【政治】国家公務員給与削減法 民主・自民・公明の3党などの賛成多数で成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
東日本大震災の復興財源を捻出するため、国家公務員の給与を新年度(平成24年度)から2年間、平均で7.8%
削減するなどとした法律は、29日の参議院本会議で、議員立法として提出した民主・自民・公明の3党などの
賛成多数で可決・成立しました。

この法律は、国家公務員の給与を平均で0.23%引き下げるよう求めた人事院勧告を去年4月にさかのぼって
実施し、新年度から2年間に限っては、人事院勧告分を含めて平均で7.8%削減するとしています。また、
総理大臣の給与を30%削減するほか、閣僚と副大臣は20%、政務官は10%、それぞれ削減することも
盛り込まれています。

一方、地方公務員の給与削減については「地方自治体が法案の趣旨などを踏まえて自主的かつ適切に
対応する」という文言が付則に明記されています。この法律は、参議院本会議で採決が行われた結果、
議員立法として提出した民主・自民・公明の3党などの賛成多数で可決・成立しました。

このほか、29日の本会議では、国会議員の秘書の給与を人事院勧告分のみ引き下げる法律も、賛成多数で
可決・成立しました。国家公務員の給与削減法の成立で捻出されるおよそ6000億円の財源は、東日本大震災の
復興に充てられることになっています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120229/t10013367451000.html
2名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:26:30.97 ID:R12+7yoX0
地方は?
3名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:26:44.93 ID:u9w+DToK0
社民は反対ですか?w
4名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:26:53.95 ID:mwsqIJ3K0
総理大臣は40代まで遡り財産没収しろ
5名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:27:30.10 ID:s+2K8ldn0
国家公務員よりも地方を削減しろや!
地方公務員なんかパートのおばちゃんでもできるような仕事しかしてねぇぞ。
6名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:27:31.14 ID:e71THqXAO
>>2下がりません
国家公務員は自衛隊員が一番多い
7名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:28:26.19 ID:UfTwEZrs0
みんなの党は反対ですか?
共産党は反対ですか?
8名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:29:07.90 ID:labFjDdQ0
弱者救済共産党が反対とは
公務員から何もらってるの?
9名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:29:15.49 ID:9EezYUVN0
二年限定だけど
消費税は上がり続けます
10名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:29:34.02 ID:CuFgG+eP0
地方公務員の給料変えないとスズメの涙。
警察官は天下り先のパチンコ業界で稼げばいいよw
11名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:29:40.01 ID:axd1nXAcP
「ちょっと待て その法案は 民主だぞ」
12名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:29:41.38 ID:TaxUp9hg0
賃下げパフォーマンス法案ですか
どうせ特殊手当を創設して予備費から計上して、実質賃下げ無しにするカラクリだろ
13名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:30:14.49 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
14名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:30:20.46 ID:94JszNsd0
パフォーマンス2年限定の給与削減
15名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:31:10.51 ID:7SjzL6L70



消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな
16名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:31:33.97 ID:hwnjqDpZ0
※20代〜30代公務員の給料がガッツリ下げられて団塊の給料はそのままです
17名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:32:14.86 ID:LeaupU8IO
国家は減らすなっつってんだろ!
必要なのは痴呆公務員の削減だ!
大体公務員を削る前に議員さんは自らの身を削ろうとは思わんのかね
18名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:32:48.74 ID:d3lw1BeE0
賛成多数で可決 = 参議院議員のほとんどがバカ
19名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:33:25.61 ID:A4UUWatS0
一般議員さんはまだぁ?
20名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:33:48.80 ID:qP+vIYQbO
国、地方の議員と公務員のボーナスを無くせば良いのにな。赤字国家なのだから
21名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:33:49.85 ID:px6veVZ8O
公務員になれない僻みと嫉妬を利用した人気取りに失望した
ミンスに投票した有権者を特定してそいつらだけ増税してほしいわ


こんなのするぐらいなら死刑執行と一票の格差の区域割りでもやってろよ
違法状態を無視して、人事院の勧告以上に下げるバカがどこにいるんだよ
22名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:34:21.61 ID:Wn0z90cy0
議員の給与も半額な
23名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:34:26.99 ID:Y0IBQYQR0
これでどこも手を付けたくなかった公務員人件費削減策は
復興財源捻出と期間限定に置き換えて完了したことになるね。
地方公務員はどうにもできないらしい。
だからデフレはまずいんだよ
24名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:35:04.49 ID:nR6yod4N0
※ 震災復興の財源であって、マニフェストの国家公務員給与削減とは関係ありません
25名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:35:04.51 ID:njg1tqn+0
>>6
自衛隊には震災でお世話になっているのに、給料まで減らすか。

