【話題】 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。
米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした 7種類の実験と調査から、こう結論づけた。
28日の米科学アカデミー紀要に発表する。

実験は心理学などの専門家らが行った。まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて
賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、
自分に有利に なるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。

ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、
社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。

別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。
http://www.asahi.com/science/update/0228/TKY201202270655.html
2名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:02:04.61 ID:ZaT3qW4a0
だから金持ちになれたんじゃないの?
従順な人じゃ一般人とまりじゃね?
3名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:02:21.75 ID:XyQggQ+70
勝った者が正義なんだよ
4名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:02:59.54 ID:OziDakUf0
いちいちルール守ってたり倫理感持ってたら金持ちにはなれませんわ
5名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:03:19.55 ID:daQa0GqY0
逆だろ。ルールを守らず反倫理的な振る舞いをしたから勝ち組になれたんだよ。
6名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:03:35.69 ID:YPREqfiz0
ファミレスでバイトしてる時に思った
会社から一歩外でりゃ一般人なのにエラソーにしてるやつ
7名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:03:40.97 ID:GP0J80De0
精神性格が破綻してる人ほど
地位に就きたがるしな。
8名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:04:13.75 ID:IhdHx0x90
そして捕まる。
9名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:05:33.85 ID:MiW0lth+O
低学歴で低収入な奴は根本的に生きる知恵が少な過ぎる
子供の頃に考えるって事をさせられなかったからかね
10名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:05:56.57 ID:SCXtZVMZ0
「勝ち組みムカつく!! 以上!!」

嫉妬すなぁ…。
11名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:06:12.47 ID:MfQauBx5O
なんという鳩山(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:06:15.19 ID:UgZ4ExLT0
日本の公僕のことだよね
13名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:06:17.90 ID:uEfSv/360
>>1は正論




民 主 党 議 員 を 見 て れ ば 一目 瞭 然 で す よ ね




14名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:07:36.31 ID:qtdQfSWP0
新興成金タウンの民度のことっすか?
15名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:07:47.31 ID:trPATgs50
憎まれっ子世に憚る、ってやつですな。
底辺の人ほどお人好しってのは実感あるし。
16名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:07:56.63 ID:deqAjINS0
当然だ。
ルールを守ってたら金持ちにはなれない。
よくて普通の人だ。
金があって社会的地位が高いから反倫理的なのではなく、
ルールを破ったり倫理を軽視したから金や地位を得ることが
できたのだ。
実に下らん。
17名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:08:09.50 ID:BisJjrAm0

おう、ルピ山とかいうのが、まさにそれだな。
18名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:08:12.58 ID:0K4pOYsNO
自称勝ち組の反倫理的振る舞いはどうなのさ
19名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:08:24.27 ID:MlY+aKGA0
経団連の連中のことだろ
20名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:08:28.74 ID:EZ2by41DP
個人宅兼事務所になってる所にイベントで集まった時、
事務所に荷物置かせてもらったら、
そこのスタッフ用に用意されていた菓子に
社会的地位のありそうなおっさんがいきなり手を出してたw
21名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:08:35.11 ID:GjoGh10P0
超勝ち組と超底辺は案外思考が似てる
違いは成功したかしないかだけだ
勝ち組と言われてた人がどん底まで落ちぶれた時をみればそれがわかる
22名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:09:11.99 ID:pf7PCihD0
原発推進派の奴らの事だな
23名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:09:14.20 ID:Qi22Jmp+O
>>1
それ何て言う鳩山?
24名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:09:54.42 ID:Z4tYP8kc0

入院患者のケースでは、あまりにも有名だ。

(´・ω・`)
25名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:09:55.21 ID:r3yyYKAdO
知ってた

だから、成績がいいほど生活態度も良くなるとかいう自己申告型のアンケート調査は無意味
26名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:13.53 ID:M4r6OqrE0
まあ、人によるとしか言えんだろ
27名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:16.39 ID:e/HlD81v0
確か映像の世紀で見たっけな
株の空売りで大儲けして、世界恐慌前に見事売りぬけた後に
証券取引委員会の初代トップになって規制する側に回った
ジョセフ・P・ケネディ(JFKの親父)が残した言葉

「金儲けとは法律で禁止されそうなことを法律で禁止される前にやることだ」
28名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:21.00 ID:w9GJiZe40
で、結果 要領よくルールの隙間をくぐればいいわけですね?(笑)
もっと小ずるくなれ、と。
29名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:25.97 ID:AHdlLC/KO
金持ちは頭おかしい奴ばかりってことか
しかもケチで自己中でわがままで嘘つき

金持ちはクズじゃん
30名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:47.75 ID:pu1lX0l90
>>1
まさに今の日本だな

今の日本は正社員や公務員や自営業者や資産家といった
学歴・定職・貯金のある一握りの既得権者が国民を食い物にしてる

マジでこのままだと日本に未来はない

国民が一丸となって戦い
日本から学歴や定職や貯金のある連中を根絶やしにて
連中が溜め込んだ富と資産を奪還しない限り
オレたち一般国民がまともな暮らしを送ることはできないんだ

皆、立ち上がれ
安倍さんや麻生さんとともに戦おうぜ

これは日本を解放する正義の革命なんだ
31名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:10:52.71 ID:RFfiIWsmO
要するに調子ぶっこいちゃってるのな
32名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:11:15.69 ID:llORkIL40
和田秀樹はまったく逆のこと書いてたぞw
33名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:11:23.87 ID:EkEmHRChO
今の日本見てればわかること
34名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:11:34.33 ID:UiDqpUyGQ
サイコロの点数と面接と飴玉で
倫理的か反倫理的か判断されてもな
35名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:00.21 ID:B8BYCpe/0
近所の大型ホームセンターで身障者用に駐車してるレクサス
かなりの頻度で見るわ
36名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:27.41 ID:VQCeEUuFO
解るような気がする

俺ゴルフやるんだけど、オッサンの傍若無人な振る舞いには本当に飽きれるわ
37名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:36.06 ID:Tb1Bdut60
>>30
ブサヨ乙wwww
38名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:36.35 ID:w9GJiZe40
横浜市地下鉄のスレとリンクしてるのかな?
39名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:49.93 ID:w8xea6Bf0
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|     ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,| γ⌒´      \     ━┓
| |. \  `|// ""´ ⌒\  )     ┏┛
| | Wante| /  \   ,_ i )     ・
| └ー----‐|   (・ )゛ ´( ・) i,/
|       |. u  (__人_)  |     ボクは誠実そうだと
|       |\ ∩ノ ⊃ ノ       人から言われるけどなぁ?
|       |、 / _ノl-''´
|       |“  / .ノ
|       |、/  /
40名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:12:51.04 ID:frmGwjNkP
こんな奴らを奨励し、崇めるのが新自由主義者の連中
だからワタミのような人間の屑が政治のブレーンとして
起用されたりする

本当拝金主義の行き着く先だな
41名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:13:08.97 ID:BAslOegj0
今の金持ちって気持ちに余裕がないよなあ。ストレスたまってんの見ててもすぐわかる
42名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:13:30.73 ID:V78tA/lO0
これ日本には通用しないと思うね
43名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:13:36.46 ID:ArFp41bZI
だいたい経済的豊かさと人格は反比例するものだよ
イギリスの論文でもそんな感じのがあっただろ
44名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:13:46.39 ID:B7XYC1cw0
今の会社幹部とか見てたらわかるよ

どうすればあんなに傲慢になれるのか不思議で仕方がない
他人を利用価値あるかどうかで判断する いい人は企みにやられる
45名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:14:17.31 ID:vpB3+taQ0
実際こういう連中がJCと円光して捕まってるわけだしな
46名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:14:18.25 ID:M5TumDSk0
>>42
日本人の勝ち組もそうだと思うけど
47名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:14:27.37 ID:1DJIne9a0
ホリエモンや三木谷なんか、まったくそのとおりで、恥と言う言葉を知らない。
48名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:14:29.82 ID:0nlIBlDP0
日本だと高級車に乗ってるやつに下品なやつが多い。
特にレクサス、ベンツ、BMWあたりが特にひどい。
いかにもきちんとしてそうなやつが意外に乗ってない
49名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:14:44.09 ID:WIR58Suv0
聖書にも金もってると人格が腐るから寄付しようって書いてるしな
50名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:08.39 ID:cXKikahc0
偉そうにしてルールを守らない奴の
ほとんどは、出自がクソ
51名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:14.51 ID:EZ2by41DP
人から使われることに向かないから起業するんでしょ
52暇人:2012/02/28(火) 13:15:16.05 ID:oLXOKRQu0
搾取を積み上げて金持ちになってんだから反倫理的なのは当然の事
53ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/28(火) 13:15:16.26 ID:3Zr9WUdJO
利己的なんだよ
54名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:24.58 ID:gE65G+P80
麻生先生のことを悪く言うのはやめて。
55名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:30.81 ID:iK7gtjTyO
コンビニ店員だが同意。
56名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:50.52 ID:l/5KjieLO
ズル賢い奴が生き残るのは動物も人間も一緒なんだよ。
57名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:15:56.20 ID:cV09aq660
>>1-49
金持ちの擁護をすれば貧乏な自分も金持ちの仲間になれるw
58名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:03.41 ID:ufXAEqxo0
ホリエみたいなもんか
59名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:22.34 ID:BZC6zBf7O
>>39
      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´     ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。
          |    |┬|   |
         \   `ー'  /  °。
        (^、/      ヽノ^)
        /__ノ       ヽ__)
60名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:25.72 ID:Ln0wbYrx0
東電社員はこのタイプよりも悪質だな
61名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:31.45 ID:Ecsj+IZV0
負け組の方どうぞ↓
62名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:40.77 ID:cPcqw8j+0
金持ちは凄腕の才能か悪者でないとなれない(相続は別として)
じゃあ世間の金持ちを見て、皆そんなすごい光る才能があるのかというと。

63名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:44.19 ID:ircCIhpQ0
ルールを守らないから勝てるんだろw
64名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:16:48.91 ID:dFq9mI7f0
悪いことしなきゃお金ってのは集まらないんだよな
65名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:08.10 ID:Q5aMMwqA0
お金ちょうだい
66名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:08.90 ID:3x2l0UZ/0
日本においてはそれは当てはまらない

立ち振る舞いが悪いのは

 ・成金の小金持ち
 ・低学歴低所得DQN
 

家柄のいい金持ちはこのパターンは当てはまらない
67名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:15.48 ID:Hwa/bC7h0
金持ちとか勝ち組なんて奴らよりも、もっとルール無視でやりたい放題やる連中がいるだろ
日本の隣の半島漁ればそんな奴らばっかりがウヨウヨしてるぞ('∀`)
68名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:27.70 ID:uEfSv/360
>>47
成り上がりはちゃんと認めなきゃダメだと思う
多少調子に乗るのも許していい

でも、鳩ポッポみたいな連中は万死に値する
69名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:44.78 ID:laYyAbP0i
ま、こういう記事は必要だよ
貧乏愚人どものハケ口は必要だからな
70名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:45.22 ID:frmGwjNkP
>>61
40歳で無職です

(=゚ω゚)ノぃょぅ
71名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:17:55.13 ID:HQbDeIRN0
ワタミとかソフトバンクとか見りゃわかるだろ。

モラルもないし、そもそも法律を守ろうとい考えすらない。
72名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:18:02.81 ID:Krf8vBcvP
そりゃそーだろ
人と違うことをやるから金を得て学歴が高いのだろう
大多数の中流は法を守って従順だから中流なのだろう
73名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:18:12.82 ID:mMgFy7qu0
政治家や官僚、経団連、東電のこと悪く言う実験はやめて
74名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:18:48.83 ID:gcq8iJSAO
>>63
おまえ天才。
よく分かってるなw
75名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:19:29.92 ID:3x2l0UZ/0
おまいらが日頃目にしてる金持ちって
成りあがりの小金持ちだろ

俺みたいな本当の金持ちはおまいらと実生活で
接触する機会なんてまずないわけだが
76名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:19:39.26 ID:bOErZk3U0
これって当たり前のことじゃね?
77名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:19:47.59 ID:TVEgfRSV0
高級車の運転を見てるとよくそう思うわ。
あいつら交通ルール守らない。
78名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:19:51.29 ID:cV09aq660
同じ貧乏人として金持ち批判するのはみじめでプライドが許さない
ので金持ちになった気で貧乏人批判するw
育ちのいい金持ちがこんな板いるかよw
沢山居るんだなw
79名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:19:51.69 ID:bWTd4pxK0
>>51
確かにそうだと思う。というか、我が強い人ほど集団生活は無理だよね
80名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:20:22.57 ID:p44aKYNJP
園児「先生 ! 富裕層ってなあに ? 」

先生「それはね、悪いことをしてでもお金を稼ぐ人達のことよ」

園児「ふーーん、じゃぁ貧困層っていうのは ? 」

先生「それはね、悪いことさえ出来ないほど貧しい人達のことなの」

園児「そーーーなんだー ! 」
81名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:20:40.29 ID:iLSBeu+V0
金稼ごうと思ったらまともな事やってられんよ
経営者側になればそれが良く分かるし、つーかならんでも分かるでしょ
こんな当たり前の事を研究とか心理学()の専門家ってアホなの?
82名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:20:50.05 ID:J3HgKWjvO
職場の駐車場の近所はいわゆる高級住宅街なんだが雪掻きしてると必ず「お疲れ様です」とか「ご苦労様」って声かけてくれる。けど自宅の近所(貧民町)はまずないよ。
83名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:21:29.46 ID:DCtHvwo20
人と同じことをしていたら金持ちにはなれない。
ルールを利用し
自分らに都合のいいルールに作り替える
84名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:21:30.12 ID:jHQpuldB0
ルールは何のために守るのか理解出来ない人用のマニュアルだからな
85名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:21:49.27 ID:U/HrluE70
嘘つきまでいかなくても話盛ってる人のほうが魅力的にみえるもんな。
そうそうそいつにばかり面白いことが起こるわけないわ
86名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:21:49.97 ID:Dw8ofEQ/0
これに同意してる奴は、貧乏、低学歴、社会的地位が低い、のいずれかだろう。
87名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:10.31 ID:uEfSv/360
オレが経営者の叔父から聞いた眼から鱗の名言

「嫉妬しないヤツは出世しない」

2ちゃん見てると分かる
人生あきらめちゃうとジェラシーを感じる気力も失せるのだ
88名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:15.46 ID:B7XYC1cw0
医者もイエスキリストみたいな聖人タイプと
社会的地位を目指して目付きギラギラなのとにはっきり分かれるな
数分の会話で大体わかる
89名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:30.61 ID:YPREqfiz0
>>80
そういう思考は士農工商の名残なんだけどな
90名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:41.09 ID:WIR58Suv0
>>82俺も芦屋で迷ってたら貴婦人がベンツで送ってくれたことあるわ
見ず知らずの人間に車で送ってもらったのはそれだけだな
91名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:52.11 ID:deqAjINS0
1000億円以上の財産を築いた人と暫く過ごした経験から言うと。
彼等は(仲間も含め)少し病んでいる。
いつも不安を抱えた不安神経症に近い人々だ。
大金持ちは決して幸福ではないから、貧乏でも失望するなよ。
92名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:22:54.34 ID:h6Uea7El0
憎まれっ子世にはばかる

朝鮮人、日本にはばかる
93名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:19.57 ID:uy+mESRA0
>>27
ソーシャルゲーなんかもそろそろ規制されそうだしねw
94名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:21.88 ID:bXVoCHTyO
心の拠り所ってやつだろ。
自分という人間の価値を
学歴があればそこに拠る。
財産があればそこに拠る。
収入が多ければそこに拠る。
何も無ければ、自分という人間の価値を徳がある、とか正しい事をする、優しい、思いやりがある、とかそういう所に拠るしかないだろw
95名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:29.67 ID:67wkGIzx0
これは正しい結論だな。

財務省のトップを見てみろ。典型じゃね?
96名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:39.00 ID:eoRwpVG20
こんなのバカ正直で貧乏なうちの親を見てたから知ってるわw
97名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:43.27 ID:DCtHvwo20
>>81
金持ち=悪、って思いこませるためのプロパガンダ
日本昔話も同じようなもんだが

金持ちは悪い人です。
だからお金持ちになってはいけません。
心の清い貴方達は、ずっと庶民でいましょうね。
そうやって平民を洗脳して、一生平民から抜け出さないように仕向け金持ちが金持ちの立場を守る為。
98名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:50.76 ID:RAwDdMxg0
金持ちや地位のある人の方を持つわけじゃないけど
この調査は胡散臭いにおいがする…
母数のとり方とか、もっと詳細に書いてくれよ

暴動を扇動し、社会を転覆させようという魂胆だろ

悪い人もいれば良い人もいる
悪い人ばかりがお金や地位を手に入れるような社会ではいけないけれど
お金や地位がある人が悪い人という事ではない

>企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、
>社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。

これは、そういうゲームとしてやったんでしょ?
実際の倫理観とは、ちょっと違うじゃないか…?
99名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:54.34 ID:tRurryLA0
低学歴ほどオーラルセックスは反道徳的だと回答するとか昔あったな
100名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:23:58.43 ID:uMSZA6Gv0
>>10
義憤だろ
貧しくとも心の清らかな人々の
101名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:03.61 ID:U/HrluE70
実力があって、綺麗に生きられて一流って人が一握り
あとは異常な負けず嫌い
102名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:07.15 ID:Szo9wdDw0
今だと東電、オリンパス、東証だな
103名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:21.85 ID:52AyxPLg0
だから勝ち組なんだろw
104名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:21.98 ID:uEfSv/360
>>78
ねら〜の心理をよく理解してるなおまいさんはw
105名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:23.93 ID:xW3cGXFR0
あの居酒屋のことか
106 【九電 78.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【20m】 :2012/02/28(火) 13:24:40.34 ID:XX4XVvpY0 BE:2569136494-2BP(456)
社会的地位の高い人が集まってルールを作るから
その人達のメリットになるようにするんじゃね

公務員はリストラしてはいけない
公務員はボーナス、給与を定期昇給すること
公務員は退職金を支払って、恩給つけること

おんきゅう [ 恩給 ]
一定年限勤続後退職した公務員および旧軍人,またはそれらの
遺族に国が恩給法に基づいて支給する年金または一時金。
107名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:40.51 ID:BZC6zBf7O
基本ばれなきゃ平気で嘘つくような奴が出世廃人みたいなのにいるねえ
108名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:42.25 ID:nqu469w80
>購読されている方は、続きをご覧いただけます

なんだとこら
109名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:25:01.10 ID:NrnPmCGi0
ところでお前ら倫理の定義知ってる?
金持ちが反倫理的ってことは、世の中終わってるってことになるんだけどな。
倫理というのは、社会を維持していくのに必要なもの。
社会を維持するためには倫理的な人間は一定数絶対必要なの。
反倫理的人間が得をするのなら、倫理的人間はどんどん減っていくことになる。そして社会は崩壊する。
現在の危機はそこんとこにあると思うんだけど。
110名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:25:32.51 ID:PBq0hYRx0
カスは負け犬にも勝ち組にもいるってこった

こんな実験に迎合して喜んでるとかどこまで幼稚なんだよw
111名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:25:41.40 ID:uEQhZqkF0
金持ちだろうが貧乏だろうがするやつはする
アホか
112名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:25:49.09 ID:US9WLHBo0
このスレで言ってる金持ちは「成り金」ね。

貧乏から這い上がって金持ちになった下品なタイプ。
113名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:14.23 ID:U/HrluE70
>>96
ほりえもんさんが出所なさってるw
114名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:22.17 ID:b/ivt3jqO
豊橋の障害者就労支援施設は違法操業継続中!!
m9(^Д^)ぷぎゃー
115名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:26.77 ID:w9GJiZe40
でもねえ、倫理的にどうなの?っていう人が
シラーっとしてる世の中だからね。
なんでいまだに野放しなのか、よくわからないわ。
116名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:33.92 ID:bWTd4pxK0
>>81
こういう人たちって半周回って常人の裏側に居るからな
特に日本人から見たらアホでしかない
しかもアメリカとカナダなら、なんでもいいから、
研究の成果を発表しないと、助成金がでないから死活問題なのさ
117名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:35.39 ID:h6Uea7El0
>>110
相対的な話だよ
朝鮮人が全部キチガイでもないが
キチガイがおおいとかね
118名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:26:45.02 ID:5S6+FWIG0
例の今時の経営者語録のコピぺは?
奥谷なんとかとか
119名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:27:02.33 ID:Dw8ofEQ/0
落ちこぼれの集まり、民主党が言ってるのかと思った。
120名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:27:04.89 ID:K8eDP9y+O
テーブルに飾られた薔薇より、
野に咲く蓮華草のほうがいい。


  オレの事か・・・・・・・・・・ 皆すまん

122名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:27:39.27 ID:uMSZA6Gv0
>>97
だから、金持ちと企業を日本から追放して、
貧しくとも平等な国をつくらねば
123名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:01.90 ID:b/ivt3jqO
て事は、ねら〜は常に勝ち組^^
124名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:05.63 ID:BDNf/7xH0
>>1
鳩山のことじゃん
125名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:25.38 ID:D31GpDjJ0
ルールを守らないという表現はちと違うな。
グレーゾーンを狡賢く悪用し、私腹を肥やす。
法的には問題がないが、倫理的にどうなのってことばかりやる。
126名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:26.40 ID:TrsPe4hg0
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(東大出て、天下り先を作るしか脳の無い官僚のことですか?)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
127名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:37.10 ID:UiDqpUyGQ
サイコロの点数で反倫理的なら
違法ダウンロードはどうなるの。
まあ、死刑でいいか。
128名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:28:49.81 ID:67wkGIzx0
>109

その通り、だから大企業病とか、ローマの没落とかあるわけだが。

一通りいい思いをするとどうしても駄目になっていく。
129名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:29:07.57 ID:uBDdDzfi0
選挙後に機密費もっていく奴とか典型例だな
130名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:29:23.90 ID:EZ2by41DP
>>106

>公務員はリストラしてはいけない
>公務員はボーナス、給与を定期昇給すること
>公務員は退職金を支払って、恩給つけること

これに、
「公務員や年寄りに金を使わせてがっぽり儲けるために仕事作る」
が加わる。
131名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:29:37.93 ID:begoNvjK0
じゃぁ、「貧乏で低学歴、社会的地位も低い負け組ほど、ルールを守り倫理的な振る舞いをする」でいいのかw
132名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:30:00.13 ID:uMSZA6Gv0
心の美しさと、金銭とは反比例するのは周知のところ

金持ちの心は醜く、貧しいひとの心は美しい
133名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:30:13.09 ID:eJKTbL76O
ふうんそうのか。ルール守らないと金持ちになれるのか。
134名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:30:39.41 ID:T78IPBPt0
これだから、成り上がりは卑しいんだよね。
俺は貧乏だが、士族としての誇りを持って生きている。
135名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:30:40.97 ID:IOOKABxB0
日本には良い言葉が昔からある「成金」
本当の資産家とただの成金をごちゃ混ぜにして『勝ち組』などと云う
136名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:30:48.61 ID:B7XYC1cw0
堀江が「稼ぐが勝ち」の著書で語ってたな
行くところまで行き着くと「貧乏人は心が綺麗」と錯誤する奴が出てくると
137名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:00.11 ID:nKej0gW50
米国とカナダの研究チーム

なんというせっとくりょく(棒)
138名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:03.05 ID:pcBHZymI0
高学歴や勝ち組って話しててそう見えないよね。俺騙されてたは。
でもやっぱり高学歴のほうがいいは。なれるなら誰だってなりたいだろうし
憧れるよな
139名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:29.20 ID:iKkOOP4JO
成り上がりや公務員のことだろ
140名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:42.74 ID:Wa7IpDhL0
>別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。

育ちの悪さから来るバイタリティーで金持ちになった場合、意地汚さは隠せないよなw
141名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:49.39 ID:Sy2kewC20
>>132
生活保護者は心が綺麗な人が多いといいたいんですねわかります
142名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:31:54.45 ID:w9GJiZe40
まぁ この2,3年でどうなるかだなぁ。
この国は大人がしっかりしてる国だと信じたいが。。。
143名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:10.33 ID:olUSBT/R0
おまえら全員勝ち組だったのかw
144名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:10.52 ID:mwD5XBI20
だから韓国企業がのさばるわけですね。
145名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:17.86 ID:nYiokKmp0
ヤンキーは低学歴、社会的地位が低いが反倫理的振る舞いしてるだろ。
146名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:23.92 ID:uMSZA6Gv0
>>127
ファイル共有は、貧しいものの当然の権利だろ

無産階級による資本主義・拝金主義に対する抗議だよ
147名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:26.93 ID:/qA05PLdO
一般大衆的な発想力じゃ飛び抜けは出来ないさ

