【社会】地下鉄運転士、運転席で喫煙…「眠気覚ましで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大阪市交通局は24日、市議会交通水道委員会の質疑で、地下鉄長堀鶴見緑地線の
男性運転士(37)が今年1月に運転席でたばこを吸っていたことを明らかにした。
地下鉄は駅構内、電車内とも全面禁煙だが、運転士は交通局の調査に
「眠気覚ましのため1本吸った」と話しているという。新谷和英局長は報道陣に、
「たばこの危険性に対する職員の認識が甘かった」と陳謝。交通局は運転士を処分する方針で、
地下鉄運行に関わる全職員に禁煙を徹底するよう通知した。

同局によると、運転士は1月23日午後3時10分頃、電車が終点の大正駅に到着してから、
7分後の折り返し運行までの間、運転席の窓を開けて喫煙したという。
乗客が降車後、駅員に「車内でたばこのにおいがする」と通報して発覚。
運転士は携帯灰皿を使用していたが、「これまで車内で吸ったことはない」
と常習は否定したという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120224-OYT1T01133.htm
2名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:44:44.39 ID:ZZbV5UQw0
大阪クオリティ
3名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:45:31.92 ID:cBo0oSCn0
じゃあ居眠り運転の方がいいっていうのかよー!?
4名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:45:33.62 ID:CSQ4kvsK0
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:45:34.67 ID:1tf0FHUZ0
客が我慢してるのに
6名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:45:58.10 ID:AcVDUwug0
まさかの斜め上だな
7名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:45:59.76 ID:QL2VCJuH0
やっぱり大阪か
8名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:46:37.01 ID:9xqppCGA0
他国の話か
9名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:46:47.33 ID:PggOx6Xu0
>乗客が降車後、駅員に「車内でたばこのにおいがする」と通報して発覚

下らんん乗客だな
10名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:47:05.07 ID:R1NtewCZ0
いいじゃん別に
11名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:47:20.26 ID:MuwVBYdo0
ニコ厨はまじしねよ!
12名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:47:24.28 ID:IBEtuhLc0
客も地下鉄のホームで吸ってるがな
13名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:47:30.00 ID:fWbFhJqp0
眠気覚ましならフリスクとかじゃダメなのか
14名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:48:18.46 ID:PsZDUyuq0
まあまあ、一本ぐらいいいじゃねえか。
上司の「カツ」ぐらいでいいって。
少しぐらい大目にみなって。
15名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:48:46.70 ID:76kF1Sol0
2008年12月15日に白金高輪駅ホーム端から約150m離れている
東京都港区高輪1の地下鉄・白金高輪駅構内(東京メトロ南北線・都営三田線)の
引き込み線のポイント付近の側溝から白煙が上がるトラブルがあった。

引き込み線は同駅始発の折り返し電車の待機場所。
駅到着から折り返し出発までは約7、8分あり、この間に複数の運転士が
喫煙したタバコの吸い殻が原因とみられると発表した。
都とメトロが調べたところ、この他にも都営浅草線西馬込、新宿線新宿、
大江戸線新御徒町、メトロの丸ノ内線後楽園、日比谷線八丁堀、
東西線妙典の計6線6駅の引き込み線でも吸い殻が見つかった。
指定場所以外での喫煙は内規違反で、都とメトロは関係者を厳正に処分する方針。
16名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:48:51.29 ID:SJCtntSB0
眠気覚ましなら仕方が無いな・・(´・ω・`)
17名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:48:56.88 ID:lPIVcpob0
九州ではたばこは吸わないがおなら警笛代わりにぶーぶー。
時々焼酎とさつまいもの臭いが立ち込める。
18名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:49:24.68 ID:Q7Erbpkg0
そして火事になる
19名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:49:37.35 ID:x59CQlSb0
たばこって眠気覚ましになるの?
20名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:49:39.18 ID:kJ4OXQYl0
世知辛い世の中だな
21名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:50:51.35 ID:m7mT0Irc0
運転席でタバコ吸ったりウンコ漏らしたり、大阪は大変だね
22名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:50:56.36 ID:lTd7AZgS0
ちょっと昔までは、田舎の鉄道とかでも、タバコ吸いながら運転してたのたまに見たが、事故起こしたの見たことないな。
問題ない。
23名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:51:05.07 ID:SJCtntSB0
>>19
むしろ血管が収縮して血の巡りが悪くなり・・
24 【九電 65.6 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【12.7m】 :2012/02/24(金) 23:51:09.84 ID:JD02Chp50 BE:1926853439-2BP(456)
たばこは脳を活性化させるからね
あと、アルコールも適量補給すると集中力が増すよ
25名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:51:21.44 ID:glzDD5eg0
喫煙者は雇うなって話だな
26名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:51:57.71 ID:OIt9TqX10
このバカはタバコ一本でクビになるわけだな
27名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:52:18.50 ID:oNy1HrXc0
>>1
2日や3日眠らずにいられる薬があるんだけど、買わない?
28名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:52:39.17 ID:P5Kax4mPO
ニコチンガムでも食ってりゃいいのに
29名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:53:04.20 ID:hRsfvcA50
たばこの1本や2本ぐらいいいじゃねえか
自分らで住みにくい世の中にしてどうすんだよ
30名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:53:26.64 ID:MPUWLv000
客だって我慢してるわけだろ?
これは許しちゃならんな
まあ通報厨は確かにうざいけど
31名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:54:16.87 ID:09lSw5160
バカ過ぎる
吸わない奴からしたらタバコの匂いなんて一発でわかるし運転手交代の時にバレんだろ
32名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:54:47.78 ID:zyX9YBBA0
>>26
「私はこれ(小指)で会社を辞めました」ってCMが昔あったらしいなw

>>27
それってまさか、ヒロポ…
33名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:54:53.32 ID:L6s9O4eN0
眠い時にはタバコに限るよな
よって無罪放免とする。
34名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:55:08.02 ID:gwlN5uaL0
運転中じゃないのかよ

どうでもいいわw
35名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:55:27.67 ID:abz+SMnx0
タバコの煙にはセシウムが含まれてるから被曝するもんなw
36名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:55:30.75 ID:krMGiOkR0
疲れ解消のため覚せい剤って人もいたな
37名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:55:36.38 ID:/IJlEjgw0
さっすが!大阪!
38名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:55:55.77 ID:f0TFTnDy0
どうせ大阪だろうと思ってスレ開いたら
やっぱり大阪だったw
39名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:57:25.11 ID:ahFTw/ju0
大阪はやっぱり大阪
40名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:57:31.87 ID:8szPBiInO
ガムかコーヒーじゃダメだったんか
41名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:58:08.08 ID:/IJlEjgw0
交通局・・・・
部落枠だな。


42名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:58:34.81 ID:l1iQ/KOO0

喫煙所を作れよ!喫煙所を!!!