鬼だな。
26名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:36:24.46 ID:9dWvi/RT0
たった2年のみ 馬鹿にしている
2割削減はどうした
27名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:36:37.95 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
28名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:37:47.64 ID:8gcthO3b0
幹部はお手盛り手当で安泰じゃ?
29名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:37:58.76 ID:vxeSifaY0
何削減しようが今の時期に増税とか馬鹿でしかないわ
削減しなくていいから増税止めろよ。財政余計に悪化したら誰責任とるんだよ
発案した奴ら全員財産没収のうえ切腹くらいの覚悟があるならいいよそれもないんだろ。
30名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:38:26.78 ID:BR1//txx0
二年が終わるころにはスト権が与えられてるんですよね
31名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:38:38.99 ID:+O/9nghe0
2割削減のはずだろ痴呆もやれ
シロアリ退治まだ〜?天下り根絶まだ〜?
無駄省けよ仕分けパフォーマンスやれや
埋蔵金はよ持って来い
32名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:38:55.39 ID:px6veVZ8O
>>27
大卒で60歳で700万のどこが破格なんだよ
公務員叩きするやつは世間知らず
33名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:39:02.99 ID:n3wndlCt0
はい、じゃあ次はマニフェストで約束した人件費二割削減ね
消費税?
震災復興財源のための給与削減法案と何の関係があるの?
34名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:40:31.91 ID:AiXXmtvd0
国が壊れるな
人件費率
35名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:40:42.88 ID:soNnBhdfP
>>32
(´・ω`・)エッ?

やっぱり民間と感覚が違うんだな、あんたら公務員は
36名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:41:02.71 ID:Xr30W4d80
地方から先に何とかしろよ
37名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:41:11.94 ID:qTe1oglN0
まだまだ、既得権益地方公務員が入ってないから不十分
38名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:43:06.87 ID:hlM8pO0x0
2年間、平均で7.8% 削減するなどとした法律




選挙対策で2年限定で減らしますが2年後には復活させます でも、国民の増税は一度あげたら下げません
39名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:43:33.86 ID:GdKs23uG0
言っておくが、北ちょんミンスの大口財布パチンカスが減るがよろしいか
40名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:43:37.07 ID:px6veVZ8O
>>35
年齢と共に給料は上がっていくのは当たり前
民間だって一緒だろ
41名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:44:36.78 ID:ddEp/RTx0
2年間って何か意味あるの?
42名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:45:40.97 ID:Nxe7BAf50
これで名目GDPがますます下がることになりました。

不景気がまだまだ続きます。
43名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:45:48.08 ID:NpDuZTZ00
西田昌司とかいう議員が「公務員給与減らすとデフレになる!」
とかわけわからんこと言って反対してるんだが
こいつは労組から支援されてるの?

【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.youtube.com/watch?v=gF9L_AsSlr8
http://www.nicovideo.jp/watch/so17062186

チキンレースは止めよ、デフレ下で公務員給与を下げれば経済は破綻する
http://www.youtube.com/watch?v=uf8zAgoJnZU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17061197

【西田昌司】「公務員給与削減・国会議員数削減 そんなミクロな議論ではGDPは一生上がらない!!」
http://www.youtube.com/watch?v=VK-Q411cH98
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16945601
44名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:46:25.80 ID:soNnBhdfP
>>40
そんなもん会社の業績次第なんだが
さすが税金で食わせてやっているのを
わかっていない奴らだなあ
45名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:47:02.56 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
46名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:47:29.50 ID:QM3VnoA0O
震災復興財源としての給与削減は決まったわけだ。
次は消費税増税に向けて身を切るんですよね(´・ω・`)?
47名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:47:42.01 ID:uypqWo6D0
>>43
震災復興の財源に充てるために給与削減するっていうほうが訳わからんけどな
48名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:48:53.09 ID:prvvUSTS0
これが成立したからと言って消費税増税OKということではないので。念の為。
49名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:49:22.99 ID:u3NdtESj0
2年間って、減らした分は、2年後、自動的に元の水準に戻るのか?
民間の赤字企業じゃ、そんなことあり得ないだろ
バカにしてるな
50名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:49:45.41 ID:HN9nWoJp0
地方公務員を下げなきゃ意味なし。
51 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/29(水) 11:51:22.25 ID:MK0s8z/n0
国民馬鹿にしてるわ
52名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:51:23.42 ID:YiWpEEh00
なめんなよクソ議員、お前ら全員クビじゃボケ
53名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:52:04.35 ID:soNnBhdfP
>>43
西田が言うには公務員は一般企業の収入を基本ベースにしていて
公務員の収入を切ると、それが一般企業に波及して下がるって事だが
正直公務員の収入の増減と一般企業の増減は関係ないと思う
54名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:52:48.73 ID:BvE4TLAE0
ひでえ、民主は論外だが、自民・公明も乗っかったのか。
きっちり選挙で批判票投じます
55名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:53:38.64 ID:px6veVZ8O
>>44
だったら業績を気にする必要がない公務員は年齢と共に給料が上がって当然だろ?民間に合わせてるんだから
そもそも公務員の給料は大企業と中小企業の中間くらいで、非難されるレベルではない

