【社会】2011年は一般用1円玉、5円玉、50円玉を製造しませんでした 独立行政法人造幣局発表
1 :
西独逸φ ★:
独立行政法人造幣局は17日、2011年は一般に用いられる1円玉、5円玉、50円玉の
製造がなかったことを明らかにした。市中への流通向けの1円硬貨が製造されなかったのは
43年ぶりで、5円と50円硬貨は2年連続。
コンビニなどで電子マネーによる決済が広がり、少額硬貨の需要が減少していることが背景にある。
硬貨は財務省が毎年、製造計画を決め、造幣局で製造。11年の1円玉、5円玉、50円玉の
製造枚数は、いずれもコレクターなどを対象とした貨幣セット用の45万6000枚だけで、
1円玉の製造枚数は前年の5%程度にとどまった。貨幣セットは造幣局が販売し、完売したという。
1円玉は1989年の消費税導入で急速に需要が高まり、ピークの翌90年は製造が27億枚を超えた。
しかし、その後は消費の長期低迷や電子マネーの普及などを背景に、減少傾向が続いている。
他の硬貨の11年の製造枚数は、100円玉が前年を上回ったが、10円玉、500円玉は下回った。
6種類の硬貨の製造枚数は計約7億3817万枚で、8年連続で減少した。
ソース
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120217-905152.html
1円玉の旅がらす
シャア専用
4 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:17:52.95 ID:qxcRBEkM0
貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売
貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売
貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売貨幣セットは造幣局が販売し、完売
5 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:18:05.32 ID:DbCycFBP0
仕事しろ
6 :
名無し& ◆RO1.U3yd16 :2012/02/17(金) 19:21:28.69 ID:UBIws1n00
1円玉お釣りで貰ってばっかでちっとも使わん
100兆円玉作って日銀で両替してもらえよ
ちみちみとマネタリーベース削ってんじゃねえ!
つーか、消費税導入されるまで、1円玉や5円玉って財布にほとんど無かったよな。
消費税のせいで、小銭がえらい増えたわ。めんどくせーって思ったもん。当時
10 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:23:47.65 ID:LjUctcbK0
全部四捨五入すればいいよこれから10円以下は税にすればいいんだよ
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:25:36.76 ID:hg5I9JB00
額面の9割の値段で売ればそこそこの経済効果があると思う
12 :
中国人:2012/02/17(金) 19:25:50.36 ID:LtKYajx70
>>11年の1円玉、5円玉、50円玉の
製造枚数は、いずれもコレクターなどを対象とした貨幣セット用の45万6000枚だけで、
1円玉の製造枚数は前年の5%程度にとどまった。貨幣セットは造幣局が販売し、完売??!!
舐めてんの??!
コレクターだと??!
国家紙幣を金儲けにしたらいかんぜよ、造餅局!!
13 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:26:52.51 ID:i23Tys3J0
平成二十三年
>>1 コレクター用だけでそんなに数が出るのか。驚いたわ。
昭和六十四年の硬貨よりもプレミアがつくのか・・・
16 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:29:45.48 ID:9kHBiye0O
平成23年と書いてある5系硬貨がレアモンということね。
17 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:30:20.04 ID:5j1JEU/L0
>>15 456000円+αで全部買い占めたら素晴らしいことになるな
18 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:30:39.98 ID:eKeDegc30
こち亀で取り上げられてたよな
年によって全然価格が違うとか
消費税導入のとき、
「子供に、100円の物を買って103円払う理由を説明できるんですか!」
と左翼が言ってたあの頃
今年作れば、昭和24年と平成24年の5円玉が一緒に流通するんだよな。
平成24年度製が後日どの硬貨も付加価値を産むとはこのとき予想できなかった・・・
>>17 αが馬鹿高いけどな。1円から500円まで全種類のセット販売しかしてないし、
1セット2000円ぐらいだったような。
24 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:34:54.77 ID:7PaGZRlf0
未だに,昭和43年の一円玉にお目にかかれないのは....
25 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:38:06.59 ID:XqOuhy2s0
それじゃ、わしがつくちゃる
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:39:08.77 ID:jEnmYrAT0
サイフに小銭がたまったらセルフのレジで投入してるわwww
人相手だと早く出さなきゃってのがあるから小銭あっても札を使ってしまうw
若者の小銭離れが進んでいます。
>>26 ババアなんかが「何円です」言った後から小銭探し始めると
後ろからぶん殴ってやりたくなるよな。
レジの間に99円握って待っとけよ、って思う
29 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:45:37.87 ID:ipxkPHd00
大型の10円玉作ってくれないかな インシュレータに使いたいので。
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:46:39.47 ID:6HD150jh0
一円玉を作るのにも二円かかるからな
造れば造るほど赤字
今ある一円玉でうまく回すしかない。
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:47:04.48 ID:SO6joEtC0
先日久しぶりに500円札受け取った
平成23年表示の1円玉はないってこと?
