【企業】 任天堂とソニー、スマホ普及でゲーム苦戦…一方、モバゲーとグリーは課金ソーシャルゲームで大儲け★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:15:56.74 ID:RTlOwrB30
任天堂やソニーはやろうと思えばモバグリと同じことはできるけど
モバグリが任天堂やソニーと同じようにハードやソフトを作ることはできないわけで
一流企業にありがちな足の遅さがネックになっているのと
集金方法のブラックさが躊躇させてるんじゃないかね
953名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:16:01.56 ID:uNQIVjep0
>>933
むしろ最近のコンシューマーが肥大しすぎで
ソーシャルゲームというか無料ゲームの方が古き良きゲームに先祖返りしてるような気もする。
954名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:17:19.33 ID:tItupyoC0
>>952
ブラックとは言わないが、PS3ってBDなのにDLコンテンツとか何のための大容量だよとか感じる部分はあるんだよなー。
955名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:17:58.60 ID:WX7+sY030
>>947
>ゲーム機としては操作性が劣悪だし、スペックが圧倒的に低いんだから、まともにやれるのは精々旧世代のRPGぐらいだろ。
>メタルギアやスカイリムをiPhoneでまともにプレイできると思うか?
質問をきちんと理解できてないように見える。
俺が聞きたかったのは「本格的にゲームをやるって層が最終的に何を求めてるか?」
あるいは「何のためにゲームをしているか?」だよ。

ソーシャルゲーやってるやつの目的は「コミュニティに属する事」が目的なんだから。
おそらくゲーム性とか操作性とかはどーでもいいと思ってると思う。

じゃあ、逆に本格的にゲームをする層ってのは、その操作性の高さや美麗なグラフィックで
いったい最終的に何を求めてるのか? 何が目的なのか?って事。

「単なる暇つぶし」と言うなら、「対人関係」を持ってるソーシャルゲーに勝つのは難しいと思う。
956名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:18:20.46 ID:RTlOwrB30
>>938
きみは2ちゃんに何を求めてるの?

その答えがゲーム好きがゲームに求めているものだよ
957名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:18:36.66 ID:Qj0UFz4U0
>>945
そういうステマで踊らされる層を相手にする時代は終わったんだよ。
そのうちステマ層がまた参加して盛り上がって衰退しての繰り返し。
958名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:19:14.79 ID:o8OYfhAY0
>>944
でもスマホの影響を一番に受けるノハコンシューマじゃないし
スマホ以外への影響力もあるから全体で差引すれば
トータルではしっかりコンシューマは残ってるよ。
959名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:22:23.24 ID:WX7+sY030
>>956
>きみは2ちゃんに何を求めてるの?
俺は他人の考えを聞いたり、自分の意見を責任無く主張するのが好きだから
2ちゃんに書いたり書き込んでるんだよw

寂しい人間だと思うけど、今の世の中ってそういう、「誰かと繋がっていたい」とか
「自分が(或いは自分の考えが)認められたい」って願望は誰もが持ってると思うんだわ。

>その答えがゲーム好きがゲームに求めているものだよ
そう言う意味で俺は課金ゲーは金がもったいないからやらないけど、課金ゲーをやる人の
気持ちがそういう気持ちなら、課金ゲーが流行るのも無理は無いと思う。
でもゲーム好きが求めるものってのは、「暇つぶし」以外には見えてこないんだわ。

そりゃ小学生の頃は友達と家でわいわいテレビゲームで対戦したり、翌日ドラクエの話とかしてたけど、
社会人になるとそーゆー事はあまりなくなるしね。
960名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:23:16.64 ID:uNQIVjep0
コアなゲームとゲーマーがなくなるとは思わないけど
暇潰し市場全体に占めるコンシューマの位置が縮小する流れは止まらないだろうっていう話だね。

スマホをゲーム目的で買う人はあまりいないけど、大抵の人にとってはゲーム機の代わりになってしまうわけだから。
961名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:24:02.39 ID:JPPZC66W0
>>955
だったらそのうちゲーム自体が廃れるよ。ソーシャルもね。
人間関係がいいことばかりじゃないように、人間関係が絡んだゲームもいいことばかりじゃない。
さっき上で書いたけど、モンハンだって興味もないのに嫌々やらされることがあるんだから。

