【裁判】 家賃3.1カ月分の賃貸マンション更新料は「高額過ぎる」 2.4カ月を超える部分を無効に…京都地裁判決
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★賃貸の更新料、一部返還を命令 高額過ぎると京都地裁
賃貸マンションの1年ごとの契約更新時に、家賃約3.1カ月分の更新料を支払った京都市の女性(25)が、
契約は無効だとして貸主に更新料45万円などの返還を求めた訴訟の判決で、
京都地裁は1日までに、「高額過ぎる」として、貸主に約10万円の支払いを命じた。
更新料をめぐっては最高裁が昨年、
「賃料などに照らし、高額過ぎるなどの特段の事情がない限り、無効ではない」と初判断。
原告代理人の弁護士によると、最高裁判決後、更新料返還を命じた判決は初めて。
判決によると、契約は賃料が月額4万8千円で、1年ごとの更新時に15万円を支払う内容。3回更新した。
松本清隆裁判官は、更新料を含めた実質賃料が6万円を超え、表面的な賃料の2割6分増しになっているとし
「表面的に低額の賃料にして契約を誘い、信義則に反している」と指摘した。
全国的にワンルームマンションでは2年につき、1〜2カ月程度の更新料が多く、
利息制限法の制限利息の上限が2割であることも踏まえ「契約期間1年の更新料の上限は、
年額賃料の2割が相当」として、今回の場合は2.4カ月を超える部分を無効とした。
貸主側代理人の弁護士は「最高裁判決を理解せず、更新料の額にまで介入した不当判決」とコメント。
原告側の弁護士は「最高裁判決を前提にしても無効になると明らかになった」と話した。
日経新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E0E58DE2E3E2E1E0E2E3E09191E2E2E2E2 ▽過去スレ
【裁判】賃貸住宅の更新料「違法」と初認定 京都地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248333312/
賃貸なんかクソだろw
デフレなのに更新料ってwwww
年額2割まで請求OKってことになったのね。
うちのアパートの更新料あげるぞ。
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:17.93 ID:i0PPD+1F0
京都たけー
しかし更新料自体廃止してほしいわ
>>5 今も不動産業界は昭和体質のままなんだね
原告GJw
この裁判にかかる手間、金とか、、、、
ほんとゴネる奴て、キチガイなんじゃねーの。契約時に決めたころだろーに。
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:57:21.65 ID:cfHkfdci0
>>8 決めたあとも納得行かないから結局裁判にしたんだろ
最近は1年契約のとこもあるよな。
関西は更新料もだが礼金も狂ってるだろ
>>9 それが変だろうよ。
契約しておいて文句言うなんて、頭おかしい。
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:58:14.58 ID:fJnoappX0
大家が2年毎に更新料20万円を収めてくれと言ってきたので、あっさりと引き払って出て行ってやった。
それから一年半、次の入り手誰も居ないんでやんの。
銭ゲバ大家ざまぁ!
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:58:45.51 ID:rMO9FI3h0
更新料なんてとるぐらいなら家賃に上乗せする方がフェアだ。
>>8 だれかがこうでもしないと悪慣習が続くからな。
>判決によると、契約は賃料が月額4万8千円で、1年ごとの更新時に15万円を支払う内容。
これは酷い。実質の月額家賃6マンコ得ているじゃん。
妥当なのは1マンコ返せという判決。この判決だと0.96マンコしか返さなくてもいいことになる。
頭おかしいんじゃないか裁判官? 2.5か月を越える部分を無効にすべき。
それから、どんな金額の家賃でもこの判例を一律に適用するとおかしなことになる。法制度を整えるべき。
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:00:03.24 ID:MpdRYs4e0
2年更新なら4.8ヶ月分OKなのか
7万円の家賃なら336000円!!!!!!!!
絶対に払えない!!!!!!!!!
>>11 なんでもいいじゃん。
いろんな契約条件あるだろうに。それに納得できないなら、しなければいいだけ。
納得できるところに入れよ。
まずいまずい!といいながら食堂で食べて、数年間通ってから
「こんなまずいものを食べさせて!」って裁判するか?
情報誌とか限られたスペースの一番目立つところに家賃・管理費・敷金・礼金ありますよね。
ここに更新料まで乗せるのって凄いコストですよ。
そういう見えないところで稼ごうとするのはとてもアンフェアだと思います。
虚偽広告、誇大広告みたいなもんです。
うちの大家は更新2年ごとに3000円ずつ家賃下げてくれてる
不景気だし当たり前か
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:02:30.73 ID:ApFhAbyy0
>>17 その「まずい」が主観的でない要因で構成されていたなら、充分訴訟足りうるのではないか
>>8 こういうのは「更新料は弱者の敵!」みたいに考えてる(福島瑞穂みたいな)弁護士が
更新料の支払いを渋ってる人間を見つけて訴訟に持ち込みます。
>>19 景気よくなって値上げしてもいいの????????????
