【ラトビア】 第2の国家言語としてロシア語を認めるか? 国民投票開始 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★ラトビア 第2言語としてのロシア語の地位をめぐる国民投票

 ラトビアでは第2の国家言語としてのロシア語を認めるか否かを問う
国民投票が18日開始された。ラトビア中央選挙管理委員会が伝えた。

 国内950箇所、および国外85箇所に設けられた投票所では現地時間7時から22時
(モスクワ時間で9時から24時)の間投票が受け付けられる。
投票資格は18歳以上の市民に与えられており、投票の際にパスポートの提示が義務付けられている。

 ベルジヌィシュ大統領、ドムブロフスキス首相、ラトビア議会のアボルチニャ議長は前日17日に声明を表し、
ロシア語に第2言語としての地位を与えることに反対を表明した。

 こうした一方で首都リガのウシャコフ市長は賛成票を投じる姿勢を明らかにしている。
投票日の今日、警察の警備が強化されている。

 ラトビア人専門家の間では、今回の国民投票の実施問題はラトビア人社会を分断し、
ラトビア語、ロシア語のそれぞれを母語とする市民の間の摩擦を大きくしたと危ぶむ声が高まっている。

ロシアの声 http://japanese.ruvr.ru/2012_02_18/66348706/
2名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:43:58.43 ID:OzvGijNj0
3名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:45:24.47 ID:hqcPiCO30
ずっとるぁーすとびっちぇ!
4名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:46:07.97 ID:KfBZoIGu0
日本もこういう事態にならなけりゃいいが・・・
5名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:47:08.26 ID:nklRZC1l0
日本で
10年後 第2国家言語で
中国語を選ぶ投票とか

ぞっとするね。
6名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:47:18.53 ID:1SJ6ZX6PO
ソースがソースだけにこの記事には偏向入ってそう
7名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:47:30.04 ID:fUWOk6/X0
つーかラトビア人狙撃兵がボリシェビキ政権の中核だったことは棚に上げてるのが笑える。
8名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:47:58.33 ID:iphNGddS0
>>4
フジテレビ内の母国語は・・・
9名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:48:20.31 ID:Nu3jD+4J0
ラトビアは、ロシアとの国境紛争、領有権問題で、EU加盟のために領土を放棄したんだよな。

だけど、ソ連、ロシア人には厳しい制約を課して国籍を与えず、無国籍のまま放置してある。
ロシアは、周辺の少数民族にとって、とても性質の悪い侵略者だよ。まったく。
10名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:48:35.60 ID:1mHLHX9S0
えすとにあ
らとびあ
りとあにあ
11名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:48:51.27 ID:2jAoSFTx0
敵性語は知っている方がいいんだけどな。
ストライクやアウトみたいなのまで敵性語として禁止するお国柄は心配ないだろ。
12名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:50:34.63 ID:3u+U1KiF0
ラトビア語とロシア語って
そんなに違うの?
13名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:50:37.18 ID:eI5c+Zl/0
>>10
バルト三国はスターリンに強制的に
ソ連に併合されたことをやっぱり良くは思ってないってことか
14名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:50:47.56 ID:ouxuw2Hh0
認めない 78%

認める  22%(ロシア系を含む)
15名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:54:50.22 ID:5kTy1eDZ0
>>5
経団連の言うとおりに移民政策を推進したら
そういうことになるかもな

その次は天皇廃位の是非を問う投票で、更に
その先は日本を中国に併合する是非を問う投票になると
16名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:00:35.73 ID:HJ88mEVd0
【日本】 第2の国家言語として韓国語を認めるか? 国民投票開始
17名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:01:07.90 ID:8t4hux1r0
中国語はやっとかないと将来苦労するぞ。
これからの日本経済は中国抜きでは全く考えられないからな。
18名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:03:32.46 ID:FyLih5LJO
>>13
韓国が日本に対して良いイメージを持ってないのと同じ
19名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:06:20.67 ID:244t6ardO
>>11
実際には野球用語の禁止までは無かったらしい
20名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:06:50.07 ID:kZR+kWcA0
ロシアという国家は酷い、約束も条約すら守らない。
政治も経済も元KGBマフィアが牛耳っている。

