【沖縄】「放射性物質が心配」 青森から運んできた雪で子供たちに遊んでもらうイベント、本土から避難の父母の抗議で中止に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
那覇市と海上自衛隊第5航空群(那覇市)は21日、
沖縄の子どもたちに楽しんでもらおうと予定していた雪遊びのイベントを中止すると発表した。
雪は同航空群が青森県から搬送したが、沖縄県に自主避難してきている父母らから、
雪に放射性物質が含まれているのではと懸念する声が相次いだためという。 

ソース 時事通信 2月21日(火)18時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000109-jij-soci
※前(★1:02/21(火) 19:58:31):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329826324/
2名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:19:00.26 ID:OfjlDgTJ0
ひでーなおい
3名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:19:33.02 ID:KNB8++QC0
ココ3代沖縄県人の意見
     ↓  
4名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:20:14.31 ID:WDTKm8rs0
本土のガキどもが参加しなければイイだけだろ
  何で難癖付けてるのプロ市民か
5名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:20:22.23 ID:fJ0PbmRM0
頭悪すぎる
6名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:20:34.88 ID:8B/neg8H0
そこまで言わんでも・・
7名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:21:23.10 ID:5jmetx5L0
さすがに青森は…
心配だったら検査すればいいだけだろうに
8名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:21:38.38 ID:3vLBhmkB0
測りゃいいじゃん
9名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:21:44.78 ID:1BqAPqGW0
こんなに大雪なんだし、わざわざ運ぶにしても九州か山陰あたりの近場の雪で良いだろうに
10名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:22:50.49 ID:6KfeMzv10
沖縄までヒステリックに移動するような奴は
そもそも、常識とか裏付けとかは無視して感情で
動くだけの子供脳だから話するだけ無駄。

無視して実行すればいいのにね。
11名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:22:57.06 ID:lCik7Qj70
全く問題ないと断言できる。100ミリシーベルト以下はまったく問題ない
車の排気ガスのほうがはるかに危ない
他にトリハロメタンなど
12名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:22:58.50 ID:/GzrIGCF0
これは久々に酷いお話だな
13名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:23:01.07 ID:FnxQ3jdj0
こいつらどんだけビビってんだよwww
14名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:23:18.63 ID:sYoLxMIz0
自衛隊のひとたちのお仕事を踏みにじる気かっ!
15名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:23:26.46 ID:UqR9VBR40
沖縄の人じゃなく避難してる奴らがイチャモンつけたのか…

やっぱちょっと頭がおかしいんだろうな
16名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:24:05.31 ID:6zwowLR30
青森が汚染されてたら、福島壊滅だろ
こいつらみたいのがいるからニワカ反原発主義者が調子づくんだよバカ
17名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:24:33.90 ID:RdcEZnan0
沖縄まで逃げてくるんだから
相当のアレだからアレだろうな
18名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:24:55.74 ID:MCi4LokjP
そもそも運んでるあいだに溶けないの?
冷凍してたら氷みたいになってそうだし。
19名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:25:02.14 ID:0Gpwe2w1O
こんなクズの父母がいるからクソガキもクズになるんだよ
20名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:25:25.84 ID:OfjlDgTJ0
火星にでもいってしまえってんだ
21名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:25:45.34 ID:4KoZXo2u0
こんな奴らにうわべだけ 絆やら、ガンバレ!東北とか偽善的な事言って自己満足して欲しくないな
どうせ、「中部地方以東の奴ら全部死ねよ」とか思ってんだろ
22名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:25:59.26 ID:KNB8++QC0
生まれてから死ぬまで一回も生で雪見た事ない沖縄人って多いんだろうな。
23名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:07.17 ID:bmWNu+6N0
そんなに放射能が嫌なら海外池よ貧乏人
24名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:15.08 ID:Ibi8eP9E0
本土から避難という事は
そこそこ金に余裕がある層だよな?
大抵の一般市民は移動したくたって出来ないんだから
あれ?危険厨は底辺層とか言われてなかったっけ?
なんだかどこの大学の言ってる事もアテになんねえなww
25名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:24.97 ID:LecdeIhy0
所沢市の小学校の給食献立表
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan261571.jpg
26名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:49.56 ID:h2k0Ojfe0
>>20
火星の被曝量なんて福一なんてメじゃないだろw
27名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:58.79 ID:UG2sdpPX0
中国の雪は綺麗な雪
28名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:26:59.03 ID:np1Em9edO
いつもの本土の「極左プロ市民」とゆう外人が、
自衛隊に難癖つけてるだけで、被害者は沖縄の子供達。
29名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:13.48 ID:yZVEipnN0
>>25
これはヒドい
30名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:17.02 ID:pP4lQI3P0
>>25
単に郷土料理ってだけにも見えるけど
食材もそこの使ってるのかな
31名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:26.27 ID:Dz8f/uJL0
■イベントを中止に追いやった、自主避難主婦達が語る今日の「放射脳泣ける話」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2668474.jpg
ttp://twitter.com/#!/zxh05021 埼玉→那覇
@KEIBOW_Okinawa @alcaffe_yd @nico_sugar 横からすみません。首里のおそば屋さんに行ったんです。
そしたら私達だけ、セットおにぎりの色が違う。
お店の方に訊ねると、私達は避難親子と知って、県産米で出して下さったとのこと。涙出そうでした。
2012年2月21日
---------------------------------------------
KEIBOW @KEIBOW_Okinawa
それはわざわざ避難してきたと知って県産米で炊いたんですか? 用意してあったということでしょうか。
なんていうおそばやさんですか? 行ってみたいです。
---------------------------------------------
きょんたき @zxh05021
@KEIBOW_Okinawa @alcaffe_yd @nico_sugar 名前はえっと?首里城の交差点に看板があり、小路を入っていくのです。
炊いてあった賄い用みたいでしたが、息子との会話で母子避難とわれ、急遽気遣い下されたかと。
店の名前、見てきましょうね。
---------------------------------------------
さと*み @nico_sugar
@zxh05021 @keibow_okinawa @alcaffe_yd 泣いちゃう。。。
---------------------------------------------
きょんたき @zxh05021
@nico_sugar @keibow_okinawa @alcaffe_yd 人情話ですよね。
避難者です、とも産地は?とも言わずに入ったのに(;_;)グッときた。
---------------------------------------------
きょんたき @zxh05021
@nico_sugar @keibow_okinawa @alcaffe_yd 店長さんが「あの親子にはこれを」っと、出して下さったようなんですが
、私も気遣いの出来る人間にならなくちゃ、そう思いました(;_;)
32名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:33.66 ID:HT4n3L1G0
なんかもう色々ひっどいな。

一生地下にでも潜ってろとしか。
33名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:35.39 ID:RYa8x2bEO
沖縄まで避難できるなんて、生保の母子家庭かな
ヒマだから難癖をつけているんだろうな
34名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:52.41 ID:OfjlDgTJ0
>>29
>これはヒドい

なんで?
35名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:27:57.27 ID:XYRlF5td0
キチガイリスト(確定)

ID:SIeROygl0
36名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:06.67 ID:n5VYPjjn0
1〜3号機の放出量増 毎時7000万ベクレル
http://nanohana.me/?p=11597

ガンダーセン氏はホットパーティクルを警告している
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-610.html

ホットパーティクルの写真があるよ

雪の核に入ってるかもね
線量計じゃ測定できないしね

37名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:23.57 ID:FYLThlX70
放射能が心配なこの連中に家のコメ食わせてぇw
もっとも最大で1ベクレル以下なので、連中びびりもしないかな、、w
38名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:25.79 ID:NQ8F8ThQ0
リスクなんて青森も沖縄もほとんど変わらんぞ
アホ丸出しだな
39名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:49.27 ID:S7ZU9/D00
このスレで話す上での基礎知識
■距離
東京駅-福島第一原発は227km
青森駅-福島第一原発は381km (東京より1.5倍以上の距離。東京より150km以上遠い。)

■放射線量
http://atmc.jp/
全国の放射線量
青森県(青森市)   0.019μSv/h
沖縄県(うるま市) 0.024 μSv/h
※今日の青森県の放射線量は、全都道府県で一番少ない。
40名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:49.98 ID:/GzrIGCF0
>>24
動けないから必死に危険を訴える
動ける連中は議論の外だよ
41名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:57.61 ID:pC5NAUmu0
ちょっとオゾンホールができただけでオーストラリアで皮膚がん発症
そのくらい原子炉である太陽からの放射線は強いのだ
というか太陽からの放射線までは修復できるように地上の動物は作られている訳よ
そこいらのセシウムがチョロチョロ出す放射線が何だというのか池沼にも程がある
細胞が壊されても血液を通ってウンコになって出るだけ
新しい細胞がどんどんできるようになってる
そういう動物が太陽の放射線を浴びながらも生き残ってきた訳だね
42名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:28:58.29 ID:S6VH/qqtO
青森もだめなの?
43名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:01.33 ID:FJ4oQ1Eb0
>>25
地震を思い出そうか・・・
44名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:14.43 ID:ot045gYJ0
お前らが子供に食わせてる砂糖や塩の方がよっぽど体に悪いよ
45名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:21.78 ID:yZVEipnN0
>>34
>>2はなんで?
46名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:33.80 ID:h2k0Ojfe0
>>31
>店長さんが「あの親子にはこれを」っと、出して下さったようなんですが
>、私も気遣いの出来る人間にならなくちゃ、そう思いました(;_;)

出されたのは東北産だったとかいうオチきぼん



てか、放射能コワイよーとか言いながら外食するバカママン
47名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:40.57 ID:FGI9cYPj0
>>25
なおざねじるに興味を持った。
48名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:40.49 ID:Dz8f/uJL0
イベントを中止に追いやった、本土→沖縄へ自主避難してる主婦達

■ リュウママ@geminids1215
ttp://twitter.com/#!/geminids1215

児童館の雪の件。
20日に行われる先方からの説明会は、
母親たちから先方への放射能についての説明会に変換しようと思う。勝手に。
というわけで、資料収集いたしませんかー?有志のみなさま♪
---------------------------------------------
沖縄きてよかったなー。こんなにすんごーい、日本の母ちゃんたちに出会えるなんて♪
みんなほんとにいろーんなタイプの人だけど、みーんな「愛」がいっぱい詰まってるの。
やべー!わたしもがんばらなきゃってイイ刺激いっぱいもらえる。本当に、みんなRESPECT!
---------------------------------------------
RESPECT!すばらしいスーパー母のみなさま♪
---------------------------------------------
【久茂地児童館の雪の件】今日の返答を明日の11時半から児童館で市役所の方たちが行うそうなので、
お母さん方、再度集合いただけますでしょうか? 今日来れなかったかたもぜひ!
---------------------------------------------
取り急ぎ報告です!明日の久茂地児童館の説明会、
他のママさんが依頼されて、瀧野愛さんが応援に来てくださることになったそうです!
---------------------------------------------
雪イベント。他の児童館でもやったりしてないか心配だー!聞いてみよう。
2012年2月16日
---------------------------------------------
雪の件、電話しました。先方としては自衛隊のほうにも検査体制を確認し、
安全性を確認の上と雪遊び実行のために動いてる様子。こちらの要望は伝え済ましたが、、、
2012年2月14日
---------------------------------------------
久茂地児童館の雪の件、今日夕方電話したママさんより、近日説明会を設けるとの話があったと聞きました。
一歩前進ー!わたしも明日、再度電話して確認してみます!
2012年2月14日
49名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:29:43.66 ID:t9zNHVH90
>>37
あまい、風呂の水にも浄水器w使うくらいだぞ
50名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:02.24 ID:TNa3BwRB0
とりあえず参考までに。

http://atmc.jp/

これ見て青森が危険言われたら日本に住むところはないわ。
頭がイカれてるとしか思えない。
51名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:02.93 ID:wvmMb8s0P
ここまでするのは放射能が見えたり臭ったりする上級者
52名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:13.61 ID:GMIfzqcT0
青森とかそんな数値高くないだろw
53名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:27.84 ID:CB33lrAL0
あほ過ぎ
飯館村なんか積雪で線量が大幅に減ってるぞw
54名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:38.46 ID:pP4lQI3P0
>>48
コイツはちゃんと家事やってるのか!?w
相当ヒマそうだな
55名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:30:58.41 ID:jMi6ND5EO
放射能パニック症候群は差別にまで発展するからな。青森から宅配便が100個届いたら、この汚染された宅配便を持ち込むな運動でもやり始めるぞ。
いずれは青森ナンバーの車はお断りとかやりだし、最後は青森県人お断りまで行き着く。
最後に沖縄県人から、そもそもおまえさんたちは、その放射能の地域から移ってきたじゃないかって指摘されて、我にかえるかどうかだな。
56名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:05.77 ID:m8UDygAb0
沖縄まで避難するって頭おかしい人たちだろうね。
学校でもモンスターペアレントなんだろうなあ。
57名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:11.54 ID:cjEBMBuo0
何か沖縄が本州の基地外隔離所みたくなってないか?w
58名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:28.06 ID:dL64PmpT0
青森の雪にまで文句言うならもう日本から出て行けよ
沖縄の地元の子供達の楽しみまで奪っておいて、
いつまでも自分達が同情されて優しくして貰えると思うなよ
自 主 避 難ってことを忘れずに静かに生活しろ
59名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:31.29 ID:M5r53DtZ0
>>50
これで見る限り沖縄より青森の方が低いな
60名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:32.82 ID:Bf4sIIx8O
気違いブロ市民やヒステリー妄想主婦を
逮捕出来ないなら
憲法の思想の自由は、一部の人間が
多数を苦しめる罪悪でしかないな

なら、警察も政治家もいらないよ

61名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:37.30 ID:O0atB+9HO
(・∀・;)青森は神奈川より大丈夫だろうと思っている
62名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:48.26 ID:FJ4oQ1Eb0
>>48
なんかこういう活動になると途端に張り切りだす人っているな
63名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:49.66 ID:Dz8f/uJL0
>>46
おかしいよなあ、雪だけでこんだけ大騒ぎして抗議活動するくせに

外食で産地もわからんもんを食ってるんだからww
64名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:56.81 ID:7dsY872C0
そんな贅沢な遊びしなくていいわ
65名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:31:58.83 ID:S7ZU9/D00
>>52
青森は「そんな数値高くない」レベルというか、
九州四国関西含む全都道府県で一番放射線量が低いと言っても良いレベル。

http://atmc.jp/
全国の放射線量
青森県(青森市) 0.019μSv/h
秋田県(秋田市) 0.034μSv/h
福島県(双葉郡) 0.92μSv/h
茨城県(水戸市) 0.078 μSv/h
千葉県(市原市) 0.042μSv/h
東京都(新宿区) 0.052μSv/h
京都府(京都市) 0.041μSv/h
大阪府(大阪市) 0.044μSv/h
沖縄県(うるま市) 0.024 μSv/h
66名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:32:08.71 ID:x7oJCHGt0
たしか御用系の首都大学教授も
自然界の放射能が雪の結晶とともに降下するので、地表のシーベルチが一時的にかなり上がることがあるって言ってたな

うちの親が子供の頃は、雨や雪はアメリカソ連からの核が混じってるからって言われてたからな
67名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:32:31.97 ID:Fcibkz980
福島のせいで北は青森、南は静岡まで汚染された感はある。
68名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:32:36.45 ID:Ibi8eP9E0
そういえば東電社員の家族は大挙して沖縄に逃げてるって言ってたなw
ググると出て来る出て来るw
ああそれでいまいちスレの伸び悪いんか?w
69名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:32:45.06 ID:CB33lrAL0
>>1
> 雪は同航空群が青森県から搬送したが、沖縄県に自主避難してきている父母らから、


読んでみれば地元沖縄の人じゃなくて非難してきた連中が難癖付けてんだな
福岡の物産展つぶしたのも避難してきた連中が中心だし
がれきに文句言ってるのも避難民が多い
あまりに放射脳過ぎる
70名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:33:06.10 ID:08/bwRAg0
こういう事だろ。お前らも人のことは言えない
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/i/n/kinopon/polluted.jpg
71名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:33:21.44 ID:LecdeIhy0
福島から雪のプレゼント 2012年2月10日 18時30分
http://www.qab.co.jp/news/2012021033718.html

福島から沖縄へ冬の贈り物です。
福島県の雪だるま親善大使が浦添市の小学校を訪問し、雪をプレゼントしました。
沖縄の子どもたちに雪を届けにやって来たのは、福島県猪苗代町の雪だるま親善大使です。

大使の森川恵さんはそりや雪合戦など、雪の楽しみ方を紹介。
浦添市の神森小学校の児童たちも雪だるま親善大使をエイサーなどで歓迎しました。

お待ちかねの雪が登場すると、雪だるま大使も巻き込んで大騒ぎに!
児童らは「雪合戦!」「めっちゃ冷たい!」「柔らかくてとても冷たいです」と嬉しそうです。
それを見ていた雪だるま大使は「すごいですね」「楽しくできて良かったです」と話しました。

沖縄の子どもたちのはしゃぎぶりに、雪だるま大使も少しびっくりしているようすでした。

(琉球朝日放送)

72名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:33:53.21 ID:GrVApPAtO
放射能にキリキリして、人生楽しくなさそうだな。

ストレスで体壊しそう(笑)。
73名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:33:54.48 ID:FYLThlX70
>>49
多分安全な場所と思ってる場所に行くために車や飛行機で移動するんだろうねw
その移動時の事故リスクの方が高い可能性だってあるのにw
74名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:01.01 ID:h2k0Ojfe0
>>63
そだね

青森の雪なんかメじゃないレベルの代物を
子供の口に入れてるかもしれないとかは考えもしないんだろうね


もうね、キチガイとしか
75名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:07.33 ID:jMi6ND5EO
沖縄県人が、放射能に汚染された地域から避難してきた人を受け入れてくれたから、今の生活があるのに。
最初に沖縄県人が、おまえさんたちは、放射能に汚染された地域から避難してきたから、受け入れないっていわれたら、今の生活はないのにね。
76名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:10.70 ID:NpnJ9PFQ0
>>65
今の時期だからだよ。
雪に放射線の遮蔽効果がある。
青森市の計測は地上1.5mぐらいだし。
77名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:15.02 ID:zj5m/6XxO
避難民調子乗るな
78名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:19.88 ID:pVkJ3ElG0
何とか雪祭りやらせてあげたいね、避難民は死ね
79名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:24.59 ID:weIDkuOW0
そりゃ、沖縄まで逃げるような奴の言うことだからな
まあ、事故直後に母と妻子を九州に逃がした俺が言うのもなんだがw
80名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:34.10 ID:wvmMb8s0P
電波系のキチガイは沖縄へ移住してもらって、
それが終わったら日本から切り離そう
81名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:37.90 ID:Ih4aQrQl0
>>48
なんだこいつら
本気で反吐が出る
82名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:42.73 ID:pP4lQI3P0
>>71
じゃあ単に自衛隊に難癖つけてるだけかよw
83名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:47.09 ID:k3woy/sZ0
>>3-4
リアリティがすごいわ
ガチで沖縄県民の子供の親は思ってそう
84名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:34:53.93 ID:FGI9cYPj0
避難者とかいって東電家族じゃないの?
85名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:21.05 ID:t9zNHVH90
>>71
微笑ましい風景だな
86名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:31.55 ID:n5VYPjjn0

このヨウ素シミュレーション見ると青森も結構風いってたんだな
ショックだ
http://www.youtube.com/watch?v=NmgnF1kApx4&feature=related
87名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:40.81 ID:SIeROygl0
>>65
だからそれが俺も不思議なんだ、つかありえない
俺も最初はhttp://atmc.jp/を見てたけど、あれ途中でやめた。
なぜなら「なんでhttp://atmc.jp/だけ事実っぽい事を知ってるんだ?」って不安

http://atmc.jp/ 以外公開されてない情報多いじゃん
88名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:43.80 ID:/GzrIGCF0
>>71
これは無理だw
89名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:49.09 ID:wifgvY/50
青森は放射能と関係ないだろw
90名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:35:58.77 ID:AWwelXl10
>>50
ワロタ
沖縄>青森
じゃんwwwww

>>48
リュウママってツイ以外でも見たような・・・
それなりに有名人なのかな
91名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:36:11.22 ID:15OeBzFm0
青森は大丈夫っぽいな。八戸の方の海と、下北半島の核密集地帯は分からんけど。

オレは千葉のホットスポット住まいの危険厨だけど、確かにこの人たちは神経質過ぎる気もする。

ただ、東京近辺で原発事故をなかったことにしたい人たちとか、全く何も気にしないで、高線量の
家庭菜園でとれた野菜を薦めてくる人たちとかも、めちゃくちゃ恐ろしいと感じる。
92名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:36:27.24 ID:Vfz2QlzR0
やれやれ…
危ない占い師でも憑いてんじゃねぇか。
93名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:36:39.29 ID:tsrqTnnC0
>>71
今回は自衛隊が運んできたから、だな
94名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:36:56.64 ID:Dz8f/uJL0
イベントを中止に追いやった、本土→沖縄へ自主避難してる主婦達

■kiyo @bonzubon
2歳と0歳児の母親。3.11後、東京都北区から沖縄に、放射能懸念し母子避難。
ttp://twitter.com/#!/bonzubon

無駄に、か。。時事通信社、こういう書き方をするのかぁ。。。
---------------------------------------
@tida_umui まあ、予想していたこと、だよね。。しかたがない、この数年は耐える時かと。
---------------------------------------
うん、こうなることは予想してた。これがこの国。
---------------------------------------
収束というのは名ばかりのレベル7を超える原発事故が、この狭い日本で起こっていて、
昨日も今日もフレッシュな放射能絶賛放出中なのに、何事もなかったように通常通りに振る舞うように求められ、
それに異を唱えれば、 気違い自己中扱いされ村八分にされる。
あと数年は耐える時だなあ。。
---------------------------------------
どう思われても、どんな内容でも、表現をしないこと、またそれを制限することで生じる不利益は、
表現をすることによる不利益、またそれを許すことで生じる不利益を超えると思う。
どんなことでも、まず人々の議論の遡上にのせなくては。まず土俵にのせなくては。
---------------------------------------
一部の問題ではなく、みんなの問題にしなくちゃ駄目だ。
---------------------------------------
今日の久茂地児童館の雪の説明会、那覇市の主幹・課長レベルの人が5人来て、お母さん方も沢山集まりました。
琉球新報の方も来て、出席者と行政側の間で白熱した議論が交わされ、涙するお母さんもいました。
明日、11時半から再び久茂地児童館にて、行政側からの回答があります。私も行きます。
2012年2月20日
---------------------------------------
行政側からの説明会には、かならず記者などの報道関係者に同席してもらうようにしたほうが、いろいろといいみたいね。
95名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:01.98 ID:0BGMmiDEO
青森なんか岩手よりさらに北なのに駄目か?
北海道も沖縄も大して変わらんだろ。
96名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:07.49 ID:LTKKdIb40
>>1
なんだこいつら・・・
プロ市民そっくり
97名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:09.95 ID:FGI9cYPj0
要するに青森差別と自衛隊敵視って話なんだな。
98名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:11.17 ID:IsvDRUyaO
青森でダメなら日本全国ダメだろ
沖縄といわずもっと遠くにいけ
99名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:13.37 ID:P2BoJp1z0
>>70
だから、男鹿半島産だけで生活すればいいのよw
100名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:15.54 ID:IUnK5QEs0
>沖縄県に自主避難してきている父母らから
こいつらのワガママなんとかしろよ
101名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:16.53 ID:suEjRF8c0
この雪で何らかの健康被害受ける確率より、米軍機が落ちてきたり、米兵に暴行されたり、米軍機の騒音で健康を損なう確率の方が遥かに高い。
102名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:27.27 ID:g8Wno/Zn0
毎時1.5マイクロシーベルトの福島市からこんばんは。
103名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:27.51 ID:FYLThlX70
>>73
なんか書いてて健康の為になら死んでもいい
って言葉を思い出したよw
連中被曝リスクを避けるためにそれ以上の
リスクに身を晒してるんじゃないのか?
移動だって危険だし,食べ物の結果的な偏食だってリスクだし
余計に早死しないか、ちょっと心配
104名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:37:46.34 ID:ymUN1yrjP
>>86
ググらないけど青森もりんごからセシウムがどうたらって去年記事でてなかった?
105名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:38:44.31 ID:zzRc2iWd0
青森は一時ちょっと上がったけど今は平穏だよな
一時っても北海道よりちょっと上がった程度
106名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:38:51.31 ID:XxDC/IqO0
もうね 放射能が恐いなら 地球から脱出すれば良いよ
107名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:38:56.69 ID:zrHtZzam0
>>91
お前もさっさとお仲間の待っている沖縄へ移住しろ
楽しい反核ライフが待ってるぞ
108名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:39:05.30 ID:NQ8F8ThQ0
>>86
青森って地域柄そのへんにモニタリングポストがいっぱいあるんだけど
異常数値って出てないんだわ
ちょうど上空の風が安全方向だったからね
109名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:39:07.37 ID:eki34HWS0
放射能って、皮膚がドロドロに溶けて死ぬみたいなイメージあるからな。
小学校の頃読んだ『はだしのゲン』の影響なわけだけど。
110名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:39:27.56 ID:pP4lQI3P0
>>86
青森のはここにあるよ