43名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:58:39.74 ID:8ZtWTKpe0
いくらなんでも、これは酷すぎw
案の定、また大阪か!
44名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:59:58.25 ID:YG3sw9oX0
いいだろって言ってる人いるけど、上が全面禁煙って決めてる所で
社員が違反してたら会社の面目立たないでしょ
45名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:00:14.30 ID:QL2VCJuH0
>>26
むしろ何とか枠で、絶対にクビにならない自信があるから吸うわけで
46名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:00:14.98 ID:a3K2uf1y0
2008年のことか…

【東京】南北線の発煙、運転士のたばこ不始末 吸い殻数百本も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229402128/
47名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:00:40.13 ID:UwgyUB9S0
前、ウンコしちゃった運転手いなかったっけ?
48名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:00:49.68 ID:r+JZsyPv0
ブラックブラックガムでも噛めよ
49名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:00:54.43 ID:whCrevls0
>>40
「車両内でコーヒーを飲まない決意で臨みたい」
50名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:01:18.10 ID:t9sO2LaV0
>>44
駄目なものは駄目なんだが、報道するほどのことか?
51名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:01:59.71 ID:LtOUfY3K0
>>14

こいつは明らかに常習だろうがよ。本当に1本だけならバレてないはず。
52名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:01.32 ID:mvPwBj3/0
窓開けながらなら問題ないだろ
53名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:07.00 ID:WqBWs4tv0
禁煙してからわかったけど結構タバコのにおいって分かるもんだな、
だけどこういう話とか>>15 の様な話をみると、
折り返し場所に喫煙所作ってやれよとおもっちまう
54名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:41.06 ID:KoiPH5om0
橋下、職員教育がよう出来とるのうw
55名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:42.32 ID:pjW2Z8zdO
また喫煙厨か
56名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:48.95 ID:dINyRlQy0
スレタイだけで大阪に違いないと思ったら案の定www
57名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:03:49.63 ID:Xt+t47O5O
「たのむから大阪じゃありませんように!」…
大阪出身であることが恥ずかしいor2
58名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:04:13.50 ID:6jeXQbPL0
覚せい剤よりまだましだろ
59名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:04:47.69 ID:5FpvPziF0
タバコ吸われるくらいなら居眠りの方がマシだ
60名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:05:08.26 ID:s/niLccXO
クレーマーって、愉快犯と同類だな。
61名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:05:25.82 ID:/MbKoKoA0
あ〜あ、チョット前までは咥えタバコで運転して
又その後姿に痺れるなんて客もいたのに、世知辛い世の中になっちまったい
62名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:06:37.01 ID:88n8vP4m0
梅田駅の火災もタバコだったろ 肺がんで死ぬのみならず社会的損失が多すぎ
63名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:07:02.52 ID:/k+CZ4vX0
フリスクにしとけ
64名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:07:48.74 ID:V+JfCNP50
タバコじゃなくてタバスコでも良かったんじゃないの
65名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:08:36.55 ID:Bs8+7ifX0
昔は学校の先生が授業中にも吸っていたんだけどな
66名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:08:54.28 ID:BXdeqQnq0
>>61
JRにしろ厳しすぎるのはあるな。だから福知山の脱線事故なんかが起きる。
なんでも厳しければいいという問題ではない。
67名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:09:11.48 ID:Rk3pkspR0
客も我慢してたら、むかつくよ。
68名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:09:42.78 ID:cn1x7DgX0
日本の話かとオモタ
69名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:10:13.27 ID:lcLLP6KoO
>>40
公営、JR、メトロ、私鉄に限らず大半の会社はタバコ同様、運転作業中は不可だよ
70名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:12:05.53 ID:p1xkfvirP
むかしは電車の運転士って普通にタバコ吸っていたんだよね。
違法じゃなかった。途中から禁煙になったということだ。
71名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:12:19.02 ID:zLlr7pdv0
昔は駅なんか吸い殻だらけだったのにいつからこうなったんだろう
72名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:12:19.33 ID:eI6IAXcP0
メールチェック
73名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:12:53.31 ID:MBJQMCGa0
ラジオでこのニュース聞いて爆笑したわ
74名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:13:01.01 ID:lbN5tUR10

橋下さんが市長になった後じゃないかwww

舐めてるよなw

基地外レベルw
75名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:13:15.83 ID:UwgyUB9S0
>>65
そうだったね
車に乗ると大人は全員タバコ吸うから一緒に乗っててつらかった
76名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:13:55.61 ID:eH78OKC10
地下鉄でタバコ吸ったら あかんでー

カエル 泣くでー
77名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:14:24.21 ID:I+PSJ1if0
タバコ如きをだれも止めれないとは組織として腐ってるな
78名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:14:25.01 ID:qbYZEEnG0
こんなもんニュースになる内容かよバカバカしい
79名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:14:50.36 ID:yK7iFpoL0
日本じゃなくてよかた
80名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:14:57.89 ID:p1xkfvirP
客もモンスター的なバカも多い。真冬に小さな座布団を
しいている運転士を通報したバカ客もいるらしい。
テメーは寒いからケツに座布団敷くくせにww

81名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:15:23.63 ID:7o7XE6T30
この国まだ全面禁煙になってなかったの?
82名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:15:23.74 ID:abW7kJyJ0
タバコ吸うとか馬鹿じゃねえの。眠気覚ましには覚せい剤だろ。
83名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:18:07.50 ID:C18KwWYH0
減給10分の1でたのみまww
84名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:18:09.00 ID:xnRThxRp0
九州ではバスはラジオつけながら運転するからうるさい。
民放の馬鹿ねーチャンがCMでぎゃーぎゃー聞かされるのはたまらん。
おれはバスに乗ったら読書三昧。哲学書読んでるからうるさくて。
大阪以西はこんな状態よ。
85名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:18:52.32 ID:K+YyYdxH0
>>1
疲労がポンと取れる注射あるけど…
86名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:19:09.33 ID:whCrevls0
>>65
職員室で吸ってるのは見たことあるけど
さすがに授業中に吸ってるのは見たことないな