ただ面白いのが、そういう人ほど自分が他人と違うことに鈍感なんだよな
148名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:30.29 ID:5TEjyFgX0
品性は金では買えない典型だな
高級車1人で乗ってる人なんかは、こういう品性下劣な成金が多い気がする
149名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:48.48 ID:BIJQDGWx0
金持ちがゲームの賞金と飴玉に釣られるの?
150名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:51.19 ID:TrsPe4hg0
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に至るまで世界で
一番高い報酬を得る公職天国国家≠セ。先進国、アメリカの上・下両院議員でさえ、
年間報酬は平均1800万円、州議会議員は千葉県で一番少ない長柄町職員の530万円
よりも少ない。イギリスの国会議員の年収は890万円で千葉県の一般職員の報酬とほぼ
同じである。
 次に、県内の中小企業に働く民間労働者の年間平均報酬をみてみよう。これは千葉県
商工労働部の統計によるものだが、平成14年7月の調査では年間報酬はボーナスを含め
437万円余りである。この調査は30人から千人以上就労している県内の中堅企業を対象
にしたもので、小さな商店や小規模事業所の従業員は除外され、タクシー運転手、市場や
飲食店で働く従業員、年金生活者、理・美容院、フリーターなど年間所得が300万円に
も満たない低所得者は含まれていない。
 千葉県の財政支出は年間一兆5千940億円、このうち税収が約6千億円、不足分は
交付金や補助金、借金している。このうち一般行政職、教員、警察官、議員などの人件費が
5900億円で税収の大部分が人件費に消えている。
 破産寸前社長の県知事や議員、行政職員などの従業員が、どうして一般納税者より何倍
もの年収を取る資格があるのか。こんな経営者は首吊りものである。
 さらに、千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円で県内80市町村で
一番高い。最低の長柄町職員は534万円同じ公務員で仕事内容が特別違うわけでも
ないのに、なぜこんなに格差があるのか不思議だ。公務員は民間と比較し、休日や有給休暇
もボーナスも税収に関係ない。おまけに退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げた
ベースで年金が計算され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の
中には給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、政治家や
役人だけは別世界≠ニいう考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
151名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:32:54.86 ID:lNrljrPh0
俺はルールやマナーをこれでもかと守ってたらニートになりました
正直者が馬鹿を見るとはまさにこの事
152名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:33:40.19 ID:nYwjdNiW0
まあ官僚見てればわかるわな
学歴競争社会は自己中心的で利己的な人格しか産み出さない
そんなことははるか昔から指摘されていた
だから本当はそんな欠陥だらけの社会形成から降りたいところだが
後進国との経済競争がそれを許さない
次から次へと今まで発展途上だった国々に教育が行き渡り
日本をあらゆる面で追撃してくるから
世界中が先進国なみに成熟して経済発展が一通り済んだら
次に世界は行きすぎた偏重教育の過ちに気づき
知能教育よりも心の教育に目覚めるかもしれない
153名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:33:46.66 ID:UVmTHvpf0
成金でしょ
あと金持ちで高学歴が汚いからといって
貧乏人が綺麗とは極端

そこそこの人が一番真面目な気がする
一番損をしている階級
154名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:34:03.64 ID:XyQggQ+70
ネトウヨの多くが無職貧困層だっていうのはそういうことだ
おまいらは政治力が皆無に要領が悪い
だから社会人としてうまく立ち回りできずにいつまでも貧困層で損ばかりしてるんだ
すべておまいらの要領が悪いのが原因だよ
その鬱憤が中韓に向いているだけだ
155名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:34:04.92 ID:pcBHZymI0
だは
156名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:34:33.14 ID:hslzHY7AO
接客業してるが、そんなこたーない。
157名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:34:42.05 ID:fwrwN+Ne0
得をするために反倫理的な道を選ぶのも、損をしてでも倫理的な道を選ぶのも
まあ、その人の生き方の問題だわな

どっちが絶対的に正しいわけでも間違ってるわけでもないから
自分が納得できる方を選べば、と思う

単に自分が選んだ結果が自分に返ってくるだけ
158名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:34:46.75 ID:0Ng7EgUx0
面の皮が厚くて図々しくないと金は稼げないからな
159名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:09.53 ID:BDNf/7xH0
本当の勝ち組はノブレス・オブリージュを持っている。
ルールを守らず反倫理的な奴は精神的に負け組。
160名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:19.42 ID:uMSZA6Gv0
>>151
うむ、
君は悪くない
悪いのは民主党と経団連と小泉竹中とアメリカと韓国と層化と団塊だ
161名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:23.90 ID:0K4pOYsNO
>>71
創価と在日かよww
162名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:24.69 ID:6Lzl6RnU0
>>1
おまえが言うな ガジェット通信のステマはイラネ
163名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:26.90 ID:7CipZF0b0
>>1

これ、犯罪者でもやってくれよw
164名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:40.08 ID:TrsPe4hg0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
165名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:56.28 ID:uPPcM7C4P
>>1
要は権力持ってるかどうかなんだよねぇ

当たり前なんじゃないのか?
権力持ってりゃやりたい事するってのは
166名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:35:58.91 ID:tJovYaiv0
ルールなんてものは罰則ができた時に抜け道を探しそれもないときに初めて最低限守ればいいんだよ
167名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:05.67 ID:WIR58Suv0
生活保護者は心が綺麗
テレビで高給肉や寿司をたらふく食いたいなんて汚い心の持ち主は言わないだろ
168名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:05.75 ID:2T+pXVse0
国民性の違いがある。日本では違うと思う。

ま、成金はどこへいっても同じだけど。
169名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:09.38 ID:U/HrluE70
スポーツもキャプテンになって一番に教えるのが
後だしジャンケンの仕方だっていうからなあw
170名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:17.45 ID:FzjSvOan0
政治家見てれば分かるだろ
171名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:24.52 ID:5umd8RGW0
まじめな人が損をする世の中だよな
172名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:31.85 ID:y0jxLHBs0

ナマポ で パチンコしてる奴なら 五万としってるが?



173名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:36:42.90 ID:R+C8Cvla0
そりゃまぁ、民主を担ぐような馬鹿と同レベルなことをしていたら成功するわけないからな
174名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:31.77 ID:Pm+buMb40
ルピ山は税金払うの嫌いらしいな、だから増税反対
175名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:34.86 ID:iUY3VHXp0
ルールというのは所謂常識のことでもあるからな。
常識の範疇にないからこそ金持ちなんだよ。
176名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:35.23 ID:nXxXgvaQ0
他人を蹴落としてそこにいるんだからあたりまえっちゃあたりまえw
177名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:48.71 ID:SmQNG8HV0
金持ちの子供ってこんな奴いるよ
自分の力で金持ちになった訳じゃないけど
178名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:53.81 ID:WDmsmPrm0
自分のために全力で努力するから出世する
日本のキャリア官僚が典型的だな
179名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:56.85 ID:TrsPe4hg0
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
・震災でもボーナスアップですが何か?
180名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:37:58.05 ID:ntqSha9r0
あくまで北米の話だね
アジアでも同じだけど
181名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:38:00.46 ID:9usgJFHaO
自己中最強論w
182名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:38:05.55 ID:0K4pOYsNO
日本の場合金持ち=在日か元武家か米資系だろ?
183名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:39:06.95 ID:uMSZA6Gv0
>>154
つまりサヨクに低学歴低収入の中年負け組みwと馬鹿にされてるネトウヨの心は清らかで、
馬鹿にしてる側のサヨクの心はドブ川のごとく濁っているということか
184名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:39:06.95 ID:COmqJXMH0
こんな事は絶対ない
ただそうした背景を持った人間が反社会的な行為をすると相対的に目立つというだけ

もし被験者をそれぞれ100人ずつ集めて監視したならば
必ず学歴と社会的地位の高い集団の方が倫理的な行動をしますよ
185名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:39:35.85 ID:gUlS4Nwl0
鳩山がリアルでそれ
186名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:39:59.91 ID:GwvmqnjL0
祖父の代や親がお金持ちで生まれた時から裕福な家庭の人と
自分が稼いで今の財産地位を築いた人は明らかに違う
187名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:40:30.95 ID:B7XYC1cw0
実際優しさや思いやりというのはマネー社会に出たらほとんど役に立たない
食い物にされることもある

漫画に出てくる主人公などは強いから美しいから優しさに意味がある
188名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:40:31.36 ID:fqNNVs/m0
>>149
小さな利ざやをコツコツ稼いで複利パワーで大きくする感じなんじゃないかな。
貧乏人ほど一攫千金を狙ったり小銭を大事にしないイメージある。
189名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:40:37.60 ID:TrsPe4hg0
増税する前に↓から税金を取れ!!
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
190名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:40:45.12 ID:127cTCm60
俺貧乏で低学歴、社会的地位も低すぎる人間だけど、確かに最近まではずっと童貞・法令違反は許さない!とかだったな

ん?隠し事をするのは高学歴、お金持ちって事?
あの主婦が3000万FXで失ったとか言うやつもオカネモチ?
191名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:40:46.33 ID:dQqnoYNy0
資本主義の社会で、勝ち組(お金や地位で上位になる)になることと
人間的な資質の高さとはまったく別、あるいは逆もあり得るとの証左だろう
一言で片付けると、真面目な人間が損をする
競争とはそういうもの、だから目先の物差しで勝った、負けたなどと一喜一憂しても仕方ない
ちっぽけな名刺の肩書きで、人を見上げたり、見下ろしたりするのも意味がない
192名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:41:43.72 ID:WIR58Suv0
心が汚いやつは嘘でかためて母子加算を狙うだろうけど実際の生活保護者は沖縄旅行とか
高給肉、寿司のために母子加算を要求してた。これはまさしく心が綺麗な人間じゃないと言えないよ。
汚い奴は子供が病弱とか嘘を言うんだろうけどな
193名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:41:48.70 ID:xutGG6YE0
あのな,そもそも結果の出せるヤツが努力をしているんだよ。

天才が努力をするのは当たり前だろ。結果が伴うんだから。

結果が伴わない人間に「努力しろ」という行為が,
どれほど残酷で,どれほど相手を追い詰めているのか考えろよ。

俺は減量でスマートになるため,
ダイエット作用のあるダイエット・コークを毎日ガブ飲みしたり,
スマートフォンを使ってみたが,体重は98キロのままだった。

まあ,スマートフォンのおかげで,
指先が細くなったような気がするが。
194名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:41:52.00 ID:FMsQjFo40
>>184
実験結果だからな。
何となく目立つとかそういう問題じゃない。
195名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:06.09 ID:83YvqG/m0
今「成功者」と言われる連中は「新自由主義者」。
「ルール = 自分」の連中が、ルール無視するのは当たり前。
196名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:08.06 ID:Xyes5kKK0
終末を演出するサバタイ派のフランキスト達に、
シオニストが発行権を持つ通貨を優先的に流しているだけの事だよ。
197にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 13:42:20.83 ID:IZ5iS7O40
だわな
198名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:27.96 ID:IqZqED+70
>>1
電力会社社員とかな
まああいつらクズは待遇を少しでも悪くすれば「怠けてメルトダウン起こしちゃうよ?」と平気な顔で言うクズ揃いだしなあ
199うんこ漏らしマン:2012/02/28(火) 13:42:30.81 ID:/4W4Q9/k0
ただの学歴コンプレックスだろww
キモいなww
200名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:40.37 ID:E9hG9n770
「三つ子の魂百まで」とあるように
素質、というか魂ってのは生涯通じて変わらんと思うのね。
優しい奴は赤ちゃんのときから優しいの。その逆も然り
それが環境的要因によって助長したり、捻くれたりしていくわけ

ってことで
「バカは何をやってもバカ」は真実だと思います。

だからいろいろな「勝ち組」がいると思います。
201名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:49.43 ID:uMSZA6Gv0
>>178
ゆとり教育って正しかったんじゃね?

努力して他人よりいい点数をとることが正義とされる世界より、
みんなでお手々つないでゴールする世界の方が、はるかにいいだろ
202名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:42:52.65 ID:TrsPe4hg0
世界一じゃないけど、日本は超重税国家。w

トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポートより

↑ 10 Luxembourg................................21.0
税 14 Hong Kong SAR .......................24.2
金 18 Singapore ...................................27.9
が 22 Switzerland ................................28.9
安 35 Korea, Rep. ................................33.7
い 47 United Kingdom ........................35.3
国 48 New Zealand .............................35.6
  58 Netherlands................................39.1
  66 Norway.........................................41.6 ⇒ このあたりが中央値
  67 United States .........................42.3
税 75 Canada ........................................45.4
金 81 Greece ........................................47.4
が 87 Russian Federation ...............48.7
高 89 Australia .....................................50.3
い 90 Germany ......................................50.5
国 99 Sweden.........................................54.5(老後は天国♪)←ココに注目!
↓ 101 Japan..........................................55.4(老後は・・・(ry )←ココに注目!
203名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:02.53 ID:COmqJXMH0
>>194
もし高学歴に脱税が多いという指摘があり、実際にそうした統計が出たとしても
それは高学歴に高収入の者が多く、脱税しうる機会が多い事を指すのでしょう
規範意識が低い事にはなりません
204名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:10.44 ID:H78NYZl30
ここにも多々居ますよね〜高学歴を傘に低所得を馬鹿にするww

低所得が居るから高所得も存在するのに…それとも同一賃金にした
方が国の為なのかな?
205名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:34.36 ID:6IGJEkJ90
倫理感持ってたら金持ちになれるワケない。パチンコがいい例じゃん
元から金持ちは別かもだけど
206名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:35.66 ID:+MQ9Id5L0

「日教組・官公労・連合」のことか???
 
207名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:55.60 ID:pcBHZymI0
金持ちや高学歴ほど 育ちが良い印象を受けるけど、あれも演技で
家では鼻くそ食べたりウンコ投げたりしてるん?
成金系はまんまジコチューDQNそのものだけど
208名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:59.08 ID:wb/W47ju0
要するにルールてのは情弱を騙すための道具でしかないってこったな
209名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:43:59.55 ID:kfRE5XVFO
金持ちほどセコいって事かな?
しかし金持ちにも色々いるしなぁ 今度は生粋の金持ちと成金で比較してくれ
210名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:00.56 ID:CkCnfTnS0
今別格扱いの高収入って議員さんとマスコミ関係者じゃないの?
庶民は安月給でヒーヒー言ってます
211名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:20.75 ID:627pxaY70

東電
経産省
環境省
保安院
民主党



なるほどねー
212名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:22.60 ID:Xyes5kKK0
終末を演出するサバタイ派のフランキスト達に、
シオニストが発行権を持つ通貨を優先的に流しているだけの事だよ。
213名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:35.32 ID:eQ9ysgln0
>>42
同意
勿論例外的なのもいるが、交通機関、宿、飲食店など、公共のマナーレベルは単価に比例してる
なんでこのスレに限って厨二病みたいなのばかりなのか不思議だわ
214名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:40.60 ID:6+KHFfTx0
>>100
わざわざこのような調査をして何を満たしたいの?
清らかな人はこれを見て怒るの?へーー、清らかだねー(笑)。
215名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:49.23 ID:BDNf/7xH0
>>184
確かにDQNと教養のある人間だと後者のほうが倫理観を持ってると思うな。
216名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:49.71 ID:zprR0tCJP
所得税120%でおk
217名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:44:54.83 ID:ZVGTShFuO
がめつい奴が成功するでok?
218名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:45:18.20 ID:kwog/KWP0
高学歴でも低学歴でもバカはバカ
金持ちでも貧乏でもルールを守らない奴は守らない
219名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:45:32.03 ID:TrsPe4hg0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇が縁故採用で親子代々や
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
220名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:45:35.24 ID:B7XYC1cw0
企業組織とは何か

それは社長のビジネスのために奴隷になりお金を頂く組織の事である。

キチガイや無感情な人間でもスキルが高ければ採用され、
人間性が良く心優しき人間でも能力がなければ不採用となる。

あーなんと悲しき社会なのか。
221名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:46:25.61 ID:wQpfA0vx0
まさに日本の官僚、大企業経営者、医師等の特権階級のことですね
>>1
222名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:46:32.22 ID:FxwWqJqT0
やっぱリア充は世のためにならないんだな
爆発しろ
223名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:46:32.14 ID:Xyes5kKK0
終末を演出するサバタイ派のフランキスト達に、
シオニストが発行権を持つ通貨を優先的に流しているだけの事だよ。
224うんこ漏らしマン:2012/02/28(火) 13:46:44.34 ID:/4W4Q9/k0
常識で言ったら、普通の人が一番常識があるんだよww
バカサヨクは二極論が好きだねww
225名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:46:50.71 ID:pcBHZymI0
演技には見えないよ。俺騙されてるは。ただただ恐縮する
高学歴こわい 勝ち組こわい 
226名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:46:55.15 ID:qrkJFPIa0
ホリブタのことだな
ルール無視だと最後は豚箱入りのオチが付くけどね
227名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:47:03.41 ID:veUt6vRa0
いままで無収入ヒキニートだったのに
相続で30000uの土地と資産4億円が
天から降ってきた俺は勝ち組ですか?
228名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:47:05.65 ID:9v9xMTWz0
ここでルーピーが
   ↓
229名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:47:18.20 ID:wb/W47ju0
ルールてのは建前でしかないことをきちんと認識している人間が勝ち組に近づくわけだろ
当然じゃないか?
230名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:47:53.60 ID:y6mVqSiL0
卑怯だから勝ち組になった、それだけのこと
みんなわかってることさw
231名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:00.38 ID:6uE1R+b60
むかしから「三角主義・(平気で)恥をかく、義理をかく、人情をかく」といって
金持ちになる秘訣とされていたことだ
232名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:01.03 ID:5NTtY3Uw0
DQNは圧倒的に低学歴低収入の方が多いだろ
まあ母数も多いが
233名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:04.48 ID:M5TumDSk0
世の中、利用するモノと利用されるモノの2種類しかいないんだ
問題はその当たり前のことに何時気がつくかだ
234名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:13.41 ID:1/zS4Ize0
>>205
子供蒸し焼きにしたり、会社の金使い込んだりするパチ客と
そいつらを食い物にして、自分の子供にはパチさせない経営者

倫理観が高いのはどっち?
235名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:41.26 ID:Xyes5kKK0
終末を演出するサバタイ派のフランキスト達に、
シオニストが発行権を持つ通貨を優先的に流しているだけの事だよ。
236名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:48:56.62 ID:T7nGwzE+0
そうかなぁ?DQNはマナー悪いぞ
まあ人それぞれ
237名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:02.96 ID:uMSZA6Gv0
>>138
>でもやっぱり高学歴のほうがいいは。なれるなら誰だってなりたいだろうし
>憧れるよな

こういう考え方がだめなんだよ!

テストでいい点とるガキは、
『ガリ勉野郎、みんなを蹴落として一人だけいい思いするつもりか?』
といじめられるような世の中にしていかないと

人を押しのけて自分だけ上に行こうとするやつが嫌われるのは当たり前だろ?
238名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:07.34 ID:42T5xlzC0
4車線道路の交差点でない場所で反対車線側の店舗に入ろうとして
軽く渋滞させているのは決まって高級車、特に外車、特にオバハンだ。
中の人が高学歴かどうか知らないし、その外車も新車で買ったのか分からないけども。

別に僻みで言ってるわけでないが、実感としてそうだ。
239名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:08.40 ID:WIR58Suv0
本当は貧乏な人ほど尊ばれないと駄目なんだよ。
人間てのは移ろいやすい脆い存在だから金もったら腐るんだよ
意識してないと
240名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:36.16 ID:pcBHZymI0
病院とかで医者に血圧測ってもらうとめっちゃ高い
高学歴こわい
緊張する
病院へいくと絶対に寿命がちぢむ
241名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:38.46 ID:Xg6I+plD0
そりゃどの層にもDQNはいるでしょ
でも、なんでそも学歴社会なんて存在すると思ってんの?
そりゃ頭良い連中の方が相対的にまとも率が高いからだよ
242名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:45.95 ID:2XwcG/9g0
ルールを守って正直に生きて
嫌な事我慢し続けてりゃ「いつか」きっといい事ある
必ず誰かが見ててくれるってのは
上の奴(通常金持ち)が奴隷根性刷り込むための口実なんじゃないかって思い始めた

ルール無視して狡猾に生きて
一切我慢しなくても勧善懲悪どころかそれなりに美味い目だってあるし
仮に誰か見てくれてても自己アピール下手な奴は見られたまんまで終わってく

この国で1番美味いめに逢えるのは
「首都圏に代々続く富豪の地縁を持ってる狡猾な金持ち」だろうな
243名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:49:56.60 ID:dQqnoYNy0
人をバカだ、貧乏人だ、低学歴だと平気で言えるような人間も
実は内心いつも他者との比較に怯え、ちっぽけ優越感と劣等感で支配されてる
自分の弱さから目を背けるために、自分より劣ってる者をバカにすることで心の平穏を保ってるんだな
どんな優秀な人でも、絶対に自分よりまだ上も下も存在するわけなのにね
244名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:50:51.85 ID:Xyes5kKK0
モラルの無い信長こそ日本を破壊するイエズス会の先兵になれる。
だからイエズス会から鉄砲と火薬を優先的に与えられました。
世の中そういう仕組みなの。
245名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:50:55.33 ID:pWkj5nQf0
>>57
貧乏を見下せば底辺も一般人の仲間になれるw

別に金持ちになった気分の奴だけじゃないだろ
金がある事はうらやましいけど、汚い生き方はしたくない
分相応納得して貧乏しとるわ
246名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:51:02.68 ID:SmQNG8HV0
大王製紙の奴の人生って、何だったんだろうって感じだな
247名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:51:19.76 ID:c1nXZyAA0
ルールを守らない一流なんて周りから陶太されるだけだろ
248名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:51:20.48 ID:NrnPmCGi0
年収や学歴と倫理性の相関はあまり感じられないな。
日本だからかな?
それよりも、世代と倫理性の相関はすごく感じる。
最近の若いやつら見てるとすごく優しいんだよね。
ひきこもるのも無理ないって思う。
稼げないわバカにされるわでもう悲惨だよね。
249名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:52:09.26 ID:KuyP5GFJ0
だからこそ、この腐った現代社会で金持ちなんだろうがwww
何言ってんだか。
正直者はどう頑張っても金持ちにはなれないよw
250名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:52:19.75 ID:luf79moS0
>>21
これ実は物凄い真理だよ。値段等問わず他の物にも当てはまる。
最上級と最低層は両方DQN。

所謂高級車と呼ばれる車と軽自動車→両方DQN率高い
ロードバイクとママチャリ →両方DQN率高い

思考の過程は違うんだけど結果が一緒なんだよな
上「俺様が何故ルールを守らなくてはならん? 俺がルールだ」の思考
下は身の程知らず。自分の立ち位置が見えて無いので傍若無人な立ち振る舞い

底を抜けだした中層は上の存在を知るのでどこでも大人しいw

251名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:52:37.24 ID:COmqJXMH0
職場の風景考えれば分かるじゃない
学歴低い人たちは女、車、ギャンブルの話しかしてないよ
高い人たちは時事に沿ったり趣味が合う人達で会話してます

小、中学校でも学力の低い子ほど乱暴だったり規範意識が低く
学力の高い子は道徳心が高かったでしょ
252名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:52:42.00 ID:BDNf/7xH0
>>242
首都圏は直下型地震がもうすぐ来るからダメだろ
253名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:07.55 ID:RjcYWRo0O
>>1
Googleの事か──!!
254名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:11.48 ID:B7XYC1cw0
いわゆる他人の苦しみがわかる「優しいやつ」は社長にはなれない 向いてない 出世難しい
255名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:18.84 ID:Q5kM9fuh0
法律と倫理を作る側から言わせれば当然だわな
貧乏人を統制するための道具だわ
普遍的な法だの倫理なんてあるわけないだろ、バカじゃねーのw
256名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:21.03 ID:phFbYQsB0
ホリエモン見てるとそうだな
257名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:25.36 ID:veUt6vRa0
DQNと勝ち組は紙一重だからな
ヤクザはいい女抱いておまえらより多く稼いでいるから
ルール守ってる中間層は、DQN・勝ち組からみればただの奴隷
258名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:28.36 ID:Xyes5kKK0
終末が早く訪れれば、メシアの登場も早まる。
そしてメシアはわれらが王ロスチャイルドや〜

コレがサバタイ派のフランキスト達の戦略だよ。
だから、モラルの無い奴らに金が行くように、
シオニスト達が優先的に金を流しているのだよ。
259名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:35.15 ID:WqKhzwe50
利己的な振る舞いができなければ利益なんてあげられないでしょ
260名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:38.39 ID:omkH1Tax0
ボランティアなんかやらす
ボランティアにケチつけるやつらも
同じ様な奴が多いよ
261名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:53:48.92 ID:uMSZA6Gv0
>>241
頭のよさと人間性とは、反比例するんだが

