【福島】南相馬市 駐車場の土壌セシウム「108万ベクレル/kg」 市民団体からの依頼で神戸大教授が測定

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:34:56.70 ID:KgSgvBVG0
山から里に下りてきたりして、まだ濃縮進んでるんだろ
893名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:38:02.74 ID:WIEmiQCj0

除染なんて出来るはずないのに
福島の汚染隠蔽も酷いが

関東地方も相当やられてるはず
関東はもう汚染は無かったことになってるからなw
894名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:40:33.24 ID:Kvcwc8Ts0
>>891
統計や数値でマクロ視すると確かに安全ぽくきこえるんだけど
おれなら貧乏宝くじに参加じたいしたくないわ
895名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:45:30.47 ID:BABAey1W0
こわいおー
政府は何やってんだ
896名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:50:20.02 ID:X/WT4GJg0
政府、東電、学者、マスゴミ、市民団体
信用できる人が誰もいないのが日本の不幸
かといって一般人が買えるカウンターの精度や信頼度はしれているだろうし
本当に日本と日本人のことを考えてくれる、権力のある立場の人はいないのだろうか
897名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:52:54.79 ID:iWj/HNvO0
住民は逃がさないぞーーby南相馬市職員一同
898名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:56:02.04 ID:qm/LRSjD0
>>894
そりゃ今から就職するのに南相馬が良いか、北九州がいいかで悩む余地はないだろ。

今福島に住んでる人がどう選択するかは統計で考えるのが普通。
899名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 10:56:20.94 ID:ZjlsVN5A0

私の戦闘力は53万です
900名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 11:01:57.35 ID:Kvcwc8Ts0
>>898
選択しが、ジョ染して住むか、そのまま住むか
くらいしか与えられてなさそうだけどな
901名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 12:32:44.96 ID:cKkj1hC/0
セシウムがあるのはわかった
α線については調べないのか
902名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 12:56:19.75 ID:nwyWpcUd0
吸着圧縮が起こるんだろうな
903名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 13:46:50.39 ID:TQT4dvcy0
収集しないとヤバい。
904名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 14:41:39.17 ID:1fjAaVGdO
結局アルファ線、ベータ線に関して測定はしなかったというわけ?
O議のブログを読んでた限りでは、そこが一番重要なポイントだと思っていたのに。
昨夜のテレビでは肩透かし食らった感じ。
905名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 15:32:10.46 ID:swB+LTn90
核-原子力事故救援NGO HCR [ Heart Care Rescue ]
http://www.facebook.com/pages/%E6%A0%B8-%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85%E6%95%91%E6%8F%B4NGO-HCR-Heart-Care-Rescue-/292544657428998

2/16 2:07
原発被災地の活動で初めて振えが来た。南相馬市で採取された問題の「黒い粉」から1,000,000Bq/kgを越える放射性セシウムを検出!。
市内の至る所にあり、強いアルファー線も出している。妊婦、乳幼児のいる方、児童のご両親、今すぐ避難を真剣に考えてください!!
2/16 4:44
「黒い粉」通報によりHCRの専門部会OPCOM Institute of Isotopes緊急出動、放射線測定を済ませて只今帰還。
南相馬市営住宅の駐車場でγ+β+α:61.321μSv/h、γ+β:15.622μSv/h,残り45.699μSv/h:α線!
2/21
市役所内で多くの報道陣を前にα線を確認してもらったが何処も記事にしていない。
2/22
神戸大の山内教授は国立大の手前、核種の同定はできない(大山議員談)と。
2/24
中学校の通学路に隣接する施設で子供たちの遊び場になっている
駐車場にあるとの情報を受け、朝から緊急出動。
途中風が吹き始め、飛散による二次被曝のリスクを避けるため一時中断。
CBSの取材陣もあとを追う。
906名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 15:42:16.16 ID:58wfj1GQ0
こんなところに帰ってくるようちびっこ達に命令してんのな、南相馬市
907名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 16:22:49.20 ID:wYAETjVK0
急遽、再避難勧告だせよ

