【話題】 成田カジノ構想、経済効果は「5年で1兆円」・・・三菱総研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
成田空港周辺にカジノを中心とした複合的な施設を建設する構想について、
千葉県から調査を委託された三菱総研が5年間で1兆円の経済効果が見込まれるとの中間報告をまとめた。

成田市内で18日に開かれたカジノ構想に関するシンポジウムで公表した。今年度中に最終報告を県に提出する。

空港を生かした経済活性化を目指す県が1500万円をかけて調査を委託。
報告では、20ヘクタールの敷地に中低層の施設をつくり、カジノに歌舞伎や温泉の施設を併設するA案と、
50ヘクタールに高層の大規模な施設をつくり、遊戯施設やショッピングモールを併設するB案が示された。

A案では年間173万人、B案では同243万人が訪れるとした。
http://www.asahi.com/business/update/0219/TKY201202190090.html
2名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:27:02.65 ID:0xP/G4wK0
2はロリコン、童貞、粗チン
3名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:28:18.02 ID:5aLWQQQM0
どこにも5年って書いてないじゃないか!
4名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:28:25.26 ID:P+NwHunI0
結局、カジノ構想も東京で決まりだね。
5名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:28:40.89 ID:HdNFdPat0
違法パチンコ全廃だな
6名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:28:41.22 ID:uJXlq0nM0
大王製紙の事件以降、
カジノなんかやりたがるバカいないと思うけど。
いたとしても、携帯ゲームに課金しているような連中ぐらいだろ?
7名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:29:26.58 ID:kV732BDb0
>>3
?
8名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:29:55.46 ID:g+skGNaR0
成田空港周辺初め千葉県内は本国&在日朝鮮人だらけ。
9名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:30:02.61 ID:cKGkdrwQ0
結局パチンコ屋が取りを務めるカジノ
10名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:30:09.14 ID:cO3XJohD0
成田にはイオンモールがあるし、隣の酒々井にはアウトレットモールまでできるんだぞ。
潰し合うだけだお。
11名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:30:31.82 ID:QcG2S3w00
1号カジノ : いわゆるカジノ  自治体経営、利益は自治体、競馬場、競輪場みたいなイメージ
2号カジノ : いわゆるパチ屋. 自治体経営、利益は自治体、警察利権として各地の警察署横で営業

んでパチ、スロあたりは一切禁止でいいよ 民間ギャンブルは全面禁止でいい
12名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:30:50.27 ID:P+NwHunI0
橋下「大阪でカジノやります」
総務省「いや、成田にあるから。いらないよ」
橋下「国は地方のことを考えてない。国政でつぶす。」と噛み付く。
13名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:30:51.13 ID:lTM10yDn0
経済効果の予想が当たってた例がない
14名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:31:10.34 ID:HAn2dxFk0
まぁ馬鹿が破産してもそれで経済回せれば良いっつーことなんだろうな
15名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:31:57.19 ID:k/c4ZtZk0
>>6
少なく見積もっても500万人はいることになるがw
500万人がカジノやったら相当大きな売上だぞ
16名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:32:12.26 ID:2WTbHHPT0
素直に沖縄にしとけって
あそこなら確実にアジアの客入る
17名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:33:37.12 ID:nC8IeHoR0
競馬朝鮮玉入れから類推すると5年1兆は少ないなー
サッカーのは幾らくらいだっけ
18名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:33:47.94 ID:6a5P3liH0
年20兆円産業のパチンコと比べたら、ハナクソみたいな話しだな
新たな社会問題のリスクを考えれば、やらない方がマシ
19名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:33:49.14 ID:HpfG3d9Q0
便所から脱走する奴とか容易に想像できる
糞体制で導入するなや
20名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:33:52.00 ID:a7tIv18V0
5年で1兆円って、年間2000億円かぁ。


しょぼくね?
21名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:34:27.07 ID:EUTnTovA0
カジノなんてイラネーよ
衰退してきてるパチンコ在日ヤクザに新しい受け皿を用意するようなもんだろ、ってかそれが目的だろ
22名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:34:59.57 ID:hUb+1rgS0
中間報告だが最終報告でもそうならやればいいね
もし予測が外れたたら不足分は三菱総研が穴埋めという契約で
23名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:35:09.69 ID:nncbHn3N0
いいかも

カジノと原発の合わせ1本で
24名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:35:10.33 ID:HmeWPP1s0
ラスベガスにカジノのノウハウ教えてもらおうとしたら
売上の半分以上よこせと言われたでござる
25名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:36:07.16 ID:6a5P3liH0
これで得をするのは、天下り官僚と族議員とヤクザだけ
26名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:36:23.70 ID:EPoSsaOt0
どうせ外資系のカジノができるんだろ?
27名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:36:37.41 ID:RwhRR1FLO
>>21
そんなところに経営任せないだろう
28名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:37:15.48 ID:p0hiwxY70
成田じゃなくて羽田でいいだろ
29名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:38:04.77 ID:TRY/Vy0+0
ラスベガスが大不況で自殺者、犯罪者が大多数で全米上位ランクだ
アメリカの癌だからな
30名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:38:13.92 ID:OZOndECY0
経済効果をうたうとき、それは庶民には全く関係ない数字。
関係があるとしたら「お前ら馬鹿な庶民から1兆円しぼりとってやるぜ」
ってことですよね。
三菱総研も落ちた、いや・・・昔からか。こういう数字を出して欲しい、
って言われたから出したまでのことだろうが。
31名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:38:15.20 ID:55QsKMjv0
なんでも東京に集めりゃそりゃ人も来るわな
結局東京一極集中で地方は衰退だ
32名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:38:17.14 ID:IocaSeOX0
山の中なんだから
競輪競馬競艇オート野球相撲と総合ギャンブル施設を作ったれや
33名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:38:44.21 ID:y13COF5g0
こんな調査に税金1500万円も使うのやめてくれないかな。
34名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:39:51.96 ID:oClBzkWv0
日本人はギャンブルすべきではない
35名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:39:58.99 ID:+xWLsirr0
利用者は外国人だけとすればよし
36名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:41:00.94 ID:2lOrLPm20
カジノと歌舞伎か、すごいこと考えるな。
江戸村にして外国人に喜んでもらおうという計画なんだな
37名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:41:03.59 ID:Jjv55HQp0
まず朝鮮企業、在日韓国朝鮮人を排除しろ!!

38名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:42:10.12 ID:msUlDASr0
カジノ抜きになると何人になるんだよw
39名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:42:33.66 ID:SEi3cKvK0
>>33
役人のコスト意識って正直狂ってる。
三点方式をすべて違法にして、パチンコはメダルゲームと同じにする。
ギャンブルは公営だけにしてそれを一般会計参入を認める。
これだけで日本はかりよくなるよ。
在日の力が落ちる→政治・経済あらゆる場所の反日行動が減ってく。
40名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:42:37.50 ID:RSg8xaTz0
とりあえずパチンコをぶっ潰そうぜ
41名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:42:44.51 ID:2eC5HZsI0
パチンコ利権を守るために警察が絶対に認めない
42名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:42:52.58 ID:Nb1kq0+h0
>>27
っ民間の競争意識・民間の運営手法
43名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:43:44.47 ID:hGdIG3vY0
カジノは、外国人からこそ金をとらなくちゃいけない。
だから日本人好みのカジノなんて考えちゃダメ。

例えば相撲や、鎧武者によるチャンバラの勝者を当てるとか。
あるいはもろ肌脱いだサラシの美女がツボを振るサイコロ賭博だとか。
……そういう外国人が喜びそうな種目を揃える必要があると思う。
44名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:43:48.33 ID:TxmRAJx40
作るなら中途半端はやめて欲しい
45名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:45:46.15 ID:wlQYMMGz0
カジノは金は落ちる。 だが、ソドムとゴモラも落ちる。 そこをどうするか?
46名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:46:17.80 ID:6a5P3liH0
パチンコの客がカジノに流れると思ったら大間違いだ
無知ほど、この手の妄想を抱くから笑えるw
パチンコとカジノの客層はまったくの別モノだ
47名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:46:19.48 ID:BabPuw7F0
税収は上がるだろうね。
超儲かるのは一部のヤクザだけだろうけど。
あとは路頭に迷って自殺する人とか増えそう。
犯罪の温床になるリスクもあるな。
48名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:46:38.32 ID:ZG9jYmrb0
カジノは庶民の娯楽と言うよりは金持ちの道楽
大王製紙の御曹司やら金正男みてもわかるとおり
金と権力を手に入れたものはギャンブルくらいしか熱くなれるものがない
だからみんなマカオやラスベガス、シンガポールに行って散財しまくる
一晩で億単位が一瞬に溶ける
海外で散財されて1円も落ちないよりは国内で落としてもらったほうがいいに決まってる
華僑の成功者もたいていはマカオで遊ぶから是非日本にも来てもらいたい
49名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:47:08.02 ID:g5pa1Tcj0
大阪でカジノ構想ぶちあげたときにマスコミのネガキャンって何だったの?
最近じゃ千葉とかもカジノ構想ぶちあげてるしな
50名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:47:26.18 ID:j90ByQdH0
まず、自前の発電所を作ってからやってくれ
51名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:48:12.93 ID:hp4DuJww0
パチンコがカジノになってから、今や、おおっぴらにパチンコやってるなんて言うのはチンピラみたいな人しかいなくなった。
サラリーマンで「パチンコ好き」なんて、誰も言わない。
話題にすらしない。
まったく聞かなくなった。
大王製紙の例もあるし、会社の金を使い込んだりする事件が多発してるからだろ。
カネにだらしない奴という烙印を押されちゃう。
な時代に、カジノとかw
誰もそんなリゾートなんかに行かない。
日本人相手じゃないならいいかもしれんが、日本人の客を見込んでの数字なら、アホだよ。
52名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:48:45.78 ID:/Hue8Pmk0
パチンコは禁止して、各県に公設カジノを設立。
ギャンブルしたい輩はそこでやればよろしい。