>>75
喫煙者は気にならないんだろうけど、非喫煙者の大半にとっては喫煙者が車内で吸いまくった車内に乗るのは苦痛だよな
87名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:19:58.64 ID:Nr7hMVze0
これが関西人の民度w
これが関西人の民度w
これが関西人の民度w
これが関西人の民度w
これが関西人の民度w
これが関西人の民度w
88名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:20:32.23 ID:S3s6Y6aS0
缶コーヒーとかも運転しながら飲んじゃいけないのかな?
89名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:20:33.37 ID:iucEdOLJ0
車運転したり仕事中に眠くなったらタバコが一番効く。
ガムなんか全然役に立たない。
90太陽にほえるな!:2012/02/25(土) 00:21:50.64 ID:/BzOGt7HO
>>85
ヒロポンの事かーーっ!
91名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:22:36.23 ID:F7aHilDt0

自由にタバコの吸える新天地はないのか、
92名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:22:39.41 ID:XFXYIJPaO
>>80
あれは防寒ではない

痔だ
93名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:22:47.91 ID:OEfQQOg50
運転席のドリンクホルダーの所に灰皿をつければいいよヽ(´ー`)ノ
94名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:23:17.13 ID:B1wxX5vG0
眠気覚ましにはオナニーの寸止めが効くってある書物に書いてあった
95名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:23:23.70 ID:1jUZ69SGO
眠気覚ましならコーヒーにしとけばよかったのに
ペットボトル型のアルミ缶を100均のペットボトルホルダーにでも入れておけば
水分補給として容認されるよ
それくらいいいよね
96名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:23:45.18 ID:yQr5DfRJ0
>>91
自宅のトイレ個室で副流煙と一緒に吸えばいいのに
97名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:24:06.37 ID:C/HrbsHe0
禁酒、禁煙でいいじゃん
風俗含めてネオン街は無くすべき
98名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:24:14.37 ID:pjW2Z8zdO
>>89
タバコを食えってことだよな
99名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:24:50.08 ID:8vU32WcV0
>>80
あんなの通報してどうすんだよw
100名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:24:58.62 ID:cudDNnQ4O
ハッカパイプにすれば良かったのに
101名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:25:03.35 ID:7PRhvesp0
これ、吸殻は線路にポイポイ捨ててるんだろうな
102名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:25:06.83 ID:i6YqY5h40
運転席なら喫煙OKじゃね
誰も迷惑しないんだから
103名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:25:23.34 ID:K+YyYdxH0
>>90
大阪市環境局をはじめ、多くの市職員の皆さまにご愛用いただいていますw
104名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:26:39.47 ID:9CuZeGPB0
白金高輪を無視か さすが大阪
105名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:26:52.50 ID:whCrevls0
>>102
その運転士専用車両じゃないんだから後に乗る運転士が迷惑
106名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:27:32.95 ID:36HxJZIL0
事務所でパカパカ吸える自営業でホントに良かった
こんな自由の利かない仕事幾らカネ貰ってもやりたくねえ
107名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:28:24.60 ID:5Zm2TQEi0
この場合の「たばこの危険性」って何を意味しているんだろう。
108名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:28:27.77 ID:kY39K96p0
反抗期だな
109名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:29:00.96 ID:CXswyPDE0
股尾前科か?
110名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:29:29.24 ID:1jUZ69SGO
てか、関西の私鉄が良くないのは同意
以前知り合いが大阪市内の主要駅ホームで、降車優先を無視して乗り込んできてぶつかったヤツに逆ギレされて揉めてたら
取り合えず続きは駅長室でお願いします、他のお客様の迷惑だからってんでおとなしく従った
中で駅員が仲裁に入るも、相手が「俺はここの電鉄の職員じゃ!」と自分で身分明かして、全員ドン引きだったそうな
どこの部署だか知らないけど、何を考えて名乗ったのか理解に苦しむね
111名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:30:28.63 ID:BaVnR3Iv0
駅に停止中の運転席でならまぁ・・・とも思ったけど客室に流れてるならアウトだわ
112名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:30:46.70 ID:anhysBjT0
大阪の地下鉄って御堂筋線と長堀鶴見緑地線だけあれば
こと足りるような気がする
113名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:31:55.84 ID:9pDC7+cHI
こんぐらい許してやれよ
114名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:32:55.11 ID:opy/3+Ey0
運転中に窓に片腕かけて
タバコくゆらせながらでもいいぞ
そんくらい大らかな国になれw
115名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:32:56.41 ID:p1xkfvirP
防寒として小型の薄っぺらい座布団を敷いているからと
通報したバカシネ。
116名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:33:38.85 ID:kPDJW+0X0
かっこつけたくてタバコ吸いはじめるんだもんなー

 それがダサくて 今のところ吸いたいと思ったことないわ
117名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:34:03.98 ID:ZSKVOCDl0
回送?車庫?それくらい許してやれよ。

