【話題】 正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすいことが、
放射線医学総合研究所の高橋英彦客員研究員(京都大准教授)らが27日までに行った実験で確認された。

正直な性格傾向が強い人ほど、脳の中脳と呼ばれる部分で情動や記憶などの機能調節を担う神経伝達物質
「セロトニン」が消えにくいとみられることも初めて分かった。

研究成果は米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
経済的な意思決定の個人差の解明や、意思決定に障害がある精神・神経疾患の診断や治療に役立つという。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022800049
2名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:52:24.23 ID:M6BI15my0
美人女優 綾瀬はるかの写真
http://rurl.jp/iwmcj
3名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:53:10.91 ID:JP64fTVPP
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
4名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:55:34.27 ID:CiAzuiMQ0
頑固で他人を疑いやすく、普段から怒り易い人ほど、公平さを感じて結果的に得しやすい

無いな
5名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:55:40.45 ID:gLcRV+/Z0
民主党に投票した人たちですね
わかります
6名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:56:51.61 ID:IfLlLqJ60
>>1
いい加減にしろ、ハゲの軍団
7名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:59:09.04 ID:4HY8OG1u0
新宿にも活断層あるらしいね
あの辺が壊滅状態になったら新大久保の鮮人が暴れだすから、
付近の住民は武装しとかないとな
8名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:01:10.74 ID:HP5Frqf30

           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒\  )
         i /  \   / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/  人間、嘘をついてはいけない!
        |     (__人_)  |    人を騙してはいけない!
       \    `ー'  /
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ
        | \ `´ , <___〉
9名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:01:56.78 ID:Cls8P19ZP
人を騙したり利用して成功した人は、「自分は実力と努力で成功した、成功しなかった奴は無能で努力が足りない証拠だ」と決めつける傾向にある。

まあそうだよな。
10名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:01:59.36 ID:1W6F7vey0
まさしく俺のことだ
11名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:02:22.44 ID:gKd6JSZj0
普段は温厚な人・・・・憤ってっていう人物の設定に無理ないか?

憤りやすい人は損をするのはわかるけど、温厚なら憤らないだろ。
正直で温厚な人は損をしないよ。尊敬されるだけ。
12名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:02:47.27 ID:WXA4g1g2i
そうそう、そういうのあえて止めて嫌な奴になるとかなり楽だよ
13名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:03:02.60 ID:w8nIx77H0
犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員


オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
14名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:03:16.78 ID:ypHEDynv0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
15名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:03:28.03 ID:XyQggQ+70
ネトウヨの多くが無職貧困層だっていうのはそういうことだ
おまいらは政治力が皆無
だから社会人としてうまく立ち回りできずにいつまでも貧困層で損ばかりしてるんだ
すべておまいらの要領が悪いのが原因だよ
その鬱憤が中韓に向いているだけだ
16名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:03:53.13 ID:nhZhSx8u0
犯罪者の何%はパンを食っているとかそういうあれ?
17名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:04:14.18 ID:tlU70LAb0
正直者と嘘つきの母集団を最初どのように振り分けたのか教えろ。あと放射線なんたらの病院なら平時はともかくもっと今は他にやることあるだろ。
18名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:04:49.17 ID:GD1tvkrJ0
↓お前のことだよ
19三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/28(火) 09:05:26.12 ID:A8iIXzIqO
左翼の事か
20名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:05:26.18 ID:UtrZkYch0
>>15
都合の悪いスレにはネトウヨは来ないから
言っても無駄だよ
このスレも伸びない
中韓関連のスレでもう一度書き込んでくれ
21名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:05:59.95 ID:hPqn4LtA0

正直なコイツが、在日ニートをカミングアウト
     ↓
22名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:06:27.60 ID:WKlwaWPH0
最後に笑うのは頭のいい悪人だよ これ真理な
23名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:06:51.38 ID:2yj//ZT/0
ああ
俺のことか
24名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:07:00.82 ID:ABvxMYixO
影のステマ書き込み軍団か
今日もノルマ解消のため頑張っているな
25にょろ〜ん♂:2012/02/28(火) 09:07:47.83 ID:IZ5iS7O40
>>1
この実験からここまで主張するとは 呆れてものも言えないw
26名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:07:48.91 ID:+SWWoRaui
民主党を許すな!
27名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:07:53.94 ID:6wzcnsPvi
民主に入れた愚民の事だろ、一言バカで十分
28名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:07:54.47 ID:Rm72ddgN0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  反原発で、関電は5千億の赤字で、公務員の人件費削減もチャラの状態です!!
  ヒ|    ( )     |ソ  TPPで大企業優遇して、医療、金融、農業、郵貯をアメリカ様に差し上げます!!
  |   . ̄   ・.|リ  反原発と言ってながら、瓦礫処分で放射能汚染するのが橋下流二枚舌です!! 
  丶 丶三ヲ ..//  

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
29名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:08:02.70 ID:hCA9PNMC0
短期的な話じゃねえの?
温厚な人が損をしても名声だけは残って、その子孫がのちのち得をする場合もある
温厚な気質の遺伝子を持った人がこれだけ居るってことは、
生存競争の中でそれなりに有利に働いてきたことの証だと思うが
30名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:08:21.57 ID:Rl/fNAMB0
[カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
31名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:08:48.64 ID:XIj9+2790
日本人のことか
32名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:09:22.34 ID:1O8sgijr0
>正直で他人を信頼しやすく
>普段は温厚

この二つは両立しないだろ
普段温厚でいられるのは他人を信頼してないし期待もしてないから
ソースは俺
33名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:10:07.49 ID:N7Zgg8ux0
最近この板の住人の民度が最低過ぎてキモい。
マトモな奴が殆どいななくなった
34名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:10:35.27 ID:ChNymMfAO
>>15 おまえらチョンよりよっぽど社会的地位が高い奴が多いんだけどなw
35名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:10:36.33 ID:MfKzHzJm0
まあ平気で嘘をつき他人を陥れてノウノウとしていられる民主党議員みたいな連中が最強だろうな
仙谷なんか最強だろ
36名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:11:41.16 ID:4Ie0xjj10
俺のことが書かれてると聞いて。
37名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:11:50.59 ID:N75reprm0
これ信用してみんなが不正直を目指したらどうなる。
38名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:12:11.76 ID:ueiLutfg0
金にがめつい奴ほど損をしやすい
39名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:12:36.90 ID:A1BT4bLo0
超俺だ
40名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:13:07.12 ID:cROt/Xi10
自身の損より、義憤を優先する。
すばらしい事、すばらしい社会じゃないか!
>>5
もっともだと思うが、詐欺師に義憤を煽られて
騙され易いという欠点もある。
政治では個人の私有権利を常に考える必要がある。
41名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:13:13.36 ID:pBJwOGiu0
世界のトップがイルミナティだからな
狂った社会だから
42名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:13:28.21 ID:JMnMKGiD0
         {    !       '  ̄    ̄ ヽ .   . |.
         `ヽ       , '  \ \    .      .  |
           `ー    /     l  \  \       |
ィ彡三ミヽ           / / / / /l lヽ    \  . .|
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|俺と
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ /.|真逆
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l.|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
     //      __ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /  .|
   彡'        / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /    .|
43名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:13:28.52 ID:P72/YWn60
貧乏人に情をかけたら さぁ大変。
陰で人の陰口・何故か友達が凄いと自慢話(?)
俺を見習ってみろ!だの オマエはできてないだの 面罵する始末
ちなみに、陰では コイツラ皆ばかだ!とかホザイテル。
そろばん屋って基地外だけど、周りも自分で調べる能力も無いから
俺は知らん。
44名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:13:33.64 ID:Mu2KX39tO
結局 実直な人は自分にも実直なんだ だから自分を追い込んでしまう
45名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:14:01.49 ID:wBrYvbgo0
不公平社会だと言いたいって事だろうか。
46名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:14:14.55 ID:uEQyR8Wm0
>>1
損得勘定だけで生きるのは卑しい人間だけどね
47名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:14:54.55 ID:r+K0hSNBP
>不公平に憤って結果的に損をしやすいことが

具体的にどういうことだ?
そんな人それぞれとしか言いようがないことの証明を研究室の中でできるのか。
48112 :2012/02/28(火) 09:15:21.00 ID:KuyP5GFJ0
そりゃそうだ。
それはいつの時代も変わらない。
ある程度いい加減に生きるのが一番だよ。
49名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:15:27.63 ID:lRQjAI8K0
正直者が馬鹿を見るだな
50名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:16:21.03 ID:CrX0wgjz0
ブラック企業では心の優しい人から先に辞めてゆく。
51名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:13.54 ID:96f7BMDr0
『良い人』ほど損な役回りをさせられることが多いのは事実だよな。
学校や会社といった閉鎖的な組織の中だとこれは特に顕著w
52名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:14.59 ID:dskTW/R/0
この世の中、公平だと思ってたらやばいだろ
理不尽の連続だろ
53名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:18.04 ID:HJ25bKjx0
「正直者がバカを見る」を似非科学的に証明されたか
54名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:39.84 ID:ZJr7GaE/0
セロトニンが消えにくい→つまり多い?→鬱にはならない?
55名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:56.17 ID:vetOJQ+n0
俺のことか
56名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:59.74 ID:w89TpicP0
あるあるwww
で、放射線医学と称して何やってんだよ
ふざけんなっ
57名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:19:15.97 ID:MfKzHzJm0
進化論から言うとこの先人類は他人を信用せず普段から攻撃的で
裏で悪いことバンバンこなす生物に進化する
58名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:19:33.69 ID:nP+k7mOL0
何をもって損得を考えるのか
基準は金や地位か?
59名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:20:01.76 ID:sD1ZIMg30
>>1
> 正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすい
> 正直な性格傾向が強い人ほど、脳の中脳と呼ばれる部分で情動や記憶などの機能調節を担う神経伝達物質
> 「セロトニン」が消えにくいとみられることも初めて分かった。

