【話題】 住む家は買うか賃貸か論争 「賃貸はいつまでたっても持ち家にならない」 「給料は上がらず、雇用は不安定、資産価値は下がる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
住む家は買うか賃貸か――これは永遠の議論だが、住宅問題に詳しい神戸大学大学院教授の平山洋介氏は、
そもそもマイホーム購入の合理性が減ったと指摘する。

「戦後、政府は住宅建設で経済成長を推進し、住宅金融公庫(現在の住宅金融支援機構)が供給した
住宅ローンが誘い水となって中間層の持ち家取得が増えました。

住宅・土地価格の上昇率は賃金・物価のそれを上回り、住宅所有は資産形成の有効な手段でした。
供給サイドにとっても、賃貸は資本回収に時間がかかるのに対し、売り家の場合はすぐに回収可能で合理的だったのです」

しかし、バブル崩壊でデフレ経済に突入した。

「デフレのもとで住宅ローンを背負うと、実質的な債務負担が重くなっていきます。
給料は上がらず、雇用は不安定で、持ち家の資産価値は下がる。

政府は適切な賃貸住宅を増やし、無理をして家を買う人を減らすようにする必要があるでしょう」

消費者ローンに詳しい弁護士の瀧康暢氏も持ち家信仰に注意を促す。

「『家賃もローンも毎月の支払額は同じ』 『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』
というセールストークをよく聞きますが、完済までたどりつけるかどうかが難しい時代です。
住宅ローンは向こう数十年間の家賃を前借りしていることになるので、そうしたリスクを覚悟のうえで家は買わなければなりません」

変動か、固定か、はたまた賃貸か――選ぶのはあなた自身だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120218_88144.html
2名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:42:58.51 ID:7a0qdhyp0
豪邸でもないのに固定資産税とかきついわ
3名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:43:22.91 ID:70OpbWa70
賃貸が良い
4名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:43:43.65 ID:RCRTiL3g0
家をローンで買うってのは借金して不動産投資するってことだ
儲けられると思うなら買えばいい
5名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:44:30.67 ID:c67zbVVL0
子供いないしそもそもけっこんできる見込みが無いので
後に残すための持ち家も要らない
6名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:44:59.49 ID:XqGgRDiN0
良いかげんに好きにやれよwww
 お前の人生だろww
7名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:45:10.19 ID:AFY2RZHi0
地盤のトラブルとか最悪だしな。賃貸でお気軽に老後は年金と生活保護とか最強だとおもう。35年ローンの俺
8名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:45:22.01 ID:2wJ02IegI
今だから若いうちに買うべき
年取ってからは買わないべき
賃貸は老後きついよ
9 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/02/18(土) 09:45:44.56 ID:GukhcJ6e0
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
                                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
10名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:45:44.52 ID:2/luMWbe0
賃貸は金利を現金化するみたいなもんだからなぁ
金あるなら持ち家のほうが全然お得だし、金が無くて長期ローンなら金利の奴隷なだけだし
11名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:46:28.04 ID:rxmzzM760
事故物件を選んで住むのが最適解
12名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:46:30.12 ID:qUDVMtm/O


    ∧__∧
    (`・ω・) 平地に山が控え、西洋との交流がある魚介類の宝庫・神戸に相応しい名前だな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


13名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:46:31.75 ID:Wgms+1EL0
家の値段が下がって、金利が今の2%程度なら十分払えそうな気がする
14名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:08.51 ID:wlPbeq2U0
普通の一軒家の固定資産税年いくら?
15名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:10.07 ID:2CC84UWD0
都民住宅(※都営ではない)に住んでるが
先日、風呂の給湯器が不具合がなったら
新品と交換。20万円以上するものだが
工事費込みで都住宅公社持ち。
16名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:10.97 ID:YE1u5HCQ0
賃貸派と持ち家派で永遠に論争してる間に結論出ずみんな死にそう
17名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:22.44 ID:QZVtjiHwO
職場がどこかや家族構成や趣味による
18名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:39.30 ID:1PhbfXDbO
将来のインフレ対策としての持ち家は良いかも知れない。
しかし、今のご時世で35年ローンとか無謀過ぎる。
19名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:47:57.05 ID:lAueKia+0
茆原洋子弁護士、瀧康暢弁護士、呉東正彦弁護士、北村栄弁護士  

気持ち悪い

 




20名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:48:17.12 ID:X6Xu8dU/0
定年後賃貸で生き抜く自信が無い
21名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:48:27.36 ID:/pXcn6fM0
50年住むなら50年分の資産価値で減価償却するのが普通じゃないのか?
劣化するのに資産価値が上がるとか昔が異常だった。
22名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:48:29.75 ID:LyHkc7u/0
てかさ たくさん一軒家が立ってるわけだが昔のやつらって当たり前のように
家一軒持てて裕福だったんだなあと俺は思う
一生持てそうにないんだが
23名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:48:49.66 ID:EnNpPTLh0
ローンが終わる前に大規模なリフォームで金がいる
近所にキチガイが発生する可能性もあるしな
24名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:48:52.31 ID:OO3fQdZoO
持ち家も完全にじぶんの物になるわけじゃないんだよな。
賃貸でいいじゃん。
25名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:49:13.87 ID:DKUoZ/WP0
訳の分からない未来の事をいつも気に掛けるのは重荷を背負ってる様な感じ
体も心も身軽でありたいワタシ
26名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:49:19.94 ID:HnIzXsfF0
数年後の収入がどうなってるかも分からんのに、ローンなんて怖くて組めません
27名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:49:43.21 ID:Wgms+1EL0
>>18 すみません
    でも35年猶予があるという意味で本人が20年で繰上げで払う気なら
    金利の安い今がお買い得だと思う
28名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:49:45.36 ID:W9evBVW10
その時の収入にあった家に住めるから賃貸がいい。
29名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:03.50 ID:8Is2vvW40
持ち家なんかM9.0の地震で一発で終わる
30名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:13.39 ID:7lfkSbXc0
日本の災害リスクの高さを考えたら賃貸で答えは出てる。先祖伝来の土地有ります、ならまだしも東日本震災見てまだこれから土地買って持ち家とか言ってる奴は頭おかしいかよっぽど金が余ってる奴。
31名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:15.98 ID:foCr0VvK0
退職後、年金暮らしでも貸してくれるとこって変わらないの?
どのみち老後の事あるし、ちっさくても自分の家は欲しいわな
32名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:31.72 ID:xYoBwn9RO
宅建先生の俺が言う


買うな
33名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:32.89 ID:/2LSppG20
確かに戸建てなら上物の価値は無くなるけど、都内のマンションなら場所によって
殆ど下がらない物件もあるでしょ
34名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:40.29 ID:UF4mPdpU0
>>1
今後人口はどんどん減っていき土地も建物も価格が目減りしていくのは明らかだろ
なんで今数千万とか出して買うんだよ。馬鹿じゃね?
35名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:50:50.56 ID:BubGO5Wl0
戸建てなんて貧乏人は辞めとけとしか言いようが無いねえ
10年もしたらあちこち傷みだした部分をまた補修しないといけないし
水回りとかだったらすぐ20万とかするよ
36名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:51:11.42 ID:kuCVFoJI0
老後は色々な土地に引っ越して楽しめる

相当金に余裕がないと持ち家はいらない、後で売りに出すのもたかが知れてる
37名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:51:19.88 ID:gARi8P970
>>14
築40年40坪鉄筋2階建のうちは20万
38名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:51:20.91 ID:DRuTa4600
後々実家(土地)が我が家になるんだから若いうちは身軽に賃貸で十分。
って少子化まっしぐらな現状も鑑みろ。
39名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:51:34.61 ID:6V18oQWy0
>>24
固定資産税って要は国から賃貸料取られてるみたいなもんか?
土地はすべて天皇のものみたいな
40名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:51:44.84 ID:J2DgWCi00
集合住宅は築50年で更地になりますよ
30歳で買っても80歳で家を失います
四角い箱を買ってその50年間の間に固定資産税など課せられてお終い
41名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:06.20 ID:/d2u9zO/0
ローンで買っても、資産にはなりませんよ?ゲラゲラ。
金払い終わるまでは抵当権者のものですよ?ゲラゲラ。
42名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:10.94 ID:10feSN+UP
賃貸の不動産屋と売買の不動産屋が激しくぶつかる悪寒
43名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:22.81 ID:7lfkSbXc0
>>33
そんな良物件はお得意様向けで一般民には回ってこんよ。
44名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:26.55 ID:qWPxz0aF0
原発事故のことを考えたら買えない
45名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:28.61 ID:BKHFiRFH0
>>8

完済できない時のダメージは凄いよ?w
家を担保でとられた挙句、数百万、数千万単位の借金が残るぜ?

あなたの会社は15年後も大丈夫ですか?と問われて
「はい」と即答できるのは、5%もいないんじゃない?
46名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:43.74 ID:8099TTfg0
公営住宅に入りたい
税金で建てられた格安の住宅が一部の人だけしか入れないのはおかしい
47名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:52:51.61 ID:QZVtjiHwO
通勤にやたら時間掛かるとこに持ち家は親父が家族に溶け込めなくなるフラグ
48名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:00.85 ID:wlPbeq2U0
修理代が20万とか家賃と比べたら糞安いな
49名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:04.26 ID:JWdK46mf0
年金で家賃
50名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:19.11 ID:R94++e9i0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
こんな状況でもトンキンは家買うのww
51名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:24.94 ID:fmA/rTWQ0
少なくとも新興地のマンションだけは買うもんじゃないな
俺の住んでる駅の近くで「駅まで3分、見晴らしの良い眺め!」
とかで売り出してマンションが立ったんだが出来上がって1ヶ月もしないうちに
窓のすぐ真正面方向に「駅まで3分、見晴らしの良い眺め!」ってフレーズで
新しいマンションが建って、どうすんだと思ってたらまた2ヶ月もしないうちに
全く同じように横に新しいマンションが立った
もちろん窓を開ければ向かいのマンションの通路から丸見え
マンション産業ってやり方がえげつない
52名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:28.68 ID:SRHxYwl1O
地震だらけ、手抜き工事だらけの有様で、マイホームの借金ウン千万円って
リスク高杉だろ
53名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:29.22 ID:XcUHQ0Rn0
東北・関東なんて今売って逃げなきゃ終わりなのに(w
その為に、復興とか嘘付いて人殺ししてるんだぞ(www

気付けって(www
54名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:30.80 ID:ggON+XdV0
家のローン終わった \(^o^)/
55名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:36.49 ID:ziHxzjg00
持ち家あるが大家でもあるので、賃貸派の皆さんを応援してます。
56名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:47.20 ID:rfYUmer70
地震とか原発の影響を考慮すると地域差がでそうだな
57名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:51.02 ID:DKUoZ/WP0
>>31
今後の流れを見ると安価な独り暮らし向きの住宅は多分増えると見てる
生涯独身率が30%目下増加中
社会保障もアレだし
若しダンボールでもほぼ半数が期待できる安心感
58名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:53:55.85 ID:3z0dnbNp0
>『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』

そもそも持ち家にならなきゃいけない必要はあるのか、
持ち家派はそこから説明をしなければならない
59名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:07.63 ID:9jJfvh+60
定年後にわずかな年金もらう歳になって、家賃払うなんて出来ると思うか。

若いうちに持ち家にしておかないと、悲惨な老後が待ってるぞ・・・
60名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:28.10 ID:UF4mPdpU0
雇用も流動化、震災も相次ぎ、経済も不安

こんな状況で数千万の35年ローンとか抱えられる奴って頭おかしいんじゃないの?
金持ち以外家買うなでFAだろ
61名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:30.15 ID:jwr6hQ6x0
出張もあるので
数千万のマンション買った人が即転勤を命じられて途方に暮れるというのはよくあること
62名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:32.16 ID:m9wc7pJ90
デフレだと損インフレだと得
63名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:34.28 ID:oPpM+RCJ0
災害があればいつでも引越しできる賃貸のほうが最強
64名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:35.83 ID:ooUrPEmo0
>>8
> 賃貸は老後きついよ

長生きするならね。
俺らの頃、年金支給開始は何歳になってるんだろうな。
早死にした方がきっと楽だろうな。
ジジイになってまでしがみつくほどの未練もないし。
65名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:54:52.08 ID:6pRRehmb0
公務員だけど、これからどうなるか分からんし、うかつに買えんわ。2馬力なら即買いしてたかもだが。
66名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:55:26.97 ID:TxHVUYgS0
借金、借金、借金
マジで可哀想だわ
子供が小さいからまだなんとかしているみたいだけど、
大学とか無理だろ?
・住宅ローン
・カーローン
・etc
毎月10万↑の出費
ボーナスは殆んどローンの支払い
どーやって生活しているのか知りたいわww
67名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:55:30.67 ID:/2LSppG20
>>43
オレんちは城南地域の普通のファミリータイプの分譲マンションだけど
築10年で中古販売価格は買値より1割以上上がってる 手数料入れればトントン
68名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:55:48.72 ID:CUBPndKy0
家賃を10万円35年間払うと4200万払って何も残らず
それなら4200万の家を35年ローンで買うほうが明らかにいいと思うんだけど
69名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:55:51.83 ID:4D3BFPa70
独身や共働き小梨なら賃貸でもいいんじゃない?
子供いるなら購入だな。
子供の実家と呼べるものはあった方がいい。
学校もあるからあまり引越しが頻繁ではないだろうし、万が一死んだ時に住むところだけは残せるから。
70名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:01.95 ID:IucTu+cv0
まあ既に親から土地と家屋継いでる俺は高見の見物といったところかな
地価が高すぎない都市で隣近所と上手くやれるなら持ち家がいいと思うよ
71名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:02.75 ID:5ieJQrb00
普通に働いていれば普通に家買えるような日本に戻らないかなぁ・・・
72名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:17.80 ID:NR4EuwHl0
何十年も払い続けるローンを組むのは終身雇用が大前提だろ
あと、そこから何があっても引っ越せないというリスクも背負う

どう見ても時代にあってない
終身雇用の揺らぎ、地震、原発爆発を見てまだ学習しない奴らがいるのか
73名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:25.36 ID:vc836q8d0
都心に賃貸で住むのが最強だろ
田舎は持ち家でいいんじゃない
74名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:29.61 ID:QZbnG5ji0
一戸建購入>賃貸>>マンション購入

マンションは資産ってより負債
75名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:31.24 ID:R94++e9i0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
76育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 09:56:43.13 ID:QddfahAG0
いま


首都圏で絶対に物件買うなよ


いま首都圏で物件買うと

数年後泣いてるぞ


絶対に買うなよ 東京からあらゆる機能が移転するから
77名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:44.20 ID:QQcYe//c0
どっちもどっちだけど毎月の返済額が10万で賃貸も10万なら
好き勝手できるし持家の方がいいのでは?
まずは3000万なり5000万なり銀行に貸してもらえる職業じゃないといけないけど。
78名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:56:48.39 ID:ltL55tfP0
賃貸って、
金持ちの不労所得に貢ために働いているようなもんじゃん。
金持ちが保持している既得権益を更に増大させるだけじゃん。
お前らの人生や労働って、金持ちに貢ぐだけの人生なんだな。
79名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:03.34 ID:05C4BDWjP
これからの時代、ますます、雇用は不安定になり、5年先、誰も自分の居場所が確保されるなんて保証はありませんな

持ち家があると生活保護も受けられず、リスクでしかありませんな

ローンで金利だけ払ってる池沼の皆さん、ご愁傷様ですなw
80名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:03.82 ID:HOYLSDWy0
不動産はインフレかデフレかによって資産価値が大きく変わるから一概には言えないけど。
構造的に持ち家のコストは賃貸よりも低いはず。逆なのであれば、誰も家を持ちたがらず
借りて済まそうとするから、貸物件がなくなってしまうという不合理が生じる。

ただ今の日本は明らかに家が多すぎるよね。家の古さや交通の便・不便に拘ら
なければ、タダ同然の賃貸物件や空家はゴロゴロ転がっていそう。
81名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:06.33 ID:QbTxQ2Ke0
一軒家はまだしも高いマンションとかやばくね?
82名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:19.08 ID:3z0dnbNp0
ユダヤ人も、民族の掟であるかのように家は買わないらしいな
見習っておいたほうがいい気がする、そっちのほうがいい理由があるんだろう
83名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:20.76 ID:iRES/uKJ0
うちの近所も若い人がよく家立ててるけど
集合住宅っていうの?
となりと20センチくらいのやつ
大丈夫なん?みんな
どんな職種に付いてるのか知りたいわ
84名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:28.54 ID:CQ74rK6i0
>>8
大丈夫だと思うよ。

超高齢化社会で不動産は余りまくるから。
85名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:37.22 ID:UPtZCCE80
デフレ時は買わない方が良い
86名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:38.07 ID:zf/Rk9bP0
>>35
防水シールとかは定期交換だな

それ以外もいろいろ完ぺきにやると10年ごとに200万円くらい
87名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:57:55.27 ID:Wgms+1EL0
>>68 そのとおり それに35年で契約しても20年で返せば金利も減る
88名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:16.72 ID:xYoBwn9RO
隣のオバチャンがふとん叩き始めたら
どーするんだよ
買うな買うな
89名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:18.26 ID:X3NIX5yf0
金と社会的信用が十分あるなら賃貸が良いけど、そうでない負け組こそ買え。
90名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:25.97 ID:oZZiOjk60
これからジジババが消えていって、物件も余って暴落が始まるのに
今家を買うやつ馬鹿なの?
91非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 09:58:26.58 ID:4lwpRLKy0
>>29
保険ってもの知らないの?
賃貸だったら、地震で建物崩壊したら
県外じゃないと借りられる物件なくなるし。
その場合も県内に保証人求められるし。
マンスリーマンションとかなら別だけどね。

60歳過ぎたら、借りられる家なんて限られるよ。
築40年のボロボロのアパートとか。

理想は持ち家プラス十分な貯金だな。
それならいざという時に賃貸も借りられるし。

92名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:36.24 ID:RCRTiL3g0
>>68
バランスシート作ってみろ
明らかに全く違うものをあたかも同じであるかのように語っている
それ、不動産屋がよく使う手法だよ
93名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:38.06 ID:cNm3ih7S0
賃貸っての家賃ってのは土地代+建設費+維持費+家主の利益ってのも理解出来ないアホがいるんだな
収益物件の利回りは平均して10%前後

ローンの金利がこれ以上にでもならない限り住宅借りる奴は損
まあ転勤族とかで家買えない奴は仕方ないけど
94名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:44.97 ID:xTCkfzpr0
2馬力で早めに払いきれるなら買った方が得だと思う。
ローン組まずにキャッシュで買える人が最高の勝ち組なのは言うまでもない。
95名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:47.87 ID:evZf1cze0
独身の奴はよほどの金持ちで自分で介護施設に入れるくらいじゃないと
家買っとかないと将来住むところが無くなるぞ
96名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:49.26 ID:7lfkSbXc0
>>68
35年経って新品同様の家が存在するなら正しいなw
97名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:50.17 ID:ooUrPEmo0
>>69
子供もちゃんと職につければ賃貸でも問題ないじゃん。
持ち家も相続税を考えるとな。
俺らの世代が死ぬ時、相続税は何%になってるんだろうな。
98名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:50.23 ID:rWSWRYmX0
まあ、償却と経費をどれくらいで見積もるかだなぁ。
99名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:51.38 ID:g6T5LUb90
>>78
賃貸のオーナーだって辛いぞ
修理費や固定資産税等、また解体費用の捻出
いくらも手許に残らないんじゃね・・・
100名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:52.36 ID:IC+goBOsO

約束事がもはや通用しない時代。

将来に渡る確実な支払いを約束させる住宅ローン契約など、 今の日本で結ぶのは自殺行為に等しい。
悲惨な競売から一家離散までの顛末をメディアは伝えないだけで、知れば家など買う者は居なくなるだろう。

それと土地など既得権を譲り受ける対価が異常に高過ぎ。
もう土地から利益も挙げられない時代に、営利的売却価格は 不可能

101名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:55.77 ID:XlkNtNmi0
賃貸は老後がきついって言うけど、老後に二人だけで住むなら2DK
で十分。15〜20年落ちの中古なら600万〜800万円くらいで買えるだ
ろう。新築マンションの利子程度の額だから、賃貸でこれを貯めら
れないなら、持ち家持っても破綻する。

むしろ、たくさん部屋が要るのは子どもが中・高のたかが6〜10年
間。そのわずかの期間に合わせて新築の場合は部屋を用意するわけ
だから無駄が多い。家族のサイズに合わせて住む場所を変えるのが
一番経済的。
102名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:58:55.89 ID:R94++e9i0
     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
103名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:05.62 ID:p7D38H3d0
持ち家の人って正気か?
同じ風景を何十年も全く変わらず見続けるんだぞ
気が狂うわ
104名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:09.27 ID:n+n4gmia0
トレーラーハウスか大きめのキャンパーでいいや
105名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:09.29 ID:vLQuCMm90
家があると生ポも他の支援も受けにくいんだよな
家売っても価値下がってる上に買い手も限られる
不動産屋も金に困ってるヤツは買い叩くからな

誰か俺の実家、田畑、農業倉庫兼ガレージ付きを買ってくれ
106名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:14.42 ID:wq/Rj0zM0
借金をするやつは金融機関の奴隷だ


家を現金で買えない奴は
車中泊をしろ
ガレージハウスが身分相応

107名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:25.25 ID:4cvBpEE70
今は買うな
時期が悪い
108名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:34.43 ID:8t4hux1r0
ケースバイケースではあるが、基本的に年収が2000万円以下のサラリーマンは賃貸で済ますべき。
109名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:42.28 ID:i8lh+ri/0
狭い数LDKに一生縛られるほどの理不尽、不合理はないと思うな。
災害あればマンションなんて特にアウトだしな。
110名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:43.17 ID:H82KWHLg0
>>37
たけー!鉄筋できっと都市部住まいなんだな
築10年の地方都市、土地30坪2Fありで年10万>固定資産税
111名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:50.42 ID:9jsUkmLF0
子供が家を出たあとで引っ越したりすると
実家という感覚がないからあまり寄り付かないらしい
子供と距離をおきたい人は転々とするほうが楽
112名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:52.81 ID:3z0dnbNp0
>>68
4200万程度の家買うくらいなら、7万の賃貸でいいな
113名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:59:57.08 ID:NdatcQoD0
>>84
その通り。
不動産は20年後にアホみたいに余るから今買う必要はない。
114名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:00:27.30 ID:xTCkfzpr0
>>103
引越しの煩わしさを考えたら気が遠くなるわ
115名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:00:47.97 ID:NR4EuwHl0
>>59
定年まで絶対に会社は倒産せず、リストラもされず
給与は右肩上がりで賞与も減らないとか思ってるのか?

一つでも前提が崩れたらあっという間に地獄行きだぜ
116名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:00:51.02 ID:UF4mPdpU0
>>68
今後人口減りまくって経済右肩下がりなのに
土地も家も資産価値がどんどん下がるって発想がないのが
持ち家主義者の蒙昧なところだな
117名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:02.62 ID:1xoslHYZO
ローンで毎月5万円以上の利子払うなら賃貸の方が圧倒的に有利
118名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:03.42 ID:/2LSppG20
分譲と賃貸じゃ建てるゼネコンのレベルも違うしコンクリの厚みとか建物のグレードがまるで違う
集合住宅なら遮音性能は大事だろ
119名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:04.08 ID:SyH7sVpP0
>>37
築40年で20マンも取られるのか・・・
建物自体は資産価値ゼロだから土地の分?
120名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:10.37 ID:aMzgSeorP
どうも持ち家は「負債だ」って考えちまうんだよなぁ
121名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:10.56 ID:FJeCdG400
レオパレスに入ろうぜ!!
122名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:14.01 ID:ltL55tfP0
>>113
今でも外国人が流入し続けて、不動産の価格がそれほど下がっていないのに?
123名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:15.67 ID:K0tl/pKP0
うるさいなぁ
働いてる保証人になるような親族が誰もいなから
買うしかないんだよ!
124名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:21.30 ID:7NfIOM3g0
持ち家は価値を生み出さないので
負債でしかない。
125名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:27.91 ID:vc836q8d0
>>77
賃貸で10万って1Kアパートに家族で住むのかよ
126名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:32.52 ID:h0pvu6SD0
住むためにマンション買う奴はバカ。これは間違いない。
127名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:34.52 ID:TxHVUYgS0
>>91
君が何も知らないガキだと理解したわww
今回の地震でどれだけ地震保険が充てにならなかった事かww
それに、保証人は金で買える

持ち家プラス十分な貯金?
いくらの年収が必要か判るかな?
128名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:43.61 ID:w9g2q449O
>>14
田んぼだらけの田舎で50坪木造2階建築25年で17万
去年の通知書に土地の評価額が下がっても固定資産税は上がり続けると説明書に書いてあった
129名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:48.45 ID:FAajMugu0
>>45
そんな時のために生命保険が…

よく考えたら命がけで土地の値段上げてただけだな。
130名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:49.42 ID:PYeHaDAp0
こういうことを言うようになったら買い時ってことだよ
131名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:01:51.83 ID:n9Fhmz1n0
固定資産税、減価償却
準耐火、耐火構造は1/2に軽減、期間5年間
新築は3年間


約~10年

軽鉄
約10~15年

重鉄
15~20年

RC/PC
おおよそ35年

SRC
おおよそ40年
132名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:01.15 ID:CUBPndKy0
>>96
なんで35年後に新品同様の必要があるの?
何も残らないか土地と古い家が残るかの話なんですけど
133名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:04.13 ID:bIyITr3M0
>>35
マンションも毎月管理費・修繕費を取られ続けるけどな
しかもそれは共用部分にだけ使われて
家の中の修繕は自分でやらなきゃいけない
134名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:06.87 ID:cNm3ih7S0
>>84
それ以上の勢いでまともな住宅は消えていく
高度成長期に大量に建てられた家なんてもう住めるもんじゃない
住宅ってのは人が住まなくなるとすごい勢いで荒廃する
135育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:02:08.20 ID:QddfahAG0
>>68
はい 現代社会の罠にはまるタイプ発見ww

ローンてのは奴隷契約書だからな

もし自分の未来すべてがわかるならローンのほうがよい

だが現実は いつなにがおこるかわからない。

リストラ 事故 災害 放射能汚染何て予想できたか?


