【政治】安倍元首相「民主党は消費税法案を通した後の解散を約束すべき」 話し合い解散に前向き

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 17:05:21.44 ID:7S5WX2Vc0
約束しても詐欺に引っ掛かるよ!分かってんのかな〜安倍ちゃん
293名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 17:35:42.33 ID:9SQJTeC/0
法案さえ通過すればもう民主のもの
約束なんぞ辞任すればうやむやになる
野田政権は終わるが前原がスタンバイOK
294名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 17:37:51.17 ID:fgDy0+ZbO
>>292
だよな。『事情が変わった』とか言い出すに決まってる
295名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 17:39:10.91 ID:NJfKg3Cc0
>>287
もう否定された話に必死になってw
296名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:51:26.37 ID:IevoeCID0
この循環から少しでも前進するには、代表者を選び出す方法を根本的に変えるべきではないか。
○ たとえば中選挙区制を復活させ、議員選挙をアメリカ大統領選のように議論中心にして候補者の資質をじっくり見る。(ポスター等は禁止)
○ 有権者の年齢によって0.5票〜1.0票という風に重みを付ける。(世界に先駆け高齢化社会の選挙の試み)
○ 議員定数を大幅に増員し、一選議員は居住地における非常勤とし、報酬、待遇、権限に制限を受ける。
○ 参院を廃し、衆議院を二重構造とする。二選以上の議員によって通常議決を行い、重要事項は通常議決ののち全体で議決を行う。
297名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:17:43.65 ID:Mqr2nNPH0
>>294

否定なんかされていないよ
298名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:27:51.82 ID:cSAMW55y0
ミンスが約束なんか守るかよ普通に考えて
なんなのこの振り込め詐欺にだまされる
お馬鹿な老人っぽい反応
お馬鹿にもほどがあるでしょ
耄碌したね自民も
299名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:45:29.15 ID:bTJOArR+0
談合だろ
300名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:54:03.16 ID:cSAMW55y0
こんな国民不在で一方的に法案とおしたら
維新躍進しちゃうよ?
覚悟きめて物言ってね
なんとか持ち直そうとしてるときに
冷や水ぶっ掛けるのやめてくんない
殺されるよマジで
301名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:00:53.52 ID:x78AnCbYO
一から十まで嘘ばっかりの政党に約束取り付けても、約束守る筈が無いでしょ?
302名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:04:18.10 ID:Buj36xue0
消費税法案に何で賛成する必要があるんだ?
単に潰せばいいだけだろ。
民主党を内部崩壊に導いて、破れかぶれで解散させればいい。
303名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:05:22.86 ID:D2wnINiu0







【ネトウヨ脂肪】

安倍の壺三が「統一教会」と「生長の家」傘下の団体で講演した挙句、パーティーにまで参加wwwww
http://matome.na ver.jp/odai/2132854470058729401
http://matome.na ver.jp/odai/2132915473170274701

           ↑
      スペースは埋める






304名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 21:08:43.35 ID:Buj36xue0
自民党が消費税上げるにしても公務員の給与20パーセント削減は必須だからな、
その程度も出来なくて消費税上げなんて国民が納得するかよ。
まずは国のスリム化で国民を納得させるしか方法は無い、逃げるな、誤魔化すな。
305名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 00:17:20.58 ID:KINi1S/10
与党の公約違反を野党が合意してどうすんだ?



安倍はアホか?





306名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 07:12:17.96 ID:Vu8UBtmm0
おぼっちゃま、まだおわかりではないようですね。

バ管を見れば解るだろうが、もーあんな居座り総理はゴメンだ。
307名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 07:28:58.50 ID:xC1xiQIU0
公務員給与下げなきゃ財源全く足りたいし、公務員給与は下げるにしても時間がかかるし、現実的には増税しかない。
308名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:27:12.84 ID:CsCxGcbO0
>>296
>○ たとえば中選挙区制を復活させ、議員選挙をアメリカ大統領選のように議論中心にして候補者の資質をじっくり見る。(ポスター等は禁止)

笑わせるなよ。日本以上に雰囲気とバラマキに釣られる馬鹿ばかりなのに。民主党リベラルと一体になったマスゴミの腐敗も日本以上
309名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:28:37.81 ID:YHdr/j4YP
汚い仕事だけさせて美味しいところは全部頂くのが自民党
310名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:47:09.15 ID:CsCxGcbO0
>>309
増税後(政権奪取後)の景気悪化も、ミンシュガーを唱えればいいしな
311名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:51:45.61 ID:DP0/Aqzm0
話し合い解散なんかしたら自民も壊滅的な打撃を受けそう。
312名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 09:53:00.17 ID:7sVANcx/0
お前ら自民党も10%増税公約にしてるの忘れてないか?
法案通しても政権が変われば廃案にすることもできるし、
インフレ策のあとに実施なら問題ない。
これで解散にできるならマシだという見方もできる。
ただし俺は自民にも民主にも入れないがw
313名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 10:46:43.74 ID:yY8J/RmW0
安倍は相変わらずズレてるわ
さすが就任早々に中韓訪問
靖国参拝を見送っただけはあるわw
314名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 11:23:07.68 ID:sQfyJtv60
通す前だ。民意無視して、公務員の都合だけになってる。
315名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 11:28:39.64 ID:Idqb660l0
290はシナ人の本音。日本人に偽装しているつもり。
316名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 11:30:42.49 ID:pSm2fzIP0
本当コイツは調子良いな
なんで安倍ちゃん総理辞めてすぐぽんぽん治ったの?
テラ仮病ww
317名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:06:52.41 ID:ZSyTR+ZT0
谷垣を降ろさんとな。話はそれからだ。財政出動、エコポイント、エコカー減税
など充分な景気もち直しを測ったあとで麻生首相は消費税をあげようとしていた
はず。でもリーマンショックでおじゃん。そこに民主がつけ込み世論誘導。
谷垣は東大時代、山岳部にうつつを抜かし、4年も留年し、そのあと8年も司法
浪人をし、35歳までまともな社会経験を積むことがないまま政治の道にはいった
こんなやつに庶民の懐事情などわかるわけもない。
318名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 20:49:04.60 ID:1te8giov0
>>317 谷垣さんの経歴を教えてくれたが却って彼に親近感を持った
挫折を知っている人間は信頼できると思う
けなすより支えよう
319名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:25:13.31 ID:s48L/9AWO
安倍って
美しい日本とか武士道とか言ってるけどさ