真逆だと鬱とか精神疾患になり易いんジャマイカコレ?
60名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:20:25.15 ID:bGsZIFTU0
昔から言うもんな、正直者は馬鹿を見るってさ
61名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:20:52.86 ID:rHIwAxYJ0
ニュースじゃないし
62名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:21:16.10 ID:26rH4W8a0
正直は馬鹿
63名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:22:41.02 ID:Z4tAmOOB0
一時的にはそうかも知れんが長期にみれば
個人としても社会としても信じる事が出来ず温厚じゃなかったら損をする

日本で唯一暴動が起きる町と呼ばれた大阪の西成がいい例だ
64名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:22:59.42 ID:uLtbvPU70
つまり

不正直で他人など信用せず、普段から冷酷なボクちゃんほど、不公平に憤って結果的に損など全然していません

が証明されて嬉しいなあここのハードボイルド気取りのヒキ中二病ども

逆に上のような奴ばっかになって社会が成立するのか、
「裏切った相手を憤ってボッコボコにする」ということの生物動物人間社会ダイナミズムと面白み、
勧善懲悪アクション少年ジャンプ時代劇ドラゴンボールのベースでもあるところの、w
総合的にすべての意味と価値を咀嚼してからものを言えと
65名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:23:32.90 ID:R75bRayW0
正直に生きるのが一番楽だ。余計な心配しないで済むから。
66名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:23:54.32 ID:lWuMyGjg0
「結果的に損をしやすい」は研究としてはあくまでおまけだろ
なんかソースの記者に歪曲されている記事のような気がするな


・・・と疑り深いぐらいがちょうどいいのか?
67名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:23:54.55 ID:MFLCj5kF0
温厚に見えて力を表に出せないからストレスがたまったとき
爆発しそうな気がします。
68名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:24:20.79 ID:EznfhaVr0
八百長の勝負に負けて
努力不足・自己責任と追撃を受けるのが今の世の中。
結果的に汚い事してでも儲けた者勝ちという価値観が世の中を覆う。
それが今の日本w
69名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:25:53.67 ID:p9hGDPmQ0
損を押し付けられた結果、損をするんんだろ。
70名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:26:43.91 ID:A6KozHhh0
これは関係無いだろ
要するに「察してちゃん」だからむかつくんだろ
角を立てず断れるかどうか、自分の権利を守れるかどうかも人間的な能力の一つだよ
71名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:27:45.29 ID:VItv8xSb0
>>11

だからdでもだろw


>>14

正解w
72名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:28:40.52 ID:IFayBwgF0
猜疑心の塊みたいな奴なのに馬鹿すぎて結局騙されるって感じのゴミクズだから
何も心配要らない
73名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:29:55.45 ID:/0V3sqgv0
嘘つきで人を騙すことばかり考え、普段から発狂している朝鮮人は、公平すら不公平だと文句を言い、結果的に日本ではゴリ押しで得をしやすい。
74名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:30:19.32 ID:l9nk2OMoO
>>1
民主党に投票した者達の事だな。
75名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:31:23.42 ID:T8BEcxPT0
こんな時間に政治について語る人って貯蓄が多くて暇なんだろうね
76名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:32:01.46 ID:X2F5FeyQ0
>正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど
>不公平に憤って結果的に損をしやすい

具体的にどんな実験をしたのかね?
それから実社会で具体例があるのかイマイチわからん
77名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:32:29.84 ID:EFANDfqm0
そうだよ、だから過去裕福になった大国は、軒並み終焉を迎えた
78名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:32:42.06 ID:P/aZptuS0
>>32
だな。俺もソース。
ここでしか言えないけど。
79名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:33:04.06 ID:hd+MvusU0
ネトウヨみたいだな
80名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:34:07.58 ID:Bhdxxxje0
そういう人は行動原理が損得ではないからな
81名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:34:54.26 ID:c7yi5DUc0
>>70
そう思う。それが出来ていたら・・・と。
相手も悪人じゃないという思い込み・思い込みたい気持ちがあるんだろ。
角を立てずに断ることを、ずるがしこいと思ってしまう困ったちゃん。
82名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:35:47.18 ID:hrZpLfyA0
ハシシタ信者のことだなw
83名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:37:24.15 ID:LVfqnwnR0
放射線医学研究所って

こんな事も研究するのか
84名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:37:45.22 ID:aQBdQXW+0
>>33
おまえ、まだいたの?
もうみんな呆れて2ちゃんなんか見てないよ
85名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:38:14.14 ID:dvSS6Qjf0
>放射線医学総合研究所の高橋英彦客員研究員(京都大准教授)
放射能と関係がある研究なのかしら。
86名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:39:35.90 ID:72fcYOrs0
>正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人

自分はこうだと思ってる奴ってたいがいカスな事が多い希ガス
87名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:40:06.74 ID:A6KozHhh0
相手を悪人じゃないと信頼してる設定で、自分が断る責任から逃げて
自分が困った場合は「裏切られた」と勝手に「他人を悪人」に仕向けるから損するんだろ

最後まで信じてるなら、いい方に考えて、断る時も傷つけないし、ダメなことはダメって言えるはず
必要以上に他人に期待するから、他人の期待に答えられない事態が怖くて、後から損するんだろ
88名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:41:48.51 ID:MlvD5gZB0
善人シボウデス
89名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:42:00.20 ID:LOWSSFQL0
そもそも初期(想定)設定がおかしい
無条件で他人を信じるって 単なるバカだろ

正直で常識有る人間なら最低限の担保(信用)を確保してからだろ 
90名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:42:16.94 ID:Do7ShMya0
>>1

これってギャンブルで損をするってことだろ、そういう人はしないし。
また説明から「理不尽を忘れず、けっこう根に持つ」ってことだから
サギ師が「アンタがバカだから、あきらめて忘れろ」って言ってるだけだなw
91 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/28(火) 09:43:28.81 ID:ptps1deP0
  ホラフキン  
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     〜  
     /゙゙゙lll`y─┛ 大勝利ニダ
    ノ. ノノ |  
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
92名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:44:32.19 ID:b4nDrS+h0
俺らの中にはこういうのいないから。

こういう人達って深く物事を考えられなくて

精神力が激強い。
93名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:45:33.33 ID:akUzs6zo0

キレるやつは元が温厚だろうがなんだろうが、結局害悪だってばさ。wwww

犯罪者サヨク庇ってんじゃねーよwクソ記者がwww
94名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:46:02.31 ID:27qLFfXM0
マトモな人間ほど損をする社会です
せこい人間、声がデカい人間、卑しい人間が得をします
95名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:46:15.75 ID:V8iIlM0e0
>>4
経団連そのものじゃないか
96名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:46:51.23 ID:yJNdcWzh0
>>1
社会に出るまでにマキャベリズムぐらいは勉強しておいて損はないと思う
97僕と契約して!:2012/02/28(火) 09:48:34.35 ID:mVvgBeD10
すごい動画を発見したよっ!まどか 
絶対みんなも見たほうがいいよっ☆ 
[一億円いらな(ry]って検索してみてね♪(◕‿‿◕) 
世の中にはこんなことで悩んでる人もいるんだね!!
 わけがわからないよ
98名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:49:01.43 ID:od/FBQxI0
「正直者は馬鹿を見る」
先人の知恵だね。
99名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:49:28.86 ID:CksJY+ed0
他人に期待するから裏切られると憤るんだよ
他人なんてバカで低能だと思って、何も期待しないで自分の事をやってくのが一番
100名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:50:01.94 ID:vqRU9xa4P
>>77
日本もその例に漏れないけど。
101名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:50:17.79 ID:nXxXgvaQ0
そういう人につけこむやつがいるから損するだけだよ
そういうつけこむようなのがいなけりゃ損はしない
102名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:50:19.80 ID:/a+Tp1zY0
大抵、正直って自分がそうおもってるだけだし‥w
103名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:52:30.23 ID:5YdCYTUc0
>>74
それは騙されやすいだけ。
不公平感でいうなら民主は最初からひどいもんだっただろ。
自己権益の拡大が目的なのが明白だった。
104名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:52:42.87 ID:H/GbStq70
>>9の文章は妙に納得してしまった。
確かに自己正当化って口に出るよなあ・・
犯罪者も被害者の方が悪いと言うし、イジメる奴もイジメられる方が悪いと言う。
相手の本性を探りたかったら、自業自得な人間像を聞き出せばいいのかもしれない。
105名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:52:44.57 ID:K9W/MHpb0
>不公平に憤って結果的に損
得する為なら脱法して抜け駆けしろってかアホか
106名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:52:56.59 ID:X2F5FeyQ0
詐欺師)特別なお客様だけに、配当を上乗せしたスペシャルな金融商品でございます。