でも……日本はロシアとパートナーにならなくてはならないんじゃないか……。
ロシアはモンゴル帝国に蹂躙され、その支配を長く受け、欧米とは違う価値観を植え付けられた。
それゆえ、欧米の契約社会・法治主義・個人主義・自由民主主義を解さず全く持って実践できない。
これはロシア帝国時代からのもので、そういう意味では日本も同様である。
日本もロシアも変わらなくてはならない。
そういう決意で両者が手を結ばないと、中狂14億人にいずれ呑みこまれてしまうのは必定である。

少しずつでもいい、日露の交流接近を続けていきたいものだ。
もちろん日米関係はこれまでどおりで、ただし付かず離れずであまり依存すべきではない。
ロシアも本音では日米と与したいと思っているはずだ。

日露はそれぞれ第二外国語を互いに指定すべきだ。
そうして日露の壁を取り払っていけたらいい。
ロシア人は悪い人たちではない。
少なくともシナチョンに比べたら百倍好感を持てる人々だ。

将来の日米露同盟を生存戦略として考えておこう。
北方領土がらみの嫌がらせも、はっきり言えば援助してくれサインでしかない。
あまりタカリには付き合いたくもないが、お付き合い程度なら良いのではないか。
あまり目くじら立てずに長い目で見ていこう。
21名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:07:07.52 ID:FyLih5LJO
>>16>>18
日本も
国語…英語
公用語…中国語、韓国語
にしないと、世界から取り残される。
まずは、看板のひらがなカタカナ禁止から。
22名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:07:16.14 ID:2jAoSFTx0
>>18
>韓国が日本に対して良いイメージを持ってないのと同じ

日本が朝鮮半島を強制的に併合したわけではないから厳密には同じではないけどな。
韓国の日本観に関してはどちらかと言えば朝鮮人特有のメンタリティを加味する必要がある。
23名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:07:16.44 ID:eWdlwFZS0
>>11
それって実際は、
朝日が旗振り役になった自主規制じゃなかったっけ?
24名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:08:07.57 ID:C+quS5vk0
バルト諸国はロシアに神経質、ロシアも同様

なのでいずれベラルーシと同盟結んで戦力を国境に配置

更にドイツはロシアからの天然ガスに依存しているため

また誰も戦争で得しないのを見計らい、東欧への支援を

断絶させ、これによりポーランドを孤立させ屈服させる手はず

だったがポーランドは正反対の行動に出る。ポーランドは

歴史的に何度も領土を引き裂かれた悪夢を思い出し

徹底的に軍事力を増強し硬化させ、アメリカの支援を

仰ぐ。またアメリカもロシアに東欧を注視させ広い視野

を奪うことで狙い通りにユーロ弱体化させ、かつ

ユーロの支配者を生み出さないことを実現させたい

ところである。そのためロシアにさまざまなアクション

をかける。東欧の他にそこから戦力を引き剥がし更に

慌てさせるようコーカサス地方に侵入し、グルジアを

支援したり等。そしてロシアはあらゆる反米体制のある

地域を支援したりすることでアメリカに対抗する
25名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:09:11.36 ID:fUWOk6/X0
>>22
あのなぁ。俺はソ連も韓国もかばう気はないけど、さすがに無知すぎるだろ。

ソ連軍進駐後、バルト三国自身が「全会一致」でソ連編入に賛成した、という手順を踏んでいるんであって、形式的には強制じゃないんだよ
26名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:10:51.00 ID:2jAoSFTx0
>>25
同意だ。何か誤解を与えたようだ。すまぬ。
27名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:17:10.94 ID:vc836q8d0
ウシャコフ市長てwwwwwロシア系だから賛成するの当たり前だろ
リーガはロシア系多杉
28名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:21:03.22 ID:Nu3jD+4J0
まぁ、ID:FyLih5LJO の言ってることは…正直…

大国の周辺にあって、大国に踏み潰された(抵抗すらする術を持たない)国には、
絶対に売国奴と後世呼ばれる人間が出てきて。
彼らの慰撫、説得の下で自ら属国になろうとする動きがあって。

