【話題】 非モテ男  バレンタインチョコ自分で1万円分買いモテを装う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。
今回寄せられたのは、ご主人(51歳)が鉄鋼メーカーに勤務の奥様(49歳)。毎年、義理チョコを持ち帰るご主人なのですが……。

「モテ期があるって本当だよなあ。いやあ、重たかったよ」と、紙袋一杯に入ったチョコを手に帰宅した主人。
高校生と中学生の息子に、「ホラッ、高そうなのばかりで、義理チョコなんてひとつもないぞ。
パパは食べないから、お前たち、食べなさい」と、ご機嫌でお風呂場へ消えました。

脱いだスーツを洋服ダンスに入れようとして何気なくポケットを見ると、1万円近い領収書が。
しかも、商品名はチョコ! 風呂上がりの主人に「自分で買ってきたのね。

それなら、なぜ、証拠になるような領収書を残しておくの?」と詰問すると、
「いや、会社の経費で落とせるかもしれないと思ってさ」ですって。セコイ!

「お父さんってすごいな」と、尊敬のまなざしで見ている息子たちに、どう言い訳するのよ!?
http://www.news-postseven.com/archives/20120214_87613.html
2名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:22:29.67 ID:hEvNWy6u0
       /⌒ヽ
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  非モテ
    | \ y  ))))   非モテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
3名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:22:51.30 ID:ThSaezaw0
こうやって見栄を張りましょうって
チョコ会社のステマだろ・・・
4名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:23:03.94 ID:19FqKygxO
>>2
ずいぶん久しぶりに見たぞこのコピペwww
5名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:23:26.66 ID:3K5DiwPZI
こんな奴 今時居ないと思うぞww
6名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:23:26.53 ID:SVlRHIMcO
ここヘンの自称モテモテ民団ホロン部長がやりそうw
7名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:23:29.29 ID:Ax8zU9CB0
タダでネタが集まるって楽な商売だな
8名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:24:31.27 ID:3Gerb4a4O
今どきチョコを渡す流行なんてあるのか?
9名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:00.15 ID:hRUGycJsO
キモオタの自己顕示欲wwww
10名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:11.24 ID:NZuEjoNzO
全俺が泣いた
11名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:17.93 ID:lBTUzfkH0
横領で逮捕
12保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/02/14(火) 08:25:20.07 ID:eazeHt7D0
13名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:46.88 ID:HFMTnypw0
こんなミジメな男の人って実際にいる?
14名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:47.22 ID:Mn0pxZe90
男はバカだ

男はどうしようもない

男はかわいい

15名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:25:53.07 ID:n1PUso+v0
高校生と中学生の息子に見得張る親父なんかいないっつーの
16名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:26:11.03 ID:N71VDVtN0
会社の経費でって犯罪か?w
17名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:26:11.58 ID:CHbrW0s70
ぐだぐだ
18名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:26:54.12 ID:CHkFPNltO
>>12
おはよううう
19名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:06.29 ID:QMfdsIyu0
こんなのを会社の経費で落とせるってどんな会社だよ
20名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:10.81 ID:TzAuSzq6P
('A`)つまんね
('A`)つまんね
21名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:20.13 ID:MDUySk3Vi
女言葉が不自然過ぎ
22名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:25.83 ID:4p4dMq130
バレンタイン気にしてるのなんて中高生とバカ女ぐらいだ
社会人の男は存在すら忘れてる
23名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:27.89 ID:39oIM4r/0
無職や派遣や名ばかり管理職で自腹で会社の備品
買ってるような奴ばかりなのに、会社の経費でお菓子
が買える地位まで出世したんだから立派なもんだろ
24名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:47.12 ID:SWXRW7WgO
漫画かよ
25名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:49.79 ID:DcFzJgtX0
ニュース以外でスレ立てるなよ
26名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:55.75 ID:zaUXZ6W90
貰えなきゃ 貰えないの?と けなす妻
27名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:04.85 ID:DhIo+G0XO
【速報】バレンタイン到来【日ハム】
28名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:04.96 ID:NFhASdlYO
小遣いの範囲で出しているなら良いじゃん。

領収書も実際に使ったわけではないし、
子供たちへのサプライズだろ。

良い父親じゃないか。
29名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:11.66 ID:EkYEVcXj0
http://pcskill.kuronowish.com/software/firefox/AdblockPlus.html
◆サルでもできる!まとめサイト広告キラーABP導入 Firefox編

・アホでもできるしお金は一切かからないよ
・もしIEとかいう糞ブラウザを使ってるならブラウジング自体マシになるよ
・まとめサイトのうっざいamazon広告などを皆殺しにして快適なwebライフ

手順

1. Firefoxを起動し、「ツール」→「アドオン」をクリックします。

2. 「アドオンを入手」をクリックした後、検索バーに「Adblock Plus」と入力します。

3. 一番上に出てくる、「Adblock Plus」→「Firefoxに追加」とクリックします。

4. "ソフトウェアのインストール"画面が現れますので、3秒待って、 「今すぐインストール」をクリックします。

5. インストール(ダウンロード)後、Firefoxの再起動を求められますので、再起動します。

6. 次回起動時、フィルタの追加画面が表示されます。ひとまず 「キャンセル」でスキップしてください。

7. Firefoxで http://tofukko.blog113.fc2.com/ を開きます。

8. 『汎用フィルタの購読』をクリックし、フィルタを追加します。

9. Firefoxを再起動すると……

10. うはwww広告がwww全部wwwwwww消えたwwwwww
30名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:12.15 ID:ACt5JdSQ0
http://i.imgur.com/jo5Xn.png
>>1画像貼り忘れた(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:23.22 ID:CHbrW0s70
>>1
もしかして
ばれん
という突っ込みが欲しかったのか?
32名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:39.44 ID:Akjw/k7X0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
33名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:41.39 ID:0gafv5ng0
女が女へ友チョコだの見栄チョコだの・・・
すでにステマではない。
おもいっきり表じゃないか!
34名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:44.64 ID:U9giZQnZ0
モテを装うなら手作りチョコを作りまくるだろ
35名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:29:05.25 ID:AHzNLcKD0
泣かせるニュースだな
哀しさと情けなさに
36名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:29:20.29 ID:39IExtjZO
>>13
本人はプライドを保ったった と思っている
37名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:29:22.44 ID:Z7Z2ey+K0
通常100円の板チョコが
パッケージを変えるだけで、500円で売れるんだから
菓子メーカーは笑いが止まらんだろな
38名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:29:38.15 ID:vArDiFQO0
うーむ。
39名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:05.76 ID:q0DiII63P
良い親父じゃんw
領収書も嫁からとやかく言われた時用だろ?
40名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:14.11 ID:vrJLimta0
>>2
なんか和んだ
>>12
カレールーw
41名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:15.00 ID:7tEFb0MqP
>>1
見栄を張るって事はまだ女に興味のある時代遅れの連中だろ?
二次元に逝ってしまった今時の非モテ男はそんな事すら眼中にない。
女余りで肉食化したアラサー以上のBBAからもらう方が危険すぎでしょ。
42名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:28.57 ID:o5OCSfv1O
>>1 おまえは俺か
43名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:43.96 ID:d61VLX7b0
ポジティブすぎるだろ
44名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:53.89 ID:5D/GEcN00
いいスレタイだ
45名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:30:55.49 ID:wRiypoPm0
大量の義理チョコを経費でとか団塊臭いなぁ
46名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:31:18.23 ID:Zc3WRP/O0
アルミインゴット欲しい
モカ色に塗って自分を慰めたい
47名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:31:45.14 ID:oLh4cdZY0
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   お前らっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
48名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:31:57.89 ID:/HxpUrrAO
>>37
もともと包装代が高いからな。
500じゃたいした利益にならんさ。
49名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:32:00.60 ID:5LrMPXaGO
義理チョコなんてひとつもないぞって鼻息荒くする既婚男性…
50名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:32:32.79 ID:eahruP0lO
>>19
無職の脳内会社。

昨今は、自分の仕事道具は自分で買うのがデフォ…。
51名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:32:44.03 ID:0gafv5ng0
>>47
ここの住民はすでに休んでますけど・・・
52名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:33:42.98 ID:ssitGtwsO
つか、奥さんいるんだったらいいじゃん
53名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:33:56.46 ID:IwZHSsEX0
さっき父親から「チョコちょうだい」って催促されたときはキッパリお断りしたけど、
これみて可哀想になったから作ることにするわ
54名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:01.34 ID:JWFexfNu0
>「お父さんってすごいな」と、尊敬のまなざしで見ている息子たちに
ナイナイwww ステマステマwww
55名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:01.39 ID:+Jurpw7K0
そもそも、日本のバレンタインってチョコ屋のステマだし
56名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:03.16 ID:VLC6xB1o0
>>1
自ら、憎きバレンタインの策略に嵌まってどうするw
57名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:05.96 ID:CjIUVkUIO
>>1
もっと売上欲しいから男も買えよ

まで読んだ。
58名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:10.80 ID:i/s9iwd60
たしかにネットとか周りの恋人いない人達見てても全然どうでもよさそう
カップルとか女の子同士だけのイベントでいいと思うよバレンタインは
うちの職場も男性社員に配るためのチョコ代一律徴収がなくなったし
59名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:10.99 ID:bwr6e9GT0
バレンタインとか飽きたわー。
1万年と2000年前くらいに飽きたわー。
60名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:34:39.56 ID:m6Y6aLx30
>「ホラッ、高そうなのばかりで、義理チョコなんてひとつもないぞ。
>パパは食べないから、お前たち、食べなさい」

素人が書くと会話が説明臭くなっちゃうんだよね。週刊ポストの記者大丈夫かよ
61名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:35:07.79 ID:6nHa4Sx20
実際人生で一回も貰ったことないなんて奴存在するのかな
さすがに普通に生きてたらこれはあるよな
62名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:35:31.26 ID:cO4xJkJf0
嘘くさい
63名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:35:37.42 ID:sQlFd6dE0
週刊誌の作り話がなぜν速に
64名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:13.77 ID:eHP055oJ0
>>1
もう少しがんばりましょう。

