【社会】7月1日にうるう秒…「午前8時59分60秒」を1秒挿入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
日本標準時を管理する情報通信研究機構は7月1日、地球の自転速度と標準時刻のズレを
調整する「うるう秒」を1秒挿入する。午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に
「午前8時59分60秒」を入れるもので、3年半ぶりの調整。機構と総務省は企業活動や
日常生活への影響はほとんどないとみるが、不測の事態に備え周知を徹底したい考え。

現在の世界標準時は高精度の原子時計を基に決めているが、地球の公転・自転により
決まる天文時とはズレが生じる。このため1972年から世界で一斉に「1日を1秒長くする」
調整を施している。今回で25回目の調整となる。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E0968DE3E3E2E0E0E2E3E09797EAE2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:07:20.68 ID:YWSp4rRW0
優しくしてね(*´・ω・)
3名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:07:35.57 ID:5yJypyaDO
侵入
4名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:07:50.13 ID:RWOSV3vz0
ズ・・・ズレてないで、しかし!
5名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:08:07.34 ID:YsGbw4UDP
閏秒はもうやらないって記事見た気がするが…
6名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:08:28.25 ID:zQoCGp400
1秒だけお得な感じ。
7名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:08:43.12 ID:0blmCWqZ0
このニュース以外でNICTがでてきた記憶がない
8 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/02/11(土) 21:08:55.48 ID:Ey2HfPEh0
sage
9名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:09:05.68 ID:3GW4pP220
企業活動はうるわないのに
10名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:09:10.10 ID:Erycc/3+0
1秒ゆっくり寝れるのね
11名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:09:34.57 ID:k3yBmSZ10
始業直前に1秒か。
12名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:09:42.32 ID:fjFhMNRGP
うるう秒って廃止が議論されるんだが、一体いつまでやるつもりなんだよ
13名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:09:51.53 ID:qQIhWNXV0
無駄に1秒生きるのか
14名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:10:01.68 ID:R8gIkIp50
深夜にしろよ
睡眠時間を増やす方がいいじゃん
15名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:11:28.43 ID:0blmCWqZ0
>>14 日本だけやっているわけではないから。GST基準
16名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:12:45.45 ID:PWy4misv0
>>15
世界統一で深夜にやればいいだろが・・・
17名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:12:57.01 ID:f9Be1dG10
この前うるう秒を廃止するとかいうニュースを見たような気がするが気のせいか?
18名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:14:26.78 ID:EOxGVNN40
以前、予定していた閏秒を取りやめにしたというスレが立ったよね。
自転の速度がちょっと変わったとかで。
19名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:14:30.94 ID:GGY1dVhh0
ここのタイムスタンプも60秒目出るのかな
20名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:15:14.56 ID:eWImIbyC0
月曜日にしる。こちとら毎日秒単位で遅刻と戦ってるんだ。。。
21名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:16:43.25 ID:VM0crrBS0
とうとう来年からクリスマス中止か
22名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:17:43.33 ID:oXs09PCq0
コンピューターはどうすんの?
23名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:18:22.06 ID:zQoCGp400
俺の腕時計調整しなきゃ。

ホームセンターで1000円で買ったやつ、たった一ヶ月で20秒も狂いやがる。
24名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:18:32.50 ID:9naockJX0
スジャータ涙目wwwww
25名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:19:29.27 ID:vR4FM+xv0
>>20
月曜にやればより多く働かねばならんだろ
日曜にやればより多く寝れる
26名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:20:04.34 ID:f9Be1dG10
>>20
月曜日の朝9時とかにやったら証券市場が混乱するだろ
27名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:20:08.86 ID:7wOJIsi90
>>5
たしかについ最近見た
28名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:20:41.69 ID:qA7fG7Pr0
少しくらいずれても良いだろうが
回教暦を見習え!
年に11日か10日もずれるんだから
29名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:21:21.23 ID:E3ACuouM0
>>16
???
30名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:23:20.97 ID:UmBxhakk0
>>16

