【医療】「無保険」など受診遅れで67人死亡 民医連「氷山の一角」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★
全日本民主医療機関連合会(民医連)は20日、経済的事情で国民健康保険料を滞納して
「無保険」状態になるなどの理由で受診が遅れ、死亡した人が平成23年、22都道府県の
加盟病院・診療所で67人いたと発表した。

調査は6回目で、最多の71人だった22年に次ぐ人数。
民医連は「調査対象が限定されているので全体から見れば氷山の一角。早急な対策が求められる」
としている。

23年は計663施設を対象に調査。受診遅れで死亡した67人のうち無保険は25人、
滞納で有効期間が短くなる「短期保険証」が10人、さらに滞納が続き保険証を返して医療費全額を
いったん払わなければならない「資格証明書」が7人いた。残る25人は、保険証はあっても
医療費が払えなかったりした人。死因の半数余りはがんだった。
(2012.2.20 19:29)

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120220/bdy12022019300000-n1.htm

2名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:11:17.74 ID:r436kGm80
いやいや
医者にかかる金を払ってないんだから
病気怪我で死んでも仕方ないだろw

対策も何もない
3名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:11:19.05 ID:bhQZS2S50
納税の義務果たしてないクズに人権あると思うな馬鹿が
4名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:11:56.14 ID:1l8E0Vsd0
うちの国保課は1000円払ったらすぐ短期保険証渡してるけどな
んでまた数ヶ月滞納になって、催告してまた1000円だけ払いに来て
この繰り返し
5名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:13:20.83 ID:Cfx46iJM0
金払ってないやつを助ける必要ねーだろう
アホか
6名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:14:07.87 ID:qm8OOwvC0
国保払わないで医療が受けられるなら多くの人が支払わないと思うがそれこそ医療制度崩壊では?
7名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:14:14.89 ID:bYbLQhlT0
13 :名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:04:51.29 ID:GZeeizxq0
Q なんで チョンざまぁwww なの?
A 最近は頬骨もたくましくなったなどと(ジンケン派())弁護団が言っていたことや、レイプ殺人であること、
  実名報道で出てきた写真が見るからにチョン顔だったことなどが挙げられます。
  また、「彼は同胞だこれは在日同胞に対する差別判決だ」 などと福田君の同胞が東ア+で
  大暴れしたことなどが原因です
Q なんで名字が福田から大月に変わってるの?
A 広島のウリスト教団体の大月さんが養子縁組したから
8名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:14:17.30 ID:AII33rQ2O
国民皆保健?
9名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:14:19.43 ID:VfMplxrJ0
ナマポ最強だなマジで
10名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:14:49.91 ID:ZSXtnmdPP
きちんきちんと払ってる人とそうでない人の区別があってしかるべき
11名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:15:20.41 ID:DnnmCmft0
納税してないんだろ

死んでもしゃぁないだろ。
12名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:15:30.73 ID:JlkZy3lq0
金払わなきゃ医者や薬は得られないって世の中が普通で良いと思うんだけどね。
13名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:16:25.13 ID:aGkTR5A90
生保最強
14名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:03.76 ID:rwgcQDK60
貴族だよなあ
15名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:13.26 ID:nYbxVkKN0
お前らがただで診察してやればいいことだろ?
16名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:21.44 ID:ktucpbH20
医療を無償化すればいい。高度医療も含めて。
国民の生命を守るのは国の義務だろ。医者から請求があれば国が払えばいい。
いままでさんざん国民から搾取の限りを尽くしてきたんだから金なんかいくらでもあるだろうが。

国民のためにすべて吐き出して奉仕しろ。今まで搾り取って来たくせに。
17名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:28.30 ID:QT+qmKK80
だったら、共産党が診療費肩代わりしてやれよ。
保険料も納めない奴の治療費を関係ない真面目な納税者の金で払おうってか?

う ざ け ん な
18名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:17:43.42 ID:6JZ0L4rbO
で、こいつらを助けるためにまた俺らから金吸い上げて、
不景気だ〇〇離れだ抜かすんだろ?
ふざけんな
19名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:18:07.03 ID:pZ4pH5AV0
義務を果たさないで、権利だけ主張する奴は死んでいいよ

終わり
20名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:18:29.71 ID:oqoqgI/w0
無保険じゃ仕方ない
21名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:18:45.83 ID:+CDuqBfu0
それを全員助けるならだれも保険料なんて払わなくなるよ
22名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:20:22.38 ID:X5L70kfK0
>>1
老害の為に年60万も健康保険料払ってるのに
クソ忙しくて健康診断も行けないような俺は結局地獄逝きなんだぜ

死んで当然だボケ
23名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:20:35.14 ID:ES95INCn0
長生きが良いことなのか
24名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:20:41.80 ID:2Kjkmbs80
ニートの俺でも払ってるぞ
25名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:21:07.52 ID:3ldYmS5U0
納税の義務を放棄して選挙権があることも不思議。
認知症にも池沼にも選挙権があることに疑問を感じないのか?
26名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:21:27.37 ID:057D1x050
その「無保険」を促進した鬼畜平松を応援してたのは民医連&共産党さんでしたよねwww
27名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:21:37.37 ID:e8uMrxnF0
まあお前らは必死になって俺のために働けよ。
生保の俺には関係ないけど。wwwww
28名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:21:50.53 ID:5TlxXsrh0
>>21 だね!アホ臭くて払いたくないwwwwww
 
29名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:23:15.74 ID:qJxlwh/W0
アメリカ
初診料8000円
盲腸の手術:一泊二日で250万円
抜歯:5万円
歯の神経を取る:10万円
親知らずの抜歯:28万円
人工透析:1回5万円(2〜3日に一回)
出産:150万円
http://www.on-kaigo.com/america.html

