【イラン危機】 「我慢限界」 GSがガソリン値上げ 原油相場は2011年4月以来の高値
893 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:16:42.23 ID:Bt3UmDW7O
>>892 (((;゚Д゚))) 無知ってコワイん
894 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:20:39.85 ID:zw3hrzQW0
896 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 14:42:02.58 ID:7WU2fBMP0
値上げは権利なんだよ
またおばちゃん出てくるかな?
「あぶらはたかい 魚は放射能で売れん・・」
そうでしったっけ うふふ隊まだ?
900 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 17:36:51.40 ID:txWX6tN10
天下り受け入れると価格を上げる事が出来るんだろうな
901 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 17:41:53.42 ID:3oRKEZtHO
原チャリで満タン600円は痛い。
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 17:53:34.57 ID:ny3YkTFF0
ガソリン値下げ隊の出番だな
903 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 18:00:13.27 ID:za86WE5DO
値下げ隊出番ですよ
904 :
かめ:2012/02/29(水) 18:03:28.33 ID:xOaIS1JQ0
ミンス党ガソリン値下げ隊、出番ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜。
905 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:14:43.69 ID:v5tRXGPb0
これで邪魔な車が少なくなると思うと、嬉しくて涙が出る。
車乗ってるヤツざまぁ(w
906 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:26:14.95 ID:3LUp2UCd0
10日前は131円/lだったのに、いきなし136円/lになりやがった。
150円以上になったら自転車通勤に切り替えるわ
三重県の東員町に油田がある気がする
民主党のガソリン値下げ隊出番ですよ。
911 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:49:16.64 ID:bprJfJNz0
912 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 20:57:11.09 ID:fTqqXhGQ0
913 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 21:00:51.70 ID:HxUY4Dv00
150円で暫定税率を引き下げだったけ?
>>913 あれって時限立法なんじゃないの?
今も有効なんだっけ?
円高でそんなに下がらず。円がちょっと下がったらぐっと上がりました。
917 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 22:28:04.57 ID:rRlTP+j10
ガソリン値上げは痛い。。。
918 :
名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 22:47:23.79 ID:8Xf74U5x0
円高で仕入れが下がった原油で造った製品を
国内で売るより海外のほうが高く売れるからと輸出する元売り精製会社
そのせいで国内では製品が余らないので価格は高止まりしたまま
石油会社は儲かってウハウハ、国内産業が死のうがどうしようが知ったことか!
カスゴミも政治家も何も言わん理由は言わずもがな
919 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 00:50:54.58 ID:NWeafHf90
アメリカは自ら首締めるんだなwww
燃費の悪いアメ車が売れなくなるだけwww
正にダメリカ自業自得www
920 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 07:45:43.17 ID:AlJEjrEv0
ガソリンって、半分以上税金じゃなかったっけ?
そうでしたっけ、うふふ。
922 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 08:19:59.88 ID:AlJEjrEv0
他の産出国から輸入せよ!
923 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 08:21:50.12 ID:jCPJ9GwBO
その前にガソリンの二重課税を何とかしろ
I-MiEVだから
去年の夏からガソリンスタンド
行ってないな
>>844 国内のガソリン価格を調査する団体も事業仕分けで消したから
国内のガソリン価格を正式に調べる団体も無いんだよね
だから「その価格は公的機関が調査した数値ではない」と言えばOK
926 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 09:49:31.67 ID:E2Z5AgTB0
巡回販売の灯油も値上がりしてた
927 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 10:15:43.92 ID:E2Z5AgTB0
悲しい。。。
928 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:16:16.82 ID:fDUgX/Xm0
930 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:39:58.79 ID:DJ39HGec0
>>929 石油関税 0.215円
石油税 2.04円
消費税 5%
関東終了のお知らせか
ガソリンと電気値上げw安全な関東で頑張れ東日本!
夏までにリッター200円いくだろ
933 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:16.02 ID:E2Z5AgTB0
今までも高かったんだけど、円高で相殺出来てたんだよな。
円安に振れてきたからしばらく値上がりしそうだな。
934 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:02:03.55 ID:XhUH3+jQ0
>>1 今こそガソリン値下げ隊の出番だろ
民主なにやってんの
935 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:30:27.57 ID:E2Z5AgTB0
もう忘れましたwww
936 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:24:03.48 ID:E2Z5AgTB0
どうしようもないミンスwww
937 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:29:16.56 ID:iU0IvQLnO
またクソアメリカのせいで値上げか…
938 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:30:06.82 ID:S+COXDok0
さあ
みんなで声を合わせてあのヒーローを呼ぼう!
939 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:33:34.31 ID:v4/QiOzx0
ガソリンが二重課税?三重課税だけど
940 :
名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:42:29.62 ID:DJ39HGec0
>>939 Tax on tax って意味の方の二重課税では二重課税だし、
1つの物品に多重課税って意味なら、三重どころではないな
以前みたいなドル水準になったら200円の大台も見えてくるのか
942 :
名無しさん@12周年:
まぁこれ、円高だったからこの程度で収まってたんだよな。