【原発問題】高浜原発3号機のポンプ、8分間起動不能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
関西電力の原発で唯一稼働している高浜原発3号機(福井県高浜町、87万キロワット)で7日、
非常時に炉心を冷やす「タービン動補助給水ポンプ」が約8分間起動不能になっていたことが分かった。
関電が17日に発表した。安全上問題がないとして、運転は停止していないという。

関電によると、7日午前9時44分ごろ、起動試験を準備していた運転員が誤って停止レバーに触れ、
ポンプが起動できない状態になった。警報が鳴ったためすぐにレバーを戻し、9時52分ごろ復旧したという。
レバーにカバーを設けるなど再発防止策をとる。

このポンプは、電源が失われても蒸気の力で蒸気発生器に水を送り、原子炉を冷やすための装置。
常時起動可能に保つことが保安規定で定められている。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0217/OSK201202170092.html
2名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:17:34.95 ID:u0a68ql70
2ならあぼん
3名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:17:50.81 ID:H3YydzQN0
>起動試験を準備していた運転員が誤って停止レバーに触れ、ポンプが起動できない状態になった。

こいつ帰化チョンだろ
まともな日本人はこんなミスしない
4名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:18:16.59 ID:7xDEmF9F0
止めろー。菅リスク
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:19:31.70 ID:yjL0KAoZ0
7名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:20:07.72 ID:v4JpVG8g0
なぜか10日間発表されてなかったし
8名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:22:10.99 ID:88Fk9kY10
8分の間に何もなかったから大丈夫だよ!
9名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:22:15.27 ID:TlGshR5MI
>>4
「カンナオトリスク」、先日国会で塩崎さんが言ってたな。
今年の流行語に決定だな。
10名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:22:15.68 ID:qTELNkXj0
>起動試験を準備していた運転員が誤って停止レバーに触れ、ポンプが起動できない状態になった。
要は、テロだったって事?
11名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:25:00.43 ID:xXLOZ7JZO
人間ポンプ
12名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:25:05.51 ID:kqSkJxpi0

はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
13にょろ〜ん♂:2012/02/17(金) 22:29:02.20 ID:jyQc5nAE0
他にも発表できないのが起こってんだろうなぁ
14名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:29:43.23 ID:wJIVfkQs0
あらあら(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:30:11.26 ID:apScIq2/0
また一つ終わったのかw
16名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:30:46.24 ID:Fq9g0NoL0
触ったらいけないレバーにカバーしてないってアレだな。
まあうちの設備にもあるけどなw

>>12
関係ない話持ち込むんじゃねー
17名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:34:14.03 ID:CG0S7jt40
>>16
そういうの多いぞw現場教育でこういう事があった
「このスイッチを間違って切ったらこの辺一帯の??は全部停止します」
「えええ?そんな大事な物、何でカバー付けないんですか?」
「皆さんプロフェッショナルだから、そういうミスはしません、あなた達もそうなってください」
(・・・そういう問題か?)
18名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:35:31.76 ID:iLa1/1QS0
何が起こっても安全上問題ありませんだろ
19名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:38:05.34 ID:DtLNVper0

 タダチニエイキョウハナイ。
20名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:41:07.62 ID:8yQieEgA0
8分だと燃料棒が熔けるだろ
その後どうなったのか説明しろや
21名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:42:54.76 ID:k/yKxA+s0
こんなこともあろうかとポンプがもう一つ二つアルト便利
22名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:44:42.42 ID:CG0S7jt40
>>20
非常用補助ポンプだから通常運転時は影響ないんじゃね?
アイドリング状態のまま待機させてるだけで
23名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:45:53.20 ID:61UNROsJ0
スリーマイル級なら誤差の範囲内
24名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:46:21.30 ID:FwdOedn80
>>3
東電の本店の人たちは日本人でしょ
25名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:48:01.54 ID:Wxrql3Gd0
誤って触れて重大事故になりかねないレバーって
どんな仕組みのレバーなんだ?
26名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:48:32.25 ID:8Lczl/sG0
プレスリリースをちゃんと読め
起動試験の準備の際に緊急停止レバーに触れてしまっただけだ。
あくまで保安規定の逸脱が発生したというだけであって直接的な安全面に
問題が発生したわけではない
実際の安全問題ではあと2系統予備があるし起動試験を行う段階で
その系統は原子炉から隔離された状態になっている。
あとこの手のミスは今までメディアが報道しなかっただけであって
プラント技術者レベルだと別に珍しくも何ともないニュース