保険に入ってたってTPPでおまいら全滅
30名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:23:27.62 ID:6lgMBJ0D0
ナマポがタダで医療受けられるんだから、金の無い奴もタダにしてやれよ
31名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:24:16.67 ID:+CDuqBfu0
病院こそ公務員で運営すりゃいいのに
32名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:24:36.66 ID:dzgapUZe0

 医 は 算 術 な り
33名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:25:00.32 ID:LLV429Ih0
国保は異常に高いからな働いてて急に無職になると
月3万円とかはザラで年40万位はくるぞ

しかも滞納すると過去からの分まですべて要求するから
一気に100万円単位を平気で要求するから支払いは諦めざるを得ない

役所の奴らも頭おかしいとしか思えん
誰が無職に100万以上の金を要求するんだ
こいつら世間知らずで常識がないからな
893よりタチが悪い

病院など行かない健康な人にも年40万て
ボッタもいいとこ
もはや廃止すべき無意味な制度だ!
34名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:25:20.64 ID:nYbxVkKN0
野良患者
35名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:26:19.74 ID:pyKn7ffe0
は?保険料って俺らから天引きした金だろ・
払ってない奴に、配るな!!

保険料払ってなかったら、その分r貯蓄できてるだろ!!
年間百万近く社会保険料徴収しやがって
36名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:26:21.49 ID:X9ZPqEA+0
>>25
低納税者に選挙権があること自体おかしいだろ。少しばかりの税金払ってれば
いいってもんじゃないだろ。高納税者は低納税者の分まで負担させられて、た
まっちゃもんじゃないぜ。所得額500万以下は一人前の口利くなといいたい
ぜよ。
37名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:27:16.90 ID:aSLbDvLD0
だから、生活保護を廃止すれば、すべて平等になって解決するんだよ。
38名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:27:55.86 ID:jJipgAjQ0
>>4
うちのところの役所もそんな感じ
1000円でもいいから払う意志さえあれば柔軟に対応してくれるようだ
39名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:28:23.01 ID:LnkfMHCmP
しょうがないだろ
40名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:30:42.37 ID:Nhc4CNsU0
いいじゃん、健保制度維持の為には国民の犠牲が必要だし。厚生労働省としてはバンバンザイだろ。
41名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:30:49.63 ID:pyKn7ffe0
>>36
ほんとに年収500万以下は選挙権剥奪して欲しいわ。

金につられて民主党に入れて騙されたとか馬鹿言ってる階層だしな。
専業主婦とか特に選挙権いらんだろ
42名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:30:59.65 ID:F0ZpvaVL0
国民皆保険て政府などは対海外的に自慢してるけど大嘘なんですよ
43名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:31:36.92 ID:krHSSYl4O
>>33
ちゃんと減免の申請すれば月4000円くらいだったよ。
収入少ないと世帯割だけだった気がする。
44名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:31:59.26 ID:0kpOB7eB0
自動車任意保険もへんだ。義務にすべきだわ。
払えないなら、自動車に乗るなよ!
45名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:32:12.72 ID:kzu5cmiH0
りびんぐゲームスレか
46名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:33:10.37 ID:VCskOTNF0
無保険患者を診察してそのまま踏み倒されるケースのほうが多いそうだがな。
人道的に放っておけないんだろうな。
47名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:33:41.43 ID:cdBzCHfd0
不正ナマポを駆逐しろ
話はそれからだ
48名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:35:07.21 ID:192twXa40
非課税だと月2000円ちょいだったぞ。
49名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:35:58.87 ID:0kpOB7eB0
年収500万はないわ。大卒初任給20万じゃ、年収300万ちょっとだろ。
まじめに働いて選挙権なしはないわ。
50名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:36:51.20 ID:iv8Whrqz0




●民主党政権になって反日の嵐が千倍万倍に増え日本国が消え去ろうとしている。

●今なすべき事は 「朝鮮擁護の民主党を選挙で倒す」 こと。

●次に「条令を作り在日特権をなくす」そして「三年後には在日帰国法を作る」 。


これなくして「維新はない」「戦後はない」 、威嚇 挑発 を繰り返し日本国の転覆を企てる民族は全て追放する。







51名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:38:02.84 ID:FeCXdjqv0
うーん、ガンならば、ちゃんと治療うけてても結局、
過半数以上同時期に死んでたんじゃね?
放射能治療と抗がん剤で生命力なくなるしな。
52名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:38:38.05 ID:fI0PSqNT0
無保険」など死んで当然だ。
おれだって経済的に苦しいのに保険料払ってるんだ。
おれの保険料を無保険に使うな。
おれの税金を生活保護に使うな。
53名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:38:49.85 ID:0Dbj+Y7l0
>>1読むと、無保険で死んだ人とそうじゃなくて死んだ人が半々だよ。
しかも死因の半数ががん。
これ先進医療がなかなか保険内にならないねって話しじゃないかな?
先進医療ってほとんどが先天性の病気とがんの治療だって読んだ事がある。
TPPで混合診療解禁により格差が!とか言ってるけど、結局現状でもこんな風なんだよ。
54名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:40:15.03 ID:OAUTsS0C0
ツバ付けときゃなおるよ?
55名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:40:49.58 ID:FeCXdjqv0
ガンは治療受けないで、
普通に生活する事でガンに自然に消える事も小さいまま眠った状態になるのも、
あるんだぞ。
抗がん剤と放射能治療と、開腹除去手術は、ガンを強くしてガンが散らばるんだぞ。
56名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:41:45.65 ID:OSQF/7i1O
その一方で天皇は保険証もないのに最高の治療をうけた
一般人はなすすべなく死に権力者は長寿
北朝鮮やリビアと全く変わらん腐った国
それが日本
こんな国滅亡しろや
57名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:44:18.58 ID:ql/O+wD10
>>56
あの程度の治療は、部屋のランクさえ気にしなければ国民のほとんどが受けられる。
58名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:46:08.88 ID:FeCXdjqv0
つーか普通の人の診療治療もたいした事無いしな。
死ぬ病気を自分の体で作った段階で、死は避けられないだろ。
医者通う通わないで、完治して生きる、医者にかからないで死ぬのは
心臓とか、発作とか意識喪失とか救急車呼ぶような体調急変くらいじゃね??
59名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:48:36.71 ID:X3AOy7EmO
だから何?
税金投入しろとでも言うのか?