ID:EWxXiLVC0←なんか必死なゴミがいるなw
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:04:42.63 ID:IsIkVK2S0
親が払うから どーでもいい。おれ 暮らすだけ。ヒキニートのおれ。
こら
親
払えよ きちんと。
おれのためになー。
>>20 はじめに入って食べてまずいと思えば、行かなければいいだけなのに?
>>21 そういう人たちの飯の種なんだろうね。
まあ、妥当な判決だよな。
貸主側も文句があるなら更新料は0で家賃を上げればいい。
実際にかかる費用をパッと見で分からなくしている点など不当誘致性も取られたわけだろ。
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:07:09.19 ID:F9vMXhbM0
じゃあ普通に家賃上げろよw
マンションっていうかこの家賃ってアパートじゃね
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:08:14.37 ID:cHf2wkXK0
いつも思うんだが、契約書を見てるんだから高いと思うなら契約すんなよって思うわ
もしくは、せめて契約するときに文句言えとw
1年毎に賃料の2.4か月分までOKとは!
一般的な2年更新だと、賃料の4.8カ月分までOK!?
これって貸主側の実質的勝訴じゃない?
>>21 その通り
更新料うんぬんより弁護士のほうが100倍以上も害悪だよ
これは常識的に見て高いだろうな
今の日本だと、2年で一ヶ月ぐらいでは?
と 言うか更新料の必要性が分らない
無い場所も有るのに
最高裁まで争ってくれないかな
大体最高裁も曖昧な判断をした物だ
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:03.59 ID:yzb8Lnqg0
>>29 それはまあいえるな
しかしこんなご時勢に礼金だの更新料だの2倍より多く取る強気な大家も凄いな
少し家賃高めにして敷礼無し更新料も1ヶ月ぐらいがトラブル少なくて回転もいい気がするが
全て一律に決めないと気がすまない人って、わからん。
様々あっていいだろ。その中から自分の都合よいのを選択できるんだから。
インフラ関係で選択肢が無いのなら困るけど、マンションアパートは空いてるんだぜ?
好きなところに住めばいいさ。
ほんと意味わからん。
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:56.19 ID:MpdRYs4e0
不動産屋さんに聞くけど更新料ってだれの収入になってるの?
大家さん?不動産屋さん?
>>33 大体の大家は多分
居続けてくれるなら更新料はいらないと思ってるかも
>>35 最高裁の判決を聞くと大家のはずだけど
実質、不動産屋・更新を行なう会社では無いかな?
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:17:20.85 ID:15wjg/9w0
そもそも更新料なんて取る方が変な気もするけどな
本来なら更新してくれる店子は長期優良顧客だろうに
礼金の代わりなんだろうけど、
なんで対価を払って物を借りるのにお礼が必要なんだ
>>34 とりあえず家借りてから文句いえよヒキニート
40 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:18:30.13 ID:evKiuOpb0
納得して契約の上で、あとからゴネて通るというのは、
おかしいね。この判決に納得するべきではない。
賃貸暮らしの人は、結局、更新料やら、引越し費用、敷金、礼金やらで、
持家の人と、よく比較してるけど、お金かかってますな。
>>40 過去グレーゾーン廃止で
契約しているにも関わらず返金請求とかまかり通る世界ですから
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:20:40.86 ID:HSpxdnvY0
引き続きゴミ大家とゴネ特店子のバトルが始まるよ〜w
↓
43 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:22:15.24 ID:MpdRYs4e0
>>37 そうなんだ
なんか更新料の騒動を見てると大家より不動産屋のほうが必死過ぎて、、あやしい
44 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:23:45.65 ID:evKiuOpb0
こいつは、どっちに転んでも次回更新拒否されて、
引っ越し費用を払うという貧乏コースw
原告の弁護士しか得しないという構図。
弱者はどこまでも利用され続けるという悲しい現実ですな。
もう少し、頭使わないとw
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:25:52.25 ID:PdFnbsF40
>>40 おかしくないよ。よくあること。
欲をかきすぎたやつが痛い目をみるだけ。
更新料供託したらいいじゃない
47 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:26:57.18 ID:tljWVHRg0
もう一年以上更新が過ぎたけど何も言ってこない。
きたら更新条件として不具合の箇所を徹底的に直してもらうつもりだが。
大家側は契約だからとかヌカしているけど、
更新とは契約を見直すことも含まれるから
更新以降の賃料や更新料を下げる交渉もありだよね。
まぁ更新しなくても家賃さえ払えば居住権はあるんだが。
契約内容に合意して印鑑押したのに後になって払いたくねえとか社会人として失格だと思う
49 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:27:51.27 ID:evKiuOpb0
>>45 契約条件変更が、よくあることって、
あなたクレーマーさんですか?