おまえ頭いいな。
31名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:23:35.13 ID:z3+VrlJFO
企業や公共機関のシステム大丈夫なのか?
1秒だけ挿入してソーロー
33名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:24:29.53 ID:f5AYO20cO
俺にも挿入してくれ!
34名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:25:10.21 ID:jwuEeGx4O
挿入…

勃起した
35名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:25:31.09 ID:UmBxhakk0
>>7

福島原発の警戒区域内とのことで、
福島の標準電波が停波したときニュースに出てきた。
36名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:25:50.74 ID:UKt86IRJ0
結局うるう秒やるのかよw
37名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:26:06.33 ID:tTaCMaee0
プログラマだけど12/31だけにやると思ってた。
修正が必要になるソフトは作ってないが危なかったな。
38名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:26:53.52 ID:FGlct8OXP
ライトノベル作家がアップを始めますた
39名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:27:55.28 ID:UmBxhakk0
>>36

天文学的な時間と世界協定時がずれてきたからしょうがないんジャマイカ?
40名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:28:24.90 ID:WRL34KXEO
これが2012年のマヤ予言の前兆になろうとはこの時はまだ誰も知るよしがなかった・・・ってか
41名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:28:36.24 ID:1VeUYf1wO
時間でさえ挿入してもらえるのにお前らときたら
42名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:28:40.13 ID:k0yFGyPd0
平日だったら1秒遅刻してもセーフなのに
43名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:29:58.56 ID:UvEqdoVkO
44名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:30:17.72 ID:UMrwEAb40
やべえトイレットペーパー買い占めなきゃ
45名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:30:48.77 ID:w6lFrjUi0
ラジオのニッポン放送は100秒に1/100秒づついれて
調整するとないないのANNで言ってた。
46名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:30:56.04 ID:in2L+5phO
なんで閏秒は1秒追加で済むのに閏年は2月に1日追加するだけなんだよ。
閏年ってくらいだから1年追加するのが筋だろ。
47名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:30:59.76 ID:CR3qyVjO0
うるう分にすれば100年に1回ぐらいで済むだろ
48名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:31:31.49 ID:njPiJfIWO
また117時報をみんなが聞いて電話パンクするんだろってもう117無いよ
49名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:32:31.61 ID:jsh4KJSk0
どの原発が爆発するかな
50名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:33:03.41 ID:wRK9oeVU0
地震で公転とかに影響でたんかいな?
51名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:33:07.80 ID:Zv+d7AHN0
>>23
いいじゃんそれくらい。
ロレックスもそれくらい平気でズレるから。
52名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:33:55.88 ID:i1iVMrVZ0
117では午前9時丁度をお知らせします。

プ・プ・プ・プ・プーン


こんな感じになるのか?
53名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:36:37.06 ID:L6P1Lbk00
>>46
昔は月が1個増えてたんだよな…
54名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:37:59.56 ID:nfUjmQYV0
>>53
月は昔から一つだろw
55名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:38:40.31 ID:9DhT1CIv0
イランの無人爆撃機なんかも落ちちゃったり
中国の空母が座礁したりするかも。

アナログ自衛隊はまったく問題ないと思うが。
56名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:42:05.85 ID:8G0Ybz8E0
挿入(*´Д`)
57名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:45:38.29 ID:SuNEV/99P
去年の地震で日本列島が太平洋側に7mほどずれたらしいが、
それによってJST(日本標準時)の基準となる場所(明石だっけ)を
微調整する必要はないんだろうか。
58名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:48:13.15 ID:3x4LoQjl0
うるう秒を入れないと100年で90秒ずれるって言うけどさ
それってほぼ毎年うるう秒を入れないとダメなんじゃないか?
59名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:48:35.63 ID:V4z6Pddy0
太陽の南中時刻が1秒ずれるのってそんなにいけないの?
軌道は楕円なんだし、きっかりのほうが珍しいようにも思うが( ・ω・)
60名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:48:36.92 ID:UMrwEAb40
>>57
標準時なんぞ100%人間の都合で決まってるんじゃね?
あのクソ広い中国が一つの標準時でやってるんだし
61名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:49:50.19 ID:ZHnPkHz00
中世とかこんなのやらなくても人類生きてきたのにな

