【科学】「N極かS極のどちらかだけの磁石作れる」 首都大学東京の研究
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
N極かS極のどちらかだけを持つ理論上の磁石「磁気モノポール」
を、普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができることを
理論的に示したという論文が、日本物理学会の英文誌に掲載される。モノポールは
いまだに発見されていない理論上の存在だが、もし作ることができればレアアース不要で
高密度デバイスを作成したり、新たなメモリなどにつながる可能性もあるとしている。
論文を発表するのは、首都大学東京 大学院理工学研究科の多々良源准教授と、日本学術振興会の
竹内祥人研究員。日本物理学会が発行する英文誌「Journal of the Physical Society of Japan」の
3月号に注目論文として掲載される。
磁石には必ずN極とS極の両方があり、棒磁石を真ん中で切断してもN極だけ・S極だけ
になったりはせず、それぞれN極とS極を持つ磁石になる。ところがモノポールはどちらかの
極だけを持つ素粒子であり、1931年、量子力学を確立したポール・ディラックが存在の可能性を示した。
イカソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw204116
2 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:19:18.23 ID:pHkyLhRK0
2da
3 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:19:18.51 ID:thQaXrqp0
マグネットコーティング技術のあれか
ああQEDであったねこのトリック
ソースがイカじゃな
すごそうな理論だな
大学の名前はカッコ悪いが
7 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:21:03.10 ID:k++d1i0H0
なんだか良くわからないけど小学生驚愕だな
8 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:21:04.97 ID:+BxttfS8P
無理
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:21:45.69 ID:ar0jvdm/0
モノポール?
hep-th とかにpreprint出てないの?
10 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:21:47.99 ID:Yyxifmj50
商品化するときには、モノポールって名前は変えたほうがいいな
なんとなくトイレの洗浄剤の名前がちらつく
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:21:58.28 ID:Nps6hfa10
電流みたいに磁流ってのも作れるのか?
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,
/ ヽ─┴ ヽ ) チョパーリ――!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 )モノポールよこすニダ―!! (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ ノ ヽ
./ .. | .|:::::::|::::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! / U i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| | バカだろおまえ!
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
13 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:22:18.22 ID:IpU9ChS/0
ムリw
よし、これでNSワッペンが作れるぞ
そんなゲームあったよね
モノポリー?
S極の反対ならM極だろ
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:23:06.09 ID:t+/dP/Le0
それなに?原発1000基並みの発電できるの
21 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:23:13.31 ID:8ilWxQ4Z0
>> 磁石には必ずN極とS極の両方があり、棒磁石を真ん中で切断してもN極だけ・S極だけ
>>になったりはせず、それぞれN極とS極を持つ磁石になる。
この解説あほっぽくていいな
モノポール素粒子を見つけてから言えよ。
モノポールできたらモノポリーて会社作ってうろうず
宇宙発生時の膨張が過ぎてインフレして収縮したときにモノポールは無くなったってどこぞにあったやうな
>>9
全然話題になってないから、実はできてないんだろ
本当にできてたら企業から引く手数多のはずだけどねぇw
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:06.36 ID:GtHRwEgO0
うおおおおお!!
ゆでたまご大勝利!!
馬鹿にしてスマンカッタ。
マグネットパワァープラース!!
Sの対極はMだろw
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:14.84 ID:ZJX1pI4m0
中が空洞の球体で内側にN、外側にSみたいな事は出来んのじゃろか
29 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:18.84 ID:kFUCAD3O0
普通の磁石を二つ買ってきて、S極同士・N極同士を強引にくっつけるだけじゃん
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:21.50 ID:16Ual09d0
>簡単な構造で作ることができることを理論的に示したという論文
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単に作れるなら簡単に作るだろう誰でも
理論的に示すだけなど有り得ない事象の架空論
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:32.34 ID:lle8OVPC0
N極だけの磁石って、作られたとたんに北極に向けてすっとんでいってしまうのか?w
早く反重力装置作れ
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:25:43.99 ID:fmkxJ4wg0
首都大学東京()
でも、このモノポールの作り方は教えてくれないんでしょ?
独占(モノポリー)だけにッ!
よく判らんけど、極無しが作れるとイモーターの可能性がでてこね?
モノポリーキター
ビッグバンの謎改名!!
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:26:14.68 ID:nSqPJm1W0
この発見でマックスウェルの方程式が変わるの?
おれはMの極み!
なんだ・・・まだ机上の空論レベルかよ
リフレ派のデフレ脱却で日本復活理論と同じだわ
モノポールができちゃうと、永久機関できちゃうでしょ?
と思ったら東大ではなくお笑い大学か
モノポールで陽子崩壊させる短剣も出来るのか?
胸熱すぎる
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:27:12.36 ID:FXYXkxWm0
そういえばYAMATO2520ってのにものポールって単語が出てきてたな
N極くん!
S極くん!
作ってから言え
45 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:27:22.41 ID:3gFGFYg00
だから何?
と言うレベルのショウモ無い研究www
>>1 事実なら技術革命
半永久の発電機が作れる
まあ無理だな・・・
理論だけならSFの世界でも存在するさ
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:27:29.24 ID:GkbRaNfi0
放課後電磁波クラブ
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:27:41.39 ID:ar0jvdm/0
たぶん、
N極 S極 がある 普通の磁石の
S極部分に、磁場を遮断しやすい金属をぐるりと貼り付けて、
S極部分の磁力線がほとんど出ないようにする
とかそんなものじゃないかと推測いたしますw
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:28:06.08 ID:B3OAnNEf0
モノポールができたら、
俺は新垣結と結婚できるわ
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:28:16.74 ID:U5RjvvZK0
>>30 簡単な構造と簡単に作れるは全く別の話
知障は無理して書き込まないでね
画期的なスピーカーの誕生の予感
作ってから言えよ
裏がオモテの刻印五円玉ジャイアン理論か
モノポール反応炉とかできんの?
ポールモーリア楽団か
希土類不要でもPtは投機対象だからコスト的にはそんなに魅力ないんじゃ・・・。
単磁極検出の古い文献も見たことあるけど相手にされていなかった。
57 :
竹島は日本の領土です:2012/02/29(水) 23:29:46.87 ID:GFZw9qaW0
ドSとドNができるのか
光速で移動してから言え
ワームホールくぐってから言え
片極磁石の磁力線ってどんな感じになるのか興味あるな。
まあ永久機関について調べて
磁石の磁力て無限じゃないんだって知ったのは2年前なんだがな
・・マジ?なんで減るの?