>>43
全くその通りなんだが
高齢者にも窓口負担3割にしたほうがデフレ脱却には効果的
56名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:54:50.11 ID:f/c1p7c10
地方公務員を
国家公務員の水準まで下げるのが先だろ
57名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:55:27.52 ID:BvE4TLAE0
テレビは報道しねえのか
58名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:55:42.08 ID:d3lw1BeE0
>>53
何を根拠に乗数効果を否定してんの?
59名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:56:03.91 ID:uypqWo6D0
>>53
地方公務員も含めて一般人が想像する公的な職業は国家公務員の給与に準拠してるの多いから、
まずそこが国家公務員に合わせて削られて、そうしたら余所もそれに引きずられて削られるってことじゃね?
60名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:56:09.45 ID:3gkq6sP/0
>>56
国家公務員より下にしなきゃ駄目だろ
61名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:58:52.82 ID:PMUcd2R/0
地方公務員はなんだかんだで年々下がっていってる
今の若い世代が可哀相なほどにな
62名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:58:56.36 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
63名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 11:58:58.96 ID:yY7Un81v0
とりあえず叩かれるターゲットを公務員にそらす

公務員の給料減らす

政治家よくやった!

ってならねーから
64名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:00:24.85 ID:qwUvDSUT0
>>43カットした分を執行する行政が腐ってるからあながち間違いでも無いな
経済対策無策、円高放置の行政やし
65名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:01:43.81 ID:PLZxztgD0
国家は平均年収1200万だからな
8%削減なんて低すぎる
大阪市みたいに4割削減しろ
20代でも800万もらってるみたいだしな
66名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:02:21.89 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
67名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:06:03.48 ID:SMAMdSW50
>>65
それ1種のみじゃね
地方公務員のほうが平均は上だろう
68名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:06:20.95 ID:px6veVZ8O
>>63
世間を見ろよ
民主に投票したやつらは反省した結果が維新の会

昭和生まれは全体的にレベルが低いから選挙権取り下げてくれ


>>65
いきなり10%以上の削減は違法なんだが?日本の法律が気に入らないなら日本から出ていけ
大阪の市バスの件は呆れた。市の職員と同等の給料にすればいいのに、あえて民間バス会社と同じ給料水準にしたのは意味がわからん
市バスなんだから赤字で当然だろ
69名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:09:27.17 ID:Q3J3uc2S0
馬鹿が
維新が衆院で過半数取れば法律なんてどうにでもできるんだよ
早く解雇も給料削減も簡単にできるようにしろ
70名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:09:40.88 ID:RQH5Zkli0
国家公務員より地方公務員を4割下げろ

橋下を見習え
71名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:12:18.37 ID:px6veVZ8O
>>69
最高裁が君が代歌わないのが一発で首ってのが違憲って言ったばっかりだがなw
72名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:16:10.44 ID:WA9V/XqrO
地方公務員は各地域の最低賃金と同額にしとけ
73名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:20:15.15 ID:VqwEJldy0
政治家は5割削減、交通費は事後精算、経費は公務だけにしろ
74名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:21:08.46 ID:JDY4uPjy0
少子高齢化で経済縮小時代にはベースアップすら成立しない。
ゼロ成長産業はせいぜい30代後半で給料頭打ちの時代になってる。
日本はこれから衰退していく一方だから公務員の給料はそれに比例して
下げていくのが当然だろ。
年収400〜500万程度でいい。不満があるなら民間逝って血みどろ
のレッドオーシャンで稼いでこいよw
75名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:22:14.06 ID:4ngHfVbq0
>>68
民間がやれば黒字で税収になる
76名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:22:39.00 ID:3z43RmuDO
金額的に多額か少額かという問題は置いといて、いったん受け取り済みの給料を 