ローンはせいぜい5〜10年だ

35年とか 自殺コースだわ
136名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:13.03 ID:R94++e9i0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      賃貸      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
137名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:14.86 ID:PvbrgGlG0
地震、退職のリスク考えたらとても買えない
138名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:28.22 ID:UPtZCCE80
何気にダメージでかいのが湯沸かし器な
7~10年でぶっ壊れて10万以上の出費
賃貸ならただで交換
139名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:28.23 ID:RfAEXmos0
>>61
それは家買った奴は仕事辞めらんなくなるから
人事がわざと転勤単身赴任のターゲットにしてるんだよ。

某電電公社なんかすごいぞ。
地方局の課長とか、ほとんどが東京や大阪のマンションに妻子のこしてる?
140名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:31.61 ID:DKUoZ/WP0
>>78
そういう考え方って、結局人に得させない=自分の幸せ
が成り立って初めて意味あるんだよね
よほどの格差があるわけでもない俺くらいだと搾取って程の感じは無いのよ
多少あってお礼くらいの感じで
どっちみち物欲はそれほどないしね
稼いでもまるで使わなかったし
141名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:50.02 ID:2/luMWbe0
>>99
人口は減る一方だし、立地のいいとこ以外のオーナーは地獄だろうね
借金だけ返していくのはしんどそうだ、、
142名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:02:58.17 ID:gARi8P970
>>119
土地は100坪しかねーよ、at大阪北摂
143名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:00.64 ID:b3Slf34h0
うちは地域相場にも関わらず部屋のあらゆる不具合を
大家さんが速攻直してくれるのでとても家を買う気にならない
144名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:07.32 ID:QZVtjiHwO
相続を考えると不動産のほうが多少有利か
145名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:29.28 ID:evZf1cze0
でも孤独死確実な高齢の独身者なんかに家を貸す奴はだれもいないぞ
146名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:32.41 ID:EnNpPTLh0
日本の家って長持ちしないからな
せめて30年ノーメンテでいければいいのだが
147名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:44.20 ID:ooUrPEmo0
結局、公務員かインフラ系ならローン組んで買えばいい。
即決できるほどの金持ちならローン返済なんて考える必要すらない。
でも、それ以外の奴はいつ首になるか分からない現状では無理だね。
あのNECが大規模リストラするんだから、うちは大丈夫なんてそうそう言えない。
良いか悪いかでなく、可能か不可能かの話に近い。
148名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:59.16 ID:S5Q+gepOO
完済してからがマイホームだから実質ジジイなるまで賃貸と一緒
ジジイになったら最悪公営住宅に優先的に入れるから心配すんな
長期ローンなんか足かせにしかならないから賃貸住みながら金でも買っとけ
金持ちは一軒家買え
149名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:03:59.19 ID:yrVG2fDt0
不動産で儲けようとしたら最低2軒いるから
ほとんどの人間は儲けることは不可能
冷静に考えればわかることなのに…
150名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:01.22 ID:vc836q8d0
>>61
転勤ならまだマシだろw
わざと出向にする会社もあるぞwwwww
151名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:10.56 ID:cBBvUgZOO
別に家くらい買えば良いじゃん。
普通に仕事してたら買えるでしょ。

普通に仕事してない奴にはそもそも関係ない話だろうがw
152名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:13.89 ID:YtKdDmv40
木造住宅は10年持たないです。
153名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:14.70 ID:bIyITr3M0
>>118
分譲貸しを借りればいい
154名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:17.09 ID:phzruCGB0
子育てが終わる定年までは社宅住まい。
定年後に好きな地方に小さい家を買う。
勿論現金一括 年金暮らしで
家賃を払う自信ないよ。

155名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:17.74 ID:XhwHv9Kw0
現場の人間を底辺の人間と貶めて優越感に
浸ることはすれど、後継者をロクに育て
ようとしてこなかったから、これから先も
建築のクオリティが維持されるか疑問に
感じるので、物件購入はハイリスクだと
思う。by現場の人間
156名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:22.18 ID:cuhIsuRL0
山の中にテント張って自給自足で暮らせやボケが
157名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:22.46 ID:dMq2tSce0
持ち家は結構メンテナンスに金がかかるよ
戸建てなら台風毎に心配してるし大雨だけでもいらん心配するよ
158名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:22.93 ID:zNI4BlUI0
>>147
そそ、個々人で条件が違いすぎるからな。個々人で結論が違うだけ。
159名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:04:29.40 ID:75EHDOuR0
買いたい人はどんどん買ってくれ。おれはいやだが。
160名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:01.40 ID:7NfIOM3g0
>>68
利息と固定資産税入れると
プラスいくら払うことになる?
161名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:01.53 ID:3OAyVO7q0
田舎に暮らせ。
162名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:07.89 ID:1CVsv6/N0
持ち家に住んだら固定資産税という家賃を自分で支払う。

ところで在日はちゃんと固定資産税払ってるのか、
まさか在日特権で免除なんてないだろうな。
163名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:13.94 ID:ltL55tfP0
>>140
独り言なら、壁に向かってブツブツ呟いていれば?
あんたの個人的な感想レスなんか返されても困るだけなんだけど。
164名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:17.88 ID:S3+9vFA50
経済学者さんはどっち派が多いの
165名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:22.95 ID:70pzPaXi0
>>78
ローンにしたら大家じゃなくて銀行に貢ぎ先が変わるだけじゃね?
166名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:38.62 ID:UF4mPdpU0
結局>>68みたいな持ち家買っちゃった人たちってさ
今後不動産の価格ガンガン下がっていくのすら見越せず
数十年の奴隷契約結んじまったから身軽な連中が羨ましくてしょうがないんだろ
だから必死に持ち家がいいと自分の行動自己正当化してなんとか正気を保とうとしてる
167名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:44.48 ID:05C4BDWjP
家を持ってると生活保護は受けれません

つまり勝ち組にはなれないということです(ビシッ
168名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:50.05 ID:R94++e9i0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.持家住民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
169名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:05:53.34 ID:VpUB3vMn0
どっちが得なんてある意味ナンセンス。 
人による
貯金できない人は買え。  
出来る人は賃貸
170育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:06:06.88 ID:QddfahAG0
>>82
正解

ユダヤ人は迫害の歴史があるから

家よりも宝石などを買う

価値が上がり売ることもできるし
持ち運びも容易

家を買うのは余裕が出来てから

みずからローンという縛りをくらうより その金を使い商売 投資に回す
171名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:08.57 ID:tg9i+HSeO
>>117
でも4200万って田舎なら豪邸買えるし、都心ならまあまあ
家賃7万って都心ならワンルームか古いアパートじゃん

172名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:11.08 ID:DKUoZ/WP0
>>145
男は女より統計的に早死にする
独り暮らしの老人が今後団塊で急速に増えるだろ
その対応があるだろう
オレはその後の減少に多分間に合う と適当に
173名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:14.84 ID:POtxCiqr0
ローンで家買うのは負け組
174名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:18.65 ID:3z0dnbNp0
まだ現金で家を買うならいいよ。また既に持ち家ある奴に売ってまで賃貸にしろとは思わないし。
ローンで家買うのほど馬鹿なことはないと言ってるだけで、持ち家全体を否定はしてない
175名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:19.59 ID:/SH+o9jZ0
原発事故や津波、液状化で持ち家が崩壊し
ローンだけ残った悲惨な人たちが大勢発生したのに
未だに持ち家信仰してる連中って、自分だけはこうゆう目に合わないとでも思い込んでるのかねえ

176名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:24.96 ID:frafADBp0
賃貸て契約更新や隣近所の苦情とやら色々面倒
一応持家だ契約更新とかも要らないし駐車場付きなら
車買う時にイチイチ駐車証明書を不動産に頼む必要もないし
何より近所の苦情でよくある子供が暴れてウルサイと言われた賃貸でも
持家だと元気の良い子供になる。
反対に独身で持ち家だと近所付き合い出来ないので賃貸の方が便利。
177名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:25.95 ID:n9Fhmz1n0
団体信用生命保険
銀行での住宅ローン時に加入必須
働けないと判断されたらローンがチャラになります

働けないと判断されるには
・死ぬ事
・四肢を失ったりする事

です
178名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:33.51 ID:kCV4KtTf0
>>128
そんなに高いの? 築40年で80坪、年間、2万ぐらいかな 俺の親の家の固定資産税
人口18万前後の付近に都会のない地方都市
179名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:36.31 ID:ZnFXqOUY0
給料に合わせて家が決められるし
転勤等で動きやすいから賃貸

固定資産税や修繕費も馬鹿にならんし
180名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:39.18 ID:nPUUXkuB0
家持てるくらいの資産があって賃貸住んでるならわかるんだけど・・・w
そうじゃないのに賃貸賃貸いってる奴は・・・w ひがみとしか・・・www
181名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:40.46 ID:AhgVzS1I0
4200万の家

土地 20坪 @80万 = 1600万
建物 40坪 @65間 = 2600万



35年後

土地 20坪 @100万 = 2000万
建物解体費用 ▼1000万


割にあわないですな
182名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:52.74 ID:NgetYVcH0
持ち家だと隣人が糞だと鬱になれる
賃貸が良いよ
183名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:53.30 ID:smeImQzx0
防音マンション買ってベース弾き倒したい
184名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:57.72 ID:Pac3ywnQO
また不毛な論議が始まる
185名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:06:59.71 ID:SyH7sVpP0
>>120
いや、間違いなく固定負債だと思うぞ
186名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:01.12 ID:EP41vnCo0
例え安定した収入が続いても、仕事の都合で引っ越しが頻発してはなぁ…。
家建てた直後に遠方へ転勤になった同僚の話を聞く度、やり切れん思いになる
187名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:04.10 ID:gARi8P970
>>146
うちはこないだ初めてリフォームしたよ。鉄骨じゃなくて鉄筋なので
間取りは全然変更できなかったけど、コンセントやらいろいろ変えて
利便性上げた。満足。リフォーム代200万。築40年。
188名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:20.26 ID:jjfWYk+r0
東日本大震災で、
命は助かったけど家を流された人達を見てみろ、
使えない土地or借金が残って八方塞がりの状態だぞ。

今回の教訓で、自然災害大国の日本に住む限り
土地や家を持つ事の無駄・無意味さを思い知った、
住むのは賃貸で充分、後腐れなく避難できるしな。
189名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:32.99 ID:jZXS0GzPP
>>68
持ち家を持つリスクを何もわかっちゃいないねえ。

壁も屋根も何十年ノーメンテで持つわけじゃないし、
賃貸みたいに近所で嫌なことがあれば即引っ越しってわけにもいかない。

離婚すれば、安値で叩き売って借金しか残らない。

すべてうまく行くことを前提にして持ち家が得になるって考えは
どうかと思う。
190名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:37.60 ID:n9Fhmz1n0
>>171
4200万じゃちょっと足りない
191名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:42.46 ID:1n18kQKq0
賃貸にしてる1Rは東京
家は柏これはローン返済中
家建てて3か月でフクイチ爆発
ホットスポットになって涙目です
フクイチのことがあるから今は賃貸がいいと思うわマジで
192名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:48.72 ID:fDNNaWXf0
今後、50年はデフレが続くから借金したり
購入しない方がいい。
今はひたすら貯蓄に励むべき。
193名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:49.12 ID:Wgms+1EL0
>>135 この人は悲観的なタイプ
    35年支払猶予があって毎月の支払いを少なく延ばし
    その間に成功を狙うというタイプでなければ実業家にはなれない
194名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:49.23 ID:9jJfvh+60
買い時云々言うやつは一生買えないよ。人生自分の周りで買ったほうがいいなーと思う時が来る

金利云々は関係ない、その時がその人の買い時だよ。
195名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:07:55.42 ID:cuhIsuRL0
どうせ近い将来大地震が起きるんだから家は買わないほうがいいな
196名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:20.97 ID:DKUoZ/WP0
>>163
あんたの都合なんて知らん
此処はフリーの掲示板♪
197名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:23.89 ID:+KSr+TfqO
定期借地権付きとかじゃない限り、一戸建てを購入すれば、上物の価値が無くなっても、土地が残るから資産価値も残る。

これがマンションだと、賃貸と購入にあまり差は出ない気がするな。
余程の良物件じゃない限り、中古マンションに資産価値はないから。
198名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:25.59 ID:NB1YUJ4h0
家賃収入年1200万の俺だが
教授という肩書きがある人にしてはレベルが低い話だなと思う。

なんでもそうだが買うべき物件、買っちゃいけない物件があって
まとめてどっちがって話は成り立たないんだよ。
買っちゃいけない物件が増えてるという話なら分かるけど。

相当大きな買い物なのにロクに勉強しないで買うのが問題で
せめて数年は不動産の勉強をしてから買うべきだ。

学者センセイのレベルじゃこの程度かね。
199名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:26.24 ID:tg9i+HSeO
間違えた
>>112
でも4200万って田舎なら豪邸買えるし、都心ならまあまあ
家賃7万って都心ならワンルームか古いアパートじゃん

200名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:27.61 ID:pBLhDEhq0
住宅ローン組んだ時点でバランスシート的には債務超過だからな。
経済合理性だけで考えるなら賃貸の方が良い。
201名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:48.03 ID:qUDVMtm/O
(・o・)土地が投機の対象にされて

(-_-;) ローン負担が重くなり過ぎたのが諸悪の根源だな


(・o・)日本の土地は先祖の遺産、子孫への預かりものでなくちゃならないね


202 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/18(土) 10:08:57.92 ID:UVug5dXb0
年金貰う老害はどっかにひとまとめで
生活させりゃいい。
そうすりゃ屑老害が無駄に占拠してる場所が開いて
若い奴が家を持ちやすくなるだろうて
老害の孤独死やヒの不始末で家燃やして
周りの人に迷惑かけるとかってことも減るだろうよ

203名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:58.22 ID:XjDhcK/F0
都会に関しちゃ賃貸有利だろうが、地方はなぁ・・・
204名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:08:58.75 ID:KlXlD3SF0
何故転勤や災害やリストラが有るかも知れないのに
何十年とローン組んでまで買うのか理解不能
結局ローン払えなくなってる奴増えてるw
205名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:01.92 ID:H82KWHLg0
>>142
大阪北摂で土地100坪裏山っ
206名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:02.50 ID:/A8hwb/L0
とりあえず持ち家さえあればホームレスになる危険性だけは回避されるからな
207名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:09.18 ID:iQ4t+ht20
得損を理路整然と説明つけても、嫁が家を欲しいと強権発動したら買わざるをえない
208名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:11.53 ID:WTHbf1Pg0
>>8
老後だからこそ賃貸のほうが楽なんじゃないか
年取って広い一軒家のメンテや庭の草むしり、近所付き合い、寒い朝のゴミ当番
そういうシガラミから僅かな共益費で抜けられるのは本当に便利
209名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:13.62 ID:R94++e9i0
東と西では汚染のレベルが桁違い。

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被爆の証明】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
210名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:15.78 ID:85zSn3rW0
老後に賃貸しは難しい(貸してもらえない)って良く聞くけど、三年分とか
前払いすれば喜んで貸してくれるとこたくさんあるみたいだね
残り一年になったらまた三年分前払いするとかしていけば大家も喜ぶ。
211名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:21.42 ID:QRSzlRfj0
車と一緒でその人の状況に合わせて買うか借りるかすりゃいいんだよ
212名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:22.80 ID:8jSkgD4QO
>>170
でも我々日本人だし
213名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:24.71 ID:enl6lmqU0
>>68
持ち家は十年に一回くらい数十万から数百万すっ飛ぶし
214名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:33.65 ID:SyH7sVpP0
>>163
>>78こそ完全な独り言だと思うが。
壁に向かってつぶやいてろよw
215育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:09:40.69 ID:QddfahAG0
>>123
おちつけ、

詳しく説明してみろ


首都圏なら絶対に買うなよ
216名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:41.15 ID:BvAy8UGW0
ダンボールハウスにでも住んでろよ
217名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:44.33 ID:Goee1Sst0
去年の福島のみたらローンに縛られるのは危険すぎるw
218名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:09:49.83 ID:kCV4KtTf0
>>192
デフレ続くの? 50年後も日本の評価が高いなんて思えない。
219名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:02.30 ID:tbIbZv69O
>>127
今回の震災は地震と家財保険は結構迅速に処理されたよ。

それより賃貸で大家から補修必要になったから出てくれって言われた人が
被災者で埋まってしまい空き物件なくて非常に困ってた。

220名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:07.59 ID:Ro4wW81a0
資産価値があがるなら持ち家だけどな。アメリカみたいに。。

日本は、10年たつと建屋の価値はほぼゼロ、マンションも区分所有の土地代の価値しかなくなるから
要らないだろ、かねがあるやつは買え
221名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:15.27 ID:rWSWRYmX0
>>154
ジジババになったら便利なところに小さい部屋がいいよね。

オレの友人の親父さん、広大な家の離れにプレハブみたいな小屋建ててそこに住んでる。
元院長さんだけど、座って手が届く範囲にモノがあったほうが便利だって。
222名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:19.16 ID:SVsarYnp0
>>2 自民党が悪い。
223名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:20.60 ID:zlt79g8u0
でも賃貸にいつまで住むの?
40才が限界でしょ
40過ぎて賃貸住みってもう完全に負け組だしみっともなw
224名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:25.16 ID:ZnFXqOUY0
基地外の隣人と何十年もお付き合いするとか
気がふれてしまうわ
225名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:41.29 ID:D4ZYFX+60
うちも親から譲られた持ち家去年リフォームした。
内装400万。
外装200万ってとこ。

新築みたいになった。
買うよりは安いと思う。
226名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:45.63 ID:qtDP7V9T0
家はローン組まずに買うのが基本
227名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:46.51 ID:umlHfRYz0
持ち家
生活のモチベーションが維持できる。つらい仕事して稼ぐ目的
誰が中で死んでるか知れない賃貸なんか住みたくない
賃貸者契約にて行動を制限される。泣く子と大家にゃ逆らえない


これがイヤで家賃払うくらいならローン組んで買う人が非常に多い
228名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:49.17 ID:oCPF0pU10
その人によって価値観や置かれてる現状が違う
どっちが良いかなんて型に当て嵌めるのは意味が無い
229名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:50.53 ID:4r4QuiHW0
60歳過ぎて賃貸?
若いとき仕事してたの?
若いとき貯金してたの?

若い人、今からでもよい、コツコツと地道に生きていきな
例え、わずかでも貯金して…でないと、大阪の市民みたいに、生活保護に頼るようになり落ちるよ
イソップの”アリとキリギリス”を思い出して!
230名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:07.63 ID:9lwAX/390
少子高齢化で地価は下がる一方なのに、借金してまで家を買うのはアホ。
不動産を持つ金があれば、投資に回すのが吉。
231名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:09.49 ID:n9Fhmz1n0
>>213
10年単位で真面目に修繕する奴は余りいない
232名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:12.58 ID:/A8hwb/L0
賃貸=釘一本自由に壁に打てないという現実
233名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:13.49 ID:p7D38H3d0
このスレ読むと
ローン組んでた人が皆の指摘で現実に気付いてパニック起こしてる感じだな〜
234名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:26.59 ID:4AosOnkI0
先日、[大東建託] という,アパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
また騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
「ねずみ講」まがいで、老人をカモにした、日本でも1〜2位を争う評判の悪い会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
現在建築中で、朝から晩まで耳元でガンガン騒音です。
一方的に迷惑をかけているのに、何の謝罪もしません。企業には社会的責任があるはずです。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
235名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:30.86 ID:POtxCiqr0
隣の家との隙間10cmぐらいしか無い家はNG
236名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:30.99 ID:zNI4BlUI0
>>154
>>221
それを許容する女性が少ないのが難点
237名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:38.56 ID:Wwaqz/wY0
賃貸で無いのに投資目的で買う奴は馬鹿だろ、地価どれだけ下落してんだよ
海外じゃ投資目的でも無いのにローン組んで家買うのは馬鹿げた行為に見えるらしい
深センの中国人でも引くレベルだぞ
238名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:46.11 ID:R94++e9i0
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比

大阪府   +6,183
愛知県   +4,145
福岡県   +3,827
兵庫県   +2,321
京都府   +1,174
滋賀県    +800

-----------------------

埼玉県   −1,389
東京都   −1,448
茨城県   −3,581
神奈川県  −4,687
千葉県   −5,632

-----------------------

宮城県   −9,225
福島県   −12,855

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18
239名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:57.10 ID:cuhIsuRL0
ダンボールハウス最強説
240名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:11:56.86 ID:AT30shvA0
>>105
解体費を払ってくれれば買ってやる
現金10万円で
241名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:00.11 ID:fDNNaWXf0
>>218
評価は円高でしょ?
円安にはなると思うけど、今後の日本はひたすら
経済縮小を続けていきますから、デフレは永続しますよ
242名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:02.02 ID:huEyPnbp0
持ち家が二つあってさらに土地まである田舎は最強
243名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:03.63 ID:ks4/TWIK0
退職まで賃貸→定年後は移住して退職金でシニアマンション買うつもりの喪女公務員ですが、甘い?
244名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:08.49 ID:CBZ/UyqD0
金の有無より買うまでする価値が有るか無いかだろ。
どこぞの投資銀行のおっさんが言ってた、美人とヤルとして結婚するか一時的に付き合うだけにするかどっちが良いかって話と同じ。
245名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:12.89 ID:/2LSppG20
悲観論か楽観論かだな 大地震が70%の確率で起こるって言われるとビビるが
起きない確率だって30%ある
246名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:18.84 ID:kCV4KtTf0
>>221
子供が出て行くと家が広すぎて不便だという人が結構いるよね
247名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:28.25 ID:CtzHpCG3O
俺は23区内駅近マンション買った
某損保勤務なんでローン返済は問題ないが転勤は確かにネック

とはいえ満足度は賃貸と比べ物にならん
その為だけに買ったようなもの
248名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:28.67 ID:DKUoZ/WP0
>>223
それもおまいの価値観だろjk
持ち家のプラマイ知ってるから、どっちを取るかだよ
オレは今後不動産暴落してもみっともないとは言わないよ
249名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:30.92 ID:+79gJOZS0
賃貸の方がいいだろ
ヤバくなったら逃げられる
津波にも対応
250名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:31.69 ID:RfAEXmos0
>>68
4200万円の家を35年ローンで買うと
だいたいいまの金利でも6300万くらいの返済総額になるよ。
その程度のことも知らないなら家持とうとか思わん方がいい
251名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:12:41.68 ID:zlt79g8u0
結婚して子供もいて40才


この環境の奴が
団地や賃貸マンションに住んでるってもう完全に民度の低い底辺じゃんw
普通戸建てか分譲に住んでるもん
252名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:08.74 ID:5Z10HlyW0
>>26
最悪の生活環境に陥ってた場合、賃貸とローンの環境でどれほどの差があるというんだ?
数年後の年収が普通の収入だった場合ローン抱えてる方が将来的にも有利かと思うがな。
253名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:09.90 ID:aMzgSeorP
2,3年おきに転勤で引越しするからどうも持ち家を持とうって気になれんなぁ
254名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:11.05 ID:SyH7sVpP0
>>181
固定資産税の支払と日々の修繕費も加味したらさらに割に合わんわな。
持ち家派の連中はそれらを無視して語ってくるから話にならない。
255名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:15.83 ID:NgetYVcH0
少なくとも災害で家が壊れそうな場所には買ってはいけない
太平洋岸だと海抜20m以下の土地、日本海側でも10m以下の土地はアウト
内陸部でも低地は洪水リスクがあるし山が近いと土砂崩れのリスクがある
マンションだとエレベーターが使えなくなる事を想定すると高層階はありえない
256名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:16.99 ID:UF4mPdpU0
>>233
長期ローン組んだ奴隷の方々は自分の選択が正しかったと喧伝しないと正常な精神が保てないんですよ
257にょろ〜ん♂:2012/02/18(土) 10:13:19.35 ID:Bv9jJSAH0
金が鳴る鳴る法隆寺
258名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:22.16 ID:INAY2r2nP
持ち家はリスクとして色々ある。

・職場の急な移転
・近所の住人の迷惑行為
・街の廃れや人口の変動
・自然災害、天変地異

この辺考えたら、余程のいい条件である
「移転もしない安定した会社」「安定した良い隣人たち」「活気ある街」「自然災害もない土地」
これらが揃わないと、家を買う意味がない。