かわいそうだと思うなら、保険関係なく医者が無料で治療してやればいいだろ
60名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:48:39.53 ID:192twXa40
>>58
あとは、結核とか。
61名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:48:57.80 ID:Qf+0mRjZ0
保険は本当にありがたい・・・が
はやく削らない殺菌消毒治療や、銀歯以外の樹脂の詰め物も保険対象にしてくれぇ
62名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:51:16.28 ID:FeCXdjqv0
>いったん払わなければならない「資格証明書」が7人いた。残る25人は、保険証はあっても
>医療費が払えなかったりした人。死因の半数余りはがんだった。
医者にかからなくて死んだと言うより、
その環境での強いストレスと心の病で、死ぬ病気を自らの体内で作りだしたんじゃね??
医者にかからずに死んだと言うより、環境死ですな。
ガンはストレスで起きる。
63名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:53:08.59 ID:fmOb+7/t0
>>56
そうだね、生活保護のザイニチも受けられる治療だよね。
あぁ可哀想な日本人。
64名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:53:40.77 ID:UJ/6hCaf0
こいつらにしたら病人が札束にみえるんだろうな
65名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:58:54.98 ID:bLoLNAco0
地元の民医連系の病院にはホームレスセットなる物を準備してるそうだから、
ある程度受け入れしてるんだろうね。
私立の大学病院は、敷地内で倒れてるホームレスがいたら、救急車呼んで
別の病院にやるらしく、国立の大学病院の知り合いの看護師が苦笑しながら
話してたよ。
66名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:00:27.95 ID:kl0UNLif0
払ってないんだからこれはしょうがないでしょう
逆に払ってるのにまったく病院に行かない人もいるよね
もったいないと思うw
67名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:01:03.89 ID:jVI3ZNIt0
というか、ほんとうに金がなければ減免措置が受けられます
こいつらのとこの役所がそれを知らせなかったのか知らんが
68名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:04:10.30 ID:wVKL/CGmO
>>67
知らなければ役所にすら行かない
周知しないのも悪い
69名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:07:21.48 ID:FeCXdjqv0
国保に入ってれば、保険適応の治療だったらどんだけ受けても
どんだけ高額になっても上限月7〜8万だったはず。
しかも、還付式から今は始めから上限しか病院で請求されません。
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kougaku2.html
70名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:08:23.79 ID:QDwNBfY00
民医連より徳洲会の方がよっぽど金なし患者には優しい訳だが…
ttp://www.tokyonishi-hp.or.jp/news/file_154.html

>>65
私大でも生保受給者なら三つ指ついて受け入れるよw
71名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:09:38.42 ID:Vx4a3cdsO
無料で診察受けられる生活保護者が勝ち組
72名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:10:16.56 ID:THzEdlOE0
在日なら良かったのにな。 マジで行政は狂ってるぜ。
73名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:10:37.58 ID:OK8DBpQz0
んじゃ保険もってないやつも、医者の自腹で診療してやれば?
74名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:11:59.22 ID:T1NbBSCZ0
金がない奴は死んでもしょうがないだろ
他にどうしろというんだよ
75名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:13:03.50 ID:FeCXdjqv0
高齢者で市民税免除の人は、月限度上限8000円だよ。
お金本当に無い人の治療費 減免 免除もあるんじゃねーの???
76名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:14:11.38 ID:XVMP7VnX0
>>67
無職で減免されても4万近いぞ
もちろん無保険
77名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:14:29.47 ID:GRNTOZud0
事業者負担の差は年金も同じような構造だけど、
健保に比べて、国保の保険料が高すぎてどうしようもない
78名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:15:02.40 ID:ngiaCLKy0
いーんじゃないっすか?
保険料すら払わない人は税金も納めてるか謎だし
79名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:16:23.48 ID:r436kGm80
>>74
働いてる人間から絞りとって病人を治せってことでしょw
80名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:16:32.90 ID:QDwNBfY00
ある程度の規模の病院なら必ず一人はCWがいるはずだから
どうにか本人負担額を減らすようにするはずなんだがな…

