【中国】 ボイラー爆発、山西省の中学校で女子生徒1人死亡 操作ミスが原因か 事故発生時、有資格ボイラー作業員は不在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★中学校のボイラー爆発、生徒1人死亡…操作ミスが原因か=山西

 山西省の中学校で22日、ボイラーが爆発する事故が発生した。
2月23日までに女子生徒1人が死亡、生徒5人とボイラー作業員1人が入院している。中国国際放送局が報じた。

 山西省臨猗県の相西中学校で22日午後4時頃、ボイラーが爆発した。
体育の授業を終えたばかりの一部生徒がちょうど水を飲み場を訪れており、女子生徒が1人死亡した。
作業員1人を含む、計6人が病院に運ばれた。

 関係者の話によると、ボイラーは数日前に使用を開始したばかりだった。
事故発生当時は、専門的訓練を受けたことのない臨時作業員が作業に携わっていた。
有資格ボイラー作業員は不在だったという。
 
 事故の原因は、作業員による操作ミスの可能性が高い。
加熱を続けてボイラー内の水がなくなったことが爆発につながったとみられている。(編集担当:立花亜美)

サーチナ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000043-scn-cn

▽過去スレ
【中国】 ボイラー爆発!目撃者「ロケットのように飛んだ!」 京滬高速鉄道の関連工場で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297918343/
2名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:29:47.72 ID:aT3MJgd/0
ほのぼのとした中国の日常ですね
3名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:02.10 ID:3eV0sPoJ0
久しぶりだな中華爆発。
4名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:22.91 ID:pjGGkk7p0
これは笑えないから女子生徒のご冥福をお祈りします
5名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:24.28 ID:OuCRav9C0
ボイラーとか当たり前過ぎてニュースになるのが不自然
って考えてる俺はもうダメかもしれない
6名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:43.75 ID:5VaEQX9O0
操作ミスで爆発するボイラーって・・
7名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:31:56.61 ID:TrAjU4Lj0
>ボイラーは数日前に使用を開始したばかりだった。
>事故発生当時は、専門的訓練を受けたことのない臨時作業員が作業に携わっていた
安全弁とか付いてないのか
8名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:35:32.39 ID:v0hi23g/0
ボイラー爆発ではあまりにひねりが足りない
9名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:47.38 ID:W6CM66F90
特級ボイラー厨師がいなかったのか?
10名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:49.69 ID:OC4rIgAW0
俺は道産子だけど、
小中までは教室の達磨ストーブにガキが石炭くべてたな。
んで、載っけたタライにみんな牛乳瓶いれて暖めるの。

高校はセントラルヒーティングになったが。
11名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:41:46.26 ID:N8pUC1Lv0
爆破弁が作動しただけだ
12名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:42:29.88 ID:LoRSWbRm0
じつはボイラーではなくて煙突が爆発したとか便器が爆発したとか
水道管が爆発したとかそういう真実を報道してほしい
13名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:46:53.27 ID:N3g2dWWW0
すごく当たり前の物が爆発したんんだな
14名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:49:02.37 ID:qut5bW/EO
女子中学生が…
なんてことだ
15名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:50:37.60 ID:W8Ae+g8s0
そういう微笑ましくないのはいらない。
16名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:50:44.09 ID:6XlIg04A0
みうらのボイラーじゃないから、みうら禁止な
17名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:53:50.88 ID:1UkjtCCAO
ボイラー爆発とか比較的まともだな
18名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:32.16 ID:OMwgul170
思い出しちゃう?
19名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:56:30.67 ID:JZT212cm0
貴重なマンコが・・・
20名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:07:34.92 ID:/LGWlA2/0
Q 中国製品はなぜ安いのか?
A 安全装置が付いてないから
21名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:25:28.19 ID:6ESk342Ai
今回はあまりクスリと笑えないな
ありがちなケースだから
22名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:31.47 ID:KXwBJRCD0
日本じゃボイラー技士資格の必要な設備なんて殆ど無いのに中国は有資格者必須かよ
まぁ蒸気機関車が現役稼動してるぐらいだから無理も無いか
23名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:12.77 ID:Sz89zxk80
ボイラーというのはセントラルヒーティングの設備があるってことだな。
ソ連などでは「共産主義の先進性」をウリにアパートなどでも導入していた。
日本でも昭和40年までは「セントラルヒーティング」と言えば高級感あるれるものだった。

中国でも最近は日本式の独立冷暖房なので設備の老朽化だろう。
24名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:50.52 ID:Ge3nDD+00
>>23
> 関係者の話によると、ボイラーは数日前に使用を開始したばかりだった。
25名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:33.61 ID:wXBpPKyD0
以下、リチャード禁止
26名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:39:03.21 ID:MTlFvEcE0
「ボイラーなど幾つ壊した所で何の目安にもなるまいが」

ボゴンッ!!!

「む・・・無資格者でしたァァッッ!!!」
27名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:45:43.31 ID:LKo8KieD0
>>23

今は新宿とか丸の内のほかみなとみらいとか
大規模再開発したようなところは地域冷暖房してるよ。
共通熱源で冷房も暖房も自由に出来るし、
ビルごとのボイラーと違って運転時間による制限が無い。
28名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:15:06.83 ID:7FuwFLXO0
中華が振り撒く明るい話題
29名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:34:16.17 ID:iAyO0L8HO
1人か…チッ
30名無しさん@12周年
ボイラはドラマー♫