2chの書き込みをみててもわかるだろ
2chには貧しいけれども、人間性は高いひとが多い
262南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/28(火) 13:54:00.51 ID:UFZsN8mk0
そりゃ弱者が同じ事しても叩かれて潰されるだけだもんなqqqqq
263名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:54:04.94 ID:E9hG9n770
「勝ち組」を勝たせたまま放っておくと
「勝ち組」は寂しいと思うのw
264名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:54:06.88 ID:B6f3QL7p0
社会的地位が高くなるのって、能力の差より自己アピールの差が大きいからな。
で、自己アピールって何って言えば自分を能力以上に見せる技術なわけだから
社会的地位が高ければそれに長けているのも当然だろ。

実験のように、自己申告や誰も見ていない所でやる不正のように、バレない嘘なら
滅茶苦茶ついてる奴が地位が高くなる。
265名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:54:37.10 ID:QAN+nMuS0
>>261
俺のことか
266名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:54:42.34 ID:H78NYZl30
基本的に貧乏人の方が心が温かかい…金持ちは冷え切ってる。

日本での事だけどなw
267名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:55:08.86 ID:nRKyfvxD0
堀江みたいなのがいっぱいいるんだろ

金融に踊ってるような世界じゃ。
268名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:55:13.49 ID:n3Qver5K0
マンションで会う人は半々だ。
挨拶、会釈出来る人はするし、子供もすごくしつけられてる。
半分は子供含めてDQN、駐車場の順番を子供使って割り込んでも挨拶なし。
でも車は1000万以上とか。
ついDQNにつられて(まぁいいか…)みたいな気持ちの時に限って、
すれ違う人がすごく感じのいい家族だったりして後で落ち込む。
相手がどんなんだろうが、嫌な思いしようが自分は自分できちんとしてなきゃダメだと痛感してる。
269にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 13:55:38.90 ID:IZ5iS7O40
>>261
きっと高学歴集団の中に入ったことないんだろ
察してやれよ
270名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:55:47.20 ID:AhNqWJ2DO
知ってた
271名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:00.08 ID:wb/W47ju0
ここで重要なのは「「他人の目が届かないところで」てことだろ
ルールなんて所詮人間社会をスムーズに運用するためのツールでしかないわけで
「だれも見ていないところではルールなど守る必要はない」ということを知っていて
さらにそれを実行できる人間が勝つのはある意味当たり前の話だよな


272名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:27.56 ID:CTATIz91O
金は人を変えるからな。
273名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:30.45 ID:856cMUWAO
他者との比較や優越感、劣等感を行動規範にしていない人は自分の外側に
頼る必要がないので平気で反倫理的振る舞いができちゃうかもしれない
しかしさほどやり切れていないのは、それをすると人生というゲームが
面白くなくなっちゃうから。だってせっかく自分が勝ってるゲームだもん
ゲーム板はひっくり返さない
274名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:33.34 ID:akUzs6zoO
馬鹿正直って言葉もあるしな
275名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:40.79 ID:Dd++bqMz0
高学歴DQNの多さは異常。

これは日本に限らず世界共通。
276名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:56:42.28 ID:Xyes5kKK0
モラルがあって能力がある人間には、
シオニストが発行する通貨が流れない仕組みが出来ているだけの事。
277名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:15.97 ID:EaWUrx600
>>1
これも関連スレだな

【話題】 正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330386726/
278名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:26.24 ID:iUY3VHXp0
>>242
まぁ間違ってないよ。企業もルールを守る従順な奴隷が欲しいだけで
突出するような奴を採用したい訳じゃないからな。
大量に飼いならし出来る国民労働者が必要だからルールがあり
ルールを守らせるようにしている。
ルールの外に出たらそのルールの隙を突いて商売する奴も出てくる。
金儲けたいならルールを知った上でそれに従わないのがいい。
279名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:28.88 ID:07wQFr18O
>>266
まあ…東京の足立区や大阪のあいりん地区の人間とは、生涯関わり合いたくもないけどな。
280名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:33.77 ID:oMKilpwP0
>>251
いや裏表があって教師には優等生として見られてたw

表面を繕うのが長けてるw
281名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:34.85 ID:veUt6vRa0
そもそもルール(法律)なんてフシアナだらけだぞ
勝ち組は法律は不正したもの勝ちで、見つかったらルール通り払えばいい
って考えの奴ばかり。
で、ほとんどのやつが不正しても見つからない。
法のルールそのものが腐っているんだよ
282名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:45.17 ID:y6mVqSiL0
>>251
>学力の高い子は道徳心が高かったでしょ

いいえ、全くw
慶応なんて道徳心も低く、世間知らずのバカばっかりでしたよ
井の中の蛙ばかり
283名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:47.07 ID:SmQNG8HV0
底辺DQNの場合は、他人の目の届かないところでルールを破るが、
他人の目の前でもルールを破ってしまうんだよな
284名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:57:53.77 ID:uBQZxvyl0
“ユダヤ人はルールを守らない”で済む話題じゃねえのか?
285名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:58:01.63 ID:QAN+nMuS0
俺も多少は学歴高いが
高学歴集団にいる時の圧迫感、あれには耐えられない
286名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:58:08.46 ID:bGsZIFTU0
ゴルフの話で例えられることが多いなこれ
287名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:58:37.04 ID:wbpPAiUt0
見事に1%、99%的な流れだね。
サヨク的な「敵の作り方」というか。

ノブレスオブリージュとか、
幕末期に外人が見た、貧富に係わりなく正直な日本人とか。
笑うんだろうな。
288名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:58:53.75 ID:dF5roZBb0
選ばれた人だから、他人は利益を自分に与えるだろう
てな感じ、というよりは、>>2
289名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:58:58.23 ID:uMSZA6Gv0
>>251
おまえが、ひきこもりの妄想癖の持ち主ということはわかった

現実社会では、
高学歴=他人をおしのけることに罪悪感を抱かない利己主義者なんだが

だってそうだろ
本当に利他的な人間ならば、他人を出し抜こうという気持ち自体持たないはずだろ?
290名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:59:08.51 ID:jH6Wxpzx0
ねだから金持ちからは税金ガンガン取るべきでしょ
って言いたげな記事だな
291南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/28(火) 13:59:31.28 ID:UFZsN8mk0
こないだ、管理人と知り合いだとか嘘を言って水を売りに来てた
訪問販売も勝ち組なのか。マンションでの訪問販売禁止って
ルールに逆らってるし、不法侵入で法にも逆らってる。流石だなqqqqq
292名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:59:50.91 ID:WDmsmPrm0
スポーツで大成している奴も嫌な奴が多かったな
293名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:03.26 ID:Xyes5kKK0
そもそも通貨と言うのは何かを考えれば分かる。
シオニストが発行権を握った紙であり、
戦略物資として国家の現物を紙で奪う、それが通貨の役割だよ。
そんなものがモラルのある人間に集められる訳がない。
日本なら、日本に恨みを持つ部落や朝鮮ヤクザに優先的に与えられ、
国家の破壊に今日も勤しんでいる、
それが通貨の役割なの。
294名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:07.27 ID:zD4WoykT0
無責任でいいと知ってるか知ってないかだな
295名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:09.14 ID:vlApbEb60
低能・バカ・無思考者は与えられた倫理観で満足する
だから低学歴ほど69、フェラチオなんかをけがらわしいものとみなす
実際アフリカなんかの非文明化社会ではフェラチオなんてタブー
ところが賢者は先入観を持たないから平気で倫理や道徳を飛び越える
だから道具の使用、乱交、SM、同性愛も試してそのから面白さを発見する
それが宗教的信仰しか持たないバカな層にはおかしく見える、汚くも見える
ギリシア時代から同じだろw
296名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:09.39 ID:RnTN1oOSO
僕は倫理観に満ちたニートです
297名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:39.68 ID:veUt6vRa0
制限速度を守らずカッ飛ばした奴が目的に早く着く
制限速度を守ってノンビリやっていたら周回遅れになる

たまたま制限速度違反で捕まっても罰金払えばOK

あ〜あほくさ
298名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:41.94 ID:b8Cc6trU0
>>238
「ベンツって、そんな小っちぇえ車種あるのかよ!?」って
ベンツが多いよな
あと、「それ買うんなら国産車の方が良かったんじゃねw?」って
おフランス製の小型車とか
299名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:53.63 ID:HgnjRVZR0
そういうのが上司になると
家庭環境がうまく行ってないイライラを
ミスした部下にぶつけたり
するんですね。わかります。
300名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:00:58.74 ID:QAN+nMuS0
>>292
王貞治さんも人格者で通ってるが
人格者がホームラン王になれるわけがない

と、正直思ってる
301名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:01:03.90 ID:ksd5VRDoO
うちの隣の居酒屋はいまだに車で来た客に酒を提供して帰りは飲酒運転して帰る客の車を見送ってる。そのうち人身事故起こすわ。
302名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:01:04.25 ID:H78NYZl30
>>283
底辺のDQNは仕方がなくて…金持ちのDQNは遊び半分ww

海外のギャング等が分かりやすい例だけども結局底辺に憧れる金持ちw
303名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:01:32.31 ID:icwxojXP0
いわゆる成金ってやつは大抵人間的にカスだから
蔑まされるんだよな
まあ、他人出し抜いてナンボな人間じゃないと上に上がれないんだからしかたないが
304名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:01:41.39 ID:M7P5hxTI0
>>6
孫正義とか?
305にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:01:53.08 ID:IZ5iS7O40
そんなの高学歴の公務員たちを見てればわかることwwwwwww
306名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:02:07.78 ID:dF5roZBb0
>>286どういうの?

これ最下層くらいになるとまたモラルの低さは高くなって、ひっくり返るだろうに
>>292当たり前。相手にとって最も嫌な事をするのに長けているんだぞ?
307名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:02:13.89 ID:jH6Wxpzx0
まぁ金持ちは海外に大麻やりに行ったり売春やりに行ったりするもんな
308名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:02:17.55 ID:V5MPVolLO
dqnがルール破ってるのはまあいい。
悪い見本でしかないから。

でも紳士的外見のご老齢が列を割り込んだりしてるのを見ると
「そんな些細な事にこだわるから君たちは小市民なのだよ」
と暗に言われてるようで、とてもやるせない気持ちになる。
309名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:02:28.28 ID:1QUjUeMFO
結局ルール守ってちゃ勝てないってだけの話じゃねーの?
310名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:24.17 ID:fqNNVs/m0
上手に嘘を付くためにはある程度の知能が必要ってことかね。
バカは嘘がヘタですぐバレるから、正直に生きるしかない。
311名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:25.10 ID:ZwpoC2aF0
これは同意、と言いたいところだったが、
では何故大半の朝鮮人は貧乏なんだろうという疑問が沸いてきた。
312名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:41.60 ID:OEEM3zUe0
頭が良いから金持になったのではなく
人を出し抜きずるがしこいから金持になったというのが正解だろ
金持ほどケチでせこくて舌出すのも嫌なひとは実際に多い
313名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:45.02 ID:Xyes5kKK0
終末を演出するサバタイ派のフランキスト達に、
シオニストが発行権を持つ通貨を優先的に流しているだけの事だよ。
314名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:51.87 ID:M7P5hxTI0
当たり前だろ

金持ちはヤクザと政治家って決まってるからな

人間的に踏み外さないと金持ちにはなれね〜んだぞ

315名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:51.93 ID:8PY9xw5MO
まぁだからさ、こういう事のわけよ
新自由イデオロギーとは上の連中がずるをすることを、あるいはずるをしてのし上がることを推奨するイデオロギーであり、社会民主イデオロギーとは、下のものがずるをする、あるいは、ずるをしたまま踏みとどまろうと楽をすることを推奨するイデオロギーである。
上と下でずるしちゃうんだから、中産階級は真っ二つに引き裂かれて崩壊しちゃう。
316名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:56.13 ID:pWkj5nQf0
>>266
さすがにそれは嘘
心の貧しい貧乏人も沢山いる
317名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:03:57.24 ID:Bk1dw9x50
ハーバードではカンニングしても咎めないのが嗜みなんだけど、
それを2chで紹介すると
一部の人から「在日は黙れ!」「そんなわけねえよ! カンニングは駄目!」
というヒステリックな反応が返ってくるんですよね。

昔はカンニングなんて、スポーツのようなモノだったのですが、
日本は貧乏人が増えたのかな、と思います。
318名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:04:06.14 ID:BDNf/7xH0
>>295
それって変態を自己肯定化してるだけだろw
319名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:04:22.17 ID:wb/W47ju0
>>309
バレなければそれはルール違反ではない、みたいな
320名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:04:33.16 ID:xXVdNnkj0
不景気は頑張りが報われない世の中になっていくからな。
勝つのもなり振り構わず必死なのさ。
GREEの高学歴もまさか自分が詐欺師になるとは思ってなかっただろ。
321名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:04:55.31 ID:+Facgjmb0
勝ち組はルール作る側だからな
多少はめはずすさ
支配階級に入る直前のところで
やんちゃしてるとホリエモンのように潰される
322名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:23.29 ID:8rM24/Kw0
DQN度と金持ち度は関係無いだろ。
金持ちでも貧乏でも好き勝手生きてきた奴はDQN。
323名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:27.47 ID:j/fc/iGJ0
お金持ち:ママンから毎月1500万円の子供手当てを贈与される。
高学歴:東大卒
高い社会的地位:元総理

なんだ、>>1の頂点は鳩山由紀夫じゃないか。
脱税などのルール無視、反論理的なルーピーぶりとかw
324名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:43.85 ID:sN9xe1zG0
アメリカ人って、ちょっと目を離すとゴルフで必ずインチキする、って大橋巨泉が言ってた。
325名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:49.74 ID:Wm8uiufv0
会社経営してベンツ乗ってるが調子にのっちゃうんだよね。
実験結果どおりだぜ。
326名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:54.87 ID:g4SDB0Zm0
>>1
東電マスゴミ民主党電通の悪口はそこまでだ!
327名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:55.32 ID:w9GJiZe40
人に長年白い目で見られても気にならない性格は羨ましいな
328名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:15.52 ID:wbpPAiUt0

それって要するにチョーセン人が目指す人生じゃねえの?
329名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:25.60 ID:KkEOHKe00
正直者は馬鹿を見る。
というよりも
不正する奴が勝つってことだ。
おまいらわかったか?
330名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:28.71 ID:uMSZA6Gv0
>>317
×日本は貧乏人が増えたのかな

○日本は倫理観の高い清貧の徒が増えた
331名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:28.91 ID:SmQNG8HV0
サウジの王族とか、ランボルギーニで人轢きまくってそうだしな
332名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:28.81 ID:1jps4JCO0
うちの近所の豪邸も、民主党のポスターはってる
333名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:36.24 ID:IXuyJd0N0
利己的な人ほど他者に利他的な振る舞いを求める
334名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:36.86 ID:B7XYC1cw0
学歴でいうとステータスをひたすら求めて東大京大みたいなのは嫌な顔をしている
高卒中卒はドキュソの集まり
バランスがいいのは明治大とか日大あたりだろうか
335名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:41.51 ID:Xyes5kKK0
ルールを守る人間に国家を破壊するツールたる通貨は渡せない。
そういう事だ。
336名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:06:58.34 ID:eQ9ysgln0
>>327
いつまでたっても働かないやつとかなw
337名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:15.27 ID:9u2DcgxM0
そりゃそうだろ
何を今更
338名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:31.95 ID:2gq2wY8B0
関西でも芦屋には下品な金持ち(成金)多いよ
339名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:37.87 ID:ab79XO850
アメリカは成り上がりが多いからな。
日本だってそうだろ。ホリエモンや孫正義の下品で粗暴なパフォーマンス。

旧華族や天皇家の存在価値はこういうところだな。
生まれながらにリッチだから上品さが骨に染み込んでる。
340名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:42.98 ID:uOnOEOxo0
俺が傲慢不遜なのは認める
341名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:45.09 ID:wy+MVeyK0
当たり前だろ。自分に対する執着が強いんだよ。
342名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:46.56 ID:KTml66Zz0
リスクを負わない小物じゃあ見えない世界が沢山あるからな。
343名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:07:59.80 ID:c+53wfDt0
車いすマークがついた駐車枠にはいつもガラの悪そうな
高級車が止まってる割合が非常に高いw
344名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:02.44 ID:OEEM3zUe0
>>317
それはカンニングしても所詮勉強して隙も無いほど賢い奴が居たからじゃね
今はたぶんどっちもアホなんだろ
つーか金持も倫理観が無いことぐらい自分で認めて生きれば良いのになあとは思うがw
345名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:19.04 ID:pWkj5nQf0
>>340
せっかく傲慢不遜なのに残念だったなwww
346名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:23.99 ID:p73bByeJ0
狡賢くなければ勝ち組になれない
347名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:26.35 ID:m1R/b8qm0
どんなに能力が高くても
ルールを守っていたら勝てないということ
さらに、善人面ができれば完璧だ。
こんな社会でいいのか?
こういう連中を抹殺できない自分が悲しい!!!
348名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:42.78 ID:IXuyJd0N0
>>334
学歴厨ってホントに馬鹿なんだな
自分のコンプレックスを中心に考えてるのがモロバレw
349名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:08:56.08 ID:xbeI9W0XO
>>1
そりゃそうだ。金持ちなんてどの国でも10%未満しかいなくて母数が少ないから圧倒的多数の貧乏人が起こす事件の方が多いけど、率にしたらこういう結果になるのは当たり前
350名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:09:03.73 ID:KuyP5GFJ0
なあなあ主義で平謝りが上手く、只管偉い人の腰巾着してれば出世できる国だからな。
能力<<<<<<<<<<<<<<<<<<年齢 でもあるしな。
真面目に生きて何か得する事あるの?この国って。
351名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:09:07.31 ID:gxOzF/g3O
モラルとか責任感とか言ってる段階が無駄なハードルなんだよ
全て丸投げして責任も弱いのに押し付ける
原発の話なんかでモロに見えただろう
それでいいんだとさっさと学べと言われるわ
352名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:09:21.14 ID:EaWUrx600
「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響―精神疾患治療に応用期待・放医研


正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすいことが、
放射線医学総合研究所の高橋英彦客員研究員(京都大准教授)らが27日までに行った実験で確認された。

正直な性格傾向が強い人ほど、脳の中脳と呼ばれる部分で情動や記憶などの機能調節を担う神経伝達物質
「セロトニン」が消えにくいとみられることも初めて分かった。

研究成果は米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
経済的な意思決定の個人差の解明や、意思決定に障害がある精神・神経疾患の診断や治療に役立つという。 



正直者はただの精神疾患なんだよ
353名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:09:22.36 ID:0fUY5/520
まぁオマエラ底辺連中が下支えして持ち上げたわけだから、文句言う筋合いなし。
354名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:16.09 ID:OEEM3zUe0
>>347
ルールは万人の正義では無いので
自分に有利なルールに変えるべきだby金持

万民:しねカス

こんな感じかとw
355名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:19.26 ID:M7jgMgRf0
そりゃそうだよ 法ってのは金持ちと権力者のためにあるんだから
356名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:27.47 ID:Zn77Lagv0
アメリカカナダ社会でということなら高学歴、社会的地位が高い層ほど日系の比率が高いからな
357名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:42.19 ID:qC9Vwa7q0
つまり資本主義は倫理に反するってことだな。
やっぱ資産税は必要だわ。
358名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:42.60 ID:Nm/g4T6B0
>>214
だからみんな汚くなれってことだよ
359名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:54.92 ID:g4SDB0Zm0
>>350
お金で損得考えない奴が真の勝ち組
360名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:10:55.27 ID:uMSZA6Gv0
>>334
中卒は高卒より心が美しく
高卒はFランより心が美しく
Fランは東大より心が美しい

正義は、常により貧しいものの側にある
             ジャン・P・サルトル
361名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:11:01.30 ID:Bne+dETg0
>>339
公家の大半は金のためならなんでもやってたんだけど
362名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:11:41.14 ID:0Nsb/epk0
要するに卑しい人間だから他人から搾取する事が出来た

これが正解
363名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:11:58.89 ID:EVVopGSX0
実際は金持ち喧嘩せずだと思うんだが・・・
地価や家賃に民度は大体比例するでしょ

性格が良くても悪くても余計なトラブルを起こさないよ金持ちは
364名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:02.08 ID:MIRR6dwvP
強欲GoGo!
365名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:31.05 ID:V5MPVolLO
いちおう言っとくと、ルールを守ってたら勝てないといって、
おまいら(いや、おれら)がルールを破ると
立ちどころ袋叩きにあう。

ルールを破る資格があるのは知能と人脈を持った者だけなんだ。
366名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:34.03 ID:eQ9ysgln0
なんでこのスレ、ゲンダイ読者みたいなのが多いんだろう
367名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:46.16 ID:g/OWlkZs0
実際デパートで買い物してるような高所得者層ほど態度が横柄
368名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:48.12 ID:Xyes5kKK0
信長はうつけアピールでイエズス会の目にとまり、
国家を破壊するイエズス会の先兵として、
優先的にイエズス会の戦略物資たる鉄砲と火薬を与えられました。
そういう意味だぞ。
ただモラルのある人間が勝てないかと言えばそんな事は無い。
天命を受けた明智光秀が信長をブッ殺し、
家康がキリシタン大名ドモを粉砕した訳だからな。
369名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:58.30 ID:qtdQfSWP0
代々のお金持ちとか旧家は品が良かったりするけどね
成金はちょっと病んでいるよな
370名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:13:24.87 ID:ELc+yTf00
勝ち組アメリカの本質だからしょうがないと思う。
そもそも、法律やルールは勝ち組が都合で作るものであって守るものではない。

日本も戦前は「正義か」「悪か」での判断基準が重要視されていたが、
戦後アメリカ式教育のおかげで、今は「得か」「損か」の価値観で動いている。
371名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:13:31.60 ID:B7XYC1cw0
>>348
学歴ってスレタイにあるから中堅私大を出したんだろうが
ま俺も慶応卒の中堅私大群だからしょせん3流
372名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:13:34.62 ID:jUSJjgy90
最近は知らんけど
高速の週末の渋滞タイム真っ先に路肩走行を始めだすのはいわゆる高級車
ま通常の車線に居るほうにもメリットはなくはないからまいいんだけど

373名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:13:50.67 ID:c+53wfDt0
>>362
FAだな
このスレ終了w
374名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:14:03.85 ID:vPIyR5nw0
高級車の暴力的な運転見てれば分かるだろ
警察すら取り締まらないからな、かなりのもんだよ
375名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:14:14.51 ID:uMSZA6Gv0
>>356
それは、日本人として恥ずかしい・・・
376名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:14:17.41 ID:opIQsB4N0
適応型サイコパスで相当の社会的成功するのがいるのはそうなんだろうが
逆も真とは限らない
377名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:14:30.07 ID:Wm8uiufv0
>>363
いや、ある程度喧嘩できないと財産取られちゃうぜ。
378名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:15:02.96 ID:Bne+dETg0
>>368
トンチンカンな考察をしたり顔で披露して赤っ恥をかくプレイでも流行ってんの?
379にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:15:17.13 ID:IZ5iS7O40
>>370
向こうの思考は Who rule the world ? だからなw
380名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:15:23.83 ID:KuyP5GFJ0
>>363
人と接すれば接するほどトラブルを抱え込むリスクが多くなる。
貧乏人は自分からアクションおこさなきゃいけないから、その分リスクが伴う。
金持ちは一度椅子に座れば動かなくて良いし、接する人間は自分と同類が多いからリスクは少なくて済む。
381名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:15:46.38 ID:IXuyJd0N0
>>371
一生懸命に言い訳を考えたんだね
体裁繕うのも大変ですね。( ´,_ゝ`)プッ
382名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:01.37 ID:HNZIw5JM0
>>377
つまんない小競り合いというか、
感情的な喧嘩なんてのはしない

結局自分の評価を落とすしな

しかし自分に有利で勝てる喧嘩は、
とことん容赦しないで相手を叩きつぶす

それが勝ち組ってやつ
383名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:03.18 ID:Dc4/2qAl0
たしかに一攫千金の成り上がり者が倫理的ってあまり聞かないな
384名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:28.19 ID:uMSZA6Gv0
>>371
なんで、他人を蹴落として生きてきた心の醜いひとが、
清貧の徒の語らいに混じってんの?
385名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:28.31 ID:wb/W47ju0
>>365
要するにばれなきゃいいんだろ
で、ばれないようにするには知能と人脈が必要だと
386名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:29.92 ID:Xyes5kKK0
頓珍漢か否かは重要な事ではない。
そうする事によって世の中の矛盾が理路整然と考察する事が出来るようになる。
そこが重要な事だ。
387名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:16:38.39 ID:g4SDB0Zm0
>>379
new world order だろ
388名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:17:00.75 ID:jUSJjgy90
>>362 いまそういう考えがちょっと浸透しすぎな気がする
日本のために倫理観の高い若者がもっと起業してほしいわ
389名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:17:04.39 ID:paRYlAXX0
>>369
卑しいから先祖が金持ちになれたんだよ 美化するなよ
390名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:17:05.22 ID:wFJ3zxML0
おれの周りでは高学歴の方がモラルがあるけどなあ
早慶卒はくず
東大卒は接していて心地よい
ところで高学歴ってどの辺から?
391名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:17:41.48 ID:aEDsAfSC0
エニアグラムではタイプ3。
他人への共感力が低く、家庭の出来事や人間関係のトラブルなどで、
感情が仕事の能率を妨げないのだから
そういう人が成功して当たり前。
392名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:17:51.63 ID:Nm/g4T6B0
>>30
うぜえな

めんどくせーからやめろ
393名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:04.25 ID:H78NYZl30
日本は金持ちは正しいみたいな風習があるからね…テレビでもセレブが何だ
持ち上げられてるw

というかセレブ=金持ちは勘違いで、セレブ=人気者だからww
394名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:09.07 ID:va6SgI2J0
金が儲かりゃモラルもクソもねーよwwwwww

って風潮が最近の日本でより強くなって来ている気がするな…
395名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:10.92 ID:HNZIw5JM0
>>383
おっとホリエモンの悪口はそこまでだ
396名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:28.74 ID:KuyP5GFJ0
貧乏人は悪人。
でおkだろ。
そういう世の中だ。
397名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:44.15 ID:c+53wfDt0
48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 13:14:29.82 ID:0nlIBlDP0
日本だと高級車に乗ってるやつに下品なやつが多い。
特にレクサス、ベンツ、BMWあたりが特にひどい。
いかにもきちんとしてそうなやつが意外に乗ってない

77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 13:19:47.59 ID:TVEgfRSV0
高級車の運転を見てるとよくそう思うわ。
あいつら交通ルール守らない。

148 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/28(火) 13:32:30.29 ID:5TEjyFgX0
品性は金では買えない典型だな
高級車1人で乗ってる人なんかは、こういう品性下劣な成金が多い気がする

238 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/28(火) 13:49:07.34 ID:42T5xlzC0
4車線道路の交差点でない場所で反対車線側の店舗に入ろうとして
軽く渋滞させているのは決まって高級車、特に外車、特にオバハンだ。
中の人が高学歴かどうか知らないし、その外車も新車で買ったのか分からないけども。

別に僻みで言ってるわけでないが、実感としてそうだ。

343 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/28(火) 14:07:59.80 ID:c+53wfDt0 [1/2]
車いすマークがついた駐車枠にはいつもガラの悪そうな
高級車が止まってる割合が非常に高いw

372 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 14:13:34.62 ID:jUSJjgy90
最近は知らんけど
高速の週末の渋滞タイム真っ先に路肩走行を始めだすのはいわゆる高級車
ま通常の車線に居るほうにもメリットはなくはないからまいいんだけど

374 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/28(火) 14:14:03.85 ID:vPIyR5nw0
高級車の暴力的な運転見てれば分かるだろ
警察すら取り締まらないからな、かなりのもんだよ
398名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:53.25 ID:Wm8uiufv0
>>390
馬鹿だなあ。
心の中ではお前のことなんて見下してるのにwww
399名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:54.67 ID:fqNNVs/m0
>>363
やっぱケンカより談合だよね。
400名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:25.91 ID:opIQsB4N0
あるいは、社会的成功者の自己評価が(成功しているがゆえに)高く、
それを保持するためしばしば防衛機制を発動するってしょうもない話
401名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:27.13 ID:iAnW6psW0
カス組
402名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:30.96 ID:uMSZA6Gv0
>>390
>ところで高学歴ってどの辺から?