大統一理論完成しちゃうだろwwww
磁石と白金
割合によるんだろうけど
白金ってレアアースよりしきいたかくね?
たぶんこのスレの3分の1は首都大学東京が元の都立大なのを知らないw
65 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:31:13.58 ID:16Ual09d0
>>50 文章は全て読んでから考える習慣をつけませう
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:31:23.86 ID:uWnN2FwO0
作ってからまたおいで^^;
と手厳しいビジネスマンが多いなぁ。
磁気物性はアホほど難しくて、素粒子論の理論がそのまま適用できたりしちゃう複雑な分野。
そこで、高エネルギー加速器使わないと出来ないと思われてた(擬似)モノポールが生成可能だっていう論文で、
わかりやすく、記憶媒体に使えるって書いてあるのが問題。
反物質の存在は、すでにCPUなどにも利用されている!みたいなスタンスかね。
実際は白金使うので、プラチナディスクなんてリッチな記憶媒体は商品化できないよ。
ただ、モノポールの挙動を研究するのには十分価値があるニュースに見えるけどな。
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:31:31.42 ID:sajUmiJN0
ありえない。
磁力線はS極から出てN極に入るんだっけ?まあどっちでもいいけど
仮にS極だけになった時、N極が無いわけだから磁気が入ってこない
つまり磁気が通らないつまり磁気がでない。
すなわち磁力は無く、それは磁石とは言えない。
永久機関できるじゃん。
まあ、むりぽ
div B=0はうそですか?
聞いたことのないFランク三流私大の研究じゃ信用できないな。
宇宙戦艦ヤマトのOVAで波動拳文明とモノポール文明の戦いのやつがあったな。途中で打ち切りになったけど。
('A`)本物のモノポールだと無限のエネルギーが引き出せると聞いた
まあ偽物だし
73 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:33:22.68 ID:OtiszySt0
こんなんでレアチーズのケーキが関係するのか?と思った
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:33:51.39 ID:k7jBsL1m0
またトンデモかwww
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:34:05.00 ID:T4usxDqV0
>普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができることを
よくわかんねぇけど
簡単な物だったら、作って確認して特許出してから公表しろよ
作れないんなら理論が間違ってるってことになるじゃん?
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:34:12.03 ID:ar0jvdm/0
>>66 >反物質の存在は、すでにCPUなどにも利用されている!
一見、物知りのようなことを書こうとしたが、日本語そのものがおかしい、という結果でしたなw
>>61 >・・マジ?なんで減るの?
物質の性質が変化しなければ磁力は減りません。
でもサビたりするしね
モノポール魚雷発射だ
でも、これ、混ぜたら危険なんでしょ?
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:35:10.82 ID:U7TrTmh40
>>69 >>1 >普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができること
は、全否定されてるよな
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:35:37.69 ID:9qozR/xq0
NNNNNNNNN
NSSSSSSSSSN
NS ←すごい小さい穴
NSSSSSSSSSN
NNNNNNNNN
放課後電磁波
要するに磁気の流れを変化させて限りなく
それっぽい状態にするってだけだろ
これを応用すると磁気単極子爆弾が作れる。これであらゆる情報ネットワークが
機能不全になり、戦闘機も旅客機も操縦不能、電力系統も停止し、ある意味核爆弾の
何千倍ものダメージを相手国に与える事が出来る。
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:37:13.91 ID:9TwWV5vg0
→ -------------
← -------------
矢印の向きに電流が流れるとして、
線の距離がほぼ0と考えると、
磁力で相殺されて、電流の流れは阻害される。
つまり抵抗になるわけだけど、
磁力で相殺された場合、
磁力のエネルギーはどこに行くのだろうか?
球体の磁石って極どうなるの?
86 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:37:48.50 ID:ar0jvdm/0
しかし、最近のマスゴミの科学レベルの低さに愕然とするよな
>>1は モノポールとは何ら関係のないものだろうし
この前の「不確定性原理を破った」 とかいうのもぜんぜん破ってないものだったし、
「日本人が、従来の物理学理論を破った!」 っていう報道がしたいんだろうけど、
最先端の理論ならいざしらず、根本的な理論は相当試されてるので、いまさら破られるものじゃありません。
湯川氏や朝永氏、あるいは、南部氏みたいに 日本人 が理論を作った!ってのが
正しいあり方なんだろうな
87 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:38:03.55 ID:k7jBsL1m0
できたじゃなくて作れるかよw
89 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:38:20.95 ID:tF3hZVQz0
おっと放課後電磁波クラブの悪口はそこまでだ
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:38:36.35 ID:55uHCN500
>>61 熱力学第二法則 経験則だけど
放って置いたら物質の中で揃っていた磁石がだんだんばらばらにばらけていって
トータルでは磁力がなくなる
先生が見てないところでは幼稚園児がばらばらに散ってしまうのと同じ
まあこの程度のもので現代科学文明は成り立っているんだけどね
Magnetic Monopole Bomb って
表参道アドベンチャーかよ
おおおお。
もしかして、モノポール爆弾できちゃうの。
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:39:37.88 ID:uYzDI5NU0
>>83 なんか韓国が航空機落とせる武器を手に入れたとか報道されてたような
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:40:48.50 ID:ar0jvdm/0
>>91 たしかに磁力は熱と大いに関係があるけど、
物質の中にある”小さな磁石”は相互作用が強くて、そのために揃っている。
すごく熱を加えれば、相互作用に打ち勝ってバラバラになるけど、
温度が十分低ければ、相互作用のために、「揃っている状態」 が最低エネルギー状態となるので、
エントロピー増大の法則みたいにはならない
いいからUSBハブとかそういうのに磁石入れるの止めろよ
モノポールそのものではないが、同等のものが作れるってことか?
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:42:13.30 ID:+yYIL8Nd0
ドブスだけの.....
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:42:44.33 ID:G1EeAhik0
原子のスピンの方向で磁性が決まるんだから、
方向性がある限り、モノポールなんて無理。
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:43:30.34 ID:9TwWV5vg0
>>97 戦闘機を落とせる、F5専用キーボードだな。
磁気メモリができるな。
>>101 本物のモノポールは一個でも世界がひっくり返るような代物だけど、
そんな神物体はどこにもないんだからこれで我慢がまん
108 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:44:32.28 ID:ar0jvdm/0
>>104 原子のスピンじゃなくて、たぶん電子のスピン
容器から出すとすぐに四散してしまうんだろうな
>>48 一瞬それを考えたが、磁石内部の電流がある以上、
遮断したS極の手前に新しいS極が出現して、
電磁誘導の如く、誘導体を追い出す力が生じるんジャマイカ?