愛知だけど2年後と契約更新だけど更新料なんて発生したことがないなぁ
大家によって違うってことかな?
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:18.91 ID:+O0Eq5vA0
そりゃド田舎の京都で6万/月は高すぎる
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:24.54 ID:fY55EQi50
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:27.74 ID:W7QuRQSv0
契約交わす時に更新料のことも書いてあるはずだが不服なら何で判を押して契約するんだ?
>>44 更新を望んだ場合、特別な事情が無いかぎり拒否は出来なかったと思う
そして、家賃の上げ幅も同意ないでの上げ幅は決まってたはず
仮にその人の部屋だけ家賃上げてると
特別な事情が無いか限り、また裁判起こされそうだな
確か、今の法律は借り手の方が強かった気がする
55 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:31:23.94 ID:evKiuOpb0
>>50 家賃に最初からいれておく人と、
家賃を低く見せて他のところで同額にするという手法でしょ。
ぱっとみ安く見えるから、頭があまり強くない人は飛びつくという訳です。
普通に販売手法として、認められてもいいと思うけど。
これをいいだすと、他の商売の初期費用、解約料、オプション料とか
全てアウトになりかねないね。
56 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:31:54.13 ID:PdFnbsF40
>>49 珍しくないってことね。
契約だろうが相場より高かったり社会状況に合わせないと
味方についてくれる連中もついてくれないよ。
>>50 更新料が存在しない地域もある
それが愛知(名古屋)だった気がする
>>47 保証人になってる人に請求が行ってる可能性がある
保証人って更新には使っては行け無いはずなんだけどな
>>48 そのことだけ取り上げれば俺もそう思う。非常識だよな。
でも時代に合わない制度が変わるにはそういう人もいなくちゃいけないとも思う。
59 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:07.28 ID:qVXscW6HP
更新料が何のためにあるのかわからない
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:48.76 ID:WUFn0NaO0
家賃だけじゃないぞ、新車購入時の諸費用も
高すぎるけど,最終的には公務員の給料
=徴収税なんだよ。
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:54.32 ID:8HrHxfKm0
おれは関西には住めないなぁ
62 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:34:02.64 ID:DN+YWSaL0
ほんと京都の悪しき習慣だよな
1年ごとの高額な更新料、でもこれは酷いわ
3.1ヶ月分とか有り得ない
自分は更新するのがイヤで、6年間で4回アパート変えたよ
>>59 最高裁曰く
家賃の補填だそうです
家賃を上げれば良いだろうと思うのだが
大体家賃の補填が今の家賃の割合で決まると言うのも
良く分らん
>>57 名古屋でも積和不動産中部の物件は更新料取るよ
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:35:12.51 ID:evKiuOpb0
>>54 定期借家契約というのにしておけばいいのですよ。
66 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:35:52.47 ID:MpdRYs4e0
解決策が分ったぞ
敷金:礼金:家賃:管理費:::[更新料]
広告を出す場合更新料も表示を義務付けるようにすればバカ以外は救われる
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:36:17.94 ID:V/NjB1UA0
契約しといてって気持ちもあるが周り見回したら他更新料より明らかに高いのなら交渉(最悪裁判)も当然だと思うぞ
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:36:17.97 ID:8HrHxfKm0
やっぱり国が住居を保障するべきだ
敷金はわかるが礼金と更新料と無駄に高い事務手数料は廃止して欲しい
70 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:36:40.43 ID:jrcvX4arO
礼金と更新料なかったら契約します言ってまけさせてる
大抵いらないですと即答だから
実際いらないんだろう
>>59 商習慣にリクツなんて大抵ない。
業界でまるごと更新料や敷金、礼金が廃止になれば、家賃が上がるだけ。
飲食店やホテルのサービス料だって同じようなもの。
72 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:38:57.69 ID:wJKOEwku0
更新料ってなに?
