397 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 11:52:43.74 ID:7mc/Afq/0
新宿って大型店が建物変わったり名前変えたりするの多くないかな?
マルイは同じ系列だから分かるけど、それでもインテリア館とかメンズ館とかフィールド(だっけ?スポーツの)とか、コロコロ変わる。
マイシティも違う名前になったんだっけ?
398 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:33:22.63 ID:4+oLmgV0O
※新たに「新ジュンク堂書店」としてリニューアルオープンします
新宿だけにw
>お買上げ6,000円以上
>1時間まで無料
潰れて当然
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:58:09.37 ID:38HUduAhO
どう見ても本屋なんてもう持たないよ。
ホームレス中学生なんてもんがベストセラーになった辺りから売れてる本みたら、
あまりのアホさに驚くよ。
どうみてももう一部の情弱しか買ってない。
その他の人は本当に必要なものがある時買う程度のもの。
インテリ層ほど本自体から離れてる。
書店に勤めてたから間違いない。
売れるのは情弱の極み、スイーツ(笑)みたいな本ばかり。
書店が潰れるのなんて当たり前だよ。
大きめ店舗でも平日なんか1時間に10人も客ないことあるし、
平均単価が1000円としても書店の取り分なんか300円もない。
1時間で利益3000円。
10時間営業で3万円。
まあ実際には夕方辺りに人が増えるから4〜5万円ぐらい。
そっから法人税や電気代、袋代等経費、
正社員1〜2人とバイト2人の人件費・・・
どう考えても赤字です。
休日なんか正社員2〜3人+バイト6人ぐらいでやってるし。
gap も消えるの?またすぐ近くにあるから良いけど
403 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:04:50.23 ID:I6ZHasHP0
おまえら立ち読みだけしてアマゾンで買うくせにw
東京も廃れつつあるなあ…
405 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:43:46.99 ID:Ap3/Pymz0
新宿店すきだったなぁ。広々とした3フロアで丁度良かった。本のラインナップも良かった
池袋のジュンク堂は使いにくくてあかん
406 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:50:24.18 ID:6iuy7jhA0
おいマジかよ・・・
ジュンク堂大阪本店をご利用くださあ
>>259 紀伊国屋で1万円以上だったか買うと
「無料で配達致しますがどうしますか」ってレジで言われるんだが
そういうところから着ているのか
新宿で本を買うのは紀伊国屋一辺倒なもんで、結局、ジュンク堂には足を一度も運ばずに終わりそうだな
話違うけど
西口のブックファースト初めて行ったけど
場所不便だし店の中複雑すぎるし
あれじゃ数年で潰れるんじゃないか?
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:12:46.92 ID:qUz1KVVT0
池袋ジュンクはじめ何所のビル型本屋も理工医学系が遥か上の階にあるのが納得いかん
秋葉の書泉ブックタワーを見習え
>>411 理工系、学問系の本をたくさん買うがそれはないわ
一般のニーズから外れたことをして潰れたら元も子もないし、
上の階にあった方が静かで落ち着けるという意味もある
上の階にあるということは、目当ての階に行くまでに
ついでに通過する人が少なくなるということだからね
413 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:18:00.26 ID:qUz1KVVT0
おさーん足痛いのよ
414 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:23:48.63 ID:DaUFFJko0
紀伊国屋は下りエスカレーターがないのが不便
だから、エレベーター嫌いの俺は、いつもジュンク堂を利用してた
415 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:27:43.85 ID:FrN+ifyH0
喫茶店が併設されてる大型書店が好き
本の香りとコーヒーの香りが混ざってなんとも知的な空間
子供の頃から好きだった
416 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:31:42.76 ID:Tyierlxb0
>>397 マイシティ→ルミネエスト
>>410 あれは建物の所有者が東京モード学園だからねw
変に凝りすぎて損してる
417 :
名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:31:59.24 ID:NR6933gR0
地方の小都市に来いや
同じ規模で同じ品揃えの中途半端な本屋しかないからアマゾンでしか買う機会がない
新宿は紀伊国屋があるからいいや。電車で5分だし。
>>417 ジュンク堂は地方出店でも品揃え頑張ってる方だと思う。
英会話とかの宣伝員置いてないことが多いのもポイント高い。
都内の大型書店だと日本橋丸善が比較的空いててお気に入り
地下鉄直結だし
紀伊國屋の嫌いなところ。
狭苦しい。移動が面倒くさい。
閉店時間の客の追い出しが露骨すぎてムカつく。
特に3つ目があまりにひどくて行く気がしない。腹立つんだよ。
423 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:19:22.11 ID:D92hSXsy0
俺は書店の良し悪しを、トイレの個室の数で判断している。
個室が1つしかない書店は、悪い書店。
客の立場を全然考えてない。
書店で突然、青木まりこ現象(ぐぐれば意味が分かる)に襲われても、
個室が1つしかなかったら、順番が巡って来なくて、絶望的な心境になる。
やっと自分の番が来ても、次の客が外で待っていたら、
それがプレッシャーとなって、ゆっくり落ちついて排便できない。
個室が複数あれば、責任が分担できるのに。
新宿にもあったんだ
知らんかった
425 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:39:41.09 ID:D92hSXsy0
そういえば、紀伊國屋の裏で職質(ナイフ狩り)してる警官をよく見掛けたけど、
今もやってるのかな?