貨幣セットなんてものがあるんだ
だからって、ミントセットなんか持ってても、ほとんど価値ないからね。
そういえば、去年くらいに記事を見たけど、アメリカは1ドルが紙幣だろ?
紙幣は劣化が早いから、コスト削減の為に硬貨にしようか?ってのがあったな。
考えてみれば、1ドルは100円程度(今は円高でもっと安いけど)だから、
日本人からすれば、面倒と言えば面倒だな。100円が札みたいなもんだし。
完売すんだ、昭和の年号が入った新五百円を造幣局が作ったら大儲けできんじゃね?
最近、1円に泣くことが多いんだ。
38 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:17:49.12 ID:hyo8TMgU0
,,.-‐‐.、
,r''''‐.,, _,,,......,,,__ _,,.-",r'" ヽ
/::::‐-;;;::"'-.,_,r''"~ ~"'‐.,r'_"~" l
l::::::;;;‐-ヽ;;-' ;:::'-, /
ゝ::::::::::;r':::; ;:::::: Y
ゝ、/:::::::::; ,::::::::::::l
.l::::::::::::::.., ,:::::::::::::::::::l
l:::::::::::;r''''-、, ;::;r''''‐、:::::::l
l::::::::l ● i:; ,.-‐-、 ::i ● .l::::/
ゝ;::::ゝ,,,,_ノ-‐' ヽ ノ '‐-ゝ,,,,ノ:::::l
l:::::::::;r'' ヽ:::::l
ゝ;::::l l:::/ ワオン
ゝ;ゝ,_ _,.-‐‐-...,,,_,,,.-イ
l "''''"''‐--‐'" .l
((l "'-...,,,______,,,....-' l))
~"l l l /"~
ゝ l l く
( ( ( ノ ゝ, ) ))
~""~ ~""~
良いわけがあるかよ。日本経済が収縮し続けてるということだろうが。
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:21:36.52 ID:pC5+Y4PSO
消費税無くして1円玉なんて無くしちまえ
41 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:26:15.15 ID:MOeXip3d0
震災で無縁仏が多かっただけに無円
消費税10%にすれば1円玉いらないじゃん
43 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:29:56.72 ID:G3BlglCY0
よし、ここでデノミだ
44 :
(・o・) デフレは罠だよな:2012/02/17(金) 20:29:56.35 ID:kGc11fBZO
>>1 (^_^;)イヤハヤ 政府通貨発行を意図的にサボる民主党政権
レアなのか
これはプレミア付きそうだな( ・ω・)y─┛〜〜
47 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:30:58.16 ID:YxMwPr/u0
ちかごろの記念硬貨は変なメダルつけたセットで出して
額面どおりの金額で売らないから嫌いだ
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:34:25.02 ID:W4ssaekc0
貨幣セット買ったやつプレミアついてウハウハじゃねぇか。
電子マネーなんぞ、首都圏で大地震でもあれば、それに頼っている人間は餓死するけどな。
製造枚数は、いずれもコレクターなどを対象とした貨幣セット用の45万6000枚だけで、
1円玉の製造枚数は前年の5%程度にとどまった。貨幣セットは造幣局が販売し、完売したという。
税金泥棒役人が美味しくいただきますた。
デノミの前触れだな
52 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:38:28.58 ID:gwGYI6vL0
100兆円硬化でも作って
「国の借金」とやらを返したらいいのに
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:58:09.24 ID:YYW+iPYT0
>>44 政府通貨発行を意図的にサボる民主党政権
インフレになると日銀はかたくなに拒否するが
過去20年間、デフレを放置してきた日銀の罪は万死に値する
政府紙幣は赤字国債のように政府の負債にならない
政府紙幣を直ちに毎年 10兆円づつ発行して、消費税増税を回避すべきだ
ゆるやかなインフレになりいいことづくめ目だ
55 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:00:27.12 ID:scLSmeoqO
仕事無いじゃん。
56 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:03:36.60 ID:uf4sH0/UO
昭和64年の10円玉が手元にある。
プレミアつく???
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:03:40.17 ID:zdR/BVkH0
記念用って両替えみたいなもん?