962名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:27:48.93 ID:gOd8jxU50
オワコン専用機
963名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:27:59.38 ID:JPPZC66W0
ソーシャルの対人関係に依存したスタイルが続けば、いずれゲームは飲み会や野球談話みたいにウザいオッサンに嫌々ながら付き合うだけのメディアになろうよ。
市場は安定するかもしれんが、質は落ちる一方だと思う。

964名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:28:28.17 ID:wJmlqn3Z0
モバゲーには自民党が関わっている
965名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:28:28.38 ID:RTlOwrB30
>>959
そう、好きだからやってるんだよ

世の中には映画好き、ラーメン好き、AKB好き、数学好き、等々色んなものを好きな人がいるでしょ
そういうのを趣味にしない人から見れば意味のないことをやっているように見えるかもしれない
2ちゃんだってやってない人から見れば暇潰しにしか見えない
でもそれが好きな人にとっては暇潰し以上の理由があるんだよ
966名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:28:32.33 ID:qAzZ1hR10
ゲームってより焼酎が釣れるからだろw
早い話が円光
普通のゲーム会社と比べる方がおかしい
967名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:28:57.89 ID:WX7+sY030
>>961
>さっき上で書いたけど、モンハンだって興味もないのに嫌々やらされることがあるんだから。
寧ろ、そこら辺がそーなったからゲーム性のないものが流行ってしまったのかもね。

上の方でエロゲにゲーム性がどうこう言ってる(>>508とか>>517)人がいるけど、
それと同じようなもんなのかも。エロゲーにゲーム性を求めないように、モンハンに
ゲーム性を求めない人ってのも結構多いのかもな…(じゃあなんで買ったんだよ?って
話もなるけど、そういう人は「面白いって聞いたから買った」とかそんな理由かもしれんしw)
968名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:29:27.83 ID:Qj0UFz4U0
>>952
モバグリは、消費され尽くすまでのタイマーつき企業。
任天堂やソニーは少なくとも永続的に会社を続けたいからやらない。
やるなら子会社を作ってやると思う。
969名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:30:10.11 ID:/1i5RxRm0
>>961
人間関係なんてモバゲー、グリーのゲームの方が遥かに薄いから受けてるんだけど
970名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:33:20.00 ID:WX7+sY030
>>965
>世の中には映画好き、ラーメン好き、AKB好き、数学好き、等々色んなものを好きな人がいるでしょ
でもそれって、「価値観が共有、披露できるから好き」とかって面も絶対あると思うぞ。

例えばラーメン好きとかって、「ラーメンの薀蓄を誰かに披露するのが好き」とか言う人もいるだろうし、
AKB好きだってAKBも好きなんだろうけど、あんだけ熱中してる中に入って一体感があることで
盛り上がるのが好き、ってのかもしれん。本当の意味で他人にそれを明かさず、誰とも接しない
趣味ってのは多分ほとんど無い。数学好きはそうかもしれんがw

で、ゲームに戻るけど、昔はなんだかんだで定番ゲーってなんだかんだで皆やってたし、対戦とかも
盛り上がっていたからその「好き」ってのも盛り上げられてたけど、今は競技人口自体が減ってるから、
そう言う面でも負のスパイラルがあると思う。

格ゲーの隆盛と斜陽はそれが凄く顕著だと思う。本格ゲーになればなるほど、一見さんお断りになってるし。
971名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:35:57.76 ID:GtP0t+fE0
携帯端末がゲームに寄っていってるのに、ゲームはゲーム機に留まろうとしてるからダメだ。
電話のついてない総合的なネット端末として開発すべき。
接続会社とももっと交渉して利用者が使いやすい契約を提示しないと。
現代人はそんなに電話を使わないからネット端末として電池もちを重視したゲーム機を開発すべき。
モンハンがネット通信でどこからでもインターネットプレイできるようになれば
モバゲーなんか目じゃない。
972名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:36:01.80 ID:JPPZC66W0
>>969
最初のうちはね。それで満たされなくなったり、好きなコンテンツが過疎ってくると、今度は身近な人間を巻き込むんだよ。