つか世界中が正確に時間決めだした瞬間がいつなんだか
62名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:50:43.00 ID:RX0JjADL0
些細な話だが、地球には隕石・隕石のかけら・砂粒・微粒子が日夜降り注いでいる。
(宇宙塵は地表に毎年100トン程度降り注いでいると考えられており・・)
あれらは、地球の自転を早めるように働くのだろうか。それとも
地球の自転を遅くするように働くのだろうか。
63名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:50:47.47 ID:+aTPFBoA0
1秒とか誰も気にしないのに意味ないだろ
64名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:51:26.33 ID:V4z6Pddy0
うるう秒の調整は、1分40秒前から、各秒を0・01づつ長さ変えてたはず( ・ω・)
65名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:51:26.92 ID:oz6Y8Y5O0
俺のチンコも挿入したい
66名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:51:30.70 ID:A7rL4g44O
>>52

プ・プ・プ・ジュン・プーン

だろ
67名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:54:57.49 ID:DnZxM1rF0
>>63
どの放送局がヘマするか日本中のニートが監視してる
68名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:58:33.29 ID:d35f+GjLO
>>16
よく考えたら外国の深夜時間は、日本の物干し竿業界にとって障壁になるから
TPPに加入時に提訴すべきだよな
外国に夜がなかったらもっと物干し竿が輸出出来て売れてたはずだし
69名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:03:23.94 ID:iED7KCR10
だから1秒程度でやんなっていってんだろ
70名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:03:40.75 ID:in2L+5phO
>>54
月って地球の衛星の月でなく暦の月の事だろ>>53が言ってるのは。
明治初め頃まで日本が使ってた太陽太陰暦では、一ヶ月が29日の小の月と30日の大の月との組み合わせで一年が360日になる。
当然実際の天体運動と暦にズレが一年につき5日ないし6日生じるので、3年か4年に一度、閏年に閏月というのを挿入していたんだよ。
これは15〜20日程度の月を任意に入れる物で、例えば6月と7月の間に閏6月という月を挿入した。閏月は暦を作成していた幕府の天文方が決めていた。
だから江戸時代の年表に記される月日は現代の物とだいぶズレてたりするんだよ。
71名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:04:58.25 ID:vxdN8jPy0
後の影時間である
72名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:05:48.33 ID:n2ojLso+0
挿入ってなんかいやらしい
73名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:11:54.16 ID:4qCuuLgU0
すると電波時計はそのときどういう表示するんだろ?
74名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:12:15.42 ID:UKt86IRJ0
>>70
すげー大雑把だなw
現代の観測力が正確すぎるだけなのかも知れんが
75名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:15:07.81 ID:rZ0XBYFq0
>>16
奇才現る!
76名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:36:32.05 ID:M4m8xUl10
警官「午前8時59分60秒 自供」
77名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:03:30.27 ID:UKt86IRJ0
うるう秒の瞬間に射精するスレとかVIPに立ちそう
78名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:34:13.13 ID:in2L+5phO
>>70の訂正。
太陽太陰暦だと一年354日になるらしい。
79名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:43:46.83 ID:sRmX3myH0
最近ペース早くね?
80名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:57:02.18 ID:tpEdnji50
>>79
うん。
地球の自転がどんどん遅くなってきて、原子時計とのズレが大きくなってきているらしい。
この調子だと今世紀の中頃には毎年うるう秒を入れなきゃいけなくなるとか。
81名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:58:27.82 ID:P7xCA7xXO
前回は117を録音してみたんだが
59分から61秒かけて60カウントしてた
つまり、1と60分の1秒ずつ刻んでた
正常時とミキシングしてみたら、少しずつ
ずれていって面白かった
82名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:58:47.66 ID:dezNPUUK0
>>80
閏秒は入れずに、100年ぐらいしてから閏分を入れる方が良いかもw
83名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:19:18.71 ID:HofhSJv2O
>>78
日本や中国の太陽太陰暦では実際の月の運行を計算して日数を決めるんだから、
閏年じゃなくても一年の日数は定まらないよ。353日も355日もある。
てか当たり前だが、新月から新月までが1カ月なんだから、閏月だから15日や20日になるなんてことはない。
普通の月と同じだ。また置閏も太陽運行を計算して決められるのであり、適当にぶち込むわけじゃない。
東洋の暦を舐めたらいかん。
84名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:20:58.24 ID:JOSl2nHU0
今年はただでさえ2月が一日多くて出勤日が増えてると言うのに
85名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:27:43.51 ID:tpEdnji50
>>84
なんで2月は28日までしか無いんだろう。他の月とのバランス悪すぎだろ。
31日の月を2つ減らして2月も30日までにすりゃいいのに。
昔の人はいったい何をかんがえていたのか…
86名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:30:23.13 ID:7gQ5XBYi0
7月1日は日曜日!!

