【ロシア】火災原潜に核弾頭搭載か 「チェルノブイリ以来の最悪事故瀬戸際」とロシア誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
ロシア北部ムルマンスク州の修理用ドックに係留中の同国海軍の戦略原子力潜水艦エカテリンブルクで
昨年12月、火災が発生した事故で、有力紙コメルサント発行の週刊誌ブラスチは13日、同艦に核弾頭を
搭載した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)が積まれていたと報じた。

国防省はSLBMなどは外していたと説明していたが、同誌は海軍幹部らの話として「(核弾頭付き)SLBMも
魚雷もあった」と指摘。完全鎮火まで約20時間かかったことから「ロシアはほぼ一昼夜(1986年の旧ソ連)
チェルノブイリ原発事故以来最悪の(核)事故が起きる瀬戸際にあった」と強調した。
同誌報道について同省はコメントしていない。

SLBMは修理中は通常取り外されることになっているが、同誌はSLBM取り外しに約2週間かかるため、
海軍が時間のかかる煩雑な作業を避けたかったのではとの見方を示した。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120214/erp12021407300001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:01:51.74 ID:GjJAd41U0
知ってた
3名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:02:01.46 ID:uxY4f/XhP
恐ろしあ禁止
4名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:03:00.90 ID:NXKz3hKh0
今の日本人にとっちゃ別に驚いて騒ぎ立てる程のことじゃない
5名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:04:58.85 ID:gcMVIslh0
まあロシアだし
6名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:05:24.06 ID:wvOz1VM30
ロシアとか、事故隠しする国は核なんか扱っちゃいかん
7名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:05:55.45 ID:GLT7MUuu0
知ってた
8名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:07:07.18 ID:8lqKisOEP
ただちに
9名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:07:09.64 ID:dvOv9Dng0
イランや北朝鮮の核より日本の原発の方が遥かに危険だったな
10名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:07:15.93 ID:EZ7fgE3X0
なに、FUKUSHIMA以上の核事故はもう人類の歴史に現れやしないって
11おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/02/14(火) 08:07:28.99 ID:???0
すいません、重複しました
以下、下のスレでお願いしますm(__)m

【ロシア】 火災の戦略原子力潜水艦に核弾頭搭載か 最悪事故瀬戸際と報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329166201/
12名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:07:39.76 ID:Ax8zU9CB0
何発積んでたんだろうな
13名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:07:57.76 ID:+d2dHa/h0
原発と比べたら原子力潜水艦は格段に安全だよな
いざとなったら海に捨てればいいんだから
14名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:08:09.98 ID:3jOx8TWQ0
山本太郎出番だぞ!
15名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:10:07.66 ID:hy3EfjoNP
仮に大爆発起こしても、チェルノブイリとは雲泥の差なんじゃない?
16名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:11:31.81 ID:qihgg3mMO
>>9
在外韓国人の投票登録はもうすませたかい、チョン君?
17名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:13:11.53 ID:BpV3rVt60
おいゴミクズ孫正義、「ロシアは犯罪者」と言ってみろ
18名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:13:59.25 ID:ataM18jg0
山本太郎よ 松竹芸能の笑福亭鶴瓶よ 竹島は日本領

山本太郎は異常に電気を使って、CO2を垂れ流してる
19名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:15:23.17 ID:90grcN350
ミサイル外すだけで2週間も掛かるの?
20名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:16:06.06 ID:Pqil/RTI0
蟹が喰えなくなるとか勘弁
21名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:17:13.16 ID:yyRCacy10
【ロシア】寒波で215人死亡 13日朝は氷点下28度と今年最低を記録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329174384/
郊外では氷点下30度以下に下がっており、モスクワ市教育当局は、同日は小学校低学年の子供は登校
しなくてもいいと保護者に伝えた。
22名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:18:05.80 ID:0Dk8hkiO0
>>6
日本ならいいのか?
東電ならいいのか?
23名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:20:01.38 ID:endjZLfB0
俺の核弾頭も・・・と朝からオヤジギャグ
24名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:20:08.72 ID:hGEWtytD0
>>14
ロシアの文句はプーチンに言え
25名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:20:45.75 ID:/mmyUe/B0
一方日本ではチェルノブイリを軽く越えた事故をスルーし、放射能を受け入れた
26名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:26:02.68 ID:od667dr40
>>6
>事故隠しする国は核なんか扱っちゃいかん

日本のことか。耳が痛いね。
27名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:58.83 ID:qcBxhBvL0
それよりもこれを見てくれ。
お前これをどう思う?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-6vdBQw.jpg
28名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:28:10.15 ID:4EClkh690
核弾頭と原潜程度の原子炉が爆発するよりもっとひどいのを見せられてるからなあ
29名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:32:00.78 ID:/mmyUe/B0
>>27
お世話になりたくない
30名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:35:18.19 ID:YRPgeEAP0
でも左翼団体はなぜか
ロシアの核と原発を廃止しろとは決して騒がないと。