 社長 「去年お前に渡し済みの給料だが、お前には多過ぎだったわw だから返金してね☆」

  ↑こんなこと言い出す奴がトップだったら、そこは完全にブラック組織じゃん。金額の多い少ないとか関係無しで。

> すでに退職済みとか殉職済みだったら、遺族に『給与返金請求書』とか来る

 やべえ、↑ワタミ社長なら絶対マネしそうだぞw 「国のマネをしただけです」とか言いそうww
77名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:25:01.93 ID:BvE4TLAE0
>>43
そいつの父ちゃん日朝友好議員連盟
京都選出議員で黒くないわけ無いじゃん
叩けばいくらでも埃出るだろうな
78名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:26:08.04 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
79名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:27:25.76 ID:cO0/1t180
>>68

公務員給与削減は民意。ゆえに絶対に正しい。

民主主義国家=民意こそ神
80名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:30:00.72 ID:f/6YnOJpO
>>65
こういうデマ流す奴は死ねばいいと思う
81名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:30:06.06 ID:cO0/1t180

>>71
じゃあ勝手にすれば?

裁判官が何と言おうと、大阪市民は黙っちゃいねえからな

国民のためにならない法律は破っても良いのは当たり前。

今は革命戦争やってるのだから、戦時中に法だの条例だのを気にしてたら殺されてしまう
82名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:31:57.73 ID:rUHWOhhg0

さすが民主党、自公政権下では絶対不可能だった
83名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:33:37.11 ID:cO0/1t180

所詮は裁判官も役人。従う必要はない。

腐れ裁判官や日弁連が何と言おうと、大阪市民は実力で敵を打倒するだけだ。



>>80
>デマ流す奴

公務員労組のことですね
わかります
84名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:33:37.43 ID:oAN75ySM0
0.23%削減ってw
さらに7%分は二年限定ってw
日本の財政ヤバイっていうのは嘘だよねこりゃw
85名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:34:26.79 ID:riYG6M/k0
2年限定で公務員給与を8%ぐらい下げて、消費税は永続的に2倍にする。

まるで子供をだます詐欺師だ。国民をア本な猿と思っているんだな。

金が足りない時は経費を節約して支出を減らせ。例えば外務省は一割に縮小しろ。
86名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:35:38.41 ID:KVKkUS5J0
 やっぱり、期待を裏切らない、ミンス
 自分たちの支持母体、自治労だけまもり、国家公務員だけ切り下げ。
 選挙のことしか、考えてませんってか。
 国益より、選挙、と他国の利益。

87名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:35:48.38 ID:+iYgVQNU0
>>1
茶番劇、プロレスやってたのかよ
だから、既成政党は支持されないんだよ
2年間だけの時限立法と恒久消費税は違うだろ
88名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:36:36.39 ID:1aPBRcp30
>>65
ソースを示せ!
おれ国家公務員だが若手300万、おっさん700〜800万程度だぞ
89名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:36:45.10 ID:1n+N9TzJO
環境省なんか趣味で仕事してるんだから給料要らないだろ
90名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:39:19.49 ID:z7r+3bzUO
おい、二割削減はどうなったんだよ、糞ミンス
たった7.8%カットで終了か?w
豚を始めとする岡田も前原も仙谷も
やる気がないのは明らか
まったく、クズの集まりだよなw
91名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:39:32.05 ID:oAN75ySM0
>>88
他の手当はなにがついてるのw
92名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:41:55.85 ID:1aPBRcp30
>>91
超過勤務手当、通勤手当くらいしかないが?それも満額支給じゃないしな。
都会にいると地域手当というのがつくが。闇手当なんか皆無だぞ。
やりたい放題の地方公務員と一緒にしてほしくない。
93名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:44:45.49 ID:BvE4TLAE0
自民はここで反対しないで、どこで不信任出すんだ?
まさか消費税もTPPも通すんじゃねえだろうな
94名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:46:09.70 ID:oAN75ySM0
>>92
でも財政破綻を財務省が煽る以上は民間が納付する税金で公務員の
給与体系をなおさなければならないだろ?