やったーーー日曜日がちょっと伸びたぞーーー
87名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:31:35.15 ID:cYaM6IYo0
じぇーじぇーわいっ じぇーじぇーわいっ
88名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:33:52.56 ID:P5VGM7hx0
>>85
初代ローマ皇帝のわがままが原因
89名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:36:59.78 ID:HofhSJv2O
神君アウグストゥスが「8月は31日までなきゃ嫌なの〜!」とか言って
2月から奪ったという話。
90名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:42:01.72 ID:A8iSSA8s0
>>57
基準点はロンドンだろ。135度の線が明石を通っているてだけで。
91名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:43:58.31 ID:dezNPUUK0
>>90
明石天文科学館も、子午線からはちょっとずれてるのよねw
92名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:47:02.75 ID:A8iSSA8s0
>>91
子午線はどこでも通ってるぞ。
93名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:58:06.51 ID:C9VOHBCwO
太陰暦では閏月がある年に、公務員に13ヶ月分の給料を支払わないといけないって訳で、明治政府の参議だった大隈重信が太陽暦の採用を提案した。

これ、豆な。
94名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:00:18.65 ID:jh8LdfP60
うるう年は1日増やす
うるう秒は1秒増やす

おかしいだろ。理屈に合わない。正しくはうるう時。
95名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:03:21.38 ID:P5VGM7hx0
>>94
君は大いに勘違いしてる
96名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:05:51.52 ID:pafOl04e0
午前8時59分60秒のときに時刻調整したら
PCがおかしくなるんじゃない?
対応してるのか?
とりあえずその時間には電話で時刻を聞くことにするわ
97名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:06:33.16 ID:sIQvV3Fx0
確実に2ちゃんねるのサーバーは落ちるな。
おまえらだもの。
98名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:07:30.28 ID:dezNPUUK0
閏年じゃなくて閏日だなw
99名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:10:33.88 ID:IPzFYna7P
ん?何でそんな微妙な差を把握できたんだろうか・・・謎だ
100名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:11:05.40 ID:tvZoYylu0
>>37