大国側からすりゃ、オマエラが望んだことでもある。と、言う正当化が出来る。
少数民族側の被害感情は非常に根深い。虐められっこの記憶と一緒。虐めた側には大した記憶もありゃしない…。
29名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:25:35.98 ID:ojD0tMAh0
>>28
ハンガリー人がオーストリー嫌ってるのをオーストリーは気にもしてないしな。
30名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:34:45.50 ID:iTHxobiu0
>>12
ラトビア語はバルト語派、ロシア語はスラブ語派にグループ分けされる言語で、
バルト語派とスラブ語派は3000年ぐらい前に分化したという説がある。
31名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 18:46:02.81 ID:x6FdSUvb0
リトアニアは国民の3割がロシア系だったかな
エストニアとラトビアは数%しかロシア系がいないから放置してきたんだっけ

過去の経緯からして国民投票でロシア語は第二言語にはならないんでないか
32名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:03:48.57 ID:3u+U1KiF0
>>30
あざす!
ちょっとググッてみたけど
近い言語とは言われてるみたいですね
日本語と韓国語くらいなんかな
33名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:23:24.69 ID:ojD0tMAh0
>>32
共通語だった時代は分からないが、>>30の言うとおりならちょっと遠くね?
その共通語が分かれて、更にスラブ共通語が分岐を始めたのが8世紀頃、
バルト共通語が分岐を始めたのが前10世紀。
遡る時代を同じレベルで考えたら、現在の英語とスカンディア半島諸語くらい違いがあるんじゃね?
34名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:31:57.95 ID:zPsVWZe50
言語的にはバルトスラブ語派だから殆ど同根
>>9
ラトビアではロシア人は少数民族だが・・
>>24
ロシア帝国になるまでは逆にポーランド人がロシアに対して暴虐し略奪し放題だった訳だが・・
35名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:35:40.25 ID:qOtt3pOg0
バルト三国では、ラトビアはロシア人比率が一番高い。
ので、ロシア語の第二言語化は当然でしょう。

36名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 20:10:04.53 ID:kZR+kWcA0
「日本・琉球語族」と朝鮮語は全く違う言語です。
似ているのは朝鮮総督府が複数の地方言語をまとめ上げ、日本語彙と日本文法を組込んだからです。
37名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 20:16:40.43 ID:8nrOvsEq0
>>29
洪牙利をトルコ支配から解放したのはオーストリアなのにw
38名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 20:58:59.52 ID:5gzGS9E70
>>28
その「売国奴」たちも往々にして、その方が犠牲が少なくなるはずという
意識で働いていたというのがなんともね…  結局あとで裏切られる
んだけどね。
39名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 21:10:20.51 ID:HEZW/plG0
>>31
エストニアには3割くらいのロシア人が居たんじゃ無かったかな?
40名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 21:11:27.37 ID:A7DuFIaZ0
もう戦争の時代は終わったんだから
41名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 21:15:10.92 ID:+CLA/ZxW0
ブルガリア語とロシア語はどの程度違うんでしょうか?
分かる人お願いします。
42名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 22:31:51.43 ID:iTHxobiu0
>>41
同じスラブ語派の言語で比較的近縁です。
互いに文章を見れば内容が大筋でわかる程度の差。
43名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:38:17.60 ID:b2Ae3//g0
>>1
日本では第一言語を英語にしようと主張するバカが割りといる。
44名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:48:27.57 ID:O+bUu3zA0
>>37
大統領自ら「トルコの支配はよかった」とか言っちゃってるんだぜ
どんだけオーストリアのこと嫌いなんだよ
でもバートリーは好きなんだよなwww
45名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 03:48:09.11 ID:0i+iEfLV0
46名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:58:46.24 ID:hsnj07Fr0
ロシア語の公用語化否決=ラトビアで国民投票

>ロシアの影響力拡大を懸念するラトビア系住民の大半が反対したとみられる。

懸念してんなら貿易何てすんなよ。
日本もそうだけど嫌ってる国と態々経済交流する必要ってあるの?
依存度高めたら不利になるだけだと思うんだが
47名無しさん@12周年
国民投票がある国はいいね