大学出てるやつは全員、薄汚い豚どもの仲間ということを自覚するべき

だってそうだろ
心が美しければ、大学なんかいかないはずだろ
403名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:31.41 ID:4hCtsBss0
>>363
米国だからなあ。
ディズニーはもとよりエジソンなんかも訴訟しまくって儲けたらしいよ。
404名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:32.22 ID:B7XYC1cw0
>>381
お前だけが俺のレスにやたら噛み付いてくる意味がわからん。
お前の気に障る何かあったのか?正直に言ってほしい。
405名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:42.68 ID:trPATgs50
>>390
東大卒の大半は「東大卒は僻まれる」という自覚と
「上には上がいる」という自覚を持ってるからね
びっくりするほど空気読むよ彼ら
406名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:48.61 ID:BDNf/7xH0
>>388
同意
407名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:01.64 ID:EaWUrx600
>>388
倫理観の高いやつは色々と考えすぎちゃって起業にビビってるやつばかりじゃね?
408名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:11.26 ID:xSc8OXA7O
ルールを守らない方が儲かる、出世するからだよ。
正直者は損をするのは変わらない。
409名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:31.62 ID:Dc4/2qAl0
>>394
サラ金、パチンコ、それらのおこぼれ貰うマスコミのせいだろうな
410名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:45.93 ID:KuyP5GFJ0
>>388
正直者が起業すると、マスゴミがやってきてテキトー無報道やって、
最終的に潰されますwww
411名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:48.96 ID:ZZUQurgv0
底辺すぎても反倫理的な振る舞いするし
普通がちょうどいいってことだな
412名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:01.68 ID:g4SDB0Zm0
>>388
倫理観の高い人は今までも沢山アメリカに潰されただろ
413名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:18.49 ID:MhUasTK50
DQNなんてほぼ例外なく貧乏で低階級だけどな
こう言う話でも例学歴で頭が悪い奴は論外と言う事
414名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:35.29 ID:veUt6vRa0
サッカーでも柔道でもボクシングでも卑怯な手を使う奴ほど勝つからな
日本人は真面目すぎ
415名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:45.65 ID:C6KrBl/j0
 聖書に金持ちが天国に入るのは針の穴をとおるより難しいと書いてある。
昔から言われていたこと。
416名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:50.93 ID:Xyes5kKK0
先ずシオン議定書などのユダヤの企みを読み、
なぜモラルの無い人間にシオニストが資金提供をするのかの理論をキチンと学ぶ事。
後は、実際にソレに乗っ取った事が現実社会で行われている事を知って、
ソレが事実であると考え、様々な対策を講じていけば、
社会としてよい結果が得られる事に気付けば良い。
そうすれば、それが頓珍漢か否かは問題では無い事が判るだろう。
政治とは結果だからな。
417名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:53.02 ID:trPATgs50
どんな綺麗事を並べたところで、
起業するってのは搾取される側から抜けて搾取する側に回る覚悟を決めるということだからねえ
418名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:22:00.15 ID:uMSZA6Gv0
>>404
>ま俺も慶応卒の中堅私大群だからしょせん3流
>ま俺も慶応卒の中堅私大群だからしょせん3流
>ま俺も慶応卒の中堅私大群だからしょせん3流

なぜ、貧しい人々を踏みつける側の人間が、
庶民のフリをして書き込んでいるのか?
419名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:22:04.74 ID:RyV1ylfs0
>>1
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ ・・・?
    |     (__人_)  |
  ./\_   `ー'_/
 /   、__  __,  /
 | \___ )(__ノ
 \   )  )
  〈_/_/
420名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:22:12.38 ID:1NaRr9ea0
だが神は騙せない
421名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:23:09.27 ID:XqXUBFYRO
これとは関係ないかもしれないが
サラリーマンの世界でも頭の回転が速いが
自分の都合を優先して相手の立場を気にしない奴ほど偉くなる

いわゆる憎まれっ子世にはばかる
422名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:23:26.94 ID:KuyP5GFJ0
>>415
じゃあ仏教だな。
仏教は金を積んだ人間ほど早く極楽へ行けるからなwww
日本に伝わってる仏教は特に中国の影響受けてるから、金持ち絶対主義の色強いしw
423名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:23:40.68 ID:FRcIso2m0
>まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて
>賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、
>自分に有利に なるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。

>ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、
>社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。

>別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。

不正申告、口先の巧さ、汚職と
政治家の素質ありそうだな
424名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:12.17 ID:Nm+GXCh40
>>421
でも必ず足をひっぱられるから幸せにはなれないよ
425名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:19.81 ID:aEDsAfSC0
他者への共感力の問題。
感情が勉学や仕事の能率の妨げをしないということ。
例えば失恋をしても、仕事が手につかないとかならない。

そういうタイプは、それなりに成功する。
426名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:20.37 ID:IFIXPaQs0
こういう実験に付き合う「勝ち組」ってのが想像できない
427名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:53.11 ID:Xyes5kKK0
ケネディなんか正義感に溢れたアイリッシュの金持ちだったが、
それゆえにアシュケナージのブッシュ一家に暗殺されただろ。
正直者でも金持ちになれないなんて事は無い。
それがアシュケナージとの戦いに勝てるかどうかだからな。
428名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:25:00.71 ID:H78NYZl30
>>421
世の中資本主義なので、資本主義を精神分析するとサイコパスになるんだよw

これは有名な話だから真実w映画もあるw
429名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:25:06.99 ID:B7XYC1cw0
>>418
私大と駅弁は全て3流以下だろ?
2流が地方宮廷
一流が東大京大

まあどうでもいいや
430名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:25:51.61 ID:MhUasTK50
>>421
頭の良い人間にとっては他の人間がガキに見えてしまうのもまた事実。
ガキの言う事をまともに聞いたりガキの立場を優先したりする大人は少ない。


つまりそう言う事
431名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:26:02.24 ID:g4SDB0Zm0
>>418
>>1で既出だ

>>427
結局その話が理解できないなら高学歴だろうが馬鹿なんだよな
432名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:26:09.65 ID:va6SgI2J0
>>409
日本の企業でも、最近はなんとなく『売りっぱなし』って感じを受ける。
「とりあえずその時だけ売れれば、後はどうなろうと関係ない」みたいな。

その辺のろくでもない業種から悪影響を受けてるのかね…
433名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:26:12.49 ID:dyc5NZdw0
>>42
日本はムラ社会だからな
反倫理的な振舞いが見つかったらキャンディーで割のあわない制裁を受けうるw
434名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:26:19.14 ID:FRcIso2m0
>>415
天国への門の鍵を預かるローマ教皇は免罪符売って儲けてたけどね
435にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:26:52.85 ID:IZ5iS7O40
逆にこういう実験を面接でやってズルイやつを選べば企業は儲かるだよw
436名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:26:53.13 ID:xSc8OXA7O
倫理観の高い人間には乞食しか集まらない
最終的には乞食によって食われる
437sage:2012/02/28(火) 14:27:10.21 ID:Gqbr6w3BI
>>279
足立とあいりんって言っときゃいいて思ってる馬鹿発見
港区辺りに住んでいい気になってんのかね
傲慢なんだよ、同じ都民だと思うと反吐が出るわ
438名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:27:15.50 ID:LWEGG8qtO
真っ当に生きたら負けるなんてみんな知ってんだろ
439南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/28(火) 14:27:51.87 ID:UFZsN8mk0
そう考えたらコリアンは優秀だなqqqqq
440名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:29:33.73 ID:y0jxLHBs0


倫理観が高いから パチンコ中毒になるんですね!


441名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:29:36.61 ID:30we8CczO
>>421
その分苦労も多いんだけどねw
442にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:29:39.65 ID:IZ5iS7O40
>>42
株式市場を見ると面白いw 日本人って怖いって思うw
443名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:29:56.25 ID:uMSZA6Gv0
>>429
>私大と駅弁は全て3流以下だろ?

えっ?
まさにエリートさまの発想
エリートさまの世界観だとそうなるのですね

2chは、中卒・高卒よくてFランが集う社交場だというのに・・・

>まあどうでもいいや

『めんどくせえやつに絡まれちゃったな
これだから底辺貧乏人は・・・』
というエリートの見下しがヒシヒシと感じられるわ

444名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:30:00.78 ID:EFTqpsZZ0
つーか学歴関係なく聡明な人間のほうが少ないに決まってるわけで
高学歴と人格の高さが備わった人間なんてどんだけレアなんだよって話だよな
445名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:30:55.81 ID:ELc+yTf00

思ったんだが、その勝ち組の行動原理は
アメリカより韓国や中国の方が素質があるな。


446名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:31:09.10 ID:JjYoFvtc0
憎まれっ子世に憚る
447名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:31:18.05 ID:gxU27vs7O
これあるな
ベンツやBMW乗りの運転は荒いし
友人が勤めてる家電量販店でもクレームつけるのは
それなりの身なりの中高年が多いらしい
まあ相手を蹴落とすくらいの荒さがあるから地位高いんだが
448名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:31:19.60 ID:856cMUWAO
アッパーの家庭では父親が自分のエゴのために一喝するということがない
何か糸口になるかな
449名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:31:27.55 ID:u8PDcikP0
周りにいないからわかんねーや
450名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:07.99 ID:2fd6oniq0
日本社会では優秀な高学歴ほど自己利益をひっぱり込むことばかり上手くて
反社会的なケース多いもんな
もちろん全員がというわけではないが
451名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:26.25 ID:gxkmqk6zO
おれは今まで努力してきたから何してもいい、これくらいは許されるみたいな考えは少なからずあるだろ
そういう連中が国を腐らせてきた
452名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:41.70 ID:BDNf/7xH0
>>444
そういうレアキャラが増えて欲しいわw
その方が世の中が良くなる。
453名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:51.52 ID:xSc8OXA7O
綺麗な仕事をできるのは名門などに独占されているし、彼らはそれを守る知恵も持っている。
残ってるのは魂を売らないと成功できない物が多い
454名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:55.33 ID:B6f3QL7p0
>>394
モラルの話になると、必ず最近の社会が〜という話を出す奴がいるが、こういう実験が
示すのは、古来から一貫して狡猾な奴が社会的成功を収めてきたということじゃないのかね。

モラルを語る上で、そういう観点から考えられない人間が多いから、結局のところ
狡猾な不正をする人々に騙されて、少しずつ搾取されていくんじゃないかと思うわ。
455名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:33:05.34 ID:juvoSsRF0
ベンツの交差点内駐車率は以上に高い
456名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:33:11.11 ID:FOBgvaeg0
おっと、マスコミの悪口はそこまでだw
凄い勢いで落下しているけどなw
457名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:33:20.46 ID:RS/Oba2g0
校則を守らない男がモテる

みたいな
458名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:33:54.92 ID:LtG1J17C0
華族制度を復活させるのが一番いいんだよな
459名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:34:37.40 ID:Ua5kSO160
贖宥状 - Wikipedia
>贖宥状はもともと、イスラームから聖地を回復するための十字軍に
>従軍したものに対して贖宥を行ったことがその始まりであった。
>従軍できない者は寄進を行うことでこれに代えた。

十字軍 - Wikipedia
>セルジューク朝の圧迫に苦しんだ東ローマ帝国皇帝アレクシオス1世コムネノスの依頼により、
>1095年にローマ教皇ウルバヌス2世がキリスト教徒に対し、イスラム教徒に対する軍事行動を呼びかけ、
>参加者には免償(罪の償いの免除)が与えられると宣言した。
>この呼びかけにこたえた騎士たちは途上、イスラム教徒支配下の都市を攻略し虐殺、
>レイプ、略奪を行いながらエルサレムを目指した。

>イスラム教徒の諸領主は、十字軍の行動にまとまりがなく、行為も残虐な強盗・レイプ・殺人の繰り返しという野蛮さから、
>この集団が宗教的背景を持った侵略者だと気付かず、野蛮な西欧の強盗団が強大になったものだと考えていた。
>一説によるとこのとき十字軍は、イスラム教圏で老若男女問わず一方的に7万人以上も虐殺をしたともいわれる。
>平和に暮らしていたイスラム教徒の諸領主はこの殺人集団に対する大した備えもなく一致団結することもできず、
>十字軍の残虐非道ぶりから十字軍の襲撃を聞くだけで震え上がって敗走するか戦わずして十字軍を通し、
>1099年、軍勢はついにエルサレムの征服に成功した。
>この十字軍の結果、シリアからパレスチナにかけての中東地域にエルサレム王国などいくつかの十字軍国家がつくられた。

異教徒ぶち殺せば天国往けるって素晴らしい教えだよな
460名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:34:37.99 ID:xhyG9HiO0
自分のイメージでは低学歴な奴ほど規範意識が低い気がしてたけど、逆だったのか。
461名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:34:45.30 ID:cBAqhCK40
twitterなどを見るにこれには納得出来る
462名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:35:36.73 ID:1/zS4Ize0
>>450
自分の派閥への利益分配も上手いべ
そいつにとっての社会とは、味方だけってことだよ
463名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:35:49.99 ID:qLk/13qVO
これすっげーわかる
スネ夫みたいなやつが一番出世すんだよな
かんとか野田とかそう
464名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:35:56.12 ID:paRYlAXX0
>>394
昔のお金持ちはモラルが高かったんだね 知らんかった
465名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:09.73 ID:g4SDB0Zm0
>>459
戦争するための教えだからな
今残ってる一神教は全部それ
466名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:23.38 ID:v6JAPBkR0
                     最終学歴
年代別個人金融資産    中卒   高卒   専門短大卒
20代 0.3%          3%   30%    67%
30代 5.4%          5%   35%    60%
40代 12.1%         5%   45%    50%
50代 22.4%         15%  55%    30%
60代 32.8%         30%  50%    20%
70代 27.1%         40%  45%    15%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


別に高学歴ほど金持ちって訳でもないんでね?w
老人を観察すると中卒でも相当な額の金融資産を保有しているのも大勢いる。
老人を省く世代に限って昨今の日本だと政府系職員が勝ち組なのは間違いないだろうけど
思うに公務員が勝ち組の構造は官僚制度に問題があると思う。

人口に占める最終学歴比率で官僚を雇い入れる割合も変えたらちょっとはマシになる気もするんだけど
例えば中卒5% 高卒40% 専門短大卒20% 大卒35%の割合で採用するとかどうよ?w
まあ官僚になった東大生は反発するよねw
467名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:35.09 ID:MhUasTK50
>>460
普通に低学歴で貧乏なほど犯罪率高いだろうし
高学歴で金持ちのほうが犯罪率が低いはず。

ルールを守らず反倫理的振る舞いをすると言うのを犯罪をすると仮定するなら
全くもって当てにならない論文だろう。
468名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:40.06 ID:H78NYZl30
正直者が馬鹿を見る世の中になってるからね〜。

金持ほど朝鮮人という諺もあるみたいだしねw
469名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:44.01 ID:WpG7BNkw0



実は集めた「勝ち組」が全員ユダヤ人でした。


470名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:37:57.89 ID:va6SgI2J0
>>454
>>464
あ、俺が言ってるのは成功者や金持ちに限った話ではないから、的外れだったね。
471名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:38:52.37 ID:PFvSOusv0
成金は見た目からして品が無いのが分かる。
近所に代々の資産家の人が居るけど普通に品があって良い人だよ。
472名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:38:53.92 ID:B7XYC1cw0
>>443
だから俺は会社クビになって朝から2chの底辺層のオヤジだよ
ま今は学歴だけじゃ通用しないから
473名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:38:56.54 ID:ndmoNvRQ0
勝ち組の目的は「自分の幸福」
「ルールを守る」ではない

つまりここが大きい

目的の為にはルールさえ破れる


だから勝ち組になれる


「ルールを守らない」から勝ち組になれたわけではない
474名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:39:05.05 ID:gxU27vs7O
金持ち喧嘩せずは絶対にない
475名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:39:46.88 ID:Xyes5kKK0
終末が早まれば、メシアの登場も早まる。
そのメシアは、われらが王ロスチャイルドや〜
その終末を演出する為にモラルを破壊するシオニストの先兵、
サバタイ派のフランキスト達に国家を奪う為のシオニストのツール
通貨が優先的に与えられているだけの事だよ。
476名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:39:52.90 ID:g4SDB0Zm0
>>467
何をもって犯罪とするかだな
逮捕される低学歴が悪いのか
放射能ばら撒いて高給な高学歴が悪いのか

全部銀行家の指示だけどね
477名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:40:43.77 ID:4ZmESRsC0
一口に金持ちたってマフィアも金持ちだしな
やってる商売や客層によって変わってくる
478名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:40:59.62 ID:cBAqhCK40
>>460
歪んだ社会を作れるのは世の仕組みを動かせる層だけだからな
そのレベルの規範は守った振りして、裏でもっと大きな事をやらかしてるのが
この記事に触れられている層のやる事
479名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:41:12.55 ID:E9hG9n770
>>474
裏でつるんでるから、「わざと」喧嘩しない場合もありそうw
480名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:41:22.61 ID:zr9BLX0w0
ん?これと逆なスレが以前立ってた気がしたけど・・・
481名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:41:27.53 ID:H78NYZl30
>>467
それはスーパー格差の海外だけの話では?

事実ここ日本では軽犯罪等を含めればそんな大差はないとおもうんだけど?
482名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:41:32.48 ID:igOF6tzu0
悪党ほど勝ち栄えるの世の中だからなあ。
483名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:42:15.26 ID:ekiWY2+Y0
まぁマトモな勝ち組人も多々居るんだけど
¥持ちでも品の有る人が少なくなったね

>>477
そういうのはまた別w
484にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:42:23.88 ID:IZ5iS7O40
>>454
非支配者「モラルが悪すぎる!」

支配者「うむ、モラルは大切だ。教育でもモラルを教えよう。」

以下、ループw えっ? ポッポがどうしたって?
485名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:42:31.20 ID:gxU27vs7O
>>42
日本人はむしろ顕著だろ

486名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:43:47.44 ID:I8UeM4gB0
>>1
あたりまえだろ
有史以来西暦3000年になっても絶対に変わらない
ルールや倫理よりも上に居るのだから
487名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:43:48.73 ID:/s3yluKX0
日本ではそういうのあまり関係ないと思う

出身地は関係してるかもしれんけど
488名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:43:52.60 ID:ELc+yTf00

コレマジな研究チームがあるって事は
、将来、勝組公務員試験とかに採用される可能性があるね。


489名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:43:57.51 ID:5oNbQhNvO
悪とは能力の証明…!