で、現代社会じゃ殆ど揃わないよいう問題が…
259名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:23.77 ID:i+1/BfQ1P
ローン払い終えても毎年の固定資産税と都市計画税がきつい
家は資産価値ゼロに等しいのに高いままだ
260名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:24.07 ID:S5Q+gepOO
>>135
68みたいな人ってローン組む前に本とか雑誌見たりセミナーとか行かないのかね?
一生決める契約なのに・・
261名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:24.25 ID:3z0dnbNp0
今回の震災ですら学習できない奴ってなんなの?
262名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:25.96 ID:KlXlD3SF0
>>223
死ぬまで賃貸がいいよ 同じ所に何十年に住むとか無理なんだわ
飽きない?
263名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:35.33 ID:UPtZCCE80
毎月の家賃より家のローンっていう台詞はインフレ時の殺し文句
さすがにこの常套句に騙される奴はもういないだろうと思っていたが
このスレに相当いるんでフイタ
264名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:39.44 ID:oCPF0pU10
>>243
退職金を見込めるんだからある程度の生活設計は出来るだろうな
自分なりに立てた計画に納得出来ればそうすればいい
265名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:44.24 ID:H82KWHLg0
>>8
親は一軒家売って駅前の築浅中古マンション買うのがいいかも、と言ってる
病院近いし遊びに行くのや買い物にも都合が良いからね
何より様々な付き合いや家のメンテがいらんし、俺んちに近くなるんで安心
266名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:47.30 ID:lvjE0hB3P
家を買ってすぐ転勤が決まり、単身赴任すると子供に言ったらパパと一緒で
ないとイヤ。と言う子供を連れて転勤先へ。ローンを払いながら家は別荘の
ような形へ。転勤先では家賃を払い苦しいながらも10年ほどたち、やっと元の
勤務先へ戻れるので子供に言うと友達いるからパパだけ戻ればいい。友達と
別れるのイヤ。持ち家で単身赴任のような生活をしてるやつ知ってる。
267名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:52.27 ID:x8xFRwrj0
こんな不安定な時代に購入は無意味、資産価値も不透明という意見もあるけど、
賃貸は貸してくれるか相手次第じゃん。
それと独身と既婚子持ちでも違って当然じゃないかな。
やっぱ最低限、雨露凌げる場所があればね。
268名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:59.29 ID:4+BmIHiu0
資産価値への言及がほとんどみたいだけど、
持ち家は近所に大規模工事やDQNがいたり引っ越してきた時に逃げにくい。
生活面を考えるとこれ結構重要。
269名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:13:59.47 ID:Y9u0d1030
そんな奴は生き残れない
270名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:05.19 ID:0Bio0hlz0
賃貸のなにがイヤって、自分が払った家賃が他人の不労所得になるっていうのがムカつく
しかも、こっちは客のはずなのになにをカンチガイしたか態度がデカイ大家とかいるし
271名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:10.96 ID:JNETmJlO0
地震で液状化したり、半壊全壊したりした家をみたら
とても家なんて買う気しないよ
キャッシュで買えるならまだしも
272名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:17.33 ID:vJYXUYeN0
273名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:17.28 ID:gARi8P970
>>231
というか、長持ちする家が少なくなってるんじゃね?
最近の鉄骨造とか見てるとまじそう思うけど。
阪神大震災でもびくともしなかったことがこないだのリフォームでわかった
ので、スッゲー信頼してるわ、自分の家。
274名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:18.62 ID:dchx7T9S0
独身だけど定年までに金貯めて分譲マンション買うのが夢
275名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:19.05 ID:YqltmHRk0
ローン組んだら重い病気にかかったり会社が不安定になったらアウトだろ
276名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:20.33 ID:04kxZDO40
>>262
同意見ですわ。
277名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:20.71 ID:dMq2tSce0
>>257
それは金がなるなり だよ無知
     ^^^^^^^^^^
278名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:21.69 ID:Ro4wW81a0
住み潰すつもりで、2000万程度のマンションを買う

売却時は、800万程度で売れたらうれしい
279名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:23.13 ID:V57AIqcQ0
住宅ローンを組める社会的信用はプライスレス

はい論破
280名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:24.13 ID:AT30shvA0
>>119
建物の評価額は新築からずっと変わらず
減価償却しない

固定資産税の計算元の評価額は変わらない
281名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:25.52 ID:bIyITr3M0
>>157
そういう心配はマンションは全くといっていいほど
必要ないな
282名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:33.18 ID:BKHFiRFH0
>>84
>>113
カイジ・エスポワール
星は余りまくって急いで買う必要はないって話しを思い出したw
結局、そのあと運営が星を買いまくって、星の値段は一気に暴騰する。

安くなった途端に中国人やアメリカ人が買い占めて、日本人は
それを借りなければならないなんて奴隷状態にならないだろうな?w
283名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:41.42 ID:zNI4BlUI0
>>252
そういう視点に立つと、就業できる地域の自由度が変わる人もいるだろうね。
284偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/02/18(土) 10:14:42.59 ID:+77cLUVg0

ここで零細自営不動産屋のおいらがカキコしてやんよ
最近、気になるのは親がローンを完済して中年の子供家族が
その家を占拠、親を老人ホーム送りにしてるケース。
なんだかな〜と思うね


285名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:44.06 ID:2RgfkS6O0
引っ越しババアとかキチガイが近所に引っ越してくるリスク
賃貸なら引っ越せるが持ち家だと引っ越せない
286名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:44.52 ID:bB/bMJcnO
心理的瑕疵の説明義務(売買)が永続的である以上、高齢になると
賃貸は転居が楽、というアドバンテージは消える
287名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:48.16 ID:QZVtjiHwO
アパートじゃSASUKEトレーニングのためのアスレチックを置けないじゃないか!
288名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:49.41 ID:enl6lmqU0
>>171
35年ローンで4200万って、月7万じゃ全然足りなくね?
289名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:52.72 ID:N7pOIC1B0
同じ地域、同じ間取り、同じような築年数なら買った方が月々は安くなる。
ただ、2DKの分譲とかはないから、
そういう間取りでいい人は賃貸一択しかないだろう。
290名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:56.73 ID:wpSZCrTY0
70くらいのBBAが広い家に一人暮らし
結構多い
自分は賃貸でいいと思う
291名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:57.00 ID:zlt79g8u0
TVで分譲派と賃貸派が討論やってたけど
分譲派が分譲と賃貸では住人の質が全然違うっていう話しをしたら
この件には賃貸派も全員うなずいてたからなw
292名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:59.05 ID:lefH7aMJ0
こういうの語らせると建築科出がうるさいんだよな
建築物件なんて年々価値が下がるだけとか言って利便性にケチつけるからうぜえ
293名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:14:59.56 ID:pBLhDEhq0
>>229
イソップの”アリとキリギリス”を思い出して!←最後結局アリはキリギリス助けるわけだが。

アリだけだと明らかに供給過剰だから、消費してくれるキリギリスさんを助けさせてもらったっていう
今の日本にはためになる話だなww
294名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:03.90 ID:n9Fhmz1n0
戸建て
家としての基本性能が賃貸より高い、遮音、断熱、耐震、耐火
高い

賃貸
嫌になれば出て行ける
修繕費がゼロ
何も残らない
295名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:09.11 ID:XhwHv9Kw0
>>125
大阪なら築五年の3LDKが借りられるけどな。
296名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:12.32 ID:sSGbR9sMO
持ち家は、下手すりゃ資産価値ががた落ちするし、固定資産税はかかるし、変な奴が近所に住むと逃げれないし
297名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:23.30 ID:MNzCWj2y0
カーテン閉めなきゃ隣に丸見えの持ち家買って
なにが嬉しいのかと
298名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:27.77 ID:oQ22uoCq0
35年の住宅ローンを支払い終えると、手に入るのは資産価値ゼロの廃屋。
固定資産税を考えるとマイナスの資産かな。
住宅ローンはと生命保険はセット。火災保険にも入らないと。
メンテの金も必要だし、地震、洪水などの災害や転勤、近所とのトラブル、離婚。
住宅ローンが払えずに窃盗、近所住民とのトラブルで殺人事件。
どんな事が起こっても、引っ越すという選択肢は使えない。

そんな数々のリスクをを乗り越えて手に入れられるのが、定年後から死ぬまでの
自分の家。超ハイリスクローリターンだな。
自分の人生全てがギャンブルとなって、緊張感が欲しい人にはいいと思う。
299名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:34.85 ID:8Zaq/ZCn0
馬鹿が買い、貧乏人と金持ちが借りる
300名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:34.83 ID:K81B9ZdbI
親が15年前に建てた家をもらうつもり
大規模修繕や増改築で対応した方がいいや
301名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:43.86 ID:3z0dnbNp0
持ち家の支払いの計算に、なんで必ずと言っていいほど維持費を入れないの?
302名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:45.15 ID:Wwaqz/wY0
>>243
貯めた資産をある程度投資に回して運用してるなら悪くない
303名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:15:46.30 ID:IpzmekzQ0
社宅最強説
304育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:15:59.55 ID:QddfahAG0
>>193
俺が悲観的ならおまえはただのギャンブラーだろww

商売も人生も 極力リスクを減らし余裕のある状態をつくらなければうまくいかない
305名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:06.14 ID:Pac3ywnQO
4000万円35年ローンで金利は2000万円
306名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:07.95 ID:dDy1s6YY0
『家賃もローンも毎月の支払額は同じ』 『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』

こういう話、悪質投資マンション屋がよく言ってるな。
307名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:17.70 ID:dMq2tSce0
>>281
心配は無いかも知れんけど駐車場代、共益費、修繕積み立て?みたいなのが余分にいるな
308名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:27.64 ID:AhgVzS1I0
>>223
親の遺産の土地古家と自分で買った更地はあるんだけど
たぶんこれからもずっと賃貸住まい
土地は縁のものなので機会があれば買って住むかもしれんが
縁も無いのに自ら業者の門叩いて購入するのは正気の沙汰とは思えない
309名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:34.14 ID:U5lSsSSL0
>>94
そう思う。夫婦共働きなら一方の稼ぎをほぼ丸ごとローン
返済に使えば 3LDK クラスのマンションなら 10年くらいで
返せるよな。
310名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:34.91 ID:/neKVKNs0
>>35-36
改修は自分でできるところは極力業者に頼まない。もちろん、知識と技術はいるけどね。
後々売りに出すことを考えているのなら、都会の駅徒歩数分以内の戸建でないとな。
もちろん、ローンが組める前提だけど。
311名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:35.84 ID:bIyITr3M0
>>262
歳いったら、マトモな賃貸物件は借りられなくなるから
引っ越せなくなるよ
312名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:47.94 ID:qkfGNVoM0
給料の三割が住居費の目安ってあるけど
派遣とかは二割ぐらいだよな。

手取り15万円の派遣は3万円。
どんなとこに住めるんだよw
313名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:53.93 ID:POtxCiqr0
賃貸だろうが持ち家だろうが身の丈あった家に住むのが一番
314名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:56.44 ID:jPQSS0cL0
20年30年のローン組む度胸は無いです
315名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:16:57.59 ID:mD3HKITY0
少子化で人口どんどん減っていくから、住宅は余ってくるよね
つまり暴落した頃を狙って、500万円くらいで買うのが正解
316名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:00.54 ID:aMzgSeorP
>>303
実家を親からいずれ相続する予定で、
社宅住みの俺って実は最強か?
317名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:01.39 ID:JNETmJlO0
古くなった家に何年も住みたくないから
賃貸のほうが楽です
近所とのトラブルがあってもすぐ引っ越しできるし

>>279
サブプライムみたいに、年収低くてもごり押しで買わせる不動産屋と金融屋のタッグ
318名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:03.76 ID:VsJ28Svp0
この手のスレでいつも不思議に思うんだが、家って親からもらえるだろ。
なんでわざわざ新しいの買うん?住飽きたから新しいの買うとかそれでローン地獄とかほざいてる奴は死ねばいいのに
319名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:13.16 ID:Ggj7VJvi0
お前ら毎晩他人の交尾の喘ぎ声聞いて暮らしてんの?
320名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:19.15 ID:BKHFiRFH0
>>251

社宅や公務員住宅に住んでる奴はすごいぞ?
ほんとタダ同然で借りてるから、貯蓄がすごい。

で、その貯蓄で持ち家やマンションを買う?
買わないよ、タダ同然で借りれる家があるんだからw
321名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:31.44 ID:Pn4dhgmUO
あと20年すると中古住宅は溢れて家の価値は今の半分になる
今一般家庭の世帯は新築一戸建てを持って30年以上一生懸命ローンを払うのは得策じゃない
好きな間取りとデザインの賃貸で暮らしつつ貯蓄し定年が近づいたら中古住宅を購入するのがベスト
ただし先の資産価値がほとんどないのでローンは組まず一括払いで
でも安いから今よりは買い易いはず
322名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:32.22 ID:d46xj4/p0
家が3つ、マンションが1つある
売却できない
賃貸最強という結論がでました
323名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:48.61 ID:zlt79g8u0
持ち家と賃貸の間には目に見えない壁がある
住人の質がまるで違う

40才になって子供もそこそこ大きくて賃貸に住んでるって
もう完全に低所得負け組なんだから
どんなエエカッコも通用しないw
自分は思想的理由から賃貸に住んでるんだ!などと言おうと通用しない

例えて言うなら、40才未婚の奴が、俺は独身主義なんだよ
って言うのと同じぐらい虚しいことw聞かされる方は笑ってるよw
324名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:50.73 ID:RjC8yomz0
日本ってなんで安晋請の家ばっかり作るかなあ
ヨーロッパなんか何百年前の建物でも普通に住んだりするじゃん。
(もちろん内装はモダンにリフォームして快適に暮らせるようにする)
やっぱ文化の違いなんかね?
それとも不動産屋が儲けるため?
325名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:53.13 ID:AT30shvA0
>>144
人数分公平に残せよ
中途半端とか一軒だけとかなら争いのもと
不動産の公平なんてのは夢のまた夢なんて言うなよ

残すなら等分できる現金
326名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:53.98 ID:5ieJQrb00
>>313
問題は身の丈が縮んできてることなんだよな・・・
327名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:17:58.82 ID:tbTy04Uf0
http://www.hiraki-h.com/
土地は別だけど
500万で家が立つ

貧乏人は賃貸ではなく安い家に住めばいい
328名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:02.25 ID:zNI4BlUI0
というより4200万円の家をフルローンでかうのか?

ローンって年収の2.5倍くらいまでが安心ゾーンだろ・・・今まで。

これからの状況を考えれば、もっと倍率は低くなっているだろ。
329名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:07.28 ID:YKW5uxPQO
不動産屋の親父が「家をローンで買う奴はアホ」と言いながら家売ってるんだから
お前ら察しろよw
330名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:11.91 ID:LBxnboym0
土地→婆さんの相続予定
建物→予算の6割は貯蓄済み
仕事→不安定だが夫婦共働き
数年後着工予定

偉い人一言
331名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:13.75 ID:lmArhUXG0
安い中古住宅を10年程度のローンで買うのがいいと思うよ。
いま、程度のいい中古物件が激安ででてるから
332名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:14.49 ID:3z0dnbNp0
>>270
ローンはローンで、銀行の不労所得だろ
大家に払ったほうがまだ、銀行ほどは溜め込まない可能性が高いから
世の中にとってもマシだとおもう
333名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:26.92 ID:g6T5LUb90
>>270
そら大家だって余程のバカじゃ無い限り
全室満室で最低ラインで計画組んで無いだろw
部屋全体の6−7割の稼働率でトントンの収支を組んでるなら
文句の多い店子に強く出れる罠・・・

それに大家だって維持費払って、税金も払ってるんだがね・・・
334名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:27.54 ID:dMq2tSce0
>>318
ニートは黙っていいよ
家が何十年持つと思ってる?
田舎の本格建築でも100年もたないよ
335名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:39.05 ID:V57AIqcQ0
純粋な損得勘定なら時代の流れでどっちにでも転ぶ
議論がそもそも無駄
それらしく語るどちら側の奴もノストラダムスと同じ

はい論破
336名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:46.21 ID:fDNNaWXf0
給料は下がり続けるし税金は上がり続けるんだから
とりあえず貯金しておけ
337名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:57.31 ID:H82KWHLg0
>>288
借り方によるけど
たぶん月12〜14万は払ってると思う
338育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:18:57.62 ID:QddfahAG0
>>105
いくらよ
339名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:18:57.98 ID:guglW1Ze0
マンション買うと管理費に遠くの駐車場代もいるんだろ
騒音も気になって落ち着かないし
340名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:11.61 ID:JNETmJlO0
>>282
アメリカも中国も不動産が有り余ってんのに
今更日本の不動産買うとかねーよwww
しかも東日本は汚染されてるのに

>>287
広いマンション借りろよ
341名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:12.74 ID:sd2Hejuo0
確実に資産価値が落ちるものに多額のローン背負い込むリスクもそうだが
年齢いってからの持家の管理が大変
体動かない、気力も財力も落ちてきてどうこうできる自信があるならいいが
庭付き一戸建てはもちろん、マンションも年数いけば修繕費もかかる
直さずに放置ってのには限界があるしな

便利なところのこじんまりした〜2LDKの賃貸に夫婦で住めりゃいい
年配者の家の管理は人に任せるに限る
342名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:14.64 ID:bIyITr3M0
>>307
管理費は戸建てだと10年毎にかかる修繕費を
月割りで払ってるイメージかな?
その上管理組合が勝手にやってくれる

駐車場代は完全に余分だが
その代わりセキュリティは良いから
車を盗まれたり車上荒らしに遭う心配はないな
343名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:17.87 ID:/2LSppG20
分譲マンションの何が良いかって冬場あったかくて快適なところだな
留守にしてても上下左右の部屋から温められるからなw
344名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:23.56 ID:Leel3BqYO
持ち家だあ、よく考えような。
毎年、毎年、国に税金払ってるよな。
自分の持ち物なら金なんて払わんでもいいんじゃないのかね。
それを払い続けて、ローンも払って修繕費も払って気付けば同じ。
さらに財産なんて死んだら持っていけないし、
震災や原発で新たな危機管理が必要になったのにまだ気づかないのかよ。
ちゃんとしたリスク管理ができねえのは持つな。
関係ねえやつらの血税でなんで補ってやらなきゃならないんだよ。
345名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:32.65 ID:EJf1PVPI0
>>68
頭大丈夫か?
4200万で35年なら買える家の値段はどのくらいか計算してみればいいよ。
もしかして今の「低」金利時代、金利ほとんど無いとか思ってるのか?
346名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:38.74 ID:Wgms+1EL0
35年ローンって35年の猶予があるというだけで、真面目に35年も払う奴いない
低金利で借金を引き伸ばし出来ることのメリットが分からないヤツが多いなあ
347名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:46.47 ID:byynry7sP
DIY好きで自分で修繕するなら持ち家がいいね。
348名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:47.99 ID:sSGbR9sMO
借家のほうが何かと身軽なんだよね
転勤族は当たり前に借家じゃなきゃやってけんよ
349名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:19:55.11 ID:MWns+JIe0
家を買う時だな。30過ぎた嫁をもらって良かったと思ったとき。
同級でお互いの貯蓄があったから 土地を買って 
それを担保に 120平米の家を建てて 1000万だけ30年で借りて
あとは全て現金で払った。月4万ちょいだし 払おうと思えば払える金額だしね。
やっぱ金利だよね。銀行はいくらでも金貸してくれるけど怖いわ。
350名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:00.75 ID:S5Q+gepOO
>>233
気づいても元に戻らないからな一生w
35年ローンは正しい!
そう思い込みしかないよなw
351名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:01.87 ID:kCV4KtTf0
>>300
親の老後を見るなら定年になって田舎に戻って親の家を貰うというのは
良い選択しかもね。
352にょろ〜ん♂:2012/02/18(土) 10:20:13.40 ID:Bv9jJSAH0
家なんて20年もすりゃボロボロ。
賃貸で10年くらい住んで リフォ〜ムされたとこに引っ越すのが吉。
353名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:19.00 ID:xAoI0dfOO
まあ311以降、首都圏で家買うのは情弱だけだろう
ローンとかシャレにならん
354名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:29.64 ID:OAMZw+8X0
買った方がいいよ
355名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:37.12 ID:43cFXrkZ0
そもそも壁1枚ですぐ隣が他人のいる環境なんて無理じゃん
356名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:40.17 ID:YKW5uxPQO
>>323
不動産屋の立場からしたら、お前みたいな価値観のカモは騙しやすくて有難い
どんどん借金して家を買ってくれ、お願いw
357名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:50.67 ID:Ut71VLL40
>>336
貯金もどうなるかわからんぞ
金塊に変えておけ
358名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:51.57 ID:Sz7ITLbX0
自分に合う方でいいだろ
どっちもメリットとデメリットあんだから
359名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:53.59 ID:cNm3ih7S0
>>250
賃貸物件の利回りいくらか知ってるか?
360名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:57.13 ID:w9g2q449O
>>178
安くて良いな…
多分バブルの頃に家を建てたからその頃の評価額から上がり続けてるのかも

361名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:58.71 ID:QGFyKPkm0
TPPやったら農地が大量に供給に回る。
土地はタダみたいに成るが、そこで減った固定資産税が
どこに降りかかるのか、地方公務員が自動的に減ってくれるわけじゃ
ないんだろうし。こわくて今は買えない。
土地の値段下がったら銀行も担保われとか言って即回収されたら
破産者で住むとこも無くなり、へたすると資格もいくつか
欠格になる。
362名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:58.92 ID:fDNNaWXf0
インフレ時ならローンは正解だけど
デフレ時にローンを組むのはバカのやること。
363名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:20:59.28 ID:dF0542Pl0
固定資産税高いです。。
更に資産に対する、増税みたいなこと言ってるよね・・
364名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:00.72 ID:0Bio0hlz0
>>304
オカルト脳のバカコテが一般人に偉そうな口をきくな
死ね
365名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:04.72 ID:zlt79g8u0
俺は神戸の阪急沿線に住んでるけど、街に出て山手に行けば
立派な家が沢山建ってるよ
決して馬鹿な人達なんかじゃないよ
自分の家を建てることが出来た人達だよ
賃貸や団地に住んでる人達とは次元が違う
彼らの前で言ってご覧w家を買うなんて馬鹿がすることですよとw
そうですね(笑)おっしゃるとおりかも知れませんね(笑)って笑顔で言われると思うよw
366名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:06.94 ID:DDdEm3CQ0
家が資産になるなら買ってもいいが、住むためだけの物なら買わない方が得だろ。
それに、ローンを組んで負債を抱えたら、絶好の投資や投機の機会失う事になりかねない。
367名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:07.65 ID:QZVtjiHwO
親が子ども一人一人に買ってやるもんだろ?
368名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:24.64 ID:mK+Apgld0
実家は後から越してきた隣人がDQN一家でバイク改造音がうるさかったし、そこの長男は少年院、
隣人一家が夜逃げして次の住人が住んでる今もヤクザが来るし、
目の前の道路でひき逃げ死亡事故もあったし斜め向かいで老人が孤独死、
徒歩30秒ところに住んでたアスペが有名な事件起こした。
元彼は隣人が自殺して、死ぬ前最後に会話した人間ってことで事情聞かれたらしい。
たまに空き家のはずの隣から物音がする気がするとか言ってた。
そのどれも問題じゃないと思うならローン組んで持家でいいんじゃね?
369名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:30.23 ID:JNETmJlO0
>>291
賃貸派だけど、それは言える
分譲マンションの方が金持ちが多いし
マンション=自分の資産だから大切にする
賃貸マンションはそれがない

だから都市部なら
分譲マンションを借りる、が一番いいパターン
370名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:38.29 ID:dMq2tSce0
>>342
そういう意味では都会のマンションはメリットあるよな
今は近畿の中途半端な都市に住んでるから家に車は2台はいるし
何かと不便

年をとった老後は都会のマンションが一番と思ってるよ
371名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:40.21 ID:O0pJDGQkO
>>336
貯金できるほど給料ありません
372名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:42.54 ID:oCPF0pU10
>>298
うちは購入時に火災保険もセットだった
メンテは外壁の塗装と水まわりのリフォームを考えてるけど、今のところそれ程の劣化はない
固定資産税は住宅減税分を当てたからその点は少し楽になったかな
ローンは15年でもう直ぐ払い終えるから定年まではかなり貯金に回せる
あと、車の駐車場代が浮くのはかなり大きい

幸い近所に頭のおかしい奴がいないから、その点はラッキー。
資産価値の償却など、マイナス点があるのは多少なりとも認めるけど自宅を購入して一応満足してるよ
373名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:53.11 ID:VtCgzuqaO
まぁ二人くらいならUVに小さいキッチンの6〜8畳間で充分
寝床は1つしか置けないけど男同士でも問題ない
374名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:21:55.11 ID:U5lSsSSL0
>>302
リーマンショック前ならともかく、今の超円高で海外投資は軒並み目減り、
国内はデフレで株価低迷の時代にプラス運用ってできるもんなの ?
375名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:06.57 ID:3fpNosWl0
>>366
家っていってもマンションは資産じゃないしね
376名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:10.24 ID:6bX+kxHv0
実態は、
信用上か財政上か家を買えない人と無理して買っちゃった人の言い争いw
377名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:13.46 ID:lurjObtY0
引越しのワクワク感を何度も味わいたいから賃貸。住む場所を変えるって楽しいぞ。
378名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:25.94 ID:i+1/BfQ1P
ローン組んだら逃げれない税金が掛かりすぎる最後は自己破産しかない
賃貸なら安いとこに引っ越せばいいし修繕費が掛からない
生活保護貰って安いとこに逃げることもできる
379名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:26.62 ID:sXzeVGTW0
建屋面積250坪、庭、駐車場6台分の家持ってるけど・・・
固定資産税ほぼ0だわw

資産価値0だしなぁ
380名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:38.24 ID:ZnFXqOUY0
利息
固定資産税
修繕費
ご近所付き合い
単身赴任
地下・不動産下落
地震その他天災

こんなリスクを上回るメリットがあるなら
買えばいいんじゃないかな
381名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:46.01 ID:ooUrPEmo0
3.11のような事まで想定すると持ち家は辛いよな
予測はできないし、ローンが免除されるわけでもないし

ま、想定外でいいとは思うけど
382名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:55.49 ID:XwE1BriP0

人口が減るんだから賃貸業なんて減収まっしぐら
不動産バブルなんてこないよ。自宅以外はあきらかな不良債権化だよな
383名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:22:57.77 ID:vZfUg74L0
子どもいめなら一戸建て買った方が良いよ。
経験者。
384名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:03.32 ID:5ieJQrb00
リバースモーゲージとかで財産は一代限りってのが今からの日本にはあってるのかもな・・・
385名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:03.92 ID:iplSms1x0
人口減ってるのに新築建てる意味あんの?
386名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:09.72 ID:aMzgSeorP
>>320
自衛隊の佐官や将官だと地元近くに家を建てて、
本人は官舎で単身赴任