きっと選挙活動に駆り出されて忙しかったんだろうなw
81名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:17:39.81 ID:GRNTOZud0
金がなければ減免申請しろというけど、
そういう層が全員国保に流れてるのも、保険料が激高な理由だよな
82名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:18:13.32 ID:DP9HHo8f0
>>76
所に依るだろうけど、高いところなら収入ゼロ申告でもそんなもんかと
年金減免は割と通るけど、国保減免はかなり厳しい
83名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:27:00.07 ID:XVMP7VnX0
>>82
だろ。払える訳がない
84名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:29:05.38 ID:gWyZxzKG0
生活保護の不正受給を取り締まれば「日本人」67人くらい助かるだろう。
85名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:35:20.97 ID:ql/O+wD10
>>76
無職で減免されて4万って、保険料はともかく、どうやって食ってるの?
86名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:38:39.01 ID:T1NbBSCZ0
働かなくても何不自由なく暮らしていけるのなら何のために働くのかってことだ
馬鹿らしいだろ
87名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:39:17.77 ID:XVMP7VnX0
>>85
今のところ貯金で残り300万ほど。なので切り詰めたら2年近く食べられる。
保険を支払うと1年でなくなる。
88名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:40:26.63 ID:hM5hpcGm0
生保最強伝説
89名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:55:43.77 ID:ZjlqAvp90
>>82 世帯構成員の数とか、資産割の有無とかによって大きくかわってくるな。
90名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:57:52.47 ID:/I8s6XhT0
やっぱ、生活保護だろうな
91名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:27:00.86 ID:Q4Q34/+e0
病院は、来た患者を基本断ることができないから、
無保険者でも受付しなきゃいけない、
一応、一万円預かるってことになってるんだけど
無保険者が一万円も持ってるわけないからなー
ナマポが来るとほっとするわ
92名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:50:30.12 ID:xh4rp4CA0
ガンならしかたないだろ。治療費だだってバカにならない。国保払えない奴がガンの治療費払えるとはとてもおもえない。
93名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:17:09.43 ID:35CiVxjCP
民医連、なんだ、人の命を奪う得意の共産党の連中じゃないか。金払えよ。
94名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:21:12.68 ID:4sEqkFvA0
脱サラして任意継続が切れてから10年経つのだけど何も連絡が無い。
今から国保加入すると莫大な金額を請求されるのかな。
企業に就職すれば簡単に加入できるのかな。
95名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:24:27.04 ID:EqJsAFZE0
医者が金儲けの治療をやめれば医療費削減できて保険料下げることも自己負担下げることもできるだろ
無駄な治療や処方薬を見直せよ
96名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:26:08.51 ID:CiGHM28S0
国民皆保険を諦めるってできないの?
職を全国民に提供できない以上、
保険料を全国民が支払うことは不可能。
97名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:27:03.42 ID:PM+LmZW70
>>94
TELして聞いてみなよ
98名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:30:10.29 ID:Q4Q34/+e0
昭和47年頃に無数にあった健康保険がある程度統一され、皆保険が始まったらしいんだけど
地域によっては無保険村みたいなのもあったとか
99名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:30:43.10 ID:NTTIKb1m0
結局、ナマポ最強なのか
100名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:31:56.61 ID:CiGHM28S0
皆保険の意味が分からん。
実質失業率10%超えている国で
年数10万の保険料を国民全員が払えるわけがない。

保険料じゃなく、消費税とかから保険料を賄うなら別だが、
今の制度は皆保険とはとても言えない。
101名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:32:14.49 ID:e25Gnk880
生活保護者専門の病院ってぼろ儲けしてるんだってな。
102名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:38:26.28 ID:qFL8O5g00
【埼玉】中国人、医療扶助目当てか? 来日直後に生活保護申請 大阪市での問題きっかけの緊急調査で発覚
1:春デブリφ ★:2010/07/31(土) 17:23:16 ID:???0

来日直後に生活保護…中国人、医療扶助目当て?

埼玉県内に住む中国残留孤児の親族として来日した中国人3世帯が、来日直後に生活保護を申請し、うち1人が、自己負担なしで治療を受けられる
「医療扶助」を利用して、来日前から悪化していたとみられる腫瘍(しゅよう)の治療を受けようとしていたことが30日、埼玉県の調査でわかった。
中国人が生活保護目当てに来日するケースは、大阪市などで多発。国内で発行される中国人向けの新聞では、生活保護申請の特集まで組まれている。
同様のケースが続発すれば、自治体の財政を圧迫しかねず、各自治体は頭を悩ませている。
県の調査などによると、保護を申請したのは、県西部に住む中国残留孤児2世を身元引受人として来日した3世帯9人。
60歳代の男性は5月8日、この中国残留孤児2世の親族として家族3人で来日。同月24日に地元自治体に生活保護を申請、受理された。
別の2世帯も5月末〜6月上旬に来日し、ともに6月末に生活保護を申請した。
生活保護受給者の医療費は、「医療扶助」として全額が公的負担されるが、最初に来日した男性は、保護申請が受理された直後の6月初旬、
県西部の病院に悪性腫瘍とみられる症状で入院。家族は地元自治体に、「来日後に急に体調が悪くなった」と説明したが、
関係者は「かなり以前から悪化していたはず」と話す。 
生活保護法では、外国人でも「定住者」などの在留資格が認められると生活保護を申請できる。中国残留孤児は日本国籍を持っており、
日本国籍のない親族も、「定住者」などの在留資格を取得することができる。
103名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:39:42.17 ID:krHSSYl4O
安楽死施設作れば解決じゃないの?
104名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:00:02.80 ID:scw2Tf+X0
生活保護 最強wwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:09:21.65 ID:HMIK2bal0
>>94 企業に再就職すればそこから社保にはいれて金を払っていくことになる
で、今まで納めていない分は欠格期間として残り、将来その一部を納めないと年金に影響する・・・・
※現段階では”満額払い込み”

が、しかし現状”主婦の問題”もあってどのくらいの割合を欠格とするか(つまり時効だな)
そして、アンタみたいに脱サラして国保に移行してない場合は?ってのは
どうなるか先は見えていないが、恐らく徳政令みたいな感じで”5年分は払ってね”みたいな
感じになるかと
106名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:10:58.95 ID:sNYGxSEd0
無保険者だけ見殺しにすりゃいいんだろうけど、伝染病とかインフルエンザとか保険の有無に関係無く伝染
するんだぞ!
107名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:12:32.28 ID:li5TiCCc0
ガンなんて保険あっても手遅れだらけだぞ
108名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:38:10.07 ID:VjuiDG7d0
>>3
甘いぜ
本当のクズ乞食ナマポは無料診療でのさばってる
109名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:46:35.73 ID:+UBit63RO
>>102
こんな話を聞くと吐き気がするわ。
110名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:48:17.49 ID:ifRaJmAQ0
年齢出してくれないと
場合によっちゃ自然に任せてるのかもしれないじゃないか
111名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:56:23.49 ID:wTJZm7wx0
1000円も払えないんですか?
って半笑いで馬鹿にされたのを思い出した
112名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:06:38.71 ID:yJ2JaDBt0
知らんがな・・・
負担もせずに都合のいいときだけ救済とか言ってもねぇ