って台詞が某漫画にあったな
490名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:44:00.15 ID:Xyes5kKK0
シオニスト「ルールを破れ!モラルを破壊してくれ!国家を破壊してくれ!そういう奴らに通過を優先的に与えるぞ!」
朝鮮人・部落民「ヨッシャ!出番や!日本を破壊しまくるぞ!コレまでの恨み晴らしてやる!」
シオニスト「よし、パチ利権22兆や」
491名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:44:13.80 ID:vbKn4FZK0
ウォール街の奴らを見れば、実験をしなくてもわかる結論。。
492名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:44:32.50 ID:Z6JWsI1K0
>>1-1000
ということは、おまえら、

ルールもマナーも守らない団塊のお陰で日本が金持ち勝ち組だった

ってことを認めちゃうんだな?
493名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:44:46.85 ID:Gv3fiTEv0
そらそうだ。

そもそも正直者、なんて美徳でもなんでもないしな。
己の中に罪を抱え切れない雑魚ってだけ。
強かに生きるってのは大事だよ。

他人から嫌われない奴ってのは、
要は「誰の害にもならない程度の存在」だから。
人間、嫌われてナンボ、そしてその上で、好かれてナンボだ。
494名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:44:58.61 ID:NftPkMhV0
間違ってるルールとかいっぱいあるしね
495名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:46:06.26 ID:H78NYZl30
世界最強の金持(悪)その資産で国すらも動かせるといわれてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3
496名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:46:17.16 ID:KuyP5GFJ0
日本見りゃわかるだろ?
年金は嘘。安全管理も嘘。クリーンな企業理念も嘘。嘘嘘嘘嘘で嘘だらけ。
表で良い顔してる連中が作る物は、殆どが嘘で塗り固められてる。
497名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:47:31.01 ID:ny/jyUtT0
Only the good die young, all the evil seems to live forever
498名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:47:40.54 ID:M60lpEQC0
ホリエモンがその典型的な例だな。www
499名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:47:58.59 ID:EVVopGSX0
>>380
まぁそうだよね
別に金持ちの性格がいいって話じゃないよ

トラブルが起きにくいってだけ
500名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:48:07.46 ID:suUclgyu0
でも犯罪をおかすのは底辺の方が圧倒的に多いわな。
501名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:48:20.08 ID:sL9d8m5R0
そりゃ勝ち組はルールを作る側の人間だから・・・
社長は会社のルール作るし、議員は国のルール作るし
世界を牛耳る闇の組織は世界を操るためのルール作るだろう
守る意識は低いだろうな
502名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:48:20.39 ID:hbsni3aIO
アメリカでは私的な民間組織が公に口出しするけど、
日本だと、なんだか分からない私的団体が公を牛耳ることには、
抵抗感がある。
503にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 14:48:26.79 ID:IZ5iS7O40
ま、犯罪と同じだわな

利益が出る限りなくなることはない
504名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:48:27.09 ID:CWxSlrS40
ブラック企業の経営者なんか皆そうだろワタミとかな。
505名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:50:24.27 ID:MlY+aKGA0
社長になるような奴は派閥に入って陰謀かましてライバル蹴落としてる時点でもう倫理も糞も無いわけで
506名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:51:26.63 ID:NkbsRMazO
>>492
お陰で公害やら返すあての無い借金が大量に残されたがな
507名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:51:54.83 ID:H78NYZl30
>>501
それは間違ってるw

日本は民主主義なのでルールを決めるのは本来金持でも政治家でもない。
508名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:52:23.42 ID:wARyLY9E0
東洋シート事件 
509名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:52:53.95 ID:RxXZXidbO
まあ勝ち組につける薬はないわな
ただ、打たれ弱いのも多いけどな
510名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:52:54.93 ID:Gu0WEU/D0
飛行機のビジネスクラスに乗るフフン状態の奴が一番嫌いだ。
511名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:53:50.33 ID:xzNEGYIu0
まあ努力してきたんだから当然だろう
社会貢献もその分してるんだろうから
お前ら雑魚が文句を言う筋合いはない
512名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:53:51.38 ID:gxU27vs7O
>>500
犯罪にならないよう勝つのが上手いんだよ
513名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:53:52.11 ID:sgfaQpnM0
外交官とか法律すら守らないからな
514名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:54:21.76 ID:QHxD0YKo0
俺は金持ちだが、これまで溝に落ちた車を何台も助けてやった。
そういえば、社会的地位は低いな。
515名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:54:32.40 ID:PPdMqhJW0
鳩山のことですね、わかります
516名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:54:39.62 ID:ow+Cbt7l0
素直な良い子に育てましょう、社会のルールは守りましょうってのは、奴隷教育。
偉いやつに便利に使われるだけ。
これほど奴隷として便利なものはないね。
日本は学校教育でそれをしている。
517名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:54:40.61 ID:ny/jyUtT0
>>510
ここはビジネスのレーンって再三言ってんのに、紛れ込んで、
職員に注意されてるエコノミーがうざい
518名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:55:05.77 ID:BDNf/7xH0
そういえばバッドマンの主人公は超金持ちの富豪だけど、
倫理観はめちゃくちゃ高そうだな。ノブレス・オブリージュを持っていると言える。
519名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:55:15.70 ID:MI+i9MaF0
勝ち組だけど品が無いって、ホリエモンとか紳助とかそういうタイプか
520名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:56:44.52 ID:j9EaJp4B0
金があると、家もでかいし、資産もあるから
貧しい人を見下すようになる、金があるから周囲が頭を下げるし
業者も毎日来る、暴言吐いて追い払うようになるし
車でも暴走するようになる、金持ちはそうなるようにできてる
521名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:56:52.91 ID:PRIMCD4M0
飲食店とか宿での振る舞い見てると学歴とかレベルに概ね比例してると思うけど
522名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:57:05.54 ID:cdEG5lDa0

底辺の人格クズ者は本当にクズだから記事にはできんだろwwww

523名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:02.59 ID:cV05Jyre0
ソース記事書いてる、アサヒ新聞社も、やっぱり反倫理的な勝ち組ですかね。
暴力とか、麻薬とか、性犯罪とか、捏造とか、隠蔽とか、反日とか、
売国とか、環境破壊とか、外患誘致とか、いっぱいやらかしているし。
524怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/02/28(火) 14:58:03.61 ID:FM8u/5DW0
まあ考えれば、社会と法律ってその繰り返しで作られてますもんね。(´ω`)

 他人を騙し落とし入れて頂点につく
   ↓
 「オレのやり方は以降違法ってことにするから」
   ↓
 他のヤツがまた別のやり口で頂点につく
   ↓
 「オレのやり方は以降違法ってことにするから」
   ↓
 以降ループ
525名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:09.50 ID:WbjiqaKw0
自分の能力知恵を過信し高ぶって生きる者
自分だけさ世界には、自分だけだと思ってる者
馬鹿な奴
その醜い行いに御眼を覆われておられるお方を、大喜びしてる奴らをまだ感じないか

頭に浮かぶどの泡も高いとこか暗いとこからの贈り物
いつも最後の選択肢は確かに大事に守られてる
が、悪事に身を染めるほど生き易いかのような誘導がなされてる
526名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:13.56 ID:7JBv87RD0
>>30
どう考えても安倍や麻生は鳩山側の人間つまり敵だろ
527名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:20.81 ID:ZwpoC2aF0
うん、だから倫理的な庶民の対抗手段は「不買運動」なんだよね。
早く気付いてよ。
528名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:32.09 ID:VZFd290v0
>>511
ガキのアメ玉をかすめ取るのが社会貢献とやらか
529名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:58:45.52 ID:gxU27vs7O
>>519
俺は自衛隊員の胸ぐら掴んで恫喝した一川防衛大臣を脳内でイメージしている
530名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:59:02.61 ID:ny/jyUtT0
F1は白人の都合でころころレギュレーションが変わる
531名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:59:35.74 ID:ow+Cbt7l0
>>521
そういう表面的なことじゃなくて、ばれないところで上手くズルをするヤツが多いのにってことじゃ。
532名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:00:50.70 ID:S38u1XeS0
俺のことか
533名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:00:51.25 ID:x7dcReH90
負け組フォーって言えるような人間が勝つのが資本主義だねwww
534名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:01:41.09 ID:66o2LhBk0
>>1は金を持ち慣れてない成金だべ

知り合いの某公家の子孫は
金持ち喧嘩せずそのもの
535名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:08.33 ID:kIs+07eC0
人並みなことしてても大金持ちにはなれないからな
多少は無茶苦茶しないといけない
536名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:30.58 ID:ZwpoC2aF0
ずるがしこい資本家に対抗するための庶民による不買運動さえも
卑怯者呼ばわりする潔癖な正直者がこの国にはいるからね。
実際はやられた側のなりすましなんだろうけど。w
537名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:38.70 ID:4XMWFH9+0
資本主義、競争主義の社会において、倫理観はマイナスのファクターである
倫理観が無ければ追求できるところを、倫理観があれば追求できないわけであって
当然の結果と言える
538名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:54.23 ID:Gv3fiTEv0
日本の場合、宗教心が薄いのと、
「平等な競争(完全に嘘っぱちだが)」で勝ち抜いた、
という免罪符があるから、本当に金持ちに倫理観が育たない。

「だって俺らは、あいつらがラブラブチュッチュしてる間、受験で頑張って・・・」
こんなココロザシの低い人間達が社会の要職を占めるのだからね。
ノブレス・オブリュージュなんて育つわけも無い。
そういう意味では、日本は世界においてもかなり高レベルで残念な国です。
539名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:03:15.81 ID:+L6DMs+v0
財前の教授昇進ゲームみたいなのが実際にある世界です@東大京大
540名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:04:08.55 ID:gxU27vs7O
>>519
人違い
松崎哲久議員だったw
541名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:04:12.53 ID:RsBoKEbJ0
>>5
なるほど。
駅前のパチンコや土地ころがしの鮮人共の事だな。
542名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:04:27.86 ID:IToE8WRiP
欧米の金持ちと日本の金持ちじゃ
比較にならんと思うけどなぁ
543名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:05:05.80 ID:n0huZ//M0
現実は金持ちのほうがちゃんとしてるけどな
544名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:05:15.18 ID:tBYcne4I0
ネトゲで、散々荒らしまくって厨と呼ばれてる人、(中の人の年齢が成人以上の場合)高確率でリアルは勝ち組らしい・・・と聞いたことがある
545名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:05:53.68 ID:HFUyFYYK0
>>1
なるほどね
日本で在日がのさばる理由はこれだったか
546名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:06:27.72 ID:D3PPDxVh0
パチンコとか消費者金融とか風俗・売春も基本的にやったもん勝ちだからな
経済犯は凶暴性がないから刑期も軽かったりする
547名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:06:55.67 ID:x++Mdi8o0
盗電見てたらわかるよ
548名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:07:09.63 ID:B7XYC1cw0
ストレートな違法行為だと逮捕

どっちにも取れる法律ギリギリか違反してもばれないよう
狡猾にうまくやるのがここで言われてる連中
嫌がらせを散々やって自主退社の名の元でクビとかね
549名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:07:53.46 ID:OuSfUNfZ0
JK(16)のおっぱい揉み揉み 「小さくて童顔で好みだった」  …防衛省職員逮捕
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330408966/
550名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:08:00.84 ID:sI1jbMFQO
今日のアスペ、人格障害スレ
551名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:08:20.20 ID:d9u9e/5l0
>>66
自動的に勝ちが予定されているからな良い家のばあい
552名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:08:54.56 ID:D3PPDxVh0
>>466
時代が違うからなんともいえんが
今でも手に職つけた中卒には経済的安定という意味では大卒が敵わなくなってるかもしれん
553南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/28(火) 15:08:58.56 ID:UFZsN8mk0
金に余裕が出てくると無駄に高い買い物はしなくなったな。
物自体の価値の分だけお金を払うようになった。ブランド品を
買わなくなった代わりに、商品が今の自分にとって価値があると思ったら
お金を惜しまなくなった。ああ根っからの金持ちはブランド品あまり持ってない
のはこういう事かと思った。無駄金使わないから金持ちなんだと。
ブランド品持ってる人って何か不潔感のある人だったり、如何にも成金です
って感じの人ばかりだし。本当の金持ちはオーダーメードqqqqq
554名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:09:02.69 ID:AYDwzTT30
アメリカの調査で経営者の何パーセントだかはサイコパスらしいと出た
この割合は健常者の何倍にもなるらしいぞ。
結局成功するためにはそれくらい度厚かましくないといけないってわけだ。
555名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:09:03.50 ID:trPATgs50
>>545
グレーな商売で財を成すのは外国人が多いというのはどこの国でも見られる現象じゃなかろうか。
在日のパチやサラ金しかり、ユダヤ人の高利貸しかり、世界各地の華僑しかり。
ルールに縛られないからこそなんだろうな。
556名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:10:23.80 ID:nEp69c1p0
こぞって入りたがるのはお金持ちの勝ち組の妙な性癖。
フリーメイソンとかイルミナティ等の変ちくりんな秘密結社に。
あの民主党の鳩山さんもフリーメイソンのメンバー。
本部屋上にある毒々しい目玉の看板がその証拠だったりする。
ちなみにたいていの秘密結社は庶民の味方では無い。
国民が驚愕し辟易する大負担を平気で押し通す。
だから、野田さんもきっと・・・。
557名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:10:41.41 ID:BDNf/7xH0
>>544 そういう噂って当てになるのか?w
ネトゲで荒らししてるのなんて低学歴で社会的地位低そうだがw
というか本当の勝ち組はネトゲとかあんまりしないだろw
558名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:10:44.53 ID:VdIzC6+w0
しかし、マナーは守る!

この辺りが低学歴との違いだな…。

559名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:10:51.48 ID:4XMWFH9+0
>>555
だな
嫌われ者になるのも差別ではなくて、倫理観の欠如による必然といえる
560南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/28(火) 15:11:13.08 ID:UFZsN8mk0
確かに金持ちは自分の価値観で生きている。
一般人がブランドだブランドだと騒いでいる中、金持ちは自分にあったオーダーメイドの
服を着てたりするし。qqqqq
561ハルヒ.N:2012/02/28(火) 15:12:55.60 ID:H6LVDiCa0
んー、統計としては概ねそーなるでしょーねーw
パリス・ヒルトンやら英国の故ダイアナ妃が、飲酒運転やら速度違反で
アレな事になってる経緯からするとww
北朝鮮の将軍様もしかりw
ただし、「セレブはルールを守ら無い傾向が強いw」と言う命題から、
「ルールを守ら無い傾向にある人はセレブに成り易いww」を導く事は論
理として完全な誤りww
この交通ルール厳罰化の昨今に、飲酒運転何かで捕まったりしたら所
属する企業・団体をクビになるわよw
金と地位を手にする前からそんな事やってたら、生涯所得は平均より
少なくなるわww
これは心理学的に言えば、「セレブレティは気が大きくなる・見栄っ張り
になるw」と言う事であって、「ルールを守ら無い傾向にある人はセレブ
に成り易いww」と言う事では無いのw
562名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:13:34.77 ID:4M7ZZILi0
郵便局のコールセンターにいたとき一番ネチッこいクレームつけたり
怒鳴ったりするのは仕事できそうな話し方のサラリーマンだった
563名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:13:37.82 ID:6QL/5boA0
むしろ逆で、普通の人が金持ちになれないようにルールを作る
564名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:13:37.86 ID:D3PPDxVh0
利権をもって、おいしい思いをしてる連中ってのは
その旨みを知ってるからこそ
手放したくない欲求のために無意識に倫理観が欠如していくんだろうな
565名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:13:38.04 ID:JBzypVqXP
勝ち組はこういうことに頭が回る
負け組はこういうことに頭が回らない
566名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:14:17.42 ID:PHmXPkbh0
おっと、安倍さんの悪口はそこまでだ
567名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:14:21.17 ID:AM8k2qFG0
そらそうよ。
でも、物事は複雑で単純なもの。詰まり、社交辞令も弁えているような
狡猾という人物だろう。
568名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:16:22.72 ID:VHxmch270
あーやはり海外の調査だったか・・・
569名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:16:22.73 ID:dPerCR4R0
よく通ってる歯医者で歯ブラシをまとめ買いしたけど会計の人が2000円くらい少なく言ったけど
しらんぷりして少なく払ったら絶対後でバレて、あの客は知ってたくせに言わないズルい女だと噂されるのが嫌なので
結局こっちから金額間違ってますよと言わざるをえなかったw
でもさ小金惜しむよりイメージを損なう方が後々の事考えると損だよ
570名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:16:41.80 ID:2U1Rx0cJ0
そりゃ金持ちや力のある者がルールを作るから守らんだろ
571名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:17:12.49 ID:yAEYgUQV0
同じ金持ちでも成金ほど酷いね
特にIT系なんか最悪
572名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:18:26.43 ID:tBYcne4I0
>>557
いあ
知ってる厨として有名な人たちの、リアルの職は、そろいもそろって一部上場企業社員とか、医学部生(当然のように親も医者とかだから小遣いには困らない)とか公務員ばっかだったっていうのがあってね・・・
つーか、ネトゲって金つぎ込まないと強くなれないから
金がないけど性根は腐ってますなんて人は、長く続かないってのもあるけどねw
573名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:18:32.34 ID:cg+fiCjW0
悪事をためらわない。それだけで大半の一般人より有利だもんな
574名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:18:43.32 ID:4XMWFH9+0
大企業の重役クラスの人は人格的にキツいらしいね
だから仕事以外では付き合いたくないってさ
575名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:18:55.92 ID:4xUSHRrZ0
これって中国の

『英雄、色を好むと云う。
私は色を好むスケベである。
よって私は英雄である。』

っつージョークと同じだろ?
576名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:19:58.48 ID:oRmyoG8d0
一部の馬鹿が無理して勉強してそこそこの大学に行くとこうなる
577名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:20:01.88 ID:AYDwzTT30
最近のマルチ商法とか宗教系のアクドサは凄いよ
会員から奪った金なのに東日本大震災に寄付しましたと堂々と宣伝してたり
アフリカに学校建てて社会貢献してますとかいってるんだぜ。
最新の詐欺商法は詐欺って奪った金の一部を社会貢献に回したように見せかけて
ごまかす手法だね、これが大ブーム。一見良識のあるような団体に見せかけるから
完全に確信犯だと思う。
578名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:20:11.26 ID:iESXIcaj0
負け組ほど従順ってことか?
じゃあ俺は悪い事しよう。
579名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:20:35.01 ID:mM+DmLLl0
どこかの高速道路でフェラーリ事故ってた連中もたいがいDQNだわな
580名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:21:01.15 ID:XiH8w1dv0
金持ちがどんな横暴なことをしても、誰も文句を言わないからじゃないの?
関係ないけど、金持ちって高いところに家建てたがるよね
猿は高いところが好きだから、金持ちは原始的な本能が強いのかも
581名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:21:06.29 ID:BOJcO0eG0
2個の者がsame spaceヲoccupyスル訳には行かぬ。
甲が乙を追い払うか、乙が甲をはき除ける2法あるのみぢや。
甲でも乙でも構はぬ強い方が勝つのぢや。
理も非も入らぬ。えらい方が勝つのぢや。
上品も下品も入らぬ図々敷方が勝つのぢや。
賢も不肖も入らぬ。人を馬鹿にする方が勝つのぢや。
礼も無礼も入らぬ。鉄面皮なのが勝つのぢや。
人情も冷酷もない動かぬのが勝つのぢや。
……夫だから善人は必ず負ける。君子は必ず負ける。
醜を忌み悪を避ける者は必ず負ける。礼儀作法、人倫五常を重んずるものは必ず負ける。
勝つと勝たぬとは善悪の問題ではない ―powerである ―willである。
(夏目漱石『断片』)
582名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:21:24.25 ID:9LXUfRXg0
正直者は馬鹿を見るからな
故に俺は一生負け組
583名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:21:30.96 ID:4PmYdJWK0
フェラーリ転がしてるやつと
弄った軽自動車乗ってるやつは
同じ運転するよね
584名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:21:46.85 ID:zOVjhXrY0
お値段の高い車ほど酷い運転をするのは確かだな
特にベンツとクラウンwwwは馬鹿しか乗っていないと思ってる
585名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:06.54 ID:HIzEkMeQ0
誰もがやることをやっていて勝てるかどうかは運でしかない
586名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:10.47 ID:xXo9U3xq0
グレーゾーンが一番儲かるからな
587名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:21.91 ID:bOqbEwnA0
日本でも政治家官僚大企業や公務員のトップ等を見ればよくわかる
588名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:33.44 ID:6yMm2oZKO
まぁ、金持ちほどケチ
とか普通に言われてるしな
589名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:49.36 ID:WIR58Suv0
妬みが入ってるから高級車のほうが傲慢に感じるんだろうな
590名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:23:30.48 ID:gbHrAG8+0

反倫理的な人間を形成するような家庭環境に居ると他人を蹴落とすことを良しとする人間ができあがるから勉強を頑張って勝ち組になる
591名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:24:00.31 ID:4XMWFH9+0
思えば、金に無頓着な子供の頃でさえ金持ちの家のやつは友達いない感じだったな
592名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:24:10.87 ID:xvIVqYrX0
親が金持ちなら勝ち組
593名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:24:24.87 ID:nTsf452K0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvpPoBQw.jpg
性格って顔に出るよね
594名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:25:29.66 ID:KwxYGSaD0
日本だともっと顕著だろ
社会ルールなんて馬鹿を統制する為のもんだ
595名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:25:58.44 ID:BDNf/7xH0
>>572
へ〜、自称じゃなくて?w
リアルで地位があって強いならネトゲで俺強えーしなくてもよさそうなのにw
596名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:26:04.08 ID:GE8vjfTF0
政治家の事か
597名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:26:09.62 ID:pNBOsW410
これはモロに当たってるだろ
おいらが知ってる東大君は子供の頃から一人残らず優柔不断で小賢しい男だったからな
頭は良かったけど人としては小さい奴ばっかだった気がするな
598ハルヒ.N:2012/02/28(火) 15:26:09.98 ID:H6LVDiCa0
その辺の所を見誤るヴァ○は、生涯地を這うわw
論理的には命題の対偶だけが正しいと言うことも分から無い様な
頭の悪い奴は、資本主義社会では出世し無いわねww
「砂糖は甘いw」と言う命題から「甘いなら砂糖であるww」を導い
てしまう基○害、低○、劣等w
そんなだからアレなのよww
パリスやダイアナや将軍様は、飲酒運転でスピード違反したりゴル
フで連続ホールイン・ワンしたりした事にしても失う物は殆ど無いのw
一般人にとって20万円の罰金は大金でしょうが、パリスにとってそん
な物はティー・タイムに飲む1杯分の紅茶の代金よw
また、既に上り詰めているから、どーしても見栄っ張りになるわww
誰しも人間であれば虚栄心はあるでしょうが、心の贅肉が付き過ぎ
た奴は資本主義社会で生き延びて行く事が出来る兵(つわものw)
では無いのw
そんな奴はただ単にプライドだけが肥大した見栄坊なだけで、物の
役には立た無いわww
599名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:26:21.62 ID:ST7twBJm0
金に余裕あればなんとかなるから
好き勝手できるもんな

貧乏人はなんかあったら生活に直結するから
自己防衛の意味でトラブル避けるわ
貧乏すぎてどうでもよくなると大事件起こすけどなwww
600名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:26:40.90 ID:mM+DmLLl0
中国人が成功するのも納得
601名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:27:26.44 ID:VdIzC6+w0
>>569 まー底辺にとっては2000円は3時間近くの労働は必然だから

当然知らん顔するでしょ。貴方もその歯科医院へは痛くて行った訳ではなく

定期検診とかメンテナンスでは無いでしょうか?
602名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:27:48.55 ID:Vn4YQk4RP
>>1
知ってた。
603名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:28:11.24 ID:wBNL6U6d0
でも金持ってたり社会的地位が高かったりしても偉ぶらないって、本当に難しいことなんだと思うよ実際
たぶん俺ら庶民が考えるより、はるかに難しいと思う
俺はその立場に立ったら自信ないな
たぶんすげー尊大な振る舞いしちゃうと思う
604名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:29:37.62 ID:cxmN54O20
反論理的とまでは言わないがマイペースな奴は多いと思う
周りに合わせず生きても問題無いくらい余裕があるんだろうな
605名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:10.94 ID:OZADdNnOO
>>1
最後の子供用のキャンディー云々ってのが正しいとすると俺は一生勝ち組にはなれないんだなって思うわ。

ただ、一人の人間として子供のおやつを掠めるような大人にはなりたくないな。
606名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:18.62 ID:4PmYdJWK0
てか、勝ち組って
ほとんど他人を蹴落としてのし上がった連中でしょ
自分がルールみたいなやつばっかりじゃん
607名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:19.48 ID:m4qxqA4O0
ちまちまルール守って金持ちになれるか
608名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:29.22 ID:iabxqzJ80
例えば、取引先との約束の時間に遅れそうなのに
ほとんど車の通らない信号を律儀に守ったり
道に迷って困っている人を助けてあげたりしていると
時間に遅れて契約が取れず
社内の査定で低評価を受けてクビになるかもしれない

俺はこういう人を「お人好し」とか「合理性が無い」とか言いたくないけど
実社会では成功しにくいとは思う
モラルってのは
守るれば評価されるものではなくて
破るれば批判されるものだから
609名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:31.31 ID:mM+DmLLl0
代々の金持ちなら謙虚な人も多い。不遜なのは成金に多い。でもそういう成金は三代目くらいで落ちぶれる。
610名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:31.55 ID:viDFqwtJ0
日本だと、団塊とかのほうがマナーとかひどいがな。
611名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:52.56 ID:CINLZw4G0
>>577
大ブームもなにも犬作が何十年も前からやってることじゃん
612名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:54.99 ID:NVb4TCoE0
こう考えてはどうだろうか? 「人がその人の都合の良いように決めた
ルールに従わないから、彼らは金持ちなんだと」
613名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:59.77 ID:azr1hcDoO
地獄の沙汰も銭次第って言葉がありまんがな
614名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:31:00.01 ID:IRaMGtnh0
>>606
今あるルールだって、かつての成功者が作ったルールなのよ
615名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:31:13.76 ID:ScDDCD7J0
>別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果
学歴とか関係なしに利己的ってだけだろ、これw
616名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:31:37.20 ID:fwlh0yVO0
ずるい奴が成功する社会であるとの証明だな。
617名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:31:57.36 ID:fqNNVs/m0
この実験は別に偉ぶったわけじゃないと思うのだけど
618名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:32:11.24 ID:TbTJa3KL0
>>1
なんでもかんでもかこつけて民主党の悪口を言うのはどうかと思う
619名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:32:37.95 ID:czo8S1GaP
距離感があるんだろう
他者との距離感、神との距離感っていう
快楽殺人者が実は近所では好印象をもたれていたって言うのはよくある話
620名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:32:55.01 ID:xJNJNqOz0
>>13
平均年収は自民党議員のほうが1.5倍ぐらいあるぞ
バーカ
621名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:32:57.00 ID:uMSZA6Gv0
>>590
橋下の競争主義は、間違ってるよな
他人を蹴落とすことを子供に奨励するとか正気の沙汰ではない

お手々つないでみんな仲良くゴールのゆとり教育に戻すべき
622名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:33:13.10 ID:UVmTHvpf0
>>606
パチンカスみたいなものか
他人の懐から出た金をGETする。
でも、元締めが一番儲かっているから
下衆な小金持ち止まり
623名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:34:02.89 ID:YUGuT04hO
政治家の事か
624名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:34:18.21 ID:wbpPAiUt0

土光さんが怒るよ、、、
625名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:35:07.61 ID:QUMYST2V0
たしか以前も似たような研究で、
経営者とか金持ちには他人を思いやる感情の欠如した、
自分勝手で利己的な”サイコパス”タイプが多いってあったな。