納付する税金以上に給与が民間の平均よりずっと高いのは事実だし
減らすのは自然ですけど(^ω^)
95名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:47:26.46 ID:qBXbrjDX0
国家公務員の手当なんて総務省なりで調べれば普通に出てくるし俸給表も完全公開じゃないの
いわゆる行政職なら>>92が示したものとか住居手当とかを受け取るくらいだ
96名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:47:29.70 ID:N5xX4KKe0
ギリシャの二の轍踏んだな
税金で食ってるニートの小遣いを期間限定でチョッと減らし増税か。
こりゃガチで日本の事実上デフォルトくるな。
公務員が政治活動した結果、国民総ざらいで乞食確定か。
97名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:48:47.83 ID:CsluibY90
国会議員と議員秘書も削減しろや、売国院議員さんよ。
98名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:51:05.62 ID:kOoru8xeO
>>1
地方公務員の給与削減もやれよ
99名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:51:24.82 ID:KVKkUS5J0
国家公務員は、 復興で仕事が増える一方で、人員削減、給料削減。
被災地のパチンコ屋、盛況????????????


100名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:51:29.71 ID:XRdz8Hhx0
財務の増税を推進したら国は沈む
101名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:52:41.52 ID:AEbTt/em0
なぜかネトウヨ涙目
102名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:56:20.21 ID:KVKkUS5J0
労災は、削減後の報酬で算出。
 社会保険料は、削減前の報酬で算出。
自衛隊や海上保安庁など、危険な仕事に従事している3月31日か前か後で
労災で保障される金額が変わってしまう。
103名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:57:49.24 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
104名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:58:00.54 ID:Ytgx0McT0
えっ?二割削減はwww
105名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:58:37.25 ID:GMJTeLSe0
冗談抜きでいよいよ日本もギリシャになるのが現実味を帯びてきたな
106名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:02:37.85 ID:7SjzL6L70


日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上ある事実は言うまでもない現実


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債
国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等を約半分も垂れ流された国家予算すら組めなくなるだろう



消費税23パーセントでも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように
107名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:03:40.64 ID:NINNjtH2O
>>98
お前は知らんだろうから教えてやる。国家公務員が下がると合わせて地方自治体も下げるもんなんだ・・・
つまり地方自治体の俺はまたまたピンチ二年前もボーナス減りまくったし
108名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:11:32.11 ID:RCn8Lduk0
>>94
正社員のみ(40〜44歳)

大卒院卒平均年収(勤続20年〜24年)
7816100円

大卒院卒平均年収(勤続15年〜19年)
7253200円

大卒院卒平均年収(勤続10年〜14年)
6285600円

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001028609&cycleCode=0&requestSender=estat
109名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:24:41.19 ID:1zphTrTB0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。
110名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:29:46.83 ID:5h0BYnxa0
>>108
組合の洗脳文丸出しだな、
それはごく一部の大企業だな。
従業員10名以上も調べてみな。平均は400万円台に下がるから。
111名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:31:36.25 ID:RCn8Lduk0
>>110
10人以上ってちゃんとかいてあるだろ。どこみてるんだ?
112名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:49:00.05 ID:r/2QBz/R0




増税の前に公務員の給与を50%削減して、

公務員の平均年収を欧米先進国並みの400万円以下に引き下げろ!


113名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:52:06.58 ID:Y6Y7B6dF0
国家公務員より地方公務員を減らさないと意味ないだろ・・・
ドヤ顔で法案成立とか何のジョークよ
114名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:02:00.77 ID:ljN/cCsw0
4月から初任給16万なんですけど・・・
大卒でこれは終わってる
115名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:02:20.76 ID:NtDH1FPY0
あー2年間のみの引き下げという中途半端なものだね
116名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:10:41.99 ID:bXm5BmBr0
これからは更に厳しい公務員冬の時代がやってくる。
民間はとっくの昔から冬の時代だけどな。
117名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:13:20.24 ID:ljN/cCsw0
中高大と遊んでて底辺になった人たちが、俺たちの水準に合わせろとか言うのは的外れだと思うわ
マジでうぜえ
118名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:16:46.60 ID:9tEtlWlm0
自民も維新が怖くて解散出来ねえんだろ
こりゃ、民主が任期いっぱいやるかもしれんね
119名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:29:21.38 ID:PdzUOp7R0
災復興につき公務員人件費78%カットだろ?公約が2割削減だから4倍の削減率だぜ


頑張ったジャン。民主も・・・・・・・




120名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:31:44.50 ID:dBf8T5Cw0
>新年度(平成24年度)から2年間、平均で7.8%削減する