しかも受診が遅れ・・・ってそんなの本人しか分からないだろ?
対策って言っても結局税金で医療費を負担するから気軽に来いって流れだよね?
113名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:10:50.01 ID:+9V+TcG70
ぶっちゃけ、就労年齢の底辺が国保行きになってしまうと、詰むからね。
国保はそんな使い方をされる事は想定されなかったから。

払わないのが悪いといっても、少しでも収入があると、50万の上限に行って
しまうわけだから。
114名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:14:50.88 ID:S7ZU9/D00
ひやまいずみ
115名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:46:06.49 ID:bK0JYijH0
社会】生活保護不正受給、初の1億円超…10年度県内 - 熊本
http://read2ch.com/r/wildplus/1319579512/
116名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:01:41.50 ID:yE36P9w30
<ヽ`∀´>ニダ?
117名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 06:25:45.31 ID:5jAFDCsA0
そもそも貧乏人が医療受けるなんざ
ちゃんちゃらおかしいは。
貧乏人は道端のぺんぺん草でも
煎じて飲んどけ。
118名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:21:13.52 ID:2iBM3y2YI
>>2-117までおそらく全員
イギリスでは医療費無料、デンマークでは歯科矯正まで無料。
当然、税金からだが、税金払えない貧乏人も無料。
どっか根本的に間違い、勘違いしてるな。
119 【九電 76.6 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【13.3m】 :2012/02/21(火) 08:27:27.46 ID:J7B3D9jG0 BE:713649252-2BP(456)
健康保険に加入してても3割自己負担だから癌などで治療費数百万円請求されても払えない
抗癌剤治療も超高価で通院を断念する人がたくさん居るよ
日本は高価な保険料搾取してて、さらに医療費は超高価、二重取り日本
120名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:29:03.89 ID:ogQQv6HpO
>>111
クズ
121名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:38:30.79 ID:20/tjaYD0
なんか死んだら悪い みたいなニュースだな
別に放っとけばいいだけじゃん
金がないから死ぬ 当然な流れだろ
医師から言われた母親の延命治療どうしますか?
いえお断りします と言った漏れをまた苦しめる気か
ああそうさ金なんかねえよ 放っといてくれ
122 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/21(火) 08:44:20.57 ID:tyz6xMsp0
>>56
別に誰でも受けれますがね
123 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/21(火) 08:47:15.98 ID:tyz6xMsp0
>>76
前年度の年収が高かったらそこまではいく
そういうときは前職の健保の任意継続保険に入るか
親かその他の家族の扶養に入ればいい
124名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:47:40.68 ID:HffKOB9Q0
>>29
保険の有る無しに関わらずボッタクリすぎだろう
日本だと保険無しで全額負担でも
そんなにべらぼうな金額じゃ無いぞ
125名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:50:38.02 ID:uO6jFjUs0
可哀想だがこれは止むを得ないよな
ケジメはきっちりつけないと保険料真面目に払っている人がバカを見るようになったら
制度の根幹に関わるから
126名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:15:17.18 ID:ReomjgM+0
ガンなんて殆ど治らないよ。
受診しても、放射能照射と抗がん剤で
健康な細胞もろとも、細胞分裂停止、修復で
免疫機能 新陳代謝ゼロのガイコツになって少し延命できるだけだ。
芸能人とか有名人じゃない限り、小さな初期ガンなんてまず見つけてくれないから。
127名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:19:57.03 ID:VXyjV0bpO
>>118
アメリカの例を出さない時点で、お前の偏った意見に何の価値も無いんだが。
128名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:21:46.85 ID:8wLwxHwK0
>>124
>日本だと保険無しで全額負担

1)日本では国営独占状態で医療費が不当に安く設定されてるから。

2)日本の医者はおとなしいので、 無保険自費と言っても、おおむね
  その医療保険価格(点数)の 100%をもって全額自費としてるから。

要するに アメリカがぼったくりというより、日本が安すぎなだけ。
129名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:25:42.57 ID:ReomjgM+0
60歳男性、非小細胞肺がん(ステージT期)、重粒子線治療 (入院21日)、退院後定期的に検査、
再発がない場合。月収40万円、一般世帯。保険者(健康保険組合等)から医療費の助成・補助はなく、
自己負担割合は3割。この方の5年間の総治療費は約420万円
130名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:27:03.49 ID:+mC2c6RC0
>>119
故意か無知か、 高額療養費制度をスルーですか。



各人 「高額療養費制度」をググって読んでから、 >>119 の真偽を判断されたい。
131名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:28:23.87 ID:ReomjgM+0
 70歳未満の方の自己負担限度額(月額)
区分 月額
上位所得世帯 150,000円+(医療費−500,000円)×1%
(4回目以降限度額 83,400円)
一般世帯 80,100円+(医療費−267,000円)×1%(4回目以降限度額 44,400円)
住民税非課税世帯 35,400円(4回目以降限度額 24,600円)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokuho/high-cost.html#kou-miman
132名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:31:12.77 ID:OOXb2s2r0
>>130
高額療養費は保険外診療分には適用されないよ
133名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:32:27.95 ID:ReomjgM+0
つうか、保険加入してる人でも、
発見遅れたり、医者がみすごしたり、経過観察扱いにされたり
本人が病院にいくのが遅かったばっかりに、
結果的に数年で死に至るケースが凄いあるのだが・・。
134名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:33:59.95 ID:+mC2c6RC0
>>129
  めちゃ安だね。  本当にそんなに安く済むのか?
135名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:34:14.25 ID:wf5DYgzvO
>>118
イギリスは歯科治療でも予約から8ヶ月後とかざらじゃん。
だから金持ちは自費で治療する。
136名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:35:13.91 ID:+5RIE8Xn0
金がないやつを治療して踏み倒されたら病院側の自己責任
137名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:35:59.66 ID:KMFd/j/f0
医者の診療報酬が高すぎなんだろ?