福岡は昔から更新料とかないぞ
1年契約で後は自動更新
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:40:03.72 ID:qVXscW6HP
74 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:40:36.57 ID:evKiuOpb0
>>71 そうですよね。大家もどこかで儲けないといけないのだからね。
利益を出すなと言っているに近い。
>>74 大家に行ってれば良いんですけどね
今度の更新料で詳細貰って
家賃関係(大家に入るはずと思われる分)は
直接大家に払ってみようかと思ってる
76 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:44:22.42 ID:evKiuOpb0
>>75 そうですね。賃貸では、契約時に仲介業者にフィーを払いますからね。
そして次に、管理会社にもフィーが発生することが多いです。
敷金、礼金というのはこのあたりの広告料と仲介マージンを兼ねていると
思っていいのでしょうね。
家賃はほとんど、大家がもっていくので、
更新料は管理・修繕費にあてているのかもしれませんねえ。
連続契約だと、再契約で入ってくる補修費用分が確保できませんからね。
77 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:44:33.86 ID:BCfzTZziO
支払い総額が変わらないなら、別に家賃が高くなっても良いんだけどね
借り手としては明朗会計にして欲しいだけ
大家と不動産屋はそんなことも分からないのかな
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:44:54.46 ID:YS8MUIww0
これって出前料をとるケータリングを頼んでおいて、
料理代に対して出前料が高すぎるってごねてる
輩と同じと思うんだけど。
嫌なら余所に行けばいいんだし。
79 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:45:29.78 ID:yzb8Lnqg0
>>73 仮に家賃6万4千円、更新料1ヶ月としたら
更新料なしにして1ヶ月の家賃6万6千700円の部屋とどっち借りるかという話
前者にしといたら更新の際に出たら更新料いらないしな
むしろ貸主側は賃料改定交渉なしでそのまま自動更新ありがとうって感じだろ
入退去の費用もないのに一体何目的の金なんだ
だからこうやって誤解されるのだから最初から家賃に乗せとけって話
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:47:27.52 ID:evKiuOpb0
>>77 >>80 4万円という価格帯の物件を借りる人の中には、
そのような高度な思考回路を持ち合わせてる人は、残念ながら、
ほとんど存在しないのが現実でないでしょうか?
だから、ぱっとした見かけを安くする必要があるのだと思いますよ。
83 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:49:14.74 ID:EnhrJM2Z0
借り手ももっと賢くならなきゃダメだな
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:49:37.84 ID:tNAkk5Uy0
更新料が不当という判決もあれば妥当という判決もあるよね?
スマン、勉強不足で申し訳ないんだが、今結局そのへんまとめるとどうなってるの?
香辛料など、詐欺だろ。
>>78 その理屈なら裁判所なんていらないんだわ
なんで世の中は法に従って動いているはずなのに、裁判所が存在するんだろうな
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:51:04.65 ID:YS8MUIww0
>>借り手としては明朗会計にして欲しいだけ
借りて出て行く時に○万円出せってなら不明朗だけど、
最初に○万円って言われるんだから明朗だと思うよ。
入場料が安いが乗り物に乗るたびに高いお金を獲る遊園地より、
入場料は高いが乗り物に乗時は安い遊園地の方が明朗と思うけど。
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:52:15.83 ID:evKiuOpb0
>>86 明らかに自分が間違っていても、
最後まで納得しない、認めない人がいるからです。
この不動産不況の中安くもない家賃で
継続して借りるんだからむしろ割り引きしてもらいたいもんだ
>>84 今回の裁判を踏まえると
更新料は妥当
ただし、年間家賃に対して2割までが上限としてますね
大体、更新料は変動しないから
元々家賃を二割増しにしては?とも思うけど
91 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:52:31.73 ID:BCfzTZziO
>>78 ケータリングに例えても伝わりづらいが
その出前料が商品代金の3倍ってのを商習慣として認められてるのはおかしいだろ
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:53:13.72 ID:J3+rg4wF0
>>8 世間知らずの若い子だまして金儲けするようなことすな!
恥ずかしいと思わんのかこのアホは
93 :
アニ‐:2012/03/01(木) 18:53:31.26 ID:H1MKKQSm0
大家には一銭も入ってこないよ、大家だものよくわかるw
いま全国で地元の大家と客を食い散らかしてんのが国立大学生協
大家には加盟して仲介料を強制徴収
学生からは更新料とりまくってウハウハ
保険も免許も果てはこれから先一年の食費まで総盗り
経済ファシストだな、これが共産党なんだからどんだけ強欲なんだか
94 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:55:15.08 ID:evKiuOpb0
一度試してみればいいよ。
4万円の価格帯の物件の募集広告うって、
どっちが良く集まるかw
高額物件ならそんなことはないだろうけどね。
礼金、敷金、家賃、管理費
これらはある程度扱いが決まっている
更新料だけはケースバイケース、かかるときとかからないときが
かっちりと決まってないし、更新後に1ヶ月だけ住むようなときも
原則満額更新料がかかるが、かからない場合もある。
そういうあいまいな性質のものをマックス全開で自分よりの解釈で
そこで儲けようとする不動産屋や大家はビジネスとしてアウト
退場してもらうしかない
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:57:47.18 ID:LdNnoyDp0
少なくとも福岡にはないよ。>更新料
そんな大家ボッタクリを
認めている国は日本だけ。
しかも「更新料」や「敷金」は
戦後のどさくさでできた制度だからな?