原子力という施設がその性格上、些細な事象でも報告する義務があるので
報告しただけであってそれを原子力事情に詳しくない記者がよくわからない
まま書き立てるからこうなる。
27名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:50:25.52 ID:Wxrql3Gd0
>>26
エルビス・プレスリリース
28名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:50:43.44 ID:RlBcaspE0
こういうボタンだのレバーって、火災報知器方式にできんのかな

非常時は割ってボタンを押せという
29名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:51:01.75 ID:LnlrKChT0
>警報が鳴ったためすぐにレバーを戻し

警報が鳴るまでに8分もかかったの?
30名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:59:11.23 ID:8Lczl/sG0
>>28
普段はカバーかかっている
試験するからカバー外していたんだろ
31名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:01:40.66 ID:LnlrKChT0
>>30

>レバーにカバーを設けるなど再発防止策をとる

現状ではカーバー無いんじゃね?
32名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:23:35.25 ID:Fq9g0NoL0
>>17
ははっワロスwww
俺の信条に人間はミスを犯すもんだってのがあってな、、、ミスをしない人間はプロフェッショナルどころかもはや人間ではないぞ。
33名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:26:34.18 ID:9D6XwMv80
女川だっけ?津波関係なく非常用発電機が壊れてて動かなかったの
34名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:28:06.33 ID:dWwx296L0
ホーマーの勤めてるスプリングフィールド原発と大して変わらんな
35名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:31:45.22 ID:lPdV+zqh0
おら おらあ 安全放射脳出てこいや〜〜〜〜〜w
36名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:35:45.79 ID:Fq9g0NoL0
>>29
ミスった人間が即応できなかったんだろ。
8分間に何が起きたかなんとなく想像ができるがな。
37名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:36:20.20 ID:W1YVc/d10
なぜ安全上問題がないんだぜ
38名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:36:36.49 ID:8Lczl/sG0
>>31
すまん
俺の勉強不足があった。
プレスリリースが正とすると普通にしていたらまず触れない
触れてもそうそう動くことがない部分を動かしたことになる。
てか、これバランス崩して動かしたとなると逆に器用すぎて
驚くレベルだしノーマークだったのもうなずける。

とりあえずわかりやすい事例がネットに転がっていたからあげとく
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/no3-1,0.pdf
ちなみにこれは逆にポンプを止めることができなかった事例
39名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:37:44.30 ID:TfAClvkk0
想定される困難に対する備えは当たり前だろ
馬鹿な奴の尻拭いすら、想定して行わなければならない、

最終的には敵に施設を取られないように、
自爆装置が最後の防御ボタンになるのだがなwww
40名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:40:16.11 ID:ospQ8fLn0
少しのミスも許されないのが原発
一度事故ると、自動車事故や飛行機事故なんかとは
比較するのも馬鹿らしいほどの影響が何年、何十年と延々と続き、被害額は算出不可能状態

それが無理、コストが掛かるというなら原発には経済合理性がないってことだ
41名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:47:41.74 ID:akDRa6RI0
フクシマみたいになると自分の身が危ないから
わざとやったのかも。
事故が起きたら運転員が政府に見捨てられるのわかってるからな。
42名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:52:32.41 ID:8Lczl/sG0
>>37
試験準備の段階で原子炉とは繋がっていないしポンプそのものに
異常があったわけでもない。
通常運転時には近づかないところに近づいたから起こった事象であって
通常運転時にはありえないと言ってもいい事象