青森県の原子力安全対策行政
環境放射線モニタリング
http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
現在の青森市は11nGy/hらしい
111名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:39:39.00 ID:S7ZU9/D00
>>87
atmc以外の、例えばこれによると
http://radiation.goo.ne.jp/
青森 0.019μSv/h
沖縄 0.032μSv/h

まぁ、元々、青森周辺は自然放射線量は相当少なかった地域ではある。
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
112名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:39:47.83 ID:KG4yT5L8P
>>1
さすがバカサヨ。
ところバカサヨ、沖縄から中国沿岸部の原発と九州の原発がほぼ同じ距離だぞw
しかもちゃんと飛んでくる。

沖縄で12月に黄砂観測 石垣では39年ぶり
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-03_12540/

ウイグルあたりでまき上がる砂塵が来るのだから、沿岸部の汚染なんて2、3日で来る。
113名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:06.72 ID:oqePUQM4O
沖縄民は一致団結して避難民を拒否するべき
114名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:10.60 ID:TNa3BwRB0
>>101
マジでそう思う。
何より、チャイナさんからありとあらゆるものが飛んできてるのは無視かねw
115名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:10.83 ID:ljThzzA90
>>71
これはwww

やっぱ避難民を偽装した運動家が本州から移住して
自衛隊に反対してたのかな。
116名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:19.14 ID:k3woy/sZ0
>>91
30年以上前からある茨城と福井の農産物は口にしたこともないんだろうね〜
117名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:19.12 ID:RO46hGHW0
前スレで青森は被災県じゃないという感覚というのが書かれてたけど。
ポートアイランドより手前は3mくらいのが来たんだけどな。逆に被害者が数人というレベルが奇跡というか。

まあ、イメージ的に良いか悪いかわからんけど
118名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:20.94 ID:HQAY5vqr0
>>76
いや、前から青森は他の地域より低いよ。
119名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:34.45 ID:OtcYgFK00
東京の水元公園で高い放射線量検出されたらしいね。
120名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:47.47 ID:tFnNGLSW0
そんなに放射能が気になるなら火星にでも住めや。
当然だがロケット代、燃料代、向こうで永遠に住むための資源等は全額自己負担だぞ。
121名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:48.11 ID:FGI9cYPj0
>>102
伊達市だけど家の中は0.3μだよ。


>>109
アレは熱風のせいだと思う。
122名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:53.51 ID:kMDfoQcA0

今の2chは

プロ市民 各党員 が 活躍中か?www

だからなw






123名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:40:55.18 ID:n5VYPjjn0
青森県内4か所で採取した牧草から微量の放射性セシウムが検出
http://infosecurity.jp/archives/10875

セシウムだけじゃないだろうからな。
母の心配はわかる
124名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:41:04.99 ID:LPJNZe0+0
放射線じゃなくて自衛隊が嫌いなだけだろ
わざわざ沖縄からご苦労なこったな
125名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:41:11.75 ID:1QPRMNCp0
暑さで頭がイカレたな・・・。
126名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:41:17.72 ID:SIeROygl0
このスレ見てる青森のリンゴッコも多いと思うが東北駄目杉
なんで自分たちが他の東北の野菜は食ってないとかちゃんと言わないの?
127名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:42:12.64 ID:yvjr8F4U0
海水にもウランなどの放射性物質が含まれているよ。

沖縄も危ないじゃん。

食べ物にもカリウム40が含まれているし。カリウム除去食品を食べないと。

>>36
>ガンダーセン氏はホットパーティクルを警告している
核実験やったのは、どの国かな。責任とれよ。


128名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:42:22.12 ID:5JzPdhqF0
何で福島の雪は良くて青森にはもんくつけんだよwww
129名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:42:26.75 ID:WIAlPTHA0
>>109
それ原爆の爆風だろ
放射性物質は白血病→吐血じゃね?
130名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:42:49.74 ID:OuymjG670
>>94
自分達の避難行動を正当化したいが為の愚行
馬鹿は黙ってろと誰か一喝してやれ
131名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:06.36 ID:k3woy/sZ0
>>121
同意
広島長崎は高温すぎて人の体、骨まで焼けとけ影しか残らなかった人がいる
132名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:18.40 ID:fMlwMtrw0
青森の汚染は東北でも少ない方なのに放射能が心配になるって
やっぱ六ヶ所再処理工場の悪いイメージのせいなのかな
133名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:22.49 ID:Ca/CA7zr0
沖縄にまで逃げたんだから相当神経質な連中なんだろうけど現地民困らすなよなぁ
所詮根付きもしない余所者で厚意に甘えてる立場なんだから弁えろと
134名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:28.35 ID:NQ8F8ThQ0
>>126
わざわざ選んで食べもしないけど特に避けることもしてないから普通に食べてるんじゃないかな
多分ね
135名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:36.04 ID:WlaVikLHO

自分達も食えない様なものを全国にばらまいたり、売れないと風評被害だとか言っておきながら、放射能が…とか産地が…とか
矛盾してるわ。

むかつく
136名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:37.82 ID:7nsxFh9iO
その立場にならないとわからんが。
埼玉の幼児連続殺害の時
うちの娘も小さくノイローゼになったが
似たようなもんでしょうな
早くお子さんを大きくして家庭内暴力でも受けてくださいな。
子なんて手塩にかけても裏切るもんなのに、
あ、子のためとかゆーて、我が可愛いんやなぁ
137名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:46.20 ID:wifgvY/50
国民総背番号制で指紋もDNAも提出義務付けよう
モンスターは本当に日本人七日わかるだろ
138名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:47.50 ID:4auDuzLd0
メンタル被曝してるからもう何言っても無駄
もともと素養があった人たちだし
って医者がぼやいてたのも納得してしまう
139名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:52.86 ID:ybUjWXXV0
てかこいつらの体内にも(てか人類全て)
炭素14っていう元素(放射性物質)が含まれてるのに
何言ってるんかな?
140名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:55.62 ID:t9zNHVH90
>>103
連中にリスク評価って概念は無い
Webが広まったおかげで情報伝達が早くなったが、馬鹿同士の感染も早くなった
残念ながら馬鹿ほど子供を残す
特に子供の知能は母親からの遺伝の方が優位みたいだし
141名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:43:56.79 ID:FGI9cYPj0
>>126
地元産食ってるから、食ってないとかさすがに言えないだろ。
142名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:44:04.21 ID:0utP4H7V0
マジキチにも限度がある
放射性物質より有害
143名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:44:06.84 ID:kMDfoQcA0



2chを利用して世論誘導はもう古いぞwあまり効果期待するなww


 おまいらw




144名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:44:09.39 ID:1BqAPqGWO
青森のりんご食べてるよ
でも福島茨城のものは嫌
145名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:44:14.35 ID:z+bccGT80
>>103
他にも、1円や2円節約するためにやたら面倒な事に時間掛けてる人とかも似た印象だわ。
バランスを取った行動や考えができないんだよね
146名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:44:51.78 ID:SIeROygl0
>>134
そうでもないみたいよ。以前青森行って色々聞いたし
147名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:45:11.79 ID:0U0GlcJi0
ろうそくの火を怖がるサルと同じ。

「大丈夫、危なくない」と言えば、
「じゃあ福一行け。」(直接触ればろうそくの火でもやけどするだろ!)
「チェルノブイリを見てみろ。」(ろうそくの火と大火事比べてどうすんの?)

過剰に怖がっているのは滑稽でしかない。           
148名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:45:17.27 ID:n5VYPjjn0
青森のヨウ素とセシウム降下量http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/atom/files/H231003MonitoringResult(H2309result).pdf
149名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:45:26.27 ID:Y2RLnzeFO
自分らがいつも通っている児童館に雪を持ち込まれるのは嫌。
沖縄の他の場所なら別にいいやって事か。
自分さえ良ければいいんだな。
150名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:45:36.41 ID:W9CUfYOf0
>>141
てかもともと食糧自給率的に、青森秋田北海道らへんの民は
やろうと思えば地元産だけで事足りてしまうからな…
151名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:45:46.63 ID:eki34HWS0
>>121>>129
大人になった今では、爆風のせいだと理解している。
しかし原子力は恐ろしく禍々しいものと刻み付けられてしまった…
あくまで自分の中だけの間違ったイメージ。
152名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:05.19 ID:pVkJ3ElG0
なんとか児童館でイベントやらせたいね
153名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:15.44 ID:X+QLXmSs0
>>1
正直、そこまで気にするのなら、日本に住まない方が良いと思うよw
154名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:23.03 ID:Vg0/0iK9O
中国から色々飛んできてるから安心しろ
155名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:24.11 ID:KG4yT5L8P
黄砂ぼんやり 視程4キロ 本島・宮古(写真付き)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-14_17796/

糠喜びさせちゃ悪いから、バカサヨにもう1つ現実をやる。
大好きな沖縄タイムスソースだぞ。

中国沿岸部の原発は大量計画中だ。どんどん着工再開してる。
海には放射能から鉛、水銀、カドミウムまで流しまくり。

核実験の砂と大気汚染の汚染フリカケを毎日味わえ。
156名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:24.47 ID:UqR9VBR40
>>94
こういうアレな方々に、子供ともども料理ごちそうして、全部召し上がってもらった後に、
「実は今食べていただいたものは福島県産の食品なんですよ」って言ってやりたい。
157名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:26.60 ID:NPt5Yp0+0
>>1
>>71

ここは地域分断工作スレなの?
158名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:50.33 ID:kMDfoQcA0



さて 安全側 危険側のどちらに成りすまし書き込もうかなw



どちらがいいんだ?ww




159名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:50.66 ID:zQa15CV30
>>103
あとストレスな。
健康を損ねるリスクのあるものは五万とあるのに、放射線被曝(しかも低線量の)だけを過度に恐れるのは、もうノイローゼとしか言いようがない。
160名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:53.16 ID:RO46hGHW0
>>123
それ多分今のじゃないな。
牧草がある地帯でその数値なら昔に関東から産廃が持ち込まれた岩手県とか秋田県の県境のあたりだと思う。
161名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:46:58.72 ID:RYa8x2bEO
あまり雪は多くないけど安心安全な苫小牧の雪をあげたい
雪の大使は地元選出の衆議院議員に行ってもらおうと思っている
雪と同様に沖縄の人がどのように扱ってもいいです
162名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:08.38 ID:zTlrIJ2A0
沖縄に大量に流れる補助金もセシウムに汚染されてるから返せ
163名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:14.04 ID:yvjr8F4U0
>>139

うん。そうだね。
炭素・カリウム抜きの食事を提供しようよ。
164名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:15.07 ID:SIeROygl0
>>158

またおまえか
165名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:22.67 ID:ybUjWXXV0
>>120
いや、そもそも宇宙に放射性物質があるのがデフォだから
そこで生まれた天体には地球であれ、火星であれ、放射性物質は含まれてるわけよ
放射性物質がどうしても嫌だという方にはこの世からお引き取りになってもらうのがいいと思います。
166名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:26.85 ID:QSSWgwcw0
土人っすなオキナワン
167名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:46.27 ID:FGI9cYPj0
>>145
いつものスーパーより一円安いスーパーが5km先にある。
って行っちゃうんだな。
車で。
168名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:54.72 ID:8Iag3M9D0
キチガイサヨク氏ね
169名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:47:56.72 ID:6SzDprrr0
沖縄まで逃げないと気が済まない連中に
何を言っても無駄だな
170名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:48:15.01 ID:pVkJ3ElG0
中止にした那覇市もヘタレだ、突っぱねろよばばあども
171名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:48:16.59 ID:fhtMyaDm0
なんで持ち込む前に検査するなり話し合うなりしないの?馬鹿じゃないの?
172名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:48:53.44 ID:eki34HWS0
>>162
お金なんかめぐりめぐるから、ちょっとセシウム付いてるのとか
どこへでも行っちゃうんだろうなぁ。
避難区域から空き巣に入った奴らとか、リアルに色々ばら撒いてそう。
173名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:48:58.92 ID:430gGe5vO
放射能入り雪騒ぎするなら、アメ基地騒ぎするなよw
どんだけ〜w
174名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:00.56 ID:ZpMXCYnO0
放射能差別って普段差別反対言ってるブサヨがやってそう
175名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:04.75 ID:NQ8F8ThQ0
>>146
いやそのリアル青森県民だからw
そりゃ人によって避ける人もいるだろうけど大多数は気にもしてないよ
俺なんて直後に災害復旧入って普通に汚染地域行ってきたし
その時食い物は青森から運んだけど別に汚染を避けるためじゃなく
地元の人の食い扶持を減らさないためだしな
176名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:08.89 ID:Va+ykq40Q
「絆」
177名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:15.62 ID:CB33lrAL0
>>48
> イベントを中止に追いやった、本土→沖縄へ自主避難してる主婦達
> ■ リュウママ@geminids1215
> ttp://twitter.com/#!/geminids1215

このひとさいたまからの避難じゃん
178名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:16.16 ID:It3+KPyt0
ナイチャー()
179名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:21.24 ID:KG4yT5L8P
>>166
お前の地元にある日突然バカサヨが勝手に押しかけてくるようなもんだぞ。
可哀想すぎだろ。

新聞から教師からキチガイだらけになるんだし。
180名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:49:40.04 ID:RvmpGM/I0
日本やめる?沖縄県民
181名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:50:04.36 ID:kMDfoQcA0
>>164

そんなに褒めるなよww


さて 安全側 危険側のどちらに成りすまし書き込もうかなw



どちらがいいんだ?ww

つか2chはもう古いからな効果ないぞw 
182名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:50:17.10 ID:Okn1WtD8O
ベトナム戦時に沖縄に備蓄されていた枯葉剤が拡散していた可能性ってのは本当臭いな

と、言われたいんだな沖縄県人
183名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:50:20.40 ID:ybUjWXXV0
>>171
検査してるし、検査してもイチャモンつける奴は
「そんなのウソだ」っていうお子様理論で受け付けない
184名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:50:35.18 ID:/yjpdhJy0
地方分権は実現していないけど

地方分裂は実現してるなw
185名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:00.86 ID:k3woy/sZ0
>>132
六ヶ所の再処理工場て運転してないんだよな
放射能()が漏れてるというやつは何を持って漏れてるといっているのだろうか?
186名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:02.11 ID:F6zJG7S/0
浦添市は福島の雪でもおk。たぶん抗議はあったが実施した。
那覇市の対応が今後問題視されるはず。
この雪も浦添に移動してそこでイベントするらしい。
187名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:06.45 ID:23DMyUoJ0
ばかなの?
青森だろ。
東北の瓦礫とかも放射線量関係ないだろ。
188名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:32.78 ID:I20K0CInO
沖縄を植民地に戻せ
189名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:54.67 ID:W9CUfYOf0
>>175
さすがに子持ちの若いおかんがたはちょっと気にしてたよ
今年の雪はうっかり食べても大丈夫だろうか…程度だけども
昔から、食うなよ!絶対食うなよ!って言えば言うほど食うからな子供は…
190名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:51:58.14 ID:t9zNHVH90
一部のまともな沖縄県民からしたらこれ以上馬鹿が増えたら迷惑と思ってるだろうな
191名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:03.32 ID:pVkJ3ElG0
>>171 
自衛隊は青森でちゃんと測って数値も示して問題ないとしたが、
キチガイどもは「あてにならない」と断固中止を要求したと(朝日)
192名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:06.26 ID:15OeBzFm0
>>107

金がないんだよ。1億くらいもらえたら、喜んで中国地方や九州あたりへ移住するよ。
ちなみに、近くの土の上1mとかは、線量が0.8μSV/h(γだけだと0.2くらい)出るよ。


あと、イデオロギーでやってる場合は別として、反核自体は人間として当然の態度だと思うんだけど。

核にこだわってる、拒否権持ってる大国なんかは相当オカシイと思うけど相手が狂ってる以上自分も狂うしか
ないというのはあると思う。

それに比べて、原発作りまくって自爆してる日本とか、完全な○チガイとしか思えん。
193名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:25.31 ID:EXTkQ4Zk0
ノイジーマジョリティの言う事なんていちいち聞いていたら、何もできない。

俺はサクッと多数決とって無視することにしている。
194名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:29.99 ID:FGI9cYPj0
>>187
疑問符は要らない。
バカなの。
195名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:38.44 ID:YpPgIdhB0
十和田に住んでる奴はどうすんだよwww
つか週末に十和田行くかも
196名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:52:51.79 ID:/yjpdhJy0
地方分権で地方分裂が加速するのは目に見えてるなw
197名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:05.15 ID:Qv1a7+/G0
>本土から避難の父母の抗議で中止に

しねばいいのに
198名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:10.74 ID:OuymjG670
避難した先の沖縄で開かれていた福島物産展の店主に向かって
百姓呼ばわりして喧嘩をふっかけ、その様子を得意気に
ブログに書いてた女性サックス奏者いたろ
199名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:11.64 ID:YI7b9CKJ0
>>163
それ言い出したら空気(酸素)だって吸えなくなっちまう。
200名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:21.43 ID:N7Fe8bL60
>>48
酷いなぁ・・・
2chの原発スレに張り付いてそうな人たちですね。
201名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:22.57 ID:V5FA3VzA0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ        
202名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:41.40 ID:fye30wF30
>>51
マクドのレタスの食感で放射能が分かる人たちですからw
203名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:45.54 ID:+Nd9E30c0
北東北3県の空間放射線量
2012,2,21
青森県(青森市)0,019
秋田県(秋田市)0,031
岩手県(盛岡市)0,02   
204名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:53:46.18 ID:SIeROygl0
>>175
う〜ん。かと言って俺は(自分の死後)子供の未来は責任持てないから
未だに青森に住んでる方なら言い方悪かったら申し訳ないが自分の住んでる
地域は平気だと確信してるだろ?俺もそうだ。

ただ、なるべく子供にリスクは負わせたくないから食い物は選んでるよ。
俺は自分より子供の未来を尊重したいだけです。
205名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:01.23 ID:P1nueoZm0
自分たちばかりが負担するのはおかしいと
他の県に米軍基地受け入れろと主張をする
沖縄県だが、放射性瓦礫を沖縄県も少しは
受け入れようという主張は一切しないね?
206名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:08.80 ID:FYLThlX70
>>175
ハイハイ福島県人ですw
自分も食うものに対して気をつけてないな
そもそも家のコメが数値最大1ベクレル以下だもの
他の野菜もさほど気にするもんじゃないのが解ったし
確実に地産地消ですね
207名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:17.67 ID:NQ8F8ThQ0
>>189
基本的に大陸から来るものだから核実験のほうがよほど怖いけどねw
それ以前に積もった雪を食べるとお腹壊しやすいからおすすめはしないけど
208名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:21.37 ID:pVkJ3ElG0
児童館に来る内地からのやつら追い出せよ迷惑だ
209名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:31.48 ID:HF7jxFLp0
子をもつ親としてわからんでもない。
わからん奴は腐れ人生お疲れ様っす
210名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:44.80 ID:iGUb0k3J0
つかソースにはどこから非難してきてるのか書いてないよねw
多分そいつら東北の人間じゃないと思うよw
211名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:54.22 ID:pltWW9CI0
うーん、那覇市役所も反自衛隊の
立場なのかあ。
まあ、最近の沖縄の活動家は、
本土の人の一の声を百くらいにして
いうから怖いなぁ。
民主党なんて、当時の鳩山首相の
普天間は最低でも県外って発言を
今でもいいようにつつかれているからなあ。
212名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:54:59.37 ID:/g3vSEI5O
なんなの基地外
213名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:55:05.46 ID:q/FHU6270
すべては
「雪を精緻に調べ、検査条件と数値を開示」すれば
わかること。
「雪、検査して、開示」
それで、議論も具体的になるじゃんと思うが
以下、「ちゃんと検査して(検査条件も)開示しろ」からは離れた
○避難民=バカ ○沖縄左翼バカ
の書き込みが展開されるでしょう。

雪を調べて、(安全が確認されたじゃなくて)、条件と数字を開示すれば
いいのにね。

214名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:55:09.86 ID:EXTkQ4Zk0
>>159
あなたに朗報がある。

ストレスこそが、致命的にもっとも害が大きいのだが、>>1のような気違い共は常に強いストレス下に居るから、
とても淘汰され易い。

もう少しの我慢だとおもって、溜飲を納めるがよろし。ただ、再生産されないように、ちゃんと叩こう。
215名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:55:17.91 ID:pNzJ6Ay70
>>127
>沖縄も危ないじゃん
沖縄で未使用の薪で1キロ500ベクレル、焼却灰で4万ベクレルを検出
http://takedanet.com/2012/02/post_4c4b.html
216名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:55:31.12 ID:ZtqdrJOYO
よそ者が地元の子供の楽しみ奪ったのか
217名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:55:49.71 ID:Qv1a7+/G0
>沖縄県に自主避難してきている父母ら

お仕事は?どうやって生活してるの?
218名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:15.78 ID:SIeROygl0
>>216
携帯だと地元か判断できないよ (´・ω・`)
219名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:16.26 ID:y7rg7VY/0
この避難してる人達ってさ、
住所は前のままなんだろうか?
それなら、住民サービスを受ける対価としての税金を
沖縄で納税しないまま、公民館の行事にイチャモンつけてる事になるよね。
220名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:45.31 ID:1PWpT9KB0
もっと不安煽って、ノイローゼにしてやろうぜw
221名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:45.52 ID:V5FA3VzA0
自分らが行かなきゃ済む話なのに
運ぶことすら許さんとはキチガイもここまで来れば立派だぜ
222名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:46.03 ID:EjS4k6a00
運ぶ前に言えよ
223名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:56:59.47 ID:t9zNHVH90
>>214
残念ながら淘汰されるには現在の人の寿命は長すぎる
224名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:04.53 ID:ybUjWXXV0
>>217
お仕事は反米軍基地運動
225名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:07.25 ID:P1nueoZm0
>>132
青森は米軍基地も放射能処理施設も負担してるのに
沖縄みたいに文句言わないからハッキリ言って好き。
女の娘も色白できれいだしね・・・。
226名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:18.73 ID:kMDfoQcA0



どこの県人に成りすまして書き込んだらいいんだよ?wwww
教えろよwwww

IDもかえるぞwww




227名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:18.75 ID:oBOXG2DE0
雪の放射性物質の検査結果を公表できなかっただけだろ
228名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:23.58 ID:KO9eCONo0
青森は問題あるまいよww
229名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:57:53.20 ID:pVkJ3ElG0
危険厨つぶさないと日本のためrによくない
230名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:07.75 ID:7jTSpMps0
>>204
あんたがどんな選択しようと知ったこっちゃないけど、
喰ってるものを喰ってないといえといわれてもな。
231名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:13.39 ID:W39GWa1u0
青森の雪だぜ
汚染マップ見れば一目瞭然だ
あったとしても放射性は雪の下の土壌
土壌から雪に伝染でもするのか
科学的事実を信じず感情を優先する愚かな行為だ
子共から笑顔を奪ってどうする
病気です。日本の精神科は使えないので
米国精神科のカウンセリングを受けてください
232名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:15.74 ID:W9CUfYOf0
ソース失念してたデータの画像みつけたので
まあもしかしたらその後また最新版が出てたりするのかもしれんが
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/image/E69687E983A8E7A791E5ADA6E79C81EFBC93EFBD9EEFBC95E69C88E7B4AFE8A888.jpg
233名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:25.23 ID:N7Fe8bL60
>>216
これからもこうやって本来の街の雰囲気をぶち壊していくんだろうね。

「反原発」なら何言ってもやっても許される、というような傾向は危険すぎる・・・
234名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:29.24 ID:22ha2u1A0
もう日本から出てけよwww
235名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:36.95 ID:SIeROygl0
>>228
ああ。青森自体は問題は無いと思う。
236名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:46.09 ID:17Pw05380
>>217
お金持ちか生活(仕事)投げ出してきた人かのどっちかだろうね。
後者はどうしてるんだろう。
生活保護か?
237名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:57.50 ID:ycQCkTDv0
いま沖縄には雨が降っている
238名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:58:57.73 ID:q/FHU6270
雪、調べて開示
すりゃいいじゃん

雪の結果で、避難民の不安も解消されるし
避難民叩くより、手っ取り早いぞ
雪の検査条件と数値を出せよ
239名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:13.77 ID:EXTkQ4Zk0
>>236
専業主婦様じゃね?
240名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:24.74 ID:kJe4sf7X0
沖縄は中国からの汚染にもっと気を使えよ
馬鹿じゃないのか
241名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:32.40 ID:suEjRF8c0
地震予知キチガイも似たようなもんだけど、要するにこの手の人間て、得体の知れない不安とか疑問を拡散して、
無理矢理他人に共有させ、自分の心理的な負担を減らしたいだけなんだよなぁ。
非常に迷惑で厄介な連中だと思う。
242名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:43.88 ID:KG4yT5L8P
>>233
言いくるめて中国や北朝鮮あたりで反核活動させようぜ。
243名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:49.28 ID:Gw39bWOn0
中国からの放射性黄砂を気にしろよ
それだけ核実験やってるかも知らないのか
244名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:54.36 ID:5KMJeJ7A0
>>126
青森は普通に食ってるだろ。福一周辺範囲ならともかく
青森までヒステリックにあうあうあーとか叫ぶとかキチガイ沙汰。
蒼プリン教信者は緊急自然災害板に帰れよ。
この板は布教活動の板じゃねえから。
245名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:59:56.65 ID:fZTC/Hc40
キチガイだな
246名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:06.35 ID:w12W/R8a0
文句いってる自主避難組は、どっから避難してきたんだ?
俺は道民だけど青森は信じてるよ
農産物も

あと冬の気圧配置、その雪がどっから来たのかを考えても、
まったく意味がわからない
247名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:10.48 ID:SPwGTJce0
>>232
静岡ぁ長野ぉ・・・
新潟よりスゲエな
248名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:11.64 ID:RERc08J30
>>232
しかし関東はピカ塗れだなぁ
249名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:17.57 ID:H4L+R00DO
東北の物は東北から出すな!
青森は望まれてないのに、なんたる嫌がらせしてるんだ!
250名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:27.89 ID:kphTGcmj0
沖縄が騒げば騒ぐほど青森とか横須賀のような
本来の日本人と琉球人の違いが露呈する・・・。
251にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:00:29.32 ID:b+VSkG9B0
★3って おまえら危険厨なのか? それにしては・・・

つまり、安全厨なんだけど不安を抱えているんだろ?

