【原発問題】「東電の国有化、とんでもない」 経団連・米倉会長が枝野経産相を批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:29:25.27 ID:GUovf6Sx0
953名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:34:16.22 ID:xiYUhmgvO
>>951
庶民を敵にまわす企業は日本を衰退させる売国奴である
954名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:36:29.03 ID:bJ67w3AZ0
>>926
情報隠蔽しても爆発したりゴーストタウン作ったりしなければおk(`・ω・´)b
955名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:38:35.50 ID:xiYUhmgvO
>>1
【電力/経営】東電国有化 : 経済同友会の長谷川代表幹事、枝野経産相の考えに理解示す [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329218206/
同友会GJ!!
956名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:40:20.91 ID:tdDEQgYX0
これで民主党の支持率が上がるかも知れないな。
困ったものです。
957名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:40:55.02 ID:bJ67w3AZ0
実質国有化策と共に近い将来の分割・自由化案までキチンと示してほしい。

そうしないと「電気料金値上げ」はスンナリと受け入れられない。
958名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:41:06.51 ID:9BH24/HbO
この記事には書いてないようだが、米倉の言い分はこう。

「津波に備えて、日本全土を20メートルの堤防で囲っておくべきだった。そうしなかったんだから政府が悪い」
959名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:45:22.51 ID:xiYUhmgvO
>>958
【東電】福島第一原発は地震で逝っていた【事故調】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1325941673/
ヨネ○ラ逝って良し!!
960名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:45:42.57 ID:bJ67w3AZ0
「東電が損害賠償する」がいかに体裁だけで、実は税金であるかを
ほとんどの国民が知っている。
どうせ税金だったら独占企業でヌクヌクしていた連中の中間搾取は許されない。
役員報酬カットではなく「役員カット」総入れ替えが望まれる。
961名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:52:37.46 ID:j/Cl+ZuBO
国有化して東電の年金と退職金をゼロにすれば
消費税増税も要らなくなる
962名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:52:43.74 ID:xCJvH7BI0
>>960
オレは税金であろうと何であろうと、金がもらえればそれでいいけどな。
勝手に値上げするのは困るが。
963名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:55:03.33 ID:xiYUhmgvO
>>962
盗電社員乙
964名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:58:04.15 ID:RtNAyZOpO
金やるんじゃなくて
あくまで貸すだけじゃないの?
965名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:28:13.63 ID:AyOhTUcM0
国有化で税金投入が正当化され財政に良いことはない。
ここにいる国有派はX-Dayを待っているんだろう。
自分の首を絞める自殺願望みたいなものか。
恐ろしいことだが、政権中枢が主導し愚民を煽っている。
こんな状態では結果を受け入れるしかないのだな。
966名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:33:27.13 ID:IcY0E3kb0
>>957
電力自由化の先にあるのは値上げだよ。

原発依存度の高いフランスでも民営化以降1年間で48%の値上げ
風力発電などエコ先進国のデンマークでは91%、イギリスでは80%の値上げ。
967名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:36:13.55 ID:HqV7i2ED0
米倉の資材没収して東電に投入してやれ
それでも東電が復活しなかったら国有化しろ

国は米倉の主張をもっと柔軟に対応するべきだろ
968名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:18:12.87 ID:ImoEhuPw0
>>966
アレバとかを「民間企業」と思っている人はフランスにもいないけどねwww

フランスというのはカーストや士農工商が生き残っているみたいな身分社会の国で、
日本以上の格差社会。 何の参考にもならない。
969名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:18:53.06 ID:e0WjvxU20
元経産官僚古賀氏:「東電破綻処理すべきだ」−国有化では天下り先になるだけ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWY54M07SXKX01.html

国有化は破たん処理と真逆で、現体制の寿命を延ばすだけ
経団連はマジで日本人の敵だが、今回は福島県民を大量に被曝させた枝野の方がおかしい!!!
東電にパーティー券大量に買って貰ってたから庇うんだよ