>>40
なんか勘違いしているな。
どんな形であれ試験する段階でヒューマンエラーによる停止は想定内なんだよ。
正常稼働中の機器を誤って停止は大問題だが試験中の操作ミスは
人間が触れる以上発生しうる物だからね。
ミスは許されないがミスをしても別の手段で底止できるように
2重3重の防止策をとるのが原発だけでなくプラント全てでの基本原則
43名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:58:03.00 ID:Fq9g0NoL0
>>40
原発のリスクとコストは非常にでかいが、現代文明は余りにもエネルギーが必要とされすぎていて
それがこういう危ない橋を渡る必要をもたらしている。

まあ中東諸国と欧米諸国の深刻な対立がなきゃ原発もそんなに必要じゃないがな。
石油は便利だが頼りすぎるとオイルショックの二の舞だ。
そういう意味でアラブとユダヤの抗争に直接関係しない日本にとってはとばっちりだが。
44名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:59:26.53 ID:O5j3BiUO0
安全房が安全と言ってたから安全なんじゃねーの?
45名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:59:47.38 ID:+mzaYC3q0
フクシマではなんでこれが働かなかったんだ
その検証が一番大事だと思うんだけど
46名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:04:49.10 ID:kjqhY0du0
>>16
カバーがなんらかの理由で損傷して停止に入ったレバーを動かせなくなるかもしれない。
そのリスクを考えたら、停止位置に警報つけた方がトータルでよい、という場合だってある。

ほかにも例えばロボ投入して動かさなきゃいけなくなったとき、
そのカバーがロボに開けられない、なんて可能性もあったりするわけ。

世の中そんなシンプルじゃないし、もの作ってる人間はバカでもないのよ。
47名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:05:09.39 ID:ZtS6+S3J0
>>45
水没したから
以上

だから東電は11日の日付が変わる頃にパワーの低い消防ポンプでも
給水可能にするため&炉内の圧力を下げることでも温度をさげる事を
目的にベントの要請を出していたわけだが?
政府が即時に許可を出していたらこんなことにはならなかっただろうね。
48名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:08:52.97 ID:TcgESRZT0
>>46
レバーのカバーって損傷してレバーの動作を邪魔するものではないんだが
マグネットでアクリル板を組ませたカバーで軽く止めるだけで良いだろ。
49名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:16:55.52 ID:7dSpa/kpO
起動中のポンプを停止させるレバーじゃなくて、
起動してないポンプを起動不可能にするレバー?
何か意味あるの?
50名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:17:11.43 ID:TcgESRZT0
>>40
その危険で割が合わない原発を3.11以降も増設する国家が存在するのだがそれはどう説明する?
なぜ彼らは原発を増設するんだろうかな?
51名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:18:41.48 ID:dnpIY3PT0
>>1
運転員?工作員?スリーパー?
52名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:19:25.97 ID:zOOxtRbx0
>>1
>このポンプは、電源が失われても蒸気の力で蒸気発生器に水を送り、原子炉を冷やすための装置。
でも、ポンプを起動するには電源が必要だったりするんだろ
その電源が失われたらどうなるんだ?
53名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:20:30.66 ID:bHfbpCe+i
ヒューマンエラー大杉だな原発
54名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:25:18.37 ID:bSPAWLqb0
>>50
問題から目をそらして先送りしているだけ
いずれ行き詰る
目先の快感を得るために麻薬をやってるのと同じだ
55名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:32:20.46 ID:TcgESRZT0
>>54
おおむねそのとおりじゃないかな。
俺の認識では現代文明は既に行き詰ってる。
リーマンショック以前の資源価格高騰を見ればわかるように、世界は既に小さすぎる。
危険を承知でエネルギーを確保しなければならないのが現状だ。