在日朝鮮人にはパチンコ廃業した店舗でスーパーをやらせるとか。。。
土地建物を行政で買い取って、帰還支援しても良い。
「どうしてもパチンコ屋をやりたい」という朝鮮人には中国や満州で開業させる。
53名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:49:23.85 ID:gUjgJbau0
カジノがあるから成田を利用しようなんて外人が、そういるとも思えないけどなあ。

>カジノに歌舞伎や温泉の施設を併設するA案

別にカジノ抜きでも良いじゃんw
54名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:49:45.31 ID:jrPsVfZM0
>>48
ベガスもマカオも庶民向けの低レートがあって
売り上げは知らんが規模はそっちの方がデカイよ
んで、問題になるような破産者はそういう庶民向けの方が多いんだよw
55名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:50:02.21 ID:k/c4ZtZk0
公営だったら安心だと思ってるバカが相変わらず多いんだなぁ
年金であれだけめちゃくちゃやられたのにまだ懲りてないんだなw
56名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:51:19.93 ID:claWQkcE0
【イタリア】 財政難で“タブー”破った、教会関連施設に課税へ  [02/17]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329449329/
57名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:51:41.61 ID:eNuE6S+j0
カジノ面白そうだが治安悪化しないか心配だな
58名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:53:14.74 ID:BCR9/riJ0
バカ東京近郊にこれ以上人を集めるな 被災地でやれ
59名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:53:21.29 ID:Lg7m+LjW0
パチンコ規制した上でのカジノ構想なら良いんだけどね。
それもなくただ無意味にカジノを作ってもクズ人間を増産するだけじゃねーの?
60名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:53:21.94 ID:9D4iA5sa0
福島の原発の近くに作れよ
61名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:53:30.76 ID:UktgizCL0
日本中の駅前にカジノがあるのにこれ以上どうせいっちゅうんよ
カジノをつくるんならパチの3点方式廃止しろボケ
62名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:54:20.62 ID:r7sk6vqN0
駅前に必ずと言っていいほどパチンコや場外馬券場がある
世界でも類を見ないカジノ国だから、
もう治安は悪化してる状態。
63名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:56:48.52 ID:Jxi0t3gu0

お前ら、一生懸命パチ屋の
強力ライバルを叩くんだなw

守りたいのはわかるよww
64名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:58:09.33 ID:CslAWcAn0
カジノと宝くじはどっちがマシだろう。
65名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:58:15.56 ID:6a5P3liH0
カジノは賭け金の割には遊戯時間が短いから、低レートにしたとしても日本では根付かない
パチンコが日本で庶民的に根付いたのは、持ち玉遊戯の点で優れているからだ
この点はどんなギャンブルにも追従を許さない
66名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:58:49.13 ID:hPT5oE+9O
ベガスの近くに中国人向けの荒いレートの中国人経営カジノがあるらしいね
成田も地下カジノと中国人だらけになる悪寒
67名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:58:57.79 ID:ZG9jYmrb0
>>53
カジノの規模や設備によるだろう
マカオ並に大型リゾート化すればそれ目的に、上海や北京のお金持ちの御曹司が週末ごとに
いっぱい来てくれるよ
彼らは今、マカオやラスベガス行ってるだろうが質が高ければ来てくれるはずさ
中途半端が一番よくない
わざわざ飛行機乗って行く価値ないと思われれば誰も来ないだろうな
68名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:59:16.38 ID:k/c4ZtZk0
>>65
まあ、パチンコが日本でしか流行らないのは日本人の国民性によるものだからな
69名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:59:33.16 ID:0fb6QfWc0
カジノはおそらく外人向けなんだろう
だから空港周辺に作ろうとしている
地方は前から言い続けてるけどなんで国は動かないんだろうね
70名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:59:51.44 ID:dKhi1xVtO
カジノやれよ
71名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 17:59:59.52 ID:u0MnMaLM0
日本伝統のサイコロ博打にするべき
72名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:00:54.43 ID:6slbvzmRO
パチンコは2兆
新興宗教は3兆だよ。
いい加減課税強化しろよ。そして復興公共事業に回せ
73 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:00:59.44 ID:df3DZRc1P
なんか、しょぼくね?
つか、大阪に作れよ
74名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:01:09.33 ID:Osj1woGD0
>>31
全くその通り
経済効果が見込めるなら地方につくれよ
75名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:01:20.52 ID:hPT5oE+9O
>>65
その得意の持ち玉プレーもすっかり落ちたし、一部向けのゲーム性追加にウンザリして客逃げまくりだがなw
76名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:01:42.09 ID:6a5P3liH0
>>68
その通り
77名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:02:02.33 ID:31KdYn0u0
>>67
成田の落花生畑の中にそんなものは似あわねえっす
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 18:02:12.86 ID:Y7OLCgza0
日本でカジノを公でやっても、上限規制、タックスやコミッションなどで何も魅力ない遊技場に成りそうだな
79名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:02:28.96 ID:BBHFZeg00
三菱総研がそんなもの試算するっていう事は、
もし仮にカジノ法案が通ったら、三菱系が食い込むつもりでいるのかな?
80名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:02:33.74 ID:J9B2OgpZO
パチンコ禁止にしたらカジノはOKだ

その代わりカジノ入場にはカジノパスポート条件にしろ

もちろん指紋鑑定システムで本人確認できるように

パスポート発行の条件は金融機関から金借りてないものが条件。
81名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:03:00.76 ID:1+8XqOxP0
>>11
自治体経営って単純に割り切れるもんでもない
宝くじ⇒総務省
競輪⇒経産省
競艇⇒国交省
競馬⇒農水省
みたいにそれぞれ中央の元締めが違ってる
82名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:03:04.98 ID:WX9R1yCY0
これで海外の富裕層がたくさんお金を落としていってくれたら
83名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:03:32.32 ID:EUTnTovA0
マルハン・マカオのカジノ事業に進出
ttp://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_522.php

カジノは在日や外資が運営することになるのは目に見えてる、とうぜんヤクザや警察、議員も絡んでくる
パチンコと同じ、巨額な金で日本をコントロールする
84名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:04:14.09 ID:WT24K/qb0
>>69
地方の特色によって
地方活性化のために一部の刑法の適用を廃止すればいいんだよな
例えば北海道なら大麻取締法の適用を廃止して
大麻天国にするとか
85名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:04:29.73 ID:D1htWCfE0
>>77
開発されれば様変わりするよ。

ラスベガスなんて砂漠の中にあるんだから。
86名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:16.43 ID:J9B2OgpZO
>>66
トンキンは今も中国人や朝鮮人だらけだろ
87名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:16.98 ID:1+8XqOxP0
>>79
>>1に千葉県からの業務委託って書いてあんだろw
コンペしたか実質決め打ちだったか知らんが
そういうのにMRIが手挙げたってだけだろう
88名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:21.14 ID:nMHmD14y0
Jビレッジの隣に作れよ。
89名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:24.92 ID:eXkZ3Y3M0
パチンコ禁止とカジノ解禁はセットな。
そうじゃなきゃ税収UPはみこめんし。
90名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:36.26 ID:DpYltl5e0
世界を見渡して遜色ない規模の施設群にしないと金と土地を捨てるような物だろうな
91名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:40.35 ID:31KdYn0u0
んだ、自治体主導にするには先ず道州制なりの
地方分権の道筋をつけてからやね
92名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:05:53.52 ID:VLaNZIVu0
こんな空想に1500万円の税金か

93名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:06:10.73 ID:ZG9jYmrb0
外人呼びたいなら空港のそばでないと無理だよ
空港出てから3時間のバスに乗るんじゃはっきりいって誰も来ません
みんな観光が目的でなくギャンブルが目的で来るんだからね
あと世界中から直行便が毎日多数運行してることだね
特に博打好きなのは中国系だからそこからの路線網が充実してること
来たい時にきて帰りたいときすぐに帰れる利便性
成田はベストポジションだと思うよ
これに対抗できるのはお台場(羽田そば)と関空くらいだね
94名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:06:26.17 ID:6a5P3liH0
>>75
パチンコ産業もジリ貧状態だからな
中小規模が淘汰されて、大型店舗化が進んでいる
95名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:06:41.36 ID:EfZEoLOH0
パチンコがなくなるなら賛成
96名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:06:48.75 ID:Oq0EYwe40
どーせ、クソジャップ自民党族議員&役人とクソチョンが儲けるだけ
97名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:07:48.17 ID:WT24K/qb0
>>93
やっぱり成田だろうね
羽田だと都心部に近すぎて
治安上の問題が出てくる
成田をギャンブル天国都市として
ラスベガスのように発展させればいい
98名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:08:03.09 ID:D1htWCfE0
>>93
何もない成田でいいと思うよ。
99名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:08:31.07 ID:eXkZ3Y3M0
>>90
チンチロや丁半やこいこい等の和製賭博を悪役商会から雇ったディーラーにでもやらせて
外人に和服を貸し出し、合間にニンジャショーとかやれば外人呼べると思われ。
100名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:09:35.72 ID:r7sk6vqN0
カジノには機械のスロットもビデオポーカーも置いてあるだから
パチンコも置いて、国営のみにすればいい。
メーカーも安泰だし、金は外国に流れないし、脱税はないし、税収だし、
いいことだらけ。
101名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:09:48.16 ID:/fcPDZ/J0
カジノで上手くいくんだったら
公営ギャンブルが赤字で苦しむ事はないんじゃね
102名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:10:16.31 ID:D1htWCfE0
>>96
クソジャップの見本のようなお前がそれを言うなって。
103名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:10:42.42 ID:eXkZ3Y3M0
>>101
パチンコ潰せばギャンブル中毒が地方公営ギャンブルにすぐ戻ってくるかと。
104名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:10:56.55 ID:GfKWTOgL0

