【岩手】 釜石、津波で損壊したギネス認定世界最深防波堤復旧へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 岩手県釜石市の釜石港で26日、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた湾口防波堤を
復旧する工事の着工式があった。国土交通省東北地方整備局釜石港湾事務所によると、
防波堤は基礎部分を含めた水深が63メートルで、世界最深としてギネス世界記録に認定されて
いる。5年程度での復旧を目指す。

 着工式で、釜石市の野田武則市長が「湾口防波堤が津波の襲来を遅らせた。『おかげで命が
助かった』という市民の声も多い」と述べ、復旧の必要性を強調した。

 防波堤の総延長は約2キロ。海面からの高さは6メートルあったが、津波で港側に押され、
基礎部分もえぐられたため、ほとんどが損壊した。

ソース   西日本新聞 2012年2月26日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/289000
津波で損壊した釜石港の湾口防波堤=26日午後、岩手県釜石市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20120226/201202260002_001.jpg
2名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:41:55.49 ID:7GmejrgI0
韓国の話かと思ってしまった
すまん
3名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:45:26.90 ID:93TKpyad0
被災者なのにデブって、どういうこと?
4名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:46:23.53 ID:QjlenBIw0
>津波の襲来を遅らせた
勢いは倍増した
5名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:46:25.23 ID:DemdZxju0
無駄遣い┐(´д`)┌ヤレヤレ

さっさと高台に住み替えろよw
6名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:46:33.92 ID:tMYeviTy0
数年後にはオカワリが来るんだから同じものじゃ芸が無いな(´・ω・`)
7名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:47:03.36 ID:Kw23Whhz0
そんな金があるなら、高台に町作れよ……
8名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:48:22.57 ID:CT9sB5Oh0
防波堤はないほうがいいよ
311では防波堤を過信して死んだ奴が多い
9名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:50:44.36 ID:yqBAMaCh0
基礎部分を含めて高さ63mなら、高さ100mくらいはいけそうだな
超高層防波堤を建設して、その中に町を作ればいい
10名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:50:50.65 ID:Jky2xpdP0
お婆さん「津波がきますよ お爺さん速く逃げましょう!」
お爺さん「馬鹿いうな 防波堤があるんだぞ津波なんか来るわけ無いべ」
お婆さん「そうでしたね じゃあお茶でも入れますか」

11にょろ〜ん♂:2012/02/26(日) 18:50:59.39 ID:D6aH2kl80
やってられんわ
12名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:51:31.53 ID:aozFVCLu0
津波堤防をつくるより 短時間で津波から非難できる方法を考えるべき
13名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:52:10.77 ID:c5+EpmRvO
これは無駄
14名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:53:02.02 ID:UJ+Z2dkj0
単にギネスに載せたいがために復旧させているのとちゃうのか ?
15名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:54:12.35 ID:7oVV2BkZO
無駄金使うなよ
16名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:54:28.77 ID:5gx8Qkk/P
>>9
なんというバビロンプロジェクト…
17名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:54:39.44 ID:jksRqr4X0
一応の効果はあったのか?
18名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:56:31.40 ID:ub5FGvtsO
学習能力のなさに唖然とするわ。
東北の奴等ってなんでここまで馬鹿なの?
19名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:57:37.11 ID:zMzlA3lr0
>>17
少なくとも堤防を破壊した分のエネルギーは津波から奪ったわけなので一応効果はあった
問題は復旧中にアウターライズでフルボッコにされないかどうかだなあ
20名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:58:00.33 ID:ujxXpxLo0
その金をもっと有効に使えよ
パンダとかパチンコ風俗とかアホすぎ
21名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:58:30.32 ID:56dEHEyd0
>>14
田舎の自治体ってマジでそういうの多いよねwww
22名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:59:24.96 ID:o9UQH4DV0
何のために?
薬師寺西塔とか東京駅丸の内駅舎みたいな?
23名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:00:42.46 ID:c9p6UYgt0
防波堤は意味無え〜って教訓得たんだから、
その予算で町ごと高台に移住させる事に使えよ。
24名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:00:45.16 ID:QF9BgzKH0
賽の河原に石を積む〜
それが人の定め〜 チリーン
25名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:01:17.66 ID:LIbTCWcQ0
税金の無駄だろ少しは学習しろよ東北の土人どもよ
26名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:03:23.71 ID:Hx4o510G0
効果はなかった
27名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:04:37.65 ID:ACRQbwUZ0
「何度も津波が来てるのに、なんで住むんだ?」ってよく言われてたけど、
人間ってそんなもんなんだろう。住む奴がいるから対策が必要になる。
壮大なムダであっても。
28名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:07:27.17 ID:2CxpUqADO
わしの故郷の田老町でも14、7メートルという中途半端な高さであの万里の長城を再建させるらしいからな。
まあ町中心部は高台に移転するが
29名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:11:25.04 ID:tGKUGeCBO
地震大国で山地ばっかで平地が少なく海岸から近い。そんな日本で「なんでそんなとこ住むんだよ」と言われない場所ってどんだけあんだろ
30名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:12:02.37 ID:C/2mt0MRO
一方、九州中国四国では
昨年の台風被害復興予算が付かず
つい最近まで道路損壊放置でによる
孤立集落が幾つかあった。