客)今まで俺は安い金利で損をしていたのか?不公平じゃねーか。よしその金融商品に投資しよう。

こんな事か?ww>>1
107名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:56:35.29 ID:v7J2o+zHO
>>94
そういうオバサンがいて困ってるよ、しわ寄せは男にくる。
108名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:58:12.20 ID:c1UpJoD00
俺かー俺のことかー
109名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:58:39.50 ID:27qLFfXM0
>>107
コレに関してはBBAだけじゃないよ
男でも一定数いるから
BBAよりセコい男の方が性質が悪い
110名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:59:20.22 ID:aKW++hnB0
法律守ってると野垂れ死にだな。
111名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:59:30.07 ID:LG4vG72p0
正直者は馬鹿を見る は昔からの言葉だろ。
112名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:00:18.11 ID:FVftW6BsO
自分のことだけ考えてるほうが結果的に得をする
自分で自分を幸福に出来ない人間に他人を幸福にはできないから理にはかなっている
自分の事より他人の事を考えろと言うのは聞こえがよくかっこいいが
それは自分より他人の事ばかり気になる他人の欠点や他人のミスばかり気になる人間を産み出す
そしてそれは自分に甘く自分の事は棚に上げる人間になる
113名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:00:51.25 ID:uqQwBqpK0
不公平に憤る→結果的に損
この因果関係が分からん
114名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:00:55.08 ID:63wVyQSL0
利用する側に回って生きないとね
損するよねw
115名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:01:36.56 ID:t9LKhTmP0
>>1
それなんて俺・・
116名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:03:11.79 ID:8PZ21HyA0
自分がよければいいって人間のほうが得だってこった
117名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:03:29.84 ID:lV9tEIuo0
>>29
生き残る事と勝ち抜く事は違う
118名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:04:21.52 ID:t9LKhTmP0
スレの公式BGM 中島みゆき 「世情」で
119名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:04:58.54 ID:2rztZ/H/0
ちょっとした不公平で憤るって、その時点で温厚じゃないだろ
自分は何されても温厚だけど、社会の不公平には怒るって意味かな
120名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:05:27.77 ID:P8IUnkgcP
>>1
正直者はバカを見る
法と秩序に基づいて適正に対応していたのに、周りが法を破って上手くやってるのを見て腹が立つ

まぁ、規則にがんじがらめにされず、適当に生きなさいって事だ。
121名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:05:30.18 ID:84I2kgo/0
「情けは人のためならず」なんて、じつに嫌らしいが、真理をついているから
こそ語り継がれているのだろう。
ま、自益本位を公言するのは、きれいごとを並べる偽善より、はるかに潔い。
122名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:05:48.36 ID:/a+Tp1zY0
自分は人間性善説です。
123名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:08:13.50 ID:YM5N+0390
時代遅れの男になりたい
124名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:08:20.79 ID:pTUs7FhZP
一番得をするのは猫かぶれる人かな

温厚な様で、実は波風立たないように調整している人
正直者のようでちゃっかりしている人
125名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:09:28.25 ID:0XeGOhZsO
でも不公平への憤りだって、結局自分を精神的に満足させるための利己的な手段と考えれば、
その為に不利益を被るのも致し方なし、と思うなぁ。
不公平に憤っててもそれを解消すべき力を持たない人間は、
結局自分自身を納得させる術さえ持たないダメ人間ということで。
それが嫌なら何とかするだけの力を持ちなってんで、人は高みを目指すわけじゃん。
126名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:10:45.05 ID:pTUs7FhZP
>>121
正直者がいちいちそれを意識することはないよ
人への情けは自分に返ってくると
その格言の意味を一番理解しているのは
達観(しようと)している人だ
127名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:10:45.27 ID:V2gzhvQR0
抜け目なく、猜疑心が強い、そして普段からどS性格な、
おまえらには全く関係のない話題だな。
128名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:11:42.64 ID:X2F5FeyQ0
選挙では、一部の既得権益者だけが得をする社会は不公平だ!皆さんは損をしてる。
って煽るのが、疑いを知らない正直者には有効だって事か?w
129名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:12:34.78 ID:84I2kgo/0
>>126
なるほど、たしかに。恐れ入りました。
130名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:13:11.40 ID:2rztZ/H/0
これは人間性が優れてるんじゃなくて、
思考力が低い人じゃないのか
131名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:13:28.18 ID:huD0atdG0
チョンは恩を忘れて仇で返す
132名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:15:05.03 ID:lV9tEIuo0
天皇を尊敬してるアホどもw
133名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:15:22.15 ID:pTUs7FhZP
>>128
世の中の戦争の原因なんて、大まかに言えば
中途半端な現状認識と不公平(と感じる事)だったりするしな

一番煽りやすいし煽られやすい、まあ、本当に大多数が不公平を感じている場合は
少数派は変化を強制的に促される

戦争に限らず、身近には給料の話でも
134名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:15:28.52 ID:t9LKhTmP0
>>123
スレのエンディングテーマ 河島英五 「時代おくれ」で
135名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:15:32.97 ID:sWYMLvsS0
> 「セロトニン」が消えにくいとみられる
これ本当か
おれはまさにスレタイにあるような性格
で、強迫神経症ぎみ
強迫神経症だと、脳内にセロトニンが不足してる状態だそうだが
136名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:17:21.42 ID:lV9tEIuo0
高学歴者でも詐欺に騙されてしまう理由がこれだ。
137名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:19:02.62 ID:pTUs7FhZP
>>129
ごめん
一応、同意してました
本当は意識することはないよねって打とうとしてました><;
「ね」が抜けるだけですげー説教くさくなった
138名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:19:17.07 ID:8gCtqVpM0
世の中不公平なんて当たり前だろ
みんな一緒、みんなクローン人間の世界なんてつまらんに決まってるからな
139名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:20:50.77 ID:zgzljJKF0
そのまんま、俺の性格。子供の頃、特に寝ていると心臓がドキドキして視野が狭くなり
音が異常に大きく聞こえ、恐怖を覚えることがあった。今で言うパニック症候群かと思う。
普通に就職していたが、数年前に人間関係の軋轢に嫌気が差して退職した。
全く後悔していない。かつての馬鹿上司に『糞野郎』と平気で言える立場になれたしね。

自分で自分の立ち位置を確保できていない多くのサラリーマンが可哀想。
140名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:21:17.39 ID:H/GbStq70
不平等、の基準が個人的な価値観で作られたマイルールならどうするんだ。
それこそ政治思想、モラルなどの点で、それ俺のルールと違う!って怒られたらたまったもんじゃない。
日常生活で言ったら行列に割り込んだら不平等発生、で怒り出すってシチュエーションだろ。
なんかDQNくさくもあるな。温厚ってのもモノは言いようって気がする。
機嫌がいい時はだれだって温厚だろう。
141名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:21:30.31 ID:aSR+Ehqe0
>>135
レスの内容見た瞬間スレタイにあるような性格じゃないと思った
スレタイにあるような性格なら、考察する前になんとなく信用してしまうかと
142名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:23:24.40 ID:i9qlVCwxO
まあ、商売では正直者なんてまさに馬鹿をみる感じだしな
つか、商売人に一番むいてない性格だわな
143名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:23:46.22 ID:huD0atdG0
>>113
不公平なんだから損だろ
不公平でいいから得をする側になりなさいってこった
144名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:24:41.05 ID:PM8LXa3R0
昔から、正直モンは損をする社会だった日本。
小泉内閣で、「正直者が損をする社会は良くない」とおっしゃった結果、
正直者は生きて行けない社会になった日本。
それでもギリまで法を尊重して生活しているが、公務員や鉄道職員、郵便会社、電話会社の
違法行為が年々露骨になっているので、ストレスは限界に達している。
何時爆発してもおかしくない。

そんな奴は少なくないと思うよ。
145名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:25:21.92 ID:EaWUrx600
昔の人々の凄さを感じるな
正直者が馬鹿を見る
正直者は損をする
って格言を残していってくれた

それでも正直に生きようとさせる大人の愚かさときたら
146名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:26:12.89 ID:pTUs7FhZP
>>140
スレタイにあるのは、正直者ほど、損をする機会に合いやすいというのが
筋で、損をする状況に陥った時に不公平に憤るという行動を起こすと
考えた方が分かりやすいかも知れない

自分が損をするという事で天秤が一方に傾いていると感じる(不公平感)という

実際に(コモンセンスとして)不公平かどうかの問題ではないかと
147名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:26:19.26 ID:ShfIffqe0
ほんのちょっとのマナー違反でも親の敵のように批判するやついるよな
148名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:27:43.66 ID:fgDJmP+u0
小利口だったり、しっかりしてるだけでも今の時代成功できないよ。
149名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:28:29.84 ID:zgzljJKF0
小学生の頃、損を出来る人間になれと教えられた。
あの先生の言葉は、倫理的には正しいと思う。
今になって思うと言葉足らずだった。
『正しいことには損を取るようでなくてはならない。
損を取るのであれば、正しくないことで利益を得ているものに対して戦う必要がある。』