というか貨幣価値より高い値段で売ったらそらデフレが止まらないわけだ
58 :
めろんれもん:2012/02/17(金) 21:15:03.25 ID:QGBQ0trQ0
>>54 貨幣も日銀券も発行するときは等価交換だよ
だから発行しても国民の総資産量は増えない
59 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:18:40.99 ID:P6PDiBVl0
平成二十三年の一円玉を見たら、コレクターがセットをバラして使ったと思えばよいのだな
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:18:42.58 ID:UCMUS9Df0
1枚の作らないんじゃなくて
100枚だけ作れば、プレミアがついて
大切に保管されるのに
それこそ無から有を作り出すってことだろ?
5円の価値のものが5万円になれば、その分GDPにも寄与するのに
お役人は馬鹿ぞろいだな
製造する数が少なかったら給料も減るのだろうか
62 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:21:37.27 ID:aILeJgXH0
野田は量的金融緩和に反対したり、どんだけ金融を引締めする気なんだ。
まじ日本経済を壊滅させる気だな。
63 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:22:49.74 ID:FXsztJQ10
>>60 じゃあ昭和64年を各100万枚ほどこっそり復刻。
64 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:23:53.91 ID:b1/aqa3RO
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:47:57.94 ID:B62/01VA0
>2011年は一般用1円玉、5円玉、50円玉を製造しませんでした
2011年はマトモに仕事をしなかったという意味だよね、コレ?w
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:48:01.61 ID:fPFwWc1l0
68 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:49:19.88 ID:oDo2CFt30
どうりで見かけないと思ったわ
1万円銀貨を発行するんだ
70 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:50:27.90 ID:CPCfN3OY0
トリビア
10万円玉は存在する
仕事しろよ!
この前気づいたら財布の中にギザ10が2枚入ってた
45万6000枚も発行されてたら、流通には乗らないだけで
入手難易度はハンタランキング外だな
75 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:59:14.63 ID:RF36w4M60
造幣局の中の人ってどんな仕事してるん?
>>15 昭和64年硬貨は平成になってからもしばらく発行されていたと聞いた覚えがあるが
ホントかどうかは知らない
77 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:06:55.94 ID:CPCfN3OY0
平成って名前が決まってから金型作らないといけないんだしそりゃそうなんじゃないの?
今はコンピューター制御ですぐ変更効くかもしれんけど
どうりで円高が進むわけだ
俺の家の近所のスーパーが自動精算機導入してくれてかなり楽
なんせ小銭全部放り込んだら最小枚数に交換してくれるからな
他所で札で買って色々小銭を貯めこみ帰りにスーパー寄ってパンだけに対して
2000円分位の小銭をガラガラと投入してる
80 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:10:46.84 ID:kZ7Ycdg30
★2012年2月中旬現在の某巨大オークションの相場(ほぼ落札実績)
H22年 5円 (発行枚数51万枚) → 1200〜1500円前後
H22年50円(発行枚数51万枚) → 2300円前後
H23年 1円(発行枚数45万6千枚) → 400〜700円前後
H23年 5円(発行枚数45万6千枚) → 600〜900円前後
H23年50円(発行枚数45万6千枚) → 1200〜1300円前後
81 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:11:34.51 ID:W7xByw9y0
試しで作った1円玉が市中に流れたりしたら10万円ぐらいになるんかな?
>>76 Yes
というより昭和64年が終わってからもしばらくは作っていた。
存在するのは1円・10円・500円だったかな。
丁度消費税導入直前で1円玉の需要が急増するときだった。
83 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:14:41.78 ID:kZ7Ycdg30
64年銘は前年の63年に既に鋳造してしまったものを流通させただけであって、さすがに天皇崩御後には作ってないだろう。
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:21:27.53 ID:W7xByw9y0
40年以上前だが上野のデパートで10円玉のデザイン決定途中の試作品売ってるの見たことある。
確か10万円だったかな?
同じ頃浅草のデパートじゃパンダの剝製売ってた。
今じゃ千万とか億の値段の取引なんじゃ?
85 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:27:53.42 ID:vPQcIT/v0
コレクターに儲けさせてどうしようと言うのだ?
預金封鎖の伏線か?
造幣局の工場って、動いてない時
職員とかどうしてんの?