ようこそ 危険厨の世界へw

いつ頃安全厨から危険厨になりましたか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320953388/l50
252名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:37.81 ID:ybUjWXXV0
>>232
福島県無い
測定不能で明記せずってことか?
253名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:43.30 ID:mAzyB0KaO
あれ?最近、新潟から送らなかったっけ?
254名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:48.37 ID:Y3594OTH0
数値示しても
嘘だ!嘘だ!って言ってんだから。

255名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:00:54.89 ID:PMUB8zQj0
昨年の様子らしいhttp://t.co/3DkjOELk
平和交流・男女参画室ってとこに何で中止にしたのかって抗議すればいいのか?
256名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:01:28.02 ID:eki34HWS0
>>252
福島は各地域ごとに細かく線量示した地図があったはずだが…
257名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:01:39.81 ID:/VY2oePM0





ID変えてみたんだがどうだ?wwwww

安全 危険側のどちらがいいんだ?www








258名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:01:53.17 ID:PUryEAhq0
青森の雪「被曝が不安」 那覇、避難者の電話で催し中止
16日に段ボール箱25個分の雪を運びこみ、那覇市内の基地の冷凍施設で保管していた。
自衛隊が放射線量を測ったが、検出されなかったという。降雪中のセシウム濃度を測定している
青森県原子力安全対策課は「1カ月分の雪を溶かして濃縮しても、問題ないレベル」としている
http://www.asahi.com/national/update/0221/SEB201202210017.html
259名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:02.91 ID:oqePUQM4O
キチガイ避難民にデカいツラさせといて、沖縄の地元民は本当にそれでいいのか?
260名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:07.09 ID:l5cwPL4a0
>>225
たまに困ったちゃんも来ることがあるけど(殺人もあったし公園で拳銃撃ったバカもいた)大多数はいい人だし追い出す理由もないからね
沖縄で嘉手納を三沢に押し付けようって動きがあったときはさすがにそれはねえべって話になったけどw
261名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:07.67 ID:5r3IwdCJ0
沖縄の方が 中国の放射線 多いだろ

計ってみろ
262名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:22.82 ID:9jlxroSV0
青森は悪くないよ。
事故を起こした原発がある俺たちが住んでいる福島だけが悪いんだから。
福島がどうこう言われるのは事故を起こした原発がものすごく憎いけど、実際しかたないことだから
ある程度我慢できるけど、青森は事故も起きてないし汚染もないのにこれはさすがに腹が立つ(´;ω;`)
263名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:26.50 ID:rooGVl7JP
>>250
日本に住んでるんだから日本語くらい読めるようになれよ。
264名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:02:42.29 ID:/Tfrnlex0
>>254
もうそういう病気だし
265名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:00.43 ID:ybUjWXXV0
>>256
なるほど
福島は別枠で詳細表示ってことか
266名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:01.97 ID:o9DXdCz+0
>>203
六ヶ所村の近くで測ってみたら違う結果がでるんじゃね?
267名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:03.88 ID:+Cex0pOu0
>本土から避難の父母

自分だけ良ければいいって連中だからロクなもんじゃないだろ
268名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:06.86 ID:y+y6fG9q0
冗談抜きで沖縄は中共の工作の浸透が激しいからねぇ
地域間対立を煽りまくっている
沖縄県民が他県民を恨むように
他県民が沖縄県民に眉をひそめるように
サクラを使って情報を操る、もちろん報道と教育はとっくに陥落している
269名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:38.01 ID:th7N5Uyr0
なんくるないさ
270名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:03:37.80 ID:ZVRm8DAN0
>>253
>>71  まぁ、なんだろなこの違いは、、、
271名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:10.91 ID:X3Oj/g0U0
こういう人はノイローゼ気味やな
272名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:15.25 ID:/VY2oePM0


福島県人に成りすましたほうがいいのか?wwww
青森県人になりすましたほうがいいのか?wwww
沖縄県人に成りすましたほうがいいのか?wwww
教えろw

IDかえるから。
273名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:15.44 ID:hFfJDvGB0
>>204
食い物のリスクは放射能だけじゃねーぞ。てか、少なくとも今、日本で流通してる
食い物に関するリスクで放射能に関するリスクなんてのは全リスクの1/10万
ぐらいのもんだ。そもそもが、放射線によるDNAの直接損傷なんては5%程度
で、残りは放射線の電離作用で作られた活性酸素によるもの。活性酸素を出すもの
などいくらでもある。子供のことを考えるなら、放射線に限らず、その活性酸素に
よるリスクを考慮すべき。野菜不足、運動不足いろいろあるぞ。子供を考える
なら、もう少しお勉強しなさい。
274名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:41.16 ID:yXgExQou0
アメちゃん、沖縄では劣化ウラン弾使ってないの?
275名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:47.21 ID:w12W/R8a0
>>266
俺は対岸に住んでるから、311直後は放射線モニタを
眺めたりもしたけど、特に異常な数値はない
っていうか、まったくない

ただ大間はやめろ

276名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:04:53.69 ID:SPwGTJce0
>>266
なぜか青森市より六ヶ所村近辺の方が低いw
http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
277名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:06.19 ID:PUryEAhq0
雪遊びイベント 那覇市が中止
那覇市久茂地児童館で23日予定だった青森県から運んだ雪で遊ぶイベントについて同市は21日、中止を決めた。
放射能汚染を懸念して取りやめを求めていた保護者らに伝えた。
那覇市は「中止を求めていた保護者の大半が福島第1原発事故による被ばくを恐れて避難した方々。
心情に配慮した」と中止の理由を述べた。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-21_30130/

278名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:40.13 ID:o9DXdCz+0
>>275
おい、大間に何があったwwww
279名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:41.86 ID:bueZxrx70
>>236
宮崎に避難したというのも、生活保護もらっていたからな。
母子だと生活保護が受けやすいだろうしな。
サヨクは生活保護なんてもらわなければ損だと思っているからな。w
280名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:44.93 ID:KG4yT5L8P
>>255
毎日、原発付近の砂って書いた袋と砂をまいて置いてくるだけでいいと思うぞ。
そのうち見なくなるだろ。
281名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:05:55.44 ID:RxXfRf3eO
日本人同士争ってもしかたないだろうに。
みんなで協力しあって被害を少なくしようよ。
憎み合うことにエネルギーを使わないで
協力しあうことにエネルギーを使おう。
だが日本にいる工作員は出ていけ
282名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:06:44.56 ID:/VY2oePM0



めんどくさいね。。。。
日本が良くなる事を願うよ。いやまじでまじで。。。
日本に幸福が訪れますように。

283名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:06:49.66 ID://J4cCT+0
普天間基地問題といい、この問題といい、琉球人はおかしい。
戦後、政府から旨みだけを吸い取っておきながら我儘にも程がある。
自分らを何様だと思っているのか?
いずれにせよ、これ以上、日本人の血税を琉球人にくれてやる訳にはいかない!
284名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:07:03.95 ID:BPwuRIhF0
>>71
これやったあと、放射能まみれなことに気づいたんだろうなw
だから今回はやめた、と。
285名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:07:05.97 ID:Ng4M1EPi0
沖縄の飲食店にずかずかはいりこんで
いきなり「産地どこ?」と聞いて、
「汚染地域だから、やっぱり食べられないわ」と宣言して
「あの店NGフードだから、ダメよぉ」
なんて、呟いたり、情報交換したり、なんて
そんな下衆な事はしてない、
知性と教養のあるママさんたちですよね(棒)
286名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:07:14.11 ID:yXx6UNBC0
これはさすがに沖縄人の言ってることが滅茶苦茶だと思うw
おい、沖縄。頭大丈夫か。。。。
287名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:07:37.56 ID:yXgExQou0
生活保護なら仕事口の心配要らないから、どこへでも避難出来るwww
288名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:07:44.50 ID:5kChv/WF0
反原発はもはや宗教の域だからな
どんなに科学的データを示しても、頑として受け付けないわな。
289名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:12.46 ID:syIbSFoQ0
>>286
沖縄人でも被災県人でもなく、首都圏から避難してきた人だそうですが…
290名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:13.96 ID:dTt1ifkr0
支援物資としてバナナ送ってやれば喜ぶかな

可食部分が150gと大きめなバナナ一本を基準とすれば、これ一本を食べたときの実効線量が約0.1μSvとなる
291名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:18.09 ID:3x28MyPj0
危険厨の方々は放射能はリンゴペクチンで排出できる!とかやってるけど
リンゴって青森とか長野産じゃん
もう何もかもアウト〜

292名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:26.62 ID:eec47nxK0
>>286
現地沖縄人ではなく、本土から避難してきた保護者が抗議したらしい。


そろそろ既女板にスレが立つ頃。

むしろ、立って欲しい。
293名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:29.28 ID:TRrBwNKT0
>>286
×沖縄県民
○避難者
294名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:08:42.80 ID:hFfJDvGB0
ところで、最近、危険厨学者(自称)様の露出がないねぇ。煽るだけ煽って、
原稿料、出演料稼いだからトンズラしたかな。 あの武田某なんてのは、
問いつめられてしまいにゃ、その数値を守らねばならぬ根拠に、よりによって
「日本は法治国家、そう決められてるから、それ以上は危険」とか言って
たもんなあ。科学者が科学者たるを放棄した瞬間。
まあ、このスレにいる馬鹿どもも、そんな連中に騙されて、騙した当人は
トンズラ。ハシゴ外されて馬鹿なまんま。オウム信者みたいなもん。少しは
自分の頭で考えろっつうの。パソコンいじれるんだからそれぐらいなんとか
なるだろうに。
295にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:08:48.14 ID:b+VSkG9B0
危険厨入門レベル1 福島は危険

危険厨レベル7 関東・東北は全て危険
危険厨レベル8 中部以北は北海道も含めて危険
危険厨レベル9 九州より東は危険
危険厨レベル10日本は危険
危険厨レベル11日本・欧州東部広域・中国西部・アラスカ・北米一部は危険
危険厨レベル12北半球は危険
296名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:06.35 ID:l5cwPL4a0
>>278
函館の人だべ
反対するならもっと早くして欲しかったものだが
最近アホな市民運動に乗せられて大騒ぎなんだわ
大間の予定地が影響を受ける事態になったらその前に函館なんて跡形も残ってないのにね
297名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:10.10 ID:cGpgE9TE0
>父母ら
せいぜい3、4人だろ

>懸念する声が相次いだ
せいぜい3、4件だろ
298名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:11.37 ID:zadk2jbH0
>>283
ニュースよく読め
騒いでるのは関東周辺から避難した人達だ。
299名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:12.96 ID:z1qaMO1E0
>>287
生保者が避難して補償受けると生保切られるんだよなあ。
300名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:18.64 ID:ZVRm8DAN0
>>283-284
ちゃんと1を読むべき
301名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:20.85 ID:F/ztixcR0
>>50
計測器の高さと数値からして日本で一番低いんじゃね?w
302名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:32.44 ID:/tXOxiC/0
おい
沖縄を中国さまにくれてやるから
代わりに台湾くれ
303名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:44.05 ID:5r3IwdCJ0
青森より 九州の方が よっぽど 放射線

高かったはず。沖縄は知らんが・・・
304名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:09:44.51 ID:EiZeDroS0
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
305名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:01.36 ID:7RDRTQyp0
こら、那覇市まじめにやれ。
調べて安全な雪だと数値で示せば
すむ話だろうが。
そんなに自衛隊嫌なのか?
306名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:04.91 ID:b+h4F7K10
青森県原子力安全対策課は「1カ月分の雪を溶かして濃縮しても、問題ないレベル」としている
http://www.asahi.com/national/update/0221/SEB201202210017.html

青森県原子力安全対策課にいわれてもな
六ヶ所とか管理してるんだろ

六ヶ所が駄目になれば地球が滅びる量の燃料棒があるって
震災前にきいた
307名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:22.90 ID:ixqLPvlC0
青森辺りなら、汚染もないだろ。
てか、運び込んだ時点で同じだろ。
308名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:37.18 ID:w12W/R8a0
避難してきた連中だから、生粋の危険厨なのは仕方ない

おれも基本的に危険厨だけど、この時期は白菜なんかだと
茨城産しか売ってないんだよな
そのへんは臨機応変だろうと思ってる
309名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:40.62 ID:a04tlhq80
この雪に抗議した放射脳の人って、人体には5000ベクレルの放射性物質が
常時存在することを知ったら発狂するのかな。
310名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:45.99 ID:6ArvQbOr0
普段は米軍基地反対とか言ってる自主避難民か?
311名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:49.34 ID:hCYvpCTf0
ここまで行くと病気だと思う病気
312名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:50.68 ID:1Pw7QPvfO
ナニこの気違い
313名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:55.52 ID:+pChLiPH0
>>195
いいぞぉ〜冬の十和田
住むには苦労するが
雪に埋もれた北国の風景は
旅行者にとって感動のひと言
美しい
314名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:10:59.25 ID:6MylgAcD0
>>232
関東に比べたら北東北なんて可愛いもんだな
315にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:11:10.08 ID:ZhKg/rgH0


ID変えてみたぜwwww


で どうすりゃいいんだ?www



316名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:11:20.50 ID:qJpUJ++/0
>>260
米軍とは別にべったりしてるわけでもないけど、まあ普通に仲良く接してるしな
よく浅虫とかに米軍の家族連れが集団で遊びに来てたりするしw

>>272
青森県民になりすました場合はリアル県民から「グリーン坊やといえば?」
「らんららららんらん♪クリーニングは?」「陸軍大将といえば?」「どさ?」系の
ローカル質問を浴びせられるかもしれませんがよろしいか
317名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:11:27.74 ID:8A9056dL0
青森のリンゴは気にせず食べてます
318名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:11:37.57 ID:Io3FddNt0
”食べて応援”で画像検索してもジャニーズはでてこない
食べてない証拠だ。おまいらわかってるな
319名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:11:43.37 ID:pRSs57V00
>>266
ttp://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
思うんだったら調べろよ。
320名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:00.82 ID:TrtCaXIl0
こいつとかだなw
http://twitter.com/#!/Malena_Malena
321名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:02.14 ID:Brrew3g60
そもそもこんなくだらないことに税金使うんじゃねえよ
糞自衛隊が
暇でやることないなら原発で作業してこい
322名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:04.73 ID:yXgExQou0
春休みに沖縄へNPOの招待で福島からレクリエーションに来る奴等も、
汚染源として入島拒否してみれば?
323名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:06.85 ID:E+ClD5Uw0
>>299
当座の金あるんだからそれ無くなってからにしとけや。
324名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:11.81 ID:rooGVl7JP
>>292
ほんと大変だよ。
沖縄県の人の税金がこいつらバカサヨの生活保護に使われるんだろうし。

子供の頃から住み慣れた土地で、ある日突然隣にキチガイが引っ越してくるようなものだ。

沖縄の人に言いたいが、毎日、こいつらの所に封筒で原発の土って書いて土を送り付けてやれ。
自宅もな。

狂い死ぬまで。
325名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:20.76 ID:d3PaUZbs0
 市などによると、雪は同県十和田市で集められた約630キロ。海自八戸航空基地(青森県)
での寒冷地訓練に参加した隊員が16日、段ボール25個に詰めて哨戒機で運んだ。
隊員が同機への搬入と搬出の際に放射線量を測定したが、いずれも問題ない値だった。

 那覇市は20日、市内の集会場で避難者に安全性を説明したが、「政府や自治体の説明は
信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。イベントは今回が18回目の予定だった。
(2012年2月21日23時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120221-OYT1T01116.htm
326名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:20.68 ID:kgziQb/20
「心配するな」というセリフが政府から発せられてもなお胡散臭いのがこの国の現実
誰が持ってきた雪を本物の青森産の雪だと信じればいいんだ
「てかいらなくね?そうすれば心配にならない」

合ってる
それで正解
327名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:24.64 ID:z1qaMO1E0
>>289
そう言う人には何もしなくて良いです。
328名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:39.73 ID:htyqVFbO0
>>306
六ヶ所管理してるのは日本原燃
329名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:43.48 ID:BPwuRIhF0
>>300
ん?読んだけどなんかおかしい?
330名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:49.47 ID:YKJfedH00
>>308
沖縄にまで逃げる馬鹿どもだもんなwwwwwwwwwwwww
生粋のキチガイ危険厨だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331286:2012/02/22(水) 00:12:50.84 ID:yXx6UNBC0
>>1を良く読まずにカキコしたw
騒いでるのは避難民なんだな。神経症になってるんだろうけどな。
気持ちは分かるが冷静になれと。。。。
さすがに青森の新雪は大丈夫に決まってる。
332名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:12:53.72 ID:gUbNgjPO0
×ヘタに数値を出すとかえって不安をあおる




333名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:11.64 ID:yC8yUdJU0
政府と東電と役所の隠蔽体質が暴露されたばかりだから信用出来ない人も居るわな
国内で最も遠い距離を選んだくらいの人たちだし
ま、自衛隊は信用したいけど
334名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:13.35 ID:l9yd086m0
>>126
関東から親戚が住んでる弘前の家に行ってきたばかりだけど特に何も気にしてなかったよ
リンゴ美味かった
335名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:24.91 ID:uA9VjZuw0
沖縄の奴、東北は全部いっしょだと思ってるんだろ。
バカだよなあ。
もっとも、青森出身の俺からすれば、沖縄も台湾もフィリピンも
同じようなもんだけどな。バナナとれそうな気がする。
336名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:26.96 ID:5kChv/WF0
>>309
自分の身体がウンコ製造工場なのにウンコを敵視してるのと同じだよな。
337名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:37.49 ID:QaqIzl44O
航空祭とかでいちゃもんつけてる人達と同じ
(・∀・;)なんで来たの
338名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:42.23 ID:hFfJDvGB0
それにしても、沖縄まで避難して生活してるつうんだから、それなりに所得は
あるんだろうなあ。こんな超絶馬鹿でも所得があるということが不思議でならん。
やっぱ、超・超絶馬鹿を騙したりして所得を稼いでる連中なんだろうか。
339名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:13:53.61 ID:PUryEAhq0
政府や自治体の説明は信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。
無視しろよこいつらを那覇市も
340にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:13:53.84 ID:ZhKg/rgH0


んでどうすりゃいいの???www

おしえてエロい人wwww



341名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:13.59 ID:yXgExQou0
自主避難の家賃補助打ち切って、帰宅費用負担してやれよ。
342にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:14:21.88 ID:b+VSkG9B0
>>315
2ちゃんねるの遊び方知らないのか?
343名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:26.58 ID:eIt+xcVUO
これ沖縄人が言ってるんじゃなくて沖縄に避難した人達が言ってるんでしょ。
344名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:26.66 ID:/Tfrnlex0
>>326
そのまま誰にも頼らず生きて下さいね
345名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:29.00 ID:HB8Li1Jm0
沖縄にいる方が被曝する件


飛行機なんかもう一生乗れないよねえ?
346名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:38.03 ID:3x28MyPj0
中止の理由が「心情に配慮して」って
さわらぬ○○○○にタタリ無しみたいなもんだよね
347名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:47.13 ID:d3PaUZbs0
 同市は、匿名の電話による行事の中止を求める苦情を受けて、20日に児童館で
説明会を開催。出席した約20人の母親のうち半数が避難してきた家庭で、中止を
求める声が多かった。
2012年2月21日 22時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022101002157.html
348名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:14:55.58 ID:PogHW76D0
なんつうか生き汚いわー
こういう奴等は死ぬ直前まで何かに文句言ってるんだろうな
349名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:15:10.95 ID:YKJfedH00
>>331
しかしこれって、外国の反応がこんな感じなんだろうな
日本のものには全て放射能がついてると思い込んでる
350名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:15:29.09 ID:6WVwigrc0
>>340
PCの電源を落とす。
351名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:15:32.91 ID:BcSP9KEE0
にしても暗黒面に飲み込まれるって怖いよなあ
352名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:15:34.64 ID:GL/DjKeZ0
クーヨンっていう自然は子育ての雑誌があって、
執筆者が関東周辺のママたちなんだけど、今ではほとんど九州沖縄に引越してる。

確か事故から一週間もしなうちに引っ越してる自然派ママもいた。
http://www.cooyon.net/
353名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:15:51.81 ID:5r3IwdCJ0
沖縄人に お願い。東日本から逃げて来た奴見かけたら

いじめてやれ
354名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:03.38 ID:5kChv/WF0
>>346
その問いは キ チ ガ イ で正解ですか?
355名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:17.24 ID:YbsmoT420
リュウママ
geminids1215
http://twilog.org/tweets.cgi?id=geminids1215&word=%E9%9B%AA

kiyo
bonzubon
http://twilog.org/bonzubon
東京都北区から沖縄に、放射能懸念し母子避難

雪で検索
356名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:20.99 ID:SPwGTJce0
>>347
>出席した約20人の母親のうち半数が避難してきた家庭で、中止を
求める声が多かった。


やっぱり他所者でも声がデカイ方が強いんだよな
357名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:23.88 ID:TRrBwNKT0
>>326
どの国だろうが信じない奴は信じない。
そんなもん。
358にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:16:29.17 ID:ZhKg/rgH0
>>345

これもおもしろいだろww


359名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:31.95 ID:9fyHlH0l0
>>346
馬鹿を諭す→馬鹿の仲間が集まる
で、悪循環確定だからな
そういう判断も仕方ない
360名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:38.60 ID:DClgov3u0
もうここまでくるとギャグにしかみえないなと思う東北民
361名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:16:43.57 ID:/ncdLAK90
過剰反応だとは俺も思うが
文句は武田に言えよ
362名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:02.12 ID:kgziQb/20
>>349
セシウム検出と産地偽装は欧州じゃ
さも日本で常態化したかのように報道されてるみたいね

「日本旅行と言えば食」と言われていたのは過去
観光客8割減から横這いよ
363名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:11.37 ID:LXqh5jya0
>>325
検査をして数値を出しても信用できないんじゃどうしようもないね
楽しみにしていた沖縄の子供達がかわいそうすぎる
364名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:11.64 ID:cgDmyfL70
放射能は数億年という永遠とも言える長い期間、その土地を汚染する
ほんの少しでも持ち込んじゃいけない物なんだよ
これは本来あるべき対応
ここで許したら東北の連中がつけあがって、何を押し付けてくるかわからない
365名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:17.52 ID:6MylgAcD0
>>346
なるほど、開催したらどんな嫌がらせされるか分からんしね
366名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:22.13 ID:jGV+gXfH0
本当にモンスター危険厨(蒼プリン教信者・共産同系団体)を見ていると珍獣でも見ているような感覚。

青森で危険なら、俺ら首都圏民はすでにX-MENになっていなきゃいけないなw
367名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:24.31 ID:ZVRm8DAN0
>>329 >>1の記事にこうある。

>搬送時と到着時の2回、放射線量を計測した結果、過去の平常値と同じ水準だったという。

>一方、那覇市には2月中旬ごろから、東日本大震災後に自主避難してきた人たちから、会場となる児童館や市に対し、中止を求める声が10件程度寄せられた。
>市は20日、児童館で説明会を開催。集まった約20人の父母らに対し、放射線量の測定結果を伝え、危険性はないとして開催への理解を求めた。
> しかし、参加者からは「雪に含まれた放射能が溶けて空気中に拡散するのでは」「放射能汚染を避けるため沖縄に避難している。
>少しでも放射能が測定されているなら中止してほしい」などの声が上がった。 
368名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:29.37 ID:qW5K0AT20
馬鹿って非科学的だから本当に困る
369名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:55.77 ID:kyJ5VVjOP
隊員が同機への搬入と搬出の際に放射線量を測定したが、いずれも問題ない値だった。
→青森うんぬんはおいといて、本来拡散させてはならない放射性物質が含まれていることをカミングアウトしてるしw

公務員が公費で放射性物質を運び子供を被爆させる
こんな恐ろしいことを許してはならない
370名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:10.24 ID:o9DXdCz+0
>>314
関東はホットスポットだらけ
静岡までやられてるんだからね