いやマジでもっとリアルに話を作って客を引き込めよ・・・漫談家なんだろ?
65名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:28.62 ID:6D0brs2wO
>>59
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなるんだな
66名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:35.18 ID:/wY6YZaY0
まさに典型的なステマ
67名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:55.11 ID:eahruP0lO
ネトウヨは、バレンタイン粉砕デモはしないのか?w
68名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:03.47 ID:E4SjbdUA0
もっとネタを練らないとニヤリともできません。
69名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:26.43 ID:8o5/l2Yw0
>>1
もともと経費で落とそうなんて思ってないだろ。ただ単に買うときに
恥ずかしいからごまかすために、領収書切ってもらっただけなんじゃね
70名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:37.42 ID:93WjsMJZO
ゴディバってボッタクリだよね
71名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:40.18 ID:0gafv5ng0
ところで、異常にモテた人って知らない女から
手作りチョコ貰って、それを食うのかなw
72名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:00.58 ID:2OvTHcFH0
>「お父さんってすごいな」と、尊敬のまなざしで見ている息子たちに

「お父さんって(無駄に)すごい(利権持ってるんだ)な」と、
73名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:00.83 ID:onaT1TZpO
いいね〜w 筋書はどうであれとても現実的だ。見えっ張りが可愛いよ。ただ自費で何とかしろよw
74名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:18.40 ID:8mC7TS6AO
もう男同士で渡せば良いじゃん。
75名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:23.53 ID:rT8ayJd20

見栄は心の贅肉だよ!
76名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:44.58 ID:ncdlkjENO
卒業式の後に制服の第二ボタンを川に投げ捨てて帰った的な
77名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:38:56.90 ID:JWFexfNu0
>>57
ロッテとゴディバとチロルから広告が欲しいです。(小学館)まで読んだ。
78名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:39:49.08 ID:l3l9AGUN0
チョコ屋の釣りにかかったのか馬鹿め
79名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:39:56.09 ID:b0p4nU0k0
バレンタインとかガチでいらんわ 女二人いるから3Pする予定だけどな
80名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:39:55.99 ID:5o7NFaAJ0
高そうなのばかり紙袋一杯で1万円以下って無理だろ。
この時期のチョコレートなんか1箱1000円くらいするだろ。
そもそもデパでもカウンターごとに売ってるから1枚の領収書にならん。
81名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:17.05 ID:XCQgX+JD0
綾小路きみまろはテレビでは使えないけど
ライブならジジババ相手に大受けする
82名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:25.85 ID:oLaSZsuZO
捏造だろ
こんなやついない。
ニュースじゃないし。
83名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:38.86 ID:Ty0Z3h3L0
チョコレートを大量に食べると中毒おこして死ぬってどっかで読んだぞ
84名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:42.53 ID:eahruP0lO
>>71
まずは野良犬に食わせてみる…。

って思考をするやつは非モテw
85名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:09.24 ID:PtwNNjyb0
バレンタインって宗教じゃん
そんなのに踊らされてる奴ってキモイ。
義理チョコしか貰えない奴って生きてる価値ないんじゃないの。
86名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:26.98 ID:6KUhTuruO
ステマ乙w
87名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:38.20 ID:D2mKP/GuO
うちも幼稚園の年長だけど、
人気がある男の子のママは、さっき幼稚園の門の前でチョコを持ち切れないほど持っていたw
色んなママから「今日あげたいから門の近くに居てほしい」と頼まれたらしい。
うちの娘も「○君にあげる!」といって作ったんだけど
そのママは、すでにGODIVAの袋も持っていたよ。
すごいなぁ。

ああいうのを見ると、園児とはいえ、
貰えなかった子はかわいそうだなあと思う。
88名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:41.95 ID:9F+vIKWs0
>>70
ゴディバ程度カワイイもんだよ
もっと高いところがゴロゴロしてるぞ
89名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:54.59 ID:XmrlfENU0
>>84
それだと、毒物があっても無くても犬が死にそうなんだが
90名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:04.75 ID:PQMfgBJR0
中学の先生が生徒に配った「バレンタインデー」に関する注意書き。
http://t.co/s3cN1P10
91名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:37.08 ID:39IExtjZO
>>79
「お父さんってすごいな」と、尊敬のまなざし
92名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:44.94 ID:CHkFPNltO
まあでも、高校くらいまでだよなバレンタインでワクワクするのは。
後はもう自分で食べる用って感じがする
93名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:45.15 ID:rT8ayJd20

最近では友チョコなるものがあり
男同士でも配るとか糞ラヂオで言ってたぜ!
気持ち悪って思ったけどw
94名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:43:20.36 ID:9xM6o1dp0
行きつけのコンビニ・スーパーではほぼ必ずチョコを買ってる俺は、今日チョコを買っても嘲笑されることはないだろう
95名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:43:29.06 ID:l65OnKc00
義理でチョコ配るなよお返ししないとならないのに・・・
96名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:43:53.93 ID:7O0GvUpVP
こんなことして奥さん不機嫌になったりしないのかな?
ブ細工で普段関心もない亭主なのに、女性からなんかもらってくるとケチつけたりとかさ
97名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:43:54.88 ID:y2ZICxXvO
ティモテ?
98名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:44:45.94 ID:eahruP0lO
>>89
犬が死にそうになったから、食べないという口実ができる。

人間に食べさせて毒見は、非モテ男にはできないんだ…。
99名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:36.40 ID:bg/+BhD/I
バレンタインなんかに踊らされてる奴ってアホっぽい
100名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:43.12 ID:UUMHDpom0
バレンタインに有給休暇を取ったオラは勝ち組よ!
101名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:43.63 ID:p6m0WQz80
2ちゃんねら〜クリスマスに続きバレンタインデーも完敗だな
102名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:52.42 ID:JWFexfNu0
俺の考えた広告:
「今日はガーナ10枚=札束に見える日です。」
103名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:53.00 ID:725l32yOO
>>87
そんな経験した母親だけど、高級チョコのお返しにお金かかりました。

高いチョコより手作りにして欲しかった
104名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:59.44 ID:IhxmnXpH0
板チョコを溶かして作るときに、自分のマンコ汁を一滴
落とすと恋が成就します。
105名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:46:12.57 ID:wGbRsenV0
こんなことが出来るのは一部の既得権者だけだろ
今の日本は正社員や公務員や資産家といった
定職や貯金を持つ一部の既得権者が売国ミンスやソーカと結託して
国民から搾取を続け、日本を滅ぼそうとしている

いまこそ国民が怒りの声を上げる時だ
学歴や定職や貯金を持つ売国奴どもを倒し
連中が溜め込んだ富と資産を奪還して
一般国民に再配分しようぜ

それ以外にオレたち一般国民が豊かになれる方法はない
これは日本を解放する戦い
オレたちには安倍さん・麻生さん・天皇陛下の御三家がついている
これは正義の革命なんだ
106名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:46:30.81 ID:sQlFd6dE0
俺はもてるほうだが結局学生の時期にもらったのは二個だけ。
なんか知らんが、もらえるものではない。

もう遅いが、欲しければ一カ月前くらいから、周囲にチョコ募集と広告を打っておくとよいだろう。
107名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:46:57.11 ID:8o5/l2Yw0
>>93
女の子が女友達にあげる友チョコって結構前からあるよね
男同士ならホモチョコなんじゃないか
108名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:08.42 ID:pG5cfiQF0
>>2
もうわかる人はおっさんでしょw
109名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:30.74 ID:dq+I6a+70
その一万円で周囲の女たちに逆チョコプレゼントしろよ!
自分を慰めるためじゃなく人を喜ばせるために金を使えよ!
そしたら来年のバレンタインは何かが変わってるだろう
110名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:42.61 ID:ykvn7Pt20
郵便局員ならこの時期誰もがやってる事
111名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:49.30 ID:Sls4LiDe0

あら、今日ってバレンタイン?すっかり忘れてた。
非モテ系の旦那の為に、チョコレート買ってきてあげなきゃ。
112名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:02.08 ID:JWFexfNu0
>>94
逆も言えるだよ。日頃買ってる人が買いづらい日でもある。
113名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:57.23 ID:JH4cfmKDO
>>107
チョコバナナを頬張りあうのかな(´・ω・`)
114名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:59.70 ID:5o7NFaAJ0
大体オッサン世代だと貰った分だけホワイトデーのお返しを用意するのは嫁だから
ほんとに高級義理チョコ沢山貰うと困ると思う。
115名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:49:01.55 ID:8vd2yYyb0
貼っとくわ ホホホ

「藤岡藤巻」・死ね!バレンタイン・デー!

http://www.youtube.com/watch?v=JdqFArFVCuA
116育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/14(火) 08:49:23.14 ID:A2OddpvK0
放射能汚染されても


バレンタインかよ



おめでてーなww
117名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:49:31.78 ID:xF4SaJu30
小学生の頃、茨城の田舎からアメ横に行った。
「板チョコ1枚100円、11枚で100円だよ!」
「坊主、12枚で1000円でいいから!」
電車に乗って袋の中を確認したら10枚しか入ってなかった。
東京は恐い所だと思った。
118名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:49:49.15 ID:eahruP0lO
>>100
会社に行ったら、彼は休んだけど義理チョコ渡さないのもなんだしと、チョコが置いてあるというパターン。
119名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:50:09.21 ID:oLh4cdZY0
クリスマスは中止のお知らせが流布するけどこっちは回らないんだな。
120名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:50:41.48 ID:Xxe0JNKW0
年2,3回食べたくなるがこの時期は買いづらい
121名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:50:48.05 ID:ZOutoj7Q0
>>12
さすが保冷所…ってこれカレールーw
122名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:50:56.72 ID:bg/+BhD/I
バレンタインなんて高校までの行事だよな?
123名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:51:08.73 ID:RlxMEaV20
「そんなにもらってるならあげる必要ないか」と思われる可能性は考慮してないんだな
124名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:51:36.38 ID:9xM6o1dp0
>>112
いや、いつも買ってるのに今日買わなかったら、うわwこいつバレンタインを意識してるダッセーwwwと思われるだろ?
125名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:51:55.96 ID:JWFexfNu0
チロルが売り切れになる日。義理でも5個パックにしろよと。女ってケチだよね。
126育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/14(火) 08:51:57.17 ID:A2OddpvK0
>>113
なるほど


自分のバナナにチョコかけるのか


二丁目ではやってそうだなww
127保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/02/14(火) 08:52:17.19 ID:eazeHt7D0
128名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:53:16.73 ID:IhxmnXpH0
自分のチンポと金玉で、チョコフォンデュやりたい。
129名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:53:22.11 ID:W5xS5F3Q0
一杯のかけそば みたいな話だな。