だいいち除染を済ませるのなんて1年や2年じゃできねえつうの
908名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:08:33.83 ID:9kFBsYcU0
>>897
まさに、
除染パフォーマンス=「>住民は逃がさないぞー」
909名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:14:04.14 ID:9kFBsYcU0
「福島を守るために・・・」
「市、町、村を守るために・・・」

そんなことより先に住民一人一人の避難が先だろ!?
一年経ってもいまだに緊急事態なんだよ。
住民保護が先だ。

知事や自治体の長やそこの職員。こいつら最悪だぞ。
910名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:15:34.69 ID:/jkCaWXh0
100馬力だぞ。
911名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:17:57.66 ID:rpegsw8/0
>>887
こういう態度だから、危険厨はどんどん一般の支持を失っていくんだよねぇ。
912名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:22:40.69 ID:9kFBsYcU0
避難勧奨地域に避難者用住宅を建てるような行政だぞw

狂ってるわ。
913名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:27:01.86 ID:BEHBKCXlP
>>897
早く逃げなよ。
914名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:27:03.80 ID:rpegsw8/0
>>899
53万ベクレルだったら、ないも同然なんだよね。
本当に害があるのは兆ベクレルくらいになった場合。
915名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:31:55.54 ID:FscB2VTs0
京ベクレルダダ漏れ垂れ流し
916名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 18:31:58.50 ID:GCpayDJ30
福島県民は人体実験に協力的すぎる
917名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 19:06:03.28 ID:sbLhIJOb0
やっぱセシウムまみれになったら菌類が異常に巨大化してナウシカ出てくるんだよな
宮崎駿ってチェルノブイリ事故前になんでそんなとこまで想像できたんだろう
スリーマイルから?
918名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 19:08:35.19 ID:9kFBsYcU0
人体実験もしないよ。
「100mmまでは安全」で超有名になった人がトップに居座っているんだから、
「100mmまでは安全」に合わせて情報操作、隠蔽工作するのが彼の仕事だよ。

そうしなきゃ、彼が後々に評価されることには絶対にならないからねw


919名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 19:24:53.01 ID:wgDTnajQ0
>>918
なんでミリメートルなのかと数時間は問い詰めたい
920名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 19:36:06.85 ID:APVLK4/k0
この胡散臭い市民団体の自作自演
この教授もだまされバーカ
921名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 19:56:03.02 ID:0GZyeGpm0
>>4無理

rv=r^2ω=一定
第三法則より
T^2/r^3=4π^2/r^3ω^2=一定
ω^2はr^4とr^3と同時に反比例することになる
922名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 20:43:44.52 ID:kzaBUuHU0
>>874
なるほどー
923名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 21:23:53.80 ID:AClfFGEY0
>>891
すでに発がんしてるからな^^;
924名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 22:00:57.44 ID:2HfeO6080
別板でも申し上げましたがもう一度。
私も数ヶ月前から疑問に思っていました。アロカTGS-146Bやインスペクター+
のような表面汚染密度を測定できる計器(=α、β、γ線を測定できるもの)
でそれらしき地表を測ると、アルファ線の存在を疑いたくなる結果がでます。
すなわち、当該表面に計器を約1cmに近づけ、紙一枚を間に入れると数値が下
がります。しかしどうも、セシウム等から出ている軟β線も紙一枚でストッ
プするらしいのです。アルファ線では!と推測しているものは軟β線の可能
性大です。プルトニウム散在は事実ですが、前2機種あたりで、全体の20〜
40%がα線などと検出できるほどの量はばらまかれていないはずです。
http://i.imgur.com/FTsby.png
http://okwave.jp/qa/q6837931.html
925名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 22:38:51.40 ID:sm9bLYq60
>>860
デマだったみたいだな