ってのは結構いる
387名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:14.44 ID:dMq2tSce0
>>372
火災保険と生命保険はローン時に強制加入だよ
388名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:25.54 ID:zlt79g8u0
ま、何を言おうが
結婚して30代も半ばになれば普通は持ち家を検討しだす
それが無いのはそういう経済的基盤の無い者だよw
389名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:31.93 ID:3z0dnbNp0
>>323
他人からの見た目とかで行動を決めるのが実に俗物っぽいなぁ
390名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:41.38 ID:enl6lmqU0
>>379
警戒区域住民乙
391名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:43.17 ID:49wZejB90
親の実家もらうか・・・
もしくは今のうちにちょっと田舎のやっすい中古戸建買っておいて
仕事やめたらそっちに住むか
それまでは都心部の安賃貸で金貯めておく

賃貸は設備ぶっ壊れても大家持ちだから気楽で良いわ
給湯器・エアコン・風呂場の換気設備 数年で色々壊れたな
392名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:47.49 ID:yt9TgnfH0
ローンで組んだ金額の1.5倍が利息。
3000万の家なら、4500万円支払う。
それならば賃貸の方がよっぽど得。

と言いながらも俺は親から貰った家があるけど。
393名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:50.17 ID:ztz+xR5m0
サラリーマンだし賃貸がいいかなぁ。
買っちゃったから選択の余地ないけど。
394名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:23:52.75 ID:kdjJSn370
賃貸に20年間すみ続けた今ドブに捨てた家賃が猛烈に惜しくなってきた
395名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:09.37 ID:R+gYmxqri
>>2
わかるわ〜、マイホームだけは無税とかありやと思うなー 二軒目から課税すればよし
396名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:10.95 ID:6UZzUuHl0
マンションの隣の部屋が、ひっきりなしにドシンドシンと音がしてうるさい。

子どもがいるわけでもなく、よく聞いてみると特別なことをしてるわけでもなく
少し元気すぎるが、普通の行動。建物の問題が大きいような感じ。

これが分譲だったら、かなり悩んでるだろうなと思うよ。
397名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:11.84 ID:5ieJQrb00
>>385
人口減るのと新築は関係なくね?
398名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:25.79 ID:JNETmJlO0
>>311
大丈夫だよ
都市部ならURがあるから
399名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:28.52 ID:lefH7aMJ0
>>298
君は本当に馬鹿だなぁ
400名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:29.67 ID:oCPF0pU10
>>387
そうか、確かローンの年数分払った覚えがある
401名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:31.20 ID:mD3HKITY0
家を津波で流されて、ローンだけが残った俺様が来ましたよ
402名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:32.09 ID:Ut71VLL40
>>385
国にとっては意味あるわな
農地とかより宅地のが税金とれるし。
403名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:34.10 ID:kdl8dEOE0
人口が千万単位で自然減していくこと考えれば
そのうち立派な中古住宅が二束三文で買えるように
なるんじゃね
404名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:38.02 ID:Qj0UFz4U0
ローンの支払額と家賃は大体同じなのだろ?
でも、持ち家と土地はさらに固定資産税がかかる。
年間20万くらいか?35年で700万円
405名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:41.42 ID:g31F2jTQ0
賃貸は安普請で騒音とか大丈夫か
集合住宅の時点で一緒か
406名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:45.12 ID:nU8Wb/d50
都市部は賃貸、田舎は持ち家が正解
407名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:24:57.12 ID:FXSg+T9p0
嫁も子供もなくて長男一人っ子で実家が持家でアパートと駐車場持ってるから
家やマンションを買う必要は俺には皆無。
実家が地震とか津波で朽ち果てたら平屋の小さな家を建てて
俺はそこで朽ち果てる予定。
408名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:00.72 ID:mLLsdZcU0
震災で家全壊になったけど、もともと一人暮らしだし今までのローン金利下げてもらったから二重ローンで家購入したけど、月一万ぐらいしか負担増えてない。
むしろ水道代かからないところだし温泉出るから生活費は変わってないかも。
被災した土地は、ローン終わったら天体観測所でも作るかな。
409名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:02.78 ID:6sZA9uYl0
>>380
社会的信用

うちのおじさんなんて
嫁さんと二人で転勤ばかりだから
10年に2年も持ち家に住んでない

その一軒家を学生時代に間借りしてた
ありがたかったなー
410名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:09.55 ID:AT30shvA0
>>273
最近の家は長持ちはするよ

でも、給湯器は10年、流しも7〜8年、トイレも入れ替えたい
塗装はしなきゃ長持ちしない、水漏れはないか点検も必要
あ、クロス変えなきゃ、台所の床もブカブカしてきたなぁ

家を長持ちさせるのも大変大変
411名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:10.37 ID:gYYcLk4R0
>>403
そのうちじゃなくて田舎は二束三文だけどね
412名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:14.19 ID:Pac3ywnQO
日本の気候で木材モルタルとかワイルドすぎる
413名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:14.98 ID:lRM1re6U0
買う家の半額以上前金で用意できないならやめといた方がいい
35年ローンとかあるけど、ローンなんか10年以上組むもんじゃない
何があるかわからんのだから。
中古なら手が届くことだってあるんだから、気にしないなら
検討するのも手だ
ま、生活様態のほかに都市部か田舎かにもよって違うけどね。
田舎なら2000万もあれば庭つき車庫付きの一戸建ては普通
414名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:17.42 ID:/neKVKNs0
>>82
世界を見渡せば、政治的経済的宗教的理由で定住が困難な民族は、
財産をいざという時に持って逃げられる形にしておくようだね。
日本人は、農耕民族の性が染みついているのか、土地所有に異常にこだわる人が
特に高齢者に多い。
>>103
景気のいい都会なら、次々にマンションが建つ風景が、
消滅していく地方ならry
415名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:17.45 ID:x8xFRwrj0
>>328
東京郊外じゃ新築マンションだと未だに4000万円台とか普通だね。確かに頭おかしいと思うw
23区内だと8000万円とか、しかも普通のリーマン向け情報誌に載ってる価格だから余計にもう。
416名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:20.66 ID:s9VvZMHQ0
地震やら戦争やら放射能やら、何が起こるのかわからないのに、
建ててどうするの?不安しかないよ。橋本が更に課税してくるのは目に見えてるよ?
417名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:23.77 ID:UF4mPdpU0
>>321
だな。今の20代30代は持ち家なんぞ買わず2000万くらいの余剰貯金をするべきだな
そいつらが60代になるころには土地も住宅も半分以下の価値になってる
そん時に一括で買えば良い。30年間リスクに怯えることなく安く手に入る

今もろもろの社会環境がハイリスクな中で持ち家買おうって奴は
よっぽどの収入が無い限りは馬鹿だな。ましてや長期ローンとか正気の沙汰じゃない
持ち家買うことは良い。だけど買うべきは今じゃない。今後価格がどんどん下がっていくのが明らかなのに
わざわざ今リスクテイクしたい奴はドMか馬鹿かどっちかだな
418名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:29.41 ID:13JqGWgcO
今 家を買う奴は バカの極み(笑)

419名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:35.62 ID:vJU06yOe0



ここに書いてる奴等ってほとんどが
フリーターとかニートとかネトウヨとかの底辺だから参考にならないっていうか
リアリティー無いっていうか、なんか読んでてむなしいわw
420名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:39.60 ID:dMq2tSce0
>>400
その分契約者が志望したらローンが無くなるぞ
嫁さんが大喜びになるだろうw
421名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:45.31 ID:U5lSsSSL0
>>366
それって、株価が安定してる時代なら正しいと思う。数年前なら
ローンの金利が勿体ないから、投資して資産増やすべきって経済記事
結構見かけたし。
しかし、今の時代は投資してプラス運用なんてプロでも難しいからなぁ。
422名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:58.83 ID:5iPWV+xH0
マンション5棟持ってるけど全然儲からない
前はもう少しウハウハ出来たけど今は本当に儲からない
423名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:25:58.91 ID:K+DycyNF0
>>365
その立派な家の住民でもないお前がいきがるのは滑稽だよw
424名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:02.39 ID:XwE1BriP0

 田舎に新築 → 周囲の人口へる → スーパー等が消える → 不便・価値がゼロ
425名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:03.54 ID:JmxI6YN00
買うこと自体はいいんだけどローンの金利が無駄なんだよね
426名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:04.29 ID:g6T5LUb90
ローン組んだら逃げられないって賃貸派の持ち家派に対する言い分は変だな

銀行等金融機関だってローンは返済能力のある奴しか
金を貸さないだろ・・・

そんだけ収入のメドがあれば持ち家でもいざとなったら引越
引越先でも持ち家なんて容易じゃん・・・
427名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:09.31 ID:bIyITr3M0
>>398
URは一応誰でも借りられるけど
その分、住民の質がアレだぞ
428名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:12.87 ID:3z0dnbNp0
>>388
ローン持ち家派を問い詰めると例外なく
何故かそうやって「あーあー聞こえません」と狂うんだよなぁ
429名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:14.57 ID:ntPFu2Qc0
こういう貧乏人の損得勘定には付き合えねえわ。

ペットボトル買う奴はアホ
外食する奴はアホ
いえ買う奴はアホ

利便性を買うのが近代社会なんだから、
それ否定する奴はもう無人島で自給自足でもしてろよw
430名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:20.73 ID:AhgVzS1I0
都市近郊でも通勤時間のかかるとこは売りにくくなるよ
土地に値段がついてても売れないなら資産じゃないし
急いで売ろうとすると不動産業者にくそ叩かれる
まして田舎なんて土地も価値なしと考えておくべき
431名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:28.91 ID:XlmYZNFc0
賃貸の新築も
最近は質の悪い物件しか立たなくなってるな。とくに田舎。
一件、見た目の良い洋館もどきも
中身は木造で
壁がすかすかの無防音物件ばかり。
432名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:29.67 ID:YrLq/cg20
正直家がもっと安く手に入れば貧困は防げると思うわ
ボロでもいいから住む家さえあれば正社員なんかにならんでも
バイトで食いつなげるからな
433名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:32.54 ID:WTHbf1Pg0
>>409
>社会的信用
そんなもの地震津波で一瞬にして無くなるって
434名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:33.57 ID:GmoS2Llj0
地価が上がる前提での持ち家だったから
地価が下がっている今持ち家を買おうって人も少なくなってるんだろうね
435名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:36.31 ID:YKW5uxPQO
>>635
金持ちが35年ローンで家買ってると思ってんのか?wめでたいな
35年ローンなんて貧乏人が払えもしない借金のために組むローンだバカタレw
436名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:42.29 ID:JNETmJlO0
>>324
あちらには大きな地震がない


日本だって地震がなきゃ
200年だって住めるよ
437名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:49.46 ID:8KJox7po0
数百年持つような家なら資産だと思うけど、
20年もすればオンボロで価値ゼロなのに税金ばかりは取られるの。
438名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:49.92 ID:UPtZCCE80
>>320千葉大敷地内にある東大職員の官舎なんて3dkで2万だぜ
建物古いけど超広いし木は多いし腹立つ
439名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:26:54.96 ID:pMKbEWV40
答えは簡単
物件次第
俺は買ったが
440名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:01.35 ID:nU8Wb/d50
田舎の中古物件はかなりおいしい
新築で買う奴は馬鹿
441名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:03.14 ID:pBLhDEhq0
つーか田舎と都会で見解わかれてるんじゃね?
35超えたら持ち家検討するのが普通とか言う田舎もんは、
国が都会の金を地方にばら撒いて分配するっていう政策とってきたからそうなってるだけだぞw
バランスシート考えたら、ローン組んで家買った時点で債務超過だからな
442名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:04.94 ID:dMq2tSce0
田舎住みが最高とか言ってる人は一度田舎に住んでみればいいよ
妄想だって分かるから
443名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:04.99 ID:gPes1tPs0
住宅ローン完済したけど、固定資産税(都市計画税含む)が3ヶ月に1回ずしり。
公営住宅の賃貸住まいが一番良いんじゃないのかな。
444名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:29.41 ID:/nmCSKox0

賃貸って、どこから流れ出てきた田舎者だよwww
445名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:30.40 ID:AT30shvA0
>>287
山に行け
一山いくらで借りれるわ
446名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:41.98 ID:cNm3ih7S0
>>332
銀行の金利は高くて数%、収益物件の平均利回りは10%
この程度の事すら知らないヤツが多い
だいたい家賃ってのは土地代+建設費+維持管理費+利益なんだから、
単純に経済的に見れば賃貸は絶対損なんだよ
ここはもう議論の余地が無い

あとはローンや災害等のリスクをどう評価するかだけ
447名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:44.40 ID:Wgms+1EL0
>>368 悲観的だな
    ウチの前は中学校で帰りのJCを眺め、目の前にはバレエ教室があって幼女のバレエが見られる
448名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:44.41 ID:kpUrJvTv0
70歳独り身でまともな賃貸が見つかるなら、
また家賃が払えるなら賃貸が吉。

不安なら現役時代に持ち家持っとけ。
449名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:45.11 ID:H82KWHLg0
>>318
嫁も俺も実家は戸建て持ちだけど、兄弟が他にいると勝手もできんしなー
自分で何とか出来るからまあいいか、みたいな感じ
親の不動産は親のもんだし
450名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:47.33 ID:DSaN32W90
不動産て、捨てることができないからな。
書類でも出して放棄が出来れば、買ってもいいんだが…
451名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:48.44 ID:atPeaOIK0
家買った人達は、事業所移転に伴う強制転勤で単身赴任生活になってるし、
奥さんだけなら一緒についてくる例もあるけど、
子供は絶対についてこないね。悲しい現実だなー。
そんな例を目の当たりにすると、とても買おうなどとは思えない。
452名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:51.29 ID:RUc4cHwX0
民間の賃貸廃止して、すべて公営住宅にすればいいんじゃねえの
453名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:51.22 ID:zNI4BlUI0
>>409
社会的信用がいる場合を否定しないけど、
社会的信用って、いる時って少なく無いか?

結局会社名次第のところが多いし、普段は会社名なんていわない。
454名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:27:57.65 ID:/A8hwb/L0
日本の場合、土地を持ってる人間の権利が強すぎるのがなあ・・・
455育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:28:10.08 ID:QddfahAG0
>>266
こういう現実もあるわな

とくに民間は大企業でもいつリストラかわからんし

転勤族もあるのだろう


それに長期ローン組むと 毎日が追い詰められた不安の日々になる
利子も 無駄


銀行は熱心に、すすめてくるよ

彼らは他人が預けた金を使い
書類にサインさせるだけで
利子か 物件どちらかをてにいれることができるのだから
456名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:11.10 ID:YIMwPqEQ0
>>1
これからの時代マイホームを購入する者の職業が限られて来るだろうよ

まぁ製造業で働く者は無理だねw
もう生活残業も出来なくなったし〜www
457名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:12.18 ID:zlt79g8u0
>>419
ホントその通り
住めるなら戸建てや分譲の方がイイに決まってるんだから
底辺か若い奴だろうな
俺も若い頃は家を買うなんて全然考えても見なかったけど
持ち家じゃない奴なんて親戚見ても同僚見てもいないw
あ、団地に住んでる知り合いいるわ
教材のテレアポしてるとかいう仕事の人
まぁそんなレベルだろうねw
458名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:16.07 ID:0Bio0hlz0
>>333
知ったことか
客は客だ
まあもうマンション買ったからいいわw

>>396
一般的に分譲マンションは賃貸よりしっかりした作りだよ
459名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:21.69 ID:OeOfqz640
今から買うか買わないかなら好きにすればいいじゃないか。
んなことよりバブルの頃に1億超物件を2世帯ローンで買っちゃた40代を助けろ ローン全額免除の方向でw
460名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:22.84 ID:lOg91AMQ0
完済までたどりつけるかどうかが難しい?

賃貸だったら延々払い続けられるのかい?
論理破綻してね?
461名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:29.74 ID:UM2CACHa0
>>278
住みつぶすつもりでそんな長く住んでたら800万もありえんと違うの。
たぶん住んだ翌日には1000万に価値が落ちるだろうしな。
462名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:33.67 ID:XwE1BriP0

 欠陥物件って素人では気づかないよねwwww

463名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:36.55 ID:oQ22uoCq0
インフレになれば、家はローンで買えばいい。
464名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:42.41 ID:FC2c2AoBO
日本経済が吹っ飛んでもうすぐハイパーインフレになることもちゃんと考えてる?
465名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:49.02 ID:epfh+9hYO
賃貸より持ち家。
自分の所有なので気兼ねなく使えるから。
不動産は家族で複数持ってるけど、物件をきちんと選んでいるから今でも転売して損はしたことない。
466名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:49.40 ID:QZVtjiHwO
安い賃貸はふざけた住人が多いのが難点だな
467名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:28:54.58 ID:AflI4pOZ0
70過ぎて独身のおじいさんになって
賃貸を貸してもらえると思えないんだよなぁ

貸す側の立場で考えると
468名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:07.79 ID:guglW1Ze0
日本の国家破産目前なのに円蓄えても意味ないだろ
不動産持ってる奴が勝ち組になる
469名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:09.06 ID:U5lSsSSL0
>>380
正直な話、今の持ち家嗜好は老後の住まいくらいしかメリット
感じないな。
高齢者はそもそも賃貸契約の更新が難しいし、年金頼りの生活で
どこまで家賃負担出来るのか分からない。

賃貸派の人も、貯金・退職金で老後は中古マンション購入って人が
多いみたいだし。こういう人は持ち家派にならないのかな ?
470名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:11.95 ID:bB/bMJcnO
>>324
つ地震
つ湿度
そもそも、日本の古い家は夏を旨に通気的に造られてて、
場合によっては、囲炉裏とその煙まで前提に入れた芸術品。
悪く言えば進化の袋小路
今の生活には全く不向き。

耐震性の問題、密集と木造故の火災対策
日本の環境が許さないんだよ
471名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:12.80 ID:gPes1tPs0
>>422
儲からない場合は固定資産税減免してほしいよ!?
472名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:33.06 ID:JmxI6YN00
買うなら現金一括だな
住宅ローンは馬鹿げてる
473名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:34.91 ID:sGVMF33OO
在職中はこのまま公務員住宅に住み続け、退職するときに買うか賃貸か考えることにする

って言ってる知人に嫉妬したわ
474名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:40.26 ID:bIyITr3M0
>>467
後は孤独死して腐乱死体になるだけだからなw
475名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:43.53 ID:TXs+ZcZs0
>>344
そう。
自宅建てたけど、結局どちらも変わらんと思うよ。
賃料を大家に払うか、国と銀行に払うか。

で、どのグレードのもの比べてんの?
476名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:29:54.80 ID:XhwHv9Kw0
>>323
人の目を気にする価値観っていうのも
アリだと思うからいいんじゃない。
477名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:00.97 ID:fDNNaWXf0
>>463
だね。
だけど、インフレになるのは100年先かも?
少なくとも俺たちが生きている間はデフレが継続するだろうから
ローンだけは組まない方がいい。
478名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:04.53 ID:umlHfRYz0
おれなんか40そこいらだけど都内に収益物件いくつも購買した
借金してなんとか払ったけど、おかげで収益だけで月に200万くらいある
479名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:06.20 ID:lRM1re6U0
>>461
買った瞬間に半額になるとも言われてるw>マンション
ま、10年くらい住むつもりで買う、というのなら別にいいと思う
しかし中古マンションを買うという人は全力で止めたい
480名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:17.46 ID:hdKmIv8uO
1600万で土地建物購入。
築20年だけど軽鉄だから定年までは住める。
固定資産税も安くて良いことずくめ。
要は中古最強ってことだよ。
481名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:20.19 ID:MI1Yxhax0
デフレはいつまでも続かないだろ。
482名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:24.81 ID:JNETmJlO0
>>361
TPPやらなくても
今の農業者はほとんど60以上だから
30年も待てば、有り余った土地がガンガン売り出されるよ
483名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:34.42 ID:IifQEAXSO
分譲賃貸で節税ならわかるが借家暮らしてカッコ悪w
484名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:35.80 ID:0AVQ88shO
マンションだと似たような規模だったとしても造りや設備が違うしな。
出来たら分譲に住みたいね
485名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:36.03 ID:zlt79g8u0
>>428
ローンで金を払うのと
賃貸に家賃を払うのと
金を払うという行為は何の違いもないのに
ローンは嫌という理屈をこねて持ち家を否定するのは
信販不可の奴と全く同じ言動w
ローンが通らない奴ってやたらと、俺は分割とか嫌いやねん!
ローンとかそういうの好きやないねん!とか主張するんだよ
でも審査してみたら信販不可wいわゆるブラックだったりするw
要するに手に入れられない奴が、必死に体裁をつくろって何か理由を語るだけなんだよ
それだけw
486名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:37.24 ID:lefH7aMJ0
横浜市内で建坪50で2階建てで6,000万ぐらいだから都内じゃもっと高いのかな?
487名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:52.49 ID:RUc4cHwX0
JRが新幹線使わせるためだけに作ってる住宅はどうかと思うわ
488名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:53.41 ID:5Z10HlyW0
>>275
賃貸ならセーフなのかw?
489名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:30:56.76 ID:AT30shvA0
>>193
実業家ならマイホームは買うな
現金が一番大事
490名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:04.02 ID:0uMkfyZi0
>>442
近所の人がいつの間にか家に上がってたりするしな
491名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:05.50 ID:kdjJSn370
家賃は死ぬまで続く負債でローンはいつか終わる負債
自分も若い頃は一生賃貸でいいと思ってたがそろそろキツイ
492名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:06.86 ID:d46xj4/p0
>>478
うらやまけしからんw
493名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:11.36 ID:9Agtge3d0
うちのアパートもセールスマンが来て 

3500万の分譲マンションかいませんか?ローンで買うなら3LDKが家賃6万で
借りるのと同じです。超お得です

とかいいやがった。3500万もないちゅうねんw
494名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:12.28 ID:i+1/BfQ1P
家を新築→原発あぼーん→仮設住宅
495名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:12.58 ID:PRUd1IQY0
会社の事務所に使うのにヤフオクで50万で20畳ぐらいのプレハブ買って
材料費50万、内装に40万掛けて全面高断熱にしたら今住んでるマンションより快適になったw
家買うなら自分で作ったプレハブでもいい気がしてきた。
496名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:19.60 ID:d68Xehtp0
買った瞬間津波で流されるとか超例外だから
買ったほうがいいに決まってるだろアホか。
497名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:20.19 ID:eR7waA+70
借金して、家買っても、
セシウムが降ってきて無価値になる・・・。
498名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:23.58 ID:XwE1BriP0

>>465
 今は現金の時代だよ、そんなに不確定案件かかえると
 仁王立ちのまま死亡するよww

 
499名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:24.28 ID:dMq2tSce0
>>472
その考え方は理想だけど自分だけの金で一括購入できる人がどれだけいると思ってる
あんたは一生幻想抱きながら賃貸にすんでればいいよ
500名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:29.53 ID:lRM1re6U0
>>486
都会はすごい値段だなやっぱ。
田舎で(場所にもよるが)6000万だったら300坪くらい余裕で
買えて、でかい家も建つ
501名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:33.46 ID:4V++t7Za0
今賃貸に一人暮らししてて、伯母が「私が死んだらここに住め」って言ってくれてるけど
駐車場がないんで迷ってる
502名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:33.67 ID:CQ74rK6i0
>>132

>>134

のレスに笑った。
503名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:44.29 ID:iluUa0ek0
持ち家=車
賃貸=原付
分譲マンション=大型バイク
ってイメージ
分譲マンションは良いとこ取りに見えて逆に悪いとこ取りでもある感じ
504名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:51.42 ID:bIyITr3M0
>>479
築浅(5年以内)のマンションを買うのが一番だと思うが
いい物件はなかなか売りに出されないのが難点だが
505名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:31:55.26 ID:XswYa5/W0
持ち家が古くなってきたときの修繕費用のコストは馬鹿にならないよ
それに土地の価格はずっと下がり続けてるし
もちろん家屋の価格もゼロに近づいてくる
挙句には取り壊して更地にしなきゃ売れないと言われるレベル

それに比べれば必用な修繕費用は家主持ち
気に入らなければ引越し
固定資産税も払う必要のない借家の方がよっぽどいい
506名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:02.88 ID:E+82DewwO
賃貸がトクってのは金持ちのステマ
金持ちは資産が金を産むように貧乏人に貸すんだよ。
昔っから変わってねぇじゃん。
買える奴が「賃貸がトク」を信じて賃貸暮らししてるなら、ソイツは馬鹿。
賃貸がトクなのは、一生かけても家買えない貧乏人だけ。
507名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:08.90 ID:bB/bMJcnO
>>460
住み替えが効く前提だな
住み替えの都度各種コストがかかるし、
人間、早めに見切って都落ち、とかそうそう出来んと思うが
508名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:17.64 ID:ToTBYidi0
一戸建てもマンションも資産価値があるのは
しっかりした物件だけ
509名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:25.62 ID:3Ctui2/x0
自宅は両親と俺の3人暮らし。俺は一人っ子。築10年で建坪55坪の洋風家。

父方の祖父母の家は2人暮らし。築20年で建坪60坪の和風家。子供は父1人。

55坪の洋風家と、60坪の和風家。将来、どちらも俺の持ち家。
510名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:31.60 ID:QhRO3M8A0
正解!
3階建ての家建てて1階は駐車場・2階は賃貸そして3階に住む
511名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:35.03 ID:tg9i+HSeO
>>356

自分の結婚相手の親が団地民とか賃貸とかあり得ない。
申し訳ないけど、育ちが違うのは明らか

512名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:36.65 ID:/niWfW5Y0
即金で買えるなら持ち家もありだけど、借金してまで買うもんじゃないわ。

ローが何十年も残った持ち家なんて、資産じゃなくて単なる負債。
513名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:48.81 ID:NrPpE18i0
家を建てるー>震度7強の大震災ー>家が壊れてローンが残るー>破産。
514名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:32:48.82 ID:0iiSdbnn0
実家最強
515名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:08.69 ID:cNm3ih7S0
>>475
賃料には当然国や銀行に払う分も上乗せされてるんだが
なぜか賃貸派はここを無視するんだなww