そりゃー、スポンサーの非難はしないよなw
31名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:07.82 ID:U9giZQnZ0
全面核戦争ってこういう事故で起きちゃう可能性もあるんだよな
32名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:44.50 ID:x35n62kb0
核を搭載したまま事故で海に沈んだ潜水艦や爆撃機ってどんだけあるんだろうな
表沙汰になったの以外で
33名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:28.02 ID:otEV0jWDI
取り外しにくいなら発射すればいいのに
34名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:42:42.85 ID:ejPzq8VB0
なんで地球全体やばくなるような武器つかうんかな?
あほなの?
35名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:21.41 ID:GXnLREYt0
>>27
すごく・・・意味不明です。
36名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:02:24.82 ID:IVNP9SqB0
>>34
使う気はない
ただ持ってたら持ってない国に一方的な圧力をかけられるので持ってる
37名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:09:27.47 ID:4SOEd9TT0
プロ市民の人は何も言わないの?
38名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:41:12.25 ID:vlTjP5u+0
>>1
またかよ!
39名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:42:51.36 ID:6H+qjk9x0
火災くらいじゃ爆発しねーだろ
40名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:44:23.43 ID:zNFVjtjuO
脅す為に持ってるもので自滅するのは自業自得だけどなぁ
41名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:53:46.48 ID:sxpnpa/H0
福島には敵うまい
42名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:56:04.86 ID:Y3R7XB1s0
まああいつら領土広いから一発ぐらい爆発しても全然痛くないだろ
43名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:58:10.47 ID:wT2yV6l9O
ロモノソフ号
水上原子力発電所
排水量: 21,500トン
長さ: 144m
幅: 30m
ロシアがいま作ってる原子力発電船。冗談じゃなく実際に作っているのがなんともロシアw
こんな事故があると大丈夫なのか心配になるな。
wikipediaより
画像もググると見られるよ。
44名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:58:47.56 ID:r/o5rf6i0
自己保身最優先の民主党政権下だったらメルトスルーまでいってた。
菅と枝野と海江田がロシア人じゃなかったことが不幸中の幸い。
45名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:03.19 ID:76ZsFW1y0
日本にぶっ放すための核か
やる気満々ですね
46名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:03:09.37 ID:lwwQmKOD0
東京電力福島第一原発事故に比べれば大したことありません。
47名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:50:27.31 ID:bcAOcfBM0
核弾道ミサイルを取り外すのに二週間かかるって、そんなのでよく戦争ができるな。
さすがはロシアだな。
ハラショ。
48名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:36:11.65 ID:PUzgPaMT0
>>6
それ、日本のことじゃん
49名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:07:34.53 ID:lNq5r0fd0
>>15
チェルノは火災で巻き上げられたけど大爆発でもなんでもないぞ
ミサイルじゃ大爆発でキノコ雲だろ
50名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:07:17.69 ID:RswYA8ly0
原子力は悪魔の火である。
いずれ人類を焼き滅ぼすであろう。
51名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:11:30.26 ID:DIMDKocU0
その昔、日本近海でA4スカイホークが核弾頭積んだまま空母から落ちて沈んだ事件があったぞw
しかも、その空母は日本にも寄港していた。
52名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:15:20.68 ID:qwVk33ptO
ムルマンスクなら北海艦隊だから日本関係ないだろ
53名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:18:12.58 ID:o8jv2n4w0
>>49
核弾頭は燃えても簡単には爆発しないようにできてると聞いたけど。
54名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:18:23.00 ID:zpi1ZquQ0
人間って
なんちゅうとんでもないものを手にしてるんだろうね
55名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:19:07.93 ID:naGeYyA70
「警告する!弾頭は通常に非ず!」
56名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:25:37.66 ID:ks9d5j7l0
ドックに入ってたなら普通に降ろせるんじゃ
57名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:26:25.49 ID:naGeYyA70
>>43
日本海の海の幸が・・・うが・・・
58名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:27:32.71 ID:kzYimVOIP
>>57
大きくなるよ
59名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:34:11.08 ID:3JJUcOOK0
いつか中国がやらかすから、どのみち世界は終わる運命だと思う
60名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:44:55.69 ID:naGeYyA70
>>58
食べるところ多くなっても
そんなの嫌w
61名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:10:05.68 ID:aMruKwap0
クルスクに続いて、また弾頭盗まれるんか?
62名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:14:30.56 ID:Y0Ge+WRY0
>>51
タイコンデロガだっけ?
63名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:19:29.98 ID:lgcbC80M0
>>9
今回の福島で核テロリストがどこかハッキリしたよなw

でもあれから一年経つけど小説とかで核テロリストモノが出ないんだよなw
64名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:25:26.15 ID:PHZgd3uk0
65名無しさん@12周年
瀬戸際で止められただけで日本より上