>>970
要するに、お前はゲーオタ=虚栄心の塊って事にしたいわけね。
973名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:36:05.20 ID:o8OYfhAY0
基本的な事を忘れてはいけない。
縮小したゲームはソーシャルが受け皿になっているが
ゲームそのもの、ゲームを遊ぶことそのものは「ゲーム業界」が受け皿だからな。
そこを履き違えてはいけないよ。
ソーシャルがゲーム業界を潰してもソーシャルが大打撃になるだけ。
競って利益のあるものなんてないんだよ。
ゲーム文化は未だに「ゲーム業界」が背負っている。つまり優位性はまだまだゲーム業界にあるということ。
ソーシャルゲームはその文化の一端のお下がりを受けているに過ぎない。
974名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:36:58.69 ID:gOd8jxU50
少数のゲーム愛好家を相手に商売するのかな?
975名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:37:49.49 ID:uNQIVjep0
>>970
コンピュータゲームは、一時期の「みんながやるもの」から
元の「好きな人だけがやるもの」へと回帰しつつあるのかもしれないね。
976名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:38:20.63 ID:EMzU8R2q0
>>973
その実験結果が楽しみ。

ソーシャルが主軸になった時、どちらがお下がりになるか。
977─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/02/18(土) 05:38:34.34 ID:cAEzbJA00
>>1
…ハッタリの利くほうが勝つと言う、いわゆるバトル(笑)のレベル。

初期投資のかかるゲーム機は敬遠される傾向にある。

始めから持っているデジタル情報機器としては…

1. 携帯電話
2. iPhone系スマートフォン
3. Android系スマートフォン
4. 任天堂DS(3DS含む) / ソニーPSP(Vita含む)
-------------------------------------------- 《一般層》
5. ノートPC
6. iPad
-------------------------------------------- 《社会人層》
7. デスクトップPC
8. PS3 / Wii / Xbox360
-------------------------------------------- 《オタク層》
9. Windows系スマートフォン
10. Windows系タブレットPC
11. Android系タブレットPC
-------------------------------------------- 《隔離層(笑)》

…と言う市場シェアの優先度が背景にある。

出回ってる数の順に並べているが、ユーザー傾向はだいたいこういうモンだろうな。

一般層は毎月の支払いがあるからゲームは買えない。

DSやPSPが市場ターゲットを変えるしか生き残る方法はないだろうな。
978名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:38:40.65 ID:tItupyoC0
携帯自体は他力で普及したところにコンテンツの1つとして提供してるだけだからゲーム機を売る商売とは違う。
他に食われる可能性がいくらでもある。
979名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:38:42.28 ID:WX7+sY030
>>972
>要するに、お前はゲーオタ=虚栄心の塊って事にしたいわけね。
いや? 寧ろ、ソーシャルゲーの方がそう言うのが強いって言ってるけど。
「コミュニティで自分の存在をアピールするために金払う」なんて虚栄心以外の何者でもないだろw

あなたはどうも、他人のレスを歪曲して受け止める傾向があるね。
980名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:38:50.50 ID:RTlOwrB30
>>970
ゲームだってほとんどの作品が2ちゃんでスレ立ってみんなでわいわい言ってるよ
981名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:38:52.58 ID:fe5eHgZQ0
スーファミレベルのゲームで勝負しろや
グラッフィクにこだわりすぎてつまらんゲーム量産するからこうなるんだバーカ
982名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:39:52.52 ID:gOd8jxU50
産廃?
983名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:40:45.94 ID:uNQIVjep0
アメリカの携帯ゲーム市場はDSの天下だったのが完全に逆転して
iOSとAndroidのスマホ勢が過半数取っちゃってるんだね。
ttp://blog.flurry.com/Portals/41620/images/Chart_USportableGameRevenue_MarketShare_2009-2011-resized-600.png
2009年にはDSが70%だったのに、2011年にはスマホが58%!
984名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:42:18.52 ID:WX7+sY030
>>975
>元の「好きな人だけがやるもの」へと回帰しつつあるのかもしれないね。
将棋や囲碁、チェスとか昔からの今でも残ってるゲームってのは
「本当に好きな人がやってるから」って面があるんだろうな。

ただ、本格的にゲームをやりたい層ってのはDSよりPSPとかそんな感じだし、
制作費が掛かるっぽいゲームを求めてるように見えてしまう。となると、
競技人口が減るってのは結構痛いところではあるね。
985名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:42:32.68 ID:o8OYfhAY0
>>976
ソーシャルがゲーム業界にお下がりをさせるには
ミニゲームの一つ一つにでも圧倒的なポテンシャリティを持たせないと絶対に無理だ。
それは既にはっきりしている。
ソーシャル全体では市場を切り開く力はあるが一つ一つのコンテンツは
そこまでの力はない。なぜなら1つのゲームをやりこむポテンシャルが
有名なゲームにもないからだ。
モバゲーグリーやって一つ、たった一つのゲームしかやらない、なんてことはないだろ?
そういうことだ。ゲーム業界の牙城はソーシャルには絶対に覆せない。
986名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:43:12.80 ID:D6VKxi6G0
スマホに3DSとPSPのソフト差し込めるやつ出せば圧勝なのに
987─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/02/18(土) 05:43:45.91 ID:cAEzbJA00
>>984
ゲームはしょせんゲームだから、それ以上を求めると失敗する。