それより優先座席付近でも平気でケータイ弄ったり
車内で大声で通話するババアたちに注意喚起しろ。

その方がよっぽど乗客目線だ。
118名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:36:01.88 ID:U71bu+Jh0
昔は地下鉄の運転士なんかジャンプ読んでたぞ。
119名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:38:42.39 ID:XexrccmN0
>>70
運転士っていうか客も吸ってただろ
120名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:39:12.95 ID:Eq3XMKfHi
今の日本は乱れ過ぎだな
アジアの代表だったのに
情けなさすぎる
121名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:39:34.99 ID:xnRThxRp0
タバコは吸っても構わない。だが吐いてはいかん。吐き出し禁止する。
122名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:41:08.20 ID:36HxJZIL0
みみっちい社会になっちまったな
これじゃ誰も働く気にならねえ
体臭くせえ、息くせえ、大声うるさい、じろじろ見るな、触るな近づくな
これじゃあ家で引きこもってるほうが随分と楽に暮らせるな
ニートのほうが長生きするんじゃねえか?
123名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:44:02.88 ID:4UcGkNkhO
>>116
お前モテナイ上に友達いないだろ。
124名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:44:31.43 ID:q5ykSD+K0
ってか喫煙して眠気醒めるのか・・・初耳やわ
125名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:44:53.47 ID:S3s6Y6aS0
煙草の臭いがするとチクった客は相当なチクリ人生を歩んできているんだろうな
関わりたくない人種だとは思う
126名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:45:37.57 ID:9pDC7+cHI
ちょっと前までは泊まり明けの運転士や駅員なんて朝方まで飲んでそのまま始発を出したもんだ
二日酔いなんて当たり前で電車ころがしてた
127名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:45:46.27 ID:g3zXj7v50
さっさと民営化しましょう。
128名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:45:50.52 ID:gxeMCUHK0
スレ開く前に大阪だろうと思ったらやっぱり大阪だった。
129名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:46:54.52 ID:Lfqkb0re0
どうせ定年間際のおっさんだろと思ったら37とか。
アホか。
130名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:46:54.93 ID:63kM1AZO0
歩行珍煙
走行珍煙
特殊部落
131名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:47:10.07 ID:XDHI2o410
.>>102
匂いが外に漏れたらアウト
132名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:48:23.56 ID:BaVnR3Iv0
>>117
折り返しの意味が理解できないなら無理して書き込まなくてもいいんすよ先輩
133名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:48:43.89 ID:9PvEriiM0
おれタバコ一切吸わないから分かんないんだけどそんなに我慢できないもんなの?
134名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:50:09.57 ID:V+JfCNP50
>>125
それって仮に吸ってたのが乗客だったとしても同じように思うの?
135名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:55:36.13 ID:OEfQQOg50
タバコを辞めて4年目、煙たいじゃなくて、臭いんだよな〜w
これが喫煙していた時は気づかなかった。
本当に申し訳ございませんでした(´・ω・`)
136名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:56:07.51 ID:pu3AuAoW0
ワサビでも食っとけ
137名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:57:34.51 ID:LtKKZHUZ0
眠気覚ましならやっぱりクラックがいいよね
138名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:58:49.62 ID:QbgaoVdm0
せめてフリスク食べるとかにしてください><
139名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:59:48.96 ID:cH3fEUeu0
昔の国鉄なんか凄かったな
140名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:59:57.09 ID:i6YqY5h40
旧帝大学病院で敷地内全面禁煙なのに
医者の控え室みたいなところから煙漏れて来て
待合室とかけっこうタバコ臭いけど別に問題になってない
141名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:02:26.98 ID:rrHltGVK0
匂い…喫煙者
臭い…嫌煙者
におい…非喫煙者
142名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:03:16.99 ID:u9gmx0FK0
運転士は非喫煙者にするべきでしょうね。
143名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:04:20.32 ID:hzlmzPL80
>>141
非喫煙者なら普通に臭いだよ
144名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:08:30.29 ID:sPGOwTav0
良いか悪いかは別として電車、特に地下鉄のの運転って単調で眠くなりそうなのは理解できる
145名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:13:30.11 ID:g/tNKx0V0
タバコ我慢出来ないぐらいなら医者にかかってニコチンパッチだかパットだかを使えば良いのに。

飴、ガム、トローチなんてのも禁止なのかね。
それだとちょっとカワイソウかも。
146名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:17:03.23 ID:wXOBj86e0

消臭剤 運転席に持ち込まなんだ運転士の失態だな。
147名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:18:03.64 ID:QbgaoVdm0
運転席にファブリ━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━ズ!!まいときゃばれんかっただろうにw
148名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:18:11.45 ID:DpNdv1uXO
この路線は自動運転だから、運転士はドアの開け閉めするだけなんだよね。

眠くなるのはわかるが、たばこはいかん。
149名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:20:54.22 ID:Ljs+LpA+0
運転席なら別に吸っても良いだろうに。
ヒステリックだなぁ。
150名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:20:58.66 ID:R1n6XqfT0
飲むだけでこれといった副作用もなく10分後ぐらいには眠気がスパっと消える薬とか早く作ってくれよ。
鎮痛剤ぐらいの値段で。
151名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:22:41.05 ID:5t/rirTYP
>>135
自分もやめたクチだけど、あれってホント臭いよなw
煙がこないよう扉閉めても、ほんの僅かな隙間風が
入ってくるとひどい臭いが充満する。
152名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:23:07.52 ID:pfM9U1rD0
大阪市の現業職き全国最強です 橋下でも対抗できるかどうか
153名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:23:27.33 ID:K+YyYdxH0
>>150
環境局の職員は使ってますが…
154名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:25:17.48 ID:Z669pXak0
タバコ吸ったらだめなのかよw
国鉄なんて運転席に灰皿があったっていうのによ
155名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:27:26.53 ID:66hnozxN0
大阪って、マジですげぇ所だな・・・。
156名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:31:05.91 ID:VUVZpxqQ0


タバコを吸って 眠気覚まし これは全くのデマ

興奮状態を抑える方に作用する だからますます眠くなる それを低脳どもは ますます吸いまくるというわけだ

バカは死ななきゃ直らないなあwwwww


だって、一服 って なんで一服するの? 休憩でしょ!!
157名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:31:46.60 ID:g/tNKx0V0
大人が隠れて煙草吸わなくちゃならない時代なんだな。
昔、ガキデカのこまわりくんが おしりで煙草を吸うって話有った気がする。
今でもガキデカのコミックって買えるのかな。

昔の漫画なんかだと未成年者の喫煙とか不良の描写として割と普通に描かれていたな。
158名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:33:39.81 ID:lDlIVVVpO
>>154
国鉄て…いつの時代だよ!wwwww
159名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:34:25.25 ID:VUVZpxqQ0
禁煙しても 半年は 皮膚からヤニの匂いが出続ける

肺から タールが抜けるのは 軽〜中の喫煙歴で 禁煙後10年
重度は 火葬場までついてくる
160名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:36:50.64 ID:Tq9wmA6l0
眠くなることはあっても覚醒はない
161名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:40:36.60 ID:gL4cLk8WP
ニコチン脳になってると禁断症状で眠くなるから
吸えば目が覚めるよ
162名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:42:27.38 ID:wAYrayOB0
タバコやめて10年以上たった俺からしたら
ヒステリックな嫌煙厨の方がウザい。
163名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:43:58.81 ID:jbSgWP0RO
バレないと思ってるのが凄い
164名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:45:09.58 ID:wAYrayOB0
バスとタクシーは営業運転中は禁煙って法律で定められてるが
客が乗ってなかったらOKだよな。
165名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:46:11.04 ID:GvqDzGqH0