米どころの新潟が山脈のおかげで助かったのが唯一の救い
371名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:10.60 ID:EiZeDroS0
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
372名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:16.64 ID:DfcacHfR0
飛行機で運べる程度の雪の量で、危険なほどの
放射能汚染が生じるとか考える方がおかしい。

避難民の不安は不安として、電話一本でイベントの
中止を決めた責任者の方の思考停止の方がむしろひどい。
373名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:16.35 ID:aaVPtP3e0
この程度のことで騒ぐぐらいなら、もういっそ
仲間募って無人島で自活したらいいんじゃないの
374名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:26.16 ID:yXgExQou0
沖縄の子ども達の楽しみを奪ったわけだw
375名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:47.17 ID:Salsjw6X0
離婚して母子で避難してきているのは生活保護もらっていると見て間違いないな。
376にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:18:51.14 ID:ZhKg/rgH0
>>342
これもおもしろいだろwwww

おい 成りすますなよ 私が本物のにょろ〜ん♂。


377名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:52.97 ID:t6jQBu1p0
>沖縄県に自主避難してきている父母らから、

米軍の前にまずこいつらを追い出せ、沖縄県民
378名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:56.65 ID:w12W/R8a0
確かに、ふくいち由来の影響を完全に受けないとしたら、
日本では沖縄しかないだろうけど、そこまで逃げちゃうってのもw

原住民の方々は狩っていいと思う
379名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:57.49 ID:l5cwPL4a0
物凄くシンプルに説得できるんだけどな
「十和田市の隣の三沢市及びその周辺には今も普通に米軍さんとその家族が生活してます」
380名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:18:59.15 ID:ixC7OY3mO
こういう連中に相応しい国がすぐ隣にあるからそこに避難すりゃいいんじゃね?
381名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:19:10.16 ID:hFfJDvGB0
>>352
その連中の育てられたガキは、ろくなもんにならんな。恐らく社会に出ても
変人扱い、キチガイ扱いされて果てはナマポ組。 これは自信をもって断言
する。ガキの頃、いくら大事に保護しても、社会に出さなきゃならんのに、
こいつら、子供より長生きする気まんまん(永久に保護できる)の馬鹿ばっか。
382名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:19:34.52 ID:ZVRm8DAN0
>>374
その児童館が避難ママたちの溜まり場だったらしいから
それで過剰反応したんかねぇ。
383名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:19:44.71 ID:Ng4M1EPi0
沖縄の人たちが悪いんじゃないよ。
はっきり言うけど
匿名電話かけた母親たちの無知のなせる技だよ。
しかも、早い時点で地元のマスコミに連絡する手際の良さ。
ツイッターのまとめ読んだら、一目了然。

【やったぁ! ゆき、中止!!】と嬉しそうにツイートする精神を疑う。
384名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:19:58.94 ID:oi96pR950
沖縄の方が有害物質流れてくるのにな
どこにいても危険だよな
この場合は過剰反応だけど
385名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:02.60 ID:Nykqij9E0
こういうのを人間のクズって言うんだよ。
2chにもたくさんいるけどな!
386名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:17.17 ID:wYLM6nN8O
>>366
うん、残念ながらお前らはもうおしまい
387名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:17.68 ID:Io3FddNt0
>>380
またそういう他国寄りの在日っぽい発言する。。
388名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:18.12 ID:TRrBwNKT0
>>362
欧州かチェルノブイリのトラウマかなw。
389名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:20.30 ID:7RDRTQyp0
那覇市や地元の活動家からしてみたら、
反自衛隊の立場からイベントが中止になって
バンザイ。
390名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:34.12 ID:dOxq6isB0
>>9
九州の雪はべちゃべちゃで東北みたいにさらさらしてないさね。
391名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:50.44 ID:LXqh5jya0
>>383
自分達さえよければ青森の人の気持ちも
沖縄の子供達の気持ちもどうでもいいんだろうね
392名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:20:53.07 ID:UIGCgmh40

放射能が怖いなら日本から出ていくという選択肢もあるわけだが・・・
393にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:21:07.62 ID:yJNl1Y9p0


私が本物のにょろ〜ん♂です


394名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:17.09 ID:5kChv/WF0
>>364
放射能に汚染されてるかといえば、全世界がもうすでに汚染されている。
そう、地球が生まれるずっと前からこの世は放射能に汚染されている
人も大地も海も空も地球も・・・万物全てが(ry
395名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:21.27 ID:DFRPrsUV0
基地は県外とか二度と言えないなw
沖縄さん
396名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:41.12 ID:SiTw0LNO0
北海道でもあったよ。
東北からのがれき受け入れに反対って記事が出てて
そんなこと言う道民が居たのかと読んでみたら
被災地から非難してきている親たちだった。
理由は、せっかく非難してきたのに汚染がれきがくるなんて!っての。
正直びっくりしたし、失笑ものだった。
北海道の人は検査すれば良いって方向だからよ。
397名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:43.46 ID:6tGM08/00
アホな父母
バカの極みだな
398名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:49.90 ID:hqRwhKmO0
>雪に放射性物質が含まれているのではと懸念する声が相次いだためという。
って何人?
399名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:21:58.15 ID:Salsjw6X0
>>392
日本から出て行ったら、生活保護もらえないだろ。w
だから、わざわざ離婚して自主避難しているわけだから。w
400名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:09.64 ID:gUbNgjPO0
実際、雪のベクレルがいくらかとか
そんな書き込みはほぼナシ

「青森の雪にまで気にするとは…」
というなら、単純に青森の雪を検査すればいいこと

察するに
基準値上は「問題ない」けれど
少しは「汚染」されてるんですね、と勘ぐりたくなるが…

それが風評と怒るなら
数字と条件を出すべき
401名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:11.02 ID:Lh/gNrscO
キチガイ過ぎるな。
日本から出ていけば良いのに
402名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:34.66 ID:Y3MkmS4tO
もう地下にシェルター作って住めや。
403名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:47.80 ID:aaVPtP3e0
もう沖縄も沖縄ソバの灰で汚染されてしまった
北半球は終わってるからもっと南に避難したほうがいい

マーシャル諸島とかおすすめ
404名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:00.18 ID:SPwGTJce0
>>400

367 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:17:24.31 ID:ZVRm8DAN0
>>329 >>1の記事にこうある。

>搬送時と到着時の2回、放射線量を計測した結果、過去の平常値と同じ水準だったという。

>一方、那覇市には2月中旬ごろから、東日本大震災後に自主避難してきた人たちから、会場となる児童館や市に対し、中止を求める声が10件程度寄せられた。
>市は20日、児童館で説明会を開催。集まった約20人の父母らに対し、放射線量の測定結果を伝え、危険性はないとして開催への理解を求めた。
> しかし、参加者からは「雪に含まれた放射能が溶けて空気中に拡散するのでは」「放射能汚染を避けるため沖縄に避難している。
>少しでも放射能が測定されているなら中止してほしい」などの声が上がった。 
405名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:13.83 ID:z1qaMO1E0
>>397
父はおそらく地元に置き去り。
406名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:21.71 ID:5r3IwdCJ0
大丈夫だ 近所でも職場でも 若い人は死んでない。

年寄りは通常に 死んでますが
407名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:24.12 ID:ixC7OY3mO
てか沖縄の人、
本土から逃げて来た馬鹿母子わかったら2chに実名晒していいぞ。
408名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:25.79 ID:w12W/R8a0
>>400
検査したってのを見た気が
一ヶ月分の雪をためて
409名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:25.37 ID:iriEb4n40


抗議した父母、ただのヒステリーじゃねえか。
子供たちの楽しみ奪って、悪いコトしたなっておもわないのか?
410名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:35.09 ID:DmcJjdgq0
>>403
元核実験場じゃねーかwww
411名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:07.29 ID:a56FcDrf0
沖縄は独立国になれよ

DQN国としてガラパゴス化してくれ
412名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:14.97 ID:5kChv/WF0
>>403
それとビキニ環礁もおすすめだなw
413名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:21.21 ID:eec47nxK0
>>383
本当ありえない・・・
子供を守った英雄ママ(笑)気取りなんだろうね。
414名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:38.22 ID:yXgExQou0
放射脳デムパが沖縄市民の健全な生活を脅かしてるわけですね。
415名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:47.17 ID:BPwuRIhF0
>>367
んーと、避難民の父母は測定結果を信じてないんでしょ??
福島ので放射能まみれになったと信じ込んでんじゃね??
だから今回は間違えずに抗議した、と。

なんもおかしくない解釈だと思うけどw
416名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:24:52.75 ID:hFfJDvGB0
>>400
測定限界外でどう数値しを示せと?
417名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:04.32 ID:YTvP8SWo0
>>1
バカ親だけ隔離して、希望者は遊ばせてやりゃあいいじゃねぇか。
わざわざ航空機使って搬送しといてもったいないにも程がある。
418にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:25:21.93 ID:yJNl1Y9p0
にょろ〜ん♂
すいません 沖縄県人です
あまりいじめないでください。
419名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:25.99 ID:ne628yEQ0
>>352
クレヨンハウスか・・・
自然派なら日本に住むこと自体が間違っていると思う
420名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:30.78 ID:dTt1ifkr0
>>309
原発のせいで内部被曝したって主張するんだろうな
421名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:31.60 ID:2N1iSJOY0
放射能なんて原発できる前からあるよ
馬鹿げてる
422名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:33.16 ID:DClgov3u0
「桜島の火山灰が怖い」沖縄から運んできたサトウキビ、本土への搬入を拒否される
423名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:35.63 ID:Y3594OTH0
自衛隊が計測した数値は地元紙に出ていた。
424名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:44.35 ID:vW73e+qa0
ちょっと地理の勉強した方がいいんじゃない?
425名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:46.37 ID:rTs+pUPT0
宮城・福島県以外のセシウム降下量[Bq/m^2]
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
青森138.267
沖縄9.114
426名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:49.00 ID:ZVRm8DAN0
427名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:58.06 ID:UIGCgmh40
>>396
あったねえw
心の中でお前ら北海道から出ていけと思ったのはナ・イ・ショ
428名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:01.19 ID:K9dT7qhb0
■kiyo @bonzubon
2歳と0歳児の母親。3.11後、東京都北区から沖縄に、放射能懸念し母子避難。
tp://twitter.com/#!/bonzubon

無駄に、か。。時事通信社、こういう書き方をするのかぁ。。。
---------------------------------------
@tida_umui まあ、予想していたこと、だよね。。しかたがない、この数年は耐える時かと。
---------------------------------------
うん、こうなることは予想してた。これがこの国。
---------------------------------------
収束というのは名ばかりのレベル7を超える原発事故が、この狭い日本で起こっていて、
昨日も今日もフレッシュな放射能絶賛放出中なのに、何事もなかったように通常通りに振る舞うように求められ、
それに異を唱えれば、 気違い自己中扱いされ村八分にされる。
あと数年は耐える時だなあ。。
---------------------------------------
どう思われても、どんな内容でも、表現をしないこと、またそれを制限することで生じる不利益は、
表現をすることによる不利益、またそれを許すことで生じる不利益を超えると思う。
どんなことでも、まず人々の議論の遡上にのせなくては。まず土俵にのせなくては。
---------------------------------------
一部の問題ではなく、みんなの問題にしなくちゃ駄目だ。
---------------------------------------
今日の久茂地児童館の雪の説明会、那覇市の主幹・課長レベルの人が5人来て、お母さん方も沢山集まりました。
琉球新報の方も来て、出席者と行政側の間で白熱した議論が交わされ、涙するお母さんもいました。
明日、11時半から再び久茂地児童館にて、行政側からの回答があります。私も行きます。
2012年2月20日
---------------------------------------
行政側からの説明会には、かならず記者などの報道関係者に同席してもらうようにしたほうが、いろいろといいみたいね。

429名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:15.63 ID:SPwGTJce0
>>413
大きくなった子供にDVされてあぼんしたら面白いな
430名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:25.60 ID:w12W/R8a0
てか、そんな雪が欲しいなら俺んちから持ってけよ
いつになったら融けるのだろう?

遠慮はいらない
ぜんぶ持ってていいよ
431名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:52.81 ID:IjiZN2rK0
432名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:55.72 ID:7jujIKVm0
放射能がどうとかというよりも、わざわざそんな遠くから雪を運んできて遊ぶというのがよくわからん
433名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:57.47 ID:iUnC8/dE0
脳味噌のないバカばかりだな。
434名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:26:58.68 ID:Ng4M1EPi0
地元紙が琉球新報と沖縄タイムスだもんな
435名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:29.10 ID:d3PaUZbs0
>>398
共同通信の記事によると↓
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022101002157.html
 同市は、匿名の電話による行事の中止を求める苦情を受けて、20日に児童館で説明会を開催。
出席した約20人の母親のうち半数が避難してきた家庭で、中止を求める声が多かった。
2012/02/21 22:05 【共同通信】
436名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:34.75 ID:5kChv/WF0
>>403
ごめん、ビキニじゃなくてムルロワ環礁だた
437名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:48.66 ID:RMNWyMmm0

本当に日本は少数派の意見しか通らない
逆差別大国!!
438名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:48.81 ID:6MylgAcD0
>>425
静岡よりヒトケタ低いな
439名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:51.61 ID:yF0Je4TG0

県外から来たキチガイどもが学校給食の産地に口出しするのも時間の問題だなwww
440名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:27:56.75 ID:TRrBwNKT0
被曝したくないなら天国というところがお勧めだよ。
441名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:09.36 ID:GvgbRc500
こういうやつらは日本から出てけよ。
442名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:14.34 ID:5r3IwdCJ0
欧米の インテリ層は 普通に東京にいるぞ。

自分の住んでた 国より低いみたいだね
443にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:28:23.06 ID:yJNl1Y9p0

またIDかえてみるわwwwwwww
今度はどこに成りすましたらいいの?
444名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:24.25 ID:7RDRTQyp0
沖縄の子ども達も家族旅行で本州に行って
雪くらいみたことあるよ。
単純に自衛隊の広報活動が中止になっただけ。
内心それみたものかと思っている
地元民多数。

445名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:25.40 ID:ne628yEQ0
>>435
こういうのって反対派だけしか出席しないから
ここで多数決取ってもダメだろ
446名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:29.83 ID:8gi6+hQj0
沖縄の人GJ

これが普通の対応だよ
福島の物も、東北の物も 全部嫌だよ
447名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:32.16 ID:eec47nxK0
>琉球新報の方も来て、出席者と行政側の間で白熱した議論が交わされ、涙するお母さんもいました

こりゃ完全にノイローゼですわ。
448名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:36.47 ID:BAoq0O1k0
まあ沖縄に移住まで決意する人なら当然の反応かもしれないね。
本当に恐いんだよ放射能が。
449名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:45.32 ID:ixC7OY3mO
>>428
うわ何この真正基地外。

ヤバいこいつら反原発のためなら人も殺すわ。
450名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:29:09.20 ID:Io3FddNt0
つか>>1に書いてある通り懸念しただけだろ。何が問題なんだ?
451名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:29:24.92 ID:/ncdLAK90
反対した人達を笑えないだろ
送り火も花火大会も移動販売も全部潰された
それをN+では妥当だと言ってたんだよ
もう忘れたの?
今は瓦礫処理問題で似たような騒ぎが続いてる
452名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:29:25.73 ID:htyqVFbO0
おい三村黙ってていいのか
453名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:29:35.46 ID:9fyHlH0l0
>>428
フレッシュな放射能w
454名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:29:43.84 ID:cF2JsozI0
SIeROygl0が子供の心配しすぎてんのはわかった。
で、放射性物質以外にも危険はあるわけだが他に何を予防してる?
『安全といってもダメかも知れないからリスク回避の為に避ける』
という理屈はわかるがどこかで線引きは必要だろう。
どうもこの放射性物質の件に関しておまえの考えは
『車の排気ガスの危険性は実際には分からないから車の無い環境で育てる』
という程度問題を無視した考えに見えてならないんだが。

そりゃ震災前と比較して毎時0.2マイクロとかなら不安も納得だが
青森の雪まで心配って
それ行き着くとコンパネは危険だから触るな!ってレベルまで行かないか?
どこがおまえの閾値なんだよ。
455名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:14.03 ID:aP+90QZj0
456名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:24.56 ID:HB8Li1Jm0
>>439
沖縄以外の国産が嫌なら裸で真空部屋で酸素ボンベしょって生活するしかない、割とマジで
もちろん沖縄県産の食物なんか汚染されてて食えるわけがない
457名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:35.80 ID:5TD78kLoO
んでタバコとか吸ってたら笑うわ
458名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:37.14 ID:TRrBwNKT0
>>442
もともと日本が低くて、他は結構あったりするんだよね。
それに加えて欧州はチェルノさんがあったからなぁ
459名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:47.00 ID:8hpetYRx0
>>428
東京から避難ねえ
声がでかいのはこういう人たちなんだよね
460名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:47.92 ID:Y3594OTH0
自衛隊が計測した数値は地元紙に出ていた。
461名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:50.95 ID:Cs44cgkjO
つーか、交通費?とかもったいないと思わないのかね。ばかだな。
462名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:00.39 ID:l5cwPL4a0
>>425
時期的に福島のじゃなくジェット気流に乗ってきた大陸産かもしれないけどね
ちょうどその頃ゴビ砂漠→半島北部→津軽海峡のルートだったから
463名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:00.95 ID:Ng4M1EPi0
もしや、匿名電話した人ですか?

446 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:28:29.83 ID:8gi6+hQj0
沖縄の人GJ

これが普通の対応だよ
福島の物も、東北の物も 全部嫌だよ
464にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:31:08.07 ID:yJNl1Y9p0


どうすりゃいいんだ?ww
教えて知的レベルが高い人。

465名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:15.92 ID:5MduKE4D0
酷い話しだな・・・
またキチガイを沖縄へ送り込んでキチガイ活動をさせてるのかよ。
昔から大量に送り込んできてるキチガイ左翼活動家も早く引き取ってもらえんかね・・・。
466名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:20.75 ID:KvH3T0dh0
政府が国民見殺しにする国だから過剰防衛に走っても仕方ない
467名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:22.37 ID:R9OIqCGZP
どこの雪なら心配じゃないんだ?
468名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:33.93 ID:qUAQHOen0
沖縄の父母が反対するならまだしも、被災地から逃げてきた奴がヒステリックに騒ぐんじゃねーよ!
469名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:34.86 ID:jGV+gXfH0
>>386
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキチガイ自慢かよw

チェルノの事故後でも伊達市くらいの距離に住んでいる人がいるってのにw

そんなに放射性物質を必要以上に怖がっているならアルゼンチンにでも
避難しにいきなさいw
470名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:52.86 ID:ecEgRgCL0
沖縄の児童の学力が低下するわけだわ
471名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:31:55.37 ID:ZVRm8DAN0
「子どもを放射能から守る会おきなわ」

って団体があって、本州から母子疎開を受け入れてるらしい。
(母子のみでの受け入れ)
その人たちのたまり場がその児童館ということなんだろかね。
472名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:32:05.40 ID:+pChLiPH0
>>206
市場に出荷されたお前のところのやつは去年の春から普通に食っている
チェルノブイリ先輩のことを知れば知るほど
4つもふっ飛んでるお前んところが雑魚すぎて
危険厨の戯言などどうでもよくなる
473名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:32:06.49 ID:SPwGTJce0
>>467

71 :名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:33:21.44 ID:LecdeIhy0
福島から雪のプレゼント 2012年2月10日 18時30分
http://www.qab.co.jp/news/2012021033718.html

福島から沖縄へ冬の贈り物です。
福島県の雪だるま親善大使が浦添市の小学校を訪問し、雪をプレゼントしました。
沖縄の子どもたちに雪を届けにやって来たのは、福島県猪苗代町の雪だるま親善大使です。

大使の森川恵さんはそりや雪合戦など、雪の楽しみ方を紹介。
浦添市の神森小学校の児童たちも雪だるま親善大使をエイサーなどで歓迎しました。

お待ちかねの雪が登場すると、雪だるま大使も巻き込んで大騒ぎに!
児童らは「雪合戦!」「めっちゃ冷たい!」「柔らかくてとても冷たいです」と嬉しそうです。
それを見ていた雪だるま大使は「すごいですね」「楽しくできて良かったです」と話しました。

沖縄の子どもたちのはしゃぎぶりに、雪だるま大使も少しびっくりしているようすでした。

(琉球朝日放送)
474名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:32:10.26 ID:DmcJjdgq0
>>432
自衛隊の訓練の帰りだから
475名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:32:45.25 ID:p4Fa/Uhd0
何この人間のクズ共
人の親なんだなこれでも
476名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:32:50.73 ID:GL/DjKeZ0
雪は水なんで放射能を遮断する。
しかも雪雲はオホーツクから日本中に流れてくる。

飯舘村だって雪のお陰で地表からの放射線が減少してるってニュースで言ってたじゃん。
477名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:33:02.89 ID:QY9XUcci0
>>313
すまん青森市から行くんだ
むしろ雪が減ってうれしい
478名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:33:07.64 ID:nf6wdxdD0
原発スイーツBBA wwwww
479名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:33:08.19 ID:yF0Je4TG0

線量検出無しなら実行するのが行政なのに
風評を認める那覇市オワタ\(^o^)/
480名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:33:37.84 ID:EiZeDroS0
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
481名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:33:49.77 ID:qrKle1s30
結局は自分たちが原発から離れ、完全に安全なところから文句だけ言っていたいんだろうなw
もちろん九電の原発や、色んな国の原潜がウロウロしてるとか、原子力空母が寄港するとか、そんなことは全く頭にない。
恐ろしいまでの直情馬鹿w
482名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:34:17.64 ID:Io3FddNt0
>>476
関東に雪が降った時は放射線値が上がったが東北では結果は違うのか
483名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:34:17.92 ID:w12W/R8a0
とうほぐだと、青森は安全圏だろう
次点で秋田
気にするのは、それより下からだと思う
484名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:34:48.81 ID:ixC7OY3mO
>>471
オウム真理教みたいな溜まり場になっちゃってんだろなぁ。

こえー
485名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:01.49 ID:VoGxtmEf0
瓦礫なら大量の放射性物質が放出された時期のが蓄積されてるけど、雪は最近のもので短期間あったものだろ。
更に青森の・・・
486名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:06.06 ID:Salsjw6X0
>>481
放射能漏れ起こした中国の原潜もじゃんじゃん来るよな。w
487名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:10.93 ID:GT74XyLt0
食い物にもリスクがあるから食べないほうが良いぞ
外出するとリスクが高くなるからシェルターに引きこもったほうが良いぞ
そして地上は米軍基地でいいよ
488名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:13.75 ID:9A9MwEZS0
雪だらけの俺んちの前を見せてやりたいくらいだ
489名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:15.21 ID:ccWvAVcJ0
身近に転がってる劣化ウラン弾とこの雪、どっちが放射線量多いんだろ?
490名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:17.00 ID:HB8Li1Jm0
>>467
スイス()の雪だろw
こういうやつらって欧州産スイーツ()を平気で食べてるんだろうなwwwwwバカとしか言いようがない
491名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:18.31 ID:z1qaMO1E0
>>483
福島でももう気にしてないぞ。
492名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:21.39 ID:TrtCaXIl0
493名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:25.78 ID:5r3IwdCJ0
沖縄って 世界1の 長寿だったはずだか

米国の食事習慣 取り入れたら 悲惨な事になってますよ
494名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:27.43 ID:dTt1ifkr0
495名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:32.09 ID:Y3594OTH0
那覇市は風評加担したようなもんだろ
こりゃ以外と揉めるかも。
へたすりゃ基地問題より。
496名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:35:33.90 ID:ueFelpsb0
しかしこの人たちってこれだけ過剰反応するって事は一生東日本には戻らないつもりなのかな
497名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:36:06.08 ID:z8eczy2X0
青森の雪には大反対でも
平気で外食はしちゃうママさんたちだもんな


たんなるバカでおk
498名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:36:14.97 ID:kphTGcmj0
>>262
青森と福島の距離で問題があるなら
北陸や関東も中部も全部アウトだな。

仙台や岩手を飛び越えて青森に文句
つけてる沖縄のキチガイぶりに驚く。
499にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:36:17.89 ID:yJNl1Y9p0
すいません 青森県人です

どうすりゃいいんだべ?