東日本にあらずんば日本人にあらず。
31名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:12:55.46 ID:62QMgZsr0
これは必要性有用性はあるし
何より経済の下支えになる
こういうことであれば復興債を使ってもいい
ただ成長にはつながらないな
これだとあくまで現状復帰までだ
32名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:14:04.84 ID:u8FwhW9K0
金の無駄遣い

また防波堤信じて死にたいの?
33名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:15:30.26 ID:7/ULPPuV0
>>28
まあ平地に施設を残すならいるのかもなあ。
しかし高台移転はしたほうがいい。前回から存命の人もいるはずだから田老の人にって
わけじゃないが懲りてほしい。
34名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:15:53.83 ID:wKeQoTWF0
釜石市は湾が4箇所あるが湾口防波堤は
1箇所しか無い
ワシの実家はコレが無い場所な訳で
復旧言われても微妙な空気になる
35名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:16:50.34 ID:LIbTCWcQ0
そこの土地にしがみついている土人ども、低い土地に住むな無理だから学習しろよ、以上。
36名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:16:51.22 ID:j49X5JjI0
これってどうよ
まだ地震の危険性が終わったわけでもないのに
下手したら、造ってる最中に津波が来るぞ
37名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:16:51.60 ID:/y9ZVY+V0
>>1
この堤防のおかげで釜石は沿岸部にもかかわらず津波で倒壊した家屋が少なかったりするんだが
マスコミはそのことをなぜか報道しようとしないよな(´・ω・`)
38名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:18:42.60 ID:UB1uHgEk0
諦めの悪いバカ国民世界一
39名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:20:16.45 ID:1/Z5x6t30
やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg


世論調査もこんな感じで捏造してます
40名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:20:51.04 ID:DIcn+Kr8O
にゃんにゃんにゃん♪にゃにゃ馬鹿まっしぐら〜♪
41名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:24:34.80 ID:XuLbU5vu0
中途半端で役に立たなかったもんをまた作るんじゃ、かえって金のムダになる
安物買いの銭失い、って奴だ
作るなら50mとか80mとか、もうギネスどころか、将来世界遺産になるくらいの作るべき
42名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:26:11.02 ID:CYvRev/50
>>33
よっぽど高台に住まない限りは、ノーガードにしちゃうと
高台まで津波が登ってくるかもしれないから、ある程度の障害物はいると思う