常に拡大していかなければ成立しない構造である現在文明は、そのでかくなった図体を維持することが難しくなり
いつかはアボーンだ。
原発は博打だからな。

ただ福島第一は格納容器の欠陥があるからこうなったという特殊事例でもある。
普通はスリーマイルのようにメルトダウンしても格納容器に閉じ込められるだけだ。
56名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:32:33.23 ID:zOOxtRbx0
>>50
新設するのは最新の原発
問題を起こした原発っていつのものだかわかってるの?
57名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:35:01.36 ID:TcgESRZT0
>>56
ピンポーン、正解!
事故を起こした福島第一は古い上に欠陥品だった。

ただ安かったから沢山つくっちゃって、廃炉にするわけにもいかないから(アメリカの電力会社的に)安く済むちょっとした改修で誤魔化したんだな。
58 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:36:57.95 ID:UaB+kTUpP
運転員をさっさとクビにしろ
意図的にやった可能性はないのか
59名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:38:15.32 ID:ZtS6+S3J0
>>58
どじっこだった可能性は否めないけど意図的は絶対にありえない
意図的にやる意味がないもの
60名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:42:47.74 ID:Vrs0pTNi0
61名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:46:36.68 ID:TcgESRZT0
>>60
原子炉を監視するオペレーターがバイトは無い。
その漫画は嘘。
62名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:52:41.54 ID:ZtS6+S3J0
>>61
ラジヲマンはギャグマンガだからいいんだよwww
一次冷却水漏れを熱いから気をつけろで済ましたりチャンネル炉が
石炭ストーブみたいな扱いな漫画に何を突っ込めとwww
63名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:53:47.81 ID:TcgESRZT0
>>62
ギャグ漫画だろうが一部だけ取り上げたら誤解されるだろう。
悠長な考えだと思うぞ。
64名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 00:56:12.11 ID:gEv4mEaf0
>>34
あそこはそれでも大事故は起こしてない。
65名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:08:43.15 ID:bSPAWLqb0
>>55
俺が行き詰るって書いたのは、高レベル放射性廃棄物がいずれ飽和状態になるだろってこと
説明不足で申し訳ない

だが今後事故が起こらないとしても避けられない問題だ
トイレのないマンションとはうまく言ったものだな
66名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:12:56.78 ID:TcgESRZT0
>>65
そっちかw
まあ高レベル放射性廃棄物はモンゴルにでも埋める手はずじゃなかったかな。
67名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:14:33.72 ID:QulmLfvp0
おいおいおいおいー・・・
68名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:17:35.15 ID:OpK73nfI0
逆に考えよう!
「正常に停止レバーは作動した!」
ということだ。
69名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:18:40.06 ID:bSPAWLqb0
>>66
モンゴルには拒否られて頓挫
このまま行けばいつかは稼動を続けることができなくなる日がくる
つまり行き詰る
70名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:21:42.25 ID:6pkkNQ1N0
爆発しても問題ないからね
当然だね
71名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:23:37.21 ID:l+xddN7Y0
>>3
まともな日本人は原発奴隷にならない
だが原発奴隷を使うのは日本人w


日本には世界で唯一身元不明でも原発で働く自由があるよ!
72名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:23:56.53 ID:nOF4z1Sa0
福井県オワタ\(^o^)/
73にょろ〜ん♂:2012/02/18(土) 01:28:41.89 ID:Bv9jJSAH0
馬鹿発見 >>55
74アニ‐:2012/02/18(土) 01:30:25.94 ID:dXmr/u0v0
オレでも5分で再起動するのに原発ときたら
75名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:33:01.45 ID:QF9S/Umg0
ポンプ壊れてるのにまだ動かしてるのか。
基地外だな。
76名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:40:20.91 ID:bSPAWLqb0
人間がオペレーションする以上、大なり小なり必ずヒューマンエラーは起こりうる
少なくともクリティカルな部分は全自動とかにでもならない限り事故の発生リスクは一定程度存在する
原発事故は地球に隕石が衝突するぐらいの確率だとか言ってた御用学者がいたが、頭がお花畑なんだろうな
77名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:43:27.94 ID:e6HsHo2FO
>>69
高レベル廃棄物なんてフランスですらいつまでどうやって保管すべきか
悩んでるような代物だもんな
78名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 01:57:15.20 ID:0OT/J1pV0
>>76
直径10mくらいなら、700年に1個くらいだから
そんなもんだろ
79名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 02:03:17.66 ID:0OT/J1pV0
>>76
全自動は全自動なんだが
制御安全だから、設備が壊れたら事故は起きる