日教組教育で最も足りないことは、不公正に対して戦うことだ。
愛国心を歌わないことは言わずもがな。
150名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:28:40.70 ID:f7D6ufSE0
漱石先生がキチガイ染みてたのも納得だな
151名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:31:28.56 ID:huD0atdG0
>>138
こないだNHKのヒューマンなぜ人間になれたのか
って番組で平等だった時代は争いがなかったけど
不公平が生じるようになったら殺し合いになったんだとさ。
152名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:31:51.95 ID:WW1btWfk0
結果的に損かどうかは決められない
金銭的には少ないだろうが
友達は多いだろう
153名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:32:14.35 ID:pTUs7FhZP
>>145
正直という正義はやはり好まれるので
他の人に「この人は正直だな」と(良いイメージで)感じさせるような
行動を取るのは一概に間違いではないかと

正直者に見える行動を自分の意志でわかって取れる人は一味ちがうかも知れない
154名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:32:31.94 ID:dKIXdp4PO
外道に落ちるぐらいなら
馬鹿を見てでも正直でありたい
155名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:33:02.64 ID:X2F5FeyQ0
公平・公正とは何か?
本当に公平・公正な社会を目指す場合は良いが
党利党略で「公平・公正」を軽々しく言うヤツの言う事を信じたら損するなw
156名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:33:11.01 ID:9LXUfRXg0
正に俺。人を信頼しやすいとは思わないが
お陰様で精神で障害手帳二級いただきました
でもセロトニンの件はおかしいな。むしろ足りないと思うんだが
157名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:34:40.73 ID:fgDJmP+u0
損得勘定高い人は、結果的には返って損をする。
小銭を拾い集めて、結果的には大きな金を落とすとかね。
人生わからないもんだよ。
158名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:37:14.61 ID:pTUs7FhZP
>>154
君が思っている外道は全然外道の内に入らない事の方が殆どだ
動物でいう生存競争が知識や知能を伴って高度化しているだけだ

平穏でも平和な日々を送りたかったら、馬鹿だけは見ないようにする



159名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:37:32.15 ID:t9LKhTmP0
主人公が大ピンチになった時、過去に助けた人が集団で主人公を助けにくる少年ジャンプ的展開って
現実には起こりえないよな
160名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:37:50.99 ID:H/GbStq70
>>152
友人、についても、温厚正直者の収入が低く、それに対して周囲の収入が多かった場合、
友人関係は続くだろうか・・・?
つまり収入の不平等について怒る事はないのかって事だけども。
161名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:38:20.57 ID:CFmxanT90
温厚な奴は爆発した時が恐ろしいが、醒めるのも異常に速い
162名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:38:29.05 ID:X2F5FeyQ0
企業経営なら1円単位の損得勘定やコストカットをしながら
大局的に儲かる市場や儲かるシステム構築に多額の費用を出す。
163名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:38:44.48 ID:aSR+Ehqe0
>>157
それ損得勘定が高い人とは言わない、単に小利口なだけ
本物は損して得とれを狙う(これも格言)
164名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:41:19.60 ID:ypbjUL5u0
>>159
ムラ社会の日本に限っては無いね。集団から離れたらただの知り合いだから。
助けに行きたいけど、忙しいからとか言って保身して助けない。
165名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:41:32.57 ID:zgzljJKF0
至誠に悖るなかりしか
言行に恥づるなかりしか
気力に?くるなかりしか
努力に憾みなかりしか
不精に亘るなかりしか

おじさんの家に行ったら掲げてあった言葉。俺がオッサンになってから気づいた。
調べてみたら、これは『江田島五省』という、予科練で使われていた唱和だった。
おじさんは、特攻隊の生き残りだと聞いていた。俺がガキの頃、一緒に行った温泉で
予科練の同期生と偶然出会い、その方が涙を流して喜んでいたのを40年近くたった
今でも覚えている。

人を信じて損をするのは間違いじゃない。
戦わないのが間違いだと思う。
うちの子どもには、正しいことだけを教えている。
戦うことを恐れないこともね。
166名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:41:42.14 ID:pTUs7FhZP
>>160
不平等の根拠をまず知らないとなんともいえないが、
友人が上手くやった上で給料が高いのなら納得もいくだろうし
また、自分とやっている事が同じに見えても
細部を合わせると全然異なる行動や状況に身を置いた上で給料が異なる結果だったりする

そこを考えずに不公平感を感じる人は正直者と言うより単純思考なんじゃないかと
167名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:42:28.78 ID:zprR0tCJP
おまえらには関係ないな
168名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:42:29.15 ID:CrX0wgjz0
>>159
現実は主人公が大ピンチでも誰も助けに来ることなく死亡、そして
「え?嘘?あの人亡くなったんだ」「そっかあ、そういえば最近ご無沙汰だったねえ…」
こんな感じだと思う。
169名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:43:48.35 ID:XyQggQ+70
正直で温厚じゃなくて無能で要領悪くバカなだけだろ
170名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:44:48.58 ID:Q4fUKDPj0
体質なの?
171名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:45:13.77 ID:X2F5FeyQ0
>>166
安易に不公平を言う人によくあるパターンだね。
172名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:45:39.82 ID:zwsN5e6k0
よく、不良が更正したから偉いみたいなことで騒ぐメディアがあるが
殴りたいから殴る、真面目に働きたいから働く、って感じに自由にやれてるだけなんだよね。
173名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:50:20.89 ID:pTUs7FhZP
>>172
落差大勝利の法則

天才は常に天才的な行動を期待される
凡人(と回りに見られる人)が、優秀な行動をとった時には
その落差によって、周囲の人にそれがプリンティングされる
174名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:50:53.55 ID:eglJxaX/0
例えば数量限定の買い物で列に横入りして買う人は
馬鹿正直に並んで買えなかった人から叩かれたり怒られたりするけど
商品を買うとい目的は達成できるので満足できる。
横入りされたほうは倫理や常識に縛られた結果目的を果たせないことになる。

たぶんこういうことだよね?
175名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:52:51.60 ID:aSR+Ehqe0
>>171
「あいつと俺で何が違うんだ」の後に
1.同じなのに、俺が損をしているから不公平
2.どこに差があるんだ

で大きくその後が別れてしまう怖いシチュエーションも控えております
176名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:56:00.53 ID:pTUs7FhZP
>>174
度が過ぎるとしっぺ返しを食らうから程々にしなければいけない
その注意点も踏まえて、横槍のご利用は戦略的に
177名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:56:56.02 ID:Wm2pXWFP0
>>4
他人を疑う事に躊躇しないんだから、他人を騙すのも平気なわけさ。
騙されて金取られた方があほなんや。俺わるないしwww



人の話を聞かない頑固者の格言。
178名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 10:57:34.48 ID:hslzHY7AO
現実問題不公平なんてなくなるわけないからな…。
特なほうに立ち回る努力するのが正解であって、平等教育の被害者、あるいみ情弱だもんな。

自分に利益を誘導するためにクールに吠えてるやつは別だが、カッとなってイライラしてるやつはアフォだろ。 正直なんだろうけどw
179名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:01:58.80 ID:N75reprm0
イライラするまで焚くよ。忍耐の限界まで時間をながくながくながくかけて。やるときは。
180名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:05:32.79 ID:zSUjs31d0
日本人は騙されやすいということでしょうか?
181名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:06:39.78 ID:N75reprm0
アホンの売れ方はあいかわらずなんだなと。
182名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:08:20.51 ID:O+sH69QJ0
信用し過ぎる奴って、うまい汁を労せずして吸いたいみたいな所あると思う。
183名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:08:31.72 ID:0iCZgVhy0
普段温厚な奴が怒ったときは超危険。
大災害になる前に小出して回避するのがいいな。
184名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:08:38.14 ID:35OOMHTV0
ああ、団塊世代の老後介護とかもろにそんな感じだよね
185名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:08:44.08 ID:eT4wWmYx0
これは俺にあてはまる。中学のころ通知表に正義感が強いと記されていた。
大人になり社会に出て、ズルをする奴も多いことがわかった。
株をしているが損ばかりするよ。
186名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:10:59.87 ID:7LufpdH60
そういえば、やたら正義感が強く、倫理的に拘ってる奴はいつも怒ってるわ。
187名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:13:22.42 ID:X2F5FeyQ0
とってもお得、簡単、便利と言われネットで最安値の商品をゲット!!