西暦2012年では確実に馬鹿にされる。
130名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:53:24.82 ID:NvXrHGfM0
>>1
板考えろバカ
131名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:56:18.35 ID:ZW6SVUm10
>>2
これ何?
132名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:56:26.72 ID:NuwH97Pr0
3000円までだっつったろ
133名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:56:50.91 ID:BArumrn40
義理チョコなんて1000枚もらってもなんの価値も無い。
それでも義理マンなら別
134名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:57:32.05 ID:725l32yOO
>>1
蟹一万円の方が家族喜ぶのに
135名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:57:45.32 ID:JWFexfNu0
http://moteki-movie.jp/index.html
まさみちゃんの手作りチョコが欲しいです・・

AKBのはいりません。でもAKBで大宣伝するんだろうな。篠田「上からチョコ
136名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:57:48.96 ID:qRzXjIKLO
俺もお菓子屋の安売りで500円分買った
137名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:57:50.93 ID:Orqmo/2o0
テスト
138名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:58:10.35 ID:HfCnKMdE0
139名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:58:32.76 ID:Zc5o3rpj0
会社の経費ww
140名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:59:57.20 ID:eT/t1lxW0
ステマすぎてワロタwこんなやついるわけねぇよw
141名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:01:50.19 ID:PCvAyrHO0
社会人だと女子社員からの義理チョコのお返し代がかかるから止めて欲しい

142名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:01:54.84 ID:6Gv6EBmC0
チョコ好きの中年男なんだが、
この時期は買いにくい。
まあ、明日からは半額セールだから美味しそうなのを買えるけどさ・・
143名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:02:09.09 ID:IhxmnXpH0
女って馬鹿だな。好きな男なら、マンコにチョコ塗って舐めて言えばいいのに
144名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:02:18.54 ID:JCqijRic0
男は基本的に見栄っ張りだからなぁ・・・。
まあ、全く見栄を張らなくなったら人生終わりとも言えるがw
何事もほどほどに。
145名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:17.01 ID:24Gb2/oo0
どこが非モテ男だよwwww

結婚してるじゃねーかwwwww
146名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:21.92 ID:6Gv6EBmC0
別に、もらったチョコを体に貼り付けて歩くわけじゃないからな。
なんで、わざわざチョコを買ってモテるふりをせにゃならんのよ?
147名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:45.31 ID:Y/JMzL+j0
会社の経費
148名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:54.76 ID:gkIfEG0h0
菓子メーカーに踊らされてる馬鹿
149名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:08:09.57 ID:IhxmnXpH0
だいたい男は甘いもの嫌いなんだけど(除くガキ)。
それにチョコなんか食べると便秘になるし。
ウンコは一杯出た方がいいよん。
150名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:08:27.26 ID:5mSbOqN30
貰ってもなぁ。
ひと月後のことを考えると気が滅入るよ。
151名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:09:28.78 ID:O6weHtNs0


KAITO の 死ね!バレンタイン・デー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5958217

お前らの集会所

  
  
152名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:09:46.69 ID:c8De7B440
ね・・・あるあるあるあるw
153名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:11:58.15 ID:vDjq8u5l0
嫁も見て見ぬ振りしてやれよ
154名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:14:40.19 ID:UwTZr7xZ0
冗談で書いてるんだろうが裏には冗談でやってみたら受けますよてきなステマが隠れている
155名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:14:50.80 ID:TA3wMIrR0
ねーよ
156名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:15:46.93 ID:eWGtt/Wf0
ティモテティモテ〜
157名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:16:13.60 ID:piFwaiOf0
「サンレッド」のメダリオばっかりw
158名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:16:31.55 ID:+0oWmmpR0
海外の高級チョコとかはバレンタインデーでしか手に入らない物もある
男でもグルメなら買うわな
159名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:16:33.44 ID:/jBnYt/80
サザエさんやコボちゃんのネタレベル。
160名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:16:56.82 ID:IhxmnXpH0
今時、1万円も無駄遣いする余裕なんてねーよっ
161名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:17:12.69 ID:W7KSituOO
今日311並の大惨事が起きれば、しばらくはバレンタイン中止になるのになぁ…
関東大震災来い!
162名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:17:25.93 ID:3FaQncYH0
そんなやつ見たことない
163名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:17:51.48 ID:3+5JzDufO
あたまおかしい
164名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:18:12.75 ID:RgtHtML20
チョコもらったぜフフフフ
義理だけどorz
165窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/02/14(火) 09:18:33.29 ID:r+WTA8aE0
( ´D`)ノ<普通におやつで食すが吉
166名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:19:05.67 ID:szNapjhi0
こんなむなしいことをするやつは団塊でもおらんw
167名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:19:19.54 ID:0F1d+ipfO
そんな金あったらエロDVD買った方がまし
168名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:19:45.04 ID:P+sJx9lE0
チョコはなんとかポリフェノールが豊富に含まれていて、なんというか要するにババアである我らが食うべきなのよ!
チョコを我らババアの手に戻すデモでも起こそうかしら
169名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:20:08.84 ID:/WAmzPm00
浮気のカムフラージュ
170名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:20:58.76 ID:IhxmnXpH0
>>161
たしかに3月14日に東日本大地震が起きていたらどーなったんだろか
171名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:22:42.94 ID:HfCnKMdE0
>>143
そういや昔、バレンタインから4・5日経ったあたり仕事の資料探しに倉庫に入ったら後輩の女の子が後から入ってきた。

◯◯さんにチョコあるんですけどもらってもらえますか?って言われて素直にありがとうって言ったんだけどどこにあるかは秘密です。探してくださいって言われて倉庫で身体検査をしたって妄想を思い出した
172名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:24:20.32 ID:MuObDpEF0
建設会社勤務だな。
「現場にジュース買って行った」と言って落とす気だろう。
173名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:25:10.19 ID:y2pynPT0P
>>171
なかなか良い妄想だ
人生楽しかろう
174名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:25:58.00 ID:JWFexfNu0
>>158 >>170
「南三陸町臨時役場の前にチョコ1000個置かれる。手紙には甘党ナオトの・・」
175名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:26:31.23 ID:DQXMXBwM0
>>2
クソッ
貼ろうと思ったのにぃ〜

非モテ 非モテ 非モテ〜♪
非!モ!テ♪
176名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:26:34.76 ID:JudcviadO
甘いもの嫌いで娘からもらったチョコ何年もほっといたら家族からもらえなくなっちゃった
(´・ω・`)
177名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:26:42.23 ID:q1y0vPlmO
馬鹿じゃねーの
風俗とか行けばキャンペーンとかで貰えたのになw
178名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:27:07.91 ID:+941FUiF0
創作がすぎるだろんw
179名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:27:57.45 ID:93YPzMF0O
>>171
妄想かよwww
180名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:29:19.98 ID:I9SgIX930
とりあえず彼女からはもらったけど分かってると別に嬉しくないな
話した事もない女子高生とかから貰いたい
181名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:31:04.28 ID:Cn/YweHi0
俺は親族に女が多いので
母、姉、妹、叔母、従姉と毎年かなりの量をもらう
血が繋がってるから義理チョコじゃないと言い張る
182名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:31:45.61 ID:g4LiE7/R0
自分にごほうび(ワラ、ってやつですか

最後の最後まで格好悪いな
183名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:31:58.58 ID:AV7H+JG70
こんなもん昔からあっただろ
何を今更
184名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:33:26.70 ID:rAA5HFm30
>>1
製菓会社のステマ
185名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:33:58.11 ID:IjaNOFnLO
家を出て
会社のデスクに座るまでに3個貰った
さらにデスクの上に2個置いてあった