626名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:35:43.00 ID:83KdsEc0I
政治家や、管理職みろよ
素直で良い子じゃないだろ
レッテルじゃなく実際に見たものを信じればいい
627名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:35:56.64 ID:nCvAfK3O0
負け組ほど妬みが強いって研究結果はないか?
628名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:36:06.08 ID:D3PPDxVh0
>>569
だからその感覚が麻痺してるってことだろ
まあ、金持ちならそんな小銭はむしろどうでもいいから計算すらせずに懐にしまうんだろうが
629名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:36:15.27 ID:IRaMGtnh0
>>615
利己的かどうかではなく、利己的な自分を心底肯定できるか、って辺りだよ。核心は。
彼らは自身の正当性をあまり疑わない。
630名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:08.03 ID:Iy1ZKqQp0
他人をツールとしか思わないから勝ち組になれるんだろうな
631名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:20.27 ID:9mKPwimxO
故にこの生きにくい世の中
632名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:21.64 ID:gbHrAG8+0
お金持ちで高学歴で社会的地位が高い勝ち組に国をまかせると、
借金1000兆円かかえながら原発3つがメルトダウンするという壮大な実験結果がでたしな・・・
633名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:22.97 ID:gv++GW5q0
中国、韓国で同じ実験したら、
富裕層、貧困層、高学歴など関係なしで、
実験参加者全員がルールを守らないと反論理的振る舞いをするんだろうね。
634名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:24.37 ID:/tEPmLRt0
結局金持ちとは・・・

せこい、ケチ=倹約上手
ズルイ、狡猾=機転が利く
冷酷、ドライ=合理的思考

こういう精神が金持ちになるためには必要なんだな。
635名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:37:52.29 ID:kaVevICfO
吉本ばなな  のことか?
636名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:38:04.82 ID:akUzs6zo0
アサヒ新聞社社員の平均年収っていくら?w

配達員含んでごまかすなよ?w
637名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:38:08.25 ID:iabxqzJ80
法律を守って倫理を捨ててのし上がった人から見れば
「倫理なんて何の取り柄も無い貧乏人が最後に心の支えにするものだろ」
って感じじゃないか
638名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:38:55.85 ID:4XMWFH9+0
>>634
例えば金持ちになりたいなら、金儲けをただ一つの価値観にしたほうが有利っていう
まあ、当たり前の話
639ハルヒ.N:2012/02/28(火) 15:38:59.06 ID:H6LVDiCa0
>>608、取引先との会合があるのに、人命に関わる様な困り事で
も無いのにあれこれかかずらってる奴は優先順位が分かって無い
と言う事になるけど、だからと言って子供が溺れてるのに放って置
く奴が成功すると言う訳では無いわw
定められたルール上で成功出来る能力が、勝ち組の条件なのよww
信号守ると遅れてしまう奴は低能力w
カンニングでハーバードやMITに入学した奴が成功するかしら?ww
640名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:39:15.77 ID:B/d9aE320
2chに書き込むときはみんな高学歴で高収入ですから
641名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:39:45.47 ID:n022capQO
>>598
その結果が今の世界情勢だと気づけっつー話でしょ。

命題と対偶だとか言ってもつまりは「ルールに明記されて無ければOK」ってだけの話で、さらに付け加えるなら、「命題は私意的に変更が可能である」
そりゃ端から見れば、成功者はルール無視に見えるわな。
642名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:41:13.52 ID:E5wWahtUO
はじめまして。まことに申し訳ないのですが、口座載せますのでどなたか心優しい人、いくらかお金を恵んで下さい。非常に困ってます↓助けて下さい
643名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:41:19.13 ID:Z3nrTElD0
世界で日本だけは違う。
644名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:41:57.50 ID:gv++GW5q0
>>627
昔は、這い上がる手段があったから妬みもしただろうが、
今は、貧困層が固定化しちゃってるし、這い上がるすべがないんで諦めてるんだよ。
妬みなんて感情はわかないと思うよ。
勝ち組の人達のほうが妬みは凄い。
645名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:10.72 ID:agv+B2Gw0
>>493
そういう考え方って日本的大人の倫理観。
西洋人ってそういう考え方出来ない。
仮面かぶっているという自覚があいつらにはない。
罪悪感ひきうけられないから、すぐ神に許しを求める。
646名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:24.13 ID:mM+DmLLl0
社会のルールっていうのは支配者が被支配者に守らせるためのものだからな。
その構図が壊れたときに革命が起きる。
647名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:28.83 ID:0yLvCLQp0
弱者はルールに従うが強者はルールを利用する
抜け道を探って強欲に利益を追求するから金持ちになれる
そんな人間ほど人格破綻者が多いのは自明の理
648名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:38.97 ID:wbpPAiUt0
ゼネコンにいたことあるけど、
マンションのユーザー検査でクレームが多いのは中流ファミリー。

乃木坂の最高数億の物件ではクレームというか検査そのものがなかった。
「結構よ、御苦労さま。」だって、、、
649名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:39.03 ID:0ebrd/4+0
いい大人がアメ玉ぬすむとかありえねーだろ。
リスク高すぎる。日本人には理解できない実験。
650名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:55.26 ID:tBqlzA59P
>2-5
貧乏人がムカついて執念深く覚えてる奴ってのが金持ちなんだろ
庶民のむかつく奴の事は忘れてるのさ
651名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:42:56.25 ID:jjGor5w70
ワンマンな人に共通するかもね
うちの父親みたいだ
人に厳しく自分に甘い
652名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:43:20.10 ID:yxK3iGJMi

金銭欲・物欲という煩悩の犬は追えども去らず

653名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:45:01.61 ID:L+Ew6dn/0
そりゃ他人を蹴落としたり陥れることに抵抗あったら勝ち組になんてなれんよ
654名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:45:18.44 ID:D3PPDxVh0
>>632
何だかんだ言っても人間は利己主義なんだよな
性善説に偏った考えで安心安全とかいって思考を停止するからこうなった
国民のためでなく、その能力を組織の利益のために使う恐ろしいモンスターを大量生産してしまった
この仕組みは変えるのは難しいが、東大出のモンスターではなく
Fランク出ぐらいなら不安神経症の弱腰国民でも倒せるかもしれない
給料を民間より下げれば解決
655名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:45:28.81 ID:AM8k2qFG0
まあでも、金持ちにも2種類いるよな。
一代で財を築く成金と、その子せがれ。
656名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:46:02.13 ID:gGIa8sl10
>>1で書かれてることは
全て企業内で勝ち上がる能力に直結してる
657名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:46:53.71 ID:hrzsaUvc0
>>1
えっ?鳩山のこと?
658名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:47:01.94 ID:Q/+Bfy1F0
>>1
日本の場合は「横断歩道の赤信号を守るか?」に顕著に表れてると思う。
659名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:47:18.16 ID:WbjiqaKw0
>>645
自分の全ては与えられた物ってこと理解してて地獄の存在感じてるなればこそ
悪行・罪のイモムシにたかられながらも運転できる自分の器とやらを誇るのか
そんなもの汚らわしいだけだとも気付かずに
滑稽なこった
660名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:47:18.75 ID:zGkXrjgn0
道徳観念が無いんだろ
他人に寛容になれないのもだめだ
そして敬意や尊敬を持って対等に話すことを知らない奴が一番だめ
でも今回の記事とまったく関係ない話だなこれは
661名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:47:27.94 ID:E5wWahtUO
はじめまして。まことに申し訳ないのですが、口座載せますのでどなたか心優しい人、いくらかお金を恵んで下さい。非常に困ってます↓助けて下さい
662名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:48:24.29 ID:UJNgy5Rb0
ルールは強者が地位を守るため這い上がって来る者を蹴り落とすために作ったもの
そこから這い上がってきたってことは多かれ少なかれルール破りしないと上がれない
663名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:48:33.01 ID:HL+Q9mX/0
金持ちはルールに守られないから
664名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:48:51.31 ID:S/966OXQ0
>>2で終わってた
665名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:49:01.43 ID:gv++GW5q0
>>648
当たり前だって、数億円の物件だけの所は、分譲した業者が御用聞きに回ってるから、
「ここが調子悪いわよ。」と言われれば業者総出で直しちゃうからw
中流家庭は、必死で買ったマンション、クレームも10倍返しです。
分譲業者も、中流家庭はリピーターにはならないと考えてるから放置だからね。
666名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:49:33.20 ID:Xyes5kKK0
例えばフロンティアと称して、インディアンから土地を奪って我が物にする鉄道会社が莫大な富を築く。
ソレが金持ちというヤツだろ。
金持ちと言うのは即ち泥棒なのだよ。
そこさえ分かれば、この問題は容易に理解する事が出来る。
667名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:49:57.65 ID:9/D24Fm30
経団連見てりゃわかるわな
668名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:50:12.56 ID:BtUpalAo0
朝日新聞社の連中が開き直ってるのか(笑)
669名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:50:50.66 ID:h6qXmVTi0
ハタヤマ一家を見れば分かりますね。

脱税女帝の三兄弟(脱税王、脱税公、脱税王女)
670名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:51:05.17 ID:6v3bzOzu0
中間層が一番まともな気がする
671ハルヒ.N:2012/02/28(火) 15:51:26.09 ID:H6LVDiCa0
まー、実社会では論理性の優れた人間は嫌われるわねw
ネトゲで言えば、絶好のタイミングで防御の甘い所を突き崩し
て拠点を占領してしまう様な強力な相手ww
それで居てルールは守っているから、叩き様が無い嫌な奴w
そこでチートに手を出す奴は我慢の出来ぬ子供だけど、そー
言うのはリアルの実社会でも成功し難いわww
継続した努力の出来ぬ子供が成功するなど、余程の運でし
か起こり得無い僥倖w
ヤクザの世界ですら組のルールを破ったら小指を詰める事に
なるってのに、カタギで社会のルール守ら無いとかどんだけ負
け組ww
論理性を身に付けずに、短絡的に「規範を守ら無い事が成功
者の資質w」と思った奴は目を覚ましなさいw
中高生で言えば、髪を染めたり喫煙したりバイクで暴走してる
奴が、大臣になったり有名企業で成功すると思うかしら?ww
そこに気付かぬから、足元がお留守でヴァ○だと言われるのよw
672名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:51:29.32 ID:UVmTHvpf0
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」
マスコミのこと?
673名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:51:52.40 ID:G3g7Loa10
スレタイ見てこれはアメリカの話だろうなと思ったけどやっぱりそうか。
674名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:51:53.82 ID:agv+B2Gw0
>>659
すくなくとも俺はそういう考え。
そう考えなきゃ今頃引きこもってる。
汚らわしいし滑稽だとも思ってるよ。
675名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:52:04.05 ID:83KdsEc0I
理想論では、最も努力した能力あるものが遠慮し、
人の話をよく聞き、慎ましやかに弱者に分け与えるとある

だが、必要なら人の足も引っ張り、主張を押し通し
自分のワガママを叶える、プライドを守るためにの
利己主義が普通の姿だよ
676名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:52:14.67 ID:sdsktntiO
でも君らも勝ち組なんでしょ?
677名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:52:46.89 ID:lFcveWiVP
知ってた
678名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:53:31.25 ID:0J7ia0Gw0
勝った人間は相手に自分のルールを押しつけることを繰り返しているから
自己中遺伝子が残っているんだろうw
679名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:53:40.26 ID:S6yWHNfV0
こういうの、「正直者はバカを見る」って言うのよね
昔の人は偉大ね
680名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:54:51.47 ID:G3g7Loa10
いくら高学歴で頭が良くても、ルールを守り倫理感の強い人は、その後の人生でお金持ちにはなれんよね。
人を蹴落としてのし上がるとか、人を騙して儲けるとかもできないし。
681名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:55:41.50 ID:YDVSlHrp0
それなんて鳩山?
  日本一金持ちで総理まで経験している脱税王
それなんてみずぽ?
  高学歴の弁護士出身で半生を税金食って生きてるのにチョンフェミ
それなんて雅子?
  ハーバードで外務省上がりなのにコミュ障モンペ
682名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:56:00.90 ID:ny/jyUtT0
最大の資本家は大衆である。
だが、大衆は協力し合うことを知らない。
683名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:56:20.24 ID:0Tfkp0vqO
タクシーの運ちゃんにチップやったら
こうやって近い距離乗って悪がってチップ置いてくのは
お客さん(俺)みたいなちょっと見た目ツッパッテル(w)感じの子ばっかだって

びしっとスーツ着たいかにも金持ちそうなリーマンほど
料金にケチつけるんだとよ
684名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:56:35.86 ID:Xyes5kKK0
例えばイスラエルで拳銃一丁30万円でパレスチナ人一家皆殺しでその家と土地を奪う、しめて3000万。
30万円をモラルもルールも守らないゴミに投資した結果100倍となって返って来る。
コレが金持ちの本質だよ。
685名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:57:04.13 ID:prrY+XNK0
ハイ、みんな勝ち組で良かったね
686名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:57:29.30 ID:2QKsOVmvi
いや、それを人は昔から「お里が知れる」というんじゃないのか?
中身の品性が表の社会的地位、所得の多さに追いついていないと
687名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:57:52.56 ID:X9DJlREX0

中の上くらいの人間の話だろ。
トップレベルは、こんな程度じゃ無理。
本物の実力が、見事に現れる世界だから。
688名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:58:22.65 ID:E5wWahtUO
はじめまして。まことに申し訳ないのですが、口座載せますのでどなたか心優しい人、いくらかお金を恵んで下さい。非常に困ってます↓助けて下さい
689名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:58:29.74 ID:w1NVPEmz0
>ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする

中国の特に金持ちでもない一般庶民がみんなそうだよ。
中国のエリート層のほうの腐敗も、ようやく近年マスゴミで紹介されるようになっているがな。
690名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:00:13.79 ID:HukkwRkr0
DQNは金持ちになっても貧乏でもDQN
691名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:00:31.72 ID:S6yWHNfV0
>>683
そうそう、鼻ピアスで真っ赤な髪の子が礼儀正しかったりする。
692名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:00:59.24 ID:mM+DmLLl0
>>684
ユダヤ人なんか昔からそうだもんな
693名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:01:27.33 ID:ediur4hP0
美濃の油売りが一言↓
694名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:01:39.29 ID:0nvPo1+t0
またニートが聖人と言われる所以が証明されたか。
695名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:02:45.02 ID:YDVSlHrp0
それなんて田中真紀子?
  お嬢様育ちの角栄秘蔵っ子、外相経験もあるのに人権蹂躙BBA
それなんて野田聖子?
  お嬢様育ちの世襲政治家で金も権力もあるのに息子を胎児時代から虐待(現在進行形)
696名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:03:29.77 ID:83KdsEc0I
金持ちそうにみえるやつが小銭にいちゃもんつけるのはむかつく
不良がいちゃもんつけるのは普通
不良が礼儀正しいのは印象に残る

ただの見た目とのギャップや感情的産物じゃん
697名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:03:57.64 ID:sI1jbMFQ0
アメリカはそうならないようにエリート校で情操教育を重視してきた・・・
でも、結局はお金の力には勝てなかったんだな・・・
698名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:04:41.17 ID:K9W/MHpb0
金持ちと資産持ちは根本的に違うからな
699名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:04:49.22 ID:NBdBT3/c0
勝ち"組"なんて存在しない

勝つのは一人だけだ
700名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:05:01.87 ID:RFa1PU270
ルーピー鳩山やアキ菅のことですね
701名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:05:09.21 ID:uMSZA6Gv0
>>687
ハイハイ
本当の実力で評価されるのであれば、2chのニートが天下とってるから

2chにいる貧困層は、地頭はいいからな
書き込みのレベルからも知能の高さが伺える
702名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:05:26.19 ID:dPerCR4R0
>>601
痛くて通ったりもするし時々クリーニングしにも行きます
かかりつけの歯医者じゃなかったら、そのまま勘定間違いに気付かないふりして、すっとぼけてたかもしれないw
703名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:06:31.28 ID:nvZNFHVZ0
>>1
禿よ、それはお前に僻みだ。
お前のような学歴のない屑こそ、社会的倫理感が欠如している事実。
704名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:06:50.11 ID:9/D24Fm30
ネトウヨだけはぴったり当てはまるのに例外事項だよな
705名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:07:54.96 ID:BDNf/7xH0
>>701
地頭がよくて知能の高かったら貧困層からは抜け出してるだろw
706名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:07:55.10 ID:ItPffEKcO
>>692
更にマッチポンプで儲かる儲かるウハウハで〜す。
707名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:08:24.57 ID:hslzHY7AO
正直すぎると馬鹿をみるは正解だが、ルールを守らないと金持ちになれるは間違い。ルールと金持ちは関係なく能力と関係してるのではないか?
708名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:08:54.21 ID:M+BQVa2P0
お前らもしかして金持ちなのか・・・
709名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:09:54.20 ID:ZL95lTDV0
またくだらない研究を・・
ならおまいらとっくに金持ちじゃないかw
710名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:10:21.08 ID:BDNf/7xH0
>>705 ×知能の ○知能が
711名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:10:37.13 ID:Yp0DSYts0
これはアメリカカナダ辺りでは入試試験とかでもカンニングがまん延しているということなのかな?
712名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:10:37.87 ID:WZ6kQglv0
>>707
だな。
というか、ルールを守らずに金持ちになっても大抵落ちぶれたり
そのルール違反でアウトになるもんだ。
ルール破りはハイリターンでもハイリスクだから。
713名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:11:20.42 ID:HJ25bKjx0
まんま東電役員
714名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:11:24.82 ID:aX0QiXRr0
>>1
>延べ約1千人を対象にした

その約1千人の履歴は確認したんだろうね?
まさか自己申告じゃないよな?
715名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:12:24.08 ID:uMSZA6Gv0
>>705
その利他精神ゆえ、他者を押しのけて出世することを潔しとしないんだろ

2chに集う底辺は、
いかなる生命も奪うことを拒み餓死を選んだジャイナ教の聖者のようなもの

現代の聖者といっても過言じゃない
716名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:12:27.66 ID:o4HH2ZIg0
誠意って何かね?
717名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:12:28.24 ID:xCxF17Xp0
>>42
当てはまりまくりじゃん
日本での勝ち組=在チョン=嘘吐きまくり

日本人の謙虚な勝ち組を想定してるかもしれないけど、チョンとは勝ってる度合いが2桁違う
718名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:12:43.16 ID:Xyes5kKK0
例えばイエズス会の教義は「片手に剣、もう片手に十字架」だよ。
ザビエルはローマ教会の先兵として、ゴアではユダヤを虐殺して金を奪った。
それが日本に来て、宗麟や信長の様なモラルの無い人間を見つけて、
鉄砲や火薬を提供して日本の破壊を行わせたのだよ。
コレが金持ち権力者の本質だ。
719名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:12:59.65 ID:856cMUWAO
自分自身の自由を制限する代わりに世の中が出来るだけ怖くないように
他人の自由も制限するようにした約束が倫理であり社会契約。
破るにしても守るにしても絶対的なものだと信じてる層はどういうことなんだか
分かりそうなもの。
720名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:13:03.41 ID:vhRPZ26cO
>>1
日本人には当て嵌まらないだろ
日本の金持ちは金に執着心がなく、あまり使わない人が多いし
能力がある人間に金が流れてるというより、真面目な人間に金が貯まってる構図だな
日本ではルール無視の成り上がりは潰されるからね
日本の支配者であるアメリカ人に
721名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:13:14.17 ID:dCistdKG0
>>2
その通りとも言える。

金持ちはルールを守らないってわけじゃないけど、
リスクを取れる根性を持ってる。

一般人はそれが無いからいつまで経っても苦しみ続ける。

安定を取って大きな失敗もなくずるずる苦しみつつ生きるか、
上下激しいが天国、地獄を見て生きるか。
誰でも選択できるはずだよ。貧乏から成り上がる奴はいくらだっている。
722名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:14:38.93 ID:pT3CJyAa0
ルール守らず金儲けしてきたからだろ?w
723名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:14:58.28 ID:PO+JjMlBO
まさに清貧だね
正直者が馬鹿を見る世界
724名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:15:43.18 ID:gOAeXn3Z0
そもそも人格者ならばそんなに金を溜め込むくらいなら
皆のために使っちゃえてな考え方になるだろうしな。
富にも名声にも興味が無い。てか無くなる。
だから地位やら金やらにこだわる奴はそれなりの人格してるのは確かだよ。

個人的に人格が歪んでると感じるのが公務員に多い(勿論全ての公務員ではない)がその妻なんかは
それに輪をかけて酷いのが多い。

725名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:16:57.10 ID:BtUpalAo0
>>1
なるほど・・・天声人語書いてる人はそんな感じするな 
尊大で不敬でサイコパスな成金ね まるで朝鮮人の成金みたいだね 金のネックレスとかwww
電車で一般人殴って逮捕されたエライ奴もいたよな、おたくの会社 
そーゆの典型的な偉ぶりの成金サイコパスじゃん


因みに、日本人のホントのお金持ちは品格が備わっているよ 「清貧の思想」って奴だな
726名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:16:59.86 ID:tBqlzA59P
金持ちになれない連中の妬みやっかみスレだなw
ここまで見苦しいと笑える
727名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:17:34.21 ID:5x9g5dOu0
日本での勝ち組って天皇のことか
728名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:19:52.55 ID:C/zxslx00
>>9
知恵というより行動原理だと思う
身近に勝ち組が居ないんだから仕方が無いべ
729名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:19:53.80 ID:bb59RdGLO
品行方正な金持ち幻想に囚われてる奴バカすぎ
絶対負けたくない常に優位な立場にいたい
この気持ちがない奴は絶対に金持ちになれない
730名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:22:27.12 ID:BtUpalAo0
>>729
朝日必死だな
731名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:23:47.19 ID:83KdsEc0I
強いのは金持ってるやつであって倫理的なやつじゃないから
732名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:24:34.65 ID:vUj9TGtt0
憎まれっ子世に憚る

ボロは着てても心は錦
733名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:25:33.23 ID:zHnUayHO0
これって差別とか人権侵害なんじゃないの?悪口じゃん。
734名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:25.98 ID:5MHNwFeS0
>>732
底辺の言い訳wwwwwwwwwwww
そうでもしないと辛いもんなあwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:32.84 ID:35OOMHTV0
震災後の東京はひどかったねえ
ああも自己中だったとは
いや、普段からそうは感じてたけどさ
あそこまであからさまだとねえ
736名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:40.30 ID:BDNf/7xH0
>>723
清豊ってのはないのかねw
737名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:41.10 ID:/s8bAd2W0
タバコをポイ捨てする人の割合も調べて欲しかったな。
たぶん逆転するだろ。
738名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:46.51 ID:0nvPo1+t0
同族相手に悪巧みを躊躇するのが常人。
在日にはそういう制約がないので、躊躇せず悪事を働けたという事だな。
739名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:26:51.39 ID:Ma8JpfxQ0
クズは金持ちでもクズ。
清冽な落伍者はやっぱり落伍者。
740名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:28:33.30 ID:K9W/MHpb0
>>729
ちげーよ
金持ちほど品行方正かつ目立たないようにしないと、強盗に狙われるぞって話
741名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:28:38.92 ID:uMSZA6Gv0
>>726
世俗にまみれるくらいなら、いっそ世を捨てようという
竹林の聖賢たちが集まっているようにみえるが?