教えてエロい人

またIDかえるわ
500名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:36:18.90 ID:o+CvTK6o0
俺たちの自衛隊の好意を踏みにじりやがって
501名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:36:46.90 ID:syIbSFoQ0
>>428
なんか色々勉強して神経質かと思いきや、青森の汚染レベルとか
雪がどこから吹き付けてるのかとか、そういう超基本的なこと知らないのかな?
白熱した議論(笑)
502名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:36:52.72 ID:aaVPtP3e0
>>484
地元の人たちはやりづらいだろうねー
「沖縄の人たちは放射能に対する意識が低い」とか言われてそう
503名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:02.97 ID:qW5K0AT20
福島第一原発から十和田市
劣化ウラン弾使用された鳥島から那覇市

この辺の地理的理解力もわからない放射脳は怖い
504名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:10.48 ID:DfcacHfR0
雪の放射能の数値自体が問題無い
感情的に不愉快ならイベントに参加しなければよい
いずれにせよ沖縄に来る飛行機で浴びた被爆に比べれば微々たる量ですよ

ちゅーことで、このイベントは如何なる観点からもリスクを増やすことは
ないので無問題。
とはならんのだろうか。あほくさ。
505名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:22.82 ID:K2/dKZ5VO
避難するなら国外にしろ…って沖縄か
なら納得納得
506名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:37.53 ID:AFgoe0Pk0











雪にまみれてる福島市はどうなんるんだよwwwwwwwwwww













507名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:44.50 ID:5e6+FeMC0
沖縄に自主避難してきている父母から文句かw
自分の早とちりの頭悪い行動が否定されたみたいでプライドが傷ついたのか?w
馬鹿な人間程自分の行動が正しかったと信じたがる、と言うな。
508名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:54.90 ID:qJpUJ++/0
>>499
>どうすりゃいいんだべ? が津軽弁ではないのが残念だな
509名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:37:59.56 ID:TRrBwNKT0
>>472
先輩の放出した奴って
日本にまで届いたっぽいからなぁ。確か。
すさまじい。
510名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:13.06 ID:5kChv/WF0
ひょっとしてあいつら
うまいことおどかせばプラシーボ効果でショック死すんじゃね?
511名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:29.67 ID:nCdyJntM0
瓦礫と違って燃やすわけじゃないし
青森は風向き的にほとんど飛んでいないだろ
何でもかんでも反対していたら、そのうち相手にされなくなるぞ
512名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:34.12 ID:Ng4M1EPi0
最後の一行の傲慢さが彼女たちの行動原理なんだろうね。吐きそうだ。

Megumi.A@Malena_Malena返信
2/23那覇市久茂地児童館のにぎわい広場に
青森県八戸市の雪が自衛隊第5航空群により空輸されるらしい。
企画は新都心銘苅庁舎2階の平和交流・男女参画室(098)861-5195
いくら毎年恒例だとは言え、
もう今までの日本ではないことを理解して貰わないと。那覇市も沖縄県も。
513名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:50.52 ID:KZXes5ah0
匿名の電話を受けて説明会、って電話かけたのはその20人の中に居るわけだろ?
絶対納得しない、折れるわけ無いじゃんw 最初から中止させようとしてるのに
514にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:38:54.65 ID:yJNl1Y9p0
にょろ〜ん♂になるのは辞めたほうがいいのかな?

教えて知的水準が高い人。


515名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:07.31 ID:BAoq0O1k0
そんなに神経質なら自前で放射線測定器用意した方がいいぞ。
なぜなら高速鉄道も運用できない隣国なんかぜってー原発事故起こしてるからさ…。
516名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:07.61 ID:rOLbvINF0
沖縄県民が言ったならまだしも、避難者がのたまったのかよ
こいつらどこから避難してきてんの?
場所によっちゃそれこそこいつらが放射性物質くっつけてきてるよな?
517名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:08.13 ID:z1qaMO1E0
>>501
勉強?
そんなものはする必要もない。
自分が疑ったものは一切黒。
ってことでしょ。
こう言うのは相手にする意味もない人たち。
518名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:11.88 ID:8QCwXpbJ0
まーた危険厨か。
本当にろくでもないな。
519名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:20.48 ID:ixC7OY3mO
>>493
たぶん「うちの大事な子にスパムなんかたべさせないで!」とか喚いて、菜食させんじゃね?
520名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:25.95 ID:YdF3Gx8j0
青森は許してやれよ
521名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:30.77 ID:Y3594OTH0
こいつら昆布の測定もやってるのか。
こりゃホンモノだな。
那覇市担当者はたぶん怖かったんだろこいつ等が。
522名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:39:46.68 ID:ZVRm8DAN0
>>502
「関東から避難してきたくらい、問題意識が高い私たちが
意識が低い沖縄の人たちに教えてさしあげましょう」
って勉強会やってそうだ、、、
523名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:40:16.57 ID:dTt1ifkr0
>>506
下がってるよ。雪で地面が隠れて。
524名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:40:30.91 ID:eec47nxK0
「反原発」なら誰に何言っても何しても許されると思ってるんだろうね。
「反戦」平和団体とまるっきり同じw

まあまず、この人らの子供も同じような考え方に染まるんだろうし、
福島から転校してきた子供に陰口叩いたり、いじめたりしちゃうんだろうなぁ。
相手の気持ちも考えずに「放射能がうつるー!」とか言ったりして。
525名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:40:37.37 ID:3x28MyPj0
真性放射能クレーマーか
526名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:40:38.89 ID:DmcJjdgq0
>>522
うわー、良い迷惑だなw
527名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:40:55.35 ID:E+ClD5Uw0
風評被害で補助金貰えるかな・・・?
528名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:41:15.10 ID:TRrBwNKT0
そもそも原発関係なく
雪って放射性物質が含まれてるんじゃ
529名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:41:18.81 ID:kphTGcmj0
>>379
飛行機飛ばして常時放射能測定してる米軍の家族が
青森の雪をまったく恐れてない時点で誰でもわかる。
530名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:41:44.46 ID:HB8Li1Jm0
ツイ垢モチで、こいつらに欧米に避難旅行に行きませんか?日本だと危険ですよねーwって誰か誘ってくれ
ウハウハでついてきそうだわ


ちうごくの核汚染に各国サブマリン(アトム)に雨の実習は無視って脳内お花畑すぎねえかw
531名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:41:50.92 ID:AzVbk2b40
沖縄に避難したこいつらに、危険(だと奴らが感じる)情報をたんまり送りつけたい。

黄砂
米軍
皮膚がん
日本→輸出→タイ→輸入 の食品
常に塩分多めの味付け
成人式

あとなんだろ
532名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:41:56.92 ID:7dxnSbdO0
土壌からセシウム2万ベクレル=葛飾区の都立公園で―共産党都議団調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000105-jij-pol
533名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:01.84 ID:5XODdOXYO
危険厨には困ったもんだ市民団体はピースボートに乗って日本から去れ
534名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:25.18 ID:7RDRTQyp0
まあ、いずれにしても、米軍基地反対、
自衛隊反対の立場の地元の人も、
うまい具合にのっかってますよ。
535名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:27.62 ID:4iZQhhHn0
日本から脱出した方がいいんじゃないのこの人ら
536名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:34.72 ID:5MduKE4D0
>>498
意味不明の沖縄ガーww
とっとと仲間のキチガイを引き取れキチガイ
537名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:44.76 ID:dTt1ifkr0
いやなら、イベントに参加しなきゃいいのに。中止させるこたぁ〜ない。
538名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:46.26 ID:nWbxGGcu0
そいつ等の言う内容でならそいつ等自身が相当放射能撒き散らしてるってことになるなw
飛行機乗ってきた分でも高高度で十分浴びてるし

まぁその父母
・イベント協力「自衛隊」
・反原発やってる中で特に勢力強い集団
判るな?
539名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:46.35 ID:hFfJDvGB0
あの高速鉄道クオリティの支那がすぐそばにあるでよ。しかも、これから500基
作ると言ってる。

俺は、放射能なんてどうでもいいかな、シナチョン汚染から日本を守ってほすい。
540名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:57.39 ID:MM9SjPf80
沖縄に避難してる時点で頭悪すぎのプロ市民様だし。
後学のために代表者の名前くらい公表したらどうなの?
541名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:42:58.51 ID:ne628yEQ0
「政府や自治体の説明は信用できない」なら出て行けばいいのにね。
浮気した旦那の説明は信用できない。もう一緒に暮らせない
とかいいながら離婚もしないで一緒にいるようなもんだよね
542名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:04.91 ID:5r3IwdCJ0
基地問題も 沖縄が 経済的に 独立してるんなら

許すだろうけど、働くのキライな県民性 どうにかしてよ
543名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:06.03 ID:TrtCaXIl0
544名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:08.61 ID:sMx3KFc80
俺よくわからないんだけど
嫌なら行くなってことだよな?
545名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:19.78 ID:SPwGTJce0
>>535
日本を出たらナマポも
子ども手当ももらえないから!
546名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:28.96 ID:ixC7OY3mO
この児童館に行って来るスネークいないの?
547名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:30.34 ID:w12W/R8a0
ぜんぶ危険
なんでも安全
これじゃ話しにならないよね

冷静さと、客観的なモノの見方ってのは大事だと思う
避難してきたってことは東日本在住んだろうから、地理的な
ことは知ってるだろう
548名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:34.62 ID:N5mTcLz00
結局、反原発反自衛隊反日ブサヨが
地域分断工作で騒いだだけってことか
549名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:40.43 ID:UIGCgmh40

わざわざ福島のコメを取り寄せてる我が家は基地外ですか、そうですか
550名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:43.51 ID:Y6gd169G0
あと10年もすれば沖縄の教育レベルの低さを子供に恨まれそう。
551名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:43:59.06 ID:lWdQ+V2f0
あたりめえだろ土人
552名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:44:02.04 ID:hwd4c7vG0
心配しなくても
もう脳やられてるみたいだけどね
553名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:44:02.69 ID:42O6mSKE0
こういう非国民の住む沖縄なら米軍基地を置いてもOKだ
554名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:44:27.97 ID:NJSbEFEZ0
>>522
こういう連中ってほんとにそういう感じだと思う。
自分たちだけが真実を知っている気になってるんだろう。
そしてその真実を広めてみんなを放射能から守る事が私たちの使命!みたいな
555名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:44:39.75 ID:C6mBMWGhO
これ毎年やってたみたいだね。自衛隊ってこういうのも、やってたんでビックリ。
556名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:03.25 ID:kphTGcmj0
>>536
沖縄にお仲間がいるから集まってるんだろうが連中は?
キチガイの住む沖縄にキチガイが集まっているだけだ。
557名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:03.55 ID:ZVRm8DAN0
>>48 に出てきた 「瀧野愛さんが応援に」って何だろと思ったら、、、こんな人だった。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ailyn100/63599.html
「子どもを放射能から守る会おきなわ」発足に寄せて…
当会は、私龍野愛が立ち上げ、ご賛同者の皆さんと一緒に
子供たちを放射能の危険から守る活動を
ここ沖縄で行ってまいります。

http://blogs.yahoo.co.jp/ailyn100/78232.html
被災地や関東圏でのホットスポットに居住の方で
沖縄県への疎開をご希望の方へ向け、
「子どもを放射能から守る会おきなわ」にて
母子疎開の受け付けを開始いたします。

================================
【疎開受付第一期】
受付期間:7月20日〜7月31日
入居時期:8月下旬以降からの受け入れ開始を予定
※物件内の調整を行っておりますので、入居が早まることもあります。
お申込みいただいた方に、随時詳細をご連絡いたします。

【受け入れ要項】
・母子のみでの受け入れとなります。
※一戸建て物件にて、数組の母子での共同生活となります。
・費用目安:3万〜5万円程度を予定/月額 
・原則長期滞在型(後にご主人の移住等も検討しているなど)としますので、
 こちらに来てからのお母さんの就業支援等も同時に行います。
※就業体系の支援等を踏まえてのお申込みをお願いします。
※小学校等への就業支援も行いますので学童の方もお申込み可能です。
558名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:14.88 ID:8hpetYRx0
>>522
>>512
言ってる言ってる
559名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:26.62 ID:5kChv/WF0
>>531
うざいゆんたく
560名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:27.65 ID:Salsjw6X0
どうせ宮崎に避難したのと一緒で偽装離婚してナマポもらって旦那から仕送りせしめているんだろ。w
561名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:34.74 ID:Ng4M1EPi0
>>541
そういいながら、自治体の会館をつかったり、
住民サービスは受けたりしてるんだよな。
で、少しでも気に入らないと、抗議電話。
なんか、オカシクナイデスカ?
562名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:45:46.70 ID:z0LogwjT0
放射線見えすぎて精神おかしくなった親子を収容する施設を福島第一の敷地内にw
563にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 00:45:49.15 ID:NjJXhG380
すいません
元にょろ〜ん♂です
IDを変えてまた書き込みます
にょろ〜ん♂に梨澄ましてごめんなさい にょろ〜ん♂に幸福が訪れますように。

オマイら けんかもいいが3/11ぐらいは震災で亡くなられた方のご冥福を祈る事はできるだろ
ワタシはそうする 

1年て早いな。。。

564名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:46:11.67 ID:OZcVl1qCO
そんなに心配ならいっそ国外まで避難してろよ
565名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:46:32.80 ID:4OGQkFCI0
むしろ沖縄周辺の海水の方が危険
566名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:46:37.21 ID:HB8Li1Jm0
>>531
そもそも沖縄で自給自足が不可能だから衣食住全部アウトの一言で終了w
鎖国してチキンレースで弱肉強食すればいいよなw
567名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:46:50.76 ID:z8eczy2X0
>>512
キチガイっすなー・・・
568名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:46:56.40 ID:N6mYp4V50
常識的に考えて青森の雪が汚染されてるわけねーだろ
569名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:01.40 ID:BAoq0O1k0
>>556
ようキチガイ。
570名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:06.87 ID:Y3594OTH0
人助けで被災民受け入れた顛末がこれだよ
市制県政にまでモノ申すか。
571名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:13.23 ID:bztrZn/k0
>>11
そうか?これから子どもの寿命は長いし、細胞もこれからって感じだろ?
それに、これから子を作るときは影響するだろ。
卵細胞一つから胎児ができんだぞ。
リスクは極力避けるのが正しい。

ま、位置的に青森よりも東京の方がいろいろとやばいんだけどな。
572名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:17.50 ID:Qu/ajJNGO
青森の雪にはあまり放射能なないかも。
573名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:17.97 ID:3lXxCBBx0
バカのクレームを受け入れているから日本は衰退しているんだ

バカのクレームは無視するべき
574名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:47:50.74 ID:Salsjw6X0
>>564
日本から出たらナマポもらえないだろ。だから偽装離婚しているんだろ。
575名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:48:18.84 ID:Z9XipqNVO
つうかそんなに危ないってのなら沖縄なんかにいないでフランスに渡米すればいいのに。
576名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:48:49.07 ID:5MduKE4D0
>>556
お前の仲間のキチガイを送り込んでおきながら沖縄ガーとか言ってて頭だいじょ
あっ、大丈夫じゃないね、キチガイさんw
577名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:49:23.86 ID:ZVRm8DAN0
>>531
汚染地域の薪を業者が沖縄に送ってたらしい。
沖縄そばは木灰を使うから、
神経質な人は、沖縄そばは避けたほうがいいだろな。
578名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:50:03.68 ID:U5hRxDGW0
こんな致死量の100万分の1にも満たないような放射能レベルでギャーギャー言ってるのって
キチ○イじゃねーかと思う。比較したら食品中の添加物とかの方が有害なレベルだろ、馬鹿じゃねーの
579名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:50:26.63 ID:2yh3CSde0
【緊急自然災害板】
もう、沖縄に逃げよう!8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321784388/
580名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:50:52.73 ID:yZcX/oL3O
逃げて来た奴が青森にイチャモンとかスゲーな。
おまえらこそ汚染民だろ。
581名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:51:39.01 ID:5kChv/WF0
昔の日本は、キチガイの言うことは受け流して無視するって技を持っていたのに
なんでこんな余裕のない世の中になっちゃったんだろうな
582名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:51:41.55 ID:6MylgAcD0
沖縄の馬鹿みたいにデカいゴキブリの方がよほど脅威だと思うんだけどな
583名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:51:50.45 ID:nLcetyho0
福島県産の薪を使った258Bq/kgの沖縄そばより安全
584名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:51:54.12 ID:krpwGpu50
放射能って怖いわ〜と言いながらタバコ吸ってそうだよな、こいつら。
585名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:51:56.18 ID:nCdyJntM0
こんな一部のキチガイを捕まえてドヤ顔で記事にするなんて
瓦礫反対運動は余程都合が悪いんだな
586名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:52:28.85 ID:5r3IwdCJ0
日本語しか 喋れないから 沖縄かw 沖縄県民 追い出せ

伸輔さんは 震災の前から 住まいあったらしいね。この人

いい人 大切にしてね
587名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:52:50.52 ID:+msWLnxh0
酷い。無知もいい加減にしろと、言いたい。
588名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:53:05.85 ID:3x28MyPj0
青森から沖縄に雪を運ぶイベント、放射能汚染を懸念した住民の要請で中止に
http://togetter.com/li/261299

togetterでまとめられてた
589名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:53:09.81 ID:Ng4M1EPi0
まさに声闘はこんな感じなんだろうね。
事実も科学的根拠も無視して
ひたすら大声でわめく、騒ぐ、脅す。
590名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:53:21.37 ID:eX5CNj820
>>25
けのしる
ぬっぺじる
すきこぶのにつけ NEW! ←こんだてこうもくはひらがななのになぜNew?
なおざねじる
たちかわうど

↑このへんなんだろ?かわったたべものだね
591名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:53:23.56 ID:rTs+pUPT0
雪は何ベクレルだったの?
592名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:53:29.12 ID:7RDRTQyp0
反対を決定したのは那覇市だよ。
仕事しろよ!
ここぞとばかりに自衛隊広報活動を
阻止!やるねえ。
593名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:54:01.62 ID:U5hRxDGW0
>>571
たとえば、水を1日に30Lも飲めば人間は水中毒で死ぬ。
その100万分の1と言えば0.003mlだが、そのレベルの水を取るの取らないので大騒ぎするか?
ぶっちゃけ今騒いでるのってこのレベルの話なんだが。
594名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:54:03.42 ID:Io3FddNt0
ま、汚染野菜とか汚染土を撒き散らし推奨な
東北民が皆無なのが一番問題なんだけどなぁ。
595名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:54:29.31 ID:Orxucrl80
関東から自主避難してきた10人の中止を求める電話で中止決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000109-jij-soci

↓中止要請した自主避難中の主婦たち

■@misatom73
ttps://twitter.com/#!/misatom73
【 東京→沖縄へ避難移住】2011/5月
・2児持ち選択的シングルマザー
・浦添市の自宅で託児所開業 http://misatom.ti-da.net/

■@nico_sugar さと*み
http://twitter.com/#!/nico_sugar
【関東→沖縄へ避難移住】2011/?月
・1児持ち 母子避難
・会社に、放射能汚染避難を理由に育休が三歳までとれるか相談中
・待機児童手当て。実父にも内緒で沖縄へ・・・バレて説教される

■@bonzubon kiyo
https://twitter.com/#!/bonzubon
【東京都北区→沖縄へ避難移住】2011/?月
・2児持ち 母子避難
・専業主婦
・産地を答えられなかった店は「はーい、終了ー!」とネットで晒し上げ
>パレットくもじの中の地下の、かつおぶしとかおだんご売ってるとこで、
>販売員のおばちゃんに、このおだんごの餅粉はどこのですか?と聞いたら「国産です。」と。
>「国産の、どこらへんですか?」と聞いたら、
>「それは書いてないですねえ〜わかりません」調べる気なし。
>はーい、終了ー。
596名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:54:45.78 ID:w12W/R8a0
>>582
だよな
巨大昆虫の脅威に晒されるくらいなら、雪に埋もれてた方がマシだと、
わりとマジで思ってる

道民だからGは家に出ないんだけど、放射能のGのどっちをとる?
って言われたら、ちょっと悩む
597名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:28.88 ID:7dLeCN3Y0
>>557
やっぱ関東の人じゃん
なんでちゃんと記事に関東からの自主避難の母子家庭 ってかかないのかな
598名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:35.91 ID:eec47nxK0
>いくら毎年恒例だとは言え、
>もう今までの日本ではないことを理解して貰わないと。那覇市も沖縄県も。

反原発運動にのめり込む→家庭放置→家庭崩壊 くるでー。
599名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:38.39 ID:/ncdLAK90
>>531
意地悪したいってこと?
600名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:39.76 ID:hFfJDvGB0
なんで、オウムみたいなのに騙される連中がいるのが不思議だったが、少し納得
したわ。 日本て、馬鹿でも生きられるんだねぇ。
601名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:44.27 ID:Ng4M1EPi0
>>592
そういうこと書くとさ、
「自衛隊に反対する人」と「母子避難のヒト」が
すんごい仲良しに見えるから、母子避難のヒトの
崇高な思いを自衛隊ごときで汚す事になるよ____________

そんなに、仲良しなのか?
602名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:47.22 ID:qlrSHrJq0
福島のやつらは、一度中国の工業地帯に移住して、
放射能なんかよりももっと怖いモノを体験してきた方がいい
603名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:55:50.33 ID:SPwGTJce0
>>590
たちかわうどは分かるだろw
立川名産のウドだ
http://www1.m-net.ne.jp/tsr-mm/udo.htm
604名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:56:16.04 ID:B0JQJlZZ0
>>577
木灰を使う沖縄そばなんてごくわずか。
昔ながらの伝統的な方法を守ってる店だけがやってる。
ほとんどの沖縄そばは木灰は使わず、かんすいを使ってるよ。
605名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:56:44.90 ID:ixC7OY3mO
>>596
お祭りで買うミドリガメの子供くらいあったお!ゴキ。
606名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:56:52.09 ID:jmsijwFPI
>>232
北東北で1番多い岩手でも関東で1番少ない神奈川の3分の1かよw
607名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:57:05.46 ID:Orxucrl80
>>595続き

■@geminids1215 リュウママ
http://twitter.com/#!/geminids1215
【埼玉→沖縄へ避難移住】2011/10月
・1児持ち 専業主婦

■@patiriko ぐるぐる
http://twitter.com/#!/patiriko
【神奈川県→沖縄へ避難移住】2011/6月
・2児持ち 家族揃って避難 専業主婦
608名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:57:42.38 ID:YeoLU55T0
雪より非難民が怖いの
609名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:57:50.38 ID:3pm3eEjH0
>>593
水なら騒がないだろうね 水なら
610名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:57:57.02 ID:/ncdLAK90
なんかさ・・・お前らも落ち着けよ
611名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:58:19.47 ID:5r3IwdCJ0
沖縄の知事 見てると 明博と同じ苦労感じるw

612名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:58:29.21 ID:U5hRxDGW0
>>593
間違えた、0.03mlか。まあ大して話の筋には影響ないな

ぶっちゃけ、こんな事に心配する暇あったら、よっぽど車の排ガスとか建築物のアスベストの方が
危険だと思うけどね
(アスベストによってもたらされる中皮腫はほぼ半数が1年で死ぬ、アスベスト吸い込んでから
 発病するまで3〜40年は掛かるから、誰でも発病してもおかしくないぞ)
613名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:58:39.44 ID:BAoq0O1k0
こんなもん線量測ったらええやん、心ゆくまで。
614名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:58:59.07 ID:hemohl860
>>477
なっなんだと!( ・`ω・´)ナン…ダト!?
親が仕事で青森住んでるからここ数年
夏と冬青森行くけど冬の真っ白の景色はやっぱり好きだわ
住むにはゼッタイ苦労することもわかっているけども
それでもあれはいいキレイすぎる
沖縄の子供らにむしろ青森に遊び行ってもらいたいくらい
615名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:59:16.43 ID:G3BGNQpi0
外に一歩も出れんな、この人は。
616名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:59:38.74 ID:yF0Je4TG0

那覇市の給食は、避難者に配慮して東北の食材は使いません。
617名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:59:44.22 ID:a04tlhq80
>>578
カリウム40っていう放射性物質は食べ物にも普通に含まれてるとか知ったらどうするのかねぇ。
被曝量も年間0.17msvくらいっていうから以外と少なくない
カリウム多く含んでるバナナなんて危険!!とか発狂して欲しいから誰か教えてやってくれ
618名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:59:52.37 ID:JSF93chXO
嫌な世の中になったもんだ
619名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:05.79 ID:kphTGcmj0
>>569
俺はキチガイじゃないからキチガイだらけの
沖縄なんかに住む気はないよ。
620名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:20.90 ID:N7YBPQRA0
部外者のくせに・・・
621名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:29.41 ID:Y3594OTH0
次は給食だなwたのしそうだなこいつら
622名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:33.33 ID:3x28MyPj0
騒いでるのはみんな東京からの避難組か

木下黄太あたりの信者だろうな
623名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:00:53.61 ID:YeoLU55T0
避難民の線量も測れるの?
624名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:37.72 ID:HB8Li1Jm0
>>613
自分らで金払いたくない、どうせNDになるからホウシャノウガーって騒げない、で測らないんだろ
NDレベルの雪だと数千万クラスの機器買わないといけなくて結果は確実にNDだから騒げないw
東京の雪測ってNDだったんだからw
625名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:38.39 ID:DmcJjdgq0
>>617
そういうのは自然放射線だから問題ない(キリッ

だってさw
626名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:39.15 ID:Orxucrl80
>>615
一歩もでないどころか、こいつら外食もしまくってる

そのくせ気が向いた時だけ
店で「産地どこ?答えられないの?放射能意識低すぎ!!!」と大騒ぎ
沖縄がかわいそうだわ
627名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:49.53 ID:kb1Q2T4t0
沖縄、嫌い
628名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:53.16 ID:tCbOwaYV0
ていうか中止を決定した那覇市がアホなんだろ。
629名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:53.31 ID:d3PaUZbs0
>>613
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120221-OYT1T01116.htm
隊員が同機への搬入と搬出の際に放射線量を測定したが、いずれも問題ない値だった。
 那覇市は20日、市内の集会場で避難者に安全性を説明したが、「政府や自治体の説明は
信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。イベントは今回が18回目の予定だった。
630名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:01:56.21 ID:8QCwXpbJ0
>>616
配慮も何も、輸送の関係で東北の食材が入ってくる事なんてほとんどないがな。
今まで見てきた中では遠くて長野県産だわさ。
631名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:17.76 ID:C5YFuh0T0
雪のベクレル(非公表)もわからず反発する人たちw

えっと、不買・旅行には行かない・地震が来ても助けてあげない県は
千葉・東京・静岡・京都・兵庫・大阪・広島・福岡だっけ
沖縄も加えるのか?