>>110 量子力学的ななんちゃらでそこらへんをなんとかします
>>1では、
なんだかよくわからんデバイスの「可能性」しか指摘されていないが、
片極の磁石があると「これは素晴らしい」ってもん作れんの?
バンダイあたりが、
「その発想はなかった」という
すんげー革新的なおもちゃ作ってくれそうではあるが。
>>102 こうやってペラペラと種明かしするとすぐ狙われる
実はモノポールはガンダムの動力源にも使われているんだ
GNドライヴ
ソレスタルビーイングが製造したガンダムの動力源。通称「太陽炉」。5基存在する。
磁気単極子(モノポール)の作用で陽子を崩壊させ、陽電子と光子とGN粒子に変換する。
陽電子と光子は電力に変換でき、陽子はこの宇宙に無数に存在する為、人類存続の間は
燃料切れの心配が無い、半永久機関と言うことができる。
製造方法
モノポールは宇宙的に見てもレアな素粒子で、地球上では確認されていない。
理論的には高磁場環境で収集しやすいらしく、エイフマン教授は次の仮説を立てた。
地球を遥かに超える高磁場環境である木星で、少なくとも100年以上かけて
モノポールを集めて造られたのがガンダムの太陽炉である。
また木星まで辿り着く事も、モノポールを収集する設備を作る事も容易ではないので、
ソレスタルビーイングの計画開始までに5基しか用意できなかった。
そもそもなぜS極とN極が必ず対になるのかわからない
で、跨座式なの?懸垂式なの?
俺の頭ではサンポールは関係ない事ぐらいしか分からん。
>>120 Mは自分に対するSなのだ つまり世の中にはSしか居ない('A`)
123 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:52:38.92 ID:ar0jvdm/0
>>110 S極の部分をぶった切ってしまえば、新たなS極が生じるだけだけど、
N極からS極への磁力線を内部に閉じ込めてしまって、S極の端から出る磁力線を覆い隠し、
N極の端からまっすぐでる磁力線のみを残せば、
見かけ上、「N極のみの磁石」になるのでは?
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:53:44.36 ID:UQHzpHAiO
エサキPN接合ダイオード
ノーベル賞ももらっている
125 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:54:43.97 ID:14wAWS6J0
なんだ・・・まだ机上の空論レベルかよ
増税派のデフレ無視で日本復活理論と同じだわ
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:56:04.24 ID:L81gX7iGO
ドブス研究会だけじゃなかったんだなw
俺らはこいつをエロい事に応用する方法を考えればいいんだな
128 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:59:23.31 ID:uWnN2FwO0
>>123 普通に考えれば、無限に伸びるNi板があれば可能かもしれないけど、
普通のスケールだとそのどこからかS極としての磁力線は出てきてしまうよ。
磁力線を遮断する方法は、基本的に軟磁性体内に受け流す形でしかわかってないから、
受け流した後のポテンシャルにアイデアがあるんだと思うけど。
>>116 変なしったかレスが多いと思ったらアニメ知識かよ
ドブスを守る会の大学か
>>20 単一のモノポールと同じ性質であると仮定して話すなら、桁が2、3個足りないんじゃね?
132 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:01:51.91 ID:gPrNs5SK0
知識に乏しいので例え可能であってもすぐにエネルギーが枯渇して磁気なくなりそうと思うわ
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:02:43.63 ID:ajiOURWA0
>>128 >受け流した後のポテンシャルにアイデアがあるんだと思うけど。
ポテンシャルかどうか知らんけど、S極の端から出る磁力線は遮断じゃなくて、やっぱり
N極とS極の境目あたりに内部的に流すのかな
たしかに完全遮断は超伝導体で全面的に覆うとかじゃなきゃ難しいわな
その魔法を実現するのが白金なんですよ
棒状の磁石を引っ張ってNとSをくっつけてワッカにしたら
どこがNでどこがSになるの?
136 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:05:27.30 ID:mPIN5geqO
首都大学にそんな優秀な学者がいるわけないだろ。
GNドライブの産声が聞こえるな。
いわゆる物理学上の問題となってるモノポールとは違って、
「モノポールのような振る舞いを一定時間行う磁石」ってことだよね?
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:06:49.96 ID:oDndw/V4O
S極とN極がなくなったら、Perfumeが困るじゃないれすか!
簡単な構造だが、作るのは簡単じゃない、ってことか。
SとNを入れ替えられたらすごいが
143 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:07:53.53 ID:peI015gx0
>>116 最近のアニメは色々と小難しい設定考えてるんだな。
昔のロボットはゲッター線とかよく分からないエネルギーで動いてたのに
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:07:55.05 ID:uWnN2FwO0
>>135 どの任意の断片も、N極とS極になる。
ていうか、環状磁石をぶった切って空中を磁力線が通過せざるを得なくなったものが、U磁石だと思えばいい。
磁力線は、磁石の中を通ってる。
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:08:01.04 ID:3q/rafzT0
結局レアメタルが必要じゃないか
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:09:04.42 ID:R64hWrXa0
すみません。これは私の母校ですか、違いますか? 武蔵工大卒
>>142 偽モノポールに普通の磁石くっつけたらいいんじゃね?
マクスウエル方程式が遂に覆される?
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:10:57.58 ID:ajiOURWA0
>>135 トロイダルコアという、電子部品にありますね
NもSもありません
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:11:16.65 ID:icIbrC8m0
>>145 レアメタルと貴金属は違うんだ!
という主張。
ネオジムとるかプラチナとるか。でも結局ニッケルやコバルトはいりますよとか
大統一理論が
って話じゃなさそうだな
>>139 これを読んでわかるって、やはり物理屋さんは凄い。
医学生物系なんて、結局理系じゃ無いんだな、と分かるよ。
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:13:36.71 ID:Ez3QM5JO0
白金は高いのでは?レアアースを使わないのは中国けん制にはいいが。
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:15:33.31 ID:/4L4oFmw0
難しくてよく分らんが、HDDの容量が上がりそうなニュースだな
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:15:46.17 ID:ajiOURWA0
>>139 ああ、この論文簡単そうだね。
たいていの物理屋なら完全に内容を理解できそう。
思ってたのとぜんぜん違ったな。
スピン・軌道相互作用によってモノポールみたいに見えるものが出てくる、と
言いたいわけだな。
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:16:50.92 ID:fZhzLXjK0
そろそろ俺のトリプルポール説を披露する時が来たかな。
馬鹿ソース削除
放置ヨロ
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:21:41.26 ID:3tQS43yb0
放課後電磁波倶楽部、解散
子供の頃から疑問に思ってたんだけど
磁石が引っ張り合う力って発電に利用できないのかな?