賃貸業なんてのは持ち家が賃貸より有利だから成り立つビジネスモデルなのに、
その程度の単純な原則すら理解できないアホが多すぎ
516 【九電 82.5 %】 :2012/02/18(土) 10:33:09.96 ID:KD5zxsBt0
家賃月5万を40年払うと2400万円か

迷うな
517名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:10.42 ID:RUc4cHwX0
買うなら一軒家だな。マンションとかアホくさい。
518名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:11.46 ID:zlt79g8u0
40才未婚「俺独身主義やねん!」



賃貸派の意見はこれと全く同列の響きしかないw
519名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:14.22 ID:YnmG+Bmv0
『持っている奴から税金取れ』が今の風潮・・・不動産の増税は明白。
520名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:17.02 ID:lRM1re6U0
>>501
リフォームして駐車場の場所作るとかは?
その地域の建築条件にもよるんだけども
521名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:17.18 ID:JmxI6YN00
>>499
今一括で買った分譲マンションに住んでます
522名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:19.48 ID:/2LSppG20
セシウムがどうのって言うけど広島・長崎だって原爆直後から人住んでるだろ
むしろ長生き出来てるw
523名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:21.84 ID:NdatcQoD0
高齢者になったらアパートですら貸してもらえないから
独身賃貸は最悪だぞ。
524名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:27.94 ID:7qhRvyYc0
家賃、高すぎだろ。
高い家賃を一生払うより、払えるくらいのローンを返済するほうが得。
525名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:34.52 ID:Pac3ywnQO
持ち家神話は銀行のステマ
526名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:36.59 ID:ld9c5VLn0
HO鉄道模型を走らせるのに14畳の部屋がどうしても必要だったので、
買わざるを得なかった・・・
527名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:36.75 ID:JNETmJlO0
>>390
警戒区域なら勝ち組じゃね?
買い取って貰えそうだし
528名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:54.13 ID:faWrWmdW0

駅まで徒歩6分の実家一戸建て最強
529名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:55.02 ID:OO0Jmys00
>>60
これが正解に近いな。
より正確には、現金一括で買えないなら、家は買うな、だな。
借金して買うもんじゃない。
530名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:55.57 ID:lRM1re6U0
>>504
それはいいね>築浅
前に20年くらい経過してるマンションを安いから買うとかいう
人がいて、全力で止めたことあるわ
531名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:33:59.74 ID:Qj0UFz4U0
とりあえずだな、マンション買う奴は神聖のアホ
※キャッシュで買える神は除く
532育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:34:01.20 ID:QddfahAG0
>>346
不動産業者必死だなww
533名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:01.37 ID:eG+nbnRh0
500万で東京にマンション買って住んでるわ
一戸建ては関西に戻った時に買う
534名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:03.06 ID:CvhKnXLN0
既に皆書いている内容かもしれんがマジレス

子供はいずれ独立して夫婦二人暮らし。無理して買った家は郊外。公共交通が発
達した大都市近郊ならいいが、そんな好条件の人は少なかろう。
その時、高齢者二人で郊外の家に住むことが損か得か?病院は遠いし、買い物に
も不自由する。車があればいいが維持費もかかる。収入も減る。体力も落ちる。

そして街中のマンションに住み替えようと考えるが、転売しようにも買い手がつかない。
人口減少で借り手もいない。ローンがあれば当然自己資金は無い。
雇用が今後安定することはない。ローンを完済できる保証はどこにもない。
今後収益が見込めない公共投資は減るので、郊外の生活が便利になるかどうか。
自分の物とはいえ、時間とともにあちこち劣化していくから修繕費もかかる。

だから賃貸が良いということにはならないが、持ち家に不利な条件が多いと思うのだ。
535名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:06.16 ID:TXs+ZcZs0
>>431-432
安いのあるけど、ミニ戸建ては止めとけ。

>>471
激しく同意。
平均年収が下がってるのに、安い物件が潰れまくってる。
銭ゲバ役人は死ぬべき。
536名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:13.92 ID:If0MFEhF0
家買うと移動できんからなぁ
537名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:25.55 ID:0uMkfyZi0
長く快適に住めるなら持ち家だよな。今やその保証がないからどっちを選ぶかはギャンブル
538名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:29.30 ID:lefH7aMJ0
>>500
土地は別な 
あくまで建てるだけ 既存の設計じゃなくて家主介入の建築です
539名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:29.41 ID:n9Fhmz1n0
キッチン一つ取ってみても
賃貸なら大抵エンボスステンのワークトップ
分譲ならほぼ人大
注文ならなんでもあり
建売ならほぼ人大

浴室を取ってみても
賃貸なら0.75坪なんてことも
分譲、建売ならまず1坪
注文なら0.75から1.5まで、なんでもあり

とにかく賃貸はグレードが低い
嫌になったら引っ越せるのが魅力
540名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:29.84 ID:gvRX832b0
税金やらの心配もなく何処でも好きにに動けるのは楽だけど、基本的に家主の言いなりだもんなぁ
541名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:30.59 ID:81eIy2E10
正直後悔してる
ローンあと10年か、、結構残り少ないな
542名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:37.26 ID:lOg91AMQ0
持ち家なら住宅ローンが行き詰りそうになったら銀行と相談すればいい!
賃貸なら安いとこに引っ越せばいいとバカはいうが
礼金、仲介料の損と安くても引っ越した先での礼金、仲介料が出てくる。
それが払えなければ賃貸を追い出されるんだぜ!
融通の利く持ち家の方がよくないか?
543名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:37.96 ID:CQ74rK6i0
デフレが続く限り、不動産購入は損だと思う。
だからこそ、さっさとデフレを退治しろ。政府・日銀
544名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:58.56 ID:wEhSYbAO0
超少子高齢化で住宅なんか余ってるわ。
545名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:59.28 ID:CScdoJm10
高い固定資産税を払っていると、土地が自分の物になった気分ゼロだよな。
もう、国から土地を借りているってこと良いんじゃないか?
用地買収とかが楽で良いだろ。
546名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:34:59.77 ID:dlfmnKSa0
>>510
屋上は賃貸ヘリポート
547名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:00.62 ID:fuB/PJBp0
家なんか親にもらえばいいじゃない
少子化なんだし
それまで賃貸に住めば
548名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:01.04 ID:lRM1re6U0
>>538
マジでか
すごいな…
549名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:01.21 ID:MyWtiVVm0
家建てるなら平屋がいいな
550名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:01.35 ID:4A77Hlml0
都会に居ても終日引きこもってて、少々金の張る買い物はネット利用で宅配の癖に都会に賃貸で住むって馬鹿だよな。
551名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:25.57 ID:HPIY6VNa0
家というのは相続するのが一番なんだよ
資産価値もないですしねw
552名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:26.44 ID:lRM1re6U0
>>549
サザエさんくらいの広い土地がないと結構大変だぞ
平屋は
553名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:27.06 ID:S5Q+gepOO
右側上がりの時代の産物だからな
持家信仰なんてw
554名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:29.75 ID:mhp6FJ9B0
購入したあとに、ご近所さんが面倒だったりしたら大変そうだな

俺は賃貸派だわ
田舎なら購入したらいいと思うけど、都会で戸建ては厳しいし、
都会のマンションだと固定資産税・管理費・修繕積立費とかで毎月数万円必要になる。
身の丈にあった生活をするよ
555名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:30.45 ID:zlt79g8u0
ま、賃貸や団地で育った子供なんてロクなのいないじゃん
親ならしっかりしなよw
エエカッコ言って体裁つくろっても仕方ないだろ
買えるだけの経済的基盤がないからがほとんどなんだからw
ある一定レベル以上なら普通は持ち家に住んでるよw
556名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:38.61 ID:CIQsZ9B/0
賃貸なら年収ダウンしたときに住み替えしやすいんで
心配性な自分にとっては気持ちが楽だな。

持ち家は将来修繕費がかかるけど、今カツカツで払ってる層はそのへん大丈夫なのか。
うちの親は全然用意してなかったんで、屋根、壁塗り費用を子供が出す羽目になったよ。
557名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:39.06 ID:3z0dnbNp0
>>485
そうやってプロファイリングに走って喜ぶのが関の山。理屈も何も無い。
その状態を狂ってると言ったんだよ
558名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:49.25 ID:enl6lmqU0
定年になるまで賃貸でお金貯めて
どっか田舎に中古の一軒家買うよ、一括で
一人暮し前提なら、ちっさい家で十分だから
今でもクソ安いし、俺が定年になる頃にはもっと安く買えるだろうからな
559名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:52.53 ID:lRM1re6U0
>>551
親に兄弟がいたり、自分に兄弟いたりすると
意外にモメる>家の相続
560名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:52.59 ID:8OpUGpSzP
実家にあった薪ストーブの生活をしたいから、
ストーブの煙が近所迷惑にならないほどの広い土地かって、
ゆっくり過ごしたい
何億いるやら。
561名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:35:57.40 ID:YIMwPqEQ0
今、賃貸物件てやたらと余ってるみたいだぞ
家賃も大幅に値下げになってるらしくて
まして60年代の二階建て木造住宅アパートが
借主が居ないらしいー
そりゃーそうだろう今後来るであろう巨大地震で
ペッチャンコにはなりたくねーしなー
562名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:09.00 ID:KsJJ3npH0
まあ家の値段は下がってるけど、家主は値下がり分もカバーしてるから賃貸が得することはないよ
563名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:11.96 ID:obW3fdlj0
持ち家は負債だと何度言えば。
資産を買え資産を。
564名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:15.92 ID:XwE1BriP0
>>535
 ミニ戸建ね
 2件の敷地に3件立てて売る
 しかも3階建ての欠陥住宅にして売るww
565名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:16.51 ID:fDNNaWXf0
>>497
確かに。
関西に住んでいても放射脳に冒されてる奴が多いもんな。
566名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:19.73 ID:Sz7ITLbX0
田舎の持家なんかいらんよ
都心の賃貸の方がいいわ
567名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:25.48 ID:qySVQpC60
20年前に新築した実家の彼方此方がボロくなってるのを観るとなんだかな
568名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:26.79 ID:JNETmJlO0
>>395
経済を回すというなら、一家庭の一つ目の家は無税にして
住宅買わせて、家具家財を買わせて、車買わせて、消費をさせる
というのが正解だよな
固定資産税は2つめ以上の物件からでいい

>>401
うちの実家も地震で倒壊したよwwwww
569名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:31.23 ID:/pXcn6fM0
ずっと昔からある話題で総支払額は大差無いって結論出てなかったっけ?
570名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:32.96 ID:bIyITr3M0
>>550
病気をした時なんかは
都会の有難味を実感するよ
歳とるとなおさらだろうな
571名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:36.18 ID:RWlpYqd2O
>>324
地震がないしね

でも水回り最悪だよ
572名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:37.75 ID:4V++t7Za0
>>520
横長い家だから駐車場造ると家半分なくなっちまうんだよな。裏は崖だしな
573名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:40.00 ID:AXRvHmFH0
田舎ではいくら土地や家屋を持っていてもそれで現金収入を得ることが
できない。都会なら空き地を駐車場業者に貸すだけでも自動販売機を
設置許可するだけでも現金集になる。まして自分で住みきれないマンションは
貸出すれば賃貸収入が得られる。
都会こそ不動産資産を持ってることが強みになる。
574名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:41.41 ID:OO0Jmys00
現金一括で買えるなら、持ち家のほうがいいな。
ローンで買ってる奴は糞馬鹿。
575名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:42.02 ID:Pac3ywnQO
>>536
トレーラーハウス
576名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:45.24 ID:CBZ/UyqD0
>>539
分譲賃貸てのがある。
577名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:45.42 ID:CWB/bWLKO
>>418
消費税が10%に上がるいやそれ以上だ…と話題に上り始めた頃、職場の若者達が一戸建て購入を検討し始めて既に四人が購入。
頭金はまったくゼロ〜親からいっせんまんえん借りるヤツまで様々。

「消費税が上がる前に買わなければ損する」らしい。
578名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:49.61 ID:prTCklhq0
親から受け継いだ土地に新築建てるのが最強すぎる
579名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:51.13 ID:atPeaOIK0
人生最大の買い物だけあって、スレが盛り上がるね〜w
580名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:51.05 ID:UF4mPdpU0
とにかく家を買うって奴は一括で買うべきだよ
一括で買えないなら、賃貸に済んで貯金
土地も家も今後はどんどん価値が下がっていくんだから

持ち家・賃貸って対立軸が誤り

長期ローンで持ち家を買う

これが現状では唯一絶対かつ圧倒的に最悪の選択肢
581名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:51.40 ID:9Agtge3d0
>>442
田舎は不便すぎ折る。 移動が大変なのが大きいが人付き合いっていうか、町内会の掃除に参加しない
と罰金5万とか回覧板回さないとダメとか、廃品回収もメーカーに高額払って引き取ってもらわないとダメなんで
粗大ゴミ捨てられないとか。

都会じゃ役所に電話かけてゃ200円なり300円なりシール貼れば指定日に引き取ってもらえるのに
582名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:51.59 ID:0uMkfyZi0
>>538
土地別なら横浜市内とかいう必要ねーだろバカwww
583名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:52.30 ID:YKW5uxPQO
家を買うのが悪いんじゃない
35年ローンなんて馬鹿なローンしてまで買う事が馬鹿げている
そんな長期返済プランを組まないと払えないような貯蓄しかない奴らが無理をするな
ということ

ローンは最高でも15年まで。頭金か現金一括で払えないならやめておけ貧乏人
584名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:59.93 ID:lRM1re6U0
>>558
そういう感じだと、2000万もあれば余裕で釣りがくる。
庭つき車庫つきで
ただし場所選ばないと交通の便が問題になってくる
585名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:01.31 ID:pBLhDEhq0
人口減少するんだから、どう考えても不動産価格下がるだろw
今30代ぐらいから下は賃貸→定年後に格安になってる中古を買い叩くってのがベスト。
35年ローンとかで年金まで組み込んでローン組んでる奴とかアホだろ?
年金なんてもらえませんからwwww
586名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:02.78 ID:RUc4cHwX0
相続税はともかく、固定資産税はアホだろ。
生きてるうちくらい楽させろ。
587名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:11.21 ID:CQ74rK6i0
>>562
その甘い理屈で、アパート経営とかするなよ。
588名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:17.78 ID:Ut71VLL40
>>549
住宅密集地に建てたら
洗濯物かわかんよ

うちの実家平屋だが周辺は田畑と川のみ
589名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:21.12 ID:dMq2tSce0
>>554
多分その意見が日本の一般勤労者の考えだよ

このスレにはニートと見栄はりが多すぎてつまらん
590名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:25.26 ID:NrPpE18i0
そんな単純な比較じゃ問題にならない。
住宅を一戸建て中古と新築マンションの比較しても意味ある?
新築マンションと新築一戸建ては一戸建ての方がランニングコストが安い分だけ
一戸建てが有利とか土俵が違うものを比べてもしょうがない。
住宅販売業者が絡んでる相談会なんか結論は決まってる。
行く人も背中を押してもらいたくて行ってるに過ぎないんだろう。
591名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:30.08 ID:yplodxj40
日本じゃ転勤リスクが高いのがナ
592名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:32.92 ID:YnmG+Bmv0
仙台で築8年のマンションに住んでいたけど、基礎と窓枠が割れた。

不動産はリスクの塊。 20年後は免震マンションでないと売り物にならないだろうし。
593名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:47.86 ID:zlt79g8u0
「賃貸派」って言うけど、ほとんどは別に思想的賃貸派じゃないからなw
得意げにこの言葉を使うなよ

単に分譲や戸建てを買えるだけの経済的基盤の無い人達が
賃貸や団地に住んでいるというだけなんだからw

正確には決して 「派」なんかじゃないぞw
「賃貸住み」というだけのことw
594名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:48.92 ID:i+1/BfQ1P
まあ中古住宅を安く買うのが一番いいかもな
リフォーム費用がばかにならないけど
595名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:53.96 ID:lRM1re6U0
>>572
崖は厳しいなちょっと…。
3階建てにして1階を車庫にする手もあるが
596名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:55.60 ID:hxuJUsZY0
うちの実家が阪神大震災で被災して、半壊の家を結局建て直したんで、
ローンの支払額が1.6倍になってしまって、返済計画が大幅に狂った。
お袋がパートに出て、それでなんとかやりくりしてローンを払ってるが、
母親ももう50代だから、いつまでパートができるかが心配。

この状況を見てると、持ち家を買うのはどうしても気が引ける。
俺が住んでる東京も関東大震災が近いっていうし。
597クッキー ◆cookieJPvY :2012/02/18(土) 10:37:56.51 ID:BoTHpcqZ0
持家:ハイリスクハイリターン
賃貸:ローリスクローリターン
598名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:37:59.06 ID:X9/rxgOZ0
貸出先が減っているのに賃貸で済まそうというのは国賊
35年ローンで家を買って日本経済に貢献するべき
599名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:17.09 ID:XH/5bMVt0
自分の家になるとか言ってもその頃は築30年とかでボロいだろ。
分譲賃貸で築浅のとこ転々とする方がいいよ。
600名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:17.59 ID:umlHfRYz0
>>492
自慢みたくなってマジすまん
でも大家は大変なんだよ

滞納を意図的に計画するDQN一家や自殺者
そのた隣人トラブルや「多分同居人に財布取られた」とか相談されたり
不動産に任せても限界があるから大家の仕事は
これ以上は面倒見切れないから、多分もう買わないわ

601名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:19.59 ID:n4qg1Dyt0
年金暮らしだと
年11万の固定資産税だけで生活出来る持ち家はありがたいみたいだ
602名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:24.78 ID:lRM1re6U0
>>577
頭金ゼロはシャレならんのに…。
603名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:43.81 ID:seydGOl+0
今のご時勢でいつ会社が倒産したり、リストラでクビになるかもわからないし
さらに地方への左遷や子会社への左遷も考えられるのに
持ち家を買うなんて馬鹿だろ
土地に縛られて職業の変化に対応できないじゃん

親が資産家で生前贈与で不動産を貰うか公務員で将来安泰な人じゃなかったら
どんなに大手企業に勤めていても、持ち家を買うのは愚の極み
604名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:51.40 ID:UF4mPdpU0
うちのじいちゃん大工だから自分一人で家建てたな。
605名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:51.72 ID:CIQsZ9B/0
離婚して嫁子供が出て行って広いマイホームで一人暮らししてる人を見ると、
色々計画が狂ったんだろうなあと思う。
606名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:56.33 ID:vWsQBLFA0
眼に見えて安定したインフレにでもならない限り
買うだけ損だろ
607名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:57.22 ID:JNETmJlO0
>>410
家自体は長持ちしても
地盤の液状化とかあるから
あとは地盤が良いところを買うことだな
千葉とか地震で大変なことになってるぜ
608名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:38:58.94 ID:/z5dDNCfO
老後に安い中古マンションを現金で買うのが一番いい。
609名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:02.43 ID:jbTa5jyp0
地震の多い日本、賃貸の方が楽じゃね?
610名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:12.53 ID:ztz+xR5m0
>>563
ほんとそう思う。賃貸なら結構な家賃補助出る会社もあるし。
自営業は地元に根差して転勤ないし信用の面からも持ち家がいいけど、
サラリーマンは賃貸だね。
611名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:13.28 ID:f+kZbrIX0
家買っても税金や維持費かかる
買えば終わりじゃない
612名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:23.28 ID:/9Px3vL/0
何歳で死ぬかわかんねえから現ナマで中古買った。

死ぬ年齢がわかってたらわかってたで気が狂うだろうけどwww。
613名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:32.63 ID:czJPdpKa0
持ち家はコストパフォーマンスが悪い。
賃貸は壁の厚さなど目に見えないところで質が悪い。

一長一短
614名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:32.90 ID:/niWfW5Y0
>>516
築40年の住宅って、建て替えに近いぐらいのリフォーム費用が掛かるんじゃないか?
615名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:40.90 ID:S/BkOwsi0
田舎に家あっても、住めない売れない潰せないの三重苦で
結局廃屋になるんだよね

本当の田舎は廃屋だらけだよ
しかも結構立派な日本家屋ばっか
いまは家潰すのも金かかる時代だから…
616名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:47.93 ID:p3sG6uMAO
結局は見栄とかもあるんでしょ。

俺はそういうの気にしないから適当に古い賃貸でいいな。

617名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:49.50 ID:3KX4rd+40
金ないから賃貸だけど、持ち家のが満足度高いでしょ。
壁紙とか、ウォシュレットやら給湯器なんかの設備も好きな機種選んだりね。
新築戸建てなんて、自分でデザインに携わったり羨ましいよ。
618名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:49.37 ID:AT30shvA0
>>509
あ、お兄さんはじめまして
私はあなたの父の隠し子です
619名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:39:54.69 ID:KXJLOz8s0
あと十年もすれば一戸建て所有率の高い団塊世代が死に始めるから
住居用の不動産はハイパーデフレだわね。
このご時世、分譲マンションをローンで購入するヤツなんてアホだろ。
リスクしか無い。
620名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:01.48 ID:m8z8as0d0
すげーな、今の状況で住宅ローンを叩いているバカは
情弱かニートか?

提携の変動金利は1%を切ってるのに。
621名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:01.62 ID:4A77Hlml0
>>570
つ「都会の孤独死」
田舎つってもピンキリだし
一概に言える都会の利点ではない
622名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:13.25 ID:JmxI6YN00
ちゃんと良い物件選べば分譲マンションはそんなに値下がりしないよ
ローンの金利考えると大損だけどね
623名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:13.96 ID:GDyG3q8ZO
実家見てると庭の手入れ面倒
いずれ俺が取り壊す事になるだろうけど
624名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:17.11 ID:dLjmWfYA0
まぁ、判断基準は現金でどれだけ持ち合わせてるかだな

借金してマンション立てても銀行しか儲からない
それでも立てるのは合法的な脱税目的だな
625名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:18.04 ID:dMq2tSce0
>>558
若いころは田舎でいいけど年を取ってから田舎では生活できない
マスコミにだまされるより現実をシュミレーションしてみればいい
626育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:40:22.82 ID:QddfahAG0
>>365
必死だなww

それらの家は築何年よ
どうせバブル時代に建ったのが半数だろう


世界大恐慌がはじまってるこの時代にローン組にいくなんて
火のなかに飛び込むようなもんだろww


家はローンで建てるものじゃない
現金で建てるものだ
627名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:34.80 ID:XwE1BriP0
>>600
 自殺者なんかだしたら相場4000万でも半額近い1888万でも売却無理ww
 更地交渉かな
628名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:37.48 ID:wEhSYbAO0
マンションは修繕費だけではなく
将来的に建て替え問題が生じる。
こういう現実に対処できるのか?
629名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:37.57 ID:anvHJqxN0
賃貸って勝手に改装できないだろ?
630名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:44.03 ID:50U9WYmt0
購入派は支払いがローンだけだとでも思ってるのか?
購入時に司法書士に払う金だけでも数十万だぞ。固定資産税もかかる。
10年に1回は外装の手入れで100万以上、20年後には数百万かけてリフォーム、
支払いが終わる頃には建て替えだ。
賃貸で金貯めて現金で買えるようになったら購入が正解。
631名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:44.11 ID:S5Q+gepOO
>>540
家主が何を言ってくるの?
632名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:46.70 ID:lRM1re6U0
持家あっても税金や維持費かかるっていう人いるけど
賃貸でもかかってますよ。
税金はかからんが修繕費用は積立だったり。

だからお金の面でどっちがどう、はやはり状況違うし
一概に比較できないのではないかと

ちなみに俺も中古の家を買ったクチだが、手入れは全然してないw
面倒臭いもん
屋根は瓦じゃないから飛ばされたり落ちることはない
633名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:54.11 ID:ld9c5VLn0
HO鉄道模型を走らせるのに16畳の部屋がどうしても必要だったので、
買わざるを得なかった・・・
634名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:40:55.44 ID:CScdoJm10
持ち家の最大のリスクは近所のキチガイ
635名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:07.77 ID:CQ74rK6i0
>>620
なんで、そんなに金利が低いのか理解できるか?
リスクって理解できるか?
636名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:18.68 ID:MNlD5dpe0
若いうちは賃貸で仕事もリタイアした頃に田舎に一軒家でも一括で買うのが1番さ

住む事を考えず家を買うだけに執着するなんて昭和脳だろ。
若いうちに家買っても仕事がずっと安定してて転勤もせず子供の学校も最適な場所か
天災とか全ての問題をクリアできるなんて中々あり得ないからな
子供が就職したら家は倉庫になるし家に執着するなんてマスコミに洗脳された昭和脳
637名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:23.71 ID:fDNNaWXf0
>>620
給料がもっと早い勢いで下がってるだろ?
638名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:26.19 ID:XhwHv9Kw0
持ち家だと、このご時世、勤務先の合併やリストラによる勤務地の移転で遠距離通勤
が発生する事があることを考慮しないとね。
会社が交通費をみてくれたり、転職が
できる自身のある人は良いけれど。
639名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:27.48 ID:U5lSsSSL0
>>536-537
意外と盲点になるのは、10年、20年先のことは誰にも分からんってこと。
周辺にいろんな店・設備が整ってると思っても、数年後に店が潰れて
閑散としちゃう可能性があるんだよね。馴染みの店が何軒も潰れると辛い。
640名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:33.85 ID:cLYR9dwK0
どっちもどっちだろw本人次第じゃないのか?

