【政治】 "米軍嘉手納(カデナ)基地を「ハネダ」「カネダ」と言い間違え" 田中防衛相がまたまた迷走、仲井真知事との会談で
329 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:36:31.62 ID:QAPaWFvII
官僚に言われたとおりに喋ってるだけの大臣を窓口に交渉しなきゃならない知事
官僚と知事が直接話をして交渉した方が早いかも
まあ、無理な話だがw
ボケてんじゃないのか?
331 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:40:35.82 ID:UTIEbhkUO
なにか障害があるとしか思えないって言ったらいけないのかな?
王様の耳はロバの耳
痴ほう症だろ
国会の会議中にコーヒーをうっかり頼んだとかわけわからんこと言ってたし
薬物検査が必要だと思う。
334 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:51:31.81 ID:1eGRp8Z10
おーい 真紀子 ネジ巻いてくれよ!
335 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:54:30.75 ID:MAWhU8RjO
嘉手納で噛んでら
もう外国が気付いてるねこれ
痴呆老人のフリをするのが日本の国防ミニスターの勤めとw
さすがに「ハネダ」とは間違えないわ。記者の作り話じゃね?
338 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:58:36.15 ID:0JmE7gCZ0
任命責任問われるのが怖くて大臣が精神病罹患しても交代できない状態なんだろうな
こんな要介護内閣の維持の為に増税なんてできないから今日中にでも解散してくれ
339 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:00:02.45 ID:2OJ91jh00
カネニダ
麻生の時の漢字間違いと同レベル、これは下らなすぎるどうでもいいわ
341 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:52:10.95 ID:1eGRp8Z10
暴君の嘉手納基地と 言って置けば沖縄県民が味方にまわったのによぉ!
ほんとマヌケだな!!
342 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:02:16.89 ID:dg6Ccmv/0
沖縄と北海道は読めない地名がいっぱいだよお、マチコなんとかして!
金田更新
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:33:25.22 ID:AxqkyzxI0
これは漢字を知らない以前に、ものを知らなすぎだろw
中高生のほうがもっとよく知ってるんジャマイカ
>>340 いいや、嘉手納を言い間違えるなんてありえない。この大臣、基地問題とか
まるでタッチしてないの丸わかりじゃないか。
お情けで大臣職もらったらしいけど、あまりにふざけてる。
しかしこの人、芸風にいっそう磨きがかかってきたなw
347 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:40:55.26 ID:jd0wAeQGO
謝りに行って、またバカにした発言をする。
これだけ突っ込みどころ満載なのに朝日新聞と毎日新聞は大きな問題にしないの?
筋金入りの反日新聞だな。
348 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:46:03.88 ID:lXSwzo0uO
既に目付きが尋常じゃ無い状態にしか見えんが、今は防衛相が人柱ポストなのか?
そういえば一時人柱ポストだった農水相と厚労相は復権したのか?w
>>348 農水省と厚労省は福島原発の件が話題になったら出番
>>96 凄く納得した。
漢字が読めないのか、もともと本や官僚の作ったペーパーを読まないヒトなのか知らんが、
いずれにしてもマズイよなぁ。
>>112 ようけ釣れたなオイw
>>287 顔色窺うどころか、嫁サンのご機嫌取るために何もかも犠牲にして、考えることすら止めて
しまった男らしいからな。
こりゃもう拘禁反応の一種だろwww
351 :
188.128.97.62:2012/02/20(月) 21:29:33.01 ID:w2I+JL3O0
こんなのはまだかわいい。
ベトナムの副大臣に向かって「ベトナム」と言うべき所を延々と「タイ」と言い続けた国会議員がいたぞ。
通訳が困っていたら、当時の経団連会長が通訳に「ベトナムでいいよ」と小声で助け舟を出したら、
そいつは「最初からベトナムと言っているだろ!」と逆切れ。
ちなみにそいつは岐阜選出で文部科学委員会所属。
と、ロシアから書き込みw
352 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 21:42:15.71 ID:nlvIBu7p0
沖縄県民の皆さんは、
普天間を「騒音がひどくて事故の危険性が高い」と拒否し、
それならと騒音・危険性の低い辺野古への移設を日米が提案したら
今度は「工事で海が汚れるからダメだ」と言って拒否する。
というわけで「普天間固定化」という地点に着陸することがほぼ決まりました。
アホだね沖縄県民は。
>>352 >それならと騒音・危険性の低い辺野古への移設を日米が提案したら
えっ?