ドイツの電車の運転手はパン食ってた。

166名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:51:26.96 ID:g3hLf81z0
昔は病院の待合室にも灰皿あったのによ
167名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:51:43.75 ID:MPjklOuo0
1960年代だともう車内で吸ってる人はおらんかったなあ
地下鉄は。国鉄は通勤列車以外は灰皿ついてたしなあ
京阪もか。地下鉄は最初から車内禁煙だったようにおもう
168名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:53:11.80 ID:cqILm3N/0
客は神様ですみたいな風潮やめにしません?
神経質な現代社会便利にはなったけど仕事で死ぬ人病気になる人多いよね
クレームだらけで結局めぐりめぐって自分で自分の首しめてる感じがするよ
ちょっと時間遅れただけで客が騒ぐから福知山脱線事故みたいな大惨事おきるんだよ
169名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:57:46.87 ID:pfM9U1rD0
>>168
働く人に敬意を示す社会にもどってほしいね
170名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:59:54.25 ID:SBUVbMpMO
>>165
イタリアの車掌はボトル片手にワイン飲んでたぞ
学生の頃の話だが
171名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:59:54.34 ID:TIpxVGg8O
>>162
タバコやめた俺かっけーw
172名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:01:35.35 ID:whCrevls0
>>153
それ副作用ありまくりだからw

>>154
その理屈だと国鉄はアスベスト使ってたので今も使用OKとかになる

>>167
地下鉄は火事になると大惨事になることが多いからね
車両の材質も一般のものに比べ厳しかったような気がした
173名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:03:47.79 ID:MnonKch00
運転中じゃないんだから
吸わせてやれよ
心に余裕のないヤツばかり
嫌だね密告社会の日本
174名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:06:13.62 ID:5t/rirTYP
>>156
タバコは鎮静と覚醒の両方の作用があるんすわ。
175名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:07:51.53 ID:whCrevls0
>>173
運転士になったらいつ何時であろうとも喫煙してはいけないってわけじゃないんだし
吸いたきゃ家や喫煙所とかで満足するまで吸えばいいのに
176名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:10:08.42 ID:/rQWvY9L0
ニコチン補給すると眠気もぶっ飛び、カラダもイキイキとするんだぜ?
177名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:13:17.60 ID:SJGTGV+90
166.昔の話なら診察室の机の上に灰皿があったな
178名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:14:34.89 ID:gFTp53Cc0
>>175
確かにね。
規律がすべての世界もどうなんだろう?
人間だぜ。人間だから規律が必要なんだろうけど
人だからね。ゆるいとこあって人だと思うけどな。
179名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:21:07.70 ID:i6YqY5h40
>>174
yes
180名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:31:09.69 ID:VoapRQRN0
地上走ってる線ならマナーの問題で済むかもしれんが地下鉄だぞ
火災があったら大変なことになるだろ
駅は禁煙なんて流れになる相当前から地下線の駅だけは禁煙になってただろ
それを運転中に吸うアホがいるか
181名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:32:57.54 ID:2TgLo9S0i
ニコチンバカは社会のクズ
吸い殻で梅田駅が火事w
電車内で喫煙?客は我慢してるのに?

ニコチン中毒のアホが捨てた吸殻は誰が掃除するんだ? バカだからドラえもんが片付けると思ってんだろw
一回死ね、生まれ変わってこいな!
182名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:33:25.35 ID:Te15IlU50
タバコがだめなら、ガムを噛めば良いのに。
183名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:34:21.88 ID:2TgLo9S0i
以下、喫煙バカの言い訳が始まりますwww
184名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:35:44.75 ID:hEj3oya60
米国では昔、運転中の眠気覚ましに喫煙の推奨運動あったな
185名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:39:26.56 ID:NpCP55xx0
>>174
どっちかいうと覚醒効果の方が強いんじゃなかったか?
というか鎮静するだけで眠くはならないというか。
不眠症の奴が寝れないから一服ってのは愚の骨頂って言われてるし。気持ちは落ち着くけど、
目は余計に冴えてしまう。
186名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:41:55.31 ID:NpCP55xx0
>>181
こいつは携帯灰皿使ってるから誰かに掃除させることはないだろうな。
でもこの手の眠いときにはニコチン欲しいみたいな人は噛み煙草とか常備しとくべき
だと思うな。
タバコ吸ってた頃、喫煙休憩取れない感じの時は噛み煙草歯茎に忍ばせてた(噛み
煙草って言うけど実際には噛まない)。
187名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:42:50.34 ID:m/n/GkhYO
上新庄駅前で市バスの運転手が発射待ちで運転席で喫煙してるのを何度もみたことあるけどなあ
188名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:50:34.17 ID:ucDLTxUv0
バスや電車でもタバコ吸ってる運転手や車掌が臭いのは近くにいればすぐ分かる。
旅客業・接客業・営業は仕事着に袖通したら一切タバコ吸っちゃダメ。
服に移ってそこから臭いが漂ってきて分かるわ。
服についた臭いがシートにもうつるからな
189名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:52:55.21 ID:yUetjr250
ニュースで配信するような事件性があるか?
落ち着いて考えてみなさい
馬鹿じゃないのかw
190名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:57:00.46 ID:Ngc6BAfa0
こいつにしても、梅田で火事を起こした奴にしても橋下の仕込みとしか思えんなw
191名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:01:39.39 ID:8R6Nhyyp0
みんなやってるよ、こんなの
192名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:04:26.29 ID:z3Fc5Q/tO
煙草吸う奴に常識は通用せんだろ。
換気扇の下で吸え、って言ってもそれすら守れないからな。
193 【九電 64.3 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【14.3m】 :2012/02/25(土) 03:04:37.73 ID:jtuGU/6X0 BE:1712758346-2BP(456)
ついでに運転室に女連れ込んでセックスもすれば目覚ましになるだろ
体位は対面座位がいいかも
194名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:04:48.34 ID:1HE7gnW10
アンフェタミン支給すればいいのに

法改正必要か
195名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:05:25.04 ID:fEK9h3EUO
だって全面禁煙だもの
196名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:14:27.50 ID:wlAWg6ul0
いろいろ試したが
さきイカのアンモニア臭が眠気覚まし最強
197名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:28:36.00 ID:cqILm3N/0
自分タバコ吸ったこと無いけど、こんな事柄
禁煙でタバコすって上司に怒られるくらいですむ話なのに
こんな事が報道されるって恐ろしい社会になってると思うよ
人の事監視してクレームつけようか考えてる余裕が無い人たちで
あふれかえってる今の日本は
198名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:36:27.02 ID:rdFroDhCP
>>197
時期が悪いんだよ。
梅田の火事の直後だから。類似の事件の後はだいたいこうやって無駄にほじくられるのは
昔から変わってない。
199名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:39:05.74 ID:b51b/nyc0
国鉄の頃は貨物運転士が飲酒で2回事故してたな
その頃でもかなり叩かれたらしいが
200にょろ〜ん♂:2012/02/25(土) 03:53:01.64 ID:ZAlRo25z0
大阪だもの
201名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:56:00.39 ID:+wMSQy9h0
>>197
こないだ梅田で火が出て大迷惑した直後だぞ
このタイミングで問題にならない社会の方が怖いわ