全ての原発を、構造安全にするべき
電動ポンプなんか使わずに、タービンのシャフトから動力取るとか

海抜マイナス20mに作るとか
80名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:15:44.14 ID:bjzuo0h+0
高浜3号機 「が」 定期検査、停止へ

「が」ではなく、
「も」

が適切では?記者クラブ。
81名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:20:42.78 ID:/AWVa3h5I
勝手にチキンレースされてる気分だわ
82名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:23:03.12 ID:ZB5zOZ6l0
>>63
現実がギャグマンガを超えてしまった今となっては、
何を言っても滑稽だな
83名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:27:27.59 ID:k+AA+CEh0
>>79
初めに安全ありきなんだもんね
そりゃ破綻するわ
84名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:39:04.37 ID:8+Vs6zpRO
>>76
>地球に隕石が衝突するくらい

それ事故りまくりと認めてるw

>>79
>構造安全
マジそれが必要だよなぁ…
85名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:39:29.96 ID:r5tEXSrW0
また想定外で爆発させるんだろ
86名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:23:20.80 ID:aidXa4I20
をいをい そのうちドクロマークのボタンも間違えて押しちゃうんじゃないのか?
87名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:26:53.89 ID:xODK3roB0
            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゚f⌒iーく -、\/|   /
                / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}
88名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:53:58.98 ID:Jpqop3430
>>47
とんでもない馬鹿がいたなw

ベントができなかった正確な理由すらまだしらんのか
それとも見ない振りをしているのかw?
89名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:54:32.98 ID:sJsqudfX0
>>レバーにカバーを設けるなど再発防止策をとる。


こういう失敗が多いのが原発の特徴だな。
福島の件でよく判った。
言い方が悪いが、文系が作って文系が運転してるって感じだ。
原発っていう性格上、遊びで運転はできないから仕方がないのかもしれないが、決まった作業しかこなせないどころか、決まった作業もまともにこなしてない。
90ほげほげ:2012/02/18(土) 06:12:21.09 ID:leX8skQI0
あああああああああああああああああああああああああああああああ



うわああああああああああああああああああああああああああああああ
91名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 06:59:46.40 ID:bOCS2r5f0
>>89
原発の特徴と言うより人間の特徴
どこもそんなもん
92名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 08:26:46.89 ID:FuEXfnXA0
人はミスする機械は壊れる。当然なことを、論外にしてしまう原発はおかしい。
93名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 08:37:29.33 ID:WIyZ4nBUP
>起動試験を準備していた運転員が誤って停止レバーに触れ

反原発派のスパイだろ?こいつ?↑
94名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:57:04.88 ID:zOOxtRbx0
>>84
イエローストーンや姶良カルデラ、隕石落下などがあれば普通に地球大惨事だろうけど、
それに放射能大量漏れも加わるわけだね

種の半分が絶滅するなんて言っているけど、放射能大量漏れ考えると種の90%が
絶滅するね
それで、数億年後に繁栄しているのは放射線に強い新種だね
95名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 14:49:26.39 ID:jhILrpHv0
>>1
雨降ってたにしても、この日の福井の線量は高かったよね。
96ほげほげ:2012/02/18(土) 15:44:31.08 ID:leX8skQI0
>>89
理系が設計して、

中卒が建設して、
文系が管理して、
高卒が作業してるんだよ。
97名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:07:22.05 ID:aKUNRBCl0
自民党の総合エネルギー政策特命委員会の発表待ってたので10日かかりました
98名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:26:32.43 ID:8KP94U9p0
また関電か
99名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:31:23.18 ID:CbeR+Q4vO
アメリカのブロガーが
清水元社長にメールをしたらしい。

