【海外】 大熱狂!トマト投げ祭り チリでも「町おこしになれば」と開催 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★チリでも開催、大熱狂!トマト投げ祭り

動画 http://www.ytv.co.jp/press/n-movie/asx/20120214_0037_300k.asx

 南米・チリの南部にある町で11日、トマト投げ祭りが行われた。

 トマト投げ祭りといえばスペインが有名だが、この町では、地元の農作物の知名度を上げたいと、
スペインの祭りに倣って始められたという。

 人々が30トンのトマトにまみれて楽しむ中、
「この祭りで町おこしになれば」と町長も期待している。(02/14 13:49)

YTV http://www.ytv.co.jp/press/international/TI20066746.html
2名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:18:38.97 ID:6K/oIs310
>>1
また糞丑キムチスレか
3名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:19:06.01 ID:RCzbrmanP
情弱の一言に尽きる
4名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:19:21.83 ID:clmev5H00
・・・
5うしうしタイフーンφ ★:2012/02/15(水) 17:19:38.82 ID:???0
6名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:19:44.95 ID:IjktGBns0
【話題】 スーパーでトマトジュースが爆発的に売れ、品薄状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329292703/

姉妹スレ。
7名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:19:51.48 ID:5LpVFuQR0
ダイエットしたいやつ行けよw
8名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:20:04.25 ID:jEwmRNlS0
日本でも柿投げ祭りとかやるべきだろ
9名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:20:30.42 ID:bSuKw00s0
チリトマトヌードルの誕生である
10名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:21:02.75 ID:+j/kkrwN0
>>1

トマトは食うもんだ
投げるのは良くない
11名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:24:52.62 ID:eSY4BrqJ0
質の悪いトマトだろ
12名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:26:19.68 ID:JWZvy2DY0
食べ物を粗末にするとは罰当たりめが
13名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:27:24.71 ID:WNrm3BpkP
トマトは結構栽培は簡単なんだけど、連作すると問題が出るからなぁ。
プランターで栽培して、毎年土を入れ替えれば問題ないけど。
14名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:29:44.64 ID:Wro39P5N0
良いなーそんだけ安いんだろうし
日本なんか1個100円以上余裕でするし
情弱ババアが買い漁ってるし
15名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:32:41.25 ID:84tKqQNv0
祭りの起源が町興しとか、生い立ちが穢れているw
16名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:36:34.00 ID:FHzOGe0B0
ダイエット効果は抜群だ
17名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:55:23.62 ID:Vg1Mk4Hy0
日本に売れよ。情弱の阿呆が買いまくってるぞ。
18名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:26:32.76 ID:C3Gum+x30
北海道 じゃがいも投げ祭り
青森  りんご投げ祭り
山梨  もも投げ祭り
千葉  落花生投げ祭り
愛媛  みかん投げ祭り
鹿児島 桜島大根投げ祭り
沖縄  ゴーヤ投げ祭り

あと、なんかある?
19名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:34:40.45 ID:i7jrya0d0
食べて痩せることしか考えないデブが喜んで買ってくれるのに勿体無いw
20名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:36:33.03 ID:ExJBRGl+0
>>18
ちょっと死人が出そうな祭りが何件かあるぞ・・・
21名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:42:36.61 ID:sNEsStr30
林檎、大根は十分凶器です。
柑橘類でも皮が軟式野球ボール並みに硬さがあるのも多いから危険。
ヤルなら甲冑や剣道防具等の全身鎧が必須。

……いっそのこと、各地名産品片手に関ヶ原の合戦を行うイベントにしてしまうとかw
22名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:59:15.06 ID:srQr5EZE0
食べ物を粗末にするんじゃありません!
23名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:46:24.94 ID:9heiiWnB0
トマト利権か
24名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:36:09.29 ID:Qo/5HyqX0
トマトを投げたり、チーズを蹴っ飛ばしたり
食い物で苦労した歴史がないのかな?
25名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:08:30.09 ID:Cind9F/B0
日本でもやれよ
26名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:10:20.95 ID:hUxgXLR50
>>24
アフリカの難民も腹一杯食べたら残す
27名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:11:39.07 ID:oqlgDE+Q0
本当に業の深い生物だなぁ
28名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:11:51.73 ID:99UyHF9yO
>>18
香川はうどん投げ祭か
29名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:12:37.84 ID:pmpuXQtbI
>>18
福岡 手榴弾投げ祭
大分 猫投げ祭
30名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:13:17.47 ID:AIHf+tid0
>>19
食べ物で遊んではいけません
31名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:24:02.17 ID:AzAwRAI/0
食物や生き物はダメだわな。
手榴弾はok
32名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:49:04.32 ID:YqhdpBC5O
>>18
福島 あんぽ柿orラジウムたまご
山形 さくらんぼ
33名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:17:42.30 ID:fhtkWPGZ0
※投げたトマトはスタッフがおいしく召し上がりました
34名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:55:40.80 ID:PJMildJn0
トマトはかつて、観賞用だった。
また、実には毒があると考えられていた。
35名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 08:54:18.05 ID:gWBcosnv0
投げるトマトは完熟のやわらかいやつなんかな。
日本のスーパーで並んでんの投げる想像すると相当痛いと思うんだけど。
36名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 13:28:55.71 ID:Cind9F/B0
あげ
37名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:49:19.12 ID:HIqgmjHY0
日本でも、近いうちに、トマトの投げ売りが行われるんじゃないの?
38名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:03.27 ID:zmfDaxd30
原種に近いトマトは痛いだろ
39名無しさん@12周年
あげ