実際に使う事もなく放置・・・これって損してるんじゃね?ww
188名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:14:04.30 ID:Rb5LMgF10
なんで誰でも知ってる事をわざわざ研究するんだよ。
189名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:15:38.09 ID:N75reprm0
その成分を抑制するとどうなるかとかそういう話だもの。科学を悪用したらいけない。
190名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:16:40.40 ID:EaWUrx600
違法ならまだしも合法スレスレをズルと言っちゃう人はズレてるなと思う
191名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:17:48.91 ID:N75reprm0
ホリエにさしいれしてきてあげればいい。
192名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:18:30.94 ID:9hqV5Vef0
悪い奴程よく眠る。
193名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:20:18.85 ID:N75reprm0
たぬきねいりは正義の証

すこし昏倒。
194名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:24:03.64 ID:5yXQHYx10
で?
195名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:24:24.69 ID:N75reprm0
質問の藪じゃないや。
196名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:25:15.64 ID:M3uaDAzgO
「いい人」ってのは結局のところ誰かにとっての「都合のいい人」でしかないからな
決して誉め言葉じゃないんだよ

よく周りから「いい人」って言われる奴は気を付けろよ
それは誉められてないぞ、扱いやすい馬鹿だと舐められてるんだぞ
197名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:26:19.78 ID:9NHHcnuw0
>>4
おお、対偶ってこういう判定に使うものなのか
ひとつ賢くなた
198名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:26:33.27 ID:N75reprm0
そりゃあ浅いというか、中年期の哲学。
199名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:29:38.63 ID:QoqjlGD4P
セロトニンって眠気にも関係してなかったっけか
200 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/28(火) 11:33:18.17 ID:S3E2k4KI0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
201名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:35:00.25 ID:L30Agk170
親も信頼できないし、誰も信用しなてないのに
誰とも関わらずに生きるのは無理だから結果的に損してる
202名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:35:00.65 ID:VX4qGxDN0
>>199
それはメラトニン
セロトニンが不足してても不眠になりそうだけどね
203名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:41:02.94 ID:VX0P6rWx0
放射線医学総合研究所で、これって
原発事故被災者にケンカ売ってるんだろうか?(東電となにかつながってるのか?)
204名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:41:43.19 ID:Jxzs6OiQ0
いや基本的に他人を信頼するってのは成功の絶対条件だが。
利用しされるだけの人脈ネットワークってのは結果的に長続きしないぞ。
205名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:43:19.41 ID:S3E2k4KI0
>>204
>利用しされるだけの人脈ネットワークってのは結果的に長続きしないぞ。

商取引とかヤフオクとか、そうだな。
すげーバカ丁寧に対応するくせして、その後一切、付き合いナシ
206名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:46:35.87 ID:N75reprm0
ヤフオクではじまるつきあい。そこまで期待しなくても。
207名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:46:49.44 ID:RA3J/rcbO
誰だって自分にとって都合のいい人間を傍に置きたいよな
208名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:47:45.13 ID:t0VBQy260
いい意味で図々しい人の方がトクをする、というのは確かにあるな
209名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:48:20.92 ID:S3E2k4KI0
>>206
じゃあ、
「この度は、誠になんたら」
とか言わないで、
「どーせ、これっきりだから、さっさとすませろよ」
とか、言えばいいだろ
210名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:49:58.53 ID:m99Pyv+VO
ごますりするやつが最強ってことだな
211名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:50:04.02 ID:N75reprm0
209

いっぺんフレンドリーにやったらものすごく受けてまたやったら引かれたので普通にしたよ。
212名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:51:07.52 ID:fDgvM1oq0
こういう統計って何の意味があるんだろうな
普段から感情的な人は猛り狂っているのが常態なのに損をしにくくて
温厚な人は損をしやすいってか?
バカバカしい内容だなこれは
213名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:53:16.17 ID:ntqSha9r0
「損をしやすい」に関する詳しい研究結果を聞きたい。何をもって損と判定したのだろう?
214名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:56:42.58 ID:S3E2k4KI0
>>211
その普通っていうのを、ここに書き込んで下さい。参考にします。
215名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:57:03.78 ID:pBJwOGiu0
社会が汚いなんて陰謀論では常識だろ
陰謀論を知らない不勉強が悪い
216名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:00:54.05 ID:N75reprm0
HNさん初めまして、今回お取引させていただくことになりました某と申します。短い間ではありますがどうぞ
よろしくお願いいたします。では早速ですが入金・ご発送の必要事項をお報せくださいませ。お返事お待ち申し上げて
おります。どうぞよろしく!

217名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:02:57.33 ID:GHzkR/O7i
>>214ほか、ご一同様。
お前ら、皆。

岸田 秀「幻想の未来」 読んでみ。

<<常識・普通の成り立ち、>>
バカにでも解りやすく書いてるで。ワロタワロタ!!!!。
218名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:03:38.69 ID:N75reprm0
唯幻論は要らない。だいじょぶ。
219名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:04:44.79 ID:S3E2k4KI0
>>216
それがバカ丁寧だろ?
220名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:05:59.93 ID:N75reprm0
まあ地雷踏みたくねーよ。

ヨッコンチ元気にしてるゥ?こんなバカヤスで売るとかだいじょぶかよwwwで始めてウケル香具師は見分けにくい。
221名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:09:48.42 ID:S3E2k4KI0
>>217
常識ってのは、周囲がやってると常識になるんだろ?。
ブルマ とか、明らかにエロなのに、
毎日、そんな格好させてたから、常識になってしまった・・・。
だからきっと、マンコを出して歩くのが常識 とかって言ってれば、
きっとみんなそうやる社会になってるよ
222名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:13:33.50 ID:S3E2k4KI0
>>221
例えば今だと、出産の時は、男性の医者 にかかって、
マンコを診察されたり、
眼前におもいっきり晒して踏ん張るのが、常識になってるが、
これだって、みんなやってるからそうなってるまでで
223名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:24:39.14 ID:Gv3fiTEv0
要はアスペは大変だねえって話だろw
俺もその気が無いではないがw

きちんと時流に合わせて自分を変えられる
柔軟で強かな奴が偉くて強い、
それはどんな時代でも変わらんよな。
まあでも、色んな奴が居ていいと思うよ。
拘って損をする事自体が、人生において損とも思わないし。
224名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:25:52.62 ID:N75reprm0
んー

それって、植木等の時代には… な香具師を強いと言ってる。
225名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:26:18.42 ID:2/lg+B6V0
>4
>頑固で他人を疑いやすく、普段から怒り易い人ほど、公平さを感じて結果的に得しやすい

これはないけど、

頑固で他人を疑いやすく、普段から怒り易い人ほど、不公平さに思い至ることなく、結果的に得しやすい

これはある
226名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:28:25.11 ID:N75reprm0
自分が過度になったなと思ったとき自発的修正をするかどうかとかかもしれない。
227名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:30:43.30 ID:aSR+Ehqe0
幸か不幸かで考えたら自分を知る人は得しやすいかな
228名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:33:43.14 ID:N75reprm0
満員電車を横目にする人生、ならスクーター軽までを自縛したい。
229名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:37:07.80 ID:awHB32di0
京都人の自分肯定の研究かよ。
230名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:38:13.09 ID:kdgH4ut80
俺のことだ・・・
231名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:38:23.60 ID:N75reprm0
昭和小説を浴びるほど読むとこういう感受性になると思う。まあ素質もあると思う。
232名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:38:31.04 ID:J1SdzhnZO
日教組に公平を植え付けられたバカが民主党に投票した、現在は公務員と公平な収入になりたいと思っている、
って解釈でよろしいか?
233名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:39:44.54 ID:xzNEGYIu0
ようは自分が悪いってことだな
お前らも自責の念を強く持てよ
234名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:40:44.44 ID:N75reprm0
民主党と自民党と共産党と公明党に一票ずつ公平に入れた計算今のところ。
235名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:40:52.62 ID:jHQpuldB0
>>197
対偶じゃねえよw
236名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:43:17.43 ID:2P/XQxA/0
>>222
マンコ晒して恥ずかしいって感情はジェンダーで後天的な刷り込み。
ジェンダーフリーを極めれば、マンコ晒しても平気になる
237名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:44:38.25 ID:N75reprm0
名前も平等にと書いたらバツくらったんでジェンダーフリーも底はあるらしい。
238名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:44:41.43 ID:8ojStcxW0
俺は正直だな。もっとも、その反面ですごい秘密主義だが。
他人は信頼しているのかしてないのか。本質的は信頼してないか。
温和は温和だが、常に憤っているな。別に不公平に憤ってるわけではないが。
結果的に損をしているかっていうと、そうでもないと思うが、生きにくいのは
事実。
239名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:46:53.99 ID:aIYHjAWu0
渡る世間に無関心
俺が社会に関心が無いということは
社会も俺に関心が無いということ
240名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:49:59.96 ID:N75reprm0
関心の有無は理解に時間がかかるものもある。
241名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:55:25.67 ID:Rb5LMgF10
正直者は損をするが、得もする。バランスが大事。
242名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:55:57.41 ID:S3E2k4KI0
>>236
>ジェンダーフリーを極めれば、マンコ晒しても平気になる

ぜひやってくれ。お前に任せた!