>>733
金持ちは人間じゃないから、人間の皮をかぶった悪魔だから
742名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:29:36.91 ID:BJ1HxzIbO
低学歴の貧乏人の僻みだろ
資本主義とはそういうもの
743名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:30:39.50 ID:bSj/rGjzO
ジャイアンがのび太にいつも言ってるだろ
744名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:30:54.49 ID:vuHeIMh60
まぁ金持ちなんてそんなモンだと思っていた
人から搾取しないと金持ちにはなれんからね
745名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:32:07.14 ID:ykQx617x0
35 :
近所の大型ホームセンターで身障者用に駐車してるレクサス
かなりの頻度で見るわ


↑ エントランスのドまん前に平気で止める住民(ヤクザ)の
  レクさすを、ドライバーで周囲一周こじったのは、オレの友人。
746名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:32:31.97 ID:vhRPZ26cO
おまえらの勝ち組の定義がわからん
生活保護貰って楽して生きるのが勝ち組なのか?
絶対違うと思うが
747名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:32:33.44 ID:BJ1HxzIbO
税金を払ってる額が違う
748名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:32:52.15 ID:pUwOvmfD0
これはわかる気がする
だいたい威張ってる奴は性格悪い
組織の幹部はだいたいそう
749名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:34:03.68 ID:o2ik7H6x0
>>6
>ファミレスでバイトしてる時に思った
>会社から一歩外でりゃ一般人なのにエラソーにしてるやつ

たぶん別のバイト店員に失礼な対応されて怒ってるんだよ。
750名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:35:54.73 ID:w6XL/pNg0
負け組は競争社会なのに競争するのが嫌、何もしなくても誰かが助けてくれると思っているからなぁ
751名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:36:32.95 ID:koq8+Wn80
ルールを守らず、販論理的な事をやっているから金持ちなんだよ。
752名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:36:39.90 ID:RWLRHU8r0
金持ちで傍若無人って、平成の脱税王鳩山由紀夫のことだよね
753名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:36:41.20 ID:Jk9hQWJd0
奸智じゃ
754名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:36:51.30 ID:K9W/MHpb0
>>748
不正を糾す為に怒るヤツは居なくて、利益の為に威張って怒鳴るバカしか居ないんだよなぁ
755名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:37:19.69 ID:kDUtK7miO
うちの勤め先見てると、出来る人は自分の正当性を主張するのが上手くて
ネズミ取りを警官との交渉で逃れたり、クレーマーみたいになったりしてる。
能力高いけど、赤の他人へ譲る気持ちはあまり無いかも。
つまり、世の中を広く良くしようとは思ってないんだな。
自分とその周りの利益は守るけど。
756名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:37:32.32 ID:5x9g5dOu0
>>749
会社で自己を押し殺してるから、その反動だろうな
一種の病気だよ

こいつらと金稼いでるやつの何が違ったんだろうな
やっぱ、人間としての能力の違いだろうな
757名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:38:18.47 ID:uMSZA6Gv0
>>750
いいかげん競争原理が間違ってることに気づけ

全員平等のゆとり社会のほうが、日本人に向いている
758名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:38:57.61 ID:i+/0aJny0
お金持ちってか・・・成金?
ちゃんと1〜2世代で金持ちになったのと10とか20世代ずっと金持ちを比較した?
759名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:39:06.56 ID:NusAK2qc0
まあ合法の範囲なら反倫理的なことでもありだわな。
車を売れば買った人が事故って死ぬかもしれんし、大体のサービス業だって大概誰でも出来る事をさも難しい事の様に宣伝して売りつけるものだし。
まあ遠慮してたら何にも出来ないのは確かだな。
760名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:39:26.24 ID:JfpSqtspO
あー、なんかこれわかるわ。
非難されないかぎり、やったもん勝ちの所があるな。
人は思ったよりも他人に注意を払わないと言う持論で、かなりの資産を築いてるやついるもん。

761名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:40:01.34 ID:lRzDpihB0
>>708オーストラリア国債を8000万円分持ってる。豪ドルが釣りあがって今は一億近い。
別に信じてくれなくてもいい。おれは事実をしってるから
762名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:40:37.18 ID:83KdsEc0I
金持ちの方が人間と社会をよく知っていて
利用するのがうまいんだと思う
763名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:42:04.21 ID:tYXGhB9iO
地元の一番偏差値高い高校の電車車内マナーの悪いこと悪いこと。


勉強しか楽しみのないような身なりで歩き携帯、歩き問題集、歩き読書、カバンで座席2人分、リュックでスペース2人分。


764名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:42:35.32 ID:5x9g5dOu0
>>762
そして、その責任も多くて重いからな

まぁ、格ってものが違うんだよな
765名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:42:41.26 ID:p+ZFF1ML0
>>723
正直者に馬鹿を見せてだましやすく搾取しやすいようにするのが教育だろ


自己責任論や振り込め詐欺みたいなもんだ
本来非難されるべき責任を負う側が非難されず、なぜか被害者が心の持ちようを攻撃される
766名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:44:41.15 ID:/bWbzMCc0
>>1
逆だ

ルールを守らず反倫理的な振る舞いが出来る⇒お金持ちで高学歴、社会的地位も高くなれる
767名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:45:10.16 ID:ROB47bt30
乗ってる車とその運転にの如実に現れるね
768名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:45:36.21 ID:kDUtK7miO
>>763
勉強しか教わってないのかな…?
頭のいい子達がそれだと、彼らが引っ張っていくことになる今後の世の中が思いやられるな。
769名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:45:50.22 ID:3o7phgPS0
オイラが通っているスポーツクラブでも、お金持ちそうな勝組じいさん
が多数居る。マナー悪いぜ。ヘアードライヤーでチン毛やわき毛を乾か
しているもんなあ。
770名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:45:54.14 ID:oJ2MJB3A0
勝ち組とかいって威張ってるヤツほど、裏で汚いことやってる証。
この手のヤツは自分ががんばるんじゃくて、いかに周りを貶め
自分を有能に見せるかが上手なだけ。
だからどの企業も大きくなり始めると無能のボロが出て大企業病を発症する。

人間性を見ず成績だけでこういう管理能力がないのを管理職や役員にするからだよ。
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 16:45:54.46 ID:KfpWrDlG0
ひばりくんの主人公の名前がハインラインの「悪徳なんか〜」を暗示していて確信犯
772名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:46:07.87 ID:FNh/BWRJP
今の日本って>>1みたいなやつが上になってるから沈んでるよね?
773名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:47:11.53 ID:DaZH/6iu0
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする
フジTVの事ですね、分かります
774名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:47:49.87 ID:5x9g5dOu0
>>766
まぁ、底辺こそ反論理的の最たるものだと思うけどな
金はいらないといいつつ金に異様に執着する
775名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:48:21.08 ID:uMSZA6Gv0
>>761
飢えに苦しむ人々を尻目に、せっせと蓄財に励んだわけか

貧しいひとたちに申し訳ないという気持ちはないの?
罪悪感は?

近い将来、怒り狂った暴徒に電信柱に吊るされてもしらんぞ
776名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:48:41.00 ID:FNh/BWRJP
>>770
まあな。そいつが足手まといなだけだからな。
他人の足を率先して引っ張るようなやつはさっさと首にするのが企業のため。
ここ最近の若者叩きもそれだと思うわ。
777名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:48:53.27 ID:IQeChXXu0
そこそこ有名なレストランで働いたことあるけど、クレームをグチグチ言う
奴多かったな。
778名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:49:59.34 ID:ykQx617x0
 まんまテレビ朝日の社員の行動じゃないですか!
779名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:50:05.92 ID:C5tQnFkz0
駅員やタクシー運転手に暴行するのもこういうタイプだよな
780名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:50:35.11 ID:DaZH/6iu0
>>775
お前のいう事は論理的ではないな
ならお前は全財産を東北に寄付したのか?
東北の人たちに申し訳ないという気持ちはないの?
罪悪感は?www
781名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:51:21.85 ID:0J7ia0Gw0
それにしても >>1 の記事は酷いな
詳細な情報を調べようにも名前も何もないし
782名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:51:36.04 ID:a+QAVPdsP
ルール、規律なんてものは金持ちが貧乏人を従わせ逆らわないように定めたものだから。

作った金持ち、支配者はそれに縛られず、貧乏人、奴隷が律儀に守って当然。

愛国心の強制、道徳教育、根性論も然り。戦時中の末端の国民と兵士、抑圧する側の上層部と将校も同じ。
783名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:51:44.18 ID:WIR58Suv0
>>763それは頭が良い学校への嫉妬が入ってるからだろ
底辺の学校がマナー悪くても当たり前で消化するんだろww
784名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:51:57.98 ID:pMabivsn0
>>758
本物の名家の人間がこんな怪しいテストを受けるわけがないと思う
日本でも昭和以降の成金は下衆、太平洋戦争以後の成金はもっと下衆
結婚するときに家調べるじゃん?
うちは見合いを6回お断りしたよ、相手がクズ成金だったから
家柄だけはうちよかったからそれが欲しい成金がやたらと話持ってきてた
全員どうしようもないクズだったわw
785名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:52:05.23 ID:Z9sc4Z+/0
お前ら批判してるけど、違うよ。

頭良い奴は、他人がズルしてる事を見抜いてる。
見抜いてるからこそ、ズルしないと勝てない事を知ってる。
でも、それは自分の下を守る為にやっていたりする、そんなんが事実。
786名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:53:24.37 ID:DaZH/6iu0
>>763
それは二流高校じゃねえの?
本当に頭良い奴は運動もそこそこ出来てマナーも守れるよ
ソースは近くの高校
787名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:54:31.94 ID:ny/jyUtT0
>>786
地元の程度が低いんだろ
788名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:56:54.05 ID:DaZH/6iu0
>>785
>休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。
これは?
誰を守る為にキャンディーたくさんとるの?
789名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:57:27.20 ID:TctFgLx80

まあ富裕層の税金へのルサンチマンはわからんでもないが

セックスで24時間頭が1杯の、社会生活困難な淫乱女なみに

税金回避と搾取とインフレ回避で24時間頭が1杯、の最近の富裕層をみると

脳みそに針を打ちこまれて、アヘ顔で「税がああ 税がああ」と
小便もらしているような感じであるのは確かだな
790名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:58:07.71 ID:mTvQDlK00
ワタミか
791名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:58:42.08 ID:+kdasYwg0
まじか!!!買いに行かないと!!!

なんて、なるわけねーだろ
792名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:59:21.35 ID:DaZH/6iu0
精神的にもっとも充実してるのは小金持ちなんだろうな、中流よりもちょっと上くらいの
793名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:59:39.28 ID:0nvPo1+t0
>>774
最低限の金は誰にも必要だからだろ?
794名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:00:35.57 ID:Z9sc4Z+/0
>>788
知らん。
そもそも、金持ちが飴玉を欲しがるとも思えんが。。
ただ、ルールは確実に無視して自分の都合の良いようにするって言うのは、
しみついているだろうな。

飴が多く欲しい時は、飴を多くとるだろうし、
自分の所属グループを守りたい時は、それを守る。
それができないトップの下にいる奴らは負けるし損する。

795名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:01:22.23 ID:2bbwBjHwO
どこのルーピーだよ
796名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:01:47.68 ID:vZ2QzTVsO



民主党みたいだな




797名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:02:33.50 ID:QUMYST2V0
【コピペ】経済人 語録今昔
http://current-affair.blog.so-net.ne.jp/2007-05-10
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

798名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:02:56.28 ID:TxkoBUF20
ダイエーの中内。
799名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:03:04.09 ID:DaZH/6iu0
>>793
いや、貧乏人の金への執着は異常だぞ
絶対人にものを奢らない&たかりまくる
800名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:03:30.54 ID:Z9sc4Z+/0
民主は違うだろ。
あれは、たんなる子供だよ。

801名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:04:09.71 ID:z69ZFzwe0
> 実験から結論づけた
802名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:04:32.20 ID:+SWWoRaui
強者は道徳を蹂躙するであろう。
弱者は又道徳に愛撫されるであろう。
道徳の迫害を受けるものは
常に強弱の中間者である。
803名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:04:33.87 ID:dPkGjocn0
>>799
研究結果になんで出なかったんだろうね?
804名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:04:55.12 ID:KqQAH+cw0
堀江豚なんかもろにそれだな
805名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:04:56.91 ID:yuKZQ/lE0
>>1

当然だろう
金融グローバル推進の新自由主義は詐欺師の人を騙す
テクニックだからね
デフレ劣化の亢進ではこんなイカサマ理論は通じない
806名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:05:34.35 ID:QRPYBqhJ0
>>758
そのずるい生き方を「帝王学」とか言って子供に伝えるから
世代を重ねた金持ちは筋金入りのエゴイストになるんだけど?
807名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:00.46 ID:EPFW5efw0
  `     ノ´⌒ヽ,, っ
 `  γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | っ  
   \    `ー'  /
808名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:01.87 ID:5x9g5dOu0
>>803
金って書いてあるだろ
金にかかわる実験をしたとは書いてない
809名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:28.47 ID:0ccwqx/V0
だから、金持ちになるんだよな。
法の網を掻い潜り、グレーゾーンを突く。
正直者が馬鹿を見る世の中になり、規範意識も全体的に薄れていく。
810名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:31.83 ID:agv+B2Gw0
>>792
以外と中流だとおもうけど。
俺の周りの小金持ちは家庭が荒んでたりする。
811名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:46.21 ID:dPkGjocn0
>>808
え?賞金って金じゃねぇの?
812名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:47.95 ID:QUMYST2V0
>>797 つづき

 林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていける」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」
813名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:57.33 ID:DaZH/6iu0
>>803
そもそも貧乏人は研究対象から除外されていたとか?
それとも俺の周りの貧乏人がたまたまそうだっただけかのどちらかだな
814名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:58.42 ID:8OLlpeT1O
お金持ちは自分達に都合が悪くなると平気で法律を変える奴らだからな。自分達に都合の良い法律を作って、働かずに金を巻き上げて贅沢な暮らしをしている。
815名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:07:08.71 ID:YlkmQ5ny0
>お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。
ファシモトや珍太郎のことか
816名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:07:32.19 ID:RwVoeYyo0
うちのマンションだと圧倒的に自営業者だな
トラブル起こす奴
817名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:07:42.36 ID:CS82f6fy0
>>1
例 鳩山由紀夫
818名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:07:55.84 ID:qaFZC4ck0


マスゴミと芸能界のことねwwww
819名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:08:17.08 ID:PdHkBd810
東大の学生がちょっと前に事件起こしたばっかりやからな
820名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:09:47.69 ID:DaZH/6iu0
>>1の例
マスコミ各局
秋元康
民主党
アメリカ
821名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:10:13.29 ID:abqINTQc0
実験者がこういう結果が出てほしいと思うと、実験者自身が意識しないで被
験者に非言語的情報操作でそういう風に人を誘導してしまう可能性があるか
ら結果の解釈は難しいと思う。

大昔「計算ができる馬」の実験で、実験者は不正をしたつもりはなかったの
だが馬は実験者の正解に対しての微細なそぶり(非言語的情報)を感じて正
解を出していたという例がある。
822名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:10:19.89 ID:TctFgLx80

このころ日本にはやるもの

  (原発事故の)責任をとらない「責任者」
  (下にだけ)増税する(上にだけ)無税政府

   自称フリードマン信者で、雇用者所得非恒常化

   上だけぬるま湯 共産主義 下だけ熱湯競争社会

一将功成りて万骨枯る 「金権・封建社会」美しいお手洗いの国
823名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:10:28.65 ID:mubE5Ks70
モバゲーとかグリーの事言ってんだろ?コレw
824名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:10:29.88 ID:WZFvREO/0
>>803
まぁ、飽くまでも調査に応じてくれた人の中での話だしね
スラム街の連中とか、調査協力を頼んだら後々たかられそうな相手とか
そーいう危険な底辺連中は初めから対象には入ってないだろう
825名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:13:25.52 ID:gWYZNJmdO
>>815
東電役員の事だろ。
826名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:13:25.97 ID:mYxN+Ej90
もし生まれ変わるとしたら?



@金持ちな朝鮮人
A貧乏な日本人
827名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:13:28.62 ID:K9W/MHpb0
>>789
お前バカだな
富が偏在して治安が悪くなりゃあ強盗が蔓延り、狙われるのは富裕層ってこった
70年代のニューヨークみたいに家は要塞、出歩くのはガードマン付き、スタバでコーヒーも安心して飲めないし、子供は常に誘拐に怯える社会になるってこと。

警察だってタダじゃねーんだぞ?ガードマンに大金はたいて毎日ビクビクするか、税金一杯払って自由に街を歩くかどっちがいい?
828名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:13:31.55 ID:N74yd40o0
岩崎家の誰かは慈善家で混血孤児の活動とかしてたけど、
三菱の炭鉱で労働者なんか使い捨てだったよね

代々の名家ほど表立たなくても、実質はえげつない
公家なんて、手を汚してないのは、汚す必要さえないから
一代で成り上がった成金の方がよっぽど素直だよ
829名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:14:16.83 ID:Z9sc4Z+/0
しかし、このスレ的な金持ちって何処に設定されてるんだろうな。。

1.有名企業の部長クラスになれる人間。
2.有名企業の役員クラスになれる人間。
3.資産3億までの自営業者。
4.資産10億までの企業経営者。
5.資産50億までの資産家&資金管理企業を持ってる人。
6.有名企業の社長クラス。
7.有名企業の創業者クラス。
8.上場手前の企業経営者(資産数十億)。
9.資産100億越えの大富豪。
10.代議士、官僚的立場の人間。

これ全然違うよな。
830名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:15:10.35 ID:X5qqnw9P0
テレビ関係者
政治家
東電
etc.
831名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:15:27.32 ID:TctFgLx80
>>824
アイヒマン実験という 有名な実験があるよ

人間は、絶対優位にたつと、どんどんジャイア二ズムが膨らむ動物らしい

個人的にみても
 倫理観が麻痺して、損か 得か だけ考えている「公害垂れ流しのずるい奴」
 のほうが出世しやすいな
832名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:15:37.25 ID:DaZH/6iu0
>>829
1〜3のどれかだな
億万長者って言葉もあるし1億あれば金持ちだろ
833名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:16:02.27 ID:hRnWw2E70
障害者用の駐車スペースに明らかに健常者(障害者マークなし)が停める時
何故か高級車ばかりが目立つ
834名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:16:11.59 ID:JfpSqtspO
マキャベリや韓非子読んで頭を洗脳しろ。
んでその頭で実践して、なんとか金持ちと渡り合える。
日本の教育は優秀な奴隷を作り上げるシステムだからな。
金持ちは子供の頃からそこら辺をキッチリ教え込む
835アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/02/28(火) 17:16:34.03 ID:7kFefPc20
屑で強欲なものが成り上がるシステムだから

それが今のこの世の中
836名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:16:43.04 ID:UmdZWjlR0
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守もったら負けとしってる(w

奴隷は、ルールに縛られて底辺同士争ってて惨めだな(w
837名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:17:04.06 ID:4Op8rqitO
深夜タクシーで会社から家まで帰るマスゴミのことか
838名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:17:46.76 ID:QuZmBwak0
勝ち組だから当然かと
金持ち=勝ち組=倫理観が低い

中産階級を増やさないと、超貧乏と超金持ちに触れると国がカオスになる
839名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:17:54.23 ID:O7M17Ea+0
>お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする

新自由主義とはそんなもんだ。
持てるものが無い人は、そもそもゲームに参加する前に負けている。
840名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:18:00.21 ID:DaZH/6iu0
自己中だから金持ちになるという意見が多数挙がっているが俺は金持ちだから自己中心的になってしまうんだと思うよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
↑スタンフォード監獄実験っていう結構有名なものだ
841名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:18:22.18 ID:TctFgLx80
>>837

 いや、経団連のことだよ(w 特に銀行屋
842名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:18:47.33 ID:Z9sc4Z+/0
>>832
ならズルいのも納得だよな。
決められた枠組みの中で勝つのは、ズルするのが一番楽だし。

843アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/02/28(火) 17:18:54.83 ID:7kFefPc20
リンカーンも
試したければ、そいつに権力を与えてみよ、といったぐらいだしなw
844名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:15.30 ID:CS82f6fy0
お金持ちで高学歴で社会的地位も高い方々

                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / |;;;Nハ/VVハ/W∨N:!
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;|             |
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|;;|+++++    |
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ            |
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧∠............._|__.........,.|ヘ,
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-| リ
  ̄二´ /                                 "''''"   | "''''"}-′
845名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:19.36 ID:UYWAHN7A0
ルールを守らず反論的な振る舞いする人が金持ちになれるんだろ。
正直者はバカをみるちはよく言ったものだ
846名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:40.29 ID:fsVcvdL40
経産省の役人やアホ政治家や東電役員見てると、よくわかるわ。
反社会的っつーても、国土の一部を使い物にならないようにするって、
DQNの犯罪など比較にならないような、歴史的な反社会的行動だろ。
847名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:46.61 ID:5vgEgJ8/0
公務員が被害者になることはめったにないけど加害者になることは多々ある

つまりそういうこと。
848名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:48.67 ID:g45L6D5O0
良心なんて持ってたら成功しないんじゃねえの?
いかに人を騙してナンボの時代なんじゃねw
849名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:19:51.95 ID:QkvyNPOv0
世も末だな
850名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:20:02.48 ID:3gEAXnGY0
たしかスポーツカーに乗って一発免停になるほどのスピード超過で通勤していた自動車会社社長がいたはずだな

何が許せないって、自動車会社社長のくせにそのスポーツカーが自社製品じゃないところだ
851名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:20:29.92 ID:LrAm5M7y0
大王製紙のバカ社長。
オリンパスの幹部。

852名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:20:37.83 ID:27qLFfXM0
無能の地位高い奴はマジ最低
クソ偉そうな態度をとってくる
853名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:21:03.14 ID:3M4BFgUb0
>>833
高級車に乗るということは自己顕示欲が強い。
一桁、キリ番、ゾロ目などのナンバーが付いているようならさらに面倒な人種。
ベンツ、BM、クラウンなどで流れを無視してウインカーも出さずにかっ飛んでいるのがこいつら。
乗っているのはほとんどの場合、いい年こいた立場のありそうなオヤジども。
今時の見た目DQNはそういう運転しない。
854喧嘩の強い人間が最終的に勝つ:2012/02/28(火) 17:21:06.48 ID:IQeChXXu0

喧嘩の強い人間が、最終的に勝つ、って事なんだよなぁ…
855名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:21:26.68 ID:aNsIx/OXO
今の二世政治家とかね
856名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:21:31.27 ID:hRnWw2E70
>>840
そりゃ鶏卵だ
857名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:22:41.18 ID:WIR58Suv0
お金や地位が人を腐らせるんであって貧乏人に金と地位を与えたら金持ちとまったく同じことをするだろ
858名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:23:01.51 ID:M025Zyph0
>>1
そりゃそうだろ。
法に反することはしないまでも
倫理に反することなしに金を稼ぐのは至難。
ワタミ見てみろ、あんなことやって自分はのし上がったんだよ。
「他人を踏み台にできないなら経営者になんてなれない」
そのワタミのトップの言った言葉だよ。
859名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:23:13.41 ID:bNT6pan30
>>1
本当の金持ちや社会的地位の有る人間がこんなテストは受けないだろうよ
自分の所属する企業側に不利な条件なんて、面接を受けに来たヤツに言ってしまう方がおかしいだろう
アメリカやカナダって国は、世界中から食い詰めたり何らかの理由で国に居られなくなったヤツ等の掃き溜め国家
マトモな血統を持つ人間なんて居るはずないしな。意地汚い人間の遺伝子を濃厚に持ってる人間が多いのは確か
860名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:23:22.27 ID:mXzBJ5a00
D王製紙の御曹司とかですか
861名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:24:59.19 ID:Z9sc4Z+/0
>>857
>お金や地位が人を腐らせるんであって貧乏人に金と地位を与えたら金持ちとまったく同じことをするだろ

絶対しないと思う。
考えてもみなよ。
ITバブルやらなんやらで持ち上げられた会社は、どんどんダメになって行く。
老舗の有名企業は、裏の方で自己顕示もしないで自分たちに有利なように動いている。

つまり、バカが金持った時と、頭が良い人間が金持った時では全然違うよ。
862名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:25:13.96 ID:NpBgCL+10
周りを気にして普通に生きてたら
とうてい勝ち組にはなれないもんなぁ

勝てなくても穏やかに暮らせる時代は良かったんだろうけど、これからはそうもいかないもんな
863名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:26:13.45 ID:hRnWw2E70
>>857は金と地位にあわせて俺は卑しくするぞ宣言だな
864名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:26:14.19 ID:w1Fejbz80
ドドドリラン
865名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:26:19.07 ID:WtbyE8NgP
低学歴貧困ネトウヨwwwwwww訳が分からず困惑パニックwwwwwwwwww
866名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:26:57.18 ID:j+v7/EVg0
鳩山やスッカラか
867名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:29:03.59 ID:nl7y1azHO
岩崎家とかさ
日本じゃ昔は名家ほど人格者であるべしだったのにな

今じゃ金金金のカスしかいない
868名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:29:45.01 ID:WIR58Suv0
>>863君はお金や地位が与えられても謙虚でいられる自称人格者宣言だな
869名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:29:46.60 ID:DaZH/6iu0
>>865
関係ないスレに来るなよブサヨ、見苦しいぞ
870名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:30:00.62 ID:RA3J/rcbO
一部の金持ちは確かに品がない
871名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:30:48.17 ID:I8UeM4gB0
ルール
倫理

貧乏人を大人しく呪縛して年貢を安定上納させる為のツール
マルキシズムはこういうメカニズムを科学的に暴いて気付かせてしまうから
支配層は困っちゃう→共産党を虱潰してきた
872名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:30:56.93 ID:89XKOHQr0
この結果は相当重大なことを示唆してるよね。
873名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:31:22.49 ID:OP9hYNWv0
特にベンチャー企業とかで成り上がった人は品位も教養も乏しい人が多いな。
874名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:32:19.19 ID:dhovoULY0
朝鮮人とか中国人の遺伝子があるやつは有利だろうな
875名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:32:21.01 ID:5Fqtm7Ao0
>>846

非常に良質な書き込み。

真珠湾攻撃で宣戦布告のときに
宴会やってた外務省といい、

長崎原爆の5時間前に暗号傍受していたにも
かかわらず、廣島の新型爆弾は原爆ではないという
建前とメンツを守るために黙殺した連中といい、

奴らの反社会的というか、
責任逃れの為なら国家を滅ぼすことなど
朝飯前という連中。
876名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:33:33.63 ID:qorhtHFk0
発達障害じゃなければ生き残れない会社社会
877名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:33:43.89 ID:CJGY+Khz0
成金のキチガイ団塊が良い例だろう
あのゴミどものせいで日本が今の惨状になったと断言出来るのだから
ノブレスオブリージュの精神が欠片もないからな
878名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:33:46.50 ID:w86Ii8dr0
高学歴の人もだけど、教師も社会性無い人多いよ。
879名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:34:38.12 ID:ny/jyUtT0
>>872
と、申しますと。。。?
880名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:34:43.17 ID:9S/FXWeq0
まぁ、傾向としてはこういう傾向は出るんだろうけど、
これ国民性差がかなり出そうな調査なので、
別な国もがんがん調べて比較してもらいたいな。
北米や中国で高い傾向・欧州でやや下がり、日本が一番低そう。
881名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:34:48.14 ID:TctFgLx80
>>861
その老舗の有名企業が、日本を沈没させてるがな

特に 邦銀とか 邦銀とか 保険とか 保険が酷いな

税理士と金融屋は脱税の指南で飯食ってるような反社会集団で
金融は円高デフレの震源地
882名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:34:57.76 ID:06ujEwGf0
10億円を持った金持ちが1人いるとしましょう

ある泥棒がその10億円を盗み、100人の貧しきものに1人1000万円ばら撒きました
そしてその100人はそのお金でたらふく飯を食べて結婚して子供を生み、人口を2倍に増やしました
その一方そのお金持ちは無一文となり亡くなりました

さて、その泥棒がした行為は正義なのでしょうか? それとも悪なのでしょうか?