日本にカジノができれば
韓国の国営カジノが大打撃を
受けるだろうな〜(^^)
105名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:11:31.26 ID:kb7cw8R00
>>101
むしろ成田カジノから
各地の公営ギャンブルにも賭けられるようにすれば
公営ギャンブルの赤字も多少は解消するんじゃないか?
106名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:11:42.63 ID:vrwq8A3x0
最高じゃん!!!!!!!!!!!!!!!
税収アップするし消費税も廃止にできるわ
世界一の接客民族の日本人なら外国人も喜ぶぜ
金はきちんとムシりとらないとな
宝くじなみの配当でいいだろ
大賛成
バニーガールの雇用もうまれるし
問題ないわ
107名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:12:07.74 ID:U9jgmsO80
経済効果の見込みなんて絶対ハズレる

108名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:12:22.38 ID:w4kpsFBp0
カジノにもパチンコ利権が間違いなく絡むんだろうな
109名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:12:29.37 ID:vB6VDoUkO
地震と放射能でチバラキには外国人こないよ
110名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:12:30.93 ID:31KdYn0u0
>>97
治安上の問題を心配するなら湾上の埋め立て島のほうが安心だけどね。
何かあったら島を封鎖しちゃえば済むから
111名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:12:36.27 ID:V3Mic7ip0
その前に、「警察の汚職」「警察の収賄」「パチンコ賭博の摘発」
警察機構が、法の下の平等を自らねじ曲げて、貴族のように
ふるまっている。法的な正義を目指すなら、まずこの問題を解決
しないと、日本の道徳。コンプライアンスは、地に落ちる
112名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:13:05.24 ID:p+u00wvd0
パチンコには一切の抗議はしない馬鹿左翼ww
本当にあたまいかれてるぜ
113名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:13:25.51 ID:x5+vYtAK0
パチンコの売上が削れるのなら文句はないわ
114名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:13:40.90 ID:kb7cw8R00
>>107
成田のカジノが出来るよ〜
それだけでものすごい経済効果が現れる
まずカジノホテル建設ラッシュが始まって、建設業界が儲かる
115名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:14:01.21 ID:J9B2OgpZO
>>103
パチンコ依存性=ギャンブル依存性ではない

パチンコはゲーム性で中毒になるヤツが多い
116名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:14:40.70 ID:eIPK0iyQ0
これから外貨を獲得しなきゃいけないんだからパチンコ潰してカジノはやるべき
パチンコは円を海外に流出するから早めに規制したほうがいいんだよな
117名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:15:13.18 ID:DV+IGaL1O
30兆円産業のパチンコ屋から取ればいいだけ
民間賭博は犯罪なんだから、パチンコ屋は公営にしろよ
118名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:15:24.10 ID:vrsWQaKY0
パチンコ廃止して、カジノにして、普通にギャンブルとして徴税すれば、相当な税収が得られる
119名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:15:51.16 ID:YUtZvP3M0
カジノを導入したらパチンコが廃る。
まあそのカジノにも在日資本が入り込むだろうが。
ベガスのような小ジャレたカジノを目指すなら在日資本を入れちゃダメだね。
120名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:17:02.22 ID:VOEJPHpR0
成田に作ると、また都市部に資本が集まるじゃん
地方活性化のために、ハウステンボス辺りに作れよ
121名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:17:31.54 ID:6a5P3liH0
>>100
その辺の小物ゲームをやりたい客層がいるとするなら、殆どがセガワールドやラウンド1の方へ流れると思うぞw
日本は娯楽が沢山ある環境だから、大博打をやりたがるバカは殆どいない
122名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:18:21.15 ID:kb7cw8R00
>>120
成田だと千葉はもちろん東京や埼玉、神奈川からの
集客効果もあるだろ?
九州の田舎につくるのとは比べモノにならんだろ
123名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:18:54.40 ID:ijgjmb9r0
地方の空港にこそ造るべきだろ
124名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:18:54.80 ID:Urn5opmx0
もっと印旛沼を釣りしやすいように改良してくれ。
125名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:19:46.48 ID:KGmDb5AE0
獲らぬ狸のなんとやら
126名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:20:08.09 ID:81OK38WV0
この手のコンサルは楽でいいよな
どうせ出来なんだから適当な数字を出すだけ
127名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:20:30.79 ID:9ciftMvf0
カジノをやるなら、パチンコ換金を完全に禁止してからだ!
128名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:20:38.23 ID:MPNmyoqI0
はやくパチンコ禁止しろ
129名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:21:08.70 ID:D1htWCfE0
パチンコはとにかく品がねーんだよな。
130名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:21:19.41 ID:jbnpjQ250
これだけ財政難なんだから国営でカジノも有りだと思うけどな
パチなんて在の懐が潤うだけ
131名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:22:33.40 ID:YUtZvP3M0
パチ屋は何であんなに騒々しいのかね。
トランス状態にさせて使い込ませる狙いか?
132名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:22:47.15 ID:EUTnTovA0
パチンコ換金を違法にできない日本が「カジノやるからパチンコ廃止」なんて言えるわけない
成田、大阪に巨大カジノ+今まで通り全国パチンコ合法営業が続くだけ
133名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:23:03.16 ID:kb7cw8R00
>>130
この前テレビでやっていたけど
マカオのカジノの売り上げの半分は中国政府が持っていってしまうんだってなw
中国まる儲けすぎだろw
134名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:23:13.73 ID:6a5P3liH0
パチンコ禁止になんか出来る訳がないだろ
国と地方にどれだけの族議員がいると思ってんだw
135名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:23:16.25 ID:D1htWCfE0
>>119
こ洒落てるってのが肝要だな。
軽く正装で行くようなスタイルじゃないとな。
136名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:23:42.70 ID:k9hMUMch0
国賊三菱の資産か?
こんなのに税金使うなよ!
137名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:24:01.66 ID:vTFkUD0c0
金持ちがターゲットなら成田でいいでしょ
海外の金持ちも来るから価値の薄れた国際空港の活性化になる

ただし支払い能力の信用調査はしっかりと
138名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:24:58.92 ID:AyoOQIjQ0
シンクタンクのトップってどこなの?
139かわぶた大王ninja:2012/02/19(日) 18:25:17.20 ID:IizYv2PV0
んで中国人観光客を呼び込むためにビザ無しとか言い出すんだろ。

もう観光客ビジネスとか人を狂気にかきたてる方式のビジネスは
全面禁止でいこうぜ。
140名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:25:39.96 ID:16sL1v/v0
>>135
ラスベガス行けばわかるけど、そんなとこばっかじゃないよ
全米の田舎からくるおのぼりさんがだせー服で遊んでるようなとこが
フロア面積としては大半だよ
141名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:27:09.63 ID:w07FL6Ye0
あほかい、こういうのは、無駄遣いの塊の関空でやれ。
142名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:27:12.14 ID:2uEncLW3O
JRAを含めた全国の公営ギャンブルの場外売り場も併設すればいいんじゃない。
143名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:29:43.75 ID:/cn9bjQg0
金持ち、外国人相手だったらいいんじゃないかな
144名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:32:41.54 ID:KKqaExBaO
ほんまかいな
145名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:33:27.77 ID:MkKUX6xtO
おお、カジノが現実の物になればパチンコは景品買い取りによらない換金が合法化されるじゃないか。うまくするとパチンコ新法が制定される可能性もある。

既に民主カジノ議連の叩き台もあることだし、お前らは今でさえ合法のパチンコに難癖をつけることは一切出来なくなるわな。実に残念だww

パチンコを根絶したいなら法改正のセットであるカジノの開設を阻止するのが前提。そんなこともわからずカジノマンセーとか抜かすアンチは馬鹿としか思えん。

民主が潰れてもダメ、カジノ議連は他の政党にもあるし、期待の橋下はパチンコ擁護。

橋下?母子家庭支援の自販機に手を突っ込むくせに、寡婦支援の景品交換所従業員採用には何も手出ししねえじゃねえかw
146名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:34:31.84 ID:jzIf1b+00
カジノはそれ以上にマイナス面が多い
治安の悪化等々
147名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:35:15.99 ID:NyPAwS8d0
ギャンブルは期待したほど儲からないってのがわかってないようだなw
初期投資費用を回収するのに、普通に十数年からかかるし、
普通に潰れることもある。世界的に有名なラスベガスというブランドとかなら
いざ知らず、千葉の片田舎に小さな公営ギャンブルができたとしても
収益は見込めない
148名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:35:47.41 ID:6a5P3liH0
金持ちも外国人も、こんなショボい国で大博打などしないと思うよw
ショボい国で大負けしたらカッコ悪いし恥ずかしいじゃんw
やるならベガスやドバイ
149名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:36:15.07 ID:gr7Y5EjO0
関東に作るな
150名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:37:07.22 ID:nEOpIe2V0
経済効果ってどういういみ?
151名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:04.38 ID:fqgEfCZC0
カジノって飲み物や食べ物がただになるのが一般的らしい。
何もやらないでただで飲み食いしても大丈夫なのだろうか?

って同じこと考える奴多く出てくるだろうな!
152名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:38:32.70 ID:enQufLKE0
>>150
この計画を実施したら、お金がどれくらい世の中に回るかっていう意味
153名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:39:42.02 ID:vTFkUD0c0
カジノがだめなら成田空港は中央即応集団の駐屯地で
154名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:41:25.87 ID:nEOpIe2V0
1兆も無駄になるのか・・・
155名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:42:27.01 ID:vTFkUD0c0
>>151
だから金持ち限定
入場時にブラックカードを提示するとか
156名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:35.72 ID:WKPsihcI0
マカオの1月カジノ収入は前年比34.8%増、本土観光客が寄与
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE81K1OD20120201

マカオ政府が1日発表した1月のカジノ収入は、前年同月比34.8%増の250億パタカ(31億3000万ドル)となった。
旧正月休暇中に中国本土からの観光客が記録的な人数に上ったことが寄与した。
157名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:44:41.13 ID:MWqyPm9j0
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ&feature=related
橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】
http://www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.inbong.com/2008/mindan/
民団大阪韓日交流マダン
橋下大阪府知事も祝辞を述べる。
158名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:45:33.01 ID:r7sk6vqN0
>>151
飲み物はチップあげるのが普通。
あげないと気違い扱いだし、実際気違いだし、もう二度と持ってこない。
食べ物タダは、プレイしないとタダにならない
159名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:45:58.32 ID:aa/BDGM60
国民に賭博を奨励する国は亡ぶよー。
当然だよね。
160名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:15.14 ID:DqS+y2F8O
関東でやれ
161名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:18.51 ID:D1htWCfE0
>>159
アメリカは滅んでない。
以上。
162名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:47:57.63 ID:ZG9jYmrb0
シンガポールにカジノができてまだ2年だが
すでにラスベガスを抜いて世界2位に躍進したようだ
1位はマカオ、こっちは2007年にラスベガスを抜いて
いまや4倍くらいの圧倒的大差をつけている
博打好きなのはアメリカ人でなく中国人なのははっきりしている
163名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:04.41 ID:DxRtMjQk0
本当に日本はおかしくなったな

賭博のテラ銭で経済効果なんか考える国じゃなかった
「楽して儲けようとするのは下賎な奴ら」
という考え方はどこに行ったんだ?