88 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:33:26.57 ID:sD93qriQ0
>>79 俺も小銭(1円5円使える)ATMとかでやってたなぁ、
めんどくさくなると一円5円は近所の賽銭箱に流し込んだり
やっとそういう生活から抜け出せたよ、
>>56 発行枚数は平年に比べると少ないがプレミアがつくほど少ないわけじゃない
こういうとこの職員も格安官舎に住んでる奴がいるから腹立つ
日銀が札刷らないんだからさ〜
せめて政府は貨幣鋳造しろよ〜ww
時々でいいので紙幣の下部が
大蔵省印刷局製造→財務省印刷局製造→国立印刷局製造
と地味に変化してることも思い出してあげてください
派遣社員雇い止めてアシモ働く
みたいな
でも、実は発行枚数ゼロなのに前年度に翌年の年号を付けて作った分が出まわったりしてる
1988年以降、昭和62年発行の500円玉を
未だ探してますが・・・
96 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:13:06.53 ID:TivD9fSO0
何もしてないなら早く辞職しろって話だよ
意味不明の高給取りなんて全く必要としていないんだよ
純粋に人の数倍仕事しない高給取りは辞職しろってことだよ
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:36:01.69 ID:8NSJXeuv0
昭和62年の50円は一時、2万円以上した。
今はもう、発行数が少なくても誰も見向きもしない。
20年の間にそれだけコレクターは減ったのだ。
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:37:12.68 ID:oRcao7Ju0
流通されない貨幣セットだけに発行された貨幣になんの価値があるのか・・・
こんなのでもコレクターが買うのなら、平成100年ぐらいまでの10万円硬貨を銅で作って
コレクターに売りさばけよw
財政赤字解消されるぞwww
45万人も50円玉のコレクターがいるのか!w
100 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:42:39.98 ID:JMcHxJiB0
日本銀行券がピンピンの新札を流通させてるのにかかわらず
不景気なのと対照的に、硬貨は還流させずに使いまわしている
ため、どんどん汚い硬貨ばかりになってゆく。
いかに銀行が本来の仕事をしないで浮世離れした妄想に浸り
誤魔化し続けているかの象徴でもある。銀行栄えて国亡ぶ。
50円玉は嫌いだ
102 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:46:41.11 ID:cijs9tzh0
取りあえず50兆円玉を一枚発行して
復興を助けてやってくれ
にせえんさつ、とからかわれてた2000円札は
今も生きているのであろうか
>>101 百円玉と見間違えて財布の中でいつまでも居座ってたりするしな。
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 23:58:49.82 ID:3EO2M44Z0
○○98円の商品とかヤメテ
1円玉受け取りたくない><
>>35 逆に「1ドルコインは広まらないのでもう造るのやめます」みたいなニュース見たぞ。
まあカード社会だしそれほど困らないんだろう。
レアメタル争奪な21世紀
宿禰、道真、和気、是清、板垣、岩倉の代表復帰も
あるやもね
コレクター用に無駄なコストかけてどうするんだよ
発行が無ければ集められないが普通だろ
ビール買うためにミントセットから昭和62年の50円玉を抜き取って、後で後悔した
という話を何かで読んだ。
45万枚もあるんじゃ、未来永劫、ほとんど付加価値つかんだろうな。
とはいえ、コインなんてほとんどそんなもんだと思ってても、今だにギザ10収集を
やめられないのだが。
111 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 09:11:25.94 ID:vc836q8d0
コスト削減のようなwwwww
1円玉作るのに2円以上かかるからな
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:36:15.20 ID:KEgjAuIU0
首里城かなんかの絵が描かれたお札はどうなったの?
エロい人教えて。
113 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:41:34.37 ID:IYAM7Sg3O
>>112 あんなのは銀行が沢山持ってる
勿論新札でな
新紙幣や貨幣を流通させる基本は銀行お( ^ω^)
114 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:52:36.20 ID:pIgNyFfo0
造幣局が貨幣の鋳造しかやってないと思ってる小学生が多いな
コレクション用のって、地金磨いてピカピカにしてから型押しするんだっけ?
たまには2000円札のことも思いだしてあげてください
独立行政法人になってたのか
高給維持でウハウハやな
118 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:27:45.23 ID:fkVa0nx3O
>15そんなガセネタ信じてるなんて。昭和64年のやつなんてプレミアでもなんでもない。あえていえば500円玉ぐらいだけどせいぜい1000円ぐらい。あとはカス
119 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:30:42.65 ID:IeqajS8MO
2000円札ってローソンのATMで出てくるんじゃなかったっけ?
>>35 逆、1ドル硬貨は使われなくて無駄遣いになるから結局発行やめた
121 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:41:27.11 ID:B3uJ5xUz0
財布探るときに50円玉と100円玉が見分けつきにくい
デザイン変えてくれ
122 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 12:36:53.73 ID:L+CpAqyR0
消費税導入の頃の1円玉騒動も遠い過去の出来事になってしまった。
そういえば最近50円玉を見ていない
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 12:40:27.76 ID:rTTscysM0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
(゚∀゚) …つまり、2011年の1円玉、5円玉、50円玉を持っていれば将来プレミアがつくかも!?