最近は安くしてくれる医者はいなくなったのかよ
138名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:36:18.94 ID:+mC2c6RC0
>>132
つまり、 >>130 は例外的な前提を隠して印象を捏造してるって事さ。
139名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:36:29.31 ID:CBDnRrGo0
>>133
同感
保険あろうがなかろうが、受診遅れは本人の責任
>>1の団体は何言いたいのか意味不明
140名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:37:24.12 ID:uO6jFjUs0
>>135
北欧の医療事情も似たようなものらしいな
北欧マンセーしている奴はそういう都合の悪いところは決して語らないで
さも日本が目指すべき理想郷のように持ち上げるからタチが悪い
141138:2012/02/21(火) 09:40:00.44 ID:+mC2c6RC0
おっと >>138 は訂正 × >>130  ○ >>119



>>132
つまり、 >>119 は例外的な前提を隠して印象を捏造してるって事さ。


>>135

>>118 も、 イギリスの、初期癌で見つかって、手術予約入れて待ってる間に進行癌になって死亡 という
笑えない話とかはスルーなんだなあw
142名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:42:02.85 ID:YBfAb8eD0
ようするに医者が代金を要求して患者を見殺しにしているって話だろ?
「医は算術」ってしょうがねーわな

それとも人質でもとった気か?
このテロリストども
143 【九電 80.4 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【13.4m】 :2012/02/21(火) 09:42:45.59 ID:J7B3D9jG0 BE:1712758638-2BP(456)
>故意か無知か、 高額療養費制度をスルーですか。

通院は適用外
144名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:43:38.47 ID:M9gKGzQV0
早急な対応って・・・・
じゃー善意でタダで診てやれば?って言われるぞw
145名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:44:11.64 ID:jvLqdZLdO
旦那の扶養になってないから自腹で保険払ってる

しかし払ってるだけで全く使ってない…
風邪で受診するだけで2500円取られてからは、病院受診を我慢する様になった

気軽に点滴やってきて130円しかかからないお年寄りが羨ましい
146 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【21.7m】 :2012/02/21(火) 09:44:52.87 ID:J7B3D9jG0 BE:4567354188-2BP(456)
通院で超高価な抗癌剤治療で延数百万円払ったとか
高額療養費制度使えませんから
147名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:45:07.96 ID:vN206wsa0
>>1
最近の派遣されるような若者は、無保険が常識だからな
ほんと氷山の一角だよ
148 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【12.6m】 :2012/02/21(火) 09:47:39.16 ID:J7B3D9jG0 BE:1284569036-2BP(456)
高額療養費制度で返還されるなら借金してでも通院するわな
149名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:58:15.92 ID:6xFAMdZE0
病院てどこに経費がかかるの?
保険払ってレlりゃ高額治療受けられるというのが間違ってるんだよ。
じじばばでも資産もちは3割取れ。

すでに負担分担で消費税増税するより、資産もちジジババには正当な負担を
求めることが大事。

150名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:03:20.92 ID:LsPSp0OwO
はあ、そんな奴は受診してもしなくても経済的困窮で死ぬんだから問題ねえよ
151名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:03:35.16 ID:OOXb2s2r0
>>141
>例外的な前提を隠して印象を捏造してるって事さ。

そうかもしれませんね、貴方には余計な突っ込みでした。
以降のカキコを見ると無知という指摘が当たってると思います。
152名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:14:27.81 ID:8wLwxHwK0
ひとつ嘘がバレると、また次々と嘘をw     外来負担も高額療養費制度の適用内。

   ↓
>143 名前: 【九電 80.4 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【13.4m】 [age] 投稿日:2012/02/21(火) 09:42:45.59 ID:J7B3D9jG0 [2/4] ?2BP(456)
>>故意か無知か、 高額療養費制度をスルーですか。

>通院は適用外
153名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:19:49.44 ID:li5TiCCc0
>>140
北欧とかヨーロッパ、金持ってても予約何ヵ月後とか普通にあるし。
だから常備薬とか色々メンドクサイと聞いた。

それに日本に住んでいたらわからないだろうが、交通事情とか
医者のあるところとかそんなに便利じゃない。
検査機も日本みたいにあるわけ無いしな。
154 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【8.4m】 :2012/02/21(火) 10:23:35.74 ID:J7B3D9jG0 BE:2854596285-2BP(456)
>>152
それなら癌患者の俺は大助かりだ
さっそくソース貼ってくれ
155名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:25:31.50 ID:OOXb2s2r0
>>154
通院が高額療養費の対象外だからではなく
単にその事例が保険外診療だったからでしょう
通院も保険診療であれば高額療養品の対象になります。
ただし、入院と通院は別、診療科も別々に金額を計算します。
156名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:27:50.48 ID:li5TiCCc0
>>133
同感。
身内はマメに検査していたが、医者の見落としで亡くなった。
知り合いの親は抗がん剤などの治療で一度回復したが、
副作用のため内臓が持たなくて亡くなった。
若い頃の仲間で、腰が痛いといったときには手遅れで亡くなった。
友達の父も内臓痛いといったときには手遅れで亡くなった。

ガンなんて痛み出た時点で大抵手遅れ。
157名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:28:47.01 ID:OOXb2s2r0
>>155
訂正
×高額療養品
○高額療養費
158名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:32:23.94 ID:jV7IO3vR0
つか医療費なんて一定額超えると払わずに済むぞ。
こんないい社会は無い。