これに何の意味がある
121名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:37:07.63 ID:wDCz0eKe0
マニフェストは2割削減だから
これはマニフェストとは関係ない話だよな。
122名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:52:20.95 ID:nvajoqyd0
>>6
気分悪いな。地方こそ下げろだぜ
123名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:59:00.62 ID:XMpnSBefO
議員と地方公務員の給与削減まだあ?
124名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 15:00:46.17 ID:hXXfVB550
>>113
地方公務員の給料を下げる権限が国会にあるわけないだろ
125名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 15:06:56.18 ID:Y6Y7B6dF0
>>124
んなことはわかってるわw
国家公務員の給料は下げんなよと言いたいだけ
126名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 15:12:38.72 ID:9baolbho0
たったの7.8%wwwww民主党ってマジで無能だなwwwww後12.2%たんね〜よwwww
127名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 15:30:30.14 ID:0WU6SL6o0
本当に減るんだね・・・しみじみ。
さて、ヤフオクで整頓を兼ねて不用品でも売り始めますか。
小さい子供がいてバイトもできないし。
家のローンを目いっぱい組んでおかなくて本当によかった。
128名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 17:48:51.35 ID:KVKkUS5J0
 異動のために、毎月、少しずつ引っ越し代を積立ていたのだけど 
 それもできなくなるな。少なくとも2年間、転勤させないでほしいな。
 
129名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:17:27.39 ID:0WU6SL6o0
ボーナスは引越費用として使うため楽しみに遣ったことなんてない。
これからは引越費用はちゃんと全額国に負担して欲しい。

親や下宿して大学に行っている子供への仕送りをしている人も苦しいだろうね。
うちも一人っ子にしようかと思い始めてる。
1304月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2012/02/29(水) 19:50:50.38 ID:E8EiUvw10
30代のおっさんだが
額面給与20万以下になりそうだ。
131名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:16:38.18 ID:hy78POim0
8%減キターw
4月から8%の節約生活を頑張る。
132名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:25:27.17 ID:wDCz0eKe0
公務員様は優秀なんだから民間に出ればすぐ取り返せるんじゃないの?
133名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:50:52.04 ID:ljN/cCsw0
簡単に転職なんてできるかよ
餓鬼が
134名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:57:49.69 ID:wDCz0eKe0
優秀なエリート様なんだから引く手あまたでしょ?
その気になればすぐ高給な仕事が見つかるって。
135名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 21:20:04.13 ID:LZgOC9ES0
年収300万前半で20万減・・・
死んだ・・・orz
136名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 22:46:10.60 ID:hk6vtkt80
医者の給料も減らせよ糞が。
原資は国じゃねーかよボケ。
137名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:45:45.80 ID:BGLOebbY0

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
138名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 01:11:50.67 ID:Jnax4Ybp0
どうせ、なんとか手当てとかで補填されちゃうんだろ。
そして2014年度は進級ラッシュ+なんとか手当て継続で人件費は2011年度比2割アップ。
139名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 04:08:50.11 ID:Ui4MbDXj0
そもそも人件費率高過ぎる
公務員の年金払うために
地方債とかバンバン出して
借金漬け財政
で、消費税大増税
売国ってこういうことを言うんだなー
140名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:28:07.42 ID:pSjUyD+20
でもこの給与削減は震災復興目的なんでしょ?
消費税増税とは何の関係もないんじゃないか??
141名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:31:51.03 ID:ehQUOPoG0
独法系はどうすんだよ
142名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:40:37.52 ID:Ot7EI1yE0
>>118
インチキ維新にビビるから余計に失望されることがわかってないんだろう
143名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:29:07.55 ID:gq3Xv0GC0
2年間・・・
だったら消費税増税も2年間だね
144名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:45:43.61 ID:uEUFAxz00
>>143
消費税は老人医療費と年金の資金なので永久です
145名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:50:03.11 ID:iDrWBc/J0
なんでわずか7.8%の上にたったの2年間だけなんだよ
もっとばっさり削れ
146名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:52:07.20 ID:ugE0cFTc0
平均年収800万の地方公務員は現状維持です^^
147名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:08:18.27 ID:WAiWXMsG0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にするだけで
20兆円以上浮くって知ってるかw
148名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:43:20.58 ID:xh4VxDMl0
>>147
公務員給与を民間平均レベルまで下げると消費税3%分に相当するって
テレビで明大だったかの教授が言ってたな
149名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:52:51.26 ID:uEUFAxz00
>>148
それ民間の非正規労働者含めた給与レベルの話でしょ
お話にならない
150名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:05:23.67 ID:mi7wZk5F0
>>148
その分所得税とか消費税とか税収が減ると思うけど、言及はなかった?
151名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:28:28.31 ID:l3sBmzRH0