引き合う力って半永久じゃないの?
163 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:23:29.62 ID:mDycvESK0
divB=0←どうすんだよこれ
>>1 モノポールは常温核融合並みにペテンだというのに、まだ研究者がいるのかよ・・・
アホのおいらが考えるにこんなんできたら永久機関できるんじゃないの?
だってSとNで追加的なエネルギー無しにずっと反発し続けるじゃんよ
168 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:27:59.33 ID:URQQCk380
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ N 極 で す --
二 /.N.\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
>普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができることを
>理論的に示したという論文
なんかデカそうなモノポールだな・・・
磁石の反対側蓋しただけのような感じだしなぁ
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:30:12.40 ID:gyeRkhGm0
> 1931年、量子力学を確立したポール・ディラックが存在の可能性を示した。
ほんとに出来たら ノーベル 賞もん? ( ´・ω・)
エキゾチック物質持って来てくださいよ岡部さん
173 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:31:25.01 ID:FmePisV10
白金の先物取引で失敗したんだろ
これで全国のスーパーマーケットから白金が消えるわけか
177 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:33:34.66 ID:BwC6uUtUO
混ぜるな危険
178 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:34:16.21 ID:1wsaVkLH0
そもそも、なぜモノポールが凄いのか、それが分からん。
出来たらどうなるの?
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:35:17.80 ID:84T2Gb8x0
2本の棒磁石のS極同士を無理やり溶接して繋いだら両端ともN極にならないの?
180 :
【大凶】 :2012/03/01(木) 00:35:34.00 ID:FobSw5JF0
エネルギー革命きたか?
181 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:36:47.37 ID:3dp3zmZA0
指パッチン
サイバーナイト思い出した
ゲームのほうはやっとらんけど、小説のほうはいろいろモノポールについて触れてたな
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:38:06.17 ID:+bR2iZ1pO
そんなに来年度の予算が欲しいのか?
ひどい名前の大学だな
そのうちS極N極がランダムにジャンプして
正確に把握するのが難しい磁石も作りそう
鉄にひっつかない磁石になるのかな?
※ただしモノポールの質量は宇宙全体よりも大きいとする
190 :
【だん吉】 :2012/03/01(木) 00:41:40.71 ID:FobSw5JF0
これってほっといたら南極か北極に勝手に移動しちゃうんだろ?
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:42:06.06 ID:WYWhGM6LO
そもそも磁石でなければならないの?
電力とか磁力とかの代わりになるような性質がある物は無いの?
マスク狩りクロスボンバーが可能になる
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:46:11.08 ID:Ssg2Ec1+O
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:47:04.26 ID:SGajVt880
>>30 簡単な構造とは書いているが、簡単に作れる構造とは書いていない。
おまえ頭悪いな。
MARCHレベル?
196 :
【大吉】 :2012/03/01(木) 00:47:27.08 ID:GLmcHdB80
デメリットとか危険性とかはないの?
197 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:47:57.21 ID:srE4jvCY0
棒磁石を沢山用意して一方の端を削って尖らせて尖った方を球の中心に来るように組み上げれば全面がN極かS極の球が出来るんじゃないの?
駄目なの?
>>183 それは全体として磁石じゃなくなるらしい。 ( ´・ω・) by 都筑卓司先生 ブルーバックス。
ドブスを守る会の大学か
>>161 磁石を引っ張ったり近づけたりすることで電気を発生させるんよー
201 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:50:57.82 ID:oZqJ5vDn0
そもそも、永久磁石の磁化だって微視的には電磁石と同じ原理だったんじゃね?
つまりループ電流を貫くように、湧き出しのない磁力線が発生すると思ってたんだけど、
つまり、この磁石に関しては divB≠0 ってこと?
203 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:51:51.13 ID:SGajVt880
>>28 あんたセンスいいな。その発想は分野によっては活かせるとおも
>レアアース不要で
>高密度デバイスを作成したり、新たなメモリなどにつながる可能性もあるとしている。
白金はレアアースより希少な貴金属だろ
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:59:18.74 ID:FobSw5JF0
プラチナってプラチナ触媒とかと同じプラチナ?
希少なんかね?
磁力線がレーザーみたいに直進するのか???
遠い距離でも磁場ができちゃうのか???
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:01:10.88 ID:FztYPv6y0
宇宙発生時にはあったと考えられてるのだから、
作らなくてもどこかにすでに存在しているはず。
存在してないなら存在出来ない理由が必ずある。
たとえ作れても一瞬で消えるような気が・・・。
>>161 >子供の頃から疑問に思ってたんだけど
子供の頃から気がつかなかったことの方が疑問だ
プラチナ訳分からん
210 :
【中部電 - %】 :2012/03/01(木) 01:03:04.25 ID:1c4U37630
ついにできるのか、、、!!
あーきもつわるかった電磁場
宇宙の法則が乱れそうなニュース
213 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:06:34.42 ID:2lxL0nb30
安定しないから無理
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:06:37.41 ID:bsAhL7TgO
磁石の可能性は無限だよな
まったく動力を必要としない永久エネルギーを帯びている
磁石が一体なんであるのか、何故金属よりも磁気に反応するのかはホントに謎過ぎる
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:07:43.66 ID:TDtIGgNoO
プラチナが買えないので実験できず論文止まりなのか
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:08:59.65 ID:wbpvHLzZ0
ついに磁双刀が現実のものになるのか
シェルドンはショック受けてるかな?
リング状にしたらどうじゃろか・・・
東野はどっちだっけ?
青色だったような
神戸大の海洋発電とどっちがトンデモ?
きたあ
やめれええええええええ
こわいよお
永久機関きたなコレ
永久機関研究してたのに先越された
モノポールと書けばいいだろ。低脳スレ立てである。
この議論は詳しい人が解説済だから、もう騒ぐ必要ないよ。
どっちか選べって言われたらS極だよな。みんなもそう思うだろ
ぎぼじわるがった
コンビニいきずらい
いってくるか
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:23:17.35 ID:LNzZ6Pkp0
グラフェンの話なんだけど、ちょっとゴメンネ。
Ptってレアアースどころじゃなくて、貴金属レアメタルだし、その中でも相当の
値段がするもんでしょ。
化学屋じゃなくても、そんくらい想像つくよねえ。
ディラックさんには期待するけどさ、量産向きかというと、そうでもないんでないの?