国を導くはずの政治家まで言い出してる
はっきり言って今の日本は滅んだ方がよい
この風潮を見て何も出来ない俺も含めて
164名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:48:11.45 ID:8BSJv4vTi
カジノの運営をどの企業が行うかが問題なんだが

大阪エンターテイメント都市構想研究会
ttp://www.osaka-entertainment.net/outline/index.html

IR議連(カジノ議連)
http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/6197147.html

上記2つはパチンコ業界が絡んでくるので却下
下記なら良さそう

ラスベガス・サンズ社アデルソン会長、日本進出構想を語る「東京と大阪に60億〜120億米ドル規模の複合リゾートを検討」
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000045945
165名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:08.01 ID:8zey2/UvO
おまえらいったことあんの?コールガールのシステムとかどうすんの?
166名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:36.67 ID:ZG2ysbmJ0
もっと内陸地に作れや
正直、人多すぎで邪魔くさいから
東京にこれ以上人集めるな
167名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:49:49.77 ID:Urn5opmx0
外人専用の特区作らないとな。
イエローモンキーがうじゃうじゃ集まって来るカジノに金持ち外人が来るとも思えんし。
168名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:18.51 ID:RwgzWEkK0
日本の代表的な丁半ばくちもカジノでやってほしいな
和服着て刺青をした肩をぬいた姉さんが壷振っていて
正装した外国人が胡坐かいて丁半張っているなんて
SFチックな光景だろ?
169名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:50:42.80 ID:ZG9jYmrb0
>>151
シンガポールの場合は外国人はパスポート提示で無料
シンガポール人の場合は入場料100S$(約6000円)取っている
年間パスもあるらしいが
170名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:11.17 ID:twJYzF+20
>>163
思考する事をやめて文句ばっかり言ってる老害となんもかわりないな
お前だけ勝手に滅んでろ
171名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:21.62 ID:msh+ii+M0
>>99

近くにマカオやソウルがあるのだから日本独自のやり方ないとカジノもダメだよね!

丁半ばくちやオイチョカブ、チンチロリンなどやればウケるかもしれない。

キレイな姉ちゃんの胸にサラシを巻いてもらって
「入ります」
とかやるといいかも

172名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:26.52 ID:CMjsM1ZT0
朝鮮人が独占するんだろうな
173名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:52:47.49 ID:Urn5opmx0
>>163

昔から競馬・競輪・競艇あるだろ。
174名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:12.25 ID:+0qjSHke0
5年で1兆程度なら今現存するパチ屋を合法化した方が経済効果高そうだがw
まぁ経営者は日本人でなくても他国に送金されないよう徹底監視&どっかの省庁の管轄下に置いときゃ無問題だろ

にしても1500万使って何を調査したんだろうか
税金の無駄遣い?
バックでも貰えたのか?
175名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:16.52 ID:RwgzWEkK0
>>163
カジノもディズニーランドと同じようなテーマパークと考えるんだ
そすれば罪悪感もなくなるし、従業員たちも接客業として真摯に仕事に打ち込んでいる
誰も楽して金もうけしようとしていない、お客様を丁重におもてなしして、楽しんでいただけるように
努力していると思えてくるだろ?
176名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:52.88 ID:vTFkUD0c0
>>168
それよそれ!
カジノじゃなくて賭場で遊びたい日本かぶれも多いはず
177名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:59.32 ID:SSe+nUXo0
むしろ六本木みたいにすでに外人が多い地域に作ったほうがいいんじゃね?
青山霊園を移転して跡地を利用するとかさ
178名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:53:59.37 ID:6a5P3liH0
どうしてもカジノがやりたいんなら、国営の豪華客船を造って太平洋上でやればいい
国内のイメージに傷が付くから、カジノを国内に持ち込むな
179名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:55:08.29 ID:cBa8aRK20
カジの利権屋の正体は?

【賭博】「パチンコ、パチスロなど世界のギャンブル機の6割が日本に。世界水準に下げる必要が」…クレサラ実務研究会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309168428/
【賭博】「パチンコなど世界のギャンブル機の6割が日本に。世界水準に下げる必要が」…全国の弁護士、司法書士らが議論★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309216106/
【ネット】 外国人 「日本のパチンコ、米の合法カジノの10倍以上の売り上げ?日本ではカジノは禁止じゃないのか?」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323307779/

【地方経済】「大阪をもっと猥雑に。カジノ、風俗街、ホテル街、全部引き受ける」橋下知事 [09/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
【政策】カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討[10/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271219480/
【娯楽】「マカオのカジノ王」、日本のカジノ解禁に関心…ロビー活動している事を明かす [12/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323261191/
180名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:55:25.28 ID:wX+l4kUn0
予想って当たったことあるのか?
誰か予想と実績の表とかもってないのか?
181名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:57:18.78 ID:wq9zapd80

日本人が経営するならカジノもありじゃないか
朝鮮人を経営陣に絶対に入れるなよ
182名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:00:53.99 ID:DUvyUGMw0
カジノがあって悪いことなんか一つもないのに、
馬鹿な連中(あるいは日本が豊かになって欲しくない連中)が
大反対してるんだよな。

雇用も海外からの観光客も税収も増え、
野放しにされてるパチンコを駆逐できて、
きちんと政府によってギャンブルが管理されるようになる。
183名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:01:58.73 ID:cBa8aRK20
カジノ利権研究:

<在日社会>マルハン・マカオのカジノ事業に進出
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_522.php
韓国観光会社傘下のカジノ運営会社グランド・コリア・レジャー(GKL)の創立5周年を記念
http://www.chosunonline.com/news/20100904000032
【カジノ】パチスロメーカー大手アルゼ、マニラのカジノ計画に2000億投資
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207303984/
【遊技】パチンコメーカーの京楽 世界最大級のカジノ関連商品見本市にパチンコ台を初出展
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276663603/
韓国観光会社傘下のカジノ運営会社グランド・コリア・レジャー(GKL)の創立5周年を記念
http://www.chosunonline.com/news/20100904000032
ヤクザが群がったテニアン島カジノ利権
http://violence.dtiblog.com/blog-entry-7.html

勤勉な日本文化守れ カジノ考える集会
http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110307154943.html
184名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:02:37.67 ID:VEA1A2PIO
見込むだけなら小学生でも出来るんだぜ
185名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:04:40.66 ID:DUvyUGMw0
>>175
いや、ベガスやマカオをい見れば分かるように
すでにカジノはテーマパークだよ。
総合娯楽施設街になってて、家族で楽しめるようになってる。
カジノ=ギャンブル=マフィア(ヤクザ)
みたいな日本人の考えが古いんだよ。
186名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:04.52 ID:SnfP+ZFO0
>>178
どんな小さな市にでも賭博場が複数あるような大賭博場国家の日本で、今更公営カジノの一つや二つが出来た所で何の傷がつくの?
187名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:17.39 ID:7emTAwoc0
【愛媛】カジノ・ギャンブル依存症の危険性を考える講演会「韓国では16兆ウォンの売上げがあったが60兆ウォンの損害が生じた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322376503/l50

犯罪率が急増、自殺率も全国平均1.8倍に
188名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:06:52.96 ID:Urn5opmx0
>>163

宝くじも似たようなもんだし
189名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:09:36.58 ID:XrtnpSt50
五年で1兆円・・・


試算表見せてくれ
どうせ水増ししてんだろ
190名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:39.49 ID:vTFkUD0c0
パチンコが非関税障壁に認定されればいい
191名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:47.00 ID:D1htWCfE0
>>187
韓国じゃ寝食忘れてネットゲームに没頭して死ぬなんてことがちょくちょくあるけど、日本にはない。
クレジットカードの使いすぎもそう。
自制心のレベルが違いすぎて比較にならん。
以上。
192名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:59.85 ID:id+JeaDF0
国営カジノを全パチンコ店舗の隣に設置しようぜ
193名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:24.17 ID:I/3CP/tb0
外国人から金を巻き上げろ
194名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:35.96 ID:LE3D679l0
一兆円の内失われるのはいくら?
195名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:11:46.57 ID:NyPAwS8d0
>>162
シンガポールはもともと観光大国
カジノという需要がそもそも旺盛だったんだよね
一方、千葉の田舎はどうかと一考しようねw
196名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:21.59 ID:EeAR+rLl0
やるなら四国だな。
197名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:12:51.25 ID:zO+zu5o70
 午前中、持ち帰りの仕事をして13時から出撃。

 カイジを打ちたいのでちょっと離れた店へ。0回転の台に座り、
3回転目で黒服リーチ。しかし、店員が会員カードを持ってきて、
 入会しませんか?
熱いところで変なこと言われたので、力の入れどころを失い、あっさり
外れる。ちょっとイラッとしたが、そこは我慢で。
 100回転弱で、運否天賦チャンス。「垂涎の至福」であたり。
都合13連チャンし、22000発。79,000円の勝ち。
 ずっとカイジで負けていたので嬉しい。カイジは爆発することがあるので、
ほんとに面白い。