また低学歴妄想プログラマか。
実際に鯖の運用やってりゃ、こいつの妄想がバカでクズで低学歴の妄想なのは一目瞭然
2ちゃんねるは馬鹿とクズと池沼が多い
101名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:55:19.33 ID:lz6Mu0j50
学芸大の隣まで記念に写真とりにいかんとなw
102名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:18:05.38 ID:BDnAoISZ0
7月1日ですら挿入するのにお前らときたら
103名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:17.15 ID:KEyHtOCW0
らめぇぇぇぇ
壊れちゃうぅぅぅっ(時計が)
104名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:35.12 ID:4QK2QwfD0
1秒を長くしろよ
105名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:31.35 ID:U2nE2fw70
今年は入れないはずじゃなかった?
地殻変動と太陽活動の影響で自転が狂ってるんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=JYZAT77MtXw&feature=related
106名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:23.91 ID:4QK2QwfD0
そうだ地球の回ってる速度を加速してやればいいじゃないか
107名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:39:32.39 ID:ExBEVSGw0
>>5
する/しないの結論は先送りになったらしい
108名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:23:42.68 ID:2oPHzdq20
>>73
俺も気になって調べてみたら
時計の自動修正までズレたままの表示になるようですな
109名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:24:12.95 ID:dezNPUUK0
>>108
電波時計が時刻合わせに使う標準電波には、うるう秒の情報が載ってるんだけど、
時計の方はそこまで対応してないみたいですねw
110名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:23:04.63 ID:BNmK4Tc80
俺の会社8:30からだから1秒間タダ働きじゃねーか…orz

とおもったら7/1は日曜だった/^o^\
111名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:33:50.13 ID:1oZG4m8E0
>>110
1秒分休みを得したなw
112名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:13:57.80 ID:ExBEVSGw0
>>109
オレの使っている電波腕時計はうるう秒に対応しているらしい。
安物の置き時計はうるう年と平年を間違えて1日ずれたw
113名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:16:41.88 ID:ExBEVSGw0
JJYの信号フォーマット
http://jjy.nict.go.jp/jjy/trans/timecode1.html
114名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:37:01.47 ID:sSenqYWP0
うるう秒を廃止してうるうミリ秒を導入しよう!
115名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:49:26.23 ID:CinC2OeZ0
で、うるう秒の瞬間に日本中で「バルス!」ってツイッターに書き込むわけだな
116名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:50:37.46 ID:L3iM/r030
>>107
また民主党か
117名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:53:52.11 ID:xQ9ARiIx0
うちの電波掛け時計は対応するのかしら。
118名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:54:54.52 ID:jWZBq/Tm0
>>96
>とりあえずその時間には電話で時刻を聞くことにするわ

100秒前から1/100秒ずつ補正掛かるからいつもと変わんないよ。
119名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:55:28.28 ID:nng7fULT0
イレギュラーな時刻調整すると様々なシステムが異常を来す可能性があるから危険。

万が一、原発でそのような不具合が起きたらメルトダウンが起きて人類が滅びるぞ。
120名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:59:07.80 ID:aQ6V/B+B0
電波時計はどーなるの?
121名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:03:04.89 ID:oN/bkZXE0
時給3600円の俺は、
本来なら60×60=3600秒だから、秒給1円だったのに、
この時間は秒給1円未満になってしまい切り捨てだから、0円になってしまう。つまり時給に直せば0円。
おかしいだろ。これ・・・
122名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:03:51.76 ID:vtP33tRx0
ずれたら戻るんだろ?
123名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:12:58.85 ID:pczCd0yfO
桜の花びらが五センチ分落下する時間が一秒なんだぜ?
知ってた?
124名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:14:45.89 ID:NkBveVmO0
よし、Makeするぞ!
125名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:15:21.10 ID:snZgf0IR0
夜中にやれよ夜中に。また仕事が増えた。。。
126名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:16:04.68 ID:VX1gfRlr0
早撃ちマックなら、一秒あれば十分だ。
127名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:21:08.44 ID:V1GEfw/l0
1月に入れろよ。なんで7月なんだよ。
128名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:22:58.61 ID:Gm8xlkbY0
江戸時代は7月にうるう月を一月丸まる入れてたんだよな。
129名無しさん@12周年
>>119
過去にさんざん実施しているが
http://www.nict.go.jp/press/2012/01/31-1.html