うち1つはバス停で見ず知らずの女性から貰った
186名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:34:06.92 ID:6Gv6EBmC0
5歳の子からのラブレターで、「○○ちゃんが大好きで、夜しか眠れません」て書いてあったそうだ。
日めくりカレンダーに載ってた。
187名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:34:08.64 ID:3N4bZcJe0
今日は、にぼしの日じゃないのか?
188名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:34:53.78 ID:mCo4K1Ne0
欧米や中国ではバレンタインは男が女に花を渡す日
日本も女にハエトリソウとかウツボカヅラとか送る日にするべき
189名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:35:56.94 ID:hjtTNaiJP
日本ってまだやってんのか、こんなイベントw
190名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:36:24.57 ID:WxsNiipeO
まだ買ってねーよ
191名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:37:40.27 ID:lqVZBOwzP
>>188
タイとかの東南アジアですらそうだよ。
男が女に赤い花やってる。
192名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:37:55.99 ID:VboAWRqJO
実家に送られたらしいばあちゃんからのチョコを母親に食われた。週末に帰るって言ってんだから勝手に食うなよ!
俺がもらえる数少ないチョコだぞ!
193名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:38:07.53 ID:A0E5fJ49O
ねーよwww
194名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:38:11.43 ID:B+yFz9XY0
195名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:38:34.49 ID:rAA5HFm30
>>186
昼寝の時間に忙しいからだろ
196名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:39:05.97 ID:hjtTNaiJP
って、あ?今日がその日かw
完璧に忘れてたwww
197名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:39:17.36 ID:b2XIjAm10
ようわからんチョコよりもさ
不二家のピーナツチョコ3つとかの方が嬉しいんだけどな
198名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:39:21.09 ID:hgbQ049x0
オカンからチョコもらえなくなった。死にたい。
199名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:39:36.57 ID:xhw/+soW0
こんな無駄なことに使える程に小遣い貰ってる夫なんて
そうそう居ないだろ。
200名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:40:00.32 ID:6Gv6EBmC0
さすがに、買い溜めしてたラミーにも飽きてきた。
201名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:40:51.74 ID:bJsXOSpA0
妄想記事乙w
202名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:41:27.07 ID:b2XIjAm10
>>199
ヒント:上場鉄鋼メーカーの五十代
経費扱いできる可能性がある(経理のチェックがザル)=管理職
203名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:41:44.35 ID:LpJHSlx10
これ本当の話しかよ? 
女性の多い職場は義理チョコを沢山もらうから
返すのにも出費が多くなるし頭が痛くなるけどな。
義理チョコとか無いなら無い方がいいよ。
204名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:41:52.75 ID:16Fr1fQw0
こういう記事書いて、お金をもらえるなんて・・・。
205名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:42:02.98 ID:6Gv6EBmC0
お酒入りのチョコで美味しいのないかな?
206名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:42:27.69 ID:JrWCjGPD0
経済効果がこんなところにも
207名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:43:20.56 ID:ZIb6kZi+O
なんてステマ
208名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:44:00.75 ID:Alpk3ZED0
かわいいお父さんじゃんw
日頃の出張土産のお礼のつもりで毎年上司にあげてるけど、お世辞でも
「最近は嫁も娘もくれなくて、○○ちゃんしかくれないよー」
と言われると、父ちゃん頑張れwと思ってしまうわ
>>80
1000円なんてバレンタインチョコでは安物だよ
ブランドチョコだと6粒1500〜2000円とか当たり前
209名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:44:07.30 ID:QuIjJ5HB0
息子「あれっ?これってウチのことじゃね!?」
210名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:44:43.53 ID:hXm1bjGs0
中・高生の息子に自分を『パパ』で言わないだろjk
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 09:44:44.61 ID:x1dvfWxR0
212名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:13.24 ID:FGcy298o0
紙袋一杯で1万ってどんな安ものだよw
今時義理じゃないまともなチョコは文庫本三冊分ぐらいの箱で5千円ぐらいするだろ。
213名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:44.75 ID:mCo4K1Ne0
まぁステマ記事なんですけどね。アフィ厨も二速から+に移ってきたぽいし。
214名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:45.49 ID:NEC9zrNn0
今日はレンタル屋から借りてた熟女AVの返還期限だったな
215名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:50.44 ID:w91dZnBT0
バレンタインだから買うんじゃない
甘いもの食いたいから買う
男だってスイーツ食いたい
疲れた時には甘いものが食いたくなるだけだ
チョコごときに深読みするな
バレンタイン絶滅しろ
216保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/02/14(火) 09:45:50.22 ID:eazeHt7D0
217名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:46:08.92 ID:zcp7+e570
この記事1日早く出しちゃった?w
バレンタインデーは今日だろう。
218名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:46:10.15 ID:b2XIjAm10
>>80
大型スーパーのチョコ特設会場回って買ったとかじゃね
甘いもの好きにはうれしい季節なんだが、売り場に結界が張ってて一人では近寄れない
219名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:46:16.98 ID:CUz6l9Hz0
.        ____
      /     ヽ                         __  __
       /         ヽ                      / __|    ヽ
       |.  u  ー  ‐i                    /  / \     '、
      |.   ( ●) (●)                   |  |=-  廾、   l 
..     | u   (__人__) ・・・                | T '⌒.; ⌒ '.| /  君はそれしかもらえないの?
.      i       `⌒´i                    ヽ{ ,.'-_-'、 レ/
       !        ノ                      !:ト、.ー三- ,ノ'     可哀相だな、ハハハ
      ヽ._   __ノ                      ノ ヽ;;;;;;: '[  
      /  ヽ,.ノ  \                   / /匡i:””””}ヽ     .,-ー-、
.     /       ,,  }                    //  .ノ ゙ー‐'´ .i    i\ ':.\
_(. ( _{  ヽ,_____ノ.- ノ_.,:-y-、___        __ヽ_/____i_i__ ,-yi::::::\ ':,\ 自演チョコ
  __)_)__.\___ヽ  と)_/ /,.:':/|  \      |\    6{””””}.、      |\ \::::::i⌒⌒i 自演チョコ
..6{””””}.、 ヽ;シ    /,.:':/ ::::|--、 ..\     ||ヽ\  (. ゙.ー '゙ )  .,.―|::::::\ \i__i\ 自演チョコ
( ゙.ー '゙ )      .i⌒⌒i:::: / ./   .\    ||::::::ヽ\. ゙ ー― '´   \ \:::::::i⌒⌒i:⌒⌒i   自演チョコ
 ゙ ー― '´      ./i__i/ ./         \  ||:::::::::::ヽ\   6{””””}.、 \ \:i__i:__i\   自演チョコ
           〈____/          \ ::::::::::::::\\. (. ゙.ー '゙ )  \________〉  自演チョコ
            義理チョコ                    母チョコ   店員チョコ 店員チョコ
220名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:46:28.85 ID:42u52ZKm0
よくわからんのだが、本命チョコレートの相場は3000円くらい?
221名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:48:22.30 ID:faE6t5aL0
長いこと親から貰ってる奴は、気を使われてるんだぞw
222名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:48:32.74 ID:v0jpEJ/Q0
女房子供がいてなんでそんな三重を張らねばならんのかまったく理解できない
しかも家庭でだろ?
もすこし考えて作文しろ馬鹿>>1
223名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:48:37.57 ID:lmooR/gB0
そういや今年って例年に比べてチョコの特設コーナーどこもすごく小さかった。
しかも手作り系満載。
男にあげてもよろこんでもらえるんけでなし、
友チョコ贈り合うほうが楽しいのかもね。
224名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:36.16 ID:3373mm0O0
>>219
何故リバ原?
225名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:38.19 ID:42u52ZKm0
チョコ好きにはこれからが本番でしょ。
売れ残りの割引品を買いあさらないとw
226名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:46.36 ID:FGcy298o0
>>217
確かにw
この時間にもう帰って風呂入ってるってことは、鉄鋼メーカーの工場で夜勤かねえ。
227名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:50:22.71 ID:IMXYFzAq0
そんな奴いねーよwwww
228名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:50:30.12 ID:kmQuBiNCO
これニュースか?
229名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:51:04.11 ID:gnC5BWLs0
嘘っぽい記事だなぁ
230名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:51:10.66 ID:JWFexfNu0
>>220
うん、または寄せ集めで合計。ゴディバは\3000でも小さいからね。見栄え
と値段の釣り合うのは意外に少ない。
231名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:51:24.47 ID:xNo3xDUK0
googleのネタが心にしみるorz
232名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:52:28.25 ID:Nko4cCjaO
結婚出来てんだから、いいじゃないかよ?
233名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:52:45.14 ID:aLugJww50
アルタの1階とかに
「もう始まっている新しいバレンタイン、男から女へ」
とかアホみたいなポスター貼ってあって吹いた

もうチョコが売れれば何でもいいんじゃねーかw
234名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:52:55.94 ID:P/1vCU6t0
そんな金使うなら大手出会い系でも使って若い娘とHしてた方がいいだろ。
235名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:52:59.12 ID:b2XIjAm10
>>223
不景気だから女も安く上げたい=手作りなのかもな
236名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:53:32.89 ID:t1dTu9gg0
さっきまで大学居たけどチョコ貰いすぎてもう帰宅した
食いきれない程もらっても仕方ないから今日はもう行かないことにした
237名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:54:02.30 ID:oquDuDJO0
>>145
相手が選べなかっただけで、非モテでも結婚できた時代はあった
238名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:54:22.21 ID:nmg+yn6W0
お前らには関係ある話
239名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:55:45.71 ID:7HiIJkWl0
>>116
なんでもかんでも放射能のせいに出来る様になって良かったなw
240名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:55:47.16 ID:fT1pYNPk0
>>2
一瞬何だか分からんかったわwww
241名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:55:56.80 ID:v0jpEJ/Q0
チョコレートをこよなく愛した鋼鉄の撃墜王 ヴァン・アレン大尉の誕生日だというのに
まったくこいつら不謹慎だ
何の由来の日なのかをちっとは考えろよ馬鹿どもが
242名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:56:20.25 ID:MuObDpEF0
チョコくれること自体はうれしいけど、
食べるのはめんどくさい。
243名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:56:21.44 ID:/dTeryKk0
女の子にお金渡してバレンタインデーにチョコ買って渡してくれるように
頼んでた友人がいたな。
244名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:56:21.79 ID:y2pynPT0P
>>231
バレンタインデーの検索に飛ばされた
245名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:57:05.66 ID:t2tgnNQa0
無様な奴だね〜世の中別にバレンタイン貰ってない奴なんて沢山
居ると思うけどね〜仕事に本気の奴はそんな暇ねーと思うけどw
246名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:57:39.61 ID:tmPwZlPo0
昔、スーパースターマンが弟と妹に中身が空で箱だけ作らせてたね
247名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:58:57.43 ID:VEFcr+D50
てもてーてもてー
248名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:58:57.77 ID:SdqM1blx0
チョコレート飽きた…
プリンくれ
249名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:59:49.51 ID:jXC9prcZO
何故そんなに欲しいの?
250名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:06.40 ID:m5/YE7fZO
1番キモチ悪いのはモテたいという欲求すら持ってない♂だよ。このテの♂は何か幼稚で頭はカタくて中年になる頃には必ずノイローゼになってる
251名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:26.98 ID:/UmEE9XSO
コンビニに行ったら長靴履いた婆さんがチョコを選んでいた
252名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:01:23.31 ID:NRLZUJns0
本当にモテル夫はモテ自慢なんかしない
浮気を疑われたら、携帯を影でチェックされて、財布のや鞄のそこまで
調べ上げられるからね
253名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:02:25.43 ID:XhmtvxG20
1000円分すらも買えないハゲデブエロな俺。
254名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:02:31.72 ID:b2XIjAm10
>>251
孫か連れ合いの爺さんにあげるんだろ
いい話じゃないか

息子かもしれないけどな
255名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:02:59.21 ID:k3FsGYLp0
結婚してるだけで問題無w
256名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:04:11.13 ID:xmBvgXzQO
タダでたくさんチョコを貰える日としか思えない。チョコ好きの俺としては嬉しい。
257名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:04:55.22 ID:PZ8yqDsb0
作り話でもアホすぎる
どこにチョコレート代経費で出す会社があるのかと
258名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:04:57.52 ID:msagzTJW0
作り話にしても、面白くもないし、出来悪いな
259名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:05:03.98 ID:2ymycj6g0
きもい作り話だ
260名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:05:15.33 ID:MM3coXfW0
バレンタインってなんだよ?
チョコってなんだよ?
美味いのかよ?
甘いのかよ?
・・・
261名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:05:27.61 ID:lPLsSuPf0
スレタイ見て、今日がバレンタインデーなことに気づいた
気づかなくてもよかったけどw
262名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:05:36.93 ID:qODoxH4i0
タダじゃないだろ
お返しが倍以上掛かるわ
とほほ・・・
263名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:07:56.20 ID:5o7NFaAJ0
>>230
チョコ好きでチョコブランド詳しい男じゃないと
高いチョコの価値は伝わらない気がするw
っていうか金がかかってることすら気が付かないような。