いつか東北 vs 日本になりそうだなw
632名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:21.77 ID:b+h4F7K10
青森のセシウム出たのって
福島由来か、それとも青森の原発由来か
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E6%9D%B1%E9%80%9A%E6%9D%91&pref=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C
633名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:30.47 ID:ltECJROI0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329821911/192,233,429
192 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/21(火) 20:16:19.38 ID:0nsD2Zwq0 [1/6]
>>134
原発周辺だけは、がんの発生率が3割増しだってさ
233 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 20:19:57.33 ID:iueCjfLO0 [4/10]
>>192
原発周辺は放射線量の値どうなってるか知らんからなぁ・・・
429 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/21(火) 20:32:11.34 ID:AEeobgWt0 [1/3]
>>192
その程度ならば原発があることによるストレスかもしれない

今回の地震で茨城県東海村の原発の数値に気がついた。
地震の前から放射線数値が1.2μSv/hである。過去平常値: 0.030〜0.067 (点線)と書いてあるが、
どういう事情なのかはよくはわからない。
原子力科学研究所  2011年03月06日(日)  1.208μSv/h   http://atmc.jp/ibaraki/?n=1&d=110306
その後も数値高い。4月までのデータしか載っていないがググるとその後もこの辺りの数値は高いようだ。
核燃料サイクル工学研究所  2011年03月06日(日)  0.681μSv/h 過去平常値: 0.030〜0.067 (点線) http://atmc.jp/ibaraki/?n=2&d=110306
東京大学弥生(茨城県東海村) 2011年03月06日(日) 0.963 μSv/h 過去平常値: 0.030〜0.067 (点線) http://atmc.jp/ibaraki/?n=3&d=110306



634名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:38.41 ID:fC4aabVY0
沖縄まで避難するのは勝手だけど働く場所はあるの?
それとも貯金を食い潰して生きてるの?
635名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:44.93 ID:5MduKE4D0
>>619
だからといってお前の仲間のキチガイを送り込むなよキチガイ
636名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:48.14 ID:AhbdTBSrO
本当に子供のためを思って避難するなら青森に避難すればよかったのに
県単位での食料自給率は青森は100%超だし、汚染野菜気にせずやってけるのにな
637名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:53.02 ID:TOP5Wsya0
すげーな左翼の沖縄プロ市民
青森なのに?
八戸とかディスってるのか?
どこまでバカにしてるんだろうなこいつら
米軍の放射性物質を使用したヘリ部品とか落ちまくってるのにどのつら下げてこれ言ってるんだか
638名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:02:56.37 ID:ZVRm8DAN0
>>628
避難ママのバックに
自称平和団体がくっついてきたんだろかね。
639名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:03:17.95 ID:yF0Je4TG0
>>630
お前はどこの米を食べてるの?
640名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:03:29.98 ID:kphTGcmj0
>>617
カリウムなんて塩分穫り過ぎの現代人は
積極的にとらなきゃならないのに・・・。
641名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:03:44.41 ID:YBJRb4lJ0
>>617
おきまりのように、それは自然放射線という言葉が返ってくるよ
もう似非科学通り越して宗教の領域
642名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:03:56.62 ID:8agXMQDv0
沖縄は同情できん部分もあるが、この低脳共の子として生まれた子供たちもかわいそうだな
将来は明るくない
643名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:04:05.95 ID:pWvdp4Gp0
もうさ、東北だけの問題じゃねーんだよ。ぼけカスが!!!
644名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:04:14.63 ID:DmcJjdgq0
>>623
そいつらにガイガー当てて、基地は県外って言って欲しいw
645名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:04:23.56 ID:AzVbk2b40
>>599
移民はおとなしくしてろってこと。
歴史に学べ。

そのうち風向き変わるんだから。
646名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:04:40.91 ID:U5hRxDGW0
>>637
これ言ってるのは関東とかから放射能避けて移住したとか言ってる基地外どもだよ。
別に配慮なんかする必要も無いのに、お役所仕事ってやつだねえ・・・
647名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:04:44.76 ID:arSLObDK0
放射能汚染で心配な日本国民。10年で世界の風力発電は、10倍の発電量になったそうだ。
日本で現在稼動中の原発は、54基中たった2基。
日本人なら原発を廃棄して他の発電設備を作る事が、すぐにでも出来るぞ。
風力、地熱、火力、水力、太陽光発電。太陽光発電は、日本は世界一の実績があった。
原発無しでやれるぞ日本の力。決断と実行あるのみ。
648名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:00.01 ID:rBcDyeD30
>>1
ひどい集団ヒステリー

649名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:01.52 ID:RPVw7Cq90
こないだ行き付けのコーヒーショップに、茨城産のロイヤルクイーンって言うイチゴを持って行き
店員の女の子2人と一人だけ居た客のおばさんに、旨いから一個どうですか?って言ったら、おばさん
「食べちゃダメよ、茨城産なんだから」とかのたまいたもうて、おばさんの顔を立てる為に店員さんも「ごめんなさい」だっって。

子供産む可能性のある女性はそこまで神経質にならなきゃいけないの?
茨城産の高級イチゴ、そこまで汚染されてるの?
650名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:09.51 ID:HB8Li1Jm0
>>641
で雪には放射能ガーとか言うんだろwビスマスなのに自然じゃないというw
もうわけわかんねえな
651名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:17.07 ID:b+h4F7K10

こんな事件があったんで、青森の食いもんからセシウム出てるのかと
思って調べてみたら、リンゴとか45ベクレル検出限界でしか
検査してないじゃあるまいか。牛肉は50ベクレル
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E3%81%A4%E3%81%8C%E3%82%8B%E5%B8%82&pref=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C
652名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:18.09 ID:aaVPtP3e0
>>629
18回続いたイベントが東京から来た10数人の声で中止に・・・

> 避難者に安全性を説明したが、「政府や自治体の説明は
信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。

もう自分たちで政府立ち上げればいいんじゃね?
自治体の施設は二度と使うな
653名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:18.74 ID:Y3594OTH0
那覇の担当者が軽はずみなんだよ
あとあと尾を引くぞこれ。
お前らみたいな連中も居るしな。
654名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:21.50 ID:KrOHw3jw0
被害妄想を超えた基地外だな
基地外の集まる国に逃げてくれたのは良しとする。
二度とそこから出てくるな基地外共
655名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:26.16 ID:IdJgVEOKO

ちょびっとの放射能よりタバコの煙の方が何十倍も有害なのにな
656名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:43.49 ID:kphTGcmj0
>>635
仲間のキチガイを送り込むって???
俺は左翼じゃないしキチガイの仲間もいないぞ?

沖縄のキチガイの妄想ってガチで凄いな・・・w
657名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:44.56 ID:5kChv/WF0
なんでこいつら(特に女)は放射能を排除とか除菌とか意味の無いことを言うんだろう
どう考えても排除するのは不可能なのに。
心身を鍛えて免疫力をつけ、放射線に負けない身体を作ろうとかいう発想はないのか?
658名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:05:51.39 ID:8QCwXpbJ0
>>639
だから「ほとんど」って言ってるだろうがw
659名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:06:13.13 ID:ixC7OY3mO
>>634
ナマポか、怪しい左翼団体の職業斡旋があるんじゃね?

たとえば、誰でも出来る平和集会の参加とか、基地前座り込み時給2000円とか
660名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:06:19.43 ID:w12W/R8a0
こんな状況だから、道産米も高くなると思ってたけど、
ふつうでワロタ
相変わらずの値段で売ってる
661名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:06:45.52 ID:5aeD3crE0
沖縄には集まるんだと思う
この手の「文句ばっかり言っている」タイプの人が。
沖縄の人可哀想
662名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:10.15 ID:hzOSbqfz0
>1
心配しすぎだろ、完全に左翼に洗脳されてるw
663名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:28.45 ID:6MylgAcD0
>>630
ふむ、>>425によると岩手とほぼ同等の長野産か
664名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:30.33 ID:Y3594OTH0
>>644
キチは県外だよな
665名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:34.47 ID:jmsijwFPI
病気とか健康は精神的な要因も大きいからな、危険厨の多い社会よりも
少ない社会の方が身体に良いかもw
666名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:36.94 ID:U5hRxDGW0
>>647
今年一年だけで燃料購入だけで何兆円の赤字なってると思ってるんだ、このアホたれが。
その金だれが負担するか考えた事もないのか、火力発電所だって無理矢理動かしてる状況なのに。
何が決断と実行だそんならさっさと原発動かす決断しろや
667名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:42.32 ID:Ng4M1EPi0
>>638
遅かれ早かれそうだろうね。
既にそうかもしれないし。

668名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:43.36 ID:N7YBPQRA0
>>660
卸段階で2割上がったんじゃなかったっけ
でもって松屋がオーストラリア米使ってみるってニュースが最近あったかと
669名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:08.92 ID:5r3IwdCJ0
今日も 海上保安庁の若手が 遺体捜索 するのに

こいつらと来たら 許せんな
670名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:13.07 ID:oRYsuryn0 BE:4403744069-2BP(0)
今の空気読めばわかるだろ。
東北の物は東北から出すな。
671名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:18.63 ID:OUSTloE/0
沖縄に自主避難してきた人達ってバカなんじゃない?
東北をひとくくりにして嫌だ嫌だ言ってるだけで
青森がどこにあるかもわかってなかったりして
672名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:19.32 ID:Zt9U48llO
沖縄人っていらないよね。
何かとお世話になってる米軍はもっと増やしてほしい
673名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:52.39 ID:AzVbk2b40
そういや米軍ヘリ墜落でストロンチウムばらまきってあったな。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-14_22080/
674名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:08:59.87 ID:w12W/R8a0
>>668
でも小売だと変わらないよ
ホクレン謹製品がいつもと同じ値段で売ってる
675名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:09:02.97 ID:b+h4F7K10
青森で育った牛(汚染稲藁牛)355ベクレル出ても出荷されてんだな
http://www.city.aomori.aomori.jp/view.rbz?cd=10412
676名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:09:08.39 ID:5MduKE4D0
>>656
お前の仲間の関東キチガイ避難者が騒いでるのに沖縄ガーとか言っちゃって自覚もできないほど
末期のキチガイかよ。犯罪起こさないうちにさっさと入院しろよキチガイ
677名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:09:34.50 ID:PY1QWOh00
>>617>>625>>640-641
一年経ってまだ学んでいないのか(笑)
「カリウムの経口摂取量の大小にかかわらず、カリウムの体内量は常に一定に保たれているため、食事による被曝量の変化はない。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A040
もう常識だわな。
678名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:06.14 ID:5kChv/WF0
>>671
徳島や福井を福島と間違えて大騒ぎしたりするかもしれん
679名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:08.68 ID:6ffCb3N40
>>672
>>1ぐらい読めよカスw
沖縄人じゃなく、沖縄に自主待避してきた人って書いてあるだろ。

シナが沖縄をほしがってるからな、こういうシナが湧く
680名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:14.12 ID:5aeD3crE0
沖縄の人、気に入らない市民団体いたら
追い出していいからね
我慢してないで
681名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:23.05 ID:6wPsi6vu0
>>1
ひでえな、人間の心があるのか
682名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:30.63 ID:eWCjy7W/0
全国で東北拒否活動を展開する反核左翼団体があるんじゃないか?
683名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:35.21 ID:HB8Li1Jm0
>>675
危険厨なら肉は食わないが常識
肉食ってる時点で安全厨
684名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:10:38.66 ID:KsKhMQ7P0
福島の放射能汚染源から逃げて中国の放射能汚染源に近付くような方たちの
おっしゃることは違いますね!
685名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:15.23 ID:CCB3O6uH0
なんだかな〜と思う。
そこまで信用できんのなら自給自足しかないだろ。
686名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:21.44 ID:B9vOzTyy0
>>666
東電以外からの入札制にしたら安くなったんだけどね
送電分離にすればいいだけ
電気の消費に勇気とかいらないから
原発村解体する勇気持った方がいいんじゃないの?(軽蔑)
687名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:32.76 ID:OlAB9tR40
>>232
茨城\(^o^)/ 納豆も食えね。
688名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:32.87 ID:8agXMQDv0
>>677
そういう事を言ってるんじゃ無いだろ
689名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:43.83 ID:DmcJjdgq0
>>677
御用だ御用だ言ってる人に何言っても無駄でしょう。
690名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:11:44.58 ID:ne628yEQ0
偽装離婚して母子家庭手当て貰っている避難民もいるらしいけど、
本当なら実際に震災で旦那が亡くなった母子家庭にその分上乗せしてほしいわ
691名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:08.32 ID:dTt1ifkr0
>>685
それじゃ、人のせいにできないよ
692名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:09.75 ID:C5YFuh0T0
>>617
今頃カリウムに釣られたりしない
693名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:16.99 ID:CY/xqxJz0
>>25
西のじじばばの家に引越しさせるか私立に転校だな
引越しできるのなら引越ししたほうがいい
694名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:33.77 ID:17Byjil70
>沖縄県に自主避難してきている父母らから、 
>雪に放射性物質が含まれているのではと懸念する声が相次いだためという。  

695名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:35.33 ID:mmK3YsIX0
自分の子どもを遊ばさなければいいだけの話
そこまで言う権利があるのか?
696名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:43.74 ID:4OGQkFCI0
沖縄まで避難してる奴なんかどうせ馬鹿だから気にしないが、
善意で運んできた自衛官のショックは物凄いぞこれは。
計画して、準備して、わざわざ泊りがけで取りに行ったんだろ?
向こうでも協力してもらって、善行と称えられて送り出されてきたんだろうからな。
PTSDは確実。
死にたい気持ちだと思うよ。
697名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:51.10 ID:jGV+gXfH0
>>638 >>667
緊急自然災害板を根城にする
東北を十把一からげにキケンキケンと
ヒステリックに叫ぶ連中は
蒼プリン教信者っていうんだけど
こいつらにもれなく全共闘系団体や共産同系団体も加わっている。
除染に反発するレスをしつこく繰り返すのもこいつら。放射性物質が怖いと叫んでいるにも
関わらずね。

カルト宗教なだけでなく、マジ話で過激派崩れのクズ中のクズがまざってます。w
698名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:12:55.14 ID:5kChv/WF0
>>677
実家の母は透析患者なので
「自殺したくなったらバナナとかの果物たくさん食うことにする」って言ってるわ
699名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:13:07.05 ID:5r3IwdCJ0
逃げてきた 人ら 沖縄人の1番嫌いな タイプだろ

いじめて いいからよw
700名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:13:14.14 ID:3x28MyPj0
>>690
政府も自治体も信じられないといいつつ
貰える手当ては嘘ついても貰おうというのがね、もう
701名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:13:38.51 ID:y4XQ8sus0
雪見たい子供、疎開してきたけど里帰りしたい子供を
募って輸送機で運んでやればよかったのにねぇ
今の政府は嘘数値を修正しないし、在日朝鮮人の子供だけには
よくしてやるが、日本の子供なんてどうなろうと死のうと構わんからね
702名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:10.75 ID:Cnbd0QDe0
沖縄まで逃げるヤツらだけに相当神経質だなw
ハブに噛まれちゃえ
703名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:24.48 ID:5aeD3crE0
昔、電磁波過敏症とか携帯基地で病気になる人居たなー
どうしてるんだろう
704名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:27.49 ID:z0LogwjT0
「自主避難者出ていけー」という県民集会してくれ
705名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:31.61 ID:ixC7OY3mO
>>695
だから、気持ち悪い使命感あるんだってばよ。

何も知らない愚かな沖縄市民、目覚めなさい的な。
706名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:38.43 ID:Ieh9jvNA0
>>688
カリウム40なんて何億年も前から生物は親しんできているわけ。
一方、セシウム137は?
707名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:42.23 ID:a04tlhq80
>>649
俺にくれw
708名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:14:56.17 ID:eec47nxK0
522 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 00:39:46.68 ID:ZVRm8DAN0
>>502
「関東から避難してきたくらい、問題意識が高い私たちが
意識が低い沖縄の人たちに教えてさしあげましょう」
って勉強会やってそうだ、、、

▼ 526 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 00:40:38.89 ID:DmcJjdgq0
>>522
うわー、良い迷惑だなw

▼ 554 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/22(水) 00:44:27.97 ID:NJSbEFEZ0
>>522
こういう連中ってほんとにそういう感じだと思う。
自分たちだけが真実を知っている気になってるんだろう。
そしてその真実を広めてみんなを放射能から守る事が私たちの使命!みたいな

▼ 558 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 00:45:14.88 ID:8hpetYRx0
>>522
>>512
言ってる言ってる

>512 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 00:38:34.12 ID:Ng4M1EPi0
>最後の一行の傲慢さが彼女たちの行動原理なんだろうね。吐きそうだ。

>Megumi.A@Malena_Malena返信
>2/23那覇市久茂地児童館のにぎわい広場に
>青森県八戸市の雪が自衛隊第5航空群により空輸されるらしい。
>企画は新都心銘苅庁舎2階の平和交流・男女参画室(098)861-5195
>いくら毎年恒例だとは言え、
>もう今までの日本ではないことを理解して貰わないと。那覇市も沖縄県も。
709名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:15:23.34 ID:8agXMQDv0
自衛隊にこいつらをどっか遠くの地に空輸してもらいたいな
南極あたりがちょうど良いだろ
ほんと馬鹿は日本にいらない
710名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:15:33.06 ID:htyqVFbO0
>>675
そんなんないけど
711名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:15:51.53 ID:e7xoDPGZ0
青森県民が皆被爆してるのか?んなわけねーだろ。
避難者なんだから少しくらい勉強してからモノ言えよ。っておもた。
712名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:16:34.86 ID:U5hRxDGW0
>>686
詳細は?入札制にして安くなったと言うけど、安定して共有できるモンなの?
ぶっちゃけ信用おけないけどね、いまの電力会社が信用できるとまでは言わないが
あまりにも一方的な見方なんじゃねーの
713名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:16:43.90 ID:dTt1ifkr0
こやつらも賠償金貰えるのかな
714名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:16:53.62 ID:ne628yEQ0
>>711
勉強していないから避難しているんでしょう
715名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:17:12.45 ID:7/gVrzLQO
Twitter荒れすぎだw
716名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:17:24.82 ID:N7YBPQRA0
都道府県の位置なんて東京に住んでたってこういうミスを
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/3/a/3ad35803.jpg
717名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:17:35.17 ID:Sxk964iO0
>>705
完全にサヨク的思考法だな
718名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:17:55.67 ID:17Byjil70

頭おかしい人たちなんじゃないの?

避難するにしても、 普通沖縄まで逃げないだろw
719名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:09.02 ID:C5YFuh0T0
>>696
自衛官は職務だからw
720名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:10.88 ID:ixC7OY3mO
>>715
晒せwww
721名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:13.56 ID:5XoyDMVl0
沖縄は左翼
722名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:18.98 ID:5kChv/WF0
>>716
さいたまとやまなしがw
723名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:20.49 ID:8agXMQDv0
>>706
セシウムも結局排出されるんだから変わらんわ
ベータ崩壊で直接基底状態に移るかどうかの違いはあるけどエネルギーもたいして
変わらんわ。君、ベータ崩壊って知ってる?
724名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:23.45 ID:w12W/R8a0
線引きは適切にすべきだと思う
許容できる範囲内で

青森まで除外するなら、もう日本には住めないw
725名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:27.58 ID:/Tfrnlex0
>>705
選民思想って本人達に自覚がなさすぎて怖いよな
726名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:35.79 ID:OUSTloE/0
だいたい沖縄に逃げた人達ってそこまでヒステリックになってるのに
中国の核実験の汚染の影響は何も考えないの???
青森の方がむしろマシかもよw
727名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:42.71 ID:a04tlhq80
>>706
この反対してる人間はそこまで考えてるの?ってことが言いたいわけ

検査済みで安全とされたものを否定して
未検査で口に入る物を安全だと思い込む。

大昔からあるから安全とか、意味なくね?
ダイオキシンだって太古の昔からあるんだし。親しんできたから安全ってか?
728名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:45.59 ID:NjJXhG380


難しい話はわからんけど  こんな ガキんちょもいるんだな

すくなくとも ガキんちょは色んな意味で大人は助けるべきだな

https://www.youtube.com/watch?v=KhDN-IVfgjQ

難しい話はよくわかんねーわw

729名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:56.96 ID:YKJfedH00
>>718
だからこそこれだけ騒ぐんだろうw
大阪の瓦礫受け入れも、猛反発してるけど、それぐらいウ切れてやれよっつのな
730名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:19:33.40 ID:SCfywLQf0
トンキン利権死守のために主要な避難先の沖縄を冒すべく汚染物資を優先的に送ってるようだしな
そりゃ気にもする。当然の自衛。
731名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:19:43.50 ID:9xLgi7vM0
>>595 この人達の居る団体ってこれから沖縄を食い物にしていこうとしてる連中だね。
きくちゆみって統一教会関係者なんですか?

「つなぐ光は、宗教なんですか?」

 「つなぐ光って、統一教会って思われてますよ!
  でも、沖縄ではつなぐ光しか支援団体がないから、
  避難の支援だけはしてもらって、最後の勧誘される時には
  ちゃんと断ろうとか、そんな噂がありますよ!」

これにもビックリで、むしろ笑ってしまうほどでした。

●つなぐ光支援企画◆『きくちゆみ講演会&ワーク』in沖縄!
http://tsunaguhikari.ti-da.net/e3740893.html

◇ご回答:「つなぐ光は、宗教なんですか?」
  http://mothership2012.ti-da.net/e3645891.html
732名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:19:45.40 ID:dvIUPQr90
危ないからそこから逃げてきたのに当たり前だろ
これが悪いみたいなステマおつ
733名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:01.92 ID:yF0Je4TG0

検査結果より風評に配慮して中止。
那覇市行政w
734名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:18.30 ID:O3C0oaaM0
キチンと放射能が計測されてない以上、合理的な判断だと思う。
735名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:19.02 ID:hzOSbqfz0
>>697
>蒼プリン教信者っていうんだけど

蒼 プリン ってなんだよ?w
736名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:30.78 ID:U5hRxDGW0
>>725
ぶっちゃけ、ネトウヨとか言われるのも選民思想だよな。
何でもかんでも朝鮮人に結び付けて腐して優越感を得てる。
まああちらも同じなんで、同属嫌悪なんだろうと思うけど

この手の思考は正直気持ち悪いわな
737名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:31.77 ID:crQkh0Uz0
>>1
え?