都市が焼け野原になって住むところを
失った人の足元を見て、金を巻き上げたのが始まりだ。
>>88 なら裁判の裁定に従いましょう
それにも従えない人は自分の間違いを認められない人ということなんですから
だから最高裁まで争えばいいのです
ちなみに弁護士というのは間違いだろうが正しさを追求する人のことです
>>91 この件では代金の2割ですけどね。
しかも、隠してるわけじゃないし。
てか、自分も大家なんで更新料も敷金も礼金もやめてもいいと思ってるけど、実際に
やめるとすると家賃を何%か上げなきゃいけない。で、そうすると不動産屋やネットの
リストに載った時に、同じ広さ同じ地域の同じ地区年数の物件の中で割高になるわけ
ですよ。
で、選ぶ側はほとんどの場合、まず家賃を見る。敷金、礼金、更新料などをトータルで
見てくれる人はいまだ少数。
だとするとやっぱり貸す側からすれば、商習慣に逆らうメリットは少ないんです。
礼金や更新料って、ただのぼったくり慣習だと思うけど、これはもう礼金も更新料もとらないURみたいな賃貸屋が増えて、市場競争の中でぼったくり大家を駆逐していくしかない。
100 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:00:15.85 ID:Aakg9zqh0
例えば、更新料1月分なら、それは不動産屋に入るもんだろ。
仮に大家に入るとすれば1月分以上の部分だと思うんだが。
うちは2年でひと月分貰うけど、それは不動産屋の契約仲介料になってるけど。
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:01:37.07 ID:evKiuOpb0
>>97 原則としては、紛争は最高裁まで争えばいいでしょう。
でも、世の中、そんなに単純じゃありません。
それでも納得しない人もいますから。
刑務所、戦争もあります。そういう世の中です。
どういつ案件ではありませんが、類似案件で判決が逆転する
こともあります。
弁護士は正しさを追求するのではなく、
現実には依頼主を弁護する人でしょう。
礼金はいいでしょう。誰の眼にも初期コストとして明らかだから。
更新料はアウト。いろんなものに付け込んだ悪どい慣習。
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:04:16.05 ID:evKiuOpb0
>>97 原則としては、紛争は最高裁まで争えばいいでしょう。
しかし、世の中、
それでも納得しない人もいますから。
刑務所、戦争もあります。そういう世の中です。
どういつ案件ではありませんが、類似案件で判決が逆転する
こともあります。
弁護士は正しさを追求するのではなく、
現実には依頼主を弁護する人でしょう。
むしろ法定利息の5%程度を平均にしないとな
その二倍で10%超えたら違法でいい
まぁ更新料が単に賃料だけを参考にするってのもおかしな話だな
契約期間や居住の実態、通算居住期間も考慮にいれないと
つか、地裁だし、まぁこの辺が判例の上限になって、どんどん下がるだろうよ
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:04:32.57 ID:Aakg9zqh0
>>99 ぼったくりじゃないぞ。
仮に敷金、礼金、更新料をなくしたら、家賃に上乗せになるだけ。
んでもって、修繕費は別ってことで、引っ越すときに金取られるシステムになるはず。
店子さんが損するシステムになる。
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:04:41.75 ID:LiSjxkYc0
2.4カ月分までは良いとお墨付きを与えてしまった。
そういう風にお墨付きが出たのなら2.4ヶ月分までならいいと思うよ、実際。
更新料って大都会だけ?うち田舎だけどないよ
>>105 ・・・修繕費は既に別途取られてる
今でもそれらが問題になっている
敷金が修繕費に当てられるので無かったかな?
110 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:06:59.83 ID:+A2XeVntO
神戸住み。今まで一度も"更新料"なるものを請求されたためしが無い
更新するだけで金とられる意味がわからん
だったら最初から5年とか10年とか契約できるようにしろよ
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:07:54.41 ID:evKiuOpb0
>>99 残念ながら、この価格帯の場合、駆逐されるのは、
まじめに表示したものでしょうね。高くなると、衝動的に判断する人に、
リーチが届かないからです。借り手が賢くなる以外に、解決方法がありませんね。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:08:20.73 ID:YS8MUIww0
更新料なしで家賃月7,5万円⇒着手金なしで裁判後180万円請求の弁護士
更新料6カ月家賃月6万円⇒着手金36万円で裁判後144万円請求の弁護士
私には後者の方が良心的に思えるんですが。
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:08:37.62 ID:WUFn0NaO0
>>96 田舎と都会と家賃及び諸費用を比べるのは
間違ってるよ、更新料を払いたく無い借主は
最初から家賃だけの田舎の物件に賃貸すれば良いだけ
116 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:09:36.76 ID:Aakg9zqh0
更新料ありきを前提とするなら、それが家賃込みより、別の方が店子さんにとっちゃ得だとおもうけどな。
仮に2年契約で2年住んで、更新しないで引越しするような場合、家賃込みだと更新しないのに更新料払ってるのと同じだしな。
117 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:10:00.38 ID:qs3EDOKmO
金持ちだけが儲かる国ニッポン
契約時点で分かってたことだよね。
∧__∧
( ・ω・) 京都の仕来りどす、嫌なら出て行っておくんなはれ
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>116 最初の二年では更新料は発生しない
現に二年ごと(更新料発生)に引越ししている人も居るみたいだよ
121 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:12:37.10 ID:Aakg9zqh0
>>109 だから、仮に敷、礼とかなくして、そういうのを家賃込みにした場合ね。
あくまで家賃は家賃となり、修繕は修繕で別みたいになる可能性が多いにあるよってこと。
今現在だと、敷だの礼だの払ってれば、よほど変なつかい方しない限り、別途、修繕費を要求されるとこないと思うけど。
>>105 じゃあ家賃に上乗せしてくだい。
礼金、更新料は、取引上要求されてるからしかたなく払ってるだけで、実質なんの必要でとられるのかさっぱりわかりません。
今でも、店子が損するシステムですから。
一年ごとに更新料三ヶ月?
