【国際】京都伝統のびょうぶ絵や日本画の魅力 中東の産油国オマーンで紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
京都伝統のびょうぶ絵や日本画の魅力を紹介する催しが、中東の産油国オマーンで開かれました。

この催しは、日本とオマーンの国交樹立40年を記念して
日本政府が主催したもので、産油国との関係強化もねらっています。

首都マスカットの会場には、金閣寺の杉戸絵の制作にも携わった
京都の日本画家、森田りえ子さんの作品などおよそ70点が展示され、
京都の舞妓さんが出迎える中、28日、開会の式典が行われました。

訪れた人たちの注目を特にひいたのは、「浦島太郎」が描かれた打ち掛けを羽織る太夫が
舞を披露している「竜宮」という作品で、金やプラチナを使った鮮やかな色彩に驚いた様子でした。

また、東日本大震災で被災した人たちに復興へのエールの気持ちを込めた
「生きる」という作品は、緑の葉の間から力強く顔を出した深紅のつばきが描かれていて、
多くの人たちが足を止めて、作品についての説明に耳を傾けていました。

会場を訪れたオマーンの男性は「細かいところまで表現されていて、日本の伝統と技術を感じた」と話していました。

作者の森田りえ子さんは「日本画は世界で類を見ない伝統文化なので、
こうした絵で日本人の気を感じてほしい」と話していました。

この催しは、来月3日まで開かれています。

2月29日 9時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120229/t10013365031000.html
2名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:43:37.83 ID:kE/yMaEb0
国際空港
3名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:45:06.64 ID:XQNIhEmpO
おまんら、、、
4名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:47:20.50 ID:YivPmcaT0
この人の絵、展覧会見に行ったわ
輪違屋かなんかの人物画と植物画は好きだけど
現代の人物画はあんま好きじゃなかったな
5名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:50:46.25 ID:OHyESVgW0
コーヒーライター禁止
6名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:53:20.47 ID:pJ3cDSl+0
画像なしか
7名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:05:36.64 ID:w1+7G4Lm0
セックスでイクときに
男:結婚しよう!ハネムーンはどこがいい!?
女:オマーンイク!
って言ってるAV見てみたい
8名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:07:20.18 ID:dYqJk5DU0
日本画も韓国起源ていってるんだっけ?
9名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:17:29.84 ID:8xglZiIb0
オマーンの王室には相当昔から日本人が嫁いだりしてるし、
現地で女子学校設立して女子教育に生涯を賭けて勲章まで
貰ってる日本人女性もいるしね。

まあだからといってオマーンが特に親日国だということは
まったくないんだが ('A`)
10名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:19:25.63 ID:laCm8g9B0
京都弁の駄洒落?
11名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:32:49.76 ID:i9dA0TJK0
ハマーンカーン
12名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:46:01.21 ID:1EFs1Sdz0
アサミヤサキ おまんらゆるさんぜよ
13名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 08:16:17.18 ID:tD8i68zBO
もちろん、 オマーン国際展示場(実在) で開催されてるんだろな?
14名無しさん@12周年
あっちは平和より、侍文化のほうが受けるんじゃね