 昼飯を食べてなかったので、回転寿司で5皿と茶碗蒸し。
 
 グリーンジャンボが発売されているのを思い出し、30枚購入。

 経験上、勝ちっぱなしでいると碌でもないことが起こるので、どっかで負けて
おかないといけないと思い、昨日勝ったスケバン刑事の店へ。
 2000円使ったところで鉄仮面チャンス。4ラウンド当たり。玉がなくなったところで
帰ろうと思っていたら再び鉄仮面チャンス。500円追加したら4ラウンド当たり。
 そこからSDBチャンスに昇格し、10連チャン。勝つつもりなかったので不本意。
34500円で32,000円勝ち。

 今日は都合、112,000円の勝ち。こんなに勝っていいのか。二つ折りの財布が
曲がらない。
 なにか良からぬことが起こるのjではないかと不安。
198名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:15:05.58 ID:fes82ngs0
たった1兆円?
レジャー施設ってすたれるのが速いしなあ。
残ってるのってTDLぐらい。
199名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:16:46.94 ID:B1i3AO580
日本の大阪に外国から人が来るのかどうかだな
しかもカジノをするような人が

現地人の入場お断りしてるからねぇこういうのは
200名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:27.51 ID:Ny137Pdt0
パチンコがここまでサラ金と一緒に野放しされてきた日本
国民は辟易してるよ、ギャンブルには
カジノは無理だね受け入れられない
もっとパチンコもサラ金も細々やってれば違っただろうけどな
201名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:19:35.85 ID:B1i3AO580
>>46
日本国内のパチンコは明らかに「人生楽しくない だるい しんどい」でほとんど脳内麻薬のために来てる
+マージャンでかけたりする人はゲームそのものを楽しんでる

ただ、この構想は国内のパチンカスやスロッターを相手にしてないから日本のパチンカスの客層は関係ないぞ
あくまで外国人限定だ
202名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:21:19.46 ID:Urn5opmx0
航空科学博物館にF-4とかF-15とかの古くなった戦闘機展示してくれれば
入場料2000円位払っても見に行くんだが。
203名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:22:14.84 ID:B1i3AO580
>>151

変な人がどっかの海外の空港でホットケーキ等が無料のところがあるから〜とかで
旅券だけでそこまでいって、空港内で寝泊りを6ヶ月くらいしてたのがいたっけ?
204名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:32.63 ID:RwgzWEkK0
>>200
パチンコはギャンブルじゃないぞ
ギャンブルとは一発逆転できるようなゲームのことだ
時間ばかりかかって、負けていればそれを取り戻すのが不可能なパチンコは
ギャンブルとは言い難い

例を上げると競馬で100万円負けた人がサラ金で50万円借りて来て
次のレースに1点張り、100倍の馬券を的中した
5000万円の配当金を受けるだろ
負けを取り戻すどころか大もうけだ

パチンコにこんな真似ができるか?

ギャンブルとは本来こういう性質のゲームのことを言うんだよ
205名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:24:18.80 ID:vTFkUD0c0
>>201
ティッシュ王子みたいなのに遊んでもらってもいいじゃん
海外で散財されるよりほど有意義
206名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:26:57.01 ID:SnfP+ZFO0
>>204
何言ってんだ。ギャンブルってのは「賭け事」だろう。ゲーム性に関わらず、金をかけてりゃ賭博だよ。
これは一発逆転が難しい勝負が長いゲーム性だから賭博じゃありません、なんて通じるか。
207名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:05.87 ID:lvE0uhCo0
日本古来の博打も導入するべきだ。ルーレットなんてやっても仕方ない
208名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:28:41.51 ID:RwgzWEkK0
>>206
そういう理屈で言うなら
競馬のような法律に守られていないのに
賭博罪で逮捕されていないパチンコが賭博というほうが常識知らずw
209名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:39.23 ID:ulZnE2tR0

わざわざマカオまで行かなくても、東京で遊べるなんて有難い。
210名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:31:44.57 ID:RwgzWEkK0
>>207
馬鹿だな
ルーレットほど、勝ちが見込める博打も少ないだろ
36目+0と00の目の38マスなのに
1目賭けで当たれば36倍も返って来るんだぞ
つまり控除率5%に過ぎない
競馬だと25%もてら銭取られているのに
ルーレットは5%だけしか取られない
211名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:15.53 ID:Pvcuvu090
>>3
中野さん乙
212名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:32:50.49 ID:2cIHMFN00
パチンコは一年で20兆円なのに・・・
213名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:33:43.74 ID:QcG2S3w00
500年で100兆円!?すげー!

って言うわけ無いだろばーか 経済効果は年間2500億って言やーいいんだよ 情弱騙そうという魂胆か
214名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:05.83 ID:NxWPLN170
成田の免税店開放して欲しい
215名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:34:27.15 ID:Fj5lhxJ80
成田に限らず、全ての都道府県で自治体主催のカジノを開設すれば、年間数兆円ぐらいの収益なるんじゃないか?

もちろん、民営の賭博屋は徹底的に弾圧し、経営者は全財産没収の上で国外追放。
216名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:36:11.55 ID:Ny137Pdt0
>>204
>ギャンブルとは一発逆転できるようなゲームのことだ
おまえの脳内定義なんて知らんわw
そもそもパチンコが賭け事ではない、そうは言えないその理由が
一発逆転うんぬんなんて自分でおかしいと気づかんか?
217名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:09.46 ID:k6rjdPelP
だったらマカオ行け そして戻ってくるな

ここは日本じゃボゲ
218名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:37:49.30 ID:vTFkUD0c0
>>215
民営の玉入れ屋は、ゲームセンターの規制緩和と既存の公営ギャンブルで客を吸収したほうがいいよ
カジノとは狙う客層が天と地だもの
219名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:38:09.27 ID:JgwK+quIO
俺は宝くじでいいや
220名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:38:15.83 ID:SnfP+ZFO0
>>208
そりゃ警察に金出して守ってもらってるからだろ…特殊景品出してそれを景品所で交換したらギャンブルではありません、
なんて欺瞞だとは思わないのかよ。
221名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:39:07.62 ID:RwgzWEkK0
>>216
お前は低能だなw
パチンコに競馬のようなギャンブルのように
自由に賭け金を上げていくことが出来るか?
1玉何円と決まっているパチンコは
玉数勝負であって、賭け金で勝負できない

賭け金で勝負できるのがギャンブルであって、
それができないパチンコはしょぜんただのお遊びだよ
222名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:41:20.07 ID:6a5P3liH0
基本的に日本に来る外国人はギャンブルなんかに興味ないよ
何で日本に来てまでわざわざカジノをやるんだよ?w
既存の公営ギャンブルにすら外国人は群がってないだろw
現実を直視しろよ
223名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:00.85 ID:lvE0uhCo0
>>210
そんな話はしてない
ルーレットも必要だが、そういうのだけだとマカオに行ったほうがよくなるから、独自のものを考えろと言ってる
224名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:54.37 ID:Ny137Pdt0
>>221
掛け金の天井を決めればギャンブルじゃなくなるとかさ
おまえの脳内定義はやっぱりおかしいだろw
225名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:42:57.67 ID:RwgzWEkK0
>>222
中国人は、とにかくギャンブル好きだから
最近、アキバに買い物にくる中国人が多いから
ついでにと絶対に寄っていく
そして大金を使うと思うぞ
226名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:43:20.67 ID:vTFkUD0c0
>>221
1枚何円のスピードくじを買って即座に抽選するのと同じ
227名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:44:33.95 ID:fYcAB5WsO
成田って今でも金持ちなのに、
さらに金持ちになるんじゃないか?
228名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:11.91 ID:RwgzWEkK0
>>224
いや、オレの脳内定義がおかしいのではなくて
お前がろくにギャンブルもやったことないガキすぎるんだよw
パチンコごときをギャンブルと語るなんて、PTAの口うるさい奥様か
お前のような童貞純粋ガキくらいなもんだよw
229名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:45:58.22 ID:MCfYoST30
りんくうに造れや
土地は余りまくってる
230名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:03.25 ID:Ny137Pdt0
>>228
とつぜん人格攻撃に変わっちゃったなw
231名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:46:16.21 ID:vTFkUD0c0
>>227
羽田の国際路線拡張もあるからね
232名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:47:35.70 ID:SnfP+ZFO0
>>228
あんたの頭ではスロットマシンはどこに分類されとるんだ?カジノに普通にあるけど。
233名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:31.94 ID:0ydb6iOx0
でっかいカジノ空港に隣接してつくって、入国審査する前の乗り継ぎ区域に接続すればいいじゃないの?
一応国外扱いでしょ?
234名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:39.19 ID:RwgzWEkK0
>>230
その前のレスで使った低能だと人格攻撃にならないのに
童貞純粋ガキだと人格攻撃になるのか?