ただ、保険料が高い。オレも年間70万ぐらいだったかな、払ってる。
159 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【18.7m】 :2012/02/21(火) 10:33:31.91 ID:J7B3D9jG0 BE:1284568463-2BP(456)
>>155
病院から詳しく説明受けてるし3割自己負担の保険診療だよ
入院費は高額療養費の対象だった
一箇所のがんの「種」が全身にばら撒かれてる可能性があるとかで
抗癌剤治療は通院で半年間続ける、
これが高価だけど高額療養費の対象外とか
その後も手術が待ってるわけで
160名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:35:58.53 ID:CxDRjTz70
野良妊婦て多いよ。無保険で出産して
トンズラするんだよね。
で生活水準も知識も高い女は産まないって
産婦人科の先生嘆いてた。
161名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:43:15.20 ID:GCOI52Ps0
>>143
あんたバカ?
162名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:45:15.01 ID:vN206wsa0
金のない若者は、医者に掛かれずに死んでいき
金持ち年寄りは、医療費ケチって長生きする
163 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【27.1m】 :2012/02/21(火) 10:48:05.00 ID:J7B3D9jG0 BE:2569137449-2BP(456)
だからソース見せてくれよ
親切な医者が無知かも知れんし
手術後に身障者の適用もあるけど役所が医者の文面を読んで気分で判断するようだ
身障者認定されると役所から補助が降りるわけだが、却下された
164名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:48:24.26 ID:Elw73oOa0
>>162
金のない年寄りは?
金持ってる若者は?

老若の問題じゃないだろ
165名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:56:05.04 ID:OOXb2s2r0
>>159,163
抗癌剤が適用外なんでしょ、自分で言ってるし。
「高額療養費 外来」とかで検索すればいくらでもソース出てくるよ。
166名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:58:52.36 ID:+9V+TcG70
一応、初年度くらいは120万見たほうがいいけどね。
120、50、30、20、10くらいが平均じゃなかったっけ? がん5年の各年の負担。
167 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【24.8m】 :2012/02/21(火) 11:02:14.52 ID:J7B3D9jG0 BE:642284633-2BP(456)
まあ人工透析とかの患者から見れば癌なんて中レベルでもラッキーな方だな、神様のご加護
168名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:02:58.42 ID:5neyO/6N0
>>1
有保険で受診遅れでの死亡率を比較しないと意味がまったく無い
つまり世論誘導のための捏造データ
169名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:04:11.18 ID:oFJxALrT0
民医連=共産党
170名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:06:55.48 ID:TBoiNK+SO
>>152

高額療養費…外来は適用外だよ。

適用になるのは今年、2012年の4月から。

無知は君だろ。
171 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【28.5m】 :2012/02/21(火) 11:08:31.35 ID:J7B3D9jG0 BE:5138273489-2BP(456)
>>165
>「高額療養費 外来」
年齢が決められてるんだね、誰でも受けられない制度でした、仕方ない
172名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:09:37.02 ID:+ZzRomtG0
適用外の最新の抗がん剤打ったとしてもあんま効かんよな
何百万つぎ込んでも無駄に終わるが
可能性に懸けたいのが人間だよ
173 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【27.7m】 :2012/02/21(火) 11:13:32.32 ID:J7B3D9jG0 BE:1284569429-2BP(456)
抗がん剤は正常な細胞も攻撃するから副作用が大変
しかも再発防止は癌の部位によっても違うけど30%程度しかない
忌野清志郎も抗癌剤治療やってたけど死んじゃったし
174名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:14:56.50 ID:p7Yeyooh0
ぶっちゃけると
「1年でたったこれだけなら問題視することないんじゃね?」
と思った。ナマポが無料で通院できるシステムの方がおかしいとすら思った。
175名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:16:17.20 ID:OOXb2s2r0
>>170
それ多分患者の高額一時立替え→払い戻し、が無くなるだけ
2012年4月から窓口で限度額まで払えばいい

入院は前からそれがあった
176名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:18:00.32 ID:Y2arfYPE0
共立病院で無料で見てあげれば良いじゃないか
177名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:18:37.42 ID:OOXb2s2r0
>>175
訂正
患者立替が無くなるんじゃなくて届出による選択制だった確か
178名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:20:17.14 ID:bVfuSYdM0
対策の必要なし。
強いてやるなら安楽死施設を作ることだ。
179名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:23:50.63 ID:OOXb2s2r0
>>171
何を見てそんな事を・・・
180 【九電 85.1 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【20.4m】 :2012/02/21(火) 11:24:05.49 ID:J7B3D9jG0 BE:3853704896-2BP(456)
>ナマポが無料で通院できるシステム
ナマポは貴族だよねえ
家賃は役場が払う、病気は医療費何百万円かかろうと無料
一方で、中途半端な年金生活者は四苦八苦
いっそ死んだほうが得か、生き延びるべきか
181名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:24:47.72 ID:+ZzRomtG0
無駄な延命治療を廃して
こういうところに回す方がいいだろなとは思うが

いずれは格差をつけて
コストパフォーマンスは追求するが
最低限かつ安価に収めた貧乏人用の診療コースを作るべきだ
その方が気軽に受診できる
182名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:43:56.98 ID:k8hv5vEx0
>>179
IDを辿って読んだが ID:J7B3D9jG0  は調べもせずに断定するだけの阿呆。
基地外でなければ、工作員。