というか、ゆとりになってブルマがエロなので、禁止になったから、
マンコ出しファッションは、時代に逆行するだろ
243名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:56:53.09 ID:aIYHjAWu0
社会が俺に関心が無いということは
俺は価値が無い人間ということ

価値が無い人間というのは生きていても意味が無い人間のこと

生きていても意味が無い人間とは俺のこと
244名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 12:59:18.15 ID:+07Dh0550
つかそっちが普通の人間だろが。
嘘つきで猜疑心の塊で普段から切れやすい人とか…。
245名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:01:56.33 ID:2paPgfFe0
>>スレタイ

わかるわー。
会社でもちゃらんぽらんでいい加減でその場にすぐ迎合する様な奴が
仕事をスムーズに進めてるもんなあw
たまに合わないタイプの客にブチ切れされてることもあるが
根っからの能天気振りで本人特に気にも病んでないしw
ある種最強だわ。
246名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:04:22.88 ID:UP8CgbAr0
高橋英彦客員研究員(京都大准教授)の過去の研究

ギャンブルへの慎重さに脳内のノルアドレナリンが関与
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/120221_1.htm
247名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:20:56.90 ID:N75reprm0
生きている意味はほかのだれかから与えられないほうがいいよ。
248名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:24:14.61 ID:7dvzk8S8O
>>1
つまりシナチョンには注意しろって事だな
249名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 13:59:56.33 ID:HukkwRkr0
正直で温厚で大人しいけど唯一他人は信じない
250名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:04:31.35 ID:bodqMO9h0
「自分をいい奴だと思うんなら、それで損したくなけりゃ、黙って見ていることだ。俺たちがこれからやることをな。」

という脅しと受取ったが。
251名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:05:46.47 ID:CPnFgYBoO
【話題】 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330401678/

これと同じ研究かと思ったら違うのか
252名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:12:39.81 ID:6ekZbTBAO
>>243
社会自体に、意味も価値もない。


253名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:15:18.30 ID:raSQdeggO
>245
責任感ゼロは最強だよな
怒られてもその場だけで学習もしないし
254名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:18:56.96 ID:dhovoULY0
>>253
レベルの高い悪人は他人に責任を擦り付けるぞ
そいつ自身がミスしてもなかったことにできる
255名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:33.39 ID:UkDoVkl/0
福島原発30キロ圏内の住民の事か
256名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:19:40.48 ID:RAwDdMxg0
こういうのはありそうだけど…

>放射線医学総合研究所

放射能漏れで大変なこの時期に、こういう所でやる研究なのか?
257名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:20:48.39 ID:ifcoUdIp0
ああ、俺のことだな。
要するにひがみっぽいのさ。
258名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:32.45 ID:dhovoULY0
>>251
今の日本を動かしているやつらはそういうやつら
そりゃ借金だらけになるし搾取して無駄遣い増税の繰り返しになる
259名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:21:56.47 ID:vPIyR5nw0
世の中のシステムって悪党が作ったんだろうな
260名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:23:13.16 ID:wXlu70cL0

泣く子は餅を一つ余計もらえる
261名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:02.41 ID:dhovoULY0
わかりやすいところで言えば田中角栄とかな
262名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:25.37 ID:p8wlL/vwO
バカ正直はただのバカ
263名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:24:46.21 ID:C1D9DrEsO
>>12
楽になるか?
演じるのは居心地悪くて窮屈だろ
264名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:25:46.66 ID:I8UeM4gB0
>>1
逆を張ってみようか。
正直で他人を信頼しやすく普段は温厚な人”を偽装すると”結果的に得をする。

確かにそのとおりだわwww
265名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:27:06.35 ID:yn48aR/K0
学校で「嘘をつけ」「他人を騙して伸し上がれ」と教えるべきだな
266名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:29:12.64 ID:I8UeM4gB0
倒産中小経営者、大手リストラ天下り組、実はこういう再雇用層が一番使えない
267名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:29:22.72 ID:dhovoULY0
>>265
もうずる賢いやつらが予防線張ってるから無理だよ
「貧乏でも清く生きろ」とか教え込もうとしたりゆとり教育とかも
勝ち組が出てこないようにするための策略
268名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:32:14.18 ID:TK1O/LAj0
1 :影の大門軍団φ ★
269名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:35:43.18 ID:FM7poY7YO

俺…セロトニン出まくりw
270名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:39:59.74 ID:IRaMGtnh0
>>267
現代の刀狩だな
271名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:42:44.45 ID:m1R/b8qm0
この記者
ゆかしぃからネタ取りしてくるんだけど
関係者?
272名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:49:43.10 ID:BBznK17VO
人を簡単に信じてしまうようでは失敗する。
だが人を信じれず、常に疑心暗鬼のようでは病気。

こんなものは小学生でも知っている。
でも、そういうものを専門分野から科学的に証明するのが学問だったりするんだよな。
273名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:57:18.31 ID:QsMvmys50
>>272
そもそも”信じる”ってのが軽いしな。
誰でも彼でも信じる奴と、疑って疑ってようやく信じる奴と。

案外、後者の方が裏切りにくかったりするがw

投資をするにせよ。
「詳しいことは分からないけど信用できそうだから投資する。」のと
「よく調べて、吟味した結果疑わしき点は無かったので信用して投資する。」のじゃ
後者の方が薦められるw
274名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:59:04.21 ID:bEWBLR3iP
だから日本人はやられっぱなしなんだろ
そろそろまた1回乱世になった方がいいかもな
275名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 14:59:25.82 ID:I8UeM4gB0
>>272
病気は重重承知だろ
成功者を取材すると犬猫だけが友達になってる人は実に多い
「コイツが僕の最愛のパートナー」とかうそぶいてさw
276名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:00:22.15 ID:dhovoULY0
>>273
高校生くらいの時の俺と似てるわ
悪いやつを知らないころの疑って下調べしてかかれば自分は大丈夫だろう
悪人に目をつけられることはないだろうってな
277名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:08.42 ID:Dbx47S1C0
この世界は平等ではない。これJKだろ?
278名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:02:57.21 ID:EaWUrx600
>>273
騙されてもいいと疑いながら投資するって選択肢もあるな
279名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:05:20.52 ID:Mi3H24V20
そういや最近、一度だまされたと思ってこれを試してみろ
って言葉を聞かなくなったな
それくらだまくらかすことが氾濫しているからもう使えないんだな
280名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:07:12.91 ID:t9LKhTmP0
>>266
そうでもないぞ、かりそめにも人の上にたってた人たちなんだから
たまたま運がなかっただけで、一般の集団よりはりっぱな人が多く混じってる、って印象あるけどな
得に倒産中小経営者
281名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:22:52.18 ID:wLnSdAOG0
非正直で他人を信頼せず、温厚でない方が幸せになれるんだなw

いいよそれでww
282名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:30:51.74 ID:QsMvmys50
>>281
・思った事をすぐに口に出さずに
・他人を信頼する時には良く考えて、可能な限り時間をかけ
・普段は過激で威勢がいいが
・不公平に憤らず、その中で道を見つけようとする。

だなw
283名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:39:38.57 ID:BBznK17VO
俺の経験から言うと、ウソを言う奴も正直なだけの奴もこわくない。怒りだす奴も、うざったいがこわくない。

怖いのは誠実で温厚で、人望がありウソを吐かない奴。
こういう奴は敵に回すと必ず負けるから、むしろこちらから味方になるしかない。
「騙される奴が悪い」とかいうけれど、相手に騙す隙を与えないまま自分の流れ
に巻き込んでしまうことができる奴が最強。

他人が信用出来ないなどに拘っていたら、そういう大人にはなれないよ。
284名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 15:55:37.05 ID:kqzoBT+zO
セロトニン増やしたきゃ日光浴びて運動しろ
285名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 16:15:04.97 ID:QsMvmys50
>>283
「小僧に頭を下げると思うから情けないのだ。金に頭を下げるのだ」

「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず大きな利益をもたらすからである。」

「時間だけは神様が平等に与えて下さった。これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ」

「日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。」

「人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。」

「努力したが、結果は駄目だったでは、努力したことにはならないのだ。」

ってくらいにはなりたいもんだなw
286名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 17:06:47.65 ID:pTUs7FhZP
>>283
こちらからアクションを起こす時には、有無を言わせない
まっすぐな行動は強みにもなるが

残念ながら信用してはいけない障害ってのはこちらが意図しないタイミングで
向こうから勝手にやってくるものの類なんでね

職種業種によって全く立場が変わってしまう事もあるから一概にいえないよそれは
287名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:31:46.82 ID:KjsFgv8y0
うちの母がこのタイプ。

結局不公平に憤るだけで、建設的な駆け引きをできなくて
損してるだけ。
親戚ぐるみで商売してるので、そこでの話だけど。

なんかずっと人のいい母親だと思ってたけど、最近は
経験が少なくてこういうことに気づかずに生きてきて
しまったんだなと思う。田舎だし。
288名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:37:59.85 ID:2YZc36kZO
そら公平性を重んじるんだから、人に対して温厚になるし信頼するんでないの
289名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:38:24.41 ID:N75reprm0
そりゃ美談調。
290名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:40:33.08 ID:N75reprm0
どっちに書いたかは判断して。
291名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:40:48.87 ID:SX6uoH4T0
もういいかげんこういう研究いいから。もっとこう、病気を治す研究とかそんなんやってくれよ
292名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:42:44.00 ID:Mi3H24V20
庶民目線
国民のための
自由と平和と平等
不公平の是正
レイシストへの差別
弱者のための政治
既得権益の解体
農業大規模経営
パチンコ利権排除のためのカジノ
293名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:45:26.15 ID:hR/cVvjaO
私のことか(´・ω・`)
294名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:48:03.55 ID:x2ngWk950
右翼とか左翼みたいなイデオロギーを真面目に信じてる人たちだろうな
大人は自分の金儲けのことしか関心ないし
295名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:48:25.85 ID:DJfcG6KZ0
温厚な人なら不公平で自分が損しても、あんまり気にしないんじゃあ
他人が差別されてると憤りそうだけど
296名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:49:02.64 ID:N75reprm0
他のスレではまっぷたつだよ。適材適所TPO。
297名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:51:41.69 ID:RXoHNF+/O
俺のことだな
298名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:52:53.26 ID:qt05fk1/0
>>225
たしかに。
299名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:57:39.41 ID:J3VI4ouX0
>>295