ノヽノヽ
くく
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 13:32:05.10 ID:fkVa0nx3O
>124もうすでに入手するのに諭吉が一枚必要なレベルだよw
127 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 14:40:49.66 ID:ySgv9QoC0
出回るのは、おじいちゃんが貨幣セット集めていて
亡くなって、遺族が価値を知らずに使ってしまう時だけか
米ドルは5セントコインよりも10セントコインのほうが小さいから、最初のころはよく間違える。
130 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:00:34.29 ID:9bx0DsZ50
つーか日本の場合
硬化は事実上の政府通貨なのよね〜これ法律変える必要あるよね
131 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:03:30.84 ID:Ahfi0crN0
50円は穴が開いているから、わかるだろ?
132 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:05:04.59 ID:KYOIZseu0
「2011年は一般用1円玉、5円玉、50円玉を製造しません」と
事前に公表していれば貨幣セットが売れて国が儲かるのに
事後に公表するのは
職員がボーナスで貨幣セットを買い占めて
高価で転売するため
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:09:45.79 ID:Ahfi0crN0
平成24年は全ての硬貨が貨幣セットのみという噂
>>119 そういやここ数年ローソンで下ろしても2000円札で出ない。
沖縄だけじゃないかな?
136 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:10:50.27 ID:fUuGJHNs0
>>1とすれば、平成23年の50円玉なんかだと、破格の取引価格になりそうだな。
もし買うことがあれば、偽物かどうか注意して買わないと。
138 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 15:41:18.34 ID:SwhyiUrp0
>>133 貨幣製造計画って年度頭に財務省から公表してるだろ。
>>135 ゆうちょと提携してた頃は出てきたが、もう銀行の両替機からしか出なくなったな。
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:10:17.12 ID:xEErRoO20
>>124 記念切手みたいに額面以下で取引されるぞ
小銭入れを持ち歩くの面倒いから全部紙幣にしてくれよ
142 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:00:33.73 ID:YzoOvVB50
仕事せずに遊んでいたのか
ええ商売よのう
143 :
名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:02:16.17 ID:LvgWwZC10
>>141 紙幣は枚数が増えると閲覧性が低いし
単価が高くて耐久性が低いので少額通貨にゃ向かない
電子マネーで我慢しろ
1円はけっこう使うよ
使わないのは5円50円
>>98 大化から全元号セットつくったりとか。
二ヶ月半しかなかった天平感宝元年モノなんか激レア。
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 11:39:36.34 ID:c4it7IBV0
明らかに変わってきている…
>>1 造れば造るほど赤字になる1円玉は、造らなくて正解だわな。
148 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 19:23:37.98 ID:uwFFJfQY0
最近の1円硬貨の製造原価は1枚あたり40円
10円硬貨よりも高い。
原板に金かかるから
250円玉か札か作れい
バイメタルで
そうすると俺が喜ぶぞ
2000円札ももっと普及してほしいんだけどなー
使う前に手に入れる機会がないという…
151 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:05:39.07 ID:4I38hsNP0
硬貨は国債発行に関係なく政府の意向で流通できる
デフレギャップを埋めるためにも500円玉をどんどん流通させろ
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:06:30.22 ID:hI6MVVvc0
気づかなかった…
>>149 加工する気満々・・っぽい
おまわりさんこいつです。
154 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:38:11.56 ID:6HfHRitv0
>>151 そうするとあれですか、10000円硬貨なんてものを財務省がバンバン流通させることも可能、と。
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:44:13.80 ID:Uthef4Dh0
百円以上は紙幣にして欲しい。
コインうざい。
つかね1円、5円、10円、50円は廃止でいいよ。
せいぜい10円。
156 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:46:46.64 ID:YVguB28VO
二千円札って見かけんね
157 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:21:09.36 ID:GfvtqriU0
>>154 そうだよ。ただ、中途半端な高額貨幣(500円〜)は偽造が増えるから、
1兆円位の硬貨にしたほうが良い。
財務省⇔日銀だけでやり取りすれば良いからね。
158 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:26:30.07 ID:HGb1ZCTn0
>>119 コンビニ用に省スペースにするために2000円札を出すようにしたけど、
改良して多くの紙幣を格納できるようにしたから止めちゃったね。
今でも沖縄のローソンだけは2000円札が出てくるよ。
デノミしたらええんとちゃうか?
