【脱原発】海洋をダムに見立てて発電−神大院教授が構想発表・国際特許申請。原発千基分を1000億円程度で建設
お、緊急地震速報
953 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:10.33 ID:Qle83TJN0
ぎゃー
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:14.30 ID:ZnzmcFcb0
>>942 先生!そうすると水が落ちてきません!
風呂にストローを入れるのと一緒です!
地震くるー
957 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:22.20 ID:28q0m+CA0
緊急北よ
958 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:23.70 ID:JxHfohVT0
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:29.27 ID:BRP1rKzR0
来なかった、驚いたー
960 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:58:34.97 ID:h+6F7UWu0
つーか日本て探せばエネルギーいっぱいあるがな
海外いらんやん、鎖国でいいだろ
あかん
アホの俺にはわからん
もう寝る。
>>937 横移動が楽ってのは、ストロー(パイプ)が接続されてない場合の話に思えるなぁ
弁なりなんなりを抜けて、落ちてくる水を底面部に叩き込む工夫が要るような
964 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:59:10.45 ID:+rtV16U10
>>833 パイプの内側に圧力を与えれば発熱する素材をコーティングすれば・・
地震コネー
966 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:59:24.26 ID:S7y8xPje0
こういう仕組みを使って、海底火山とかの熱で発電するとかなら
未だいいと思うが、これって永久機関だろ?
発表するの周りの人は止めなかったのかなぁ
967 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:59:34.18 ID:BRP1rKzR0
968 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 01:59:55.36 ID:2o2tl48e0
>>922 神戸商船大ってGラン大を統合したばっかで神戸大学ですらないだろ
船員養成やロジティクス研究をやってる所
不毛だな
970 :
857:2012/02/29(水) 02:00:20.82 ID:U9Rybkvx0
自然の循環システムがいかに良く出来てるか、図らずもよく分かったな
971 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:00:28.91 ID:tORImrgq0
海洋ダムの下流にある中州でキャンプする馬鹿が出てくるだろ!
972 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:00:46.54 ID:eNvrXZwy0
>>969 〆⌒ヽ
(+"‘д‘) < だれがハゲやねん!!
∪l| ||
@ノハΣ
975 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/02/29(水) 02:00:54.91 ID:t7hnhxT90
久し振りで驚いた。
冷たい水がダウンバーストみたいに落ちるとか言うなら我慢出来るが是はわかんねえ。
とりあえず予算をやって欲しい 金がなくては絵に描いたもちで終わってしまう
地震だああああ
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:01:13.39 ID:SfLpU7Di0
発想が逆じゃねーのか。冷やされるから膨張率の分
小さくなって落ちていくのだろ。
979 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:01:25.11 ID:BRP1rKzR0
玉だけどん全然揺れを感じなかったんだけど
981 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:01:48.58 ID:Ngq9QikR0
オマエラ、
固定しないでわざわざクレーンで吊ってるところに着目しないとかどうなのよ。
いいか、クレーンで上下させるとだな
まったくわからん。
私小四女子だけどちんしこ発電の方が実用化できると思います
983 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:02:05.37 ID:Cw/qecs20
まあアレだな、下の耐圧容器が馬鹿でっかければ
揚水発電的な用途なら成り立つな。
それを記者が勘違いしたのか?
ID:BRP1rKzR0に
水中置換法による気体の収集
について説明して欲しいもんだ。
>>967 水深は同じでも水圧は一緒にならなないのが何故わからん。
バカに付ける薬は無いということか。
>>964 そんなんがあったら、その素材の熱で火力発電する方法考えなよw
そもそも配管内を水で満たすなら排水する以上の水流が得られないやん?
俺間違ってるの?
しかし、水流が発生すると仮定して、なんでタービンで発電しようとするんだ???
パイプにコイル巻いておくだけで 勝手に発電しないか???
990 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:03:18.42 ID:BRP1rKzR0
991 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:03:25.23 ID:UpeW8qYuO
垂直じゃなく水平にしてみたらどうだろう
>>974 落下のエネルギーは発電のために使うことを忘れてないか?
>>974 「勢い」って、永久機関さっかに必須のアイテムなんだよなw
勢いでごまかす、勢いがあるから進む、勢いで漏れない、みたいな。
>>990 > 水圧は、配管の出口とその周りの海水で同じ
にならないの。温かい水は冷たい水より軽いから、同じ高さ積み上がっただけでは
密度の差だけ温かい水の方が水圧が低くなるっての。
995 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/02/29(水) 02:04:47.32 ID:t7hnhxT90
>>985 ぢゃあ水深1000メーターの配管の中の水圧は何気圧に成るのか馬鹿な俺に教えてちょ。
>>976 せめて、こんな素人の集まりにも突っ込まれる理論について、科学的な説明聞いてからな。
>>990 おまえがよく見ろ。
温かい水は軽いんだ。
>>985 どちらかを加圧なり減圧なりし続けない限り、圧力均衡に向かって終わりだろ。
1000 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 02:05:19.80 ID:3aQSkDzeO
実現可能性は良いとして
こういう提案・議論はすごく良いことだよな
反原発で喚いてるより100万倍建設的
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。