割とどうでもいい話。そんな俺は持ち家(ローン)wwww
641名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:41.31 ID:bIyITr3M0
>>621
この前40℃の熱が出て吐きまくって
タクシーで救急病院に駆け込んだんだが
家から1分のところにあるのよ

その時はホント都会で良かったと思った
642名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:44.59 ID:BiLX79+V0
どちらにせよ社畜らしい発想だな
正解は買って貸す
買うことで借金ができて税はほぼ0
でもって家賃収入で毎月利益は出まくり
節税と利益を兼ねる
しかも規模を増やせばリスクはヘッジできる
643名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:46.44 ID:bB/bMJcnO
>>532
不動産屋は大抵賃貸もやってるよ(藁
大事な利益を「金利」で奪われない分、賃貸のが有り難い位
644名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:47.59 ID:KsJJ3npH0
持ち家の弱点は、何かあったときや気が変わったときに引越しが気軽に出来ないことだな
同じとこに居着く気なら持ち家が最強だよ
645名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:48.21 ID:Ggj7VJvi0
>>634
賃貸ならそれが無いとでも?
646名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:53.96 ID:JNETmJlO0
>>427
もともと東京の賃貸なんて
一部の優良地域を除いてはアレだよ

今東京の物件なんて本当に余ってて
年寄だって金あれば貸してくれるよ
647名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:57.58 ID:UF4mPdpU0
持ち家と賃貸って対立軸自体が問題点を見えにくくしちゃうんだわ
家買うことは問題ないんだよ。ただし一括或いは短期のローンで買うなら
賃貸も問題ない。不動産価格がどんどん下がっていくんだから
貯蓄して後で安い物件を一括で買うのは賢い


長期ローンで家購入


この選択肢だけが圧倒的にずば抜けて最悪なんだよ
648名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:59.69 ID:0Bio0hlz0
>>505
うちの実家、更地にして売っても取り壊しにかかる費用のほうが高いかもと、不動産屋に言われたんだが、そんなこともあるのかな
不動産屋に騙されてるんじゃないかと。。。
649名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:04.53 ID:S/BkOwsi0
>>625
それさんざん親世代が言ってるしな
老いれば老いるほど都会のほうが便利

あと田舎田舎って言ってる奴は本当の田舎知らない
辺鄙な県の市内に家を買うぐらいにしとけ
でも辺鄙な県はまじ不景気だけどなっ
650名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:05.07 ID:dft09pfN0
俺は間違いなく賃貸
賃貸だと家賃会社持ちだし、
成績の悪い営業所に配属になって成績が上がると異動する左遷組
全国を転々とする浮き草生活だから不動産を所有する理由がない

それに実家は持ち屋だったけど水色の建物の爆発で永遠に住めなくなったorz
持ち屋にメリットを一切感じない
651名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:09.19 ID:RUc4cHwX0
>>623
年取ったら庭の手入れが楽しいんだよ
652美香 ◆MeEeen9/cc :2012/02/18(土) 10:42:10.92 ID:I9nln2bg0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 賃貸のほうが良いに決まってるでしょ。
          好きな土地に引っ越せるし、
           いつも新しい家に住めるし。

          地震などの災害にも強いのね。
           持ち家の人なんて、千葉県とか地盤沈下で大変じゃない。
            ああいうの見て、なんで持ち家を持とうと思うか不思議なの。

          お金が無尽蔵にあるならともかく。
           
653名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:15.40 ID:YnmG+Bmv0
仙台で新築マンション買った同僚は1階だったので半年しないうちに泥に浸かった。

高層階の同僚はEVが数日停止し避難所暮らしだった。

654名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:17.73 ID:4V++t7Za0
>>595
近くに駐車場見つけて借りるか、10分くらい歩いたら実家があるからそこに停めるかだろうな
家は狭くて一人暮らしにはもってこいなんだけどな
655名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:23.56 ID:w4eJo4Qx0
>>634
キチガイは賃貸にもいるぞw
656名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:25.56 ID:kdjJSn370
賃貸に住んで金ためるとか言ってる人多いけど家賃払ってたら貯金もできんと違うか
家賃5万以下のボロアパートに住み続けることを想定してんのか
657名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:29.85 ID:PsTueMoI0
>>610
だよなー、会社から家賃半分でるからなあ
地震もあるしなかなか買う気にはならんわ
658名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:33.52 ID:8OpUGpSzP
同じハウスメーカーの
建て売りと注文建築住宅、どっちが堅牢性高いもんなの??
659名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:42:57.80 ID:gARi8P970
結局、持ち家否定派の話見てると、資産、資産って金のことだけなんだよね。

運用するならいざしらず、自分が住んで死ぬまで売らないなら、他評価なんて関係ないのに。

屋根さえしっかりしてれば固定資産税払うだけで雨露凌げる一生保障だよ、持ち家は。
660名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:04.08 ID:p8PBIH4n0
賃貸でいいや
次、どこの原発がアボンするか分からんし津波で流されるかもしれん
ステテコサッサと逃げられる方が良いしね
661名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:05.57 ID:MZjIs2t80
>>634
大正解。
それさえなければ、或いは対処方法が、確立されていれば、持ち家の方が良いに決まっている。
662名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:13.71 ID:dMq2tSce0
>>652
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 テメーは朝鮮人がから帰国事業にのって朝鮮に住んでろ
663名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:16.93 ID:hIu11i6DO
持ち家はいいよ。心が明るくなる。
664名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:21.93 ID:z85PwOpx0
借家も60uとかだとウサギ小屋みたいに窮屈で住む気にならないな
俺は実家暮らしで総床面積350uのとこに住んでるからなおさらだ
665名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:23.32 ID:CIQsZ9B/0
持ち家vs賃貸 は、イデオロギーの対立みたいになってるからね。
意見はいつまでたっても平行線。

賃貸派が結婚して持ち家派に転向した例は見たことがあるが
「一生かけて家も建てられないなんて」「老後に持ち家があると安心」「賃貸は大家を設けさせるだけ」
と言ってる人が賃貸派になるなんてありえない。
666名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:28.95 ID:OKrWx1Bu0
持ち家の最大のリスクは近所にキチガイがいる時だろ。
667名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:34.29 ID:RVP2kHnf0
相場より安い中古住宅を買ったやつが
勝ち組ってことだ
668名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:37.49 ID:YIMwPqEQ0
テレビではほとんどやらないがご近所のトラブル
そうとうあるんだって〜さ〜〜
669名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:37.63 ID:XJh2HecD0
集合住宅壁薄すぎでノイローゼ ほんとつらい
670名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:42.30 ID:Qj0UFz4U0
>>648
場所はどこだよ
都内でもなきゃ土地なんかあまり気味なんだからそれ普通
671名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:43.56 ID:lRM1re6U0
>>647
>この選択肢だけが圧倒的にずば抜けて最悪
わかるわかる。
それで一昨年問題が相次いだもんなぁ

年収300万世帯が、住宅業界に乗せられて
頭金ゼロで35年ローン組んじゃった。
んでリストラされたり減給なったりして払えなくなり、
家をとられるケース続出。
672名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:45.68 ID:umlHfRYz0
年食ってから土地とか買ってもあんま意味ねんだよ
40でローンして払い終わるころにゃ70の爺さん
そんな年じゃ手に入れても金なんか使えないんだよなぁ
673名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:47.28 ID:3fpNosWl0
>>509
やっぱ相続税100%にしないとクズ日本人が育ってしまうんだなw
674名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:43:57.86 ID:n9Fhmz1n0
>>658
注文
675名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:05.30 ID:hdKmIv8uO
>>580
35年ローンで元金均等固定金利1.8%だけど最悪かな?
繰り上げできなくもないが、株で金利分以上は儲かるから投資に回してる。
676名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:05.24 ID:fKg34Gbz0
分譲派だけど
転勤の多い職場努めで不動産買う奴は何考えてるのか理解出来ない
不動産購入した事を理由に転勤回避したかったのか?

677名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:09.20 ID:FIcOIJOR0
賃貸住みだけど貯金はそこそこしているつもり。
社畜からリタイヤしたら住みやすい所に一括で
家を買う予定。働けるうちは賃貸で十分。
678名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:10.28 ID:enl6lmqU0
>>625
楽勝
あとシミュレーションな
679名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:13.15 ID:Sz7ITLbX0
田舎の方は付き合い大変だからねー
年寄りばかり近所にいたら法事だらけだろ
出費も大変だろ
680名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:16.88 ID:KsJJ3npH0
>>645
賃貸なら引っ越して環境を簡単に変えられるんだよな
確かに近所にキチガイはいるけど、そういうもんだと思って我慢するしかない
681名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:19.64 ID:JNETmJlO0
>>442
田舎といっても、どのくらい田舎かによるな
東京まで車で30分高速乗ればつける田舎なのか
本当に過疎化してる限界集落なのか
682名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:22.38 ID:RUc4cHwX0
美香が正しいことを言っているのを初めて見た
683名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:26.05 ID:Ut71VLL40
>>666
まったく問題ない。うちのお隣さんは2km先だ
684名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:28.52 ID:dLjmWfYA0
>>629
最近はOKの所も増えてる
特に古くて借り手がつきにくい所はそう
貸し手のリスクとしては”保存状態<建て替え時に居座られる”ことだったりするんで
店子保護の法さえどうにかしてくれればいくらでも家賃を下げれるんだけどな
685名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:39.88 ID:r7bg0m130
不況と少子化で不動産価格は信じられないくらい下がる
家を買うのは転勤が無くなる退職後で充分だな
686名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:40.74 ID:MgV5AJf50
現金一括>>|越えられない壁|>>>>>>賃貸≧ローン

でこのスレ終了だろ。
687名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:44.51 ID:dft09pfN0
>>655
持ち屋と違って賃貸は簡単に引っ越しできる
近所にキチいても簡単に脱出できる
688名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:48.08 ID:lRM1re6U0
>>654
本気で住む気があるのなら、一階に車庫作った方がいい
駐車場が離れてるというのは不便だよ
年取ればなおさら。
車庫の中から家の中に出入りできるようにしとくとなお良い
689名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:51.33 ID:0UZjTIkc0
>>656
給料が下がったりリストラにあったりすること想定してんじゃない?
ローン払えなくなったら困るからとりあえず借金背負わなくて済む賃貸ってことで
690名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:52.90 ID:bbcy1AgU0
不毛な議論だ
公営住宅のドエッタが一番の勝ち組じゃねえか
691名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:44:56.48 ID:AhgVzS1I0
歳食って病気がちになった時にそこそこの有料老人ホームに入れる資産(5000万)があるかで考えよう

買う派はたぶん無理
賃貸派も高いとこ住んでると無理

なかなか厳しい
692名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:13.84 ID:TXs+ZcZs0
>>597
リターンって投資?
戸建てもマンションも賃貸あるけど。

戸建て賃貸なんてハイリスクローリターンだろ、JK
693名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:17.30 ID:nf+lhcXI0
建物はせいぜい30年ほどしか持たない消費財だし、土地を「買う」というのも
実は単に所有者が生きている間だけ自由に使えるという権利に過ぎない
経済的に余裕のある人がそのことを承知で不動産を買うのは別に構わんが
持ち家のほうが得だと盲目的に信じ、借金までして買うのは愚かだと思う
694名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:23.57 ID:FXSg+T9p0
35年ローンとか組む人って、
今後35年間、自分には収入が確実にあると確信してるの?
外資IT勤めの俺は正直言って来月すら見えないw
695名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:25.73 ID:dMq2tSce0
>>678
wすまんそのション
696名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:40.88 ID:lefH7aMJ0
>>582
土地別で変わるんだよ
実際田舎と都会じゃ値が変わるの知らないだろ?
697名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:48.58 ID:9u7haZki0
競売物件一括購入か退職後田舎に中古の畑付家買うならアリだと思う。
10年先の雇用もわからんし、40〜60まで思いっきりリストラ対象だしね
698名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:45:59.61 ID:XJh2HecD0
>>652
この人何歳なの
699名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:01.58 ID:b2Tp1cFM0
10年固定で2.2%、固定期間があと三年ほどで終わるので
残り3年分が変動になると金利上がってたら嫌だから固定の
うちに借り換え。
難しいことは分からないけど、今の家は住環境良し、駅から
バスで7分(徒歩20分ちょい)で駅前に出たらなんでもあるので
年取っても特に問題なし。
月々13万の返済だけど、近所の戸建も賃貸出している物件は
同じくらいだからうちの場合は買ってたほうが安心。
年金生活になって13万円も家賃払えそうに無い。
老後に毎月家賃の支払いあるのと、年一回の固定資産税払うだけで
住居が確保できるのは安心感大きい。
夫婦のどっちか先立たれたら年寄り1人暮らしに部屋を
貸してくれないケースもありそうだし。
700名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:02.27 ID:N7pOIC1B0
間取りとか家の質とか設備とか気にしないで賃貸の方がいいとか言ってるのは
一生一人暮らしを決めた奴だろ。
いくらローンは怖い、賃貸の方が安いからって
子持ちでボロアパートなんて住めない住めないwww
701名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:02.31 ID:lRM1re6U0
>>694
夫婦そろって公務員、なら35年ローンはありだろうけどねぇ…
702名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:12.24 ID:anvHJqxN0
>>642
そう
持ち家には将来貸して家賃収入という選択枝がある
703名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:14.66 ID:bB/bMJcnO
>>648
ザラに有るわ
預かる(売れたら手数料貰う契約をする)のも煩わしいから断るような物件が
山ほどある
不動産見てれば、
日本列島改造論とか所得倍増計画のむちゃくちゃがよくわかる
704名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:18.34 ID:2a5SbmtN0
>>645
賃貸なら引っ越せばいいだろ。
705名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:24.49 ID:oLwP2IRQ0
>>45
家を担保に取られてまで律儀に残債を払い続けるなんて馬鹿らしい。
開き直って自己破産すればいいじゃん。
706名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:27.25 ID:U5lSsSSL0
>>625
実家が田舎だから実態は分かる。
自動車運転できない年齢になったら、餓死しかねないw
母親は免許持ってないから 20分以上歩いてスーパーに行ってるらしいが…。
707名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:37.83 ID:JNETmJlO0
>>466
本当に安い賃貸はふざけた物件多いよ
今住んでるところはしっかりした大家が一緒に住んでるおかげで変なやつはいないけど
前のアパートとか上下左右がヤンキーDQN親子ですぐ引っ越した
708美香 ◆MeEeen9/cc :2012/02/18(土) 10:46:37.63 ID:I9nln2bg0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 持ち家派の人は、隣近所に気違いがきたらどうするわけ?
           布団叩いて引越を連呼する人とか、
             夜中でも大音量で音楽聴いてる人とか、
               ゴミ屋敷とか、
 
          頭のおかしい人が隣近所にきても、
           賃貸ならすぐ引っ越せるんですけど。
709名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:38.64 ID:BB65BBuU0
戸建の場合、将来金がなくなったらボロ家で余生を過ごせばいい。
けど、賃貸の場合、家賃を払い続けられるかどうか不安だな。

710名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:43.25 ID:2/ySTWiR0
持ち家
津波
二重ローン
711名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:44.98 ID:mhece83D0
持ち家か借家か、で一番重要なのは信用だよ
借家住まいじゃ、いつでも何処へでも簡単に転移できる
お金借りたり、就職するのに独身の借家住まいでは信用されないんだよ
残念だが、世間は厳しいんだ
712名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:47.29 ID:CScdoJm10
持ち家があると生活保護を受ける時に売却でしょ?
713名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:47.43 ID:gzM9tpcP0
ケースバイケースとしか言いようが無い。
・基本的に転勤がない仕事
・収入がそれなりに安定している
・ローンの額が年収の3倍程度
なら家を購入してもイイんじゃないか?
でも、そういう条件を満たしてる人は少ないか・・・

自分が現役を引退したときにローンが終了した持ち家があるというのは心強いと思う。
714名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:49.81 ID:dMq2tSce0
>>694
それはそうかも知れんが賃貸だって毎月金が出て行くだろ
実家の寄生虫でないかぎり
715名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:52.04 ID:u7QYK5Gw0
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
716名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:52.24 ID:4V++t7Za0
>>688
そうなんだよな。駐車場は近いほどいいんだよな。よく考えてみるわ
717名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:53.35 ID:4A77Hlml0
俺がこの話題を終わらせてやんよ

農業・自営業や企業役員や不動産賃貸なんかの地に根を張った仕事するヤツは持ち家に住め
根無し草稼業や転勤サラリーマンは賃貸にしとけ
718名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:53.60 ID:lRM1re6U0
>>706
生協教えてあげなさい>母
719名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:59.12 ID:2VTie+c1Q
タマホームのコマーシャルじゃないけど
日本の住宅価格はオカシイんだって

耐用年数低いのにバカ高い
720名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:46:59.91 ID:CQ74rK6i0
>>698
頭がおかしいから触っちゃダメ。
721名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:02.72 ID:RUc4cHwX0
こんな部屋あったっけ?っつうくらいでかい家に住みたい。
722名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:10.22 ID:bIyITr3M0
>>700
だから分譲貸しのマンションにしろって
高いけど
723名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:22.41 ID:wEhSYbAO0
今後、景気浮揚でインフレになれば
都市部のそれなりの物件は価値があるかもな。
724名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:26.21 ID:MNlD5dpe0
田舎、田舎いっても沖縄とか住みやすいぞ
725名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:31.45 ID:i+1/BfQ1P
持ち家は将来どうなるかのリスクがたくさんある。税金も高い維持費も高い
賃貸は安いところに引っ越せる。税金や修繕費は大家負担、高齢になると借りれなくなることもある
726名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:42.45 ID:lRM1re6U0
>>721
サクラダファミリア
727名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:42.92 ID:Ut71VLL40
>>721
掃除が糞大変だよw
728名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:47:48.61 ID:CIQsZ9B/0
>>648
母方の実家がそれ。築80年の無駄に大きい家なんだけど、取り壊しに300万かかると言われてる。
(信頼できる親戚の一人が大工で、そのツテで見積もりとった)

家主(おじ)は金が工面できないんで、そのまま放置しているが
いつか台風で崩壊して近所に迷惑かけるんじゃないかと心配だよ。
729名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:48:31.12 ID:vUknsDLp0

大東建託が好調な決算だし間違ってはいないな 持ち家→賃貸
730育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:48:44.42 ID:QddfahAG0
>>457
長期ローンで物件買うおろかさを否定してるのであって

物件買うことは否定してないだろ


まあ長期ローン組むやつは最高のエサって訳だ


731美香 ◆MeEeen9/cc :2012/02/18(土) 10:48:48.79 ID:I9nln2bg0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 さらに持ち家派を完全論破すること言ってあげるけど、
          自分の土地、自分の家であって、
           国から固定資産税はとられているわけで。

           つまり、持ち家だって、国から借家してるのと変わりないのね。
732名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:48:49.63 ID:TXs+ZcZs0
>>686
>>691
資産(5000万)を貯めるために払った税金も考えようね。
733名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:48:53.79 ID:obW3fdlj0
不動産投資ってどうなん?
相場より安い家を見分ける能力があれば投資先としては魅力だよな
734名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:48:57.83 ID:X1j/9A580
どっちもどっちだと思う
語るべきは利便性のいい場所にいかに安く住めるかどうかでしょ?
735名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:09.00 ID:n9Fhmz1n0
>>725
税金、修繕費は家賃の中に含まれているだろ
736名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:10.00 ID:iDHSj2+70
若い頃、賃貸物件に10年住んで、気付いたら1000万以上払ってた。
最初にローン組んで安マンションを買ってたら今頃、資産になってた。
家賃無料か、人に貸して不労所得手にしてたはずが大家さんの感謝の言葉しか残らず。

賃貸勧めるのは資産家だと気付いたわ
737名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:24.66 ID:bIyITr3M0
>>721
光熱費も凄いぞ
エアコンなんか10年ちょっとで一斉に壊れるから
全交換だ
金がなんぼあっても足らんw

家族の人数にもよるが
100u前後のマンションが一番だと思うわ
738名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:24.81 ID:YIMwPqEQ0
だいたい日本の二階建て木造住宅て500万円が相場だろうて
739名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:27.47 ID:NhscWYdp0
>>542
銀行に相談しても払わなくてよくなるわけじゃないだろ。
期間を長くしてくれたり借り換え紹介してくれたりするだけ。
結局は払うものは払わなくてはならない。
740名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:34.19 ID:JNETmJlO0
>>485
ローンは別にいいけど
隣の家が汚家になったり
DQNが引っ越して来たり
ヤクザが引っ越して来たり
地震で家が半壊したり
津波で家が流されたり
不況で給料がダウンしたり

そういうリスクを考えもしないで
住宅ローンマンセーしてるのが馬鹿なんだよ
741名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:35.62 ID:MRy8byyn0
行きつけの店を持つ人と新規開拓し続ける人
服をオーダーして十年着続ける人と流行を追う人
こういうのって損得より性格で決まると思う
742名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:43.43 ID:0+m8VqEk0
市営の親と暮らしてるアルバイト年収180万ぐらいの俺でも家買うのに銀行は金かしてくれんの?
743名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:43.47 ID:UoJb3uCF0
コスパだけ言うなら、激安の家を
ずっと借り続けるか、早めに買いたまえ。

田舎なら家庭畑山つきで200万でどう? とか言われる。
744名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:46.58 ID:2a5SbmtN0
>>702
維持管理費が馬鹿にならんけどな。
良くて家賃収入とトントン、下手すりゃ足が出るなんて話も聞いたことあるが。
一軒家なら尚更。
745名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:50.77 ID:YnmG+Bmv0
同僚がマンション購入するというので止めたんだが、言うこと聞かなくて、
仙台で新築マンション買ったら、半年しないうちに泥に浸かった。

もう臭くて住めないらしい。 内装工事から全部やり直しだろう。
お金が無いらしく、実家に住んでる。 もうそんなところ売れないから資産価値ゼロ。

不動産はリスクの塊。 買うのはいいが、余裕資金で買うべきモノ。




746名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:49:56.48 ID:YnkH0PmM0
>>712
持ち家がある程度古くて、そこに住み続けた方が賃貸に移るより経費が
かからないと判断されれば、持ち家のまま、住宅扶助は貰わずに生活保護を
受けるという場合もあるよ。
747名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:00.87 ID:S5Q+gepOO
>>659
損だと分かって買うんなら別にいいんじゃない?
人によってはそれを上回る価値があるんだし

ただ日本は圧倒的に損だけどなw
日本は10年たったら価値ゼロだしw
748名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:05.98 ID:hdJkD7BM0
可処分資産における不動産の占める割合によるだろ。割合が殆ど不動産か赤なら持つべきじゃないね。リスキーすぎるから。
749名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:06.07 ID:6awj6Jj20
ニュージーランドに家買って移住したい。
750名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:11.38 ID:KsJJ3npH0
>>719
建物も土地も高すぎるんだよな
昔の不動産神話で上がりすぎたものが元に戻ってない
751名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:12.31 ID:n9Fhmz1n0
>>734
利便性のいいところに安くなら
賃貸もしくは分譲しかない
戸建ての選択肢は出てこない
752名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:21.20 ID:Cr4kxRG+O
賃貸のわずらわしさは引っ越し9回やったから十分、分かってる
大家や管理人のウザさはどこも大差無かったし
隣りや上の階に騒音撒き散らす奴がいると最悪
隣人と喧嘩になった事もあるし
家賃の更新料や管理会社が代わった途端
顔写真送ってくれとかロクなとこ無かったな
一年に一度、水まわりの検査だと言って部屋の監視に来るところもあったし
大体鬱陶しいなあってなって引っ越してる
一軒家に住めるなら断絶その方が良いよ
753名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:22.74 ID:RVP2kHnf0
独身の高齢一人暮らしの場合

賃貸で拒否される場合も多いよ
754名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:26.51 ID:3HcsR99P0
首都圏なら、大金持ちと糞貧乏人以外は買うんだろうね   普通の住宅の家賃があまりにも高すぎる

安いところは、ブタ小屋だし、標準的になれば数十万円の家賃でサラリーマンは無理
755名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:29.97 ID:dMq2tSce0
>>742
かなり無理
756名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:37.98 ID:nf+lhcXI0
>>714
何らかの理由で可処分所得が減ったときに、生活のレベルを簡単に落とせるのがでかいんだよ
なるべく生活の質を下げずに支出を減らすには、家賃を削るのが一番効果的な方法
757名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:44.92 ID:NrPpE18i0
親の不動産があるが今、別のとこ住んでて元自宅は無人4年。壁と屋根は修理してるが
中のフローリングが浮いてきた。また住むには3〜4百万ぐらいかかると思う。
売るのも親の思い入れがあるし、それも十分理解できる。結論として私は買わない。
人生同じところにずっと住み続けられるわけじゃない。所有することはコストがかかること。
まあお金が十分ありメンテナンス費用なんか気にしない人はどうぞ。
758名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:48.46 ID:Qj0UFz4U0
固定資産税は国が震災での減収に使う財布と見てるから値上げするよ。
すでに今年から微妙に値上げするし、3年後には強烈にあがる。
持ち家派の人はがんばって固定資産税払ってね!w

759名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:50:49.95 ID:lRM1re6U0
>>746
うちはもうそろそろ築20年になるから困ったらその手でいこうw
760名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:12.18 ID:obW3fdlj0
>>736
持ち家だったら1000万じゃ済まない件
761名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:13.44 ID:9DXALnF60
>633
そんなことしてるからハドソンなくなっちゃうんだよ!!!
762名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:22.41 ID:QZVtjiHwO
>>573
親から貰った土地売るのもなんか気が引けるんで駐車場にしてるけど固定資産税高いからそんなには儲からないな
周辺の駐車場事情にもよるんだろうけど
763名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:23.01 ID:RUc4cHwX0
固定資産税マジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:29.24 ID:lRM1re6U0
>>742
銀行の系列の消費者金融紹介されるのがオチ
金利がメチャクチャ高いとこね
765名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:30.99 ID:jYjHAUdXI
>>721
デカくは無いが、友達の家のリホーム手伝いに行った際
地下室の壁剥がしたら、壁の向こうにベッドルームがあった事はある。
新聞から84年までは使われてたみたいだったが、スッゲー気味が悪かった。

今はビリヤード部屋になってる。
766名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:36.28 ID:G5gERg/B0
>>743
200万?!
場所どこらへん?
ちょっと興味ある
767名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:38.88 ID:CIQsZ9B/0
田舎だと土地が安いんで皆持ち家が当たり前で
まともなマンション・アパートがないんだよね。
だから仕方なく持ち家を買う→需要がないんでマンション・アパートが・・・の悪循環。

都会に出たら良い賃貸マンション・アパートが沢山あるので感動したわ。
768名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:43.71 ID:S/BkOwsi0
>>728
まだ男女が住んでるうちはいいよ
親のふるさとは、でかい日本家屋に老人一人住んでるか住んでないかの町だから…
夜はまっくらで人気もないし超こわい
電波なにそれ美味しいの状態
ドコモですら繋がりにくい
車で行ってた商店街は廃墟になってて夜は誰も通れないって聞いた

不景気は田舎から人を削り取ってくよ
769名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:44.11 ID:cbZ22CJk0
一括で買えるなら家買えないなら賃貸でFAだろ
770名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:47.49 ID:FnfRdsO10
心の居場所があれば持ち家なんか不要だよ
771名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:51:52.32 ID:rnyurRSg0
絶対に避けるべきもの
それは分譲マンション

老朽化したり震災にあうと酷いことになるのを嫌というほど見てきた
772名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:04.27 ID:W/EGCw3p0
ずっと同じ土地にいられるってわけでもないのに持ち家変えるわけないだろ
773名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:06.85 ID:kXZcvscP0
>賃貸はいつまでたっても持ち家にならない

国語の授業か何かか?
774名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:28.82 ID:Rw762tk80
家?荷物になるだけさと言えり
775名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:30.62 ID:dc0fo4uP0
2
だね都市計画税とか訳のわらない税までくっついてる
たぶん昔からの豪邸にはついてないはず。
776名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:31.83 ID:RVP2kHnf0
>>758
その場合、賃貸の家賃もきっと上がるよ
777名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:34.47 ID:WlrOEG200
>>91
そこまで崩壊したら周辺は人が住む状態にないよ
結局は被災していない県外へ避難するしかないよね?