160 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:30:44.43 ID:6HfHRitv0
二千円札は毎月給料もらうたびに銀行で10枚くらい仕入れて使ってるけど、
なんでそんなに忌み嫌われるのかよくわからん。
161 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:31:05.60 ID:lDWwXAGdO
レアコインか!
164 :
名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 23:35:32.91 ID:qn3f2+d7O
>>156 去年のコミケではサークルに頼んで千円札を16枚を2千円札8枚に両替しました。
何万枚かに1枚出るラッキーコインを作ればいいのに
まゆげコアラみたいなの
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:03:42.03 ID:3R5KP/Lh0
1円玉〜99円玉まで製造すればつり銭渡す必要が激減するのに。
167 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:06:25.50 ID:lwZNCP+I0
169 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:09:07.57 ID:B+PXJ8xE0
そうえいば、2000円札はどこいった?
>>160 別に嫌っちゃいないけど単純に必要ないだろ
「これには便利だ」ってのはいくつか思いつくことはつくけど「ま、どっちでもいいけど」程度だもの。
171 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:10:19.84 ID:I1mXVQAe0
流石ミンス
172 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:12:36.84 ID:cdg1VJ9N0
ところで電子マネーって今何が流行ってんの?
お財布ケータイってやつ?それとも他のカードのやつなのかな
173 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:13:53.59 ID:ETsbXjka0
ミントセットなんか昔からやってるよ、各国の造幣当局で普通にやってるだろ
174 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:16:30.47 ID:lwZNCP+I0
>>172 流行ってるのはsuicaだろ。でも、QuickPayがいいぞ。
後払いだし、Originalなら、セブンイレブンで1.5%ポイントが付く。
nanacoより上だぞー
2000円札は普及させたくない輩が居たんだろうな
あのときテレビで必要以上に叩いていたから
>>160 千円札を何枚も数えるのが面倒なので俺は手元にあると嬉しい派。
2千円札なら単純に数える労力が半減する。
個人的には500円玉がデカイのであまり好きじゃない。札に戻すか小さくしてほしい。
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:24:52.75 ID:cdg1VJ9N0
>>174 言ってることの半分くらいしかわからんがw
そうか、スイカか、こっちじゃイコカだよね
使うならそれにしとくよ
後払いは流行らんでしょ、もう
179 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:37:05.36 ID:tqGzkeirO
>>160 小渕の親戚か?
あんな必要もない間違えやすい紙幣に大量に税金を使ったから罰があたって死んだんだ
造幣局に入りたい。
181 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 00:52:57.66 ID:jw+/ayJ40
>>12 > 国家紙幣を金儲けにしたらいかんぜよ、造餅局!!
なぜ、造幣局の字が違うのかはさておき、国家が自前の貨幣で金儲けをするのは、珍しくもないこと。
例えば、東京オリンピックの記念硬貨。
これは、地金との差額でだいぶ儲かったらしい。
最も、この儲けはほとんど東京オリンピックにつぎ込まれたとか。
>>177 高額紙幣対応の自販機ならほとんど対応してる。
飲料の自販機は1000円札のみなので使えないが。
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:32:39.62 ID:VJ409NV50
AKB握手券入り貨幣セットで造幣局大儲け
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:35:53.22 ID:cGsDBbZoO
2000円札間違えやすいとか言ってるのは希違いだろ
どうやったらあんなもん見間違うんだよ
186 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:49:48.33 ID:zjSz4yov0
一度間違えて千円札に混ざって二千円札入ってたことある
>>185 そう思うだろ? ところが5千円札を1万円札と間違えるヒューマンエラーさえ大昔から存在し続けてるんだぜ。
188 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:05:39.32 ID:BPCS3J4c0
190 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:08:28.84 ID:ell2dE9e0
未だにレジで小銭やらを扱わせる「小売りスーパー各位」よ
よく見ておけよ、手数料ケチって客にいつまで不便を強いるつもりだ!
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:10:58.56 ID:ell2dE9e0
>>174 クイペいいよなw
ポストペイはクレカと同じで手間がなくていい
もっと使えるところが増えたらいいのに
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:12:26.00 ID:7VlpRqR10
で、ミントセットの価値はどれくらいになんの?w
ちょこっとだけ作ってコレクターに売りつければ良いのに
194 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:15:17.82 ID:BVHtjcmzO
>190
うまい棒が3袋(90本)1000円でしか売れなくなりますが、差し支えはございませんか?
ふと思ったんだけど、紙幣はコピー機で印刷しただけで犯罪になるでしょ?
コインもコピー機で印刷したら犯罪になるのかな?