小手先の事より、ドーピング無視してあの目標値クリアしたら、あのグループ
内では大成功ってなるんでしょ?デモの組成化は俺には秘密だ。
だったら俺がNi基盤だろうがCu基盤だろうが、ドーピング無しで両方クリアして
やんよ。
だって奴ら、俺が作ったサンプルなのに、ドーピング後の値教えてくれないんだぜ?
ならもう、ドーピング無しでスペックを満たすものを作りなさいっていう事なんだと
理解するほかないよね。前に進んでいくならば。
残りひと月ないけど。
トップは『俺たちは被害者』だなんて言って、若者を切っていく、矢面に立とうとも
しない残念且つちんけなおっさんですけどね。
その上子ども手当には賛成なんだと。
俺なんかの社会的弱者から見たら、負債を山ほど負いまくることを運命に生まれて
こなければならない子供たちを、産まなきゃ国が成り立たなくなるっていう理由で、
「産めや産めや」と囃し立てることに異議を唱えないということに、違和感を感じます。
国民に夢を語れてない時点で、経産相やNEDOがお金を出し渋るのは当然のことで。
求められたスペックだけでなく、国民に産業と経済の恩恵を閃かせ、彼らが投資したくなる
くらいのマネージメントが必要なのに、そういう人がいない。
Tさんが無能だとは到底思いませんが、もっと広報が出来なかったのだろうかと残念に思い
ます。
NHKのNスぺくらいはよびこみたいところですね。
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:29:13.44 ID:+jFPmDSR0
多々良製鐵の子孫か
金属に強い訳だ
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:31:43.05 ID:q8b4J3tj0
NSマグホンか
普通に売っている磁石を切断しただけではダメなのか?
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:39:20.59 ID:LMMO4A+g0
首都大学東京・・・
このネーミングセンス・・・
偏差値10は落としてるよね、
236 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:43:44.81 ID:bsEqqi8W0
大学の前に東京があるのと後ろに東京があるのでは違いは大きいんだ
すごいけど大学の名前ダサすぎw
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 02:55:09.34 ID:4PAPQ12V0
M嬢とS嬢に空目
メガネ作り直さないとダメだな
> 理論上の磁石「磁気モノポール」
> 作ることができることを理論的に示した
理論・・・
今は金の高騰とプラチナの価値低下でどっこいどっこいか
相場は金よりプラチナの方が安い言うエライ状況になってるから
何とかしてプラチナの相場を上げたいとかか
地軸を変えるのもそう遠くないな
どう役立つのか思いつかない・・・
モノポールコイルか。
247 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 06:38:42.02 ID:UokGKUdR0
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
===============================================================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大・早稲田大
〔AU〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・東京外国語大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大
====================================================================
〔BT〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・新潟大・ICU
〔BU〕神戸市外国語大・滋賀大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・同志社大・中央(法)・上智大
〔BV〕静岡大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・明治大・立教大・関西学院大
=====================================================================================
〔CT〕信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・中央大(法以外)・青山学院大・立命館大
〔CU〕和歌山大・弘前大・高崎経済大・関西大・法政大・学習院大・津田塾大
〔CV〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・芝浦工大・都留文科大・秋田大
=====================================================================================
〔DT〕愛媛大・山口大・富山大・宮崎大・成蹊大・奈良県立大・島根大・武蔵大・成城大・南山大
〔DU〕宮崎公立大・青森公立大・日本大・甲南大・明治学院大・島根県立大・長崎県立大・琉球大・西南学院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・國學院大・龍谷大
中心を空洞にしたボール状の磁石か?
おいおいモノポールかよ
作れる物なら作ってみろwww
>>1 リーマンショック〜311後、ビンボ臭い話ばかりになっている世の中で
数少ない「未来」を感じさせる話だなぁ。
しかも、これから大きな活躍が期待されるスピントロニクスより更に未来を感じさせる話
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 07:38:33.00 ID:EIBTw0rBO
多分、モノポール状態を維持するのに凄くエネルギーが必要なんじゃないかな?
磁気は荷電粒子が移動する結果発生する流れみたいなものだから、単極子は存在しない。
周りから空気を取り入れる事なしに風を吹かせ続ける事が出来ないのと同じだよ。
254 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:16:24.01 ID:ktrsZlUO0
こんなややこしいことしなくても普通の磁石の片一方に磁場を通さない金属でカバーすればいいだけじゃね?
最近、トンデモ科学が流行ってるのか?
もし本当に出来るなら
俺の発案した永久機関が実現できるのだがw
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:22:38.34 ID:y1Akaj0t0
小向のブタがフィリピンでぶら下がってたやつか
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:23:14.28 ID:lGIKbKks0
NSSN というぐあいにセロテープでひっ付ければできるんじゃないのか
磁石ってその程度かと思ってた
鉄道模型のカプラー自動開放レールに何か新製品が出るとでも
260 :
増健:2012/03/01(木) 09:37:50.86 ID:jf6nJrRP0
これ、実はすごいことだぞ
>>261 理論でも十分すごいぞ。
こう言う理論が出るから実験屋さんが動く。
ただ、なんでJPSJに投稿したんだろうか。
263 :
ninja:2012/03/01(木) 09:43:24.17 ID:aAMoKBAg0
定期的に磁力が強くなったり弱くなったりする磁石があれば、
永久機関は簡単に作れると思うんだが。
永久機関じゃなくても、ものすごい低コストで発電が可能となる
夢のエネルギー源になりそうなんだが。
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:46:51.30 ID:i2Dcxs7x0
モノポールの磁に石をどう使うと永久機関になるの?