988名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:43:52.43 ID:RTlOwrB30
>>976
据え置きやPCがソーシャルゲームみたいなのを作れてもその逆はないのに
ソーシャルが主軸になることなんてありえるの?
989名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:44:29.62 ID:uNQIVjep0
アメリカもビデオゲーム市場は2008年をピークに縮小しつつあるらしい。
ttp://wii-2.ekji.com/wp-content/plugins/rss-poster/cache/c8829_annual-us-video-game-industry-revenue.png

途上国を開拓する余地はあるはずだけど、全体としては
先進国のコンシューマーゲーム離れが進行してるのかもしれない。
990名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:44:50.94 ID:WX7+sY030
>>980
>ゲームだってほとんどの作品が2ちゃんでスレ立ってみんなでわいわい言ってるよ
ま、テレビと同じだねw

テレビも「イラネ」とか「誰も見ない」とかニュー速系のスレじゃ言われまくってるけど、
実況板はいつもわいわい賑わってるってのでw
991名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:45:54.83 ID:JPPZC66W0
>>971
ゲーム機にとどめとかないと自滅するだろうよ。
ゲーム機に留まらず健康器具として売り出したWiiや3G回線を売りにしたVitaの失敗ぶりを見ろ。
ゲーム機がソーシャルを真似ると、ソーシャル以上に悪質な商法になるよ。
パッケージ代7000円払ったのにロックだらけで体験版も同然。ロックを解除するのに個別課金つう最悪なことになる。つうか、既になろうとしてる。
992─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/02/18(土) 05:46:13.94 ID:cAEzbJA00
>>989
北米市場の場合は日本にはないネットブックの高い市場シェアがある。

意外と見落とされている。
993名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:46:30.41 ID:EMzU8R2q0
>>988
売上が逆転したら主軸と言う立場になると思う。そんだけで深いことは考えてないw
994名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:46:39.61 ID:Qj0UFz4U0
コンピュータゲームにしても
いいおっさんがマリオはきついだろ。
おっさんでもそそられるモノを作ることができるはずだ。
PC-98の大戦略なんか結構うけてたろ。
995名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:47:38.19 ID:jYjHAUdXI
1000なら任天堂からファミコンソフトがインストール済みのファミコンフォンが発売。
996名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:48:35.84 ID:Q1vmkbI40
戦略SLGも結局全能感オナニーにすぎんから
別に大人向きってわけでもない
歴史戦略SLGとかなら、むしろ学童期にやるべき
997名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:48:54.49 ID:RTlOwrB30
>>994
ゲーマーの年齢層は確実に上がってきてるのに肝心のゲームの方は子供向けばかりだよね
ジャンプばかりでコミック乱がないみたいなw
998名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:49:11.86 ID:tItupyoC0
マリオ、モンハン、ドラクエ、ポケモン出せば売れるんだから市場規模が縮小しても絶対的に買う人は変わらない。
999名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:49:24.51 ID:WX7+sY030
>>991
>ゲーム機がソーシャルを真似ると、ソーシャル以上に悪質な商法になるよ。
>パッケージ代7000円払ったのにロックだらけで体験版も同然。ロックを解除するのに個別課金つう最悪なことになる。つうか、既になろうとしてる。
つーか、課金ゲーの嫌なところは「人間の弱み」に漬け込むあざとさだよなw
正直、ゲーム機にはマネして欲しくないけど、経済を考えるとゲーム機もせざる得なくなるのか…

ソーシャルゲーが駄目になるとするなら、乱立しすぎて人も分散、結果、コミュニティも人がいなくなって閉鎖、
コミュニティを求める層はゲームではなく別の媒体へ移動、って線になるかもね。適当に書いてますがw
1000名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 05:49:25.29 ID:uNQIVjep0
>>988
こういうのは作れる作れないよりも
プラットフォームを押さえられるか否かが大きいと思う。

ファミコンやPSはそれで天下を取ったんだが、今新興のモバイル市場では
モバグリやmixiフェスブといったSNS系の企業がプラットフォームを握っちゃってるんだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。