こうやってプレミア感煽って
小遣い稼ぎするんですね、ワカリマス
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:23:19.18 ID:EX5oxvyQ0
>>195 硬貨の上に紙を乗せて
鉛筆横向きでわしゃわしゃわしゃってやってもアウト?
>>197 どうなんだろうね。「複製」には当たらないからセフセフなんだろうか
業務用1円玉とかあったらヤだな お徳用とか
ヒント: 天皇崩御を予測
やや不謹慎かも知れんが専門の時の雑学好き先生が
「ありとあらゆるレベルで元号書換えの特需だから
元号が変わったときは印刷業の株を買え」
つってたな今はもうそんな単純な世の中じゃないだろうが・・・
202 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:06:57.84 ID:i6hslYB+0
>>193 ちょこっとだけ作ったミントセットは額面通りの売価ではない
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:09:22.58 ID:SNJu5bIr0
1万円銀貨を買い物の時使った。
天皇在位60年という奴
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:12:18.56 ID:SNJu5bIr0
平成21年貨幣セットを安いうちに
仕込んでおけ!
205 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:15:56.49 ID:sJh60dVpO
>>201 いま電子化進んでるからなぁ
でもいまでもある程度の旨味はあるかもわからんね
206 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:18:58.66 ID:tWacH0rQ0
貨幣セット5万ぐらいにはなるか。
207 :
めろんれもん:2012/02/20(月) 16:22:56.16 ID:nFGbs+Ui0
1万円が福沢諭吉って早稲田から文句がでないの
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:29:12.48 ID:rCrX5OpL0
レアコイン商法で騙される人が多そう
209 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 16:37:12.12 ID:0VujbeK3O
役人がミント大量購入
>>195 学校にある工作機の圧延機で延ばすのは犯罪だぞ。
211 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:33:39.69 ID:lt/xf5tC0
ミント欲し
>>179 実はあそこで作り出す必要があったんだよ。
213 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 17:59:30.75 ID:A53vv5oA0
>>205 今は元号変わると変えなきゃいけないシステムが多いから
業務用システム屋の株のがいいかもね
>>201 実際この前印刷株来たね
手術のニュースのとき
>>194 いや、そこは箱単位で販売だろ
箱から出すのは、手間が掛かるし
津波で流された現金は刷りなおしたの?
まぁ、正直そろそろグローバリズムの波に乗って
西暦に統一して欲しい気もするんだよなぁ。
今が平成何年かとか調べないと分からんし。
2chの書き込み時間だって西暦じゃん。
218 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:49:17.68 ID:SNJu5bIr0
12を足す計算も出来ないのかね?
219 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:52:26.36 ID:7nWwG/2M0
昭和は
75を足す
今昭和87年
221 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:57:34.45 ID:kk/glX7A0
消費税を内税方式にした結果、一円単位の半端な値段の品物が減ったからだろ。
じんぞうへいきょく
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:02:08.80 ID:nuYM2vk1O
そういや二千円札って今も刷ってるのかな
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:07:23.39 ID:WRLrnprN0
災害義捐金に小額コインが山ほど拠出されて、日銀に
還流したのだろう。
225 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:01:11.14 ID:VJ409NV50
電子マネーのせいだろう?
226 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:11:57.03 ID:snIxM3D/O
>>223 千円や五千円、一万円が新札になってから、
もう刷っていません。
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:19:29.36 ID:km8vMwG90
電子マネーって役に立ってるんだな。
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:56:50.65 ID:mpEuyyNu0
ここ数年はお財布携帯とクレジットカードしか使わないなあ
ネットはもちろんスーパーもクレジットカードだし
光熱費は引き落としで済むから、自炊社会人なのに
下手すると現金なんて月に2万しか使わないときもある。
ポイントも毎年数万〜もしかしたら10万円分くらいもらってるかも。
電子化されて、流通しなくなった紙幣はどこへ消えるんだろう?
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 22:59:40.40 ID:i29n2y4p0
日銀がお札刷らないなら、造幣局に500円玉を大量鋳造させればいいんじゃね?
なんでいつも日銀だけ話題になるんだろ。
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:35:37.58 ID:xQhwOes5O
米ドルは1ドル10ドル20ドル50ドル100ドルと札があるが(他にもあるかも)日本はなぜ2000円札流通しないんだ
自販機や券売機等に対応させれば特需がうまれるかも?