そもそも続けて借りてやるんだから一ヶ月割引でいいだろ
だから
4万 管5千 敷1 礼1 更1
って業界が自主的に更の部分を前に出せばいいだけじゃん。なんでしないの?
更新料だけ裏側に隠れちゃってるから、モラルハザードが起きるんだよ。
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:15:29.29 ID:Aakg9zqh0
>>120 だから、家賃込みだと損だべ?
最初の二年なのに払ってることになるんだから。
信義則違反の根拠に誇大広告を持ってくるのは適切か?
消費者保護の考慮を全面的に押し出して、
契約内容の適切性を基準にしていると思われる最高裁の一般論「賃料に照らし高額すぎる」から
逸脱することしきりだと思うんだが。
新手の詐欺じゃねえの
よく読まない本人も本人だが
>>116 更新料前提にするのがむちゃくちゃなんだってば。
129 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:16:59.39 ID:rJgKtOls0
今まで一度たりとも信頼できそうな不動産屋に会ったことがない
不動産屋のイメージはあわよくば騙して儲けてやろう的な雰囲気の詐欺師ぽい連中ばかりだ
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:17:42.56 ID:W7QuRQSv0
更新料って携帯電話の1年、2年契約縛りみたいなもんかなあと思ったけどよく考えてみると、携帯の方は解約しない限り、月額使用料以外のものはかからない
アパートの更新料は更新月以外で出たらそれだけ損するし、居住し続けても家賃以外に1年、2年ごとに払う
どっちにしても納得いかない制度だな
>>126 ちょっと論点ずれたか。すまん。
今回の判決を踏まえ2.4ヶ月ならOKという立場に変わりはない。ちゃんと一面に見えるように出せばな。
むしろ家主が合理的な経済人ならみんないっせいに2.4ヶ月にしてくれよ。合法のお墨付きがあるんだから。
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:19:03.88 ID:Aakg9zqh0
>>122 敷、礼は修繕。
更新料は不動産屋の仲介料。
少なくともうちはそう。
更新料を家賃込みにすると、今より負担大きくなる。店子さんが。
敷、礼なしとか家賃込みにして修繕費別途になったら、店子さんが引越ししづらくなる上、金銭的負担が増えるよ。
どっちも店子さんが損だよ。
>>109 人が住んでいれば当然の経年劣化部分の修繕費は家賃からでないとダメ
経年劣化を超える部分の修繕費は別途請求してもいいし敷金からでもいい
敷金礼金が修繕費なんかに必要だっていうけどさ、例えば敷金礼金合わせて二ヶ月分払って入居したとして、退去する時に返ってくるのは敷金からクリーニング費や修繕費を引いた分だけ。
つまり、礼金はまるまる大家だか不動産屋だかの懐にはいるわけだ。それも修繕だのに必要な経費なんだとすれば、敷金返還の時にもらうクリーニング費やら修繕費の明細は一体なんなんだ?