どうやら、お前は自分を低能だとは思っていないけど
童貞のガキなのは現実なようだなw
235名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:48.32 ID:XF32etgCO
>>1

在日893や天下りの受け入れ先作んなクズ

治安悪化するだろ

236名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:48:55.23 ID:6a5P3liH0
>>225
今、日本に来ている中国人の殆どが消費額限度のある中流以下だ
日本に来ている目的は、ほぼ買い物と旅行で、残念ながらギャンブル層とかではない
237名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:49:30.65 ID:28jDoinN0
日本人はプレイできないようにすれば破産やモラルハザードも起きないでしょ。
外国人のみを客とした場合の経済効果を計算しろよ。
238名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:50:05.59 ID:Ny137Pdt0
>>234
前レスは人格攻撃だけじゃなかったろw
当該レスは人格攻撃のみになっちゃったろw
頭悪すぎ
239名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:38.10 ID:RwgzWEkK0
>>232
まあ、あれは賭け金を上げることは出来ないけど
ジャックポットの大当たりで大逆転はできるから
ギャンブルに近いけど、オレの定義では宝くじの分類だね、あれはw

>>238
で?本当に童貞のガキなのか?お前はw
240名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:51:42.83 ID:SnfP+ZFO0
治安の悪化ってのもなぁ。パチンコ場が全国溢れまくってる現状で言われても。
競輪や競馬や競艇の町の治安が悪いというのもあまり聞かないしね。まぁ寂れてるのもあるんだが。
241名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:53:54.62 ID:SnfP+ZFO0
>>239
結局自分自身が勝手に定義してるにすぎないという自覚があるなら、それを納得できない人間のことを低能だなんだというのはやめろ。
俺の感覚の中では、金を賭けて当たりだハズレだと騒いでギャンブル依存症に陥っていくものはギャンブルだよ。
242名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:54:55.29 ID:CeX4msjS0
成田じゃ、ルーレット台にジャイロスコープでもつけないと
レベル取れないんじゃないの?
243名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:26.18 ID:RwgzWEkK0
>>241
まあ、それもお前の自分勝手な脳内定義だと自覚しているなら
問題ないけどなw
お互い脳内定義の押しつけあいは、やめようなw
244名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:55:26.67 ID:N4nQ1QJx0
  催眠術ギャンブル・ パチンコ
     _                 _                _
    /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎
245名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:57:19.66 ID:SnfP+ZFO0
>>243
ああ、そうしよう。
246名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:06:08.84 ID:ZG9jYmrb0
>>222
日本にカジノがないんだから日本に来ないのは当たり前だろw
ギャンブル好きなやつはカジノがあるならどこへでも行く
太平洋を超えてアメリカまでだって行っちゃうよ
まあできるだけ飛行時間が短い方がいいだろうけどな
北京、上海からならマカオ、ソウルの次に日本が近い
シンガポールやラスベガス行くより近くていいだろ
247名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:07:24.59 ID:Ckrsj1m50
橋下「ギギギ…」
248名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:05.65 ID:tcXxW6sG0
シナリオCase 001
スカイツリー→TPP→カジノ→日本をリゾート化

シナリオのレールが見えてくるなw
今のところ順調かw
249名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:08:19.33 ID:xNn4D2I40
公営ギャンブルモールをだな、
250名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:10:26.76 ID:r01b0KURO
カジノなんて会員査定して年収2000万以上の輩だけがやる施設にすればいい
251名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:11:57.01 ID:ZG9jYmrb0
日本のAV嬢を集めてバニーガールにして接待させれば
絶対にたくさん来ると思うけどな
中国北朝鮮の政府高官あたりもお忍びで来るだろう
VIPルームで乱交パーティだ
シンガポール、マカオに勝つには風俗+カジノの複合大人の一大リゾートだろうな
252名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:13:59.21 ID:8TZkyK++0
外国人の金持ちからはぎ取る施設だろw
さっさと作ればいい
成田ならツアー最終日とかにも時間調整兼ねて押し込める
253名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:16:40.13 ID:kef9TAG60
地方競馬が壊滅状態なんだからカジノを田舎につくっても潰れるだけ
254名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:18:01.64 ID:8TZkyK++0
>>251
日本でバニーにしてどうするんだよw
花魁の格好させて帯を引っ張ってあれぇーーーーーー
ってやらせたほうが外国人喜ぶぞw
255名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:18:48.97 ID:UeIJJhO60
どうせ作るなら成田じゃなくて木更津でいいじゃん
256名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:20:22.57 ID:vTFkUD0c0
>>253
大衆娯楽とは競合しないから
257名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:24:43.62 ID:vTFkUD0c0
>>254
賭場と遊郭、すばらしい
足りないのはニンジャショーか
258名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:27:01.48 ID:8TZkyK++0
>>255
外国人もターゲットにした巨大アウトレットが木更津金田にできるんだっけ
併設しても面白いな
でも成田は外せないだろ。
成田ならトランジットツアーも組める

>>168
日本にカジノって話が出た時からそれは思ってたw
歌舞伎とか伝統芸能のシアター併設もいいけど
カジノそのものにも日本的なの入れて欲しいw
259名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:30:25.63 ID:eESGXpOa0
       ┌─┐
       |●|
       └―┤
      ___|_   ○○って在日?○○ってチョン?
    /___愛●\  ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /   u \,三._ノ\
 / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
 |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ |
  \    u  |++++|  /       ___
  ノ           \      /_ノ   ヽ_\ オイ、なんか変なのがいるぞ
/______ / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\ 何だコイツ?
||\         /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |
||  \\     |     (__人__)     `ー'     /  ___
||   \\   |     ` ⌒´ノ          <  /ヽ   ヽ
||     \\  |         } 目を合わせる  , (● )     ヽ、 うわー、こっち見てるよ
||      \ヽ          }  なって     (__ノ         ヽ きめぇ
         ヽヽ     __ノ            )ノ          i
           /   く           .   \         / 
           |     \              \/    ヽ. \
           |    |ヽ、二⌒)          / |    | |   |
260名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:33:23.03 ID:6a5P3liH0
>>246
リーマン・ショック以降、ベガスですら閑古鳥のこの御時世に、日本にカジノを作ったところで黒字を維持して行けると思うか?w
答えはノーだ
261名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:35:41.78 ID:aXCowWBJ0
成田にカジノ作るのは大賛成だが、ディーラーとか誰がやるんだろう?
外国のカジノくらいの規模だと、もの凄い人数のカジノディーラーを集めなきゃならないし、外国人相手だと語学の問題もあるし
やるとしても準備に時間がかかりそうだな。

262名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:37:17.22 ID:wY0Jewom0
1日で韓国に5兆円やった野田にくらべれば足りない
263名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:38:19.45 ID:ApYvQSwf0
>>1
韓国に支援した5兆円のデカさがわかるな・・。

ていうか、日本は何で韓国に経済支援するの?
それについて、韓国の政治家がなにかコメントしたことあるのか?

貰って当然
反日工作を国をあげてやっている国。

何で日本は韓国に支援するんだ?
264名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:41:35.91 ID:ZG9jYmrb0
>>260
シンガポールとマカオを見てみ
博打するのはアジア人が主体なんだよ現在は
白人の紳士淑女の時代は終わってるんだよ
特にまだオープンして2年しかたってないシンガポールは参考になるだろ
既に外貨獲得のドル箱になっている
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110602/fnc11060222130020-n1.htm
265名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:41:40.97 ID:6aPvHVQO0
沖縄とか東京みたにカジノ以外にもアミューズメントがないとダメだろ
成田とか仙台じゃ多分廃る
266名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:42:41.49 ID:r2Y+76mv0
カジノ賛成派だけど
やるなら既存のパチンコ業界を徹底的に殲滅してからにしてほしい
大概のカジノ推進派はパチンコをスライドさせようとしてるけど
そんなんじゃダメだ
267名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:44:41.43 ID:RrbTi+VT0
なんで何時まで経っても進まねーんだよ
早くやれ明日着工しろ
何十年同じ事言ってんだよ!
268名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:45:19.64 ID:SnfP+ZFO0
シンガポールは何やらせてもうまくいってるなぁ。あの国はあの国で、うまくやることを目的として来てる人間ばっかで愛国心ゼロって悩みもあるらしいけど。
269名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:49:00.63 ID:MLpnXKNv0
>>三菱総研
日本のシンクタンクは無芸大食だよ。
270名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:52:55.25 ID:6a5P3liH0
>>264
それは、シンガポールやマカオには、日本ほどの娯楽コンテンツが少ない国だからカジノに集中してるだけだろ
日本には時間消費を満たす様々なコンテンツが有り過ぎる
日本に来てまで、わざわざカジノをやるセンスの観光客など殆どいないと俺は観ているw
271名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:54:00.39 ID:Zd8gs5jj0

カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討
2010.4.14 08:22

 カジノ合法化法案の成立を目指し14日に発足する超党派の
「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」は13日、警察の裁量で換金が
事実上認められているパチンコについてもカジノ法案と同じ仕組みで立法化していく方針も
固めた。カジノを合法化すれば「パチンコは賭博ではないのか」との議論が
起こりそうなため、パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ。

 カジノ法案では、カジノについて、国や地方公共団体が運営を厳格に管理、監督することを
定めることで、刑法が禁じる賭博の「例外」扱いにする。民主党の案では、地方公共団体の
申請を受けた国がカジノエンターテインメント(特定複合観光施設)区域を指定。
地方公共団体は、運営する民間事業者を公募・選定し、警察と協力して違法行為の摘発、
監視も行う。

 一方、パチンコは現在、
「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風適法)」で「遊技場」と
位置づけられ、獲得賞球は、日用品などに交換することになっている。しかし、金地金などの
特殊景品に交換し、外部の景品交換所で現金化されることが多い。
現金化は「事実上の賭博」にあたるものの、警察が裁量で「黙認」しているのが実態だ。

 パチンコ業界は客離れの加速とともに、ギャンブル性の高い遊技機の導入が増え、
「庶民の娯楽からかけ離れつつある」との指摘もある。これを踏まえ、議連はパチンコも
国や地方公共団体が管理、監督し、「健全な庶民の娯楽の場」として再生を図りたい考えだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140823002-n1.htm
272名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:21.32 ID:5TO99F7v0
カジノといえば、売春婦。
まあ、日本の行く末は、男は中東に出稼ぎ、女は上海の売春宿に出稼ぎだろう。
273名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:56:34.67 ID:WZzr3u+r0
成田空港の候補地であった八街市は断ったばっかしに
いまだに市なのに警察署も消防署もありません・・・
鉄道も単線のまま下水も整備させておりません・・・
今更ながら国家権力の恐ろしさを思い知らされております・・・
274名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:35.03 ID:MPNmyoqI0

「給与はどの程度カットされましたか?」「今の待遇に満足ですか?」。

【日韓】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢[02/16]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329351407/201-300