くっついてたのを切り離すとそこから反発するようになんのか。
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:56:36.69 ID:qWfnHB8KO
>>263 磁力が強くなったり弱くなったりするには
なんらかのエネルギーを消費しているので
永久機関にはならない
268 :
ninja:2012/03/01(木) 10:00:48.03 ID:aAMoKBAg0
だから自発的に変異してくれって話だよ
例えば電気消費して磁力を変えることはできるが、そりゃただの電磁石だ。
269 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:01:06.66 ID:zz31KkzW0
>>263 磁石で熱力学第1法則を覆せると考える人は昔から多いね
今のところロクな結果を出した人はいないけど
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:03:19.81 ID:D4GHlBuM0
俺のモノはポールのようです
電磁石で作るのなら簡単だよ
時計回りに100回、反時計周りに100回巻けばいい
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:07:17.37 ID:22nY20130
単磁極の作り方であって
モノポールの作り方ではない点に注意だな
重力の作り方で遠心力で重力作りました見たいなモノだろ
274 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:09:39.67 ID:bRNFwNiZ0
都立大に名前を戻して欲しいんだが
>>267 貼ってたかw あっちでは永久機関、こっちでは磁気単極子と
賑やかな話だなw
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:13:11.92 ID:UuJx8l0U0
東大なら少しは信じるが
首都大学ってFランだろ?
どう考えてもトンデモじゃん
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:15:50.95 ID:zz31KkzW0
>>275 そういや去年の4月5月くらいにも熱力学第1法則に反する発電ネタがたくさん出てたよね
278 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:16:45.76 ID:q1bw4iGi0
無理
いや無理だろ
片方を封じたら急速に消耗しそうじゃなイカ
ジーグ死亡
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:18:11.03 ID:k1LAIzmO0
普通の磁石のSとSを瞬間接着剤でくっつければいいじゃん
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:18:34.30 ID:5ekcdd470
ポールダンスですの?
283 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:19:00.75 ID:SLyoJcMV0
<丶`∀´> 共同研究の契約にきましたニダ♪
>>272 そういう身も蓋もない解釈はやめようよ。
科学板でHiggs機構とその実用の差を
判りやすくフリーフォールで説明したのを読んだんだろ。
あれは実はもう一段あって
固体中で電子質量ゼロとみなせる分散関係を実現した
と言う話を下敷きにしているわけで。
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:21:46.91 ID:LvBpaard0
超電磁ヨーヨー
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:24:29.26 ID:iD3rN2aq0
ほ〜これはなかなか面白い技術開発だね。
レアアース不要ってのは飛躍的な技術進歩に貢献しそう。
でも・・・・共同開発だの・・・技術移転で、中韓に持っていく馬鹿は居そうだな。
>>277 そろそろ予算獲得の時期だからさ
実現性は置いといて、予算配分を多くしてもらう口実が必要
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:36:01.44 ID:S1TLBxcX0
>>287 永久機関スレとか立ってるのはそういう理屈か…
S極みでオナシャス!
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:41:56.25 ID:NU+0DvE10
首都大学って教授はテレビで御用やってるけど
コンパとかで学生はみたことないんだけど
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:43:41.67 ID:zz31KkzW0
>>290 学生はいまだに都立大を名乗ったりしやがるよね
改名して随分経つのに
モノポール磁石なんて10年以上も前にトラ技系の雑誌に作り方載ってたし。
自分で試したからよく覚えてるわ。
10mm程度の太さでクライン巻コイルを200回手巻きして、
その外側に別のエナメル線を使って逆巻でクライン巻200回。
巻き終えたら内と外のコイルの一方の線をクロス結線して鉄芯入れたら完成。
直流流せば通電方向によって両端がSかNになる。
但し磁力は方位磁石を動かせる程度で弱い。
面倒くさい巻き方なので暇な奴は作ってみれ。
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:52:28.40 ID:y1Akaj0t0
>>293 長く通電してると鉄芯が磁化した記憶がある。
但し切断しても両端が同極になるのかまでは
確認してない。
>>290 大半が理系・医療福祉系の学部なので勉強が忙しいんだわ。
文系は都立大から再編のときに優秀な研究者が相次いで辞めたので、教員も
学生のレベルも低い低い。
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:02:04.08 ID:y1Akaj0t0
宮台みたいな磁石てか
>>297 そこは俺にもよくわからんw
コイルの巻き数が同じなら磁力線の数も同じで
普通の螺旋巻きでは内と外で打ち消し合うか
どちらか少しでも磁力線が多い方のSとNが
現れるはずだけどね。
クライン巻はなぜか同極になる。
磁力線はどうなるの? 光みたいに一方的に出たままってこと?
>>299 N−−−−N じゃなしに、ごく近づけた N−−S SーーN
みたいな磁界になってるんじゃないのかな?
「N極単極」 じゃなくて、 単に「両端がN」 といった感じの。
>>301 そこはやっぱり磁化した鉄芯を真ん中で切っても
同極になるかどうかなんだろうな。
磁化が弱いので切断時の振動や熱で磁力がなくなる可能性もあるが。
ググってみるとクライン巻というよりメビウス巻きと呼ぶ方が主流なのかな。
ひもを結ぶような巻き方です。
SM磁石ならもっとすごいと思う
304 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:33.26 ID:hQgdXeZy0
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:49:09.90 ID:1ybsCAzK0
> 棒磁石を真ん中で切断してもN極だけ・S極だけになったりはせず、
> それぞれN極とS極を持つ磁石になる。
この当たり前すぎる性質も、すごいと思う。
306 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:23:38.85 ID:S7uDA/te0
モノポールな惑星とかも宇宙に存在するんだろうか。
ついにモノポールが?!
もし実物ができたら売ってくれ
ビー玉大1個10万円までなら出す
309 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:20.25 ID:i0ogScby0
動力の要らない船が出来るな!
北か南に行く時だけだけど
>>309 驚いた!
動力のない船が北や南から来るのかと思ったw
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:29:53.01 ID:i0ogScby0
不審船かよ
モキアンを作って人類滅亡か。
根源的破滅招来体さまマンセー!!!!!
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:34:32.33 ID:JOUOwRJD0
プラチナなんて奥様からぶん取ってくればいい
314 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:22.93 ID:VrionCfn0
モノポールはビッグバン時に相転移の名残として極僅かだけど存在するらしいね理論的に
観測できる宇宙の中で原子1個分くらいの割合らしいけど
> 普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができる
> もし作ることができればレアアース不要で
レアアース不要でも白金が要るんじゃ意味なくね?
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:41:42.02 ID:xHxSdYmz0
日本の知性様方、他国に先んじてください
よろしくお願いいたします
317 :
301:2012/03/01(木) 15:42:37.79 ID:mokgCGo60
>>302 クライン巻きとかで少し不吉な予感がしてたんだが、メビウス巻きって、、、やっぱり
例のトンデモ系の話だったのか?ww
棒磁石の真ん中は、N極なの?S極なの?(´・ω・`)
319 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:57:28.44 ID:/XXZhCWgO
完成した途端に南極か北極に飛んでいくとかないよな?