紀伊国屋は創価系だから俺にとっちゃ新宿から本屋無くなったに等しいわ
427 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:47:21.96 ID:nx9RsUGUP
紀伊国屋が南北に分かれて余計使いづらくなったから、新宿店はありがたかったのに
神保町があまりにも落ちぶれた今、わざわざ向こうまで行かなくなっちゃったから
428 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:41:47.45 ID:IVKT0+lJ0
閉まるのか
ジャンク堂も終わりか
430 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:14:58.30 ID:QLtl6AMz0
>>359 高級住宅街の手前にラブホテル街があるけど
431 :
名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:42:20.84 ID:JHgcKS0OO
>>131 確かに!
地下道歩いてると入るけど(カレーのにおいするよね)
地上歩いてると全く引き込まれないw
昔の三越の時も
立地も広さも最高なのに
1F以外は呪われてるかのようにガラガラだったし。
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:11:38.66 ID:MCxXtOlk0
amazonでええやん
これで三越は完全に新宿から無くなるのか
ジュンク堂よりブロンズのライオンのことが気がかり。
>>434 俺も。池袋のはどっかの神社にあるんだっけ?
花園神社あたりが引き取って展示してくれないかな?
新宿紀伊国屋本店は浮浪者がときどき階段のところにいるんだよな。
去年か一昨年だったか忘れたけど、その階段の狭い踊り場でその浮浪者が脱糞してたんだぜ?
本買って階段降りながら、なんか臭うなぁ、なんだろう、と思ってたら
ズボン降ろしてケツ丸出しで思いっきり一本糞をひりだしている最中でマジでビビッた。
437 :
名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:10:04.45 ID:tQWmLa8p0
俺には東急本店のジュンク堂がある!
マジであそこは最高・・・・なんだが、最近代官山に出来た蔦屋もスゲーんだよな
ちょっと浮気気味
439 :
名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:05:33.05 ID:5EL8sA1M0
>>436 10年ぐらい前に、
酔った女子大生が階段に座って寝小便してる写真がフライデーに掲載されてた。
紀伊國屋じゃなくてアルタだったかもしれないが
大家に追い出されたのか。。。。 店舗にこだわるなら、ビル建てればいいのに。
>>436 赤字で新宿から出て行くのに、腹いせにヨソのうちの中傷かよw
関西らしいといえば関西そのもの
>>441 はぁ? 俺は新宿では紀伊国屋メインにしてるんだけどな。
どうして俺がジュンク堂の関係者になるわけ?w
新宿の地下に居座る浮浪者は迷惑だから排除してほしいだけだよ。
>>443 そう、エレベーターの左右に二つある階段のこと。
>>444 地上の店舗内で脱糞だったらさすがに驚愕、というか
トイレを使えと思うけど、地下は降りたことすらないなぁ…
西口だと地下道使うのに東だとなんか地上に出ちゃうんだよね
>>435 向島の三囲(みかこい)神社にある。
もともと三井が三越東京支社を作る時に、この神社の分霊を奉祀していたため。
それが縁で池袋のライオンを引き取ることになった。
他の閉店した店舗のライオンは倉庫に保管されているらしい。
このさい全部、三囲神社に奉納してしまってはどうだろうか?