東日本大震災からほぼ半年後の昨年夏、東京電力の原子力部門に勤める幹部技術者が、韓国の政府関係者から食事に招かれた。
「給与はどの程度カットされましたか?」「今の待遇に満足ですか?」。
幹部技術者と親しい東電幹部によると、会食の目的は転職の誘いだった。打診された移籍先は国営の韓国企業だったという。
同じころ、東電の別の男性社員も、韓国政府関係者から面会を求められた。待ち合わせ場所に行くと、
「力を貸してもらえないか」と転職を持ち掛けられた。
東芝や日立製作所など世界最先端の原発を扱う東電の運用技術を狙った「ヘッドハンティング」の一端が浮かび上がった。

韓国では90年代以降、当時は規模が大きくなかったサムスン電子がソニーやパナソニックなど
日本の花形企業の技術者を「リクルート」して技術力を高め、日本の電機メーカーを「駆逐」し、
世界有数の電機メーカーにのし上がった経緯がある。
275名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:57:44.57 ID:ZG9jYmrb0
>>270
基本的にギャンブル層は観光には興味ないよ
ギャンブルだけが目的(あと女)ってのが大半だよ
健全な観光客とは別のターゲットだと思った方がいい
今まで日本はこの層を切り捨ててきた
だが一番金もってて湯水の如く使ってくれるのはこの層
自家用ジェット持ってたりする層な
華僑、アラブの富豪に多い
276名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 20:58:07.17 ID:HXjDztD/0
すげえTPP以上の効果じゃんwww
277名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:04:44.04 ID:NK3ns2340
>>268
シンガポールは首都圏だけで独立したような国。
日本と比較するのは国土の条件が違い過ぎる。
278名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:09:44.47 ID:VuOYvDy/0
全国レベルでトップクラスで財政が豊かなのにまだ儲けようってか成田
つうかその財力を治安に注げアホ、悪化の一途辿ってるだろ
279名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:12:12.60 ID:X4rUEJiO0
パチンコ業界が客減ってきてるから乗り換え先を国が作ってやるだけ
280名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:17:27.48 ID:6a5P3liH0
>>275
夢があって微笑ましい話しだが、アラブの富裕層は遊び尽くして目が肥えてるぞw
競馬でドバイすら超えられない日本が、彼らを満足させられるとは思えないな
一見はあっても、リピーターにするにはハードルが高過ぎる
華僑はカジノよりも、金融ギャンブルの方が好きだろw
281名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:23:43.26 ID:mE9E0ck60
はぁ?成田とかいい加減にしろよ
いつまで経っても空港問題解決できねえんだからもう閉港して過疎地にしちまえよ
282名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:34:21.59 ID:2uEncLW3O
>>163
宝くじがモロ賭博やて知ってる?
283名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:14:47.29 ID:OZOndECY0
>>282
一番分が悪く、一番罪悪感を感じない最悪の賭博だよな。
トトカルチョにしても元々はマフィアの資金源だったのに国がやれば
公益事業、ふざけんじゃねえよと思う。
284名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:15:21.40 ID:lPkFMwoX0
海外のカジノの期待率はどんなもんなの?
285名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:17:40.22 ID:u81zz1540
>>202
あと2、30年待たれよ
286名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:18:00.34 ID:mXtLdPGH0
>>280
おいおい日本馬のビクトワールピサがドバイWCを優勝しただろうが?w
287名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:20.33 ID:OZOndECY0
>>286
横からだがいやあれはwww
誰が儲けたか考えてご覧なさい
288名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:20:49.36 ID:s9WPJOOI0
大王精子があれだけ騒がれて、従来の推進派は少しおとなしくしてるのに
この空気の読めなさが凄いよな。
さすが田舎は違う。
289名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:21:27.94 ID:mQN/vnnuO
成田カノジョ構想に見えた。
成田市を擬人化するのか…と。
290名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:22:07.03 ID:0AmEo02n0
誰が好きこのんで放射能浴びに来るんだよ・・・
291名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:24:57.35 ID:N1osivfD0
成田〜九十九里〜大網〜茂原あたりは
安価で休眠している土地がいっぱい余っているので
活性化のためには良いアイデアだよね、
圏央道も今年にはアクアライン〜茂原〜東金〜横芝辺りまで開通するし
292名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:25:00.10 ID:Iib1fxM/0
幕張にカジノを作れば経済効果は成田より上。
京葉線と高速道路でTDR&ららぽーと&公営ギャンブル&カジノ四連コンボ。
展示場を作る必要はないし
ホテルもあるからいらない。

成田に作っても東京からは慣れた孤島では意味がない。
293名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:25:46.84 ID:ZG9jYmrb0
>>288
大王製紙の金の大半がマカオとシンガポールに流れたんだよな
100億円以上な
もしも日本にカジノがあって国内で使ってもらえれば
100億は国内に還流しただろう
ハマコーもその昔一晩でベガスで4億すったらしいしな
ホリエモンなんかも全盛期はしょっちゅうベガスで遊んでた
数えきれない富が流出している
まったくもって勿体無いことだよ
294名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:26:33.39 ID:QrLb6AGd0
もっとまともなアキナイを考えろヤ!
295名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:29:00.26 ID:LrwekXIP0
>>93多古に作れば、客がスッテンテンに散財してくれそう
296名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:30:05.25 ID:OZOndECY0
>>293
利益をいたしかない困窮者に限定使用っていうなら賛成。
国内で馬鹿な富裕層を選別するマシーンにすればいい。
デマッターがバカ識別機と化したように
297名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:30:17.47 ID:Iz/OSP3h0
売国政治家や警察OBやスロット業界に丸呑みされて終了

頭の悪い政治家=売国カジノ
298名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:31:01.30 ID:8TZkyK++0
>>283
なぁーに、金融屋が人の生き死にに賭ければ
保険だよ
299名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:32:23.29 ID:NFvnEwBa0
この前海外のニュースを見てたら、オーストラリアのカジノはほかのアジアのカジノに負けてて
リゾート施設を改装してテコ入れしてるみたいな事を言ってたわ。
作れば儲かるみたいな考えじゃ失敗しそう。
300名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:32:59.80 ID:mXtLdPGH0
>>296
馬鹿な富裕層というか
本物の富裕層は、もう金を使うのは博打くらいしかないんだよ
欲しいものはすべて手に入れて、後は金そのもので遊ぶ
カジノこそ富裕層にお金を使ってもらってのデフレ不況脱却の鍵になるかも知れない
301名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:34:14.82 ID:OZOndECY0
>>298
だから賭け金を掛け金って言う字に変えてある。
あれだって死ぬか生きるかっていうギャンブルだな。本当におかしな話だ
保険・・・宝くじはともかく・・・搾取されっぱなしだな。
リターンが少ないのに「賭けないと得できないよ?」と恫喝され続ける
302名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:35:42.59 ID:L5mMLR+hO
パ沈下スを廃止すれば、カジノ効果倍増!!
303名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:40:57.45 ID:8TZkyK++0
成田に外国人専用、トランジット客も利用可な賭場。
幕張に日本人も利用できるのカジノ。
従業員は日本国籍保有者のみ
千葉県内ではパチンコ、パチスロ禁止

なんてどうだろう
304名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:42:29.27 ID:VyIrTKY10
日本の離島は、全てカジノOKにすればいいと思うよ。

北海道、本州、四国、九州はパチ、競馬も含めて全てNG!
305名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 22:46:04.76 ID:ZG9jYmrb0
>>299
オーストラリアはアジアからちょっと遠いから不利なんだよ
バブル時代に観光ついでに訪れた日本人は多かったが今はもう日本人は行かなくなった
というか行けなくなったしな
ちなみに俺も何度か行ったことある
ラスベガスやモンテカルロも遠いのが没落の原因だ
日本の場合はアジアという地の利ときめ細かい日式サービスとエロ文化をいかして
一躍トップグループに入れる潜在力があると思う
306名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:13:29.36 ID:8TZkyK++0
>>304
海と大河に囲まれた千葉はおkだなw
307名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:14:39.84 ID:BlE3uxYj0
カジノなんて犯罪者が増えるだろ
308名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:18:07.17 ID:Y+MlpQVX0
>>191
パチンコ

>>307
成田は既に過激派だらけだから。
309名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:19:07.80 ID:Fr5osA7i0
上野じゃダメなの?
310名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:21:41.37 ID:Si7LSIc10
うーん、その代わりにパチがなくなればわかるけど
カジノ程度で1っ兆円?
っていうか、公営やらパチ(要らないけど)やらあるのに


これ以上賭博はいらないだろ
1っ兆円他のことに消費したほうがよい
311名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:26:32.34 ID:OZOndECY0
富裕層からかき集めてドのつく庶民に6億づつ配ればいいw
思い切り消費するぞwソースは俺。でも当たらんなあww
312名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:30:33.46 ID:8rcbAwsf0
マカオは繁栄してるよな。
カジノで儲かって、街のつくりをベネチアみたいに変えてしまったよ。