>>319 それだ!
南極、北極にある 磁南極、磁北極には、 それぞれNとSの単極子がうずたかく積もっているに相違ない。
磁北極は水の底だけど、 磁南極の単極子採掘に出資者を募集したらどうだ?一口200万ぐらいで。
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:07:13.08 ID:oB9XM4Gq0
>>243 S極同士の斥力はどうすんだよw力づくか?w
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:07:31.40 ID:vZJ2JIBt0
>>302 >>317 クライン巻、メビウス巻って、故清家新一さんが言いだしたものだよね。
愛媛の重力研究所の所長。
中学生〜高校生の時に傾倒して、作ってみたことあるけど、よくわからんかった。
高校の物理の先生に本を見せたら「単極磁石何か作ったら、ノーベル賞ものやじゃ」
って言われました。
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:07:59.47 ID:EAQ4DQIs0
真ん中から切ればいいじゃんバカなの。
324 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:08:11.89 ID:dVyoAFG00
【在特会】 「朝鮮学校無償化」文科省包囲人間の腐りへのカウンター
http://live.nicovideo.jp/gate/lv83196629 また左翼の連中が朝鮮学校の無償化を求めて活動を起こすようです。
拉致事件に関与した朝鮮学校が存在している事自体、犯罪行為であるのに、その学校を無償化しようなど、到底許される事ではありません。
連中は文部科学省を人間の鎖で包囲するようですが、断固抗議します。
【日時】
平成24年3月1日(木)15:00
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:09:46.40 ID:IOxD/mZ+0
>>322 ノーベル賞なんかもらわんでも
特許使用料だけで1兆円くらいは稼げるよ
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:14:36.07 ID:l0kv8S6H0
Maxwellの方程式は間違ってるのか?
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:16:01.56 ID:DKf0mloDO
半分を磁性遮断物質で覆えばきっとできる!
技術はちゃんと日本で囲わないと
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:25:58.51 ID:rB18i7Vs0
また大学の詐欺研究かw
絶対実用化しない
税金の無駄遣い
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:27:01.09 ID:ILW53ldi0
磁気単極子(モノポール)か、懐かしい
>>329 年度末は予算枠の確保の為に大風呂敷や嘘を並べ立てる傾向が高くなる
割って挿す話か
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:35:20.71 ID:vZJ2JIBt0
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:40:27.69 ID:afjhdS64O
中国ではモノポールは何の商品名なんだろうね
ダブルオーガンダムが実現可能になるのか!?
336 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:49:25.06 ID:mDycvESK0
ポール巻き パッチン パッチン
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:53:23.83 ID:hSKh+hdj0
日本の10大発明の2つが磁石だからな。
良くわからん。
何でS極があるのにM極がないんだ?
つーか、ノーマルって何も極まってないし・・・
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:57:57.42 ID:pLaPwWyX0
次はポリウォーターか
こいつを記録回路に取り付けろ。
例の回路を参考に開発した!
すごいぞ、戦闘力は数倍に跳ね上がる。
持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ!
「磁気モノポール」開発秘話
ゆうべ渡した部品はどうだった?
ほら、お前に渡した新型のメカだ。え?あれは絶大な効果があっただろ、ん?
そうか、うまくいったか。フフフ、よし、やるぞやるぞ。じっくり新開発に打ち込むぞ、ハハハ
そうか、うまくいったか。フフフ、そうさ、私が作った物だからな、フフフ、これからが腕の見せ所だ!
ええい、それはもういい!あれを映せ、あれの戦いぶりを。
そうそうだそう。えーい、何をやっておるか!
そうだ、それでいいのだ。あの新しいメカのおかげだ、これは使えるぞ。
はははは、あははは、あはははっ。連邦万歳だ!
S極を表面に向けて球を作ればいいだろ
だからさぁ、物性物理の専門家でもなければ
得た知識を活用する当てもないのに
知ったかぶって虚言を弄して世の中荒らすのやめろよ。
みっともない。
>>333 この図の巻線関係って、単に2本の磁石のS極どうしを無理やり貼り付けたのと同じじゃん
磁力線の流れで言えば、巻線の導通方向が変わってる真ん中の部分から
両端のN極に向かっていて、
ちょうど∞記号を横に細長く伸ばしたようになってるはず
これを磁気単極子とは言わないw
あと、なにげにスルーされてるけど、
>>254は非常に難しいよ
磁石にくっつかないっていうのは、磁力線が遮断されるんじゃなく、
逆に通り抜けてしまうってことだからね
磁力線を遮断できる材質は、今のところ超伝導体しかない
>>344 超電導材で片方を覆うと、
覆った方の極から逆方向に同じつよさの磁力が加わる事になり全体として磁力が失われる。
モノポールが存在したとして、
それを2つに割ったら、
普通の磁石に戻るんじゃねーの?
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:55:41.28 ID:J1t307Oo0
NSといえばホンダ
348 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:56:45.46 ID:G+uw5soZ0
rかxか?
フトオモタ。
永久磁石のN極S極って見分けられんのか?
N極にくっつくのがS極、とかいう見分け方じゃなくて、
あるセンサーに磁石を近づけたら、「ピコーンS極です」みたいに、見分けるような方法。
350 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:25:21.72 ID:kWavOXCIO
S翼だけの政権はつくれますよ?
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:30:09.61 ID:4WdPe0p/0
理論的に示すんじゃなくて
実際に作って見せてくれないか
簡単な構造で作れるんだろ
>>349 青く塗ってある方がS極、一目で分かるぜ
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:49:31.74 ID:NebJ3NjD0
これ凄く可能性の高いという技術ではなかったか?
N極君?
放課後電磁波クラブ?
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:54:08.60 ID:vZJ2JIBt0
モノポライザー
>>165 自転車のライトって、どうやって電気作ってると思ってるの?
モーターとか分解したことない?
358 :
TAKA:2012/03/02(金) 01:11:44.06 ID:SiFMZCNK0
理論上可能ってんでしょ。結局理論だけで終わるかもしれないよね。
科学の99パーセントは推測で成り立っているから、どっかに見落としがあるかも。
アインシュタインでも質量があれば光速を越えれないと言ってたんだしさ。
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:48:23.07 ID:X7+6DmTZ0
>>358 これ発表した教授も実現可能だと思ってないと思うよ
本気の論分を国内の学会誌に発表する人はあまりいない
海外のそれなりに権威ある科学誌だと査読通らないレベルなんでしょう
360 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:51:15.99 ID:QqDoV4i3O
今ごろw
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:53:18.03 ID:P0EsYdED0
ムーに寄稿するようなもん?