国産だと明治の板チョコ最強だと思う。
わざわざ溶かして再加工して不味くするのやめて欲しい。
264名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:08:18.25 ID:8kNaDIMOO
>>1
へー、ポストセブンの記者は見栄を張りたくて自分でチョコレート買うのかキモイな
265名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:08:58.60 ID:dsI4KH0P0
毎年この時期になると虫歯になるから、チョコはいらないと言ってる
266名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:09:18.14 ID:VGMgLggL0
>「お父さんってすごいな」と、尊敬のまなざしで見ている息子たちに、どう言い訳するのよ!?
いや、ある意味凄い
尊敬に値する悪い意味で
こんな奴本当にいるのかどうかは置いておいてw
267名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:10:20.19 ID:WWEzjqpU0
親にわざわざ「今日バレンタインデーなんやな」って言われた
息子がそんな日に縁があるかどうかぐらいわかるだろうが
268名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:11:03.68 ID:eSETqF75O
友チョコに逆チョコに
また業界のステマか
269名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:12:48.04 ID:U5JiY0m10
うまい棒だろ?
270名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:12:48.86 ID:glWSXnAp0
さっき上司にアマゾンから10個くらいダンボールが届いたな
一箱に一個ずつチョコが入ってるんだろうな
271名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:15:06.75 ID:yOoSFe980
単に、チョコレートとか好きだから〜
272名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:15:09.25 ID:U5JiY0m10
273名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:15:28.73 ID:IhxmnXpH0
モテ男のお返しは、セックス。大変といえば大変だな
274名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:17:24.54 ID:lThCN8n70
これはねーよw
275名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:17:34.29 ID:jG1qyi+D0
生涯おかんと嫁以外、義理さえもらったことがない36歳。
職場は女だらけ。
仕事も散々手伝ってやって、ミスもカバーしてやって、色々おみやげとかおごったりしてるのに義理もねーのかよ。
276名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:17:40.69 ID:0J1hLB1H0
昔からそんなんいるだろ
そもそも煽りに乗らなくなったからと友達用だの自分用だの言い出すようじゃ
もうバレンタインなんぞやめてしまえよ
277名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:18:13.32 ID:bHJhPLK00
ほのぼのお笑い小話のつもりらしい
278名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:19:39.20 ID:lThCN8n70
>>275
貰ったら貰ったでお返しとかめんどいぞ
職場が女だらけなら特に・・・・
279名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:19:56.14 ID:hmNusZPS0
大学生の時冗談だろうが
1日引きこもるて奴居たなwwWw
280名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:20:56.49 ID:hrtVcgEl0
取引先に配るなら経費で落ちるかもしれないが
自宅用なら横領か詐欺か背任
281名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:23:02.29 ID:TwdCJ3rl0
つーかこれ自体がソースなしだろ?
282名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:30:29.15 ID:g4LiE7/R0
コレ自体が商戦か…
283名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:30:31.74 ID:iLzwSgOJ0
縁起とかで釣ってないだけバレンタインはマシだと思う
284名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:31:16.17 ID:MuObDpEF0
>>260
ちょっとやりすぎだな。
285名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:31:28.87 ID:Zpzu9Ig6O
気を隠すには盛り、と言います
286名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:31:37.30 ID:kCRqp+cYP
287名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:33:21.23 ID:bHJhPLK00
糖尿病の上司に大量に
288名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:33:25.33 ID:hmXiP5XLO
まだゴディバで得意気になる人いるんだ
古いよw
289名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:34:18.35 ID:rn/SfZyV0
会社の経費って、、、、バブル脳かよ
290名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:36:24.25 ID:2oatrP4u0
今月の14日にリア充を成敗するための案求む。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1328617992/
291名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:37:32.00 ID:ThSaezaw0
バレンタインに女の子にあげる為にデパ地下でケーキやチョコ買ったりはする
292名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:38:19.79 ID:43i4FRAA0
結婚してるじゃん
ひもて?
293名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:40:44.85 ID:xsZvm4IS0
ヤオイ行動が 経済をうむ  良いことじゃねーか?

煙草が悪者 

チョコレートも 糖尿病になるなら 課税してよ
小山宮 ブス大臣!
294名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:40:47.50 ID:JMc2q3Ug0
日の丸君が代問題なんかよりもずっとバレンタインデーの方が重罪だよ
恋愛という個人のデリケートな問題を社会が一丸となって暴力的にかき乱し、
思春期にトラウマとコンプレックスを植えつける鬼のイベント
本当に日本人はドMなんだなぁとつくづく思う
295名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:42:39.32 ID:IhxmnXpH0
頭の弱い女ほど、バレンタインデーに執心すんだよね
296名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:45:09.32 ID:ThSaezaw0
バレンタインを審判みたいに考えるから苦痛に感じる人がいるんじゃね?
普段話す機会無い人とも気軽に接する事が出来るイベントと思えばいいじゃない
男女問わずおやつ一つあげるだけで会話が楽しめるお手軽な交流イベントと思えばいい
297名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:45:11.46 ID:m44LmvzS0
>>14
コカコーラ社、全品一生不買にご協力を。
298名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:45:57.76 ID:lcUuXegiO
彼氏が手作りチョコ寄越せとうるさい。
バレンタインとかこの何年も義理ですらやってないし(お返しに気遣わせるのも悪いから)、ブラックサンダーでいいじゃない。
メンドクセ。
あげなくて済む言い訳なんか無い?
299名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:45:57.97 ID:6p0kncE20
そういう発想をする時点でもてなさそう
300名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:46:19.00 ID:CAPnMVaF0
小学生の頃は、貰えるチョコの量競ったなぁ
大人になってもやっぱ貰えると嬉しい
会社でもらうような義理チョコでも必ずお返しもしてたから
お菓子メーカーにとって俺は模範的な鴨なんだろうなw
301名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:47:50.95 ID:WNBRii7W0
こんなスレ立ててどうしたいのっていう
302名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:48:09.68 ID:X/JkLZ3U0
他スレで
コンビニでチョコ1つ買って「そのままでいいです」と言えば
女の子の店員さんに手渡ししてもらえる

というレスを読んで、悲しくて涙したw
303名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:48:30.73 ID:g4LiE7/R0
>>301
君を釣りたいんだよ
304名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:49:20.15 ID:BgRpchxU0
母親以外からもらったことない
そしてこれからももらえることはないだろう
容易に想像できる
305名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:49:55.51 ID:CAPnMVaF0
>>302
その書き込みからだと
笑ってるようにしか見えないw
306名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:51:16.66 ID:QVJ0H4nv0
さっき取引先からチョコレートが届いた・・・向こうはおっさんしかいない会社なのに何故
307名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:52:39.48 ID:P+sJx9lE0
>>306
俺らにもよこせという脅し
308名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:52:55.88 ID:3373mm0O0
>>301
君を笑いにきた。 …そう言えば、君の気が済むのだろう?
309名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:53:27.29 ID:5o7NFaAJ0
>>306
アツー
310名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:54:05.53 ID:J1O7G+Qv0
>>306
お中元・お歳暮感覚。
自分も取り引き先から貰ってたけど、お中元やお歳暮より若い女の子が多い職場だから、
チョコの方が喜ばれてたわ。
311名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:54:52.36 ID:Ia3LNRiE0
【うp会場】全国のコンビニでうまい棒買い占め大作戦!本スレ14
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1329181368/l50
312名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:55:17.13 ID:7jMsLHPt0
>>302
商売に使えるな、それ
313名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:56:53.37 ID:0J1hLB1H0
>>298
別れる
314名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:58:48.57 ID:QVJ0H4nv0
>>298
男ってそういうところは結構ロマンチストだったりするからな
いっそブラックサンダーを鍋で溶かして固めてやるとか
315名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:59:33.14 ID:5ptPCi5n0
職場で渡す奴ほど、うざい奴はいない。なんで1000円のチョコを、1万円のクッキーで返さないといけないの?
316名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:03:08.99 ID:ZynFp1Uu0
>>26
秀逸だなww
おーいお茶かサラ川の入選作品?
317名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:03:23.30 ID:+LFTQtIr0
また妄想スレかよw 
318名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:04:22.10 ID:lVupvGVOO
>>1逆チョコじゃないの?
319名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:04:46.05 ID:ThSaezaw0
>>315
職場の子ならもし近所に少し高めのランチ食べれる店とかあれば
お礼にくれた子達まとめてそこ連れてくとかも喜んでくれるし自分も手間省けていいよ
320名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:06:05.62 ID:neeQ70sX0
おいらなんて、

40歳、童貞、貯金0、週休1日、
お見合いで「スタートレック好きは語りだすから嫌」と言われ、
人生でバレンタインチョコは中2の時の1個、

でも自分で買わないのに( ´;д;)
321名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:06:11.07 ID:Ia3LNRiE0
>>315
自分は職場にまとめて1つのお菓子あげる
322名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:09:17.02 ID:kAul4RvX0
もう「おいら」とか言ってる時点で
クリスマスに引き続きバレンタインも縁もゆかりもない奴ら
323名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:09:40.17 ID:u48YY4eP0
>漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。

つまり、ソースは芸人のネタ話ということだ。
なんぼ週刊誌でも、これをソースにするてどうよ。
てか、おまいらもこんな記事にレスつけるなよ。
324名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:10:27.66 ID:3jcTYX4y0
>>2
wwwwティモテwww
懐かしすぎるwww
325名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:12:41.46 ID:9OI9MVLI0
でもこの時期、普段売ってないような珍しいチョコとか高級チョコが色々売ってるから、
人にあげるより自分で買って食べたい、って人も多そう。
しかもバレンタイン過ぎれば投げ売りになるじゃん?
326名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:14:21.12 ID:B2FWBAiQO
>>322
なんかわかるw
327名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:15:40.29 ID:MSMClsml0
呑み友女に言った事があるんだよ
バレンタインデーなんて必要ないだろうって
必要な女も居るんだって言ってたよw
328名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:19:39.08 ID:BfevLNgP0
>>315
投資だから。投資した以上リターンがあるのは当然。
329名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:20:35.55 ID:TE99IMBp0
なんだよこれ?
もてない>>1がシンパシー感じて立てたスレかw
330名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:21:57.86 ID:v0jpEJ/Q0
>>272

あー、
平日の宅配受け取り指定にしてる店だわwww
今晩帰りに冷やかしに行こう
331名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:23:06.71 ID:EbfIi97T0
バレンタインには興味ないけど
チョコ好きだから彼女と一緒に買いにいってる
332名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:24:11.49 ID:lcUuXegiO
>>313>>314
レスありがとう。