どうでもいいけど夕方のキャスターが「長堀鶴見・緑地線」って言っててイラッときた
202名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 03:57:25.16 ID:zruTv+mp0
タバコは実際に頭がはっきりするし仕事の能率が上がる
ストレス解消にもなるしね
タバコ吸わない奴は損してると思うね
健康がどうのっていうけど、仕事の能率でいえばタバコ吸ったほうが効率絶対にいいから
203名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:14:32.94 ID:nr6L4sFA0
なんか橋下を困らせるためワザとやってるようにも思えるんだが・・・
204名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:17:00.39 ID:jDEvEkl7O
また大阪か
205名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:19:54.63 ID:O3fTuE6TP
>>1
スレタイに『大阪』入れてよ
206名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:22:13.40 ID:E0gAXhE70
俺なんて睡眠が不規則だから
運転手なんて、絶対に無理だ
207名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:37:24.31 ID:JL9dOrIFO
さっさと クビにしろ
208名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:39:18.64 ID:7PI8/pgy0
なにこれ?
何が問題なんだ?
コイツが居眠りして事故を起こした方がよかったって話?
マジで、バカも休み休み言おうぜ。
209名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:41:08.03 ID:NMFrWbqW0
元喫煙者から言わせてもらえばタバコは眠気ざましにはならんw
単に吸いたかっただけだろ。

210名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:43:38.33 ID:qGw/IvU60
喫煙者ってアホだから吸ってるとこさえ見られなければバレないと思ってんだよな。
体中に臭いが染み付いてるのに、それに気付いてないの。
211名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:44:25.33 ID:DESSuar3O
ブラックブラックガムの効果の無さは異常
212名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:53:35.17 ID:vxzMwV2/0
これはまあ、難しいトコだと思う。
213名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:58:39.06 ID:+bvjQLgh0
眠いときにタバコすうって逆にこわいと思うわ
214名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 04:58:53.45 ID:SytJvfcu0
>>210
家でタバコを吸われたら3日くらい臭いがとれないわ
215名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:03:22.95 ID:BN+txUqN0
>>3
ぷ。2択ってw
216家政夫のブタ:2012/02/25(土) 05:09:00.66 ID:ZwOZnTg10
眠眠打破を飲ませとけ。
メガシャキでもいいぞ。
217名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:15:27.72 ID:I4sR8TSq0
眠いなら一声かけてくれ
ぶん殴ってやる^^
218名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:17:30.02 ID:E0bA67eZ0
たばこで騒ぐ民主党
219名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:47:50.08 ID:nRzlF41p0
>>217
眠いからぶん殴ってくれ!

ただいま 喫煙中 ともくん
220名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 06:18:50.14 ID:Ms2Jg4Le0
>>208
午後三時に眠たいって夜勤してる人間なめてんのか?
221名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 06:25:56.92 ID:t9hX8xln0
終点で吸ったのか。なら大目にみたらいいよ。
運転しながら吸ってたと思ったわ。
222名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:12:19.34 ID:l5uPrNV10
眠かろうが死にそうだろうが、車内禁煙、構内禁煙って客に要求しといて職員がOKなわけないだろ。バカじゃないのか
223名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:16:30.35 ID:LqxJr0gF0
ただちに支障は無い
処分も労組からみれば厳罰はナンセンス
粋がってる口だけで次から次へと口だけ市長はs
また大きく処分するんだろうけどwww
224名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:21:07.01 ID:erTlVu6D0
車の運転中の喫煙もそろそろ禁止しろよ
携帯使ってるのと対して変わらんだろ
225名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:26:20.66 ID:68K1tED+0
タバコを吸うと血管が収縮して血流が悪くなる。
しかも血液中の酸素量が減って一酸化炭素量が増える。

だからタバコは眠気覚ましにならない。

この運転手は単に依存性なだけ。
226名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:37:51.23 ID:IrVGhMGo0
過去に他局の職員は眠気覚ましにシャブ使ってたよね
227名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:40:26.99 ID:Ez1ghHNZO
ミントガムの方が眠気覚ましになるだろ
228名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:40:31.44 ID:FCIRL65W0
そこは禁煙じゃなかったんだな
229名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:40:43.37 ID:OwhJhZSsO
またおまえか
230名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:43:30.46 ID:GvzdkCLS0
噛みタバコにしろよ
アメリカの野球選手が試合中に噛んでるやつ
231名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:45:06.11 ID:gMGVF6m60
>>230
今頃そんな奴いねえよw おっさん
232名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:45:56.37 ID:t9hX8xln0
>>224
確かに。ポイ捨ても減るしね。
喫煙禁止区域でも車に乗ってればオッケーだしな。
233名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:52:15.47 ID:68K1tED+0
>>202
それこそ典型的な依存症の症状だね。

単に禁断症状を収めてるだけなのを
喫煙によって能力があがってるように錯覚してるんだ。

ベースに自分は依存症だってことを認められない否認があるから
こういうことを言い出す。
234(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/25(土) 07:52:22.87 ID:t70J9e+l0
数年前か・・・運転士全員がタバコ吸って、同じ場所に
ポイ捨てしてたら、ある日、溜まった吸い殻からボヤが
発生した事件があったな。
235名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:52:28.11 ID:XRFwOnap0
貨物の釜には灰皿付いてなかった?
236名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:55:20.19 ID:NWvgLo8V0
>>234

>>15
237名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:57:45.77 ID:oqTR36y20
言い訳がうんこすぎる
こいつは常習。間違いない
238名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 07:57:46.72 ID:2uQKI1vN0
>>3
運転士チェンジで。
239名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:19:18.42 ID:23WGw3F50
ニコチンは脳に直接快楽と覚醒をもたらす。
常習性と禁断症状も酷い。
ニコチン中毒は、薬物中毒と同じ。
240名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:21:29.15 ID:WE1uBT5O0
地下鉄の運転って景色も見えないし退屈そうだな。
241名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:25:47.21 ID:THvTZp8v0
なんで喫煙者なんか雇ってんだ?
全員クビにしろ
242名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:27:16.89 ID:7LpvutqS0
>>27
通報しますた
243名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:53:46.82 ID:wbMOZ9eNO
シュシュ ポッポー