国家公務員の給与削減:2年間

いわゆる「復興増税」の所得税増税:25年間
消費税増税:半永久(無期限)
所得稅最高稅率の引上げ:半永久(無期限)
相続税和贈与稅の基礎控引下げ:半永久(無期限)

Wwwwww
152名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:52.53 ID:LvYrN0Lm0
地方公務員は公務員試験にすら受からない低所得無能の相手をしなければならない
大変なお仕事なので給料は下げられませんw
153名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:03:56.10 ID:3bK0jIAN0
>>152
あーそれ事実だわw
お前ら電話して文句言う前に、法令読み直してきちんと確認しろと言いたい。
154名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:31:03.10 ID:YB1pc8G10
はいはいすぐやれ。
リスクは無いわ、生産性ないわ、借金増やすわ、働かないわ、そのくせ民間より給料数段高いって馬鹿にしてんのか
155名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:33:17.82 ID:YB1pc8G10
>国家人事院勧告分を含めて平均で7.8%削減
>公務員の給与を平均で0.23%引き下げるよう求めた

削減のうちにはいんねえぞ
まだ暴利貪ってるな
民間にあわせろっつーの!いい加減にしろや。
つか借金こさえてる張本人たちなんだから民間より低いのが道理だってのに。
156名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:26:05.76 ID:9vJtX8fv0
他の先進国の公務員給与体制知ってるんだ。
平均400万(4万ユーロor5万ドル)というのは判った。
で、各職種ごとの給料を教えてもらえないか?
海外だと介護職はもとより、道路のごみ拾いまで公務員ってのもあるから。
とりあえず、小中学校の教員が平均400万(4万ユーロor5万ドル)
というのまでは調べて判ったんだが、他が判らん。
157名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:30:19.48 ID:a6Z4nykB0
公務員、特に地方公務員が高杉るのは官尊民卑を
打開するためにも、是正が必要でしょ。
確かにGDPが減るけど、もともと下駄をはかせて
いたわけで、モラルが下がる。
その給与を削減した部分の一部、20%でも公共投資
にまわせば、すむだけの話し。
地方にまともな仕事がないなら、事業を起こす人が
増えるでしょ。
158名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:47:22.21 ID:9vJtX8fv0
他の先進国の公務員の転勤状況とか兼業許可とか
そういうことも考慮しないと単純に比較できない。
400万でも転勤なしとか共働きできる条件がそろってるなら
夫婦で800万になるし。
国家公務員は全国転勤もあるから共働きは出来ないだろうし、
けど、教員は通える範囲での転勤で共働き多いから、400でもいいのだろうし。
民間でもそういうところは考慮されてるわけだし。
159名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:52:15.50 ID:g3lS6QcX0
下がった分はさまざまな手当てを駆使して補填します
で、2年後この法制が廃止されて給与額が元に戻っても手当ては存続、
実質給与はアップの予定です
160名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:58:12.45 ID:3bK0jIAN0
>>157
高いのは桜田門組と性教育者
普通の事務職は国家より安いし、小泉の給与改悪で、特に若手は既に大幅に給与減ってる。
今の若手だと、下手すりゃ退職時ですら700いかないだろ。
161名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:01:50.57 ID:LGKC2Hx/0
>>155
どうして公務員だけが借金の張本人なの?
まさか国家予算と同額の人件費がかかってるなんて情弱向けのネタ記事信じてるの?w
162名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:03:48.53 ID:AXOolG7HP
少ないな最低2割だろ

失策の責任を官僚が誰もとらないんだから
国家公務員全体で責任とらないとな
163名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:11:50.06 ID:LP3PwMaE0
負債が増えたのは急激な高齢化による社会保障費の増加と、バブル崩壊後の経済対策が原因
経済対策はバブル期に調子乗った民間企業の尻拭い。
むしろ民間に負債の責任があるから、民間人だけ所得税20パーセント増税すべき。
164名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:20:13.15 ID:ktbrbhHo0
公務員給与削減なんかより