別れたら自殺する言われてるから買ってきたチョコケーキにブラックサンダー突っ込んで出すことにするわ。
333名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:26:55.54 ID:qRiGPOCQ0
自作自演(笑)
334名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:28:14.64 ID:q1FrhXE20
マイルドティモテ懐すぎるわw
335名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:28:27.00 ID:spuyWooWO
>>325
そういうチョコ食べたい奴は14日も過ぎて安くなってから買うわな。
13日とかにわざわざ高い金出して買わないから>>1とは話がちと違う。
336名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:28:29.99 ID:H/yUTmmX0
キヲツケロ
チョコメーカーノステマダ
337名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:29:08.14 ID:p3zscs+Q0
1 :影の大門軍団φ ★
338名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:29:22.10 ID:xIcGYp6mO
>>1
奥さんがフォローすれば良いだけ。
339名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:29:23.49 ID:hysKxs88O
まずはモテてるイメージトレーニングから
340名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:29:42.18 ID:9OI9MVLI0
会社の福利厚生予算が余ったのでそれでチョコ買って
社員全員(女も含む)に配られたことがある。
いわばスケールのデカいチョコ自分買い。
女子社員はドン引きしてた。
義理チョコ風習無い会社だったし。
341名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:30:16.42 ID:llzKaEzi0
>>1
嘘クサ
342名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:33:02.64 ID:Xq1bNYaW0
二度とデートしたくないと思う男性の特徴
http://ohchan.uunyan.com/2011/1217_02.html
343名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:33:07.93 ID:24Gb2/oo0
非モテなのに結婚してるとか有り得ねーから

ガチの非モテなら結婚すら出来ないから
344名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:34:38.63 ID:1iTCe78t0
>>343
男女共に非モテと言うものが存在する
345名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:35:23.23 ID:f1CCEb/v0
●上野千鶴子・東京大学名誉教授

コミュニケーションスキルを磨けない男性に対して、
「マスターベーションしながら死んでいただければいい」
346名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:41:28.50 ID:DL4ZLQXc0
陳腐なネタ
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 11:44:56.90 ID:vDEo9AE80
これチョコ屋のステマじゃん
348名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:46:58.88 ID:4MQAEYW00
>>2
ティモテ cm でようつべ検索かけたら、今は
ttp://www.youtube.com/watch?v=b5KH9Z383hE&feature=related
これがかなり上位だったわ
時代変わったなぁ
349名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:52:03.16 ID:ViVzKUP10
>>61
俺だよ
350名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:52:50.50 ID:H5cwEI050
>>349
よお俺
351名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:07:38.54 ID:oVmBD9sC0
今時そんなことする奴は居ないわw
352名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:13:54.11 ID:OpH4/GGD0
わかりやすい作り話ですね
353名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:18:34.95 ID:f2h23t9DP
アラフォーのオバサンからセブンイレブンで500円くらいのチョコもらったんで、
よく言われる三倍返しの法則に従って西武で1500円くらいのクッキー渡した

その後、同期の女から裏でドケチ野郎と陰口叩かれてると教えられたよw
354名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:18:49.94 ID:lVCVwNQi0
昨年の今日
うっかりチョコレート購入して
レジで恥かいたでござる
包装するならサービスカウンターで
と言われてしまった
355名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:29:42.28 ID:2JjciyRm0
チョコ1個も持たずに帰るお父さんは窓際確定っていうのも言えると思う
356名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:34:52.40 ID:2JjciyRm0
そういや去年はイトーヨーカ堂のレジで男性客全員に小さなチョコくばってたけど、
俺に私わすれたレジのおばさんが追いかけてきて、よけい傷ついた
357名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:34:57.23 ID:nMSOARx90
年下の上司に義理チョコ渡したら向こうから実は好きでしたって告白されて今旦那
358名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:39:49.89 ID:MFrc2k6H0
この時期はチョコを買いにくくて困る
359名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:40:23.39 ID:PITsyWcy0
甘い物は好きだけど義理チョコとか貰っても全く嬉しくないな
気を遣うのはダルイからやめてくれ
360名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:48:59.21 ID:JsDTMobzO
工場の食堂で+チョコだった
これはノーカンだな…
361名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:56:38.71 ID:+0nWCJNP0
ホワイトデーなんてうざい習慣が無ければいくらもらっても構わないんだがな
お返ししなきゃいけないくらいなら要らない
362名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:09:12.26 ID:ohv8dITnO
去年はドコモのお姉さんが来客者にチョコ配ってたな
今年も配ってるのかね
363名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:15:37.90 ID:yFL0LcI90
なんだステマか
364名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:16:50.22 ID:sgYYYna/O
高校に勤務する40歳独身♂です。
年間を通じて最も鬱な日が、今年も爆発することなくやって参りました。
さっきちらりと職員室を覗くと、既に大自慢大会が始まっていました。
机の上にこれみよがしに戦利品を積み上げている教員もいます。
余りに惨めで切ないので、出来る限り準備室に篭っています(教科柄、自分専用なので)。
もう今日の授業は終わったので早退しようかとも思いましたが、
現実から逃げる自分の見るのも嫌なので頑張ります。
まぁ教員は人気商売じゃないと考えてますし、教員として行ってきたことに自負もあるので、
「もっと胸を張ろう」と自分を励ましているんですけどね…。
と同時に、「職員室、爆発しねーかな」とか本気で考えてる自分もいます。

今予鈴が鳴りました。
ずっと引き篭ってばかりもいられないので、五時限が始まったら職員に向かいます。
後数時間の辛抱ですね。
365名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:28:30.03 ID:UCs10iQe0
>>2
やばいwフイタw
366名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:33:26.80 ID:mkGps7e40
期待と妄想と現実を見せ付けられる日。
367名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:36:45.97 ID:P+sJx9lE0
何故道を誤ったのだ同士よ
368名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:38:53.90 ID:rPYZ+nOV0
物質至上主義を捨てろ
不細工や貧乏人が生き辛いだろ!
369名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:40:43.24 ID:/mifcKnK0
ステマ
370名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:40:52.77 ID:kIHTULP1O
うちのお父さんは、昔、ハリソン・フォードに似てて背も高いし、
頭もキレるから買わなくてもリアルで沢山貰って来てたよ
会社から

371名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:44:14.79 ID:lo7dnvuu0
>>2

ティモテって1985年のCMが初代?
俺の知ってるティモテは何か違う気がする・・・
バージョンいろいろあるのか
372名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:44:25.33 ID:Gynb/CJi0
>>370
まだ騙されてるのかよ。
お前のクリスマスプレゼントだってサンタクロースがくれたわけじゃないんだぞ。
息子であるお前がこんな時間に2chやってるんだからさ、わかるだろう?
373名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:52:12.85 ID:PenFPx200
風邪でダウンした俺は昨日、一日中臥せりながら水を飲みつつ、
栄養補給に冷蔵庫にあったチョコレートを齧っていた。
バレンタインも糞もあるかw
374名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:08:31.95 ID:UCs10iQe0
チョコ0個ディスコだって
375名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:10:28.13 ID:NHQS60y9O
15時現在
コンビニ×1
保険や×2
376名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:12:19.98 ID:/54f81vd0
チョコは腹が減った時に役立つので、何故かこの時期になると
普段より安いので買ってしまう。
生まれて人にもらった事なんてないけど。
377名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:13:09.41 ID:qmsS7H7Z0
おそらくこの話には続きがある。

この父親が買ったのは、息子に自慢するためのチョコではない。
職場で男女問わず部下たちに配り、イメージアップを図ろうとして、
「キモイですよ、課長」の一言のもとに突き返されたのだ。

領収書で落ちるかも、というのも納得である。
378名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:13:09.88 ID:jP5ZuT+00
チョコに意味を求めるのも、今で言うステマに躍らせらて来た結果だろw
下らん風習は終わりにするべきだ。

勿論俺が、貰えない側の人間だからって
別に僻んでる訳じゃないんだからからね。
379名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:19:10.60 ID:P7FxIkfX0
この時期チョコレート買い辛いんよ
おばあちゃんがやってるようなパン屋でも買い辛い
俺は毎日チョコレート食わないと死んでしまうんだよ
氏ね
380名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:19:55.32 ID:6C1U3VVOO
アルファベットチョコレート1万円分買ってもな
381名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:22:02.72 ID:5Gd8Let5O
情けない。貰えぬ事を悲しむな。
382名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:26:40.64 ID:rKrDoHg7P
>>364
今日オレ振休
383名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:29:09.30 ID:yWqpFq30i
スイーツ好きな俺はしょっ中都内デパ地下や名店で美味なスイーツ味わってるから、
バレンタインもチョコレートも今さらイラね
384名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:31:18.46 ID:i32/MWwb0
馬鹿一みたいにステマ連呼してるアホって、脳味噌溶けてるの?
この寒さじゃチョコすら溶けないってのに
385名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:33:37.42 ID:9gEa7GfiO
311震災で体育館に避難して3日目、オジサンがバレンタインデーに貰ったチョコだけどってみんなに配ったの。
その小さな1個をさらに三人で分けて食べたんだけど、甘くて優しい味がしてそこで生きてるって実感出来たの。
別なオジサンはホワイトデー用に準備してたというお菓子を倒壊した家から探し出して配ってくれた。
もうすぐ一年なんだなー
386名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:34:05.85 ID:B6TgvsOp0
>>379
死んじゃうほどなら買いだめしとけよ。
震災にでもなったらどうすんだwww
387名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:34:40.83 ID:+el4bCsx0
それはそれは大ニュースですね
388名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:35:25.28 ID:QTNw9mTS0
実刑は免れないだろうが、情状酌量の予知はあると思う。
389名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:36:06.32 ID:eRT8LJiR0
わが社は一昨年からバレンタインチョコ及びホワイトデーは禁止になった。
女子社員みんな大喜び。
390名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:36:10.05 ID:8IXXssSd0
ばっかでねえの
391名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:39:05.62 ID:d3SgJcIv0
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | あと8時間で今日も終わりか・・・もうチョコっとだけ待ってみるか・・・
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
392名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:40:47.76 ID:KmGRE+ay0
うちのお局社員様は、毎年経費でチョコ買ってますよw
393名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:53:27.33 ID:Gqv6EPMH0
今日はダンナのお弁当にキットカット入れといたわ
394名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:54:12.18 ID:MuObDpEF0
>>354
オレは昔、なんとなく喫茶店に入ったら、
カップルばっかりで、5分で帰ったことあるな。
395名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:57:23.77 ID:eqjxwE8iO
執行猶予は付くだろうな
396名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:58:39.15 ID:0zfoXJTdO
今日あげるチョコもう用意してあったんだけど、手作りが食べたいって言われたから急遽ガトーショコラ作ったよ