244名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:58:00.31 ID:dj4k4Gb+O
大阪市交通局のやつらなんてクソばっかり
数年前までは仕事中に赤い顔して酒臭いやつもいた
245森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/02/25(土) 08:58:23.63 ID:L6699boK0
最誤。。
246名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:59:49.40 ID:2ROHW5hG0
>>19
そろそろ眠気が来るなって時点で吸えば眠気覚ましになるよ
眠すぎるときはまぶたの上から携帯電話のライトを当てたり、一旦運転を止めて準備運動をするのがお勧め
247名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 08:59:55.18 ID:W8Rojj7M0
西成あたりで売ってる薬用タバコなんじゃねえの?
ちゃんと尿検査しろよ
248名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:00:06.05 ID:pjG+LyBc0
トンネルや地下は火気厳禁だろ

韓国の地下鉄火災知らんのかこいつら
249名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:02:45.16 ID:pjG+LyBc0
250名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:05:08.39 ID:aHYyTWKHO
>乗客が降車後、駅員に「車内でたばこのにおいがする」と通報して発覚。

うわぁ〜いるよねぇ、こういう先生あのね的な奴
気持ち悪いわ
251名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:07:28.81 ID:M0C53WPk0
>>246
やっぱり麻薬の一種ってことなんだよなw
252名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:08:50.44 ID:THvTZp8v0
たまにガソリンスタンドでタバコ吸って引火させる店員居るよな
253名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:14:30.26 ID:fzhq7Q2Y0
ニコガムにしとけよ('A`)
254名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:14:59.40 ID:uMTgxA9B0
貨物の機関車の運転席には灰皿がついてたという。車掌室にも。
255名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:17:20.61 ID:I8kpYy+B0
あかん、また大坂や・・・
256名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:20:28.31 ID:2ROHW5hG0
>>251
麻薬ってよりも眠い時は殆ど呼吸をしてないからタバコで意識的に深呼吸をすることによって目が覚めるということかと
257名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:27:00.05 ID:M0C53WPk0
>>256
だったら、あくびすれば解決すんだろw
258名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:29:05.48 ID:ESJBA6Ac0
運転席かよwwww
259名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:49:13.95 ID:1cu2FDbT0
自転車から飛行機に至る、あらゆる乗り物を運転する際に
大阪人は必ず酒を飲むか喫煙をする
度胸をつけるため・運転に集中するために不可欠ということらしい
260名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:52:52.11 ID:QbgaoVdm0
>>187
バスの中で吸わなかったら無問題なんじゃないかなぁ〜?
261名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:34:09.16 ID:DS2zcnN20
>>257
その欠伸の前の段階だよ
262 【九電 74.7 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【12.4m】 :2012/02/25(土) 10:36:29.05 ID:jtuGU/6X0 BE:3211420695-2BP(456)
地下鉄運転士とか可哀想だな、天気も関係ないし景色も関係ないし
踏切で人も挽けないし、暗い穴の中を走ってるだけ
263名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:41:50.55 ID:Sailf3Cx0
なんでこんなのが新聞沙汰になるんだ?
264名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:46:01.08 ID:S1raDCDL0
>>260
バスの中で吸ってるから問題だつってんだろ
265名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:10:54.78 ID:T+Gd3KNg0
>>9
地下鉄火災がおこってからじゃ遅いだろ、下らんんとか言うな
266名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:46:13.36 ID:Te15IlU50
ガソリンを満載した貨物列車が停車している駅のホームで
タバコを吸っている人がいたりするのです。
267名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:51:43.74 ID:6FTsSLaI0
タバコを吸うやつって煙の広がり方を知らないバカが多すぎる。
例えば店内でタバコに火をつけて吸いながら店外に出ても
煙が店内に残るから非常にタバコ臭いんだよ。
あと店内禁煙だからと店の玄関前で吸ってるバカもいるけど
結局煙が店内に入り込むから非常にけむたいしウザい。

そういう気遣いが出来ないからバカなんだよ。
268名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:55:34.42 ID:OERMZD6w0
許せるのは、飲み物とフリスク迄だな

http://www.youtube.com/watch?v=eFIKk0RGcUI
269名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:59:35.35 ID:OT9mwz300
【レス抽出】
対象スレ:【社会】地下鉄運転士、運転席で喫煙…「眠気覚ましで」
キーワード:大阪
抽出レス数:24


東京でも3年ほど前に地下鉄で運転手のポイ捨てでボヤがあったの覚えてないのかよ・・・
大阪ってだけでレッテル張りしてたら身近で同じ騒動起きるかもよ
270名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 12:04:30.56 ID:1Ir1jD180
地下鉄は火気厳禁です。
地上を走るのとは違い小火でも
煙が充満して大変危険です。

その辺を理解せずに書き込んでいる奴らが大杉
火事になったら逃げ場もほとんどないんだぞ
271名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 12:08:18.05 ID:b51b/nyc0
それは先日の梅田の火事があったなぁw
ボヤであの騒ぎだしもっと燃えたら大惨事だった
272名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 12:22:05.56 ID:6SOQ/fc90
>>205
入れるまでもなく大阪と判る
273名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 12:51:08.14 ID:SJGTGV+90
前は御堂筋線のホームにも灰皿が置いてあって
それで火事を起こしたってこともなかったけどな。
274名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:31:44.97 ID:Wfzi47UW0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん、また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
275名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:32:57.59 ID:eeuM6bJL0
大阪は、吸い歩きするクズが多すぎる

タバコに対するモラルの低さは異常
276名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:33:46.51 ID:6LjHQ1O40
なんだ海外のニュースか
277名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:41:51.14 ID:NFoH+42IO
喫煙所が無いからしょうがない
278名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:44:13.40 ID:GjtrEBzz0
>>263
今、話題の大阪市交通局の失態だからなw
279名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:44:23.39 ID:VXVdjhgh0
あーあれか。