青森の雪なんかより、そこのスーパーに並んでる福島の米の方が遥かに危険だが。
738名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:47.07 ID:ne628yEQ0
>>713
>>595
一応、東電の「避難等による損害への追加仮払補償金のお支払い対象」の地域ではない
739名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:56.20 ID:SPwGTJce0
>>732
じゃあ無人島にでも行けよ
元から居る住民に迷惑だろ
740名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:20:58.69 ID:5r3IwdCJ0
日本は 世界から 注目されてるのは 事実。

みっともない行動だけは つつしもう。
741名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:07.89 ID:Ieh9jvNA0
>>723
セシウムの体内動態なんてわかったもんじゃないよ。
セシウム137の体内動態しだいで生体にどういう影響を与えるかなんてわかってはいない。
742名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:16.04 ID:ixC7OY3mO
急にトン菌連呼リアンキターwww
743名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:27.43 ID:eec47nxK0
>>595 >>607

ツイッターまとめてくれてるよ。
744名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:36.66 ID:XdV9svPI0
>自主避難してきている父母ら

ひでぇな
745名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:42.11 ID:b+h4F7K10
>>708
那覇市も沖縄県も担当者は理解してないだろう
だから毒沖縄そば流通させてんだよ
毒ピザとか毒肥料とか
まともな県民が迷惑してる
746名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:44.57 ID:SCfywLQf0
>>697
早川くんは群馬大のくせに福島福島と連呼して汚染イメージの矮小化に加担してる御用だよ
747名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:21:53.07 ID:N/38Hiz70
これで騒ぐなら太平洋で行われてきた核実験の灰は海流にのって日本人の大好きなお魚さんの餌になってましたがなにか?www
748名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:22:12.44 ID:y+y6fG9q0
>>726
沖縄は黄砂よりも中国南部の化学物質の方が問題
というか、マジレスすると中国からの放射性物質の飛来とかマジ微々たるものですからww
毎年、公表されているから調べりゃ分かるだろうww
749名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:22:36.64 ID:3x28MyPj0
>>743
一連のやり取りまとめられてる
コメント欄大荒れ

http://togetter.com/li/261299
750名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:22:38.31 ID:dvIUPQr90
>>739
え?沖縄県民のためでもあるし
自衛でしょ
それが嫌なら沖縄を中国にあげるか
751名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:22:45.59 ID:bIF5rYui0
>>732
こいつらにしてみれば「折角避難したのにわざわざ雪なんか持ってくるなよ!」
って事だろけど。避難先が別にお前らを招待した訳じゃない。身勝手なんだよ。
一人で核シェルターにでも篭ってろ!
752名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:22:48.24 ID:0NcJJVVh0
この基地外親は、
そのうち空には国境がないということに気がついて地球のどこにいても危ないと言い出すと思う
753名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:23:27.83 ID:U5hRxDGW0
>>727
水銀も鉛も太古の昔から存在してずっと色々利用して生きたから安全だよね、
って言ってるのと似たようなもんだな。

754名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:23:35.45 ID:fzxhb68+0
この雪でも外部放射線量を測っただけのようだが、がれきだって計測して公開すべき情報が
全然間違っている。がれきは、全てのがれきの総量で何ベクレルと推定されるのか、
それを焼却した場合に何トン、何ベクレルの焼却灰が出るのか、フィルターで濾しきれなかった
セシウムが何ベクレル大気中に放出されるのか、焼却灰をどう処分することにしているのか
ということだ。
それがごく当たり前の考えであって、それができないなら受け入れを拒否するのはごく当たり前。
755名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:23:59.83 ID:AzVbk2b40
沖縄、放射能に関して特別リスクが低い場所ってことはないね

劣化ウラン弾
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-26_9593/

米海軍原子力潜水艦「ヒューストン」の放射能漏れ
http://www.itokazukeiko.com/?page_id=99
756名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:04.67 ID:hzOSbqfz0
>>752
中国に行って原発建設反対運動やってくれたらいいとおもうw
757名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:13.71 ID:C5YFuh0T0
>>723
セシウム137はベータ一回とガンマ一回で安定する
これ常識な
758名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:15.09 ID:GL/DjKeZ0
北海道だったらどうなってたんだろう
759名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:32.65 ID:uYCkQIze0
沖縄は反米日本から独立するか米国連邦入りすべき
760名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:34.37 ID:DmcJjdgq0
>>725
本人達は思いっきり「好意」だからな。始末に負えん。
761名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:24:49.56 ID:SkvejH8R0
南相馬の黒い粉は¨ケムトレイル¨由来。
762名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:00.24 ID:0XssXrZLO
大陸に近い沖縄にはロプノルで行われた核実験由来の死の灰が
どこよりも多く降り注いでいる。
そうとも知らず、避難先に選んだ親の浅はかさは場外ホームランクラス。
763名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:01.29 ID:hRdOMvv10
なんでわざわざ青森wwww
嫌がらせなの?
764名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:01.59 ID:jVtwpZax0
ま、貴違いが怖がるんだから仕方ねーだろ。
キチガイなんだから。
765名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:03.06 ID:/ncdLAK90
>>725
2ちゃんねらーがそれを言うかw
766名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:16.78 ID:XAEmHZEr0
もううんざりだ日本には馬鹿しかいないのか死んでしまえ
もう沖縄を優遇するな
767名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:19.19 ID:rTs+pUPT0
>>741
セシウムの動きについて興味深い記事があった。
http://blog.goo.ne.jp/nbjc/e/67fe1ec5c06aed002949e053da5deb87
768名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:22.76 ID:bztrZn/k0
>>593
毒はその量で決まるから、水で体の塩分濃度が崩れ死ぬ。
しかし、放射線で怖いのは毒とは違うところなんだよ。
体に蓄積され、近距離から細胞を攻撃する。
東京や関東の各地でホットスポットができているが、
これと同じことが人体でも起こる。
農作物や動物も汚染されているわけだから、当たり前なんだけどね。

放射線は染色体以上を引き起こす。これは紛れもない事実。
大丈夫だと大人がいても、実験やデータがなにもない状態。

こんな状態で東京に子どもを住まわせるのは、
子どもの将来を考えるとリスクがでかすぎる。

今回のこのニュースも、これと同じことだよ。
769名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:27.28 ID:Ieh9jvNA0
>>727
太古の昔からあるダイオキシンって何?
>>753
水銀も鉛も太古の昔から体には入れていないよw
770名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:25:34.40 ID:0NcJJVVh0
>>50
沖縄に避難している馬鹿親にみせてやりたいわな。
771名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:17.03 ID:OUSTloE/0
>>748
だからさー青森だって微々たるものだって話
放射能の数値比較したらどうせ大して変わんないでしょ
772名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:18.70 ID:jGV+gXfH0
>>735
緊急自然災害板にいるモンスタークラス危険厨の崇拝する対象に
早川氏ってのがいてね。そのツイッターのアイコンが富士山なんだけど
そのアイコンが青いプリンのようにみえることから青プリンというあだ名がついてる。
どんな存在かはここで聞いてみてw

【青プリン】早川由紀夫★26【訓告処分】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1329782446/
彼の書き込みを支持し崇拝する集団が
青プリン教信者といいます。
その反応がカルト集団そのものだからw
773名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:22.18 ID:SPwGTJce0
>>770
見せても自分が信じたいものしか見えないから意味無いよ
774名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:27.85 ID:U5hRxDGW0
>>768
体内に蓄積されるって、雪を生で口にするのか、そんな影響が出るくらい大量に。
馬鹿じゃねーの
775名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:30.95 ID:HB8Li1Jm0
ツイッターの奴ら外食とか平気でしまくっててどこが危険厨なんだよwwww
こいつらの理論に従えば震災前の原料でも今の空気に触れてるだけで被曝するんだが


エクレアの皮も卵も乳もクリームも全部混ぜ混ぜしてるの知らないくせにユキガーホウシャノウーはねーわwwww
776名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:35.40 ID:C5YFuh0T0
>>747
それでその頃からガンが大流行だよね
777名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:39.09 ID:qJpUJ++/0
>>736
むしろあれはネトウヨネトウヨって言ってる方が選民意識強いだろ
ネトウヨって単語が出てきた当時は、語の示す意味がもっと狭かった印象が
あったけど、いつのまにかただの便利な罵倒語になっちゃってたよな
778名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:43.87 ID:zQYlWD6x0
意外と沖縄辺りに避難してる奴の方が安全な気がするのは俺だけかw
さすがに仕事投げ出して行く勇気ないけどw

東北・関東一部はヤバいよ
779名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:44.74 ID:DmcJjdgq0
>>752
地球の外に放り出せばいいんじゃない?(死ね死ね団のテーマで)
780名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:26:49.45 ID:8khX77Jf0
自主避難組みは鬼だなw
現地の沖縄の人に迷惑掛けるなよww
781名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:10.23 ID:Salsjw6X0
浦添で福島の雪を受け入れているのだから、沖縄の人間は全然、気にしていないのだろ。
騒いでいるのは、このクズどもだけだな。
782名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:24.95 ID:t6DgZtrf0
近畿北部とか北陸とかから持ってきたらいいじゃん
783名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:27.65 ID:XAEmHZEr0
>>768
お前のような糞虫は鉛の球体の中で一生過ごせよ馬鹿
それから何も口にするなよキチガイ
784名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:30.32 ID:uYCkQIze0
汚染を広げる日本は沖縄の敵
沖縄は自主独立またはアメリカに!
785にょろ〜ん♂:2012/02/22(水) 01:27:32.92 ID:b+VSkG9B0
まぁ 子供や子供を生むつもりの女性なら
どういう野菜や果物がセシウムとかの放射性物質を取り込みにくいかくらい
調べろっての
786名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:41.87 ID:wX6NXchN0
女はアホ
繰り返す 女はアホ
787名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:45.71 ID:RjMZdd5J0
青森の雪はさすがに神経質だと思うけど
甘やかすと風評被害とか言い出すので問題になる前に
きちんとお断りする方向は守るべき
788名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:27:55.15 ID:kMC7WBxj0
>>736
 そのネトウヨ批判してる連中の方がそれっぽく見える。その証拠に
批判で主張してる事内容が、人格だとかコミュ障害だとかの勝手な思
い込みのみの差別意識丸出しだもん
789名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:01.23 ID:gLkZ9ecL0
この前どこかの雪運ばれてきて
小学生が投げたり食ったりしてたが
あれどこの雪だったんだろうか
790名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:12.04 ID:XdV9svPI0
>>749

ひで
もういらねーよ沖縄
基地問題とかほっとけよ
791名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:37.67 ID:9aNTnVSo0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1329731214/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
http://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
http://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
▼首都圏放射線量ランキング 2012/2/18
http://www.best-worst.net/news_Wto2iQJCE.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
福島県全域は当然として、放射能の雲に乗って首都圏全域にも飛び散っていました。
何年も住み続ければ、長生きできないでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
http://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 http://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
http://mak55.exblog.jp/15229867/
◎全国市民測定所マップ http://nanohana.me/?p=11294
◎測ってガイガー! - 放射線量マップ http://hakatte.jp/geigermap/
792名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:45.66 ID:/Tfrnlex0
>>781
そういうことだよね。>>71
793名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:46.97 ID:8agXMQDv0
>>741
ヨウ素みたいな事が起きるわけないだろ
たかが数十、百ベクレルのセシウム*が上乗せされたところどんな影響が出るっての?
チェルノブイリなんか今の日本と比べると食品の規制なんて無いにも等しかったわけだが
おまけにカリウムやアルファ崩壊する核種までよりどりみどり

>>757
ついでだから聞いておこう、ベータ線のエネルギーは?
794名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:28:59.88 ID:hzOSbqfz0
>>772
うわまだ続いてたのか、初期には大変役立ったけど本人ももう降りたのに迷惑だろw
795名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:01.60 ID:SPwGTJce0
>>782
沖縄の自衛隊が青森の基地での訓練の帰りに持って帰るんだよ
796名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:14.04 ID:y+y6fG9q0
>>771
変わるわけないがなww何やら意図を読み違えていたようでスマンな
ことさら中国の核実験で日本が大変な事になったなどと言う妄言を吹聴する輩がいるからそういう人かと思っちまったいw
まあ、現地は大変なことになってはいるがな
797名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:19.68 ID:N7YBPQRA0
>>773
だね
上にも貼ってあるけど

>那覇市は20日、市内の集会場で避難者に安全性を説明したが、
>「政府や自治体の説明は信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120221-OYT1T01116.htm

どっか離島に隔離したほうが
798名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:24.44 ID:Oj2dM7VZ0
青森から沖縄に引っ越した子供はいじめにあいそうだなw
799名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:25.23 ID:ixC7OY3mO
>>772
へええ。

震災の時、板見に行ったら水を何百本も買い占めてる奴いて怖かったとこだ。
800名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:26.17 ID:hRdOMvv10
もう民主党のせいで何もかも信じられなくなってるんだろ
検査しました安全ですってそれすら捏造の可能性がある
801名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:30.44 ID:qVi6zNW80
>>364
数億年後の未来からやってきたの?
802名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:34.64 ID:oXCKgaEw0
なぜ沖縄
803名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:42.04 ID:3x28MyPj0
>>768
人類は全世界ですでに半世紀以上セシウムと付き合ってるが、
今回沖縄に運んだ雪程度でどうこうなるもんじゃないと思うよ
804名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:29:53.00 ID:5MduKE4D0
★ 東京の新大久保にあるチョン・グンソクさん宅を覗いてみました♪ ★


.  |___
. /   <^+^ >  ネトウヨ涙目ww
/    /    \    在特会が集団工作を始めたな・・・
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   | 'ー`>し  チョンくん・・
.   と ノ    ネットキムチになってしまって・・・
.  | /___
. /    <^  >彡 ・・チョン!?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  <    >  ババァ!てめぇもネトウヨか!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
805名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:30:00.89 ID:Cuz5aQ3v0
沖縄まで避難・・・どうやって生活しているんだろ
よほどの富裕層か生活保護
806名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:30:16.52 ID:OOpntK/KQ
東海地方ではじめて福島と宮城ナンバーのクルマが近くに停まってるのに気付いて
子供かかえて慌てて遠ざかったわ
ピカ塵の1ミリたりとも吸い込みたくない
807名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:30:18.68 ID:eec47nxK0
>>749
感謝。

最後まで記事読んでない人が多いのか、この人達が地元沖縄の人だと思って批判してる箇所がチラホラ・・
808名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:30:48.51 ID:s1wAJQeY0
南相馬市は108万だとか言ってるのに、たかだか数百〜数千にガタガタ
言いやがって。
809名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:31:03.86 ID:a04tlhq80
>>769
ダイオキシンは山火事ですさまじい量が発生するよ。それに比べれば人間の作り出す分量なんて微々たる物。
810名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:31:39.21 ID:wX6NXchN0
ぶっちゃけるとヒステリーだよね
彼の国では火病とも言うけど
そんなのに付き合ってたら国が成立しねーよ
マジで女子供老人には選挙権与えるな
811名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:31:44.02 ID:Hbqn872O0
無菌室で生活すればいいんじゃないかな?
812名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:32:09.86 ID:ZVRm8DAN0
>>772
そんな教祖がいたのか
813名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:32:29.65 ID:DmcJjdgq0
>>811
腸内細菌も殲滅してくれそうwww
814名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:01.83 ID:dvIUPQr90
実際チェルノブイリで子供がえらいことになってるからだろ
予想の範囲ではなく危険な実績がある
815名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:11.16 ID:6WVwigrc0
>>675
355って数字に合致するのは東京食肉市場って書いてるように見えるんだが
青森で育った牛が何だって?
816名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:14.78 ID:5aeD3crE0
日本って宗教盲信するのは少ないけど
健康に関しては「健康原理教」みたいなのがいるよね
完全に自分の為だけの原理教
817名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:27.99 ID:oxH/mDRX0
福井や石川から雪を運べばいいだけじゃん
818名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:45.07 ID:ixC7OY3mO
>>812
多分、汚染地図作った人?かな
819名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:45.31 ID:eYkM3GmRO
これ中止した奴が悪くね?
理解出来ない奴がいるのは仕方がないだろ
820名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:52.57 ID:Ieh9jvNA0
>>793
>だろ
推測ですね。

>>809
山火事によるダイオキシンね。そういうのには生体はすでに適応しているね。
821名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:53.22 ID:8agXMQDv0
>>810
ヒスにヒスと言うと火にガソリンを放り込んだごとく燃え上がる
近くのヒスにぶっ掛けると自分も火傷するので注意
822名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:33:55.39 ID:nK54bqWz0
>>806
地球上のどこにいてもそれは無理な話
諦めろ
823名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:10.22 ID:7/gVrzLQO
@geminids1215: 児童館の雪の件。20日に行われる先方からの説明会は、母親たちから先方への放射能についての説明会に変換しようと思う。勝手に。というわけで、資料収集いたしませんかー?有志のみなさま♪

、母親たちから先方への放射能についての説明会に変換しようと思う。勝手に。
、母親たちから先方への放射能についての説明会に変換しようと思う。勝手に。
824名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:17.18 ID:uYCkQIze0
汚染を広げる日本人は沖縄に来るな!
825名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:19.41 ID:Q9LKeuNE0
女って神経質になってしまったら歯止めが効かなくなるよ
福島から数十人が海外に父親置き去りにして移転してしまってる。
他にも東北=被災地=放射能という発想で秋田県産の物をボイコットしたり
新潟県も群馬県も東北だから放射能汚染されてるという人もいる

子供のことが心配なのはわかるけど
826名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:25.18 ID:twUACWbz0
わざわざメリケン様が核兵器を隠し持ってるとこまで逃げるとはw
827名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:40.18 ID:KZXes5ah0
説明会やるって言っても最初から中止ありきの人を説得するのは骨が折れただろうな〜行政側失敗してるけど
理屈が通用しないんだから

雪はどうやって降るか、シベリア寒気団だとか天気図の見方だとか、風の吹く方向だとか説明しても聞き入れないだろうし
北西からの風なので福島と180度逆です。って説明してもヒステリックに聞き入れないタイプ
828名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:41.00 ID:U5hRxDGW0
>>810
怖いのは、結構この手の声がでかい輩に影響される人が多いってことだな。
特にここ最近は一方に流れ出すと止まらなくなるからなあ、この国は。
829名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:34:53.60 ID:HB8Li1Jm0
>>811
そもそも洋服、靴なんか放射能だらけで身につけられないはずなんだよねw
ツイッター読んだが言ってることとやってることが矛盾しすぎて面白い
830名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:35:00.76 ID:/ncdLAK90
>>806
ナンバープレートで判断するのは難しいとおもうよ
831名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:35:10.32 ID:a04tlhq80
>>820
>>ダイオキシンね。そういうのには生体はすでに適応しているね。

えっ初耳w
832名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:35:12.50 ID:31EDmHEk0
>>768
おまえさん、カリウムも放射性じゃない奴だけ選んで食べた方がいいよ。
そうしないと死んじゃいそうだから。
833名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:35:18.11 ID:N/38Hiz70
>>816
まさにそうだ。
こいつらもうブラジルで生活しとけよ。
834名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:01.83 ID:wJ8YJZCh0
どこまで迷惑かけてんだよ
放射脳はマジで頭おかしいな
835名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:09.78 ID:Ieh9jvNA0
>>831
しているよ。当たり前。
原始人は焼肉を食べて生きてきたんだから当たり前。
836名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:13.46 ID:ixC7OY3mO
>>817
教祖様の汚染地図によると、確か石川県の方が青森より汚染されてた記憶が
837名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:25.25 ID:jGV+gXfH0
>>794 >>799
おどろいたでしょw
まあ、カルト信者ほどじゃないが、
崇拝対象の彼自身もかなりキテる書き込みが多い。w
ここ最近も少ないながらちびちび書いているようですよ。w

>>812
ここ+にも関連スレは時々彼がいるよ。
その場合彼とみられるレスは青プリン教祖乙とアンカーつけてるw
838名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:29.00 ID:8agXMQDv0
>>820
崩壊速度も考えろよ
839名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:29.33 ID:5r3IwdCJ0
俺の将来の予想 しておくと、東日本人は外食はなるべく控える

食べ物はよーく洗ってから 食す。この習慣 身についたから 長生き

するよw
840名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:34.12 ID:ZVRm8DAN0
ツイッターに #hinanmomokinawa 避難ママ沖縄というハッシュタグまであったのか

ttps://twitter.com/#!/search?q=%23hinanmomokinawa
841名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:40.47 ID:uYCkQIze0
沖縄は避難特需で潤ってんだよ
そこを汚染するとは許せん
842名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:43.57 ID:9xLgi7vM0
>>749
福島と関係ない人達やん

bonzubon kiyo
2歳と0歳児の母親。3.11後、東京都北区から沖縄に、放射能懸念し母子避難。
家族友人との情報共有目的なので、原発放射能関係、沖縄ローカルネタ
リツイート多め。フォロー下さる場合はご注意を。多い場合は解除してください。
こちらからのフォローはDMやりとりする方のみで、ツイは基本的にリストで
拝見しております。

geminids1215 リュウママ
2010年12月、男児出産。息子を守るため、ぜったいにあきらめない!
子どもたちの未来を明るくする!同じ気持ちのママさんたちとつながりたいな!
10月より沖縄県に移住しました。よろしくお願いします♪LOVE REGGAE MUSIC♪

2011/4〜世田谷〜沖縄に2歳の息子と移住。線量計はSOEKS01M。好きなこと:
ハワイ・読書・グルメ・ワイン・旅行・タンゴ・パワースポット巡り・・・だったけど311以降は放射能防御モード全開。環太平洋の子供を守る会沖縄本部世話
843名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:36:56.86 ID:qJpUJ++/0
>>806
アメリカさんだって福島から飛んだセシウム吸い込んでんだから諦めれww
844名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:37:14.07 ID:jVtwpZax0
いやいや、単なるヒステリーもここまでくるとなぁ・・・・
845名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:37:26.01 ID:lyuUeCXV0
青森なら関係ないよ。
日本の沖縄のみやげは放射性物質があるからダメだと海外で拒絶されたら
自分たちが言ってた意味がわかるだろう。
846名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:38:05.16 ID:HB8Li1Jm0
>>839
外食だけで済むと思ってんの?wwww
肥料も土も空気も放射能まみれだから何も食べるものないよwwww
放射脳はインドでも行ってフルータリアンになるしかないよwwww
847名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:38:23.48 ID:wX6NXchN0
女の子は耳年増って歌があった気がしないでもないが、とにかく女は無知なくせにネットワークだけはやたら整備してるからなぁ
しかも仕入れた情報の真偽を、好きか嫌いかで測ろうとする
好きな人から聞いた話を無条件で信じるから、タチが悪い

だから男が守ってやらんといかんのだな
848名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:38:30.35 ID:7MYTxFpw0
そりゃ気持ち悪いだろ。
日本の国土は狭い。
広大なソ連において、(事故から1年の)チェルノブイリからわずか300q程度の場所の雪を
運んできて子供に遊ばせろと言うのと同じなんだから
849名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:38:39.66 ID:Ieh9jvNA0
>>838
推測であることを認めたようでw
850名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:38:45.19 ID:jGV+gXfH0
>>818
その通りだよ。
地図自体はそれなりにはよかったかもしれないとは
おもうが、
その後の一連の行動がねえ・・・www
851名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:16.80 ID:uYCkQIze0
日本はいつまで沖縄を虐めるつもりだ
いいかげんにしろ!
852名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:22.63 ID:Hbqn872O0
移住した先で迷惑かけるのはやめろよ
853名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:24.92 ID:/p2G9B5I0
絶賛ナチュラルベント中で現在も降下しているだろう福島じゃないことだし、
事故後の降下量見ても青森は微量で済んでるようだし、
たとえ検出されることがあったとしても心配する程出ないだろうに
854名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:37.13 ID:0kpDSKZn0
危険厨の頭がオカシイことが
またひとつ証明された。
855名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:38.93 ID:ixC7OY3mO
>>823
ひでえ…
なにコイツ…
856名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:43.30 ID:a04tlhq80
>>835
>>1のような思い込みの話では無く
論理的・科学的な話をしていると思ったけど違ったようだ
すまんかった
857名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:39:48.45 ID:JHXKITp70
沖縄の普天間問題も福島の原発事故も辛い事態で心配。
情報化社会になって世界事情が分かるようになっちゃって
あれこれと心配事が多い時代になっちゃったな・・・
858名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:01.41 ID:SPwGTJce0
>>851
沖縄じゃなくて、沖縄に勝手に避難して沖縄人に迷惑かけてるマンカスが悪いんだよ
859名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:08.66 ID:kejxHU+DO
ちょっと工作員多いな
お前らがいくらわめいても無駄
いったん汚染されたら何百年と残るような毒だ
過敏にならないほうがおかしい
後出しで基準値超えが何回ニュースになったと思ってる
沖縄そばの被害もあったし警戒しないほうがおかしい
原発マフィアも出荷テロリストも野放しでやりたい放題
頭にこないほうがおかしい
ちゃんと規制してちゃんと罰しろ
話はそれからだ
だいたい沖縄の人達の健康に責任を持てないならそもそもしゃべるな
わかったか?日本語通じる?
860名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:25.65 ID:LBGwRO9O0
ってか
青森からは特には放射性物質って出てないんじゃなかったっけ?
861名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:29.90 ID:oXCKgaEw0
いつのまにか青森も住めない土地になってた
862名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:35.32 ID:aaVPtP3e0
>>842
福島から避難してたら青森の雪程度でギャーギャー言わないと思う
それどころじゃなさそう

東京あたりだと避難してる自分に酔ってるっつーか
863名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:40:36.90 ID:2yh3CSde0
>>736
はい?
864名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:41:02.44 ID:8agXMQDv0
>>849
意味不明
草生やして勝ち誇った気?
遊びとはいえ、馬鹿相手にして損したわ
865テレビよりニコニコ動画、新聞より2ch!:2012/02/22(水) 01:41:07.45 ID:OtBwrp8p0

こんなときに、運ぶ方がおかしいだろ。


866名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:41:07.70 ID:9xLgi7vM0
中止を求める声が10件程度寄せられた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012022101133

 一方、那覇市には2月中旬ごろから、東日本大震災後に自主避難してきた人たちから、
会場となる児童館や市に対し、中止を求める声が10件程度寄せられた。市は20日、
児童館で説明会を開催。集まった約20人の父母らに対し、放射線量の測定結果を伝え、
危険性はないとして開催への理解を求めた。
 しかし、参加者からは「雪に含まれた放射能が溶けて空気中に拡散するのでは」「放射能
汚染を避けるため沖縄に避難している。少しでも放射能が測定されているなら中止してほしい」などの声が上がった。
867名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:41:13.57 ID:HB8Li1Jm0
>>842
geminids1215って意味不明だなwwwww
移住できる金があるならSOEKS01Mなんてしょっぱい機器買ってないで数万ドルくらい出せるだろwwww
868名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:42:00.48 ID:C5YFuh0T0
>>793
なんのついでだよ
0.5MeVくらいだろ
869名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:42:16.17 ID:bfx+RCtw0
>>856>>864
さっさと消えたほうがいいぞ、負けイヌw
870名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:42:30.52 ID:jVtwpZax0
>>859
お頭が悪いんだから喋らない方がいいと思うよ。
頭に来ても、意味不明な主張したって通らんから。
871名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:42:37.52 ID:dvIUPQr90
どうしてもやりたいなら南極の雪でも良いだろ。
わざわざ汚染地域から持ってくるから叩かれる。
872名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:42:45.00 ID:5kChv/WF0
もうこういうバカには
「日本は原爆とか原発事故で放射能に汚染されてますので、海外への移住をお勧めします」って言って
日本から出て行ってもらおう
873名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:05.87 ID:hzOSbqfz0
>>846
家庭用の堆肥だけどカナダから輸入のに替えたって行きつけの園芸屋さんが言ってた。
海外シフトがすすんでるよw
874名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:12.19 ID:gLqZg+4F0
>>842
山本太郎も東京から大阪に移り住むとか言ってたニュース出てたね
875名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:13.76 ID:N/38Hiz70
>>859
そんなあなたは何処住み?
そこまで言うんならもちろん日本に住んでないよね?
876名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:15.44 ID:y+y6fG9q0
てーかこの程度で中止する沖縄の役場こそ将に中共の手先と言うべきだろう、不安や敵愾心を煽る煽るw
877名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:22.00 ID:B6YamX8L0
雪遊びの子供には影響ないわな。