TKで似合いそうなパーカーも見つけたから買ってラッピングしてもらった

普段色々してもらって助かってるし、感謝の意味もこめて今回ちょっと頑張ったw
喜んでくれるといいなぁ
397名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:02:28.27 ID:YCoFtdaYO
実際貰ったが個人向け1万近く使ったわ。シェ・シーマ、オーボンヴュータンの洋菓子旨いんだもん
398名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:03:34.24 ID:MibtSN1W0
いつの時代の話?
もう昭和じゃないんだよ?
399名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:05:01.88 ID:72dM70wH0
お父さんが貰ってきたチョコはだいたい子供の腹に。
400名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:05:42.35 ID:1Efsn2WB0
最近の会社は義理チョコ配布禁止のとこも多い筈だからむしろうちの会社は進んでいるのでチョコは貰って無いと自慢すれば良いのに。
401名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:08:53.82 ID:BJBOk/1r0

実は親父の知恵で一席三丁

モテを装いプライドを高め 子供たちにはプレゼントをあげ優しさを装い
しかも会社の経費で落とうそうなんざ 年の功
402名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:13:51.78 ID:jWPC8b7p0
チョコ貰ったけど専門家に見てもらったら脱法チョコだった。
危なく食べる所だったよ。
403名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:16:19.61 ID:eFa+QoLv0
旦那にチョコ作ったんだけど、今日離婚すると思う。
404名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:18:28.41 ID:eZFqbhxJ0
>>2 幽霊かなんかかとオモタ

チョコやスイーツもらって喜ぶ男性いるの?甘いものはありがた迷惑なんじゃないの?
405名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:18:56.64 ID:4Sv2deCb0
またステマ胸キュンのステマスレか
406名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:19:30.75 ID:IOvy5X5y0
俺も自分でゴディバのチョコ買ったよ
これから食べるよ( ´∀`)・・・・orz
407名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:26:27.07 ID:IrqorcXvI
おかわり欲しくなった。
買いにいくのも、なんだがなぁ
408名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:27:00.48 ID:oulYm9V90
>>379
買いづらいって、板チョコとかたけのこの里とかアルフォートとかも?
ただのお菓子だろ
それともお前は常にラッピングされた贈り物のチョコを買ってるのか?
409名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:31:44.30 ID:mSL/vy79O
こんな奴いるの?(笑)
チョコレートに一万って(笑)
ゴディバでもそんなにしないのに…

つか、明らかに嘘記事だよね。釣られたクマー。
410名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:39:05.40 ID:6QtWQSpY0
なんでチョコなんか欲しいのか理解に苦しむ
チョコなんて食べたくないしホワイトデーでの出費も半端ない
毎年パレンタインじゃなるべく貰わないように逃げ回ってたよ
大体、知らない女から貰ったチョコとか怖くて食えないわ
郵送してくるのとか、自宅のポストに入れてあるのとか嫌がらせとしか思えないのだが
411名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:41:25.75 ID:Scmnp0jC0
お前らこんな妄想記事にマジレスすんなよ
412名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:03:49.86 ID:sgYYYna/O
ようやく勤務時間が終わりましたよ。
でも明日の授業準備があるので帰れない…
ま、生徒も大方帰宅したことだし、もういっか。
さて職員室に行くか。

>>382
振休ですか。
代わりの教員がいればいいけど、自分の場合は完全な自習になるので…。
学年末が近いこの時期に、それは出来ないなぁ。
いや、机の上に箱が置いてあるかもしれませんよ。
413名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:26:33.19 ID:3ZYD1PLs0
偽装チョコに1万使ったんなら偽装ホワイトデーの為に3万ぐらい使うのでしょうね
414名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:26:35.55 ID:V/08Te5q0
バレンタイン「シンジラレナ〜イ」
415名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:27:34.88 ID:M9QOnEMm0
( ゚Д゚)< 俺にレスした奴のバレンタインデーを予言  
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 長州小力に.       [1] 「辛抱たまらん」と     [1] アナルファックされる。
  [2] 運命の人に.       [2] 「愛しているの」と     [2] キスされる。
  [3] 近所の人に.        [3] 「ウホッ」と        [3] ビンタされる。
  [4] 巨根の兄貴に.     [4] 「愛しているの」と.     [4] Dキスされる。
  [5] 運命の人に.        [5] 「ニヤニヤ」と        [5] 押し倒される。
  [6] 87歳のばぁちゃんに.  [0] 「ウホッ」と         [6] キスされる。
  [7] 運命の人に.                      [7] 強姦。
  [8] 二丁目の兄貴に.                    [8] キスされる。
  [9] 運命の人に.                       [9] Dキスされる。
  [0] 親父に.                        [0] キスされる。


416名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:33:09.47 ID:TWJcsjRs0
さすがにいねーだろwww 
2ch、エロゲ好きでオワコンの俺だが今年は2個もらっただ。
417名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:34:35.74 ID:W7KSituOO
>>410
日本語に訳すと

「悔しい…
悔しい…
悔しい…」

って感じか(笑)
418名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:42:42.17 ID:l2l6s7JF0
>>1
涙ぐましいと思ってたらネタかよ
チネw
419名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:05:52.01 ID:5whA7YJc0
今まで人からチョコを貰ってない可哀想な友人ために、その子の下駄箱にチョコを入れといた。
そしたら「お前貰った〜?」とか「一つも貰ってないの可哀想〜(笑)」ってメールがきてちょっとウザい。
気持ちはわかるがそれ以上くると正体ばらすよ?
でも見てて面白いし、正体ばらすのは可哀想だから黙るつもりだけどさ。
420名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:43:16.56 ID:pairG68h0
やたら駅のホームのはしっこや柱の陰に高校生のカップルが多かったのは
バレンタインだからだったのか…
おかしいおかしいな何も貰ってないぞ
帰りに自分でチョコ買って帰るわ
421小料理屋さつき:2012/02/14(火) 18:45:25.37 ID:vOrvRMTn0
外出恐怖状態の自分にとっては、バレンタインどころの騒ぎではない。
422名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:49:17.04 ID:jsSsqdmu0
元からチョコメーカーのステマだしな、あったからって女が股開いてくれるわけでもなし
423名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:04:58.79 ID:4cwspZBT0
来年から佃煮とかふりかけとかご飯のおかずにしろよ
チョコなんか沢山食えねぇ
424幸福 ◆j/.ma3.LQo :2012/02/14(火) 19:29:59.55 ID:71KIuyOj0
【本日の俺】

「(バレンタインなので)子どもたちと交流したいのですが、
 訪問してもよろしいでしょうか?」
         ↓
「今ちょっと忙しいといいますか、人手も足りませんし、ちょっと無理です」

(´;ω;`)おおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ……………
おおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁああああああ……………
425幸福 ◆j/.ma3.LQo :2012/02/14(火) 19:33:16.60 ID:71KIuyOj0
小学生は小学生と、高校生は高校生と、社会人は同じ会社の人と、
せまーい世界の中でせまーく生きましょうということか。

人との繋がりが希薄ってレベルじゃねえぞ。
もうみんな囚人だ。どうしようもねえ。
426名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:41:42.24 ID:3Kb6mFCT0
嘘くせー
浅知恵にも程がある
427名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:50:29.19 ID:QV9Zubdw0
428名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:51:30.97 ID:SXXurbS00
女が思ってるほど男はチョコなんか気にしてないよね
429名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:52:32.58 ID:ziOQfs0U0
この時期は逆にチョコレートが買いにくい
430名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:52:59.42 ID:QV9Zubdw0
431名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:55:37.94 ID:oxnhesFRO
やっすいチョコよこして白日にギラツク庶務がうざい。
432名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:02:19.27 ID:Dvj3D6kx0
なんでチョコの数で競うの?
誰に貰ったかじゃないの?
凄い勇気だしてあげるチョコ全部捨て駒扱い?
433名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:04:36.12 ID:iz7cX3cV0
ネタ乙
やらねーよ
434名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:07:27.86 ID:KDWDWvmZO
スーパー店員だが土日にチョコの材料をわざと欠品して、
女のコと話すきっかけを作ってたらバレてめっちゃ怒られた
435名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:12:08.63 ID:QV9Zubdw0
ヘルシング 平野耕太先生のバレンタイン戦線
http://togetter.com/li/257476
436名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:12:16.13 ID:QvqYv2bO0
作り話にも程があるわ。
437名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:13:34.50 ID:89amAQz0O
お返しとか色々余計なこと気を遣うの面倒くさくないか?
438名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:14:29.46 ID:+T5aVegnO
夕刊の4コマみたいな作り話だな。
439名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:15:09.32 ID:6q2a/roi0
面白いオッサンだなw
440名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:18:20.50 ID:FmPEwd9M0
漫談のネタに一生懸命考えて作ったんだろうが

おもしろくないよ
441名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:20:04.77 ID:BlL2hjCf0
今時こんなんあるのかな
ていうか、今だに職場でチョコなんて配る方が珍しい気がするんだが
うちの会社じゃ、上げるのもお返しも面倒だから
5年くらい前からやらない
年賀状とかも個人的に出すの意外はやらなくて良いことになってるし
442名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:26:55.15 ID:tPDmie670
1万円分チョコを買うのは勝手だが、経費で落とそうなのは立派な横領罪

刑務所で反省しろ
443名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:35:09.29 ID:85Hxzvpv0
甘党の俺は「誰にもチョコをもらえなくて哀れw」
的な視線が気になって、この1週間チョコを買えなかった(´・ω・`)
ようやく明日解禁だ
444名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:57:57.41 ID:/OiZB9B30
自分で買って来て自分で細工して今冷蔵庫で固めてるけど何か?
445名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:58:55.82 ID:QV9Zubdw0
446名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:59:20.13 ID:+d2dHa/h0
男が男にプレゼントするのに使えるな。
「もらったけど折れ食べないからお前にやるよ」って