アイス禁止されたから93に走ったのね。
280名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 13:53:39.32 ID:BJJzz06K0
橋下に燃料与えるとか、レベルの高い自爆だなww
281名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 14:44:48.46 ID:W+LlfqeB0
>>201
昔おじさんの駅員がコスモス・クエアって読んでいたのを思い出した。
コスモスは分かるとしてクエアは何なんだと。(笑)
282名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 14:45:14.64 ID:QqrYbaZl0
ニコチン中毒者を雇用するからこうなる
283名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 14:48:33.79 ID:aeuDK/qWP
車両の先頭に張り付いて窓からじっと運転席の方見てる奴はアスペの割合が高い。
284名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 14:56:16.28 ID:FT1DRUdn0
隠れての喫煙はよくあるけど、客の視線のあるところで堂々と吸ったのかよ。
梅田駅の火災がなければ表に出なかったんだろうな。
285名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 15:02:55.00 ID:jmJLSz1W0
そりゃ煙草くらい吸うだろ。
目くじらたてんなって。
286名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 15:42:29.23 ID:rdFroDhCP
>>273
それはちゃんとした灰皿(中に水も入れてある)だったからだな。
287名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 15:44:26.86 ID:j3lOAkhO0
このご時世まだタバコ吸ってるなんて
知的障害者にちがいない
288名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 15:46:32.85 ID:rdFroDhCP
>>284
いや煙草の臭いで気づかれてるから客の視線からは隠れてたんだろう。
さすがに休憩室とかで吸ってから来た喫煙者とその場で吸ってる臭いじゃ程度が違い
すぎるからな。
289名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 16:49:10.51 ID:6rRgCiiF0
大正駅に待機所みたいのはないの?
290 【九電 62.6 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【24.7m】 :2012/02/26(日) 07:14:40.76 ID:dAGfzWqW0 BE:1998217474-2BP(456)
東京の地下鉄に乗ったら車内放送が何喋ってるかわからずに驚いた
とんねるずの石橋貴明が鼻声でとぎれとぎれに話すようなあんな感じ
ちゃんとした日本語で案内しろよボケ
291名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 12:04:56.26 ID:P3LeFuhJ0
JR千葉支社では喫煙。携帯チェックぐらい当たり前。
注意したらスト(ryされるorチクった乗客がやばい組織にゴルァ!!されるから。
292名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 12:17:16.82 ID:ZhIy/nNxO
東海道新幹線の運転席には灰皿が付いているのは秘密です。
293名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 12:19:22.39 ID:fsjy+89N0
居眠り運転されるよりマシやろw
小窓あけて吸う分には文句言わんが
294名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 12:55:58.15 ID:nuLal7V20
>>3
喫煙すると脳が萎縮する、といういい例

オレなら居眠りも喫煙もしないヤツ雇うわw
295名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:24:04.47 ID:sWQKl75g0
大阪市営バスの給与4割削減らしいが、地下鉄に至っては6割くらい削減しないとな。
296名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:25:46.29 ID:qd81OPyo0
チョコ食え
297名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:27:11.54 ID:3p1j3KMVQ
当然だけど喫煙なんて個人の自由であり、何人も他者の嗜好に口出しなどできない。
まあ副流煙を懸念する向きがあるのかもしれないが、その害も決して科学的に証明された
代物ではないし、ただ臭いだの煙いだのといった理由で他者の権利を踏みにじり、喫煙者
を迫害するというならば、それはもはや人権侵害に他ならないだろう。
邪悪なファシズムの台頭・蔓延を容易に許すような国家は近代国家として不適当。
だがどうやらこの国が目指しているのは野蛮国家みたいだな。
298名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:27:24.50 ID:l3A3zLRl0
喫煙者を雇用する会社が悪い。
299名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:29:45.82 ID:3FUWMPJW0
教師なら卒業式で皆が立つべきところを着席のままでいいんだもん、
業務時の喫煙くらいとやかくいわれることじゃないだろ
300名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:34:58.02 ID:m2BG3J6FO


【大阪】って書いて無いから、まさかメトロかと思ったら、やっぱり大阪だたwww


301名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 14:38:07.95 ID:XB8CxWBv0
もうATOなんかやめればよくね?
ボタン操作と機器監視だけじゃ、眠たくもなるわ
302 【九電 66.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【24m】 :2012/02/26(日) 15:07:45.74 ID:dAGfzWqW0 BE:642284633-2BP(456)
日本のプロゴルファーが大会でティーショットした後
フェアウエー中央をさっそうと歩きながら喫煙してたが
最近は喫煙を見かけない気がする
303名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 15:09:41.90 ID:/VA7M2Hh0
眠いなら1発抜けばいいのに
304名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 15:28:27.70 ID:Fd68Mxlm0
で、橋下は何と言ってる?
305名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 15:48:40.02 ID:LgBWdVpZ0
眠眠打破のめば良かったのに
306名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 15:52:31.36 ID:101UFFeSO
梅田駅の件で江坂乗務員分室もダメに成った
307名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 15:55:22.47 ID:Dwf2ByC/0
眠い状態で出勤すんなって話だよな
確か体調を整える義務があるだろ、この手の職種
308名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 16:03:32.25 ID:QWxs4KSU0
>>131
臭いで死ぬのか?
ガンになるのか?
309名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 16:04:30.31 ID:h3d6ZyQ80
タバコの火を、手の甲とかに押し当ててたのかもしれんぞ
310名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 18:41:57.15 ID:8VNXrK2g0
ニコチンのガムがあるだろ。
あれ食ってればいいのに何でわざわざ火をつけるかな。
そうすりゃ恥ずかしい喫煙の様子を見せずにこっそりニコチン補給できるのに。
311名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 19:28:55.32 ID:yvHYBaVTP
そもそも根本的に眠くなる原因取り除くのが一番な気がするが不可能なのか?
312名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:28:02.66 ID:v+DpIsvc0
寝ながら運転するよりマシだな

まあいいわけだろうけど
313名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:28:21.19 ID:JFs1uMzv0
メガシャキ!!
314名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:35:48.02 ID:F8B3vn3H0
折り返しの時に乗務員室で吸うくらいいいだろ。
変な風潮ができつつあるな。
315名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 20:41:49.23 ID:mx/lEzm00
JR東日本なんて、終点到着前に突然運転席から運転士が離れて持ち物の荷物片付けたりしてたがな。
ハンドルから離れても普通に走行してたが何か裏技してたのかな。
10年以上前の東北本線での出来事だがな。
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
合法麻薬で目をさますなんて…