>温厚な人なら不公平で自分が損しても、あんまり気にしない

これは言えてる
損得なんてどうでもいい
日々を波風立てずに平和に生きたい、ただそれだけ
300名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:59:47.16 ID:aIYHjAWu0
だが限界がある
301名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:01:06.26 ID:YrghxbEh0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
302名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:01:38.76 ID:udSzNwHo0
知ってた、中国朝鮮と日本の関係みたいなもんだろ
303名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:06:35.50 ID:aIYHjAWu0
「下手に出てりゃ良い気になりやがって」
という言い文句がある

お互い様、譲り合い・・それをただ弱いとしか認識しない奴等は
いつか痛い目に遭う、覚えとけよ
304名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:09:22.89 ID:xwMyFJxV0
とりあえずここは日記じゃねーの
305名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:13:57.78 ID:TJyhyBGI0
正直なふりをして、君を信頼しているよ、と周囲をおだてて、普段は温厚な紳士を演じて
不公平に憤ってみせて、「ああ、正直者が馬鹿を見る世の中だよな、俺なんて・・・」
と、他人の同情をかって、ここまで世の中をのし上がってきた俺に対する皮肉かな?
306名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:18:52.35 ID:N75reprm0
クックック…

をどこかで解放したいんだよに。
307名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:40:53.90 ID:/yW1UAS60
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒    ⌒ヽ )
    !゙  =・=` ´=・= i/  
    |    (__人_)  | そういうやつをカモにする
 (ヽ/)、     `ー' /  悪党には気をつけろよ
 (_と)⌒      \ 
  (__ノ
308名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:52:38.00 ID:LtQaTl7o0
善人はよっぽど酷い事されてから怒り出すんだから当然だろ悪人共w
309名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:53:32.47 ID:N75reprm0
怒るまで待っている。となると何されても怒らないへの選択で、ここが難しい。
310名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:55:07.64 ID:gwkrJi0NO
>>301
君のそういうレスを期待して立てたんだと思う
311名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 19:57:56.46 ID:ewyQ3U+e0
戦前の日本じゃないか
312名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:04:14.97 ID:DTJ7YpfF0
俺そのもの
313名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:05:44.75 ID:pDX23HKn0
騙す方は悪いけど騙される方は頭が悪い
他人を信用するってのは頭の悪い馬鹿って事だ
信じる者は馬鹿を見るって良く言うだろ
信じるってのは自分で考える事を放棄する奴隷の思考パターンだ
314名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:08:54.78 ID:64vnZZJI0
>>313
考えても答えが出ないことを考える方が損だろwww
315名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:10:24.47 ID:bK8txO1K0
>>313
正直者は馬鹿を見ると言いたかったんだろうけど、それはともかく、
『正直者は全て馬鹿を見る』んじゃなくて、『馬鹿な正直者だった場合に馬鹿を見る』んだろ。
316名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:14:57.76 ID:F4fgGSIoO
>>313
君は他人を一切信用しないのか?
店に並んでいる物を購入して食べる、これだけでもかなりの人数を信用しなければならないのだが
317名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:18:24.07 ID:aIYHjAWu0
正直者や素直な奴に馬鹿だの罵声を浴びせ攻め立てて
そんな奴等が居ないギスギスした世の中になって欲しくないから

俺は騙した奴、騙す奴に罵声と差別をくれてやるぜ
318名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:31:04.07 ID:Gvk3+gSD0
セロトニンって興奮状態を抑える物質だろ
抑うつにも効くという

セロトニンが少ないと発狂しやすい
319名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:39:50.14 ID:F4fgGSIoO
今から4ヶ月後、俺らはどういう生活を送っているだろうか
A「合格確実だな。合格証書が楽しみだぜ。(リア充コース)」
B「あああああ合格発表まで長すぎるうぅぅ〜(ボーダーコース)」
C「さて、11月に向けて頑張るか(ヴェテコース)」
D「簿記1級なんていらんかったんやー(挫折コース)」
320名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 20:47:16.41 ID:F4fgGSIoO
>>319
すまん、盛大に誤爆した
321名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 21:16:39.22 ID:HwILmy+F0

温厚な人は自分自身のことに関しては、憤りは感じないんじゃないか?
だから温厚って周囲から言われてるんだろ。
むしろ周囲が憤りまくって口出してくるような気がする。

なんにせよ>>319試験頑張れ。
322名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 22:52:34.23 ID:I4q4fJBHO
>>243
>>247氏がいい事を言ったと思うよ
君の真面目さは人が見習う価値だ
生きる意味があると思うよ
323名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 23:55:03.62 ID:45K+Hg/y0
うちの職場にもいるわ、更年期だかなんだか知らないがキチガイばばぁがw
ああ言うキチガイほど長生きするんだろうな〜
324名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 00:02:20.95 ID:XmeL3z820
こんなくだらないことわざわざアメリカで発表しなくていいから
325名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 00:10:00.62 ID:xSTPAgIQO
正直で温厚な人って憤らなそうだけどな??
無駄に正義感が強い、ならわかるけど
326名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 00:14:36.14 ID:v4tJwRWi0
正直で普段は温厚だからといって
他人を信頼しやすいとは限らない。
人を狭い型に当てはめて判断しすぎ。
327名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:04:55.42 ID:QyF8+s8z0
まあ状況次第だね
自分では浮気するタイプの人間だと思ってたけど、実際は誘惑されてもしなかったし
ネコババするタイプだとも思ってたけど今までネコババをしたこともない
拾った財布もちゃんと届けてるぐらいに意外な結果。
でも本当に状況次第だと思うわ。
328名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:07:25.98 ID:lL8++9Kb0
なにこの洗脳記事
329名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:07:42.35 ID:k4wX7illO
世界で言ったら日本人タイプ?
330名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:18:17.06 ID:CL7wwMkx0
>>8
    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ,
 γ ,/  、―  \ )
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ'
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |  ?
  ゙ !    (__ノ ̄  /   
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ
331名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:24:04.17 ID:hvUdS5O90
そりゃ人を騙してキレまくってる人間は、自分が同じ目にあっても
お互い様だ騙された自分が馬鹿だった諦められるだろうよ
332名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:25:15.92 ID:RpvBIFkG0
この論文読んでみたいとは思うんだが、
そもそもスクリーニングの性格診断をどうやったのかが気になるな
エゴグラムとか使ったのかねぇ
333名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:25:20.33 ID:ac7CaSEz0
日本人は食い物のことでしか怒らない、のコピペきぼんぬ
334名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:28:09.38 ID:FOwYTFyb0
>>1
短か過ぎて意味不明な記事ばっかりの
時事をソースにするとは
ググると、具体的な実験内容とか出てくるよ
335名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:31:00.26 ID:r5PibI0O0
温厚だけど憤って損をする人って普段我を抑えてるわけで
正直とは両立しないような気がするが
336名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:36:41.31 ID:TxEQS1H3O
仕事は他人にやらせて成功したら俺がやりました
会社自体がオレ オレ詐欺みたいだと
確かに損だな
337名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:41:20.40 ID:Y2tHiXCc0
これは正しいと思う
ずる賢く生きるべきだな
338名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:44:01.43 ID:lY5sP0pO0
DQNぽい奴でも財布届けたりジジババに席譲ったりするパターンがあるからわからん
339名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:49:41.96 ID:cT0zUUVEO
「嘘をつけない」ってのはこれに当て嵌まるのかな?

この性格のせいで今までどれだけ損して来たことか……。
340名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:49:56.58 ID:5CoBZmlKO
俺が損をするぶんにはいいけど、DQNのごり押しが通るのは納得いかん。
341名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:54:51.32 ID:sOEEFqWv0
セトロニン異常による精神障害は本人に自覚がない事が多い
342名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 05:58:13.19 ID:JzyXUf0aI
他人を信頼しやすい ってのが原因だろ
信頼→自分に利益をもたらすだろう→もたらさない→憤慨
バカですわ
343名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:03:13.03 ID:HsVNBbW30
ステマを信頼しやすいです ><
344名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:08:32.96 ID:rFGH9UC/0
他人を信頼しやすく、普段は温厚だから世の中に絶望して引きこもってる
345名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:13:50.72 ID:5jBA0BNb0
アジア解放なんてしようとするから・・・

土人はずっと奴隷のままでいさせておけば良かったものを

日本人はもう少し要領よく生きた方がいいよw
346名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:19:39.29 ID:+gZ5BOMz0
>>340
損得も考え方しだいじゃない?
俺は人のために動く性格で損してきたとは思わない
周りが可愛がってくれるし
何か困った事がある度に誰かが助けてくれたもの
まあ、自分で備えて自分で解決できれば必要ないんだけど
無能な俺にはあってたし
得して来たと思って
仕事中に嫌がらずに雑役を率先する事は苦にならないな
347名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:26:56.74 ID:9p7f5Ax30
不公平に憤って結果的に損をしやすいという結果の実験内容は?
短期的にそうであっても、長期的には社会の不公平を少なくしていくと思う。
348名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:50:08.11 ID:rFGH9UC/0
困ってる人に対してはかなり助けたりするタイプだけど
そいつがちょっと調子に乗り出したら徹底的に嫌がらせする
我ながら最低な性格と思ってる
349名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 06:52:13.55 ID:L+fEGIM50
>>348 頼まれないのに助けるのはよくない。
350名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 07:01:50.79 ID:hk4q2H9Q0
人を信頼する事はないが温厚な性格
だけど約束を破られたりすると怒る俺