雪解けて乾燥後の地面には濃縮された放射性物質が残留するだろうが。
878名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:25.62 ID:Y8wmQkCX0
俺なんか3月いっぱいで東北道無料化なくなるから
旅行を計画してるけどねw Androidの放射能カウンター
の性能も試したいし。
879名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:45.93 ID:HB8Li1Jm0
>>873
カナダから輸入が安全とでも思ってるの?
安全厨丸出しだよ
880名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:43:49.66 ID:YfDjQ4lr0
>>471
地元の児童館を、ちゃんと自治体に納税してるかもあやしい
よそ者母子がのっとってたまり場にしてるのか。最悪
…こいつらこそが放射性物質以上の毒じゃねえの
881名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:07.52 ID:9wSvB/u50
もう二度と風評被害を口にするな
882名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:09.86 ID:5aeD3crE0
>>859
沖縄の人を巻き込まないであげて。
それから、ここは威張りに来るところじゃないから
883名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:15.44 ID:8agXMQDv0
>>868
返信してくれたついで。残念だがその答えはバツだな。
884名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:28.49 ID:8aOMt9oe0
>>512
本当に調べてるのこの馬鹿?
八戸なんて殆ど雪なんて無いぞ
雪取ろうとすると土まで一緒に取れて泥になる位に
885名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:45.41 ID:c6AZtYnN0
気違いが流れ着く島、それが沖縄島w
886名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:44:45.49 ID:0XkxP4cI0
普天間周辺に全員収容しろ
887名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:01.56 ID:X/8RQcdEO
【社会】甲状腺被曝、最高35ミリシーベルト…いわきの子ども
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837163/
888名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:22.22 ID:bfx+RCtw0
今時、カリウム40を出してくる馬鹿がまだいたんだな w
889名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:25.77 ID:bztrZn/k0
>>774
雪は手で触れるだろ、それが口の中に入る可能性もある。少量だからといって、
子どもに対する放射線の影響を甘くみないほうがいい。
ま、東京に今いる子どもよりはぜんぜん安心だkどな。

>>783
自分はどうでもいい。今東京にいる子どもや若者が不憫でならない。
笑顔の陰でリスクを貯め込んでいる。かわいそうでならない。

>>803
レベル7の原発事故が一千万都市である東京のすぐすばで起きたのは、人類史上初。
その影響も未知数。わかっているのは、若者や子どもや胎児や嬰児にすこぶる放射線は
悪さするってこと。放射性物質は数十年の単位で消えないってことも事実。
逆に東京に物が集まってくると同じように、放射性物質も関東平野河口のの東京に集まってくる。

>>832
原発事故による放射性物質と自然界に普段からあった放射性物質ではまるで違う。
放射性物質と人の体の不思議さを甘くみるな。卵細胞一つから体ができあがってくの知っているか?


890名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:46.47 ID:PYhI0w9oP
マジレスすると豪雪地帯の雪は日本海から来る雪
891名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:52.60 ID:oXCKgaEw0
次は北海道の番だな
892名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:45:57.96 ID:Salsjw6X0
まだメドベージェフが、シベリアで日本人を引き取ってくれるかもしれんぞ。
職も用意してくれるということだったから、結構な話だな。日本が危険というのなら
ロシア大使館に駆け込め。
893名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:46:03.53 ID:Ng4M1EPi0
>>812 >>818
汚染地図をつくったのが群馬大早川氏と言われてますけど、
その地図のベースになる物を作った方は別にいらっしゃいます。
パクられたようなものです。
894名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:46:14.51 ID:y+y6fG9q0
>>887
いつからいわき市は青森になったんだww
895名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:46:45.47 ID:WzvhZprlO
沖縄の皆さんが反対したなら仕方ないと思うけど他所から来た人間が文句垂れるのは間違っている。
896名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:46:50.26 ID:gLqZg+4F0
>>512
>もう今までの日本ではないことを理解して貰わないと。那覇市も沖縄県も。


自分から沖縄県に移住しておきながら偉そうな態度だな・・・
897名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:01.39 ID:kejxHU+DO
>>875
日本に住んでますけど何か?
898名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:01.90 ID:AMLNzhBg0
放射性なんとかより。
沖縄人は日本から離れた幸せじゃね?
899名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:22.53 ID:OD9UAu1X0
正しい判断で本土から避難してるのに、
誤った判断で放射性物質が付いて回る。
900名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:33.63 ID:qJpUJ++/0
>>884
採取したのは十和田からなのにね…
ようするに地理もなんも知らず、調べずにキーキー騒いでるだけ
901名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:49.85 ID:u5yizYPa0
>>890
マジレスするとこいつらには小学校の社会科(地理)から
教えなおさないといけない。
まずは青森がどこにあるか教えてあげんと
902名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:50.77 ID:g0NbULAU0

愛しきクソネラーども。
ガキどもは助けるべきだなw

728 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:18:45.59 ID:NjJXhG380


難しい話はわからんけど  こんな ガキんちょもいるんだな

すくなくとも ガキんちょは色んな意味で大人は助けるべきだな

https://www.youtube.com/watch?v=KhDN-IVfgjQ

難しい話はよくわかんねーわw
903名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:55.72 ID:AzVbk2b40
>>893
あ、そうなんだ。
で、誰が作ったん?
904名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:47:57.43 ID:8QCwXpbJ0
>>841
潤ってねーだろwww
内容みたらルームシェアしてる貧乏人共じゃんw
沖縄なんて2LDKで4万くらいから部屋あるのにwww
905名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:48:17.13 ID:C5YFuh0T0
>>883
まるを言わなきゃそのレスもバツだぞ
無意味
906名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:48:25.10 ID:oXCKgaEw0
>>899
そこまで言うなら日本にいるのは誤った判断
海外に移住するのが正しい判断
907名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:48:30.31 ID:UrKth3b50
「カリウム40を出したら負けと思え」

そのとおり。
908名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:48:34.26 ID:SPwGTJce0
>>900
単に東北、青森、自衛隊ってのが気に食わないだけだから
その辺はどうでも良いんだろw
909名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:48:56.96 ID:LXqh5jya0
>>512
随分上から目線だねw
910名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:49:18.39 ID:9xLgi7vM0
miiinya みなこ 八戸出身の沖縄移住者。沖縄でこうやって煽ってんだな
https://twitter.com/#!/miiinya

一児と一猫の母。 おいしいものと本が好き。 図書館司書とチーズプロフェッショナル資格あり。
仏文学科卒ですが、わかる言葉は食べものの名前のみ。 八戸、秋田、仙台育ち。 元吹奏楽部、
クラリネット担当。全国大会出場経験あり。 得意なスポーツは水泳。小さいボールの球技は苦手。
北国出身でもスキーはできない。


irukatodouro 時事ドットコム:雪遊びイベント中止に=「放射性物質心配」の声−
青森の630キロ無駄に・沖縄 jiji.com/jc/zc?k=201202…無駄に、
って文句あるなら同じ雪を米国の子どもの施設に送ってみろっつーの。
親に爆弾落とされるわよ。ホットパーティクルって概念ないんだろうか?

irukatodouro 薪がヤバいとされる地域 青森県、岩手県、宮城 県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、 東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県及
び静岡県rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/pdf/… 青森県も入ってますがな

911名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:49:45.62 ID:jVtwpZax0
>>889
不憫でもなんでもない。
人間も含め生物はそうやって生きてきている。
口に入るからなんだ?あほらし。
912名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:49:48.89 ID:U5hRxDGW0
>>889
たかが数十ml程度口に含んだだけで影響が出るほどの水ってどんだけだよ。
原発の廃水直に飲んでるんじゃねーんだぞ
913名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:49:59.07 ID:dvIUPQr90
>>906
日本国内にいるのは愛国心でしょ
損得で考えたら東北は完全隔離される
914名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:50:03.17 ID:wwJReJ2Y0
ところでおまえらリンゴって青森産しか無いと思うんだけど食ってる?
ワシは原発事故以来食う気が失せてしまった
915名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:50:19.73 ID:N/38Hiz70
>>897
ぎゃーぎゃー騒ぐんならシベリアにでも行っとけハゲ

外部から移住したやつが喚いてるだけで沖縄県民はなにもいっとらんだろうが
916名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:50:23.92 ID:KZXes5ah0
>>890
雪が降る原理を知らないんじゃないかな、地図とか天気予報の見方が解らないレベルで
917名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:50:43.37 ID:lYYa0cnSO
>>1
本土から避難してきた人間が抗議ってのがミソだな…正直よそ者が他人の土地のイベントに口だしてんじゃねえよってのが率直な感想だな
918名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:50:45.36 ID:8agXMQDv0
>>905
何故ばつなのか考えてみたら?
大方Wikipediaの崩壊の絵でも見たんだろ
常識として要求するつもりはないけど
919名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:51:19.10 ID:C5YFuh0T0
>>907
なんかのパクリだけど
安全厨 「カリウム40を出したら負けと思え」
危険厨 「カリウム40を出したら負けと思え」

安全厨 そのとおり
危険厨 そのとおり
920名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:05.51 ID:2cPhdP420
なに、このスレは避難してきた福島人を苛めているのか?かわいそうなことするなよ、おまえら。
921名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:09.93 ID:0kpDSKZn0
>>899
関東と東北圏を超危険と認定するなら、
流通網が全国に広がってる日本のどこにいても
超危険になりますから。

なんで、危険厨の脳内では、関西以西に逃げれば
途端に超安全になるのか理解出来ないわ。
922名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:20.34 ID:gLqZg+4F0
>>889
あなた放射能が影響で病気になるより、精神的な病気にかかる率が高そうね
923名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:31.95 ID:N/38Hiz70
>>913
こんなやつらが愛国心あるわけないだろ。
国に失礼
924名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:47.58 ID:Salsjw6X0
>>913
ナマポ、子ども手当てをもらうためだろ。海外に移住したらくれないわな。w
宮崎に避難した母子家庭は、偽装?離婚してナマポをもらっているらしいし。w
925名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:51.09 ID:Gdi18Lhv0
不安に思う気持ちは分かるけど・・・。
測定して安全を確認した上なら、納得出来たかもしれないのにな。
926名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:52:54.17 ID:qc4FjaCw0
本土からのブサヨの介入()
927名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:02.66 ID:Ng4M1EPi0
日本語読めないヤツがいる
928名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:26.75 ID:SPwGTJce0
>>924
母子加算も復活したから偽装離婚もするだろうね
929名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:32.49 ID:u3dS2Pba0
青森程度で大騒ぎしてたら
東京はゴーストタウンになるだろ・・・
930名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:37.34 ID:kejxHU+DO
>>915
ギャーギャーうるさいのはお前らだ
絆だなんだ言うわりに
お前ら移住した被災者には厳しいんだな
931名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:47.28 ID:U5hRxDGW0
>>922
病は気からって、昔の人は良い事いったよねえ
932名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:53:50.44 ID:dOxq6isB0
沖縄のキャンプハンセンには劣化ウラン弾が山ほどあるけどね…
それはいいんだ。
933名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:00.09 ID:t1IQLRz60
もしかしてこいつら放射能は風にも負けず雨にも負けず放射状に拡散していると思っているのでは・・・
934名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:05.80 ID:UpGnBXU20
さっくり避難できるようなヤツ
=沖縄に仲間のネットワークがあるヤツ
=プロ市民の基地外

こうですね。わかります
935名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:12.80 ID:zc6rHCz40
際限ない不安
止めどない怒り

ウザがられる山本太郎w
936名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:31.72 ID:65+F60/u0
もうキチガイレベルだな
937名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:34.30 ID:u5yizYPa0
>>889
だから危険厨は馬鹿と言われるんだよ
特に最後の文
938名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:36.09 ID:xQYOyegw0
>>1
そこまで放射能汚染がこわいならもう日本から出て行ってくれよ
うざいわ
939名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:36.82 ID:dvIUPQr90
>>923
なかったら海外行くって
940名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:46.44 ID:MvoQeKo10
>>1
被災で避難してきた人たちも追い出してそうだな
941名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:47.02 ID:X/8RQcdEO
>>922 お前みたいなやつが東日本の子どもヌッコロすんだよ
942名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:48.33 ID:qJpUJ++/0
>>901
算数も教え直してあげないといけない
ミリメートルからキロメートルまで
943名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:54:51.63 ID:jVtwpZax0
>>925
あのね・・・測定するまでもないような話にまで怖い怖いいってるなら
もう、日常生活全部が怖くてどうしようもなくなるよ。
放射線だけでなく、化学物質も他人すら怖いだろうよ。
そういうレベルの馬鹿をかばう必要などない。
944名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:55:15.71 ID:FaUiI6mN0
抗議している人達は、冬の気圧配置は西高東低が基本ってことを知らないの?
雪雲が福島の海側を通って青森に降るなんて有り得ない。
こんなこと福島の人なら誰でも知っているレベル。
本当に福島からの人達なの?沖縄の左翼団体の人達じゃないの?
945名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:55:16.09 ID:TrK/WGPT0
九州でも東京からきたやつが何故か抗議して中止になったイベントあったよね
946名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:55:33.47 ID:C5YFuh0T0
>>918
で、結局答えは言わないのね
もうこのスレ終わるぞw
947名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:55:58.73 ID:EiZeDroS0
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
948名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:09.74 ID:9xLgi7vM0
こいつらのどこが一般の被災者なんだよ

沖縄県庁からの回答が届きました・・・放射能の入っていないお米を食べるための陳情への回答
http://hibakusya.blogspot.com/2012/02/blog-post.html?spref=tw
949名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:12.88 ID:SPwGTJce0
>>944
つ言ったーみると
埼玉東京あたりからの自主避難()民だよ
950名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:15.41 ID:t1IQLRz60
>>944
関東から逃げた方々だとさ
951名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:27.77 ID:N/38Hiz70
>>930
あのな、避難した人全員をいじめてるわけではないじゃん。
俺らは過剰な避難と非難をしてるアホな呟き民を叩いてるのであってさ。
952名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:39.97 ID:rCtc4iyY0
親として当然の行為、限りなく危険は少ないほうがいい。ましてや娯楽でしょ?
953名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:44.78 ID:ohE+oK9g0
この人たちは、どうしてこうなのか?
自衛隊や米軍をまるで悪の組織であるかのように洗脳され過ぎ…

福島の雪ならまだしも、青森からの雪で…
雪の中に放射能がどれくらいあるかなんて、検査すればすぐにわかるだろ

いつ起こるかもわからない領海侵犯で入ってきてる中国原潜の放射能漏れの方がはるかに心配だろ
954名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:49.60 ID:exzHYpld0
>>944
福島からの避難民じゃなく、主に関東圏からの逃亡者。
955名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:56.86 ID:2cPhdP420
>>937
>>706に答えてごらん?w
956名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:03.41 ID:rTs+pUPT0
>>921
流通といっても、どこでもドアで瞬時に運ばれるような電子データとは性質が違うよ。
957名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:12.97 ID:0t+N2qo+0
まあ、自主避難するような奴は、言うだろうなぁ。
過剰反応の塊みたいな奴らなんだからさ。
958名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:21.91 ID:nJsoiWYE0
嫌なら参加させなけりゃいいだけじゃねーか
959名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:38.88 ID:X/8RQcdEO
甲状腺被曝 国が安全委の追加検査要請を拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000041-mai-soci
国の原子力災害対策本部(本部長・野田佳彦首相)が
東京電力福島第1原発事故直後に実施した子供の甲状腺の内部被ばく検査で、
基準値以下だが線量が高かった子供について内閣府原子力安全委員会から
より精密な追加検査を求められながら、
「地域社会に不安を与える」などの理由
で実施に応じなかったことが分かった。専門家は
「甲状腺被ばくの実態解明につながるデータが失われてしまった」と
国の対応を問題視している。
(中略)
対策本部は4月1日、(1)甲状腺モニターは約1トンと重く移動が困難
(2)測定のため子供に遠距離の移動を強いる
(3)本人や家族、地域社会に多大な不安といわれなき差別を与える恐れがある
として追加検査をしないことを決定した。
対策本部被災者生活支援チーム医療班の福島靖正班長は
「当時の詳しいやりとりは分からないが、最終的には関係者の合意でやらないことになった。
今から考えればやったほうがよかった」と話す。
安全委は「対策本部の対応には納得いかなかったが、
領分を侵すと思い、これ以上主張しなかった」と説明する。
 国際原子力機関(IAEA)は昨年6月、甲状腺の積算被ばく線量が
50ミリシーベルト程度の子供でも甲状腺がんのリスクが上昇するとして、
甲状腺の発がんを防ぐためのヨウ素剤服用基準を100ミリシーベルトから
50ミリシーベルトに引き下げている。30ミリシーベルト台はこれに近い数字だ。
東京工業大の松本義久准教授(放射線生物学)は「データに基づけば、
福島で実際に甲状腺がんが増えることはないと思う。
しかし当時精密に計測していれば住民の安心につながっていた」と指摘している。
960名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:43.38 ID:qJpUJ++/0
>>914
信州リンゴにケンカを売るつもりはないけども
残念ながら数値だけで言うと信州のほうが高いんだぜ
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
961名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:44.96 ID:HB8Li1Jm0
>>939
英語すら話せないのに海外行けるわけねーよなw
962名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:57:54.53 ID:fL/Ur4ZA0
ははあ・・・・
これ見えた霊視した
この人達は「賞味期限」が切れた食べ物をヒステリックに捨ててます
963名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:58:16.90 ID:5r3IwdCJ0
日本政府も 何度も 沖縄に手 差し伸べたんだけど

働くのイヤ キライ。企業は 行かないわな あの

県民性みたら。ギリシャと同じやん
964名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:58:32.28 ID:gLqZg+4F0
>>941
ワロタw
965名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:03.72 ID:Gdi18Lhv0
>>943
いや、中止にするくらいだったら、
「はい、これで納得でしょ?」と黙らせればいいじゃないという意味だよ。
966名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:04.96 ID:u5yizYPa0
>>942
こいつらじゃたぶん単位を混ぜると混乱するよ
次元という概念ないからベクレルもシーベルトも kg も
同じ量としてあつかうはず
967名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:27.66 ID:zc6rHCz40
そんなに不安なら、いっそもう自ら命を絶ってもいいのではないだろうかw
それより米軍の基地があるんだから別の脅威にも興味をもってほしいところだ
968名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:29.66 ID:33RG3Pm10
確かに心配
子供だし余計に心配
969名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:30.38 ID:/ncdLAK90
何だ喧嘩か?
お前らもけっきょく避難カーチャン達と同じじゃん・・・
970名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:48.42 ID:EiZeDroS0
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■

労組、B系、左翼、チョン (笑)

■■■■■■■■■■■■■■■■
971名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:13.41 ID:/Tfrnlex0
>>964
ここで言われてる通りの反応だよな。俺もワロタわ
972名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:35.83 ID:LXW3ECmb0
気違い王国沖縄!
973名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:37.36 ID:Ft/9ADCF0
このスレ、安全厨が全力なんだな www
他のスレでは丸っきりおとなしいくせに w

時々、安全厨が集結するスレがあるよねw
974名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:39.00 ID:fL/Ur4ZA0
ははあ・・・・
これ見えた霊視した
この人達は「アワビの肝やサザエの肝」を食べられないとヒステリックに捨ててます
975名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:40.23 ID:X/8RQcdEO
>>964 ワラエワラエ
比較的汚染が少ないと言われてたいわきでこれだ。去年の3月でな。

【社会】甲状腺被曝、最高35ミリシーベルト…いわきの子ども
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329837163/
976名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:42.13 ID:n6Rq6tTF0
キズナ真理教の信者ばっかりだな
977名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:00:47.15 ID:ZVRm8DAN0
>>955
いやフォローになってないぞ
978名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:01:00.85 ID:JfD/j7pc0
>>914
長野さんをディスるな!
979名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:01:04.00 ID:IKAmGPT90
つまり
「プロ避難民」
ってことですね。
980名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:01:08.71 ID:6gtQYgN70
イヤなら参加しなきゃいいだけじゃね?
981名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:01:13.02 ID:o+2/q3210
青森はほぼ無傷といっていいレベル。

福島>>>茨城・群馬・栃木・宮城南部
982名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:01:55.65 ID:oR1EnIYj0
沖縄に逃げてきて青森の雪の放射能を怖がる人に
「沖縄に飛行機で着たんでしょ?そっちの方が危険だよ」
「あなた家でガス使うでしょ?そっちの方がよほど危険」
「沖縄で車に乗るでしょ?そっちの方がよほど危ない」
とか説明しても無駄なのかなぁ
983名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:03.82 ID:jVtwpZax0
さすがに、このレベルを安全厨とか言われてもな・・・
もう、馬鹿には馬鹿とはっきり行政も言えよ。
984名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:04.12 ID:8agXMQDv0
>>946
ベータ崩壊は3体崩壊なので3つの粒子がランダムにエネルギー、運動量を
もってく(3体の位相空間に従って)から単一のエネルギーにはならない。
最大で 0.5 MeV 程度だが平均はその半分未満。
985名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:07.55 ID:hzOSbqfz0
沖縄県には原発はないけど、中国の原発までの距離が近づいたんじゃないのw
986名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:19.15 ID:9xLgi7vM0
@Malena_Malena
沖縄に流通された福島県産薪について沖縄県庁流通政策課に問い合わせしたが「うちではわかりませんーん、
すみませーん」で電話切られてしまった!福島米の流入の時も全く同じだった。この危機感、というか意識の低さは
一体何なの?沖縄県!!沖縄での子育ては危険すぎるかもと思い始めた今日この頃。
987名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:19.50 ID:jGV+gXfH0
>>889
青森の放射性物質レベルの程度でさわぐなんてどんだけ〜w

自分のレス読み直してカルト宗教になっているって思わないのか?
あと東京の水は活性炭大幅に増やして人体に問題ないレベルまで
とことん濾過しています。
飲用するならさらに放射性物質すらとりのぞく浄水器つければいい。
それで満足できないなら
ミネラル水買えばいいw
これだからカルト宗教信者はw
988名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:29.36 ID:HB8Li1Jm0
>>981
1周してハワイまで飛んできたんだから諦めろ
青森も沖縄もロンドンもリオも等しく汚染されてるんだよ
989名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:39.13 ID:yLiIS4mc0
冗談じゃない!日本分断工作だろこれ!
990名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:02:42.27 ID:wBeTvqD3O
放射能おそれてちゃ何も出来んぞw

991名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:03:08.10 ID:C5YFuh0T0
>>982
そんな舌足らずな説明では無駄w
992名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:03:19.46 ID:ZVRm8DAN0
>>973
いやぁ、避難した関東民が異常だっただけだよ。
ここまでヒドイとは予想外。

>>985
原発以外の有毒物質も含んで飛んでくると言うしなぁ。
993名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:03:21.65 ID:u5yizYPa0
役所は精神科紹介してやりゃ良いのに
994名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:00.10 ID:qbaCEGy60
セシウムとカリウムのβ線は全然違うとか
歴代のノーベル賞受賞者も真っ青なものすごい理論を打ち立てた
奴が現れたと聞いて
995名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:11.92 ID:zc6rHCz40
こいつら相手に放射能洗浄のビジネスやったら偽物だろうと絶対儲かるなw
うまくこじつけて説明すりゃゴミでも売れるぞ
996名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:26.20 ID:gLqZg+4F0
>>975
いわき市って青森県だったんだ!
997名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:32.90 ID:M6BpaHyp0
>>975
はぁああ?
たった35msVでなにいってんの?おまえw
998名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:35.41 ID:XmWt7Ww40
沖縄まで癌の確率あげようとしてる政府が怖い
999名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:41.70 ID:PYhI0w9oP
>>901,916
もう一度中学高校の授業をやり直さなきゃいけないかもね・・・
そういえば沖縄って一二を争う学力ワースト県だったな
1000名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:04:42.83 ID:jVtwpZax0
まあ、沖縄に逃げたんなら、自給自足生活でもしたらいいんじゃねーの?
関東圏からの物品はすべて拒絶して生きて行けばいいよ。
同士で村でも作れ。そして外に出てくるな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。