43名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:27:56.15 ID:LtQVAINj0
この防波堤を作るのに400億円ぐらいしたんだよね
もっと有効な使い道はなかったのかなぁ
44名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:35:06.32 ID:Et1zc7/M0
要らないとか言ってるやつ、ブサヨみたいに人間の盾でもやってろ
45名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:37:19.84 ID:c6Pd2eNo0
>>1
>海面からの高さは6メートル

これじゃ、意味ないんじゃないの?
46名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:38:30.29 ID:nkWB/y6c0
直すときは、厚みを持たせろよ
47名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:38:35.75 ID:jhcdB1A20
堤防以外に方法はないのかな?
松島は津波の被害が少なかった。多数の小さな島が津波の力を和らげたのか?
48名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:38:48.46 ID:u8FwhW9K0
いらないいらないwwwww
49名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:40:35.31 ID:r/LKIu/E0
堤防はアンダーウェアみたいなもの。
あっても風雨を避けることはできないが、ないとなんとなく不安。
もし堤防がない丸裸の状態だと、住民の心の健康が保てない。
あまり効かないBZD剤みたいなもの。
50名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:41:25.56 ID:mC2KEZut0
防波堤のせいで勢いが増して壊れなくていい建物も壊れたってバレてんだろ
その金で町の復旧してやれよ
51名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:46:36.55 ID:nKTwlqfr0
コンクリートから人へはどうなった?
52名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:49:45.50 ID:AMybZwa10
>>1
その防波堤のせいでむしろ津波の勢いが増した上に、破損した防波堤が激突して無くなった方もいるのに・・・
53名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:50:17.42 ID:unaf6DIN0
この堤防ほとんど効果無かったな
今度作る堤防、質量が以前の10倍くらいのモノ作らないと
またやられるよ
54名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:51:16.53 ID:WQK0VTKO0
本当にそれでいいの?
55名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:53:52.75 ID:661MQRrL0
第三新釜石市でも作っとけ。
56名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:54:10.98 ID:PThRuFZM0
>>6
まだ、大きな余震は、
来てないんだよね?
57名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:08:10.37 ID:yh8Zvq9d0
どうせ想定外の大きさだから壊れたとしてるんだろうけど何倍の強さにする気だよ
倍の高さなら倍の強さでいいってわけにはいかないだろうに
58名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:35:07.20 ID:SNAVgyDb0
>>30
既知害政党がバラマキ政策やってなきゃ
少しは赤字国債発行してもらえたんじゃね?
59名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:20:07.35 ID:riSddG9I0
いままでより強力な防波堤を作るべきだね
それだけが正解
60名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:21:22.71 ID:Y0tXlVe60
>>50
その防波堤じゃないよ

ていうか、その説も見たけど、怪しいわ
61名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:26:59.43 ID:ENozVcYV0
>>50>>52
ソースあんの?
62名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:33:03.25 ID:TS6TJzBQ0
民主党がわるい
63名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:35:32.58 ID:bv05/UVi0
>>61
恐らく田老の防波堤と勘違いしてるんだろう。湾口防波堤の残骸は陸まで届いてない。