相手をするだけ無駄。
183名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:14:18.67 ID:rGFHBwxs0
全国の無料低額診療事業(低所得者へ無料または低額で医療を行う)を
実施している医療機関の半分以上を担っている民医連ならではの調査・主張だ。
民医連の病院は差額ベッド代も取っていなし、貧しい人たちにも医療を!を行動
で示している。行動が伴っているから信頼できる。今の日本には無くてはならない団体だな。
184名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:15:51.70 ID:PPBdfcxQ0
保険払ってないんだったら診療受けて残り7割も払えばいいだけだろ
何のための保険だよ
185名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:23:04.98 ID:65R2yg+50
忌野清志郎は抗がん剤止めて、髪が再び生えて一度ステージ復活した時に、その影で、
放射線治療、抗がん剤の攻撃に耐えた最強ガン細胞が、トドメさした感じだな。
抗がん剤は、ガンを最強 最悪のガン細胞に変貌させる。
弱いガンは死に、耐性を付けたガンが生き残る。ガンはガンで生き残りに必死だし。
186名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:26:32.36 ID:65R2yg+50
>>173
>忌野清志郎も抗癌剤治療やってたけど死んじゃったし
清志郎は抗癌剤治療止めて、抗癌剤に耐えたガンにやられた感じ。
毛が生え始め血色 肌つやが良くなり、目が輝きだした時に。
体内で同時に最強最悪ガンが活発化した。
抗癌剤治療始めたら、最後までし続けないと。
187名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:28:29.72 ID:sNYGxSEd0
インフルエンザなんかで無保険者だけ死んで済めば厚労省的には万々歳なんだろうけど、現実は保険持ってる
人間にも感染する。感染源を抑える措置を怠るとどうなるのか判ってるのかね?
188名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:16:44.74 ID:rGFHBwxs0
>>169
なるほど、だから一途に命を大切に考えているんだ。
189名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:19:39.84 ID:aUHOzVKbO
権利を行使したければ義務を果たしましょう
190名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:21:34.82 ID:FLG/RzFb0
自業自得ですね
191名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:21:54.60 ID:IHgVSq/20
俺なんて年に一回病院に行くか行かないか程度だから
前年分の俺の保険料の分を回してやってくれても構わんぞ。
192名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 15:00:42.96 ID:wz/Wy+d40
俺は無職で収入が0だけど、健康保険料と年金だけはちゃんと払ってるぞ!今迄の貯金で。
193名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:07:14.34 ID:1HiFAwqf0
当たり前だろ!
無保険の奴ら助けてたら真面目に保険払ってるのバカみたいじゃん
194名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:47:44.32 ID:Xx/Um0J90
平松って本当なにもしてなかったんだな
195名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:37:26.12 ID:09WPSvMu0
やっぱり健康保険だけは入っとかないと

病気、ケガもだけど
歯医者にかかれないのは一番大変だろ
薬で治るものでもないし
196名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:22.86 ID:+5zU0HhI0
>>195
歯医者くらいだったら保険料ブッチして自費で払ったほうが安くね?
197名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:22:34.68 ID:KpxfuXw1O
払ってないやつはそれこそ自業自得だよな
自分の健康なんてその程度にしか考えてないんだろ
198名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:25:57.56 ID:Y/jfHSix0
健康保険無くても生死にかかわる病なら病院いけよ。
会計支払いなんて、病院指定の念書書けば後払いで治療続けられるよ。
199名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:30:12.28 ID:PYhI0w9o0
保険料払わないのは自業自得と頭から信じられる人は、幸せなんだろうなぁ。
ワープアが国保行きになったら、積むレベルなのに。
200名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:07:00.70 ID:Gry0NqEe0
コソコソと後期高齢者医療制度「支援金」を潜り込ませてるんだよな。で、払えない人間を増やしている。
201 【九電 62.5 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【13.9m】 :2012/02/22(水) 01:54:31.61 ID:eAI1Gzz60 BE:3996435078-2BP(456)
刑務所の囚人は虫歯とかなったら自腹で治療受けるの?
手術が必要な病気になったら数百万の治療費を自腹では払えないし
国は見て見ぬふりしてそのまま放置するの?
202名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:56:35.23 ID:cAPCUqVy0
保険証あるけど専門病院が市内に無くて
病気が重症化してるですよ。
203名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:59:35.25 ID:vY7Och2p0
市内になければ隣の市か町か村にでも逝けば良いのに。
204名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 02:07:37.71 ID:AyN5JwLx0
高齢者医療を1割カットすれば5%消費税上げるより大きい財源になるのに。
205名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 09:13:52.82 ID:Y/jfHSix0
ガン治療の初年度は膨大な各検査料と、
入院代 除去手術費用 抗がん剤 薬代 重粒子線治療 他治療費で
保険使って、3割でも金が結構かかるよ。 
206名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 09:18:15.50 ID:41XXiPzJ0
>>204
窓口負担を2割にするだけで大幅な医療費カットになるはずなんだよな
高齢者はそれを負担できるだけの十分な財力もあるんだし
一律に保護するんじゃなくて貧乏な年寄りの医療費だけ補助すれば良いんだよ
207名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:46:13.98 ID:JximUI8+0
年間所得300万円、夫婦・子ども2人の標準世帯の年間国民保険料。
札幌413000円、京都440500百円、大阪428700円、福岡448500円。
ちなみに俺が住んでいるY県K市では522510円。
これはあまりにも高すぎるのでは。払えない家庭がでてくるのもわかる。
208名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:52:26.06 ID:5P4rdfs20
>>196
保険料も払えない奴が歯医者を自費で払えると思うか
209名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:57:17.34 ID:w//AqO2P0
ナマポの医療費を削減して、国保の保険料にして保険料を削減すればいい。
210名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 13:54:42.34 ID:8ge/cUJeP
なんのかんのいっても、日本の医療体制は世界最高水準ですね。そんな日本を日本共産党(民医連)は知られたくないのかね。
211名無しさん@12周年
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/esp.php?_page2=detail&_idItem=348

餓死 11年で867人/背景に雇用破壊・生活保護抑制/95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
元派遣社員"餓死" 大阪49歳無職男性、所持金90円
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200901/17/soci216720.html
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたの知らない貧困
http://diamond.jp/series/newdw/09_03_21/