【サイエンス】「培養牛肉バーガー」今秋登場? 牛の幹細胞を利用
>>39 食用ミミズは、処理に手間がかかるから高いぞ。
46 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:17:34.06 ID:rAH512L70
幼女の細胞から精製したクリトリステーキなるものを誰かが作りそうな気がする
>>47 切っても切っても無くならない、食っても食っても再生する
しかも飼育の手間がかからない食料というのは、昔の人にとっては
夢の食料だからな。
>>49 プラナリアの遺伝子活用できないかな?
適当にぶった切っても再生するんだよな確か
51 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:24:39.75 ID:m2cHme3K0
こうなるともはや植物というかキノコとかに近いな。
52 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:29:34.00 ID:2tiUK6IP0
>>50 でも、プラナリアでも餌を食うし飼育の手間がかかるでしょ
昔の人が夢見たのは、たとえばちょっと土を掘ったりするだけで、
いつでもそこにあって飼育したり栽培したりして働く必要がなくて、
その上食べ放題で無くならない食料ですよ、酒が湧く泉とか
一年中果実が実っている隠れ里とか、そう言うのも同じベクトルですねぇ
しかも、その食料を食えば長生きできたり強くなったりできるという場合も
だからクジラを食えって
海の中で勝手に増えるんだから楽だろ
55 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:34:05.13 ID:vsN7aJEY0
未来少年コナンみたいに
そのうちプラスチックからパンでも
できかねん勢いだな
>>52 ロスチャイルド言うか、ロートシルト家というヨーロッパのユダヤ人名家は
1800年代以降、一貫してヨーロッパ経済を支配し一国の政策を左右し
戦争すら止めたと言われている、大金満家だからな。
サプリみたいなもんだな、その手のものに抵抗ない人には受け入れられるだろう
こんな苦労して部位肉つくるくらいなら、クローン牛を人工子宮で成体まで育てる方式のほうがまだ実現が近いような・・・
汚泥からハンバーガー作ってる人いたよね
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:42:28.01 ID:Yj20nxYr0
癌細胞食べるのとどう違うの?
>>55 石油タンパクを使って酵母を育てて食品に使うというのがあったな、
そう言えば石油タンパクの噂を聞いたことがある
石油タンパク(で作った酵母)を使った食料を最初に作り出したのは日本企業だったのだが
"朝日新聞"が、発ガン性がある等といって、大々的に叩きキャンペーンを展開
結局開発した企業は、日本では商売にならないと当時の東側に
ライセンスごと売り払ってしまったそうな、そうするとその国で石油タンパク食品が
普及した、すると当の朝日新聞がこんどは「革命の勝利!新しい食品が作り出された」
と、褒めちぎった記事を掲載した、
そしてその革命の勝利という記事を書いたのが
石油タンパク使用食品を叩くキャンペーンを貼った記者本人だったという。
62 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:44:32.43 ID:iNHQMqf2O
>>7 >無限に増殖する肉塊が出来た時、動物愛護団体が何を言い出すか興味深い
つ癌細胞
つーか、食用肉に安全性の担保された癌細胞遺伝子を組み込み増殖させるってのも悪くはないな
大豆ベースで噛みごたえのある豆腐みたいな感じに成型して
調味料で味を調整したほうが、安上がりな上に、イメージ的にも
いい気がするんだが
>>63 それ北朝鮮で」「代用肉」って呼ばれてる食べ物だな
ちなみにそんな物でも北朝鮮では庶民の口には滅多に入らない貴重品だとか
簡単に増殖するガン細胞の塊を大量生産して
良く煮込んめば
食料問題解決だと思う
栄養学的にはガン細胞もホルモン焼肉も大差ないはず
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:57:39.07 ID:iNHQMqf2O
>>65 大和煮とかにしたら大丈夫だろうな、でも増殖癌細胞のステーキとか出てきたらゲロ吐きそうw
そういえば
>>63の大豆肉ってのも一時期流行ったよな、だいたい大和煮みたいな味付けだったけど
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:58:05.02 ID:oQroIlrD0
>>18 でもそうすると、おっぱいの大きいJSが大量生産されて
JSのうちに初潮を迎えたりして
大変なことになるよ!
一部の男には喜ばれるがな
>>66 大豆肉って昔のカップヌードルに入っていた謎肉のことじゃないか
牛肉とみせかけてぞ○ぬの肉・・・
豆腐ハンバーグで十分に美味しいよ
>>34 はるか昔の記憶だけど、ホルモン注射部位食って子供が巨乳になって訴訟とか
アメリカの話が女性週刊誌にのってたような
大豆や小麦を利用したグルテンミートやもどき肉ってのがある
こういうもの本物志向やら美食やらで日本じゃ衰退したが
ベジタリアンが多い国じゃ普及してるらしい
73 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:37:32.26 ID:OE/VF5mmO
培養牛…
チキンジョージの「牛」バージョンがリアル世界で生まれるの?
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:39:58.39 ID:J+kbl+Cq0
鯨肉も培養して作れば問題ないだろ。
BSEも培養ですか?
>>53 そうした食と、それに纏わる手間や労働に対する煩いを解決したのが、保存技術と輸送の発達だな。
近代以前の人が、もしコンビニを見たら腰を抜かすだろう。
コンビニを見たら、それを桃源郷だと言うかも知れない。
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 16:37:22.54 ID:mi6RHQPR0
わー気持ち悪い
そこまでして食べたくない
いいえ、私は遠慮しておきます。
石油蛋白でいいだろ
プラスチックからパンを作るんだよ
81 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 15:17:38.01 ID:+5MRKrkh0
a
カフェインを加え、ってところが気になる
謎肉とあまりかわらんような気がする。
家畜用の単位収穫量が多くて高カロリーな飼料の研究開発した方が早いんじゃね
86 :
名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 15:17:40.61 ID:1UgnYena0
うふへ〜 きもちわりい〜
アメリカ限定にしてくれーーー
視肉キタコレ
牛頭の天才科学者・ビーフジョージが生まれるのか
89 :
名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:20:57.78 ID:onEfOz/y0
それは本当な牛なのか
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:24:20.14 ID:X2lE4EYk0
うめず先生
91 :
名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:25:30.63 ID:xNHBrDJsO
マクドに出てきたらcow?
92 :
名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:28:11.30 ID:CuRGLXWY0
その技術で篠崎愛ちゃんの肉を作ってくれ
93 :
名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 05:29:43.58 ID:IqG4gdou0
SFチックだな