・コンピューター制御システムのダウン
・イスラエルの新聞取材でイスラエルの人が・・
100名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 19:21:21.03 ID:beBsQvIv0
原発はオワコン。
101名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 23:40:59.87 ID:7NQaUTnS0
突然、鼻血が出たのはこれが原因だったのか
102名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:37:24.03 ID:V9T5oH9K0
おいバイト、余計なスイッチは触るなと言ったじゃないか!!
103名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 00:45:02.66 ID:mreLn/7q0
>>運転員が誤って停止レバーに触れ

そんな簡単に停止するほど適当な処理なのか?
サイドレバーみたいなのねえのかよw
104名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:06:21.06 ID:0JrKoQuXO
>>5 どぼーん
105名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 06:44:35.26 ID:08hnMQ5V0
事前に余裕を持って対処可能な「起動試験の
準備」ですら誤操作発生なら、
抜き打ちでやってくる「本物の非常事態」には、
さぞや想定外の誤操作や誤動作や機能不全や対処不能が、
雪崩れをうって大発生だろうな。

マニュアルやストレステストでは、今回のドジで「誤って
触れた後の復旧に8分かかること」の、想定はできていたのかな。
106名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 06:49:08.11 ID:Qt6IwOg90
8分間一時的に機能不全になっただけでニュースになるというのに、
パフォーマンスのために数時間も停止のまま遅らせて、事態を悪化させた暗愚が世の中にはいるんだぜ
107名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 06:54:27.95 ID:08hnMQ5V0
非常マニュアルには、「政治パフォーマンスによる数時間〜数日の
指示命令の遅延」に対する対処も盛り込まないとイケないな。
108名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 06:59:36.15 ID:oZdYJtKO0
>関電によると、7日午前9時44分ごろ、起動試験を準備していた運転員が誤って停止レバーに触れ、
>ポンプが起動できない状態になった。警報が鳴ったためすぐにレバーを戻し、9時52分ごろ復旧したという。
>レバーにカバーを設けるなど再発防止策をとる。

きちんと従業員を教育せずにコスト計算だけで道具扱いしてるからこんな事になるんだろ?
団塊〜バブルのカスはさっさと死ねばいいのに
109名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:10:13.48 ID:8goDoMBA0
擁護してるやつは甘くみすぎだろ。
この8分間に地震が起きて、レバーを元に戻せない状況になったらアウトだよ。
今の日本はそういう状況だから。
たまたま助かったんだよ。
この怠慢の積み重ねが福島だ。
110名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:15:21.62 ID:DT3j8bWe0
こういうシステムだということをニュースで垂れ流したらどうなるかわからんのか?

テロリストに狙われて



もう…終わりですよ
111名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:37:12.22 ID:+r3VLm5r0
報道されなかったら、どうなるかわからんのか?

欠陥隠しの独占会社に騙されて

なーんだ。今と同じですか!
112名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:41:01.91 ID:nN+xe8j80
人為ミスによる事故は防げませんという結論。
113名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:44:47.17 ID:NOq/HlQS0
民主党 「福島の事故の反省を生かして、危険な状況でも停止させませんでした。」
114名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:45:01.18 ID:ac3HwwIv0
早く爆発させろ!
西日本とキチガイ推進派の息の根を止めろ
115名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:49:22.25 ID:0Xv80Y/f0
>>26
を読むと、同じ文章でも26の様に正確に読み取る人と、そうでないカスがよくわかるなw
116名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:50:01.48 ID:28U2ww2rO
ロクに教育もしてないのに人に頼り過ぎてるな
117名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:51:05.84 ID:OCPDqyez0
ヒューマンエラーは無くならない
118名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 07:59:01.76 ID:gaCE8pZTO
>>115

本当にそうだよね
いまだに>>106-107みたいな事を言ってる情弱もいるし
119名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:17:11.94 ID:oZT/8wg20
原発止めればこんな苦労は無くなるんだけどね。
120名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:31:57.40 ID:NOq/HlQS0
>>115
危険な原発を動かしたい民主党とその信者が必死ですねw