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:24:47.35 ID:MpdRYs4e0
>>132 >敷、礼は修繕。
>更新料は不動産屋の仲介料。
意味が分りませんw
>修繕費別途になったら
やってみなタコ助
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:24:58.85 ID:Aakg9zqh0
>>128 別にむちゃくちゃじゃないぞ。
少なくとも1月分は不動産屋にとられる金なんだから。
貸す側からすれば、知らん人に物を貸すのに、不動産屋という第3者を通すことで
信用の担保になってるわけよ。
借りる側からすれば、不動産屋に仲介してもらうことで、信用の融通が効くようになってる。
ひと月分の仲介料ってのは、それで発生する不動産屋の儲け。
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:25:51.76 ID:0UYxRrLx0
不動産屋から更新料払いますの書類にサインさせられてるけど、一度も更新料払ったことがない。
なぜなら、大家が更新料を請求しないからだ。良心的な大家は更新料は不当な請求だと理解しているんだろう。
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:27:15.46 ID:Y5rLqPzO0
愛知で6年(1件目)+5年(2件目)の合計11年間賃貸生活
してるけど更新料なんて取られたことない
排他的で陰湿な土地柄ってイメージでは名古屋もなかなか
のものだけど京都よりはマシなのかな
>>8 違法な契約は無効だからなんともな。
公序良俗に反するとみなされるようなやり方はやめておけってことだ。
関西の賃貸は元々は百姓地主がセコイから
これが当たり前になってる
百姓上がりの地主だからねw
141 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:30:55.74 ID:dEVWjolM0
とってもスパイシー
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:31:07.93 ID:Aakg9zqh0
>>134 おまいが綺麗に部屋使ってるから敷分から返ってくる分がある。
世の中、おまいみたいに綺麗に部屋を使うヤシばかりじゃないのだ。
その場合、敷じゃ足りないが、礼を貰ってるからということで、それで勘弁したりするわけよ。
実際には赤字でもな。
>>135 意味がわからんのはおまいがタコ助だからだよw
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:31:53.24 ID:0UYxRrLx0
なんだ京都の話しか。関東ではあり得ないわ。なんで払わなければならないのよ。直ぐに引っ越ししようよ。
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:32:24.24 ID:/PFgsZRl0
先日、[大東建託] という,アパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
「ねずみ講」まがいで、老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
現在建築中で、朝から晩まで耳元でガンガン騒音です。
一方的に迷惑をかけているのに、何の謝罪もしません。企業には社会的責任があるはずです。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:32:53.88 ID:UR7x5OfX0
札幌も更新料なんてなかった。
都下に越してきて2年ごとに取られるシステムに驚いた。
>>131 多分最高裁までこじれてそこで相場きまるんじゃね
で、固定相場になった時点で最初から家賃に転化しようって流れに
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:34:27.92 ID:yzb8Lnqg0
>>122 俺も以前は敷金礼金前家賃手数料修繕費、
つまり家賃以外のものとかボッタクリだ
不動産屋も大家も死ねとか思ってた口だが
出張やらでウイークリーやマンスリーマンション借りると
6万5千円相場の家賃が1ヶ月でほぼ倍の12万ぐらいになるんだわ。
一部の限られた話じゃなくてほぼどこもそう
それでもビジネスホテル1ヶ月いるよりやや安くなる
まあウイークリーマンションやマンスリーマンションはそもそも入居期間が短いわけだし
光熱水費込みとか家具付きなんで
一般の賃貸物件と比較するのはおかしいかもしれんのだけど
「敷金礼金更新料0円物件」とか不動産屋の広告に出てるけど、
あれで「実は敷礼あり物件より家賃が割高設定だった」「退去時のクリーニング代取られた」とか
そういうの無いのってあるのかね
なんだかんだで、土地、相場、修繕費モロモロで家賃や更新料、敷礼なんて
結局どこもほぼ横並びになってるんじゃないかな
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:34:59.40 ID:Aakg9zqh0
更新料をとらない賃貸は、単に大家さんが良心的か、家賃込みと考えてももともと損しない家賃だから。
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:35:30.14 ID:31udk6Dy0
なら最初から契約しなければいいだけじゃね?
契約前にそういう条件だってわかってサインしてハンコ押して契約してるくせに
さらに支払いも完了して
さらに契約まで延長してるくせして
あとから何年も前にさかのぼって契約無効とかw
こんなの許されたら契約社会が成り立たないんじゃね?
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:35:31.57 ID:HSpxdnvY0
更新料をとるのはたいがいチョンかカッペww
151 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:36:02.19 ID:MpdRYs4e0
>>142 なぜ更新料が不動産屋の取り分になるん?
なぜ礼金が修繕費になるん?
請求の名目が無茶苦茶だから怒ってるんだろタコ助
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:36:36.46 ID:FvBX4vu9O
きれいに使っても敷金は返金されないことが分かったので更新料を払ってない
勝手に充当してくれや
153 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:37:17.98 ID:DN+YWSaL0
更新料を高めにして家賃を安めに設定してるのかも
とか言ってる奴いるけど、京都の家賃はそんな安くないぞ
これ安いなぁ、なんて思ってもだいたい伏見区京阪沿線だったりする
阪急沿線なんかだと西院以西なら多少安いが
>>146 そうか、まだ最高裁まであるかも知れないのか。
敷金礼金みたいに表にさえ出せば固定相場にしなくても自由競争できるのにアホだよな。
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:38:07.39 ID:0UYxRrLx0
今、引っ越し料とても安いよ。更新料請求されたら直ぐに引っ越ししたほうがいいよ。
その間ずっと公営住宅を応募し続けて、20回ぐれいで当選できるだろう。それまでの我慢だ。
うちも京都だが更新料は取らない
その代わり長く居続けてくれ
入れ替えのたびに家賃は値下げしないといけないし、2月3月以外に出られたら家賃下げないとなかなか入ってもらえない
学生相手してると入れ替え早いからキツイ
4年間入ってもらえるとうれしいわ
更新料って意味不明だよな
継続して住み続けるだけだから、そのことに何の手間も掛かってない。
それまで滞らず家賃を払っていた実績があるなら、担保のようなものを取る
意味だって無い。
顧客に不当な請求をしているようにしか見えない。
158 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:44:20.90 ID:PdFnbsF40
>>151 その分を充てるっていう個人の財布の話じゃね?