生活保護不正受給者に厳罰あたえて不正受給した血税返還させろよ

その業務を徹底して遂行するために公務員増員してでもやれ
165名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:13:43.01 ID:0viTHaYs0
「給料・給与明細 年収いくら?」って検索して一番上に来るサイトで
各種職業の給与見れたが、公務員給与高くなかった。
166名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:15:58.17 ID:1yaFhYcBP
公務員で良かった〜!
167名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:27:13.33 ID:4T3ojaJ30
復興と言う建前で公務員増税が通ったので、次は同じ名目で消費税増税。デフレが進む。
168名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:48:28.01 ID:uc/QvR/Q0
>>159
小泉政権のとき,国家公務員の基本給下げたけど,官僚を含む都内の国家
公務員は都市手当12%から18%に大幅アップさせて,実質給料アップさせた
というカラクリがあったからな。
こういうことにだけ知恵が働くのが,日本の官僚。
169名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:50:15.02 ID:DYLlCwco0
>>168
それは総額を変えずに、配分を変えただけだろ。
170名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:06:20.47 ID:ZKsMGGpA0
>>169
地方勤務を下げて関東圏を上げたって
ことでしょ。だから地方勤務と
首都圏勤務の差が凄くなったんだよね?
総額とは関係ないね。
171名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:08:23.71 ID:QdtHwPM10
>>169
そう。
だから、地方勤務の国家公務員も地方同様に給与激減。
だから、国公労連は激怒して、裁判起こすらしい。
ま、多分勝てるはずだが。
172名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:10:29.28 ID:Z5/MZ0ya0
今の日本経済を支えられるのは、民間だけ
173名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:25:38.65 ID:0viTHaYs0
>>171
それで同じ率下げたら不公平になるもんね。
174名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:33:08.68 ID:JmA9j1300
公務員の給与なんて、地域別年代別の平均年収にあわせればいいんだよ
利益を出していないんだからボーナスなんてもってのほかだ
175名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:44:30.63 ID:1yaFhYcBP
>>174
ボーナスは出してよろしい。
176名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:08:49.76 ID:6bAs9aX80



2年たったら30パーセントアップでしょ!?

首つって死ねや公務員ども!


177名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:30:07.11 ID:eu6Bkg1p0
>>174

いやそもそも都市手当ってのがおかしい

大都市優遇はいい加減止めたらどうだ

これは官民ともに
178名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:36:31.68 ID:6WUGQnOm0
公務員バッシングがこれだけ起こるってことは国民にとって公務員改革こそ最も望まれ期待されている案件なんだろう
179名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:38:59.67 ID:R98063GU0
公務員の所得見直しもいいが年度末予算使い切りとか異常な無駄を早急に変えろ
毎年予算を使い切るために血税を捨てて無駄な騒音道路工事の無限ループとか死ねよ
増税とか論外だろ予算は大事に節約して使え
180名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:57:26.02 ID:F3XCXoVq0
さあ国の危機である今こそメガバンクは
公的資金注入された分を国民にお返ししろよ。
181名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:02:40.94 ID:F3XCXoVq0
あと2年限定で自営業者が経費で落とすの禁止ね。
2年だから大丈夫大丈夫。

>>174
利益出しちゃっていいんすか?
とりあえず、裁判の傍聴で金取るか。
省庁関係のHP見る際にクレジットカードで決済させようか。
182名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:12:46.37 ID:6WUGQnOm0
なんでこの国は公務員改革が一番難しいの
183名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:41:42.23 ID:1yaFhYcBP
>>182
公務員改革を本気で求めているのが
バカばかりだから。
マスコミとかコメンテーターとか。
184名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:22:45.35 ID:zcR0H2iB0

浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか?

記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
185名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:48:04.41 ID:zp6p85qL0
>>161
国家予算と比較して馬鹿ですか?比較するなら借金の増加と比較しなさい。
そうです、借金の増加より遥かにかかってます。そして無駄金を使ってるのも公務員です。しんでください。
186名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:50:18.96 ID:zp6p85qL0
やるやる詐欺いつまで続けんだよ
前も、前も、前も、ずっと同じこといってる
何度も何度も同じ手口で引き伸ばすんじゃねえよ
しかもスケールがどんどん小さくなってるしww
187名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 21:03:42.84 ID:Z117Ca1XO
こないだは金融機関の休眠口座の金を使っちゃおとか言ってるし、
とうとう公務員の給料に手を付けちゃったし
結局金は金持ちに集まる仕組みなんだろうな
次は誰の財布が狙われるんだろうね、理由なんかどれもこじつけで冷静に考えれば変なんだけど
次のターゲットは生活保護か年寄りの年金か
兎に角弱いところから攻められるわな、大阪市のバス運転手なんか権限も責任も無いのに

188名無しさん@12周年
なんだかんだで子供手当ての支給なくすんじゃない?