釜石のは映像がないけど、大船渡の湾口防波堤は津波到達直後から崩壊までの一部始終を岩手県警ヘリが動画撮影して残ってる。
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn111207_2.htm
かなりの時間を稼げたのがわかる。
64名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:36:41.19 ID:gi3hu7nqO
>>50>>52
それは多分田老地区の防潮堤。
釜石の湾口防波堤ではないよ
65 :2012/02/26(日) 21:40:41.75 ID:30sjOEeH0
っていうか、その金で水中でも長期間生活できるように訓練したほうがいいのでは?
66名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:42:24.25 ID:lSsaiIN20
なんか気持ちの悪い書き込みがやたら多いのは
工作でも指示されてるのか?
前回の震災時程度の津波よりも、2m以下級の
モノのが、発生回数も頻度も多いんだから
港町の場合に、これを復旧させるのは当然だろ
”前回の大震災と同程度の災害が起きた時に対応
できないのだから無価値だ”って、どんだけ中学生
脳だよ
67名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:45:57.96 ID:1wL2xBPz0
2mのつなみのために水深60mに防波堤ってただの馬鹿だろ
68名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:48:54.75 ID:UUjY4Xag0
人間三十センチの津波でも立ってられないし、二メーターなら人間なら抵抗できんし船も家屋も壊れるわ
69名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 22:12:15.25 ID:1wL2xBPz0
海岸べりに5mの防波堤作ればか。
70名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 23:21:12.61 ID:qbQWIlW/0
一応効果はあったってことか
71名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 23:30:10.27 ID:yyYZ8oEI0
高台なんかに住むのはよほどじゃないと無理だよ高台に平地はない
昔から多くの人は平地に住んでる 必然的に低地になる
これにはどうしようもない現実性がある
72名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 00:28:44.89 ID:w8WN73VL0
高台に住めとか言ってるやつは、
自分が馬鹿だって気づく日が来ればいいね。
73名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 00:30:54.21 ID:w8WN73VL0
>>67
津波がどうやって伝わってくるか考えても分からんか?
74名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 01:47:06.70 ID:vMW4EeE4O
高台を造成し住宅地にするのと防波堤はどっちが高くつくの?
半端な防波堤を造ってもまた街の建物が被害を受ければ高くつきそうなんだけど
時間を稼ぐくらいしか効果がないなら高台移転費用に回したほうがいいと思う
75名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:46:04.34 ID:MH6xrvnj0
高台に住め、ってすごく不便になるじゃないか
簡単に書いてる奴ってなんなの
76名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 10:26:46.69 ID:L5z3ttS+0
>>75
釜石の地形を見れば、不可能だと判りそうなもんだがな。
ちなみに防潮堤により津波の到達を6分遅らせ、高さも5m抑える事が出来た事が判っている。

独立行政法人港湾空港技術研究所 
http://www.pari.go.jp/info/tohoku-eq/20110401.html

頭が並に働く人間なら、これがどれだけ大きな影響を持つか判るだろう。

77名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 11:28:52.18 ID:6Wq+0U2S0
高台移転希望を地区住民が出しても市は拒絶なわけだが。
78名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 11:31:08.61 ID:HVPm3jPk0
>>75
高台に役所を作って、血税を投入された公務員が住む。
残りの住人も、役所から依頼された公共事業をしながら暮らす。

年に一回年度末調整で、堤防を崩してはまた積み上げる仕事で
一つの町につき2万人を雇用すればいい
79名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 12:44:54.29 ID:L5z3ttS+0
>>77
新しく造成するしかないだろうけど、地形と地質を考えると恐ろしく高くつきそうだな。
政府の予算措置がなければ、実行は不可能だろう。

本来なら、地元建設業者の救済も兼ねて敢行するべきなんだけど、今の民主党に
それを要求するのは無理だわな。(´・ω・`)
80名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 13:13:27.02 ID:HMa3ij2A0
どうせ無駄な物を作るなら、水中63m、水上100mぐらいの壮大な無駄なものにして、見て笑えるものにしてくれよ。
ほとんど水中じゃ、いまいち笑いのインパクトに欠ける。
81名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:13:36.47 ID:0nJJfH4H0
>>76
5mの差は凄いな
TVで何度も放送された薬師公園が危なくなる
82名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:48:41.36 ID:OJIicR2IP
>>77
むしろ住民で意見割れてるんじゃ?
通勤2時間とかしてる人から見ると、笑止なんだろうけど。
83名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:53:26.77 ID:8Lob1Eb60
地元自治体がOKしてるなら

傍がどうのこうの言う問題じゃない
84名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:58:30.66 ID:FL12HdsM0
高頻度の小規模津波なら、防波堤が防いでくれる。
低頻度の大規模津波なら、また防波堤を作り直せ。
85名無しさん@12周年
三陸の地形を分かってないやつらが吠えてるな
高台移転する土地なんぞない。