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:44:29.18 ID:w5xFUsDZ0
>>137 お前の払ってる家賃が相場より高いから
下手に契約更新を持ち出すと、やぶ蛇になると思ってるんだよ。
更新時に家賃を値切られるリスクや、出て行かれるリスクがあるからな。
4万8千円の更新料なら、月2千円安くなったら同じことだからな。
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:44:42.40 ID:aMsdTpVLO
>>22 建物は劣化していくからね、実際長期ですんだら5年とかのサイクルで引き下げがあっても良いよね
更新料が2〜3万なら分るんだがな
これ+保険料だな
今は更新料家賃○か月分+保険料だからね
1〜2万は契約更新に掛かる書類作成と契約時の人件費だね
ただ 契約や更新に掛かる費用で家賃以外で請求された記憶が無い
162 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:54:30.09 ID:h9u852oo0
更新料って店子を馬鹿にしてるよな
数年で出て行ってもらって敷金や手数料を取りたいから
追い出すためにあるとしか思えん
家賃滞納もせず信頼ある店子に長くすんでもらおうなんて考えてない
店子がお金にしか見えてないんだろうな
163 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:55:57.79 ID:YS8MUIww0
>関西では京都だけらしいよ。
京都の賃貸事情は特殊だからね。
京都市は全国でも極めて賃貸率が高く 、引き上げているのは両極化していて
一方は戦前から住み続けている高齢者で、もう一方は人口の1割以上を占めると言われる大学生。
前者のケースは更新料も無く仲介業者も入らず借家人は長年借り続けてきた借家権で保護され
家主はボランティア状態で今回の件とは無関係で、問題になるのは後者の賃貸住み大学生。
大学生の契約の殆どが今の時期で入学時には親の意見が強く学校近隣に住む事が多い。
しかし親元から離れた大学生は学生生活をおくるの中で学校よりもバイトや遊びに重点を置きだし
繁華街に近いところに移りたがる。
たとえば礼金または更新料が1年で12万円で家賃が4万円なら入った3ヶ月後の6月末に余所に移るために
出たら12万円+12万円(4月〜6月の家賃)の24万円で1ヶ月あたり8万円になるので移るのを躊躇する、
もしこれを礼金または更新料無しで家賃が5万円にしていたら3ヶ月分の15万円だけ払って出て行く。
すぐに次の借人が入ればいいが来年4月までほぼ無理。
もう一つは4回生(4年生)でこの多くは12月で下宿を引き払ってしまうので9ヶ月しか借りず
翌春まで空き部屋となる。
礼金または更新料をなくすとリスク分をのせる必要が出てきて1年間で60万円の家賃設定では貸せなくなる。
>>134 1.退去時に請求するとゴネる奴が続出するので予め多めにふんだくっておく。
2.家賃滞納や失踪に備える保険。
そうな、保証手段を講じないと素人相手に手付金2割以上はダメ
チュウ法律もあるこったし
2と3じゃ 越えられない川がw
こまい話だけどGJかなw
166 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:18:18.63 ID:Aakg9zqh0
167 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:25:08.86 ID:Aakg9zqh0
景気悪くて給料と物価は下がってんのに、何で賃貸の値段が下がらんのかって疑問があると思うけど、
答えは簡単。
1、景気悪くても不動産に掛かる税金は安くならない
2、不動産賃貸は先行投資な上、信用リスクがあり、なおかつ借金と税金は待ったなしなもんで、利回りが優先される
うち、更新料なんてないんだけど?
額に介入するのは、確かに変だな。
高いか、安いかを裁判で決着つけるのかよw
住んでるアパートで2年たって更新した
契約では家賃の1ヶ月分更新料取られるはずが請求されなかったw
空き部屋あるから請求したら出て行かれちゃうと思ったのかもしれない
なかなか賢い大家だw
まあ家賃やら諸費用に関しては段々安くなるし低くなるよ
人口減っていくんだもの
今でも空き部屋結構あるしな
うちなんて夫婦で双方の親の持ち家をいづれは処分する予定だし
ウチは長いこと住んでるけど更新料なんて取られたことないな。
大家があまり欲深くないのか。(´・ω・`)
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:00:12.97 ID:leWRTkfl0
家賃収入で生きてる人間で欲深くない奴など今まで見たことがない。
100人中99人はガリガリ亡者だろう。
更新料むかつくからボーナス貰ったら出て行く予定