経団連以上に枝野は死刑になるべき政治家だと思う
970名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:19:25.22 ID:A5x3nTAG0
意訳:電力株が紙屑になったら困る
971名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:22:51.76 ID:ImoEhuPw0
>>969
枝野に責任アリ、と言った途端に「民間の破綻処理」はできなくなるよ。
バラバラにする前にいったん国有化するのだ。
国有化のまんまはあり得ない。
破綻処理と似たようなものだ。
972名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:22:56.36 ID:rHNLPrP40
国有化以前に潰せよ。
潰して社員全員入れ替えろ。
973名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:26:12.64 ID:U9TjWV7q0
経団連の米倉弘昌会長 老害!さっさと引退させろ!
974名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:27:19.83 ID:e0WjvxU20
ココで枝野マンセーしてる奴は民主党工作員か、経団連だから叩いとけみたいな内容分かって無い低能
経団連は間違いなく売国勢力だが、枝野という政治家はもっとひどい人物だってことを知ってほしい
メルトダウンを知っていながら「ただちに影響は無い」と言い続け、避難勧告も出さずに多くの人間を被曝させた張本人
ガセ説が流れたが、結局は3月の後半に家族はシンガポールに行っていた事実
自分が福島入りした時は一人だけフルアーマー
去年まで大量にパーティー券を東電に買って貰ってた事実
経済産業大臣なのに「日本の経済は成長する必要が無い」発言
青山や宮崎曰く「枝野さんは社会主義を理想としてる政治家としか思えない」
マスゴミが異常に持ち上げる政治家

役満揃ってるんだよ・・・
975名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:28:50.05 ID:bgcPDyRZ0
経団連ってなに?
カイジでペリカの人か?
976名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:29:50.20 ID:TCMSpEsR0
経団連の米倉弘昌会長 自分の利益しか考えない卑しい人だね
977名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:33:13.93 ID:0krjlwOpO
二人共ずぶずぶのクセに
なんだこれw
役者っすなw
978名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:36:49.59 ID:Iii+ihhl0
やはり経団連はクソ集団
979名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:38:05.69 ID:eevnYEbE0
越後屋と悪代官そのものじゃん
980名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:39:53.00 ID:3mUub4XD0
>>1

クソがウンコに

「お前はクソ以下だ!」と言っても

シラケル
981名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:42:45.32 ID:z9YPbFR60
米倉の能力の低さは異常
982名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:44:55.14 ID:IcY0E3kb0
>>971
官邸と東電のコラボで行われた未必の故意による犯罪=菅直人リスクがまだ存在するからな。
983名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:45:10.68 ID:jOLAQmV20
米倉の顔の醜さは異常
年取ると、人柄が顔に出るものだ
984名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:46:01.04 ID:gB2zP/Qq0
もしも、潰れちゃった場合って、法律上の賠償主体がなくなっちゃうってことでいいわけ?
985名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:46:32.40 ID:bgcPDyRZ0
東電って常軌を逸した公務員的思考だけど、やぱりインフラ独占企業だからかな
986名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:52:09.04 ID:fGFbEsi9O
望み通り民間として潰せ
987名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:53:11.73 ID:0EMnCwJh0
>>984 清算法人になって資産・債権の売却
賠償事務に専念することになる 終わったら完全消滅
988名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:09:38.71 ID:dZsiCunY0
>>1
光熱水関係は完全国有すべき
989名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:30:51.26 ID:5AtGdMqY0
東電よ。無一文・・・いやマイナス5兆円から再スタートしようか。
990名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:33:55.93 ID:pF88FSNL0
金はほしいけど経営権は渡したくない
これは企業の性だろ
これを批判する奴はアカとみなす
991名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:42:08.76 ID:Q32c/YsM0
>>990
だから潰せと申し上げている
992名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:44:38.94 ID:UBI8gB4O0
経営は民間企業にって言うけど、東京電力が民間企業ならもう潰れてる
993名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:46:32.43 ID:J5IGNBaI0
経団連なんかいらんだろもう
994名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:46:32.72 ID:1WnNijVg0
東電など倒産している企業、電力確保のため国有化は当然。
995名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:48:28.34 ID:pq+S5Otx0
労組からしたら国有化されてみなし公務員になりたいだろうな。
996名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:06:17.95 ID:AyOhTUcM0
>>987
その間、またそれ以降、誰が電力供給できるの?
997名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:06:45.29 ID:T/jvmHu50
さあ埋めるか?
998名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:09:38.10 ID:T/jvmHu50
1000なら経団連・米倉会長は失脚
999名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:09:56.25 ID:0r1W+MOm0
いいから早く解体しろ
1000名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:12:06.16 ID:T/jvmHu50
1000なら経団連・米倉会長はクビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。