片方をだけを取り出したら力の受け渡しができなくなっちゃうんじゃないの? 素粒子的に。
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:56:24.01 ID:wYL8sEmS0
出来たらすごいよなぁ
連投かよw
他のスレの議論に基づいて、
>>1の論文に記されたモデルをめぐる論点を整理しとくね。
1. スピン描像とモノポール描像、どちらがより適切なモデルか
同じ現象を複数のモデルで記述できる場合
より広範囲な現象を、よりシンプルに記述できるモデルが望ましい。
現時点ではスピン描像は広範囲、モノポール描像はシンプルさに勝っているように見える。
2. モノポール描像でしか記述できない現象はあるかどうか
現時点では見つかっていないが、今後の展開が期待される。
以上
ところで俺のモノポールを見てくれ、こいつをどう思う?
NがあってもSがなければ、それは存在しないのと同じ。
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:09:55.22 ID:6ql2baV40
実際にモノポールな物体が実在したとして、だ。それでどういったことが出来るって訳?
SN互い違いに反転させて始めて連続運動とかさせれるんだろ?
かたわだと、鉄かなんかにペタッとくっついてハイおしまい。出来ることは接着剤と変わらないんじゃね?
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:11:52.79 ID:YKhhpqtOI
いよいよリアル放課後電磁波倶楽部の誕生か。
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:14:07.53 ID:rCgOmDryO
男塾に出てきた『太極磁石』かよw
え?実現可能なの? 宮下あきらを(´・ω・`)馬鹿にしてごめんね
棒磁石を輪切りにする
…というか平たい板磁石みたいなのを作って
それを饅頭作るときの要領でくるっと丸めたら
外はN極で中はS極ってならない?
うわぁ〜、これが無限ループって奴か
375 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:19:38.70 ID:rCgOmDryO
■ 翹磁大發界(きょうじだいはっかい)
中国拳法中興の祖といわれる犂明流 珍 宝湖が
自らの秘拳修行の為 玉仙山に篭った時開眼した門外不出の秘奥義
当時玉仙山には1立方センチあたり5万5千ガウスという超磁力をもつ太極磁石が産出し
これを拳法に結びつけることにより完成した
つまり磁石にはS極とN極があり異極間には強い結合力を生じるが同極間では強い反発力を生じる
この原理を応用した訳である
すなわち敵の武器に太極磁石紛を附着させ
同極のみの太極磁石で出来た防具類を着用すれば、それは無敵の防御幕(ボディー・バリア)となるのである
現代でも第四のエネルギーといわれる磁力(マグネット・パワー)の応用範囲は軍事・運輸・発電・宇宙開発と多岐にわたっている
■ 参考文献 ● 民明書房刊「大磁界」より
>>370 電気で出来ていたことが磁気でもできるようになるってことじゃないのか?
我々が使っている電気は、基本的にマイナスの電子の動きだけで実現されている。
プラスの陽子が動く作用はごくまれ
電子が増えることでマイナスの電気が、電子が減ることでプラスの電気が、と言うような
制御ができる。そして、エネルギーの伝達も同様
磁気単極子が実現できれば、磁化・非磁化や磁性の反転も電気と同様に出来る
従って、電気による制御ではなく、磁気による様々な制御が実現できるという事で、必要な
磁力を磁気単極子の制御で出来れば、レアアースを使わなくても強い磁石も作れるし、
磁力の振動による電気エネルギーへの変換効率も向上する、と言う事だと思う。
>>370 陽子にぶつければ簡単に核反応エネルギーが得られると考えられている
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:57:08.38 ID:qvy5ogaO0
>>370 いろいろできるよ
磁力線が循環しない磁石は熱力学第一法則に反する形で磁力が湧いて出てるわけだから
永久機関もあっさり作れる
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:44:02.21 ID:6ql2baV40
いろいろ聞いてもなんかピンと来ない。
すごーく単純に、感電死する心配がもしかして無くなるとか?
ディラックの海に飲み込まれるぞ
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:52:49.57 ID:09wPVUi10
中性子を、電子と陽子に変化→モノポールの作用で陽子を崩壊
→陽電子・光子・GN粒子(ニュートリノの一種)を、エネルギー・電力に変換
モノポールを用いた、太陽炉(GNドライヴ)理論
>>116 これでガンダムエクシアも三大国家群MSを圧倒できるし、クアンタも外宇宙を飛び回れる
ニコ動がソースって初めてみた
ありえねーよwそんなこと出来たら永久機関作れちゃうぜ
>>385 E=mc^2を最初に発見したとき、かのアインシュタインでさえも、ありえないと思ったとか、なんとか。
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:43:47.30 ID:qp5XmS3k0
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:49:58.09 ID:qp5XmS3k0
>>373 斥力に打ち勝つ力で曲げたら構造変わって磁力なくなると思う
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:51:56.45 ID:m402wNBK0
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:53:53.22 ID:Ct9TKWCMO
首都大というのが引っかかるな
クズ教官しか残らなかった真性クズ大学のクビ大にこんな画期的な論文が出せるわけない。
どうせどっかに間違いがあるんだろ?
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:57:56.96 ID:qp5XmS3k0
>>380 電磁石ならレールガンの原理そのものだな
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:57:57.84 ID:+ZKKOlmkO
うおー磁気単極子が出来るのかい?
それじゃGNドライブ 太陽炉も夢じゃないぞ(笑)
無限のエネルギーを確保出来るぞ(笑)
>>385 モノポールであり続けるのに、すごくエネルギーが必要とか、そんなことなんじゃない?
>>1 激しくうそ臭いのだが。首都大学東京という点も准教授という点も。
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 01:05:21.59 ID:+ZKKOlmkO
GNドライブで生成されたGN粒子を高濃度に浴びると、人間はイノベイターになることが出来るんだぞ
人類は新人類になるのさwww
396 :
名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 02:11:40.51 ID:LeJxmOY10
確かこれと、超高硬度の物質があればタイムマシンが作成可能というのを論じた
真面目な物理学論文があったはず。
もしかしてタイムマシンできるのか?
>>396 おそらくそれは物質崩壊のエネルギーと時間の制御の可能性について論じていると思う
乗り物としてのタイムマシンと言うより物質の分解・再構成
いわば電送装置みたいな感じじゃないの?