>>1の言ってるやり方が
どんだけ日本人の美学に反してるかもわからんのかね?
野田のやり口が姑息で卑怯だから日本人は怒ってる
320名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:28:12.85 ID:siQ5TEqVO
甘いな。民主党は約束を守るやつらじゃない。
人の道を外れた外道だ。
321名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:38:32.05 ID:rxX5c6Ev0
まあ民主は嘘つきだからな。
協力するだけバカを見るような気がするな。
322名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 21:51:43.79 ID:r5jRSztv0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にすれば
20兆円以上浮くって知ってるかw
323名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:27:46.20 ID:w1MdbWsn0
消費税絶対反対!

官僚は、自分の老後の為に天下り先をせっせと作り、金がなくなれば、福祉の為に増税という。

官僚組織の大リストラをやれ!

官僚の終身雇用を廃止しろ!
324名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 22:40:54.42 ID:dN+5Ep3o0
>>319
あの本って、アメリカ最高!俺の一族最高!
ってのを書き立ててるだけだからなあ。
外交はもっともらしいこと書いてるけど内政の話はお粗末すぎるし。
325名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:19:59.88 ID:bR77uXem0
>>322
自衛隊、海保等の国家公務員だとせいぜい数兆だよ
326名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:35:38.61 ID:N8wceeKY0
自民党も消費税あげたいけど、民主党政権のうちに通して
くれれば後が楽ってとこか。
327名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:52:48.63 ID:BZC6zBf7O


現在政府・民主党が成立を目指している

「人権侵害救済法案(人権擁護法案)」につきまして、

一部では「法案提出が見送られる」との情報が流れ、当面の危機が遠のいたかのような観測が流布されていますが、

野田内閣は3月13日に閣議決定し、

状況に応じて今国会に法案提出を辞さない方針であることが判明致しました。大変危険な状況です。
http://blog.livedoor.jp/soemon/archives/53665445.html



328名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:56:08.89 ID:8PY9xw5MO
通した後の解散の意味が不明。選挙になったら誰も増税論など焦点にしたがらないので、民主ー自民で申し合わせて焦点回避ということだろう。なら白紙撤回野田辞任しかない。
329名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:56:49.41 ID:ZFJMhXA6O
やっぱり橋下しかおらんわ
330名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 08:58:53.23 ID:rsmIwqjo0
下痢ゾーは引っ込んでろ
331名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:00:35.93 ID:uGPjD2l20
政府などの専門家について「この人たちの言うことも疑ってかからなければいけないな」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120228k0000e040166000c.html
332名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:02:56.86 ID:WvFHslAb0
どうせ自民も消費税上げなきゃいけなくなるから
民主に背負わせて一石二鳥だってことかな
だとしたら悲しいな自民も終わりだ
333名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:06:31.97 ID:fFTo0krg0
てか、あんたまだやってたの?
てな感じなんですけど
恥ずかしくないのかね
334名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:10:09.74 ID:UBVC/mja0
念願の消費税UPをした上に
解散までしてもらえるとか自民にだけ美味しすぎるだろ
流石にアホの民主でもそれに付き合わない
335名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:11:10.18 ID:BZC6zBf7O
>>327
関連ニュースあったら
スレたてして動きは見といた方がいいと思うのだけど
今のとこ+にスレ無いみたいだな


人権委員会設置法案 閣法上程を阻止しよう! #人権侵害救済法案 #chinjou #政治
http://t.co/ISjDd2qj


336名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:17:47.72 ID:/ZeQCgGv0
こんな詐欺政党には、もう、次は無いのだから最後までしがみつくだろうね
337名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 09:30:36.45 ID:iX8wTeczO
ミンスの約束を信じるのか?お人好しだな
338名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:31:48.66 ID:a38A3hpi0
>>337
こんな都合のいい約束を提案する奴もどうかしてるわ。
どこまでもお坊ちゃん。それも悪い意味だけで。
339名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 11:33:55.59 ID:v7XHA4ne0
>>338
話し合いなんかする気ねーよ てことだろ
340名無しさん@12周年:2012/02/28(火) 18:53:14.65 ID:0EZJOpa20
>>338
確かに自分自身にアンカーをつければ話し合いはできないなw
341名無しさん@12周年
安倍は過去の人なんだから勝手に決めるな