成田よりお台場でいいんじゃないの?
千葉県は警察がお粗末で、カジノ資金にべったりなりそう。
313名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:30:59.49 ID:o0YidhgKO
大阪に作れよ
南港に作ればいい
関空も近い、海遊館もある。
ちょこっと開発すればいい。
314名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:31:59.58 ID:u81zz1540
>>310
外人に使わせてんだんだよ
315名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:32:02.41 ID:BlE3uxYj0
福島だろ
ギャンブル中毒の金で復興させればいい
316名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:05:30.38 ID:QOSWPhhd0
5年で、1兆!
パパパっとやって終わり!
317名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:35:04.16 ID:6dlbz4hT0
北海道の温泉、スキーリゾート、
沖縄の地域振興、観光リゾート、
なんかはカジノ確定だろうな
もともとの観光資源がある
あとは東京お台場、大阪、東北
あたりか
318名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:58:47.34 ID:cn7F7Bz8O
カジノは東京でしか解禁されないよ。
金になるものは全部東京が持っていく。
中央集権国家。
319名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:03:52.23 ID:mHhq2xr0O
関東じゃなく関西に作れよ
320名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:06:07.87 ID:xS4S07QZ0
カジノねえ
パチンコ違法化摘発とセットにするならいいかもね
どうでもいい話だけど
321名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:09:46.77 ID:hVcYQ0Ef0
っていうか、調査に1500万円もかかるのか
322名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:09:54.85 ID:84OHf7wD0
5年で1兆って日本の経済力からしたら誤差のレベルなんだが
やる意味あるのかそれ
323名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:10:03.57 ID:i9scWH4d0
千葉県民だけど成田は田舎すぎて失敗しそう
羽田の近くに作ったほうが経済効果大きいと思う
324名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:13:27.55 ID:3QJSn8sSO
絶対に在日朝鮮人や朝鮮系帰化人がからんで来るから、
カジノは止めた方が良いよ
325名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:14:20.93 ID:zot2SN+NO
>>292
成田のカジノは外国人向け
326名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:18:10.09 ID:zot2SN+NO
>>281
ハングルの旗持った連中がいたな
前腹は成田叩きするし献金もらってるし
327名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:23:51.68 ID:xZL+cvD20
朝鮮玉入メカーの会社がセットなら真黒だぞ
そんなもん作らしたらあかん
328名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:27:00.22 ID:B0qjBPfi0
>>1
歌舞伎とカジノだったら江戸的な賭博場にしてチンチロリンでもすれば
ガイジンさんも喜んでくれるんじゃないの。
329名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 01:49:43.19 ID:02+AnKlk0
カジノ、スーパー銭湯、居酒屋

外国人向けに英語の説明をつければいい
地元民も来るだろうから、経営もなりたつだろ

330名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:16:13.04 ID:cAspypBk0
>>24
TDLもアメリカのDisneyから、えげつないロイヤルティーを取られてる。
331名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 02:25:50.17 ID:cAspypBk0
カジノができれば、勝率の悪いパチンコには当然行かなくなる。パチンコ屋は滅びる。そしてカジノを在日の利権にしてはならない。全て日本国の収入として、増税を止めさせる。そもそも日本人の銀行預金を白人ギャンブラーに委ねている現状を改めるキッカケになれば良い。
332名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:15:16.67 ID:T4g/VlE20
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.inbong.com/2008/mindan/
「在日に参政権を」韓日イベントで挨拶する橋下ことハシシタさん
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
333名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:17:55.49 ID:FBGuhzcF0
パチンコも国営にしたらいいんじゃないのw
収益を復興事業にまわすとかさ。

産業雇用保護して朝鮮送金違法賭博消すにはこれしかない。
334名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:19:47.36 ID:rYCaMxrNi
福島に作ればいいのに。
335名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:44:40.47 ID:2+8kbgpe0
>>322
最初の5年で1兆なら十分良いとおもうけど。
観光事業はどんどん育って行くものだし。
336名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:42:47.35 ID:SR/5Lsgn0
>>322
千葉の経済力で考えろよ

>>330
つっても資本関係ないから配当までは取られないけど
337名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:16:14.12 ID:rkG3CRRH0
中国人観光客を取り込む戦略だね。
その他の外国人観光客も含めて、面白い戦略だ。
やってみる価値はありそうだ。
338名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:17:10.50 ID:oE1jKJycP

パチンコを守るために
カジノを叩く

判りますw
339名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:18:06.93 ID:+kikTWTy0
カジノを作るのは別に良い。
ただ駅前に平気でパチンコを作ってしまう日本人が
街の概観や治安などを向上させながら経営できるとは思えない。
まず趣味の悪いノボリとか看板とか絶対にNGだぞ!
340名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:18:38.81 ID:yoDR7DwE0
沖縄でいいよ首都圏に作るとかバカ過ぎ
341名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:20:22.45 ID:dlu8QfSt0
>>331
駅前にカジノが出来るわけじゃなし
パチ屋に行かなくなるなんてことあるわけ無いじゃんw
342名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:21:19.49 ID:n+XqSiWX0
羽田の沖に島でも浮かべてそこでやれば良いじゃん。成田とか遠すぎ。
どうせ中国人の金持ちがターゲットだろ。もっとうまく考えろよ。
羽田なら日本の金持ちもたくさん行くだろうし。
343名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:26:35.03 ID:EmVyUABnP
カジノの是非は各道州で決めればよいこと
344名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:47:07.15 ID:ma4Q5Tgh0
10年遅い
345名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:54:41.85 ID:WUu9xaT9O
同時にパチンコ国営化。民間営業禁止。
346名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:03:41.53 ID:sUJhpOu80
成田は田んぼだらけなんだろ?
用地取得とか農地転用とか そもそも土民さんたちの反対で無理なんだろ?
成田はいまの田舎のままでいいよ
347名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 18:10:35.77 ID:SR/5Lsgn0
>>346
空港があるのは台地だから近くに田んぼは少ない

>>342
沖というなら豪華客船グルーズもいい
東京港、横浜港から大島、伊豆半島まわって
駿河湾で富士山を見せて戻ってくる2泊3日のクルーズ
船内ではカジノと外国人向けにアレンジした
歌舞伎や能とか伝統芸能のシアター。
伝統芸能の雇用ができて文化も守れる
348名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:07:39.63 ID:2+8kbgpe0
何かまた変なのが反対とかいって一坪地主になって妨害してきそう。
あのての連中の目的は日本が得することの阻止だからなんでもよかろう。
349名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:18:36.87 ID:8SLXCShN0
どうせ、都合のいいデータしか出さないんだろw
350名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:57:23.14 ID:zot2SN+NO
>>336
全国7位だから悪くないんじゃね?
351名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:10:06.49 ID:BNC7WGeg0
パチンコ廃止して、カジノ特区のみカジノを認めればいい。
札幌、福島、東京、名古屋、大阪、福岡くらいに認めればいいな。
福島のみ既存の形のパチンコも可。
もちろん公営。
352名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:53:25.57 ID:k78x/llH0
>>350
千葉県のGDPが20兆くらいだから
1%くらい押し上げる効果が期待できるんじゃないかしらん
353名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:54:31.90 ID:ddME3NI/0
ヤクザにエサを与えないでください
354名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:55:19.25 ID:RlZ2g86J0
どうせまた大本営対米戦争研究室バリの都合の良いシナリオが叩き台なんだろう
355名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:11:26.04 ID:fKVkiFAu0
米カジノのウィン、ユニバーサルエンターテイメント岡田氏に取締役辞任要請 2012年 02月 20日 12:20 JST

[ニューヨーク 19日 ロイター] 米カジノ運営ウィン・リゾーツ(WYNN.O: 株価, 企業情報, レポート)の取締役会は19日、
同社の取締役で筆頭株主でもある岡田和生氏に対し、取締役辞任を要請した。
岡田氏が海外のカジノ規制当局に不適切な支払いをしていたためとしている。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE81K4AX20120220
356名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:16:34.93 ID:mWqrvSYU0
>>1
ついでにカジノで破産して自殺する人数の見込みもまとめてくれ
357名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:17:12.22 ID:k4lPXEKt0
カジノなんてパチンコメーカしか儲からないわ
358名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:31:03.93 ID:EZrytRqd0
民間企業が自分で金出して勝手にやれば良いのに。
国は法案通す以外何もするな。
359名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 16:58:57.83 ID:2n1EVvts0
>>358
マフイア、ヤクザが事業独占して脱税しまくるの目に見えてる
国営にしたほうがいい
360名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:36:59.69 ID:UOdB8LiK0
千葉にカジノ作ったらパチンコ屋の社長が遊びに来そう
361名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 17:44:11.88 ID:9471ArnU0
また在日利権でも作る気だろうな
362名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 19:00:25.28 ID:PAb1k+sy0
相模原からだとちょっと遠すぎるな
ヘリで行けば30分程度で行けるけどそんな人いないだろうし
うちから都心まで車で30分掛かるから成田まで3時間くらいか?
電車の方が早そうだ
363名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 01:58:11.73 ID:kMbk3x5F0
【遊技】パチスロ大手「ユニバーサル」の岡田会長、フィリピンのカジノ関係者に11万ドルの贈賄容疑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329720157/

ぜんぜん伸びないんだけど、なにか問題なのかな?
364名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:01:23.43 ID:+IbDeEuc0
>>6
日本人はできないんだろ。わざわざ成田に創るってことは。
ソウルでも韓国人はたしかできなかったはず。パスポート
でIDチェックがあった記憶がある。外貨というか外国人
相手の商売だから良いと思うんだけどな。地方含めて
公務員の配置換えで運営すればいいじゃん。
365名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 12:22:59.37 ID:99fG/RQT0
>>363
そんなどうでもいいことで何で伸びるのが普通だと思えるの?
366名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 12:57:11.36 ID:BCtj/mD70
カジノ国営にしてそれ以外の民間賭博上は完全摘発
軌道にのったら娯楽のない観光の干上がった地方で負債抱えている箱もの
再利用で国営カジノにして全国展開天下り先も確保。
警察は点数かせぎまくりパチンカスはちょっと減り虐待殺される子供も減る
海外に違法に流れる金は大幅に減る、ついでに外国人への生活保護廃止で
就職クチの無くなった違法滞在者は心の祖国に渡るいい事尽くめ。
367名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 13:00:45.80 ID:DoxIjiiPO
TPPより効果絶大じゃないかw
財源はパチンコ税で補えばOK
368名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:15:27.19 ID:IUV33g1u0
在日が必死にカジノはパチンコがwwとか言ってるが
実際はアメリカがほぼカジノ独占だぜ。

大阪と東京はラスベガスのカジノ業者が120億ドルの予算で
投資するみたいだ。
九州は無理。


ラスベガス・サンズ社アデルソン会長、日本進出構想を語る「東京と大阪に60億〜120億米ドル規模の複合リゾートを検討」
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000045945
369名無しさん@12周年
もうほとんど決定。
しかもカジノを押してるのは最強官庁財務省。

財務省>>>>>警察庁

だからもう決まりだろ。