あー紛らわしいなら作り直せや
>>230 紙幣に比べて金額の割りにコスト高すぎ。
かといって10万円硬貨とか記念品でならともかく、一般流通では偽造されやすぎ。
一番良いのは紙さえ刷らずに、電子データで、
今から国の貯蓄は1000兆円あることにしました、でおk。
233 :
名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 23:55:54.14 ID:X972L4Z90
>>210 圧延機どころか線路のレールで1円玉潰してたな
おっさんの昔話だが
職人が アルミ の塊から削り出して一円玉作ってるかと思うと胸熱だな。 ( ´・ω・)
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:10:40.21 ID:kmTJSO6S0
236 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:13:01.73 ID:mp7b3V/N0
>>229 もともと、紙幣こそが貨幣価値のバーチャリティそのものだからな。
100兆円札を一枚刷って(>人<;)お願い
電子マネー使ってるやつなんて周りに全然いないんだがw
と思っていたら嫁さんがWAON使ってるとかいうのは意外といた
スーパーの買い物なんかはいいんだろうな。
239 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 00:48:53.11 ID:mCx1Yhvp0
おまいら、二千円札のこともたまには思い出してあげてください
240 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:27:22.14 ID:WNZ/FJid0
SuicaやPASMOも電子マネーですよ。
俺もコンビニで使うようにしたら現金あまり触らなくなったなあ。
スーパーやパン屋、電子マネー未対応の自販機くらい。
今はゲーセンのゲームすらクレカで専用の電子マネーチャージしてやってるくらい。
デビットカードも思い出してあげてください。
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:05:02.40 ID:muW+iqa10
45万セットだか、身内に買わせたんだろうなあ。
こういうの立派なインサイダー取引だよ。
45万枚なら、プレミア付かないだろ。多すぎ
245 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 11:38:44.39 ID:ALjIfvOz0
電子マネー偽造とか
ゲームアイテムの財産権認定とか
RMT市場の税務署介入とか
そんなのが紙面を飾る日も近い
>>160 このまえ、2000円札を1枚出したらなぜか3000円おつりがきた。
何をされたのか俺にもさっぱりわからなかった。
247 :
ハルヒ.N:2012/02/21(火) 11:48:31.80 ID:4GfpFbGw0
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:44:40.44 ID:+IiqfHWt0
発行数などの絶対値を持って「プレミアがつかない」というのは失当なんじゃないの?
プレミアの定義もろくにしていない上、現状の某オークションの落札状況を見ていると「既にプレミアがついている」と言ってもいいんじゃねえの?
プレミア=発売価格との相対比ね。
249 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 14:54:22.92 ID:hKqASTl20
大判を集めろ
デビットカード普及しなさすぎw
東広島造幣工場の不正、憶えてる?
@金融機関から集まった傷100円玉を、造幣工場で溶かす際に職員が横領
A能登の産廃工場で、洗濯機に入れて潰し、くず鉄として韓国へ
Bソウル市内で仕分け、傷コインを観光客にレート以下で売る
(B-2) 程度のいい傷100円玉はパッケージして、パチンコ屋に景品用として卸していた
政府が電子マネーやればいいじゃん
民間でやる限り統一されないから不便
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 15:17:24.46 ID:8FYnmmo+0
>>252 それはいい。なんたらカードに電子マネー機能もつければいいお。
>>239 「千の位が2以上の場合はそれに応じた2000円札が出てきます」ってATMは実在する@益子町
255 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:32:25.99 ID:ww//WNH10
銀行のキャッシュカードもコンビニで使える。
256 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:53:21.48 ID:+s1yHbMoP
あっれれ〜??
2011年は一般用1円玉、5円玉、50円玉を製造してないって独立行政法人造幣局がゆってたはずだよー
257 :
名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 21:47:55.98 ID:pzz+SBup0
50円玉は無いと困るよ
今日も灯油買って料金ぴったり払うのに活用した
穴の位置がずれた50円玉が欲しい
259 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:23:33.77 ID:3jWsBTQf0
500円硬貨も穴を開けて
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 00:38:44.66 ID:488Z7lQ6P
No
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 06:32:01.53 ID:8JRWSV4C0
「いまでんしかがすすんでいるからなぁ」
馬鹿が登場
内税で1円を使う機会がなくなったこと
そもそも人々にお金がないこと
この2点だ
それに携帯電話の通話料やアホゲーでみんなが金使ってるから
現金として回ってないんだよ
そんなことをしたら1円玉の価値が上がってしまい、
1円玉のおつりをもらうために
100円玉を渡さなければならなく
なっちゃうじゃないか!!!
>>262 100円硬貨1枚<<1円硬貨100枚
ですか?アホですか
>>263 き、気がつかなかったあああああああ!!!!!!!!!!