相手がそれを告白と受け取ってくれるかどうかが問題だが
447名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:02:27.89 ID:QV9Zubdw0
2月14日は、うまい棒の日!? 「全国のコンビニでうまい棒買い占め大作戦!」まとめ #うまい棒バレンタイン
http://togetter.com/li/257423

http://desmond.yfrog.com/Himg739/scaled.php?tn=0&server=739&filename=t61rr.jpg&xsize=640&ysize=640

http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/516556163.jpg

10万本達成
https://twitter.com/#!/rojiiiiii/status/169364611143958528/photo/1/large
↓さすが、店(ステマか!?)
http://p.twpl.jp/show/large/8Fv15
448名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:06:04.52 ID:hXMrNNV/0
夕方くらいまで今日がバレンタインだと気づけなかった
449名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:10:25.02 ID:pAqPg/qeO
>>443
俺もw
仕事で疲れた帰りに、コンビニでチョコ買ってたんだが、ここんとこお預け状態w
やれやれ、やっと旨いのが食えるw
450名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:15:35.68 ID:7QEgAW2pO
>>443
(´・ω・)人(・ω・`)

この時期チョコ「だけ」は避けないといけないんだよなあ('A`)

451名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:16:53.71 ID:3FoNyp1/0
3倍返しとかめんどいから貰えない方がメリットは大きいわ、まじで
452名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:17:52.56 ID:CLH9F/g20
ネタでしょ、さすがに。
453名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:19:32.12 ID:o/qD3ERlO
ステマもたいがいにしとけや
454名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:25:17.96 ID:sy8lgjHx0
>>379
買いだめしとけばいいじゃん。

つかチョコ買うくらいで見た目気にして男が小さすぎる。だからモテないんだよ
455名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:28:32.64 ID:Mxje3Ad20
俺もゴディバの6000円のやつ買うかどうか迷った。
456名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:30:15.25 ID:a5ET5AHW0
はいはい、ステマステマ
今時>>1みたいなつまらん煽りに釣られる奴なんていねぇよw

記事書いてる奴はきっとバブルが抜けない50〜60代のハゲ散らかったデブジジィだろw
457名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:32:31.02 ID:14EcpffS0
いや〜ww今年もひどい結果だったわwwwwwwwww
458名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:37:37.62 ID:E7HtKKjCO
手作りチョコが気味悪くて食べられない
459名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:53:18.83 ID:3FoNyp1/0
なぜ俺が書き込むと逆方向に誤解されるんだろうか。
460名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:25:17.08 ID:GtZZE52f0
やらせ無し、複数投票無効の結果

バレンタインチョコ誰から貰った?
彼女…18%
友達…4%
同僚…9%
母…5%
姉・妹…2%
娘…3%
誰からも貰ってない…37%
自分で買った…5%
その他…13%
461名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:27:03.60 ID:CJfLGAZ40
チョコレート屋のステマ
462名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:29:41.35 ID:jY3AW5OJO
>>460
飯屋のオネーちゃんがくれたチロルチョコ
463名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:34:55.64 ID:HZYsAszSO
子供の前で見得張りたいってか。悪く無いんじゃないの

つかスレタイのイメージだと毒男しか浮かばないが全然違った
464名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:36:19.81 ID:SYIHfd1n0
今年はどっかの駅前で「チョコください」の箱持って立ってる人おらんの????
こんなの
http://entablo.up.seesaa.net/image/SN3G0006-58814.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/3a798000db2d7911b7f657bac383b2e7.jpg
465名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:38:34.28 ID:fEB4pGmp0
>>464
秋葉原にいたな、フツーの学生服だったけど。
何かの罰ゲームなのかとオモタよ
466名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:44:12.99 ID:pnqiHdkA0
こんな非モテオヤジにすら奥さんがいるのにオマイラときたら
467名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:47:04.46 ID:YBqUFU1u0
>>1
バレンタインデーに自分で1万円分もチョコ買うアホはいません

終了
468名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:56:39.31 ID:vJdlaF9l0

※ロートさん大変なことに成ったね。独島守護天使ことキムテヒ(ロート雪ごこちテヒ)
2月19日 韓国は即刻竹島から​出て行け 日本国民大規模デモi​n浅草
日時 2/19(日曜日)【集合場所】金竜公園【集合時間】13:30【出発時間】14:00

デモ主催者のゆうさんがキムテヒをCMに起用するロート製薬糾弾も決定!
コールの一例
「ロート製薬は韓国の竹島侵略を正当化しているキムテヒをCMに起用するなー」
「ロート製薬は韓国の竹島侵略を認めた事になるぞー」
竹島の侵略不法占拠を続ける韓国と
その手先に成り下がったロート製薬への怒りを表明しましょう!! ロート不買!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16895198 拷問された人の映像も。
469名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:58:52.46 ID:dhU0KPUs0
俺くらいになるとチョコよりシールだな
470名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:59:36.49 ID:LxJY6o1P0
ネタとわかってあえて突っ込むと、経費で落とそうとする領収書に商品名なんか書かんだろ
それでも書くならチョコじゃなくて食料品とか
471名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:01:52.21 ID:0fOAJZAsO
嘘くせー
記事自体捏造だろ
472名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:03:14.66 ID:CKj6NY2yO
>>1
作り話なら、もうちょっとリアルかつ面白く書けよ。

見栄を張るなら見られないように領収書は財布にでも隠すし、
経費で落とすつもりなら214にチョコと書いてあったら怪しまれるから
「お菓子代」にして貰って、営業先への差し入れとかにするだろ。
473名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:04:14.45 ID:6q1Wak/e0
嘘話くさい
バレンタイン用のチョコ買ってるおっさんって実際見たことある?
474名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:05:18.08 ID:WUP6/hqK0
>>425
義理でも貰って嬉しいのは大学生まで。
会社だとお返しが面倒な上、下手な対応すると仕事に響く。
これなら貰わない方が楽。
475名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:09:16.43 ID:nMTVQ1ax0
中学生みたいなオヤジだな
476名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:12:48.08 ID:GtZZE52f0
>>445
痛チョコの作り方
http://togetter.com/li/257120
477名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:14:49.24 ID:rFMYqVsx0
>>464
ニコ生でそういう放送してた奴がいたよ。
面白かった
478名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:20:43.72 ID:gn3LTfYn0
母親から100円の板チョコもらた
479名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:24:05.04 ID:GtZZE52f0
>>478
J( 'ー`)しカーチャンからもらったバレンタインチョコが謎過ぎる件
http://togetter.com/li/257516

www
480名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:59:48.96 ID:1SIBZSUo0
>>479
うわあああアンパンマンのペロペロメルヘンチョコ
スーパーで見た時から欲しいと思ってたのに
うちの母ちゃんはくれなかった、酒だった!くっそ
481名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:10:14.87 ID:a2MLvAfF0
バレンタインデーに偽装で自分で買う奴は素人。
玄人はホワイトデーに自分で買う。
「こんなにお返しするくらい貰ったんだぞ」と。
482名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:18:11.95 ID:fjJ6CFdB0
こういうことをするのは、人間のクズ以外の何者でもない。
483名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:21:02.75 ID:1tEU1yFX0
誰もチョコくれないから、
ガトーショコラを作って食った
484名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:28:36.42 ID:6EYsQFyW0
まあこういう虚栄心って女のほうが酷いと思うんだが?

ニュースなのかこれ?ネタだろ?
485名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:27:54.71 ID:o8ync4uF0
娘がチャーリーとチョコレート工場で出てくるウォンカチョコくれた
もうブランドチョコとか相手にならない位うまい
486名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:40:54.66 ID:szqWgf1Q0
サザエさんの脚本家並の臭さだな >>1
487名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:51:42.05 ID:HXI6SdHB0
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
488名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:02:36.75 ID:UjbACTMd0
この場合、残念だが非があるのは非モテ男
489名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:38:28.34 ID:VofgFKPA0
某オンゲのコラボポッキーの発売日だったから大人買いしたった。
490名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:10:45.42 ID:4AfzhNdF0
職場で、おっさんの俺についでに配る気使いいらないから
若い子同士で楽しんでくれて全然OK
お返しめんどいだけ
ほんと困るだけだ
491名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:44:14.68 ID:8lmMIftI0
>>490
オッサンを困らせたうえでお返しゲットという一石二鳥が目的だから
義理チョコを装った嫌がらせと恐喝は、永遠になくならない。
492名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:26:22.76 ID:6q1Wak/e0
あっちのおっさんにはあげたけど、こっちのおっさんにはあげないとか
そういう気遣いが面倒なので全員にあげてるんじゃない?
493名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:16:14.57 ID:GtZZE52f0
494 ◆Rdrh38bsjc :2012/02/15(水) 13:30:37.03 ID:/ZArGnEOO
チョコっと景気に貢献したな
495名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:48:07.54 ID:dy8vxepj0
お袋からしかもらえなかった
496名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:13:41.99 ID:4YLzG8GF0
女子諸君へ
@いくら大目に見ると言っても、けじめが大切です。渡す時間や場所を考えて下さい。
 当然、特別に「持って来ていい」だけで、「学校で食べるのは厳禁」です。
A友チョコだとか義理チョコだとか、色々あるでしょうけれど、物を大切にしないのは
 オシャレとは言えません。食べ物を粗末に扱うのはやめましょう。
B男の子は、一日中ドキドキしています。さりげなく机の中とかチェックしたりします。
 表向きはそう見えなくても、実は心の中はもう大変なことになっています。そんな
 デリケートな男心(?)を分かってやってください。決してからかったりしないように!
C君たちはもう13歳。とっても多感なお年頃。同時に自分がどう思っていようが、もう
 立派な大人なのです。余計な誤解を受けるような言動は慎みましょう。

男子諸君へ
@ちょっと気になるあの子から、チョコを、、、、もらえないのが普通です。私も中1の
 時は、母親がくれた不二家の50円ハートチョコだけでした。もらえないからと言って、
 自棄になるのはやめましょう。妬み半分でもらった友達をはやし立てることは絶対に
 してはいけません。自分が余計に悲しくなるだけです。
Aでも、もしかしたら、チョコをもらえるかも知れません!もらう時の態度には細心の
 注意が必要です。照れくさいのは分かります。でもね、女の子は勇気を出して、一生懸命
 に作ったり選んだりしたのです。バカにしたり、友達に軽々しく言いふらしたり、ほかの人
 がいる場所で食べたりなど、無神経な振る舞いは絶対にしてはいけません。
Bもらった数を自慢するのはやめましょう。もらえない男子に対してもそうですが、君に
 チョコをくれた女の子に対しても、それはものすごく失礼な行為です。
497名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:24:20.06 ID:wQlj7g0mO
>>485
同じ500円でゴディバかウォンカにするか暫く迷った時あったわ
498名無しさん@12周年
しまった!この手があったか!
来年まで覚えておかなくては!