保険とかいう問題じゃないよwww

「理想は・・・」っていうけれどそれってスレ読んで行っている?
買うか、借りるかのスレだからねwww
778名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:35.71 ID:lRM1re6U0
>>766
うちが持ってる実家とかもそんなもんだなぁ>山こみで200万
よく夜中に畑でイノシシやらクマがむっしゃむっしゃ農作物食ってる
779名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:38.63 ID:jO/EP6Sq0
賃貸派が多い方がありがたい
貸す方にとっては
780名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:44.80 ID:lefH7aMJ0
次男はこういうところで選択肢が出来るからいいよね

長男は新築せなあかん
781名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:45.22 ID:eI5c+Zl/0
マイホーム購入は不動産価格が
下がることはないという時代の幻想
782名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:45.81 ID:MNlD5dpe0
さて持ち家派に聞きたい。
転勤したらどうする?
収入が減ったらどうする?
子供が家を出てった後部屋はどうする?
天災で家が壊れたらどうする?
隣に基地外が住んでたらどうする?
783名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:51.58 ID:3Ctui2/x0
ドラゴンボールに出てくるような、ちょっと変わった面白い家。
500万円(土地別)くらいかな。
http://www.dome-house.jp/case/house/plan_00001.html
http://www.dome-house.jp/case/house/plan_00076.html
http://www.dome-house.jp/case/house/plan_00075.html
784名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:54.45 ID:bIyITr3M0
>>752
だからー、分譲貸しのマンションに住めって
間に仲介の大手不動産会社が入って
家賃は銀行振込だし
大家となんか一度も会わないし話すことすらないから
785名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:58.73 ID:EvKDgrt40
これ以上のものはないといった物件なら買うが、
手軽に引っ越しできる賃貸のがいいな

数年前の買うマンションのが最新の賃貸マンションよりしょぼいいし
都会派なんで防犯面からもマンション派

一軒家なら買うが
786名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:59.55 ID:N7pOIC1B0
>>722
だったらその物件ローンで買うよ。
その方が月々安く住める。
今ローンに月々7万円台払ってる3LDK住みだが、
近所で7万円代の家賃探したら1DKのアパートしかなかった。それじゃあ子供は育てられない。
787名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:07.51 ID:AmuaaxlKP
煽りじゃなくて、持ち家にこだわる人は貧乏人か田舎者だと思ってる
金持ってたらどっちでもいいというか、既にいい場所に土地と実家あるだろ
不動産関係のやつほど「賃貸にしときなよ」って言うし
788名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:19.93 ID:atqD3qCR0
団地住まいだから家なんてとても買えない
収入増えたからって家賃引き上げてくるから金もたまらない
789名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:21.23 ID:NhscWYdp0
ローンでも戸建てはまだいいがマンション買う奴は脳無しとしか言いようがない。しかも毎月3万程度の共益費修繕費とられ馬鹿じゃないのか?頭悪すぎ。
790名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:28.11 ID:Ggj7VJvi0
>>680
結局我慢してんじゃないか

人なんて4人集まりゃ一人はアレだからな。だから薄壁隔てて他人と生活なんて嫌だよ
791名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:35.38 ID:UoJb3uCF0
>>766
中国地方のド田舎。
自治体によっては家と畑をタダでくれたりするの施策があったりもする。
792名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:41.65 ID:CScdoJm10
ローン減税と超低金利が終わったので一気に完済したけど、
マンションの管理費と修繕積立金と固定資産税のせいで、
賃貸マンション気分が抜けない状態だわ。
793名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:41.91 ID:aW8H+C2f0
>>721
掃除がたいへん。奥さんぶっ倒れる
794名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:53:54.75 ID:lRM1re6U0
>>783
土は来るよ〜土は
の家かと思ったらまともな家だた
795名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:13.44 ID:P9kR9pMW0
>>736
うちの親が18年前に3LDKのマンションを4800万で買って、1年前に売却したら、
960万の価格しかつかなかったって。
17年間で3800万の下落だから、年間だと223万円の消失計算。

213万円÷12ヶ月=18万円。
18万円の賃貸に住んでるのと同じ計算になるな。
796名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:13.87 ID:KsJJ3npH0
>>766
どこにも通勤できないからサラリーマンはできないぞそういうとこは
797名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:15.41 ID:lRM1re6U0
>>791
うちと同じ地域かも知れん…w
798名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:23.35 ID:b2Tp1cFM0
>>758
強烈にって10倍とか?
799名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:23.56 ID:WAqlnoqn0
地球上の国家など歯が立たない宇宙人が攻めてきたらどっちもシメーだな。

アバターみてそうオモタ。
800育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:54:24.55 ID:QddfahAG0
>>460
破綻してるのはおまえだろww

ローンはリストラされようが入院しようが


毎月請求され続ける
801名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:29.17 ID:mhece83D0
若いうちはいいが、中高年にもなって借家住まいじゃ信用されない
まして家族なし独身ってことなら、怪しまれるよ
口に出して皆言わないけど、そういう所、見てるんだよ
802名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:33.05 ID:i+1/BfQ1P
将来オンボロ持ち家を貸して収入を得るとしても
リフォームやら修繕費やら固定資産税やら所得税やら健康保険マックスやら
いっぱい跳ね上がりそうだな
普通に売ればいいけどなかなか売れない
803名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:40.74 ID:arQ4rVhr0
賃貸なんて死に金じゃない
給料の殆どを持ってかれるのに掛け捨て
挙げ句、引っ越す時には現状回復なる法外な賠償金もどき請求してくるし
奴隷社会だなんだと雇用体系にばかり文句言ってるけど
この居住体系こそ金払って監獄に閉じ込められてる様なものだろ
管理費や家賃の更新料にしてももっと噛み付けよ
804名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:54:49.80 ID:NZlccbOAO
福島なら今お買い得。
固定資産税も下がってなおお得。
805名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:06.45 ID:kEnZG6LSO
今後も富める者と貧困で窮する者の格差は広がり
自由貿易協定で安価だけど怪しげな食物が入り
国産農作物の入手が困難になる


よって田舎で自給自足生活するのが最強
806名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:11.59 ID:lRM1re6U0
>>800
3.11の時に、あの日午前中に新築マンション購入契約をして、
午後津波でマンションもってかれたって人がいたな、確か
807名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:27.98 ID:lA53rd/50
これだけ雇用が流動化してきて、同じ場所で定年まで働ける保証なんて一つもない。
勤務先が変わったら、売却せざるを得ないが明らかに人口減少で売れないだろうな
808名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:29.30 ID:RVP2kHnf0
>>795
960万円で買ったやつが勝ち組
って思うわ
809名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:33.36 ID:bIyITr3M0
>>786
でもな、マンションてのは基本的に一生住むようなものじゃないからな
30年も経てば朽ち果ててくるし、自分の判断では建替えなんかできない
買ってもいいと思うけど、10数年で売り抜けできる物件にしとけよ
それに失敗しても簡単に借り手が見つかるような好立地のマンションにすべき
810名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:34.98 ID:umlHfRYz0
>>717
通用しないって
いま上場でも働き盛りの肩たたきが凄い

不動産買う理由はモチベーションの維持が一番大きい
一度の人生身一つじゃ寂しいだろう
811名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:36.54 ID:CCrFEjnzO
家 も 墓 も 一代ずつの時代
せこせこローン払い終えたころは手直しが必要なボロ家になってて、相続する子供も大して喜びやしない(そりゃ現金でほしい罠)
自分らはきれいな借家に移り移り住んで借金やローンもなく楽しく心豊かに趣味人として生きて、ガキにはなにも残さないのがいいよ
812名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:37.15 ID:9u7haZki0
新築は損。中古は得。建物って一度でも人が住めばめっちゃ安くなるし、
20年経過すれば固定資産税も値段も無料同然まで下がる
813名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:46.52 ID:W/EGCw3p0
>>801
信用って自営業かよ、腰据える自営業なら家持ち前提だわな
814名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:55:54.05 ID:h0pvu6SD0
>>795
マンション買う人は、申し訳ないけど、バカ。
815名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:02.17 ID:EvKDgrt40
家賃17万の賃貸住んでるが、俺の納得できる物件は億するんだよ
しかも場所がいまいち

買う気がおきん
良い場所に月30万くらいの賃貸ができるんでそっちに1年くらいすんでみる
816名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:03.13 ID:tKY00xiu0
少子高齢化なら、爺婆、親の資産が転がりこむ奴だって出てくるじゃね?
817名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:04.36 ID:UoJb3uCF0
>>797
ご近所さんかよw
そういう俺も、庭田畑つき一軒家を1万円台で借りて一人暮らし。
税理士に、一升借りて住め、と言われとるw。
818名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:29.82 ID:lRM1re6U0
すごくどうでもいいことを言うと、将来何か2chで炎上するようなことを
やらかした時に、賃貸なら逃げられるが持家だとスネークされまくるw

まあそんなことしなければいいだけの話だがw
819名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:30.52 ID:L7SvQMmn0
>>801
よう。不動産屋w
820名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:35.52 ID:dft09pfN0
>>803
俺は会社契約会社払いだから掛け捨てって認識が全くないやw
賃貸のリスクは会社が持ってくれるから楽でいいwww

その代償として社畜でなければならないけどなw
821名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:37.33 ID:KsJJ3npH0
>>790
経験上キチガイのいない住宅地なんてないよw
住んでるババにとっては人生を賭けて購入した代物だから必死になって、近所の者にまで自分の価値観を押し付けるから
822名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:40.81 ID:1VmrLlEn0
>>733
駄目だわw
家族が始めるとか言ってて資料見るけど。

アホ政権が増税するのに、利回り低過ぎ。
823名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:41.24 ID:nf+lhcXI0
>>795
しかも売るとき買うときそれぞれに税金と手数料がかかってるんだよな
一度でも不動産を「売る」経験をしてみると、安易に持ち家のメリットだけを語ることはしなくなるよね
824名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:43.93 ID:K7lKbY9U0
持ち家だと管理めんどいじゃん補修とか自費だろ
825名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:47.96 ID:gAMb6ya5O
金額の問題じゃないのよ。
近所と揉めたときのストレスは。
いつでも変なご近所から逃げ出せる賃貸がいいわ。
826名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:53.55 ID:N6ns5h/nO
賃貸(笑)
827名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:54.82 ID:g+PuPCZH0
親の実家暮らしが最強ってことだな
828名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:56:56.41 ID:UF4mPdpU0
・家買うのはOK。ただし一括か短期のローン

・それが無理なら可能になるまで賃貸

・長期ローンで家を買うのは圧倒的に最低最悪の選択


これでFAということで
829育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 10:56:59.52 ID:QddfahAG0
>>478

その収益長く持っても

あと10年


恨みは東京電力へ


830名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:00.24 ID:S5Q+gepOO
>>782
あ〜あ〜キコエナイ
皆カッテルモーン
皆ローンシテルモーン
皆35年ローンダモーン
831名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:17.12 ID:JDdsbsrE0
固定資産税の明細の中身なんてほとんど読む人がいないから
微妙に計算方法や税率が変わってても気付かないから
今後も値上げし放題。
832名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:19.96 ID:N7pOIC1B0
>>795
その地域の3LDKの賃貸物件の家賃による。
20万超えてたら賢い選択だったんじゃないの?
833名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:21.49 ID:gtkuQqFQ0
新築で一戸建て買ったけどさ、入居と同時に猫を複数飼ったからもう中はボロボロさ!
猫のためにローン払ってるような感じ。
834名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:22.86 ID:fEJ+7KrN0
とりあえず、
これから地震、津波の予想が有るとこに建てるやつはイカレポンチ
835名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:42.26 ID:SgVXh8FWO
うちは自分が住んでる家の固定資産税だけで年間200万円くらい掛かってる。
下をアパートにして50人くらい住んでるから仕方ないけどね。
他にも都内に物件がたくさんあるから、固定資産税だけで1千万近く取られてるよ。
満室で収入があるからいいけど、空き部屋を抱えた大家は大変だろうな。
836名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:56.16 ID:G5gERg/B0
>>778
マジかww
>>791
そんな所あるんか・・・・
田舎暮らしはやれる自信あるんだが
やっぱ他所モンが行くと迷惑かな?とか思っちゃうんだよな
ちょっとググってみる
d!
837名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:57:59.24 ID:b2ci4Jdn0
>>115
よっぽどの幸運じゃなきゃなあ
838名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:05.91 ID:bB/bMJcnO
>>773
賃料を幾ら払っても財は手に入らない
てこったろ
因みに、近隣住民リスクはそこそこ単価の高い土地を買えばかなり低くなる
また、構造的に平均的な質は
持ち家買える人>買えない人
だからそもそも賃貸のが近隣リスクは高いよ。
ナマポ派遣はほぼローン組めないからね
839名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:17.46 ID:8OpUGpSz0
34歳・公務員・年収500万
実家住まいなのに、貯金が1100万しかないので、怖くて家が買えない・・。
10年前の自分に言いたい。ちゃんと貯金しとけと。ローン怖いよ。
840名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:18.94 ID:QZVtjiHwO
郊外で転勤の心配がない仕事して持ち家に住んでる奴は収入のわりに良い生活してるよな
841名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:18.76 ID:n9Fhmz1n0
>>789
マンションは戸建てより安い、立地条件がいい
なのでそれなりに需要はある

しかもSRC構造で遮音にも強い
角部屋、最上階でなければ最強の断熱性能
物件の規模が大きいので基礎も半端ないぐらい強固、杭45mとか打ってる
更に集団居住区の強み、セキュリティが強い、今時はセコムとか当たり前、警備員常駐とか当たり前
規模が大きい強みで、バルコニーがタイル貼りとか当たり前
842名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:27.34 ID:Rcp4RbhX0
なにこんな議論してんの?
ローンは賃貸より安い支払いなのにやっぱな設備の持ち家。
資産下がるってもゼロになるわけじゃないし、仮にぜろになっても賃貸と同じじゃねーか。
843名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:28.87 ID:S/BkOwsiP
賃貸は、いつまでたっても持ち家にならないところがいいんだけどな。
何時までたっても無責任で住んでいられるんだから。
844名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:41.23 ID:Qj0UFz4U0
>>798
一気には上がらないが年々上がって行き最終的にほぼ倍になる。
845名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:42.23 ID:4V++t7Za0
>>833
俺も持ち家に住んだらネコを飼うんだ
846名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:46.38 ID:T6ARsDBi0
>>795

960万円で買い叩いて、100万くらいでリフォーム
1580万円くらいで売ると思うよ。

それが中古マンション販売w
847名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:46.63 ID:n9Fhmz1n0
>>793
ルンバで解決
848名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:47.46 ID:p8PBIH4n0
>>789
結局そこだよなぁ
固定資産税は対象かかるが、やっぱり買うなら持ち家の方がコスパ上も精神衛生上も良いね
849名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:58:59.50 ID:CScdoJm10
新築分譲マンションを買ったけど、今から思えば、
安い中古マンション購入で好きにリフォームっていうのが良かったかなと思う。
850名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:09.35 ID:rBJOVN8j0
福島とかみろよ。完璧に汚染されてるのに家が勿体無くて逃げれないやつとか
いるだろ。賃貸なら仕事は続けたまま圏外に逃げ込むこともできるはず。
万が一のときの機動力があるのはおおきいよ。
851名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:10.16 ID:RUc4cHwX0
一軒家なら地下室くらいほしいよね(´・ω・`)
852名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:23.54 ID:72jXLBPN0
部屋借りるのに保証人2人必要とか勘弁してくれ
853名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:35.77 ID:sskgsjsc0
都会か田舎かで話は違うわな。
854名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:38.18 ID:MNlD5dpe0
不動産に勤めている社員って家買った方がいいとか言うけど
本人達は賃貸なんだよなw
855名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:38.56 ID:39HKE0hy0
払いきれるのか?今の時代
856名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:42.81 ID:mhece83D0
>>813
商売するなら、当然
でなくとも転職などでも、住まいや家族同居かは重要視される(サラリーマンも同じだ)
特に経理や総務系の職業だとそうだな
よほどのキャリアかコネでもあれば別
857名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:42.99 ID:cbZ22CJk0
家買った途端に転勤させられる奴とか居るよなw
858名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:49.04 ID:UoJb3uCF0
>>836
んー。最初の近所付き合いと、虫が平気ならどうとでもなる。車は必須。
俺は虫が死ぬほど嫌いで今でも嫌いだが、慣れるもんだな。
859名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:55.29 ID:S/BkOwsi0
家買うぐらいなら県の中心地で小さなアパートでも買ったほうがいいよ
で、自分は防犯の良いマンションに住めばいい
860名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:55.54 ID:Ut71VLL40
>>836
迷惑かどうかはあなたの人格次第だね
田舎だと必ず自治体の集まりとかゴミ拾いとかミゾ攫いあるから
結構めんどいよw
861名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:59:56.83 ID:lefH7aMJ0
>>822
いや、安定はしてる それなりの金があるなら一考してみるのもいいじゃなない程度だけど

後、投資するなら金(gold)にしたほうがいい
862名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:01.48 ID:/bd9AWpD0

高校の卒業住所録に「XXアパートXX号室」って書いてあるのオレだけだった・・・・・・・・

自分の子供にはこんな思いさせないと、がんばっています。


863名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:12.04 ID:kJD52eN+0
二年前に家を建てた。
音を気にしない生活が欲しかったんだよね。
ローンは背負ったけど、精神的に充実してるよ。
864名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:14.73 ID:sYnf4RFN0
貧乏人は賃貸w
865名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:16.56 ID:Gpztib2W0
ウチの田舎だと借家の家庭って生活保護の人間と同じくらいの差別受けるんだよなぁ
866名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:24.03 ID:p5a/CAOv0
おれは横浜市内で戸建てを賃貸で借りているよ。
大家夫婦は都内のマンションで生活。
年金と俺の払う賃料で暮らしている。
まぁいい持家を買うと、人に貸せるというメリットはあるわな。
867名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:31.40 ID:bYK8b7vz0
>>725
賃貸料に大家が負担する税金、ローン金利、維持費もしっかり含まれてるよ。
大家の立場になって考えれば、当然だが。
868名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:35.50 ID:3Ctui2/x0
数年前、佐賀県の田舎の町(村)に、30年くらい住み続ける条件で、

土地1坪100円で売り出された。1区画100坪だったので、100坪で1万円ね。
869名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:46.85 ID:dft09pfN0
ウチの両親は新築一戸建てを老後のためって退職金で購入したけど15年で手放すことになった
持ち屋と家財道具全てを東京電力に賠償請求するって頑張っているけど、どれくらい減額されるんだか

持ち屋はリスクでしかない
870名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:49.25 ID:amib6N0z0
>>783
田舎に戻って調剤薬局でもやるから
これでも使おうか
871名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:00:59.16 ID:lRM1re6U0
>>836
田舎の程度にもよるが
・帰宅すると隣のおばさんが炬燵に入ってテレビを見ていた。
・朝早く(5時)隣のじいさんが「タケノコとってきたで」と持ってくる
・交際相手(もしくは奥さん)の実家のことまで近所の人が知っている
・「昨日××という店で△買ってたべ?」と言われる
・誰にも言わず病院に入院したら半日で近所の人全員が見舞いにきた
こんなことは日常的ですので念のため
872名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:00.78 ID:b2Tp1cFM0
死ぬまで家賃を払えるお金に余裕のある人は賃貸でもいいけど、家賃が払えなくなったら
住むとこなくなるわけで現役時代は言いとして老後は持ち家のほうが
いいと思う。
勿論戸建、修繕できなくても固定資産税だけ払ってれば住める。
マンションはローン終わっても延々と管理費と修繕積み立て費と
車持ってたら駐車場代がかかるのがあほらしい。
持ち家なのに車置くのにお金払うなんて。
873名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:07.29 ID:91JwHbAi0
終身雇用制度もなくなったのに、住宅ローンなんて過去の遺物だろ
874名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:08.42 ID:JmxI6YN00
>>846
今は中古マンションの売買は殆ど仲介だから数%の手数料しか取らんよ
875名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:12.65 ID:umlHfRYz0
賃貸の未納取立ては厳しいよ
家賃保障会社にドカタ強制労働させられた爺いるし、基本追い出される

それに比べて公庫は2ヶ月くらいは甘く見てくれる
半年払わないと文句言われるレベル
追い出されると言う事は無い

876名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:18.42 ID:K7lKbY9U0
東京直下の地震が来るってんだから今買うのがアホなのはわかるだろ
877名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:25.37 ID:k6kZuNbw0
バブル時評価額6億あった土地がもう1億も無いw・・・
878名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:26.50 ID:dF0542Pl0
最近の新築って、土地の除染とかしてるのか・・・?
ほったらかし?
879名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:36.70 ID:FwBsccwW0
>>821
>住んでるババにとっては人生を賭けて購入した代物だから必死になって、

そうそうw
これ重要ね。
安い物件ほど変なのいるよな。

だからミニ戸建て嫌いなんだよ。
880名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:37.07 ID:jYjHAUdXI
>>833
賃貸はペット厳しいからな。
ウチのアパートはペット厳禁。熱帯魚すら不可。
理由は、魚を飼っても良いか?って大家に聞いて来た奴がいて、大家が許可したら
リビングにプール持ち込んで錦鯉飼い始め、しかもプール破損で下の階まで水浸しにしやがったら。
881名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:48.67 ID:nf+lhcXI0
>>836
田舎って意外に生活費がかかるんだぜ
物価は都会より高いし、街に買い物に出るには交通費がかかる
都会では無料かそれに近い形で受けられていたサービスにお金がかかることもある
安くてうまいものが日常的に食べられる都会暮らしが懐かしいよ
882育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 11:01:54.63 ID:QddfahAG0
>>839
実家あるのに 家買うのか?
883名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:01:56.94 ID:0S7J9aN+O
>>784
分譲貸しのマンション住んでるよ
確かに大家には会わなくてすむけど
それでも結構わずらわしいよ
火災報知器の点検が半年に一回あって
家じゅうくまなくチェックされる(クローゼットや押し入れの中まで)
電圧足りないから上げたいけど
自分の持ち物じゃないから自由にできない
884名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:01.14 ID:MgV5AJf50
>>842
資金が無限にあれば間違ってないんだけど
問題は各人のキャッシュフローが限られているということだろ。

もうちょっとバランスシートの勉強してください。
885名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:09.33 ID:obW3fdlj0
>>861
ドルが基軸として回復してきてるから
金は割とリスクあるやろ
886名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:18.84 ID:qMGwlhP60
>>844
賃貸だって大家が固定資産税払ってるんだから、
遅かれ早かれ結局は家賃に反映されるに決まってるじゃん。
887名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:34.17 ID:QIaNR7Mn0
35年後

賃貸→何も残らない

持家→「土地(価値あり)」と「古い家(価値ゼロ)」が残る

戸建なら持家の方が良いよね。

でも土地すら残らない分譲マンションは愚の骨頂だと思う
888名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:37.17 ID:XcUHQ0Rn0
>>854
そいつ奴隷のぺいぺいだろ(w
ある程度になると、無理やり買わされるんだぞ(w
889名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:44.94 ID:XZZeCulf0
持ち家の最大のリスクはキチガイと欠陥住宅だな
それとマンションはだめだ
空間の権利を買うだけで土地が手に入るわけじゃない
890名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:45.97 ID:7r2tovHJ0
結局>>828が正解だと思うわ
891名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:49.03 ID:UoJb3uCF0
>>860
そうそう。自治体の活動だけは極力出た方がいい。
うちは、年に地域の草刈りが1回と、神社の清掃が1回かな。

問題は無駄にある自宅の庭や田畑の草刈り。
これは2ヶ月1回ペース。
892名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:57.74 ID:FjYyYuvj0
つぶれる心配をする必要のない会社に勤めてるので
将来の収入不安はない