米はともかく、日の方針は、「県外移設」ですよ。
現与党の公約なんですから、忘れちゃ失礼でしょ。
354 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:11:31.43 ID:nlvIBu7p0
>>353 それは東大卒の鳩山さんが反故にしました。
355 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:13:27.62 ID:zaugAFUF0
もし真紀夫が更迭されれば真紀子が報復に政府のいろんなことを暴露するんだろうな
野田はとんだ時限爆弾を雇ったもんだよ
356 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:14:32.27 ID:zzAqnLuX0
田中は多分勉強は中学までしかやってなかったろう。
高校・大学は通っただけ。それに加えて早めの木瓜だ。
参考:木瓜とは今頃咲く花。白と紅が多い。
357 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:20:05.63 ID:f8uDDzAc0
会談非公開ってのがひどいな。
鳩山ですらそんなことはしなかったよ。
>>354 ええ、騒音・危険性の低い辺野古への移設を、鳩山さんが反故にしましたね。
そして、「県外移設」が現与党の公約となりました。
359 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:57:42.57 ID:HhvSH7Ru0
防衛相、法相を諭す 辺野古の土地、外資所有制限に意欲
2012年2月20日19時52分
田中直紀防衛相は20日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場移設先とされる沖縄県名護市辺野古付近の土地を
外国資本が持つことへの制限強化について、「政府全体で対処すべきだ」と強調した。「法務省所管ではない」と答弁した
小川敏夫法相を「認識を変えていただく」とたしなめる強い姿勢だった。
自民党の小野寺五典氏が質問で、辺野古近くのリゾート地を外資が買う動きがあるとして「(移設)工事差し止め訴訟を起
こされたら安全保障上、大問題だ」と指摘したのに答えた。
「国防上必要」な土地の外資所有は外国人土地法で制限されるが、「外相と陸海軍相が協議して地区を定める政令は廃止
され、以来(新たな)政令はない」(法相)というのが現状。防衛相は、大正時代にできた同法が形骸化しているとして「新しい
法律での対処を政府全体で考える。全国的な問題だ」とも訴えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0220/TKY201202200435.html
360 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:58:49.08 ID:fe8vgpA80
なんて失礼な間違いを
なんでこうしょうもない言い間違いを沖縄県知事の前でしてしまうのか
やっぱ政治家に向いて無いな
362 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:34:23.18 ID:n5rGLuHR0
田中センセーはAKIRA見てたのかw
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 03:30:08.66 ID:XOMUNAe50
364 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 03:40:56.48 ID:YygR39Kn0
婿殿は自治会長くらいがちょうどいい
おちょくるような人選だよな
「国防上必要な土地」を外国軍の為に用意してる最中じゃねぇの?
陸地じゃなく埋め立ててまで作ろうとしてるから既存の法律外かもしれないが
367 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:20:38.85 ID:t7yNGvNH0
野田内閣最新支持率(2月21日現在)
共同通信 29%
時事通信 24%
与党に媚びない時事通信カコいい
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 15:05:13.45 ID:yMtN1rUO0
これわざとやってるだろw
369 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 15:07:49.73 ID:xfjZ9Yvr0
>>1 日本語が不自由なので許して下さいということだな
370 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 15:11:45.98 ID:ZsjmfTP5O
コイツ絶対「朝飯はまだですかの〜」って言って「さっき食べたでしょ!」って怒られてるだろ?w
田中大臣は知らないだろうけど普天間飛行場の面積は沖縄の米軍専用施設の面積の2%ちょっとしかないんだよ
>>371 そりゃまぁ嘉手納(滑走路のある場所と弾薬庫地帯)と北部訓練場
恩納村〜金武〜宜野座の射爆場が相当広い面積有るからな
374 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:46:51.65 ID:yTMqnoVW0
野田内閣最新支持率(2月23日現在)
共同通信 29%
時事通信 24%
与党に媚びない時事通信カコいい
375 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 23:44:02.69 ID:b1XbdU710
かでなれおんはでてきてないのか?
>>1 良い間違いぐらい許してやれよ。
追求すべきことはほかにいくらでもあるんだから。
こいつは無知とか言う以前に、認知症とかそのあたりの疑いがありそうだ。
377 :
名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 23:54:07.39 ID:Psb3bSLr0
ハマタ
次はパナマだ。