週刊文春に「言ってないこと書かれている」 「甲状腺がん疑い」記事に医師が反論
ttp://www.j-cast.com/2012/02/24123372.html
926名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 22:53:13.08 ID:sm9bLYq60
土壌セシウム99.9%除去する新技術
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020120223004
> 汚染土壌に無機系化合物の「高性能反応促進剤」を添加して、
> あらかじめ放射性セシウムを昇華しやすくした上で、小型の回転式電気炉を用いて
> 1300度以上に加熱処理し、気体化した放射性セシウムをフィルターで捕らえる。
> これを冷却した後に「濃縮セシウム塩」として回収する。
> これら一連の技術の実証試験として、福島県飯舘村の飯舘村クリアセンターにある装置で
> 汚染土壌を毎時2キログラムの連続処理したところ、
> 1キログラム当たり6万ベクレルの汚染土壌が同29ベクレルに下がり、
> セシウムを99.9%除去できた。

この装置を使えば、108万ベクレルの土壌でも500ベクレルくらいになる計算
これでもう安心だね
927名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 23:23:50.71 ID:9kFBsYcU0
928名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:44:08.17 ID:R2QEIEFs0
そういえば、プルトニウムが入っていました!って発表すると、タイムラインに流れていたんだが。
その後、どうなったの?
例のごとく、圧力?w
929名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:53:55.55 ID:kbwG1Em/0
>>926
なるほど。しかしこりゃあ、人が集まっている場所にしか使えなさそうだな。
山とかの除染にはコストがかかり過ぎるだろう。
930名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 01:52:18.85 ID:Te15IlU50
ギネスブックに登録できないのか?
931名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 02:43:34.99 ID:Moy1vsyC0
>>925
甲状腺がんの疑いは嘘だったけど、異常があった人がいたってのは事実なんだな。

> 杉澤医師によると、甲状腺の検査を受けた18歳以下の人は170人おり、
> そのうち「5.1ミリ以上の結節や20.1ミリ以上の嚢胞」が確認され「B判定」だとされた人が4人いたが、
> 精密検査の結果、いずれも良性だと判定された。「甲状腺の状態等から判断して直ちに二次検査を要する」とされる「C判定」の人はいなかった。
932名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 09:13:43.85 ID:OMLK9dAS0
市長はシカト 公室長も触れず 担当理事も訊けばとばぐち 担当者は指示待ち。

警察は再三のこちらの申し出にもかかわらず 「100万ベクレルの報告書」を受け取らず。


南相馬市議 大山弘一
http://mak55.exblog.jp/
933名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:00:17.73 ID:h+tEDlqT0
南相馬市長が荒野をマラソンしてたよ。
住職とかになればいいと思うよ
934名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:03:30.85 ID:kFC+Hz7xO
よく福島に住めるね 怖すぎ
935名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:15:35.83 ID:C8lnpsEf0
除染
除染中が最悪なんじゃない?
936名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:25:21.72 ID:mFYroEqG0
あーもう3年後が怖い
937名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 10:58:24.98 ID:OMLK9dAS0
3年後、前身から血を噴き出して死ぬことになる
938名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:09:45.05 ID:3GkCSXIY0
東京都の水元公園内でも結構な数値が出たようだし、
綿密に調査すればあちこちで小規模なホットスポットが
見つかりそうだね。

除染中の被曝は二次災害になるのかな。
939名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:21:54.17 ID:c/ZYkcqJ0
掃除機で吸い集めて、民主党本部とか東電に送ったらどうなるの?
素直に、ただちに危険でない東相馬町の路上で採取したと書いておけばOKなの
子供達が遊んでいるところから、気になるゴミだから調べて欲しくてなんて白々しく書いて
940名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 11:22:10.14 ID:/o2ldbrO0

アルファ線検出の動画もあったよね。
アルファ線といえばプルトニウムであり、
とてもまずいと思うよ。
941名無しさん@12周年
ホットスポットというより、
街中のアスファルトが黒く変色してんじゃない?