また自宅は5000万〜7000万円くらいのマンションなので
基地外隣人はいない。皆常識人。

月50万〜みたいな高級賃貸に住めるのでなければ買ったほうがいい
それ以下の層は貧相な賃貸で我慢しろ
893名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:02:57.92 ID:tThAHka10
住宅購入者は少子高齢化社会を理解してる?
あと15年くらいで団塊が全滅するんだけどこの意味を理解できてる?
団塊が死んだらその住宅が市場に溢れるようになるから、15年後以降の不動産
市場における需給のバランスは「供給>>>>需要」だよ。
で、都市部でも物件が大量に余るようになるから、物件の価値は10000%
暴落するよ。
今3000万の一戸建てを新築で買っても、20年後には買い手が居ないんだから
500万の価値もないよ。
見た目がきれいで構造がしっかりしていても、買う人の絶対数が少ないんだ
から1000万円を切るのは確実。

正直、今住宅を購入する人は馬鹿としか言えない。
894名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:03.28 ID:EvKDgrt40





田舎だと良い賃貸物件がないからな


壁が薄いとか鉄筋コンクリートの壁の防音マンションに賃貸で住めと言いたいが
田舎にはないんかW




つうか分譲で明らかに賃貸より良いと言えるのは億するだろ

おまえら一生そこに住むつもりなの?
俺には耐えられん

895名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:05.84 ID:MNlD5dpe0
>>843
何千万もかけて作った家が傷だらけになるって涙出てくるよな

数年後には設備もボロボロだしね
896名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:06.69 ID:ikLALQp30
不動産売買をやってた俺から言えば
賃貸に住む奴なんて、お金や資産を増やす仕組みが解っていない
馬鹿しかいないんだがwww
そんなんじゃ、いつまで経ってもお金増やす事できないぞ
897名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:11.46 ID:Iw9eIMwl0
おれも一時
家を買おうか思ったときがあった。

しかし、おれの給料で計算すると38年ローンで利子80%になったw
しかも近所付き合いがあるからもし隣がキチガイだと最悪。

老後は親の家に住めばいいしね。
したがって賃貸住宅にしますた。
898名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:15.22 ID:/d2u9zO/0
転勤あるところは賃貸でいいと思うよ
899名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:25.60 ID:Rh18KiyR0
公務員宿舎はなくすべき
国民専用の賃貸物件は必要
900名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:28.03 ID:p8PBIH4n0
>>872
ぶっちゃけ、親の世代はバブラーが多いから大半がマイホーム持ってるだろう
老後の心配だけなら田舎に帰ればいいんじゃね?って気もする
901名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:28.66 ID:bIyITr3M0
>>883
火災報知器の点検は法律で義務付けされてるから
戸建てもマンションも関係ないよw
902名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:29.23 ID:qFCKTZOk0
固定資産税馬鹿らしい。そらy住んでる家の規模や自由度から
考えて、家賃と比べれば安いどころの安さじゃないけど、なーんかなあ。
しかも新築後5年だっけ?暫定処置で安価な設定だけど、5年経って
資産価値が下がってから通常税率にもどる(要するに値上がりする)って、
どうなんかね。しょっぱなから全力徴収されるよりはいいのか・・
903名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:38.11 ID:6SLAQdNy0
払えるあてのない借金をしてはいけませんよぉ。
904名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:41.77 ID:NhscWYdp0
>>841
買っちゃったんだねw
まぁそうやって頑張って自分の城のわずかな良い部分を見つけながら自分を慰めるこった。
905名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:43.17 ID:Ggj7VJvi0
>>876
東京で今買うのは確かにアホだな。
まぁ俺から言わせてもらえば、東京人は巣云々の話よりも早く脱出しろと
906名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:48.84 ID:8FcNCFVR0
>>1
どっちでもよいw 好きにすればいいんじゃね?
俺はローン15年で完済して無借金持ち家だけどw
907名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:54.71 ID:HTYW2Och0
父親の稼ぎがローンを全部背負い込むような貧乏人は無理せず賃貸
持ち家は金持ちのお買い物
908名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:03:58.83 ID:Sz7ITLbX0
ほんと田舎は付き合いがめんどくさいし
どこどこの誰がどうしたとかババアの世間話の種にされる
かといって都心で家買えないし賃貸です
渋谷まで11分で行けるし、明治神宮にも行けるし
人ごみの方が好きだ、田舎は嫌だ
909名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:02.17 ID:lRM1re6U0
>>881
程度にもよる
本当にクソ田舎だと店がない分畑で食糧とってるし
近所にコメ農家やらなにやらあるから、食費とかが
逆にかからないことも多い。
その分付き合い濃いけどな。
街への買い物も一週間に一度程度だ。

だから逆に自炊めんどいメシはコンビニで、ゲーム大好き
コミックスは出たらすぐ読みたい、と言う人には不向き
910名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:18.18 ID:Ut71VLL40
>>891
あーあるある。草刈りめんどいよね
911名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:25.16 ID:ulp4m+Rr0
同和利権の土地に安く家建てる在日
なぁ内川?いい加減にしろよ
912名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:27.13 ID:f5aYnLuO0
ああ、家を買えない人が妬みを書くスレねw
うちは立地的にも資産価値がさがりにくい所だし、あと数年でローンも終わる予定。悪いなw
913名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:36.91 ID:s+Ce+mn4P
日本が木造住宅で20年たつと建物部分の価値がほぼゼロになるというのは
本当に問題ありだとおもう
914名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:53.11 ID:QZVtjiHwO
>>854
知り合いの不動産屋従業員は持ち家二軒ある
黄色い看板の某グループで営業成績全国ランキング上位に入るような人だから稼ぎもまぁ良いんだろうけど
915名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:04:56.60 ID:WwxMmQOY0
やっぱトレーラーハウスだな。
何かあれば逃げれるし、不動産関係の税金かからんし。
916名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:00.03 ID:oLwP2IRQ0
ID:R94++e9i0
コイツどんだけ東京に劣等感持って生きてきたんだ?東京に放射能汚染が及んでいたとしても
お前の住んでる田舎の価値が上がるわけじゃないんだぞ。
本当に田舎もんって気持ち悪いな。
917 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/18(土) 11:05:04.73 ID:0olCzmNQ0
?
918名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:10.96 ID:OLdA/PINO
長年住むなら持ち家だろうな
919名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:23.37 ID:UoJb3uCF0
>>871
帰宅したら玄関に土で汚れた雑草が置いてあることが何度もあって、
何のまじないだ? と不気味に思ってたある日、トマトがあるのをみて、
ああ、雑草じゃなくて近所の人が収穫した何かを置いてくれてたんだと気付いた1年目。
920名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:25.92 ID:n9Fhmz1n0
>>904
買ってないし、俺は戸建てを検討してる

慰めるとか言う前に、何が駄目なのか具体的に指摘できるようになってみろ
921名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:27.24 ID:CQ74rK6i0
>>887
賃貸が良いと言わないが、君のような甘い考えで持ち家を持つと後悔するよ。
ちゃんとリスクも考慮してから買った方が良いよ
922名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:39.21 ID:vE3I0Z4L0
>>835
都内で固定資産税1千万なら安い方だよな…。

うちもそんくらい。
923名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:40.12 ID:bIyITr3M0
>>913
実際20年でボロボロになるからなw
924名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:17.94 ID:S5Q+gepOO
>>828

で終了

無理なローン組んだアホは泣いてろ




925名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:23.64 ID:S/BkOwsi0
>>909
その田舎数十年前の親の実家だ
それなら余裕で住める

田舎の程度って大事だよね
でもどこも結局人が減るから、いずれは田舎は出て行かないと暮らしていけないよ
老いたら老人ホームや都市部で暮らすのが理想
926名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:23.73 ID:8FcNCFVR0
>>910
人間はないものねだりだからなw 欲があるから生きていけるのさw
927名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:42.63 ID:MNlD5dpe0
>>887
持ち家だと修繕費にまた金がかかる。
賃貸は資産を運用できるが持ち家は住んでいる家が資産なんで使い道がない
928名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:42.79 ID:pNb/ruvL0
>>896
終身雇用制が崩壊した現在で、30年ローンを組む勇気があるか?
929名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:42.89 ID:7lfkSbXc0
>>896
賃貸だろうが持ち家だろうが資産運用するならキャッシュが一番強いに決まってるだろ・・・
素人がやり始めるには不動産の資産運用はバクチすぎるわw
930名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:45.31 ID:Cr4kxRG+O
子供なんて金掛かるし、将来ニートになったらどうするの?独身最強!

って言ってる奴と賃貸派は同じ
結局、キリギリス思考なんだよ
自分達がジジババになる事想定してない
931名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:48.97 ID:3Ctui2/x0

宅地「1坪100円」貸し出し。佐賀県神埼市脊振町で九区画

佐賀県神埼市は脊振町の過疎対策として、
1坪あたり月100円で市有地を貸し出す「1坪100円宅地」事業を実施する。
15年間住み続ければ居住者に土地は譲渡する。

2009年の記事なので、もう終了してる。
932名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:51.39 ID:ikLALQp30
賃貸は所有者にお金を上納すること
持ち家は言ってみれば、お金が土地に化けるだけ
その逆もできるし、土地を使って金儲け(貸す側)にも回れる

賃貸で構わんって人は『所有する』ってことの意味、利点を考え直した方が良いよ
税金とか設備劣化、リスクとか言ってる奴は、思考停止し過ぎで論外
933名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:06:51.85 ID:EvKDgrt40
土地付き一軒家なんて俺が納得するのは5億はいる
そんな金使ってまで欲しくない

防犯、安心面もマンションのが良いし


土地が残るってWWWWWWWWWWWWWWWWWWw


金融資産>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不動産資産


金融資産残しとけよ
934名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:06.77 ID:L7SvQMmn0
>>842
よう。不動産屋。
935名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:07.66 ID:0Bio0hlz0
>>743
どこの、田舎??
200万ならセカンドハウスにしたい!
936名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:08.13 ID:kdjJSn370
賃貸は住み替えのたびに調査されて保証人要求されるのがウザい
つうかジジイになって保証人立てられなくなったら終わり
937名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:12.00 ID:aW8H+C2f0
>>847
ルンバが仏壇にあたってロウソクが倒れて一家全焼
938名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:13.72 ID:cf0Fg+pf0
小さい土地持っていればプレハブで生きていけるだろ
939名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:28.18 ID:JGRZF0gI0
>>835
50人賃貸で住んでいて、年間200万なら安いだろw
940名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:33.90 ID:Rcp4RbhX0
>>884
あほか。資産なんて借りてもつくれんだろ。投資銀行つとめてんだ、なめんな。
それにいざ払えなきゃ破産すりゃいーし。
少しはメリケンのふてぶてしさ真似て豪邸すめ。
941名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:34.25 ID:N6ns5h/nO
町営住宅や民間アパートに住んでる奴なんて、超貧乏人と犯罪者予備軍と創価学会くらいなもん、マジで。
942名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:36.60 ID:RVP2kHnf0
バブラーが高いときに買った設備が充実してる家を
捨て値で買うのがいいんじゃないか
943育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/18(土) 11:07:49.63 ID:QddfahAG0
岩手県あたりなら

6dk 土地500坪くらいで

600万くらいで中古物件あるな
944名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:53.30 ID:lvjE0hB3P
>>913
そんなあなたは20年前の木造住宅に高い金を出せますか?
20年する補修しないといけない箇所がめっちゃ増える。そのつど新築したほうが
安いと思われるようなビフォーアフターしないといけない。
945名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:07:57.17 ID:lefH7aMJ0
>>885
あんまり詳しい事言えないけど金は着実だよ
投資なんか信じるもしないも2ちゃんで言った所でどうでもいいけど

30年ぐらい前から見ても今現在は投資としては良い感じ
946名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:01.79 ID:rbaDsXnM0
持ち家借家論争は首都圏なら実家の古家を早めの修繕で維持し続けることが1番て結論出てるだろ。
947名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:05.70 ID:uBSMUicO0
賃貸なら築1〜5年の物件にほぼ同じ賃料で住み続けられるが、持家はどんどん古くなり劣化するって不動産屋が言ってたけど

持ち家でも古くなったら売って買い替えられるんだがww
948名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:19.20 ID:WlrOEG200
>>842
結局、賃貸の方が多少古いのもあるけれど
新しい住まいに住み替えができるんじゃないの?

30年も住み続けたら相当劣化するよ
949名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:22.32 ID:UoJb3uCF0
そういえばもう何年も米を買ってないな。
新米の時期になると、毎年必ずどこかから30kg単位でもらえる。そして余る。
950名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:24.46 ID:sskgsjsc0
山手線内の3〜40uを2戸所有して、自分は賃貸に住んでる。
951名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:08:26.13 ID:MWwwx3C60
>>918
木造の持ち家だけどメンテしないと30年超え始める頃から雨漏りとかしてくるよ。
40年超えた隣の家は既に引っ越したしね。
952名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:01.09 ID:HV6uDEeg0
管理組合の理事会とかおもろいぞ
東京に長く住んでるのによそ者感ある地方出身者にはオススメ
953名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:02.61 ID:n9Fhmz1n0
>>937
仏壇前にルンバ進入禁止のポールを立てれば良い
954名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:06.97 ID:2k/WTTdpO
キャンピングカー買って色々な所旅したい
955名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:07.13 ID:ghDRx2rw0
>>924
同じく>>828で完全終了だと思うわ
持ち家か賃貸かじゃなく、今から長期ローンで買うやつだけがただひたすらにバカということで
956名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:09.16 ID:vE3I0Z4L0
>>913
それは経理上の数字だろ。
自分で住むなら関係ないし。
957名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:22.58 ID:Qj0UFz4U0
>>886
もし反映されたら家賃が安くて新築のところを探せばいいんじゃね
固定資産税は家が古くなっても土地の税額が値上がりするんだぜw
役人はえぐい
958名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:23.81 ID:i+1/BfQ1P
>>867
でも大家が空室対策のために賃料安く提供したら
赤字の分だけ大家が負担してることになるんじゃね
959名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:32.62 ID:YLyVZfY40
家賃7万なら、だいたい持ち家のローン5万ぐらいじゃないと、全部の諸経費入れたら
トータル持ち家の方が負担は大きくなる。

ボーナスが安定しない情勢で、持ち家を買うのは収入が十分にある奴だけにしとけよ。

競売でマンション安く落札>リノベーションで前面改装>マンションを賃貸と払う金変わらないと煽って販売>
>買った低所得者がローンがやがて払えなくなる>差し押さえられる>マンションが競売にかけられる>※繰り返し

この無限ループが結構ある。他人の不幸も不動産業界にとっては飯の種なんだよ。
960名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:36.37 ID:0UZjTIkc0
>>936
更新時は前回と変わりないかどうかのチェックくらいしかしないと思うよ
保証人いなくなったら保証人代行会社に金払って頼めばいい
961名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:37.38 ID:JGRZF0gI0
>>835
あと、自分が住んでいる固定資産税って言うより
マンション1棟丸ごと持っていて、その最上階の一部屋に住んでいる

の間違いだろw
962名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:41.75 ID:AmuaaxlKP
>>893
十五年後の事なんて、いや数年後の事すら見えない奴らだから何十年ローンで買うんだろw
子供の教育にいい地区だとか嫁が部屋を好きにアレンジしたいとかいうつまらん理由で
963名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:43.47 ID:bfj+Mvdj0
>>924
俺、まさに>>828だわ。
賃貸に住みながら、いずれ一括で戸建て買おうと貯金してる。

仕事してる間は、どうせ家なんて寝るだけの空間だし、
いっそのこと、将来引退したときに好きな場所で家を買う方がいいのかも、と思ってる。
964名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:51.99 ID:nf+lhcXI0
>>932
それは現金購入で利息のない場合の話
長期ローンで支払う総額の大半を占める利息は
多くの場合家賃とほとんど変わりない金額になる
965名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:53.53 ID:sF8/vW/S0
仕事で親しくなった社長が子供が大きくなって手狭になったから引っ越しするということで
中古住宅(築7年)を1400万で現金一括購入した。
所謂狭小住宅(10坪)で駐車場も無いが駅がほぼ隣なので問題なし。
鉄筋コンクリート造だけど内装建具は地元の腕利き大工さんの丁寧な仕事でかなり質が高い。
大工さんも仕事で繋がりがあるのでメンテナンスも格安でしてくれる。
良い買物をした。
966名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:56.29 ID:1BXRVm7l0
「必要に応じて決める」という買い物の原則をなぜ住宅では皆忘れるのか不思議だ。
967名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:09:57.70 ID:L7SvQMmn0
不動産と銀行のステマばかりだなー

968名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:00.81 ID:ikLALQp30
買うにも元手が無いって言っているのか
それはすまんかった

馬鹿にしている訳じゃない
日本の土地は確かに高すぎるもんな
969名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:01.88 ID:hZY11Kdv0
賃貸は高いから買うんだろ

ウチのマンション一部屋賃貸に出してるが、13万
ちなみにウチのローン支払いは月6万(中古で買った)
固定資産税も年10万ぐらいだし(つか1000万以下はローン減税で相殺)

収入が減ったりしても、6万以下じゃ1ルームも借りれないよ

まあそれ以前に、とっとと繰り上げして支払いを終わらせるつもりだが

賃貸は金がもったいなさすぎる
その代り、買うと引っ越し等のリスクは背負う
970名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:03.71 ID:IHIFnHgu0
20年でボロボロって・・・全然手入れしてない家だよね。または欠陥住宅?
971名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:06.12 ID:iOLZ5I0h0
家を購入しても修繕維持費や固定資産税もかかるからな。
世帯構成も加齢と共に変化することだし、勤め人なら職場に近い処に
住むとなると都会では賃貸住宅の方が良いかもしれない。
972名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:13.15 ID:9apGu2GjO
俺的にわ
働いてる間ゎ賃貸で
定年間際で一括で買うのが理想だな
973名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:17.55 ID:bIyITr3M0
戸建てにするならPC工法のRC住宅にしとき
974名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:20.12 ID:Rw762tk80
ローンで儲けようとするなとローンレンジャーとかも言っている。
不動産とかはまだ高すぎるところも多い。
不動産とかで財政赤字とかもなんとかしようとかの魂胆?もあさましい
975名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:20.55 ID:b2ci4Jdn0
>>502
 不動産屋だろね わかりやすい
976名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:30.37 ID:oLwP2IRQ0
>>66
ローンの支払いが毎月16万5千円、給与年収590万円、家賃収入が年間230万円。
楽勝ですわw
977名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:36.60 ID:b2Tp1cFM0
>>900
パートの同僚が旦那さん失業で高利貸しで借りてて・・・UR賃貸で
うるさいから滞納で出て行かされるかもって事態に。
でも実家も同じURで実家にも帰れないってのを最近見た。
なので賃貸か持ち家かも本人の経済状態もだけど実家の状態でも
どれがいいかは全然違ってくるよね。
実家が持ち家(戸建のほうがよし)ならよほど辺鄙なところでなければ
いざという時に戻れるから、いい物件が無ければ賃貸でもいいかも。
978名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:42.39 ID:S/BkOwsiP
断捨離の真逆の思想が持ち家
979名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:10:43.84 ID:UoJb3uCF0
>>935
>>791にも書いたけど、中国地方のド田舎ね。
とはいっても、不動産会社を探しても載ってないよ。

田舎で賃貸一軒家に住んでると、
地域の飲み会の時とかに、近所の人が言ってくる。
980名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:02.09 ID:umlHfRYz0
>>933
金融資産って有効利用できないやん
しかも株価はじめ下がっていってるモノに投資するなんてアホ
981名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:04.18 ID:BSwqIloi0
『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』  正論です
『マイホーム』は一括現金で購入しない限り、一時抵当を張っている金貸し(銀行などのローンの胴元)の所有物
ローンを払えなくなったら、銀行は競売にかけ貸し付けた金を回収していきます。
土地は国の所有物です
その証拠に実際は年間使用料なのにを固定資産税の名前に置き換え税金を徴収する。
固定資産税なる使用料を払えなくなったら国が差し押さえに入り勝手に処分されてしまいます。

マイホームの実態は国の所有する土地を使用料を払っている期間だけ利用させてもらい銀行が所有する建物に
高金利を支払い住まわせてもらっているということ。
マイホームなるものを『バンクホーム』と本質をとらえた言葉にしてしまうと
お金に関する知識のない大部分の国民が多額のお金をドブ(国の土地の利用料・バンクホームという負債)に
に捨ててくれなくなるので、『マイホーム』なる言葉に置き換えているだけです。
982名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:06.12 ID:0S7J9aN+O
>>901
自分の家なら必要最低限しかつけないけど
うちはあらゆる収納の中にまでくまなくつけられてるんだぞ
ダイニングだけで3つもつけられてる
983名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:10.02 ID:0Bio0hlz0
>>849
新築はデベロッパーの取り分が上乗せされてるからね
984名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:14.30 ID:sGVMF33OO
ここ10年くらい、ずっとホテルや旅館を転々としてる
一つの仕事が終わると次の町へ移動、この繰り返し
長いときは半年、短いときは一週間くらい

住民票は実家になってるけど、三年ほど前に顔を出したのが最後

ホント、老後はどうしよう?
985名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:14.45 ID:jYjHAUdXI
>>915
日本だと駐車スペースの確保、免許の取得、たま数の少なさ
と障害だらけな気もするけどな。
986名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:16.97 ID:QF4OmqPD0
小さくても持ち家っていいよ。
ペットも好きに飼える。
987名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:38.87 ID:Ggj7VJvi0
>>970
ニートの憶測
988名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:44.11 ID:bB/bMJcnO
>>967
不動産屋は大抵賃貸もやってるよ
989まずはデフレ脱却が最優先課題!:2012/02/18(土) 11:11:45.95 ID:I216qzQO0
今一番問題なのはデフレ、それが改善すれば下記のような効果がある。
財金併用のデフレ解消政策の中の財政の乗数効果や波及効果は大きい方がいいが、小さくても問題はない。
流動性の罠の状況でも時間はかかるが、金融緩和でデフレは解消するから。(インフレにするのは比較的簡単)

インフレ期とデフレ期の””一人当たり”” (人口要因を除いた) 購買力平価でのGDP増加率を各国間で比較してみた

日本のインフレ期(80〜97年)  一人当たりでのUSドル換算GDP
      アメリカ  イギリス  ドイツ   フランス   韓国    中国   日本
1980年 12249.04  8601.38  9846.05  9958.06   2301.15  251.04  8377.77
1997年  30541.33  22252.15 23447.02 22623.45  14168.87  1849.26 24173.95
80年=100とした変化率
      249.34%  258.70%  238.14%  227.19%   615.73%  736.64%  288.55%(先進国中1位)

 日本は先進国対比で””一位””である。

デフレ期(98〜11年)  一人当たり購買力平価でのUSドル換算GDP
     アメリカ  イギリス    ドイツ   フランス    韓国   中国    日本
1998年 31857.84  23251.01  24129.72  23613.87  13413.03  1997.69  23882.16
2011年 48665.81  35645.8   37428.52  34858.09  31410.47  8288.82  34645.99
98年=100とした変化率
     152.76%  153.31%    155.11%   147.62%  234.18%   414.92%  145.07%(先進国中最下位)

米英欧も下がってはいるが、日本は””最下位””。 インフレ期 先進国中一位→デフレ期 先進国最下位だ。

これがデフレの経済抑制効果。デフレは日本経済を停滞させている!!!

デフレや円高を容認する人間の動機は、おそらく自己利益最大化と思われる。
なぜなら、円高やデフレを継続すれば基本的に財政改善が起こることは少ないので、財政破綻予想を煽り続け
それによって、国債の金利が上がったり、金の価格が高騰したりする。 それが目的と思われる
990名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:52.90 ID:WlrOEG200
>>947
買ってくれる人がいればの話だろ
しかも相当お安い価格でなww
991名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:53.36 ID:3dWzSLRQ0
東京で持ち家する奴は馬鹿だろうし
田舎で借家する奴は貧乏人しかいない

そういうこと、都市部と地方で同じ結論は間違い

こういう地域性を無視した議論はいつもズレてる
992名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:11:54.98 ID:W7UjERt50
首都圏大地震がもうすぐ起こるのがほぼ確実なのに
金融資産を不動産に代えるのはキチガイ
993名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:03.33 ID:JGRZF0gI0
>>951
>30年超え始める頃から雨漏りとかしてくるよ。

どんな安普請で家を作っているんだよw
瓦屋根なら50年経っても、ノーメンテで雨漏りなんてしねえよw
994名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:07.71 ID:MgV5AJf50
>>940
相続財産も何もないの?
それだけ身軽で自分に自信がある人なら
大丈夫かもねw
995名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:11.77 ID:bfj+Mvdj0
>>979
田舎で個人間での土地売買、しかも住宅用・・・
恐ろしい話だな。
売主は、このさき一生地主ヅラしてくるんだろうなw
996名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:15.93 ID:/niWfW5Y0
>>969
ローンの利子ももったいなくないか?
997名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:27.45 ID:QRSzlRfj0
マンション買うと共益費と修繕積み立てに加えて
駐車場を毎月借りるか権利を数百万で買うかを悩んで
月イチで管理組合(ただの居住者の集まり)の会合やってEVやエントランスの掃除当番決めたりして
何年かに1回その組合長(町内会長みたいなやつ)やって
結局掃除業者雇いましょうみたいな話になって共益費アップされて、
気がつけば住居スペース以外でこんなにお金かかるんならどうせ買うなら一戸建てがよかったねって
話になって嫁と喧嘩するんだよw
998名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:30.69 ID:AhgVzS1I0
廃墟サイト見てたら家なんか買えない
999名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:32.45 ID:N74q5OW40
賃貸は若いときにぽっくり逝くと残された家族が路頭に迷う
だから、30くらいで頭金なしで持ち家を持たせて、80くらいになったところまでほどほどの金を払わせるのよ。
で、死んだら相続はなしで、更地にして土地は銀行が回収。
もし途中で死んだら、残りの債権は放棄。残された妻が死んだら、同じく相続なしで更地で回収。
こんな感じでいい。
1000名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:12:39.04 ID:n9Fhmz1n0
>>993
木ならベランダ、バルコニー関係だろ
FRP防水だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。