我々が学校で習う道徳ではどんな状況に置かれても、盗むことは悪い(犯罪)と教えられます
しかし、果たして本当にそれが悪なのでしょうか?

もっと皆さんは考える必要があるかもしれませんね
883名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:37:24.20 ID:jXg2hDDA0
高学歴だけど、高い倫理や道徳を持ち、
自らの信念に従って潔癖に生きるが故に、
社会的地位が低い負け組っていう俺みたいな奴も、
そろそろ研究対象にしてくれ。

今の世の中は、あらゆる意味で人間のレベルが低すぎる。
884名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:37:26.55 ID:6ZPVdgg00
大学生や大卒が起す凶悪事件や変質事件がものっそ多くなったな
そういや
885名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:37:58.45 ID:5N/RIKbOO
鳩山のことかと
886名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:39:05.83 ID:83KdsEc0I
モンペもクレーマーも増えたんじゃないかな
887名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:39:23.67 ID:lRzDpihB0
兵士に関しては追い詰められたやつや内務班での陰湿ないじめが横行してるとこが凶行に走るね。
まあそれが全てを示してるんじゃね?
888名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:41:01.06 ID:YM5N+0390
これはキリスト教的な宗教観のせいだから
日本人にはあまり当てはまらない
白人は倫理やルールを神によって押し付けられた
足枷だと思ってるからな
889名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:41:06.94 ID:oADpPnk60
ルールを作るのが金持ち
ルールを守るのが貧乏人
890名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:41:20.83 ID:MWrp8epD0
>>858
どこの会社だって叩けば埃は出るからな。正直な商売してたって金なんか儲けられない。当然だよ
891名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:42:46.64 ID:jHQpuldB0
>>882
民主のばら撒きと同じ発想だね
そういう人は、パチンコに全額使ってまた貧乏に戻るんだよ
892名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:42:47.24 ID:agv+B2Gw0
>>882
泥棒はどうなるの?
そこが一番気になるのだが。
警察に捕まって死刑になるの?
幸せに暮らすの?
ダークサイドに堕ちるとか?
893名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:43:34.10 ID:Hc0peivE0
確かにウォール街連中とかグーグル連中は、倫理もクソもあったもんじゃない
894名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:45:02.29 ID:0yLvCLQp0
低学歴が起こす犯罪
盗み 殺し 無銭飲食
高学歴が起こす犯罪
詐欺 恐喝 汚職 色々なハラスメント
895名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:45:03.36 ID:dhovoULY0
>>892
ここで言うルールを守らないっていうのは
自分の利益のためならばれなければ何をしてもいいっていう考え方のほうだろ、脱税とか
泥棒のようなこともばれなければいいっていうのが金持ちの考え方
896名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:47:36.91 ID:ilD7qU3t0
>>750
一方金持ちは競争を放棄し、ルールを破って金持ちになりましたとさ
って話
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 17:48:23.88 ID:KfpWrDlG0
嘘を突き通す子供のように自分に正直
898名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:48:43.06 ID:DQ9KCy+q0
>>894
無銭飲食は詐欺だよ。
ちょうど別スレで話題になってる。
899名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:48:53.92 ID:06ujEwGf0
>>875
それは…重要な意味があったのです

いいですか、善と悪は人類共通の普遍的な価値ではないのです

あなたは、いまだその意味がわかってないのです

権力者にとって最大の正義とは何か…
900名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:49:57.92 ID:Ai5zf2200
当たり前のことだろ
金持ちなんてのは抜け道を見つけて人を出し抜いてるから金持ちなんだよ
901名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:51:19.81 ID:dhovoULY0
どっかの会社の役員が沖縄で自殺に見せかけて殺されたことあったね
自分の不利益になるものを消すのも成り上がりの秘訣かな?
902名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:52:05.28 ID:TctFgLx80
>>882
それは 金持ちの人権を侵害している

政府が金持ちから金を借りて、貧乏人100人を雇用して
新田開発や水車小屋建設を行って

新田を貧乏人に貸した賃貸料で金持ちに返済したり
水車小屋の製粉手数料収入で金持ちに返済すればいい
---------
ところが、
政府が、全然もうからない、軍事費とか、ピラミッドに
金持ちから借りた金を使い込んだり

政府が金持ちからワイロを貰って、税金をドンドン減税すると

 無税政府の行き着く先は財政破綻 という顛末になる

そうすると、金持ちは政府を買収して貧乏人に増税して
政府に貸した金を回収しようとするが

これは 金持ちが 貧乏人の財布から金を盗むのと同じだ 
903名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:53:55.34 ID:7lC8E5bv0
>>858
証拠を掴まれなければ、犯罪行為もいいらしいぞ。
904名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:54:14.59 ID:bNT6pan30
世の中のルールって金持ちの為にあるモノより、貧乏人の為にあるモノの方が多いからね
貧乏人の子沢山なんて、ルールが無いと共食いを始めるだろう
貧乏人は産まれた瞬間からルールに縛られ、金持ちはルールに守られる
この差は大きいよ。四六時中ルールを意識しなければ生きていけない人間と
ルールを意識しないでも生きていける人間。ルールに対しての考えも違う
905名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:54:54.69 ID:lgU9w23z0
逆にいうとモラルない奴ほど金持ち?
906名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:55:54.71 ID:06ujEwGf0
>>892
ちなみに、泥棒は裕福に育った貧しき家庭の子の資産を盗んで、

それを亡くなったお金持ちの子供に倍にしてお返ししました

果たして彼のやった行為は善なのでしょうか、悪なのでしょうか?
907名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:56:38.01 ID:dhovoULY0
>>905
金持ちとは限らないが金持ちになる素質はあるってこと
露店でパチモンの時計売ってたおっさんが耐震不足のマンション王になれることだってある
908名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:57:50.67 ID:jqhH46+X0
>お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。

そりゃお前、この国の政治家どもを見てりゃ一目瞭然だわな。w
909名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:59:01.12 ID:zGkXrjgn0
>>906
詭弁のガイドラインまんまの現れ方からの詭弁連発だな
910 【東電 81.2 %】 :2012/02/28(火) 18:00:29.85 ID:d20PMvDHO
東京電力って原発村を見ればそのとおりすぎて笑ったw


高学歴でも、学歴自慢者に多い傾向だがな

自国語すら理解できていない英語自慢者とかなw
911名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:00:43.36 ID:ZJucUQ380
>>908
ですねw
912名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:01:19.29 ID:hrkeSuKM0
確かにいい車乗ってる奴ほど自己中な運転するやつ多いよな
強引な割り込みだったり罪悪感もなく平気でしてんだろな
913名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:01:27.54 ID:V7aiKxEa0
俺に世界のマフィアから世界を動かせる権力が
あれば、日本の政治なんざ根本から変えてやる!
914名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:01:59.26 ID:I6TDRk0y0
>>906
盗むという行為がそれだけでダメ。
915名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:04:31.80 ID:hVq7PFVj0
そらそうだ
ゲスだから上にいけるんだよ
また最下層もゲスばっかだけどな
916名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:04:51.19 ID:S6yWHNfV0
>>914
日本人はルパン大好きじゃん。
イギリス人は詐欺師が大好きだし。
917名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:05:50.98 ID:V7aiKxEa0
資産が2000兆円くらいあるなら、政府に
公務員解体の条件付きで1000兆円寄付してやる!
918名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:06:16.02 ID:83KdsEc00
出来杉くんとジャイアン
どっちならなれると思うよ
のび太はまぁ成功はしないわな
919名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:06:36.88 ID:K9W/MHpb0
>>882
盗む行為は悪だが富の再分配は善
つまり国家が税金としてソレやれば良いってこった
920名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:08:00.19 ID:agv+B2Gw0
>>906
現実感がすごすぎる結末だな
921名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:08:25.20 ID:dXns9InX0
高級車ほど運転が横柄という印象はあるな。
どこのヤンキーだよ糞ボケ、と思って運転席を見ると、
初老の男性が涼しげに運転してた、ってのはよくある。
922名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:08:36.18 ID:TctFgLx80

要するに、日本国憲法が 社会契約なんだから

派遣法で若い子を組合に入れなくして買い叩くのは、「団結権侵害」の反則技

政治家がワイロ呉れた金持ちだけ減税した中曽根税制改革=直間比率是正は
「全体奉仕義務違反」の反則技

金持ちが、世界一高い選挙供託金で貧乏人の立候補を阻むなら
「参政権侵害」の反則技

金持ちの租税負担率が、貧乏人より大きいならば「財産権を侵害されてる」

これら違憲が問題にならないのは
裁判所の人事権を官僚と政治家=金持ちが握っていて
金持ちの違憲行為に違憲判決を出した裁判官は左遷されるから


923名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:09:33.00 ID:9T4pYkdR0
そら勝ち組は昔でいうお侍さんと同じだろう、下々の者はたとえ斬り捨てられたとしても文句は言えん
924名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:10:19.20 ID:S6yWHNfV0
>>919
ちょっと前の記憶だけど、上位6%の人が税収の6割を収めてるって聞いたよ。
残り94%、つまり大多数の国民は残り4割を負担してるだけだって。
925名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:10:30.46 ID:EO8gUAbB0
田舎の中小企業の経営者とかかなり残忍やで
926名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:10:52.02 ID:NdyoI62J0
ぽっぽ?
927名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:11:53.88 ID:DQ9KCy+q0
>>922
ちなみに新司法試験も貧乏人の参入を阻んだものですか?
928名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:13:01.50 ID:K9W/MHpb0
>>924
それぐらい税金納めて当たり前
そうじゃなきゃ強盗が押し入ってる
街のスタバに行くのにガードマンが要らなくて、子供の誘拐に心配しなくていい日本の治安に感謝すべき。

アフリカでそんな治安を実現しようとしたら税金分のコストじゃとても実現できないからな
929名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:14:27.41 ID:SY61SIWz0
これは面白い思考実験だなw

やっぱり、がめついんだろうなw

本人たちは欲の器がどうこう言ってるが、

少なくない小金持ちはサイコで、やっぱりがめついんだよw
930名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:14:43.00 ID:5x9g5dOu0
>>928
なにが当たり前だ
おまえらに飯まで食わせてやってるのに
いい車に乗らせてやってんのは誰のおかげだ?トヨタさまホンダさまのおかげだろ
自分じゃ何もできんゴミどもw
931名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:15:06.86 ID:uwZv859eO
>>66
わかる
932名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:15:29.55 ID:2Y+CFiAt0
※ここは金持ちやその提灯持ちが貧乏人のふりをして金持ちを擁護するスレです
933名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:16:51.04 ID:K9W/MHpb0
>>930
プププwくやしいのうwww
イヤならアフリカ行って要塞都市でも作って一人で住めやwwww
934名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:17:34.70 ID:X6BH0mAT0
論理力問題

クレーム
お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする

データ
米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした 7種類の実験と調査

実験は心理学などの専門家らが行った。まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて
賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、
自分に有利に なるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。

ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、
社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。

別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。

ワラント
ここを埋めなさい
935名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:17:38.07 ID:zqbabLQs0
そうかな??・・勝ち負けとかのカテゴリで分けるのは無理すぎw
人の質でしょ。
936名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:17:46.03 ID:SY61SIWz0
パチンコはマカオにいけばいいよ。

マカオでパチンコ台作って、アジア経済に貢献すればいいw
日本でパチンコ台?何の役にも立たない、枯れた技術しかない産業なんかいらんよw

銀河鉄道999のボタン押して出てくるペラペラの鉄郎はワロタw
あれで最新技術w 
937名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:17:48.02 ID:ZElM8vKl0
世の中には5種類の人間が居る。

・ルールを知らない奴。
・ルールを守る奴。
・ルールを破る奴。
・ルールの裏をかく奴。
・ルールを作る奴。

書いた順番に弱い。
938名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:18:35.07 ID:5x9g5dOu0
>>933
必死だなw
雇用が減ってるのがそんなにうれしいのかw
おまえらは臭い飯でも食ってろよw
939名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:21:01.17 ID:TctFgLx80
>>924
>ちょっと前の記憶だけど、上位6%の人が税収の6割を収めてるって聞いたよ。
 残り94%、つまり大多数の国民は残り4割を負担してるだけだって。

それは消費税3%の時代だろうな

そして、金持ちは 議員の100%を独占して、税金の出口を自分のフトコロ
にしているからな

消費税10%になれば 貧乏人が、 税収の55%を納税するわけだから
国会議員の55%は、年収600万円以下から選出すべきじゃないの?

中世フランスの身分制議会だって、各身分に議員定数が割り当てられていたので、
中世フランスの身分制議会より酷いのでは
脳みそが世襲封建主義で、現代民主主義ではないと非難されても当然だ

という話を議員選挙板でしたら
「そもそも税金は、貴族じゃなく民草が納めるモンなんだよ!」
という反論がかえってきた

つまり、金持ちは 自分につごういいとこだけつまみ食いする
お前のモノは オレのモノ  オレのモノは無論オレさまのモノ

940名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:21:38.16 ID:cDKtljUE0
>>937
その上二つに何割の人が入るの?
941名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:21:50.04 ID:ilD7qU3t0
>>930
車持ってない
942名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:22:39.91 ID:CINLZw4G0
>>937
(`・ω・´)シャキーン
943名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:23:19.00 ID:K9W/MHpb0
金持ちが税金多額払うのは当たり前、問題は分配の方法だ

これについては土木が一番なんだよな
金持ちの築いた資産が、台風や津波で押し流される事があってはならないからな
堤防や法面補強せずに、公務員がピンハネしてジジイや乞食にタダメシ食わせても何の意味も無い
それに、気の荒いDQNには昼間はドカタさせて夜は酒飲んで眠る生活をさせると治安が良くなると思わんか?
944名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:24:19.79 ID:mAskSl350
>>937
圧倒的な力の前には
そんなの吹っ飛ぶね
ルールを知らない奴ってのは一番強い場合がある。
白人がインディアンを蹂躙したように。
945名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:25:10.28 ID:5x9g5dOu0
>>941
じゃあ、電車に乗るときに毎日ありがとうございますって言いながら乗れ
946名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:25:39.96 ID:SrOb4UiiO
ゲーム理論でいうアレだな
947名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:26:07.81 ID:A6to2m9W0
記事だけ見ていると成金っぽいんだけどw
948名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:26:20.68 ID:8EPDxqtr0
故人献金ですか
949名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:26:50.68 ID:06ujEwGf0
>>914
会社でも何千億円という資金を粉飾して、社長は逮捕されて、役員はすべて残り、

従業員の一部をクビにして、その一族(親戚や同じ団体)がまた経営権を握りました

そして残った一族の社員の給与は1000万円以上で尚且つ退職まで勤めあげました

さて問題です

クビにされた従業員からみれば、

この企業倫理は善と言えるでしょうか、悪と言えるでしょうか?




明日は我が身ですよ フフフ
950名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:27:07.27 ID:H8ebOxTZO
成金なんて下品に決まってる。
951名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:28:15.83 ID:hrkeSuKM0
鈍感な奴のほうが成り上がれるのは間違いない
無神経なほうが人生楽だしな
952名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:29:56.60 ID:CINLZw4G0
金持ち=社会的階層が高いではないよな。

パチ屋なんて、どんなに金持ってても底辺層だろ。
ヤクザやDQNといっしょ。

成金はもとDQNだから思考が同じなのは当たり前。
本当の金持ちは無駄な金は使わないしルールも破らない。
953名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:30:29.14 ID:++8o9qavO
>>943
そこは教育や研究だろう。技術者の分母を増やさないと何を建造しても将来的には利益がない。
954名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:31:58.11 ID:GsnuKZfq0
総理みずから「知らなかったから脱税しませんでした」
「外人とは知らなかったから違法献金受け取りました」
みたいなのが通用しちゃっているのがいけないんじゃないの?
955名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:32:25.32 ID:1MkJdJc+0
本当の金持ちにそんなのはいない。
956名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:36:00.32 ID:XbsPgOmfP
金にもの言わせるしね
957名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:36:44.71 ID:++8o9qavO
>>937
一番下は自分の作ったルールで身動きできなくなり
下から二番目は信任をなくす
下から三番目は正論には勝てない

どんな作戦もルールに沿わないものはいずれ破滅する
958名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:36:54.20 ID:K9W/MHpb0
>>953
技術者増やしてどうすんの?台風や津波で押し流されたら意味ないじゃん
311の津波で何万人が死んで何兆円の道路水道電気ガスが無駄になって何十兆円の民間資産がゴミになったと思う?
それを防ぐ堤防を作る予算は失ったモノを金額換算した10%も要らないってーのに

頭ってのは生きてる内に使うもんだ
959名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:37:31.68 ID:9OZuu7Ep0
>>2,5,7で終わってた
960名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:38:31.54 ID:nPr7WJtH0
                     ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この賽はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  6面 全部[・]・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ [・]じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
961名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:39:44.18 ID:xfXa6w8C0
ダウンタウンの松本なんか話はたしかに全く共感できない
962名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:39:45.96 ID:ErJeZMPT0
いいヒトが人の上に立てるわけないだろ?
居酒屋・和民のバカ社長見てみろよ
腹黒い守銭奴が人前で善人ぶっているだけだから
963名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:43:01.44 ID:9ysFxfZF0
成り上がりと、先祖代々の者を一緒にすなw

本物の金持ちは、ガツガツしとらんわw
964名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:43:26.11 ID:djPcXd+h0
>>924
それ累進税率が変わる前のことだろ
今はより資本主義に都合の良い法律に変わっちゃって
その6%以外のほとんどが貧乏人の時代だよ
965名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:45:26.58 ID:eUB+QBzM0
スーパーで白線に従わずに自分勝手な停め方をしている車を
嫁と二人で「内田裕也」という名前をつけてる
966名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:45:54.17 ID:FQfVqhH70
高級車ほどマナーが悪い
967名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:46:36.01 ID:ejNyVSp1O
帯金を盗む者は誅され、国を盗む者は侯たる
てことだな
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 18:47:24.10 ID:kmFdpDNJ0
>>30
コピペにしてもつまらん
969名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:47:34.84 ID:+BciAOgeO
友人の嫁さんをハメ倒した鳩山由紀夫か
970名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:49:05.29 ID:D9FV98g40
>>963代々はガツガツはしてないが浮世離れしていて帝王学なるものを仕込まれてるらしい。あまりロクなモノではない。
971名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:49:36.70 ID:IOh3cGrL0
憎まれっ子世にはばかる
972名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:50:53.06 ID:ZUwTAMRh0



要するに官僚のことね




973名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:51:03.32 ID:TctFgLx80
>>943
いあ、中小企業は「みなし個人企業」にしてフラット所得税に一本化して
官需法人税・内需法人税は引き揚げて

法人税       20兆円(中立)
フラット所得税   20兆円(中立)
インフレ米国+3% 30兆円(富裕課税)
消費税15%    30兆円(貧乏人課税)

基礎年金 以外 年金は掛金払い戻しで廃止       
974名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:51:18.26 ID:/lwjPvBA0
橋下が浮かんだんだがそうでもないらしい
975名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:52:05.63 ID:jxgVeEdGO
うすうすみんなわかってたことだろ
976名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:52:28.13 ID:E8mmjQNrO
>>943
男性差別バカマッチョ死ね
977名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:54:07.77 ID:mAskSl350
>>965
そんなシェケナな夫婦
嫌いじゃないぜベイべー
978名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:54:27.84 ID:gvUtuSBy0
唯我独尊でないと地位は得られないよ。
979名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:56:02.41 ID:/lwjPvBA0
>>943
限界消費性向があれなんで
980名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:57:18.19 ID:toECkPuvO
傲慢は勝者の特権
身勝手だから成功したんじゃなくて、成功したから身勝手に振る舞えるんでしょうよ
981名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:57:20.89 ID:txNivVzAO
「官僚」が該当するなんて発想はいかにもここらしい。
982名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:57:25.88 ID:EhYfl1fz0
地方在住の低学歴DQNの方がよっぽど該当するのが多いと思うけど
マス〜貧乏人向けの商売は前時代的と言わざるを得ないね
983名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:57:54.42 ID:x+dOXD1P0
>>1
心の底から同意wwwww
984名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:58:12.47 ID:RXoHNF+/O
王者というのは傲慢なものだよ、ちみ。
985名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:58:38.92 ID:qnu1ui5PP
1.ルールを守らず反倫理的な人がお金持ちになり社会的地位が高くなる
2.お金持ちで社会的地位が高い人が社会のルールを決める
つまり、
ルールを守らず反倫理的な人が社会のルールを決めるということになり、
えてして、倫理的で誠実な人はルールに殺されるわけですね。
誠実な人の社会的地位が高くなる方法などあるのか。
986名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:59:06.43 ID:9ysFxfZF0
まるで「美人は性格悪い」というのと同じだねw

金に余裕あるやつは、心にも余裕があるんだよ。
美人も容姿に自信あるから、性格良いのが多い。
987名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:59:21.37 ID:TctFgLx80
>>943
ピラミッドみたいな一銭にもならない土建はダメだよ

「土建で景気よくなった奴から法人税/累進税で回収する装置」
を中曽根がぶっ壊したから、事業収益で国債を返済せねば

円安にして、発電所とか、代替燃料工場作ったり
貧乏人向け公団住宅作って賃貸料儲けたり

メガソーラーが安く作れるようになれば公共事業の収益性は改善する
988名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:59:58.98 ID:xjmXhCxl0
公正な競争の無い日本はもっと顕著そうだよね。
消費者側の選択肢も少ない。
自然にそうなるよね。
989名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:00:34.89 ID:n6tc/dPU0
だから金持ちになれたんじゃないの?
990名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:00:54.79 ID:yuKZQ/lE0
>>951

失敗の怖さを知らないアホのほうがデカイ成功を収める時代だよ
考えすぎたら何も出来ないし八方美人の政治屋の停滞と同じで
何も出来なくなる
アホすぎてもダメだが行動力と智恵のある人が成功する
991名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:01:41.05 ID:OP9hYNWv0
んー、まあ、F1レーサーなんかでもワールドチャンピオンになるような人は「究極のエゴイスト」とか
いろいろ言われるような人が多いらしいね。ただハッキネンだけは「普通の人」だったらしいけど。
992名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:02:02.39 ID:SY61SIWz0
>>980
パチンカーの大好きな前田慶次は、
漫画では金持ちでもなく100万石も蹴って、
上杉に仕えて人生を終わったけどなw

物語では200cmの大男だったらしいが、
実際はそんな記録はどこにも残ってないらしいなw
前田慶次はDQN説もあるからなw 金持ちも間違いなく一部はDQNなんだろw
993名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:02:25.12 ID:u2eCLgNH0
鳩山や菅のことですね
994名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:02:36.55 ID:0EZJOpa20
優秀≠金持ち
金欲が強い=金持ち

昔から変わっていない
995名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:03:45.77 ID:xpDrulzJO
そこまで天狗になれる金持ちってどのレベル?
議員とか?
996名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:03:53.21 ID:Ch/WOzNq0
自分さえ良ければいいのだから
当然だなwww
997名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:03:53.57 ID:dc+zmhFAO
>>1 当てはまるな。どのくらい稼いでるか知らん普通のリーマンもやばい
スーツも関係あるな
998名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:04:17.64 ID:mAskSl350
>>985
権力者に祭り上げられれば
いいんじゃない?
天皇陛下とか良い例じゃん
999名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:04:49.12 ID:0EZJOpa20
>>980
その場合、子供の実験が当てはまらない。
傲慢が勝者の特権というのも間違い。
敗者にも傲慢な奴はいる。分かり易いのが頭の悪いバカボン。
1000名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:04:53.88 ID:yuKZQ/lE0
>>1

他人に縋る必要のないお山の大将はみんな多少は傲慢になるよ
他人の顔を気にしないし人を恐れないからね
それを満たせるのはまあ…金だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。