というか他人に対して嫌な事は言わないように気を付けてるので言われると頭にくると言う性格
351名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 07:50:47.94 ID:1ZWq/wPj0
・真面目すぎると融通が利かなくて
納得できない現実に遭遇するとゴネてしまい損をする
・馬鹿正直で真面目だと仕事をしてて楽しくなく
結局人生が楽しくなくなってしまう

という結果が実験で証明された ということだろう

真面目一方ではいけないよ、ハンドルと同じで多少遊びが必要だよ
という昔ながらの人生訓が証明されたということだろう
352名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:09:37.02 ID:AnNwrr5B0
>>348
目的が「困ってる人を助けること」じゃなくて
「助けた相手から感謝されること」なんだな
しかも感謝され続ける為に相手に粘着するとは確かに最低

社会人かどうか知らんけど
3年もしたら誰からも相手にされなくなりそうだな
事件だけは起こすなよ
353名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:11:25.60 ID:VNHf5gWLO
秋葉事件の加藤さんか
354名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:13:59.66 ID:Htwp4r4L0
正直者馬鹿を見る   昔から言われてるのに無駄な金使うなよ
355名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:14:53.98 ID:7YJz7oNZ0
対偶を取ってみたが、これはヤナ奴だろ

不公平に憤る事もせず受け入れ、結果的に損をしにくい人は、
不正直で他人を信頼せず、普段から温厚でもない
356名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:17:51.89 ID:rvwkeABw0
自分の子どもにさえセシウムを食べさせる日本人が信用できるだなんて妄想です。
357名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:20:39.08 ID:yEDZdhJU0
依存的な人ってことだよね
確かに貢いだり騙されたりしてるよね。でもセロトニンっていうか
全体的にバ●カのイメージがあるけどそれもセロトニンのせいなの?
358名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:20:55.19 ID:cfuXb5vl0
>正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすい


これって当たり前のことじゃないのか?w

猜疑心の塊の人ほど不公平に敏感で結果的に得をしやすい
、が最終的に反感を買って損をするw
359名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:23:30.11 ID:oKb4tzLh0
>>331
>そりゃ人を騙してキレまくってる人間は、

正当な行動だと思ってやるバカや
正義は我にありと、かこつけるバカも多いよ
結局そういう人を騙したりキレまくっている行動も
不公平感から来ている場合も多いし
360名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:23:32.41 ID:Nwy1W/YmO
ただの偽善者だな
361名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:24:08.90 ID:rvwkeABw0
自分の子どもにさえ最貧国並みの500ベクレルという基準で放射性物質含有食品を食べさせる日本人が信用できるだって?
自分の子どもにさえ不誠実不親切なのに、他人には正直?下心が隠されていても気づかないバカだけだろw
362名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:26:59.01 ID:7YJz7oNZ0
>>358
目先の損得に拘って、長期的に致命的損害を撒き散らしてるよな
363名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 12:55:44.17 ID:WFfZXXguO
>>348
お前みたいな人間の事じゃん
364名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:02:15.63 ID:J/6ZfcUs0
正直
人を信頼する
温厚な人
なるほど、おまえらとは何の関係もない人格だ、と言うことはおまいらは世渡り上手なのかな?
365名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:05:51.30 ID:JDY4uPjy0
これは賛成しがたい。これだとまじめな人ほど常に不満を言ってることに
なるが、実際いつもブツブツ不満言ってたりぶちきれたりする奴はほぼ
例外なく自己中心的な奴らだよ。
脳の機能がどうとかハード面だけで人間の性格を分析するレポートは
うさんくさいのが多すぎる。
366名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:07:04.47 ID:1Zxh7UiL0
オレの事。馬鹿ってことだな。知っとる。
367名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:11:04.68 ID:VUHTU8uT0
>不公平に憤って結果的に損をしやすい

それは本当に「損」なのか?
目先の損得だけの話じゃないの?
368名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:26:58.89 ID:CIxBCAST0
これ、わかる気がする
自分は正直者だし、自分の利益優先するが為に不当に他人が
不公平にならないよう気を付けている。
自己のあからさまな欲求や願望を剥きだしにしないようにしている。
大抵の人は多かれ少なからそう考えるのが普通だと思っているので
自分勝手で、欲望むき出しで、他人に不利益を生じさせても
平気で自分の利益ばかりを優先する人をみると
はらわたが煮えくり返る
369名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:30:40.52 ID:CIxBCAST0
368だが、肝心なこと言い忘れてた
で、自己の欲望を抑えて公平性を追求するあまり、
欲望丸出しの人間が、他人の事も考えずにさっさと
美味しいところを独り占めして持ち去っていく。
というのがお決まりパターン
370名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:32:00.80 ID:3tj2lSGe0
嘘つきで他人を疑い、普段から冷酷な俺・・・人は俺の事を「朝鮮人か!」という。
もちろん友達は民潭仲間だけ!
民潭に頼めばナマポも簡単に手続きしてくれる。幸せな人生だ!
371名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 13:34:19.81 ID:Em6ausDa0
正直者は馬鹿をみるってことっすか
372名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:03:50.00 ID:nzYv5EhQ0
東朝鮮社会ではモラルや正義というものは存在しないということを裏付けた研究ですか?
373名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:22:05.06 ID:Z2750o78P
>>371
正直ってよりは、いつも他人をあてにしていて、ちょっとでもダメとか拒否られると
逆切れするようなやつのことじゃないかな?

「普段金貸してくれているのになんで今回は100万くらかしてくれねえんだよ!」とか
「おれは頑張っているのになんであいつだけ給料いいわけ!?」みたいなかんじ

374名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 16:52:35.36 ID:NraG1/bBO
>>348
自分の性格の悪さを自覚しているのに直さないやつは一生なおらない。
そして人間関係でトラブルばかりおこして、いつか誰からも相手にされなくなるだろう。
375名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 16:53:32.99 ID:Jw5b9BIG0
>>372
その通り。極東人は嫌われているからな
376名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:37:55.69 ID:Cx+Edie40
馬鹿正直(過去を振り返るとほんとに馬鹿)に生きてきたけど、
仕事にしてもちょくちょく休んでいる奴が楽しんで
俺のほうが精神折れて退職に追い込まれたり
ろくな事なかったな。
377名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:41:29.42 ID:VxF35AbEO
おまえらって損してばっかなんだな
378名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:41:54.75 ID:KxadC5qDO
ゲーム理論だと、正直者の大人しい奴が最後まで生き残るんだけどな〜
キムチみたいな奴は最初は強いんだけど、他のゲーム参加者に警戒されて、中盤以降死滅するのが定説です。
379名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:47:22.81 ID:RsOyFqds0
真面目な人は損得勘定で動けって新聞で精神科医が言ってたよ。
380名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:51:20.19 ID:xo1Tc0w60
まんま俺の事じゃねーか
381名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 19:00:32.90 ID:ITxZdDmm0
人の不正に厳しい奴は大体その後も損する奴なんだよ。
真面目で正直って奴はよく精神を病むんだってな。
不器用の典型。
382名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 19:05:53.23 ID:RC4jyK+J0
>>372
不公平に憤る正義感の強い人間は東朝鮮では損をするのだと
国際社会にアピールするための研究ですw
383名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 19:19:45.44 ID:KxadC5qDO
キムチを正当化するステマ
384名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 19:25:10.16 ID:lBLRdqWN0
どちらかというと、何でもかんでも「自分は損してる。あいつらは不公平にも得してる。許せない。」
って感じの「不平不満を持つ」とか「むかつく」とかとは違うんじゃないかな?

自分が「ちょっと得をする」シチュエーションでも、「不公平だから」とわざわざ損をするような。
例えば、俺が飲み会の会計役だった場合、5人で飲んで支払いが1万4千円だったら、
「割り勘3千円ね」って言って自分は2千円で済ますw
そう言うのが許せないって感じじゃないかと。
385名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:30:02.06 ID:XxPoYEem0
常に人を出し抜こうと考えている人は、不公正なシーンでも腹を立てない。
真似しよう、自分はもっと上手に出し抜こうと考え、さらに実行するので
結果的に得をする。
386名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 23:37:20.93 ID:BaCKRYce0
正直者は頭が良いけど損をする訳だな
387名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:59:09.43 ID:+n3xOl300
操作の入らない単純で短い実験だからこの結果に違いないだろうけど、
だからといって詳しい説明もなく「正直者は損」と決めつけるのはいきなり乱暴で誤解・混乱を生むね
センセーショナルな報道手法はミスリードにつながるから控えていただきたいものだ
現実には続きがあって、損を取り戻そうという働きに移るのでこの限りではない
388名無しさん@12周年
仕返し最強