大飯原発 再稼働で調整 政権、夏前の運転再開目指す
http://www.asahi.com/politics/update/0209/TKY201202080861.html

定期検査で停止中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について、経済産業省原子力安全・保安院は8日、
ストレステスト(耐性評価)の1次評価の作業を終え、近く「妥当」とする審査書をまとめる方針を決めた。
これを受けて、野田政権は再稼働の調整に着手。地元の同意を得たうえで、夏前の再稼働をめざす。

 大飯原発3号機は東日本大震災直後の昨年3月、4号機は7月に、相次いで停止した。ストレステストは、再稼働の前提となるものだ。
当時の菅政権が、定期検査中の原発に対するストレステストの実施を表明。関西電力は10月、他の電力会社に先駆けて報告書を提出した。

 原子力安全・保安院は8日、専門家の意見聴取会を開き、大飯原発3、4号機について1次評価の審議を実施した。
一部の委員から「2次評価を含めるべきだ。この内容は運転再開のステップになるべきものではない」と、引き続き議論を求める意見も出たが、
保安院は今回の議論で意見が出尽くしたとみて「保安院の責任でとりまとめたい」と言及。近く正式な審査書をまとめ、原子力安全委員会に報告する。
原子力安全委も同様の評価を示す見通しだ。
121名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 08:51:37.62 ID:s5J0RmB20
>>1
> 常時起動可能に保つことが保安規定で定められている。
なんで常時起動のものに停止レバーがあるんだ?
点検時に使うのか?
122名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 09:43:49.96 ID:/g8iB56G0
カバーには、注意喚起メッセージの表示と、
開けたら音声アラームが流れるようにしておけば、
ヒューマンエラーの低減に役立つかもな。

もちろん、他のいろいろなレバーも、
役割に応じて対処の用不要を再確認だな。
123名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 09:52:14.73 ID:BwgYNkDU0
なんか原発の作業員の中に敵国のスパイいねーか?
124名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:32:41.88 ID:VLhJRk3g0
政権与党の中に…
125名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:55:43.36 ID:cnKzULKo0
>>1 今度ミスったら社長は死ね
126名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 18:58:22.50 ID:DFSLUtGI0
原発事故を防ぐ方法はただ一つ。原発をやめることだよ。

明日で関電の原発は全て停止する。
それでも電力は十分足りてるし、このまま廃止決定すればいいよ。
127名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:10:18.87 ID:PbvUsKdx0
>>1
ハインリッヒの法則からして、じきに大きな事故が起きるわな・・・

小さな事故が300件あると、大事故が1件起きる
このぶんじゃ10年と経たないうちに事故が起きて、日本に住めなくなる
128名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:43:30.33 ID:0i+iEfLV0
129名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:51:26.73 ID:ISK7Bu0B0
ポンプを動かすと炉が壊れるから、人為的に起動しないように切ったら、
今度は警報が出たんじゃないの?
130名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:08:28.29 ID:ZypP+Wq/0
a
131名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:10:55.50 ID:4G/d5Gwu0
もうすぐ止まるんだっけ?
132名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 03:13:10.98 ID:PiAUlzSR0
関西の原発推進者は全原発が止まった今、まったく電力を使用してはいけないということ。
自宅のブレーカーを落として節電にご協力くださいね。
133名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 05:13:34.15 ID:PblSTudu0
>>132
今日未明に炉を停止させる予定だったから、そろそろ止まった頃だな。
去年の4月辺りに散々「反原発の非国民は原発の電気使うな」って騒いでたから、当然逆の場合はちゃんと実行してくれってことだな。
言葉や思想ってそれだけ重いし、自己責任を負うのだから、軽々しく言うなってことだ。
134名無しさん@12周年
原発みたいな考えでいけば、地方自治体のクラウド化も危険なんだよな
情報がよそに保管されるんだから、流出のリスクは結構高くなるはずだ