【フランス】 サルコジ大統領、対イラン攻撃の結果について警告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★フランス大統領、対イラン攻撃の結果について警告

 フランスのサルコジ大統領が、イランに対する軍事攻撃の結果について警告しました。
プレスTVによりますと、サルコジ大統領は、8日水曜夜、演説の中で、
イラン核問題を巡る行き詰まり打開の唯一の道は、外交的な方法であるとし、
イランに対する軍事措置の結果について警告しました。

 アメリカとシオニスト政権イスラエル、彼らの同盟国の一部は、
イランが核兵器を追求していると非難していますが、
イランは、NPT核兵器不拡散条約の加盟国として、自国の核活動の平和性を強調しています。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=25350:2012-02-09-13-08-14&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
2名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:03:22.64 ID:FTPPjApb0
怖いね2get
3名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:04:46.62 ID:IhvYtnlG0
まあ今さら何をどうやっても民主と一緒でサルコジは次の大統領選は負ける
4名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:05:17.66 ID:dVkAq/dy0
ドル決済なしで油売ってやんよっていうのが、気にいらんだけだろ?
5名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:05:50.64 ID:mJT39QJZ0
イランラジオでスレ立てるなよ。プロパガンダだろ。
6名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:14.43 ID:DSu4ar/80
警告→ウチの国は戦争になっても支援する銭なんかありませんぜw
7名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:26.76 ID:IDV8Z7rE0
なんかもうフランスのブランドイメージはボロボロだな
8名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:47.62 ID:/tEyuvBq0
オワコジ
9名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:51.54 ID:kd020V+40
>>4
デジャビュー?
10名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:07:54.75 ID:RrEnJltr0
K国
11名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:09:21.25 ID:1iLEwc3WO
フランスが反米・反イスラエル的な行動をするのはいつものことじゃん
サルコジに限ったことじゃない
12名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:10:01.77 ID:5UyqRnE+0
インドから中国領チベットを訪れた旅行者は、遠隔透視能力を持つという
坊さんたちから、世界は自滅に向かいつつあると聞かされた。だが、世界は
自滅を免れるのだという。

今後、2012年にかけて、世界各地で宗教戦争、すなわちテロ攻撃と侵略
戦争の応酬が続く。 2010年前後には、世界の政治情勢に決定的な何かが
起こり、大国間の衝突が激化する。 2010年から2012年の間に世界は2つに
分かれ、最後の審判の日に向かって突き進む。
政治的解決も多少は図られるが、ほとんど和平への進展は見られない。
そして2012年、世界は最終核戦争に突入する。だが、そのとき世界を破滅
から救う 未知の力が現れるのだと坊さんたちは言う。

坊さんたちによると、2012年以降の現代文明は、科学技術の最後の砦が
即物的な物理学や化学ではなく精神の領域にあることを理解するという。
テクノロジーの方向付けが大きく変わる。
人類は精神性の真髄、肉体と魂の関係、輪廻転生、人間個々人が実は
互いにつながっているという事実を学んでいくのだと。

http://rate.livedoor.biz/archives/11395632.html
13名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:34.04 ID:Ltvq95uW0
サルコジ関係なくフランスは元々反米だろ
なに知ったかぶってんだよ輩がきめえな
知的障害者かよ
14名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:24.17 ID:YenfzWFX0
あれ?
この前フランスとイギリスの軍艦がアメリカの空母と一緒に
ホルムズ海峡通ってなかったっけ?
15名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:22:01.75 ID:38ZZPYap0
ユダヤ人のサルコジは金儲けのことしか考えていない
16名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:25:57.37 ID:x3rH3Q5o0
    ____
  / (((())))  \
  / /⌒ヽノ⌒ヽヘ
 |イ       ||
 ||       ||
 (V⌒\_/⌒V)
 |6  (/・||・\) 6|
 ヽ|   ̄ ||  ̄  |ノ
  |  /ヽノヽ  |
  ヽ(―=―)ノ
  /\__/\
  |  V><V  |
  ||  ヽ /   ||

  ユ〜ダ コ〜ジ
17ツチノコ狩り:2012/02/11(土) 16:27:20.23 ID:R5F3NMij0
イミフスレ
18名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:28:10.68 ID:J0JI4SO70
シオニスト丸出しのサルコジの猿芝居でござ〜いw
19名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:33:21.63 ID:EhvNEx7N0
>>13
頭おかしいのお前ジャン
20うしうしタイフーンφ ★:2012/02/11(土) 16:34:06.80 ID:???0
関連ニュース

【中国】 中国外務省の報道官「中国は常に、話し合いと協力がイラン核問題の唯一の解決策だと強調してきた」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328945632/
21名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:35:54.85 ID:zBxiY7dQ0
>>4
核持ってそれやられると無敵になるもんなw
ヤッカミだわなぁ
22名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:11:29.86 ID:X2u+3zYh0
ほんとにイランは核弾頭あんの?
インドが核持ちたくてパキスタンの核開発ほっといたように
イスラエルが核持ちたがってんじゃね
23名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:13:39.60 ID:aJWCoPMs0
牛はイランラジオとかばかりだな
24名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:37:41.75 ID:s8fX9Qio0
山本太郎よ 笑福亭鶴瓶よ 竹島は日本領

山本太郎は異常に電気を使って、CO2を垂れ流してる
25名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:03:18.96 ID:CUfK8Gtm0
もし西側がイランを攻撃したら日本は遺憾の意を表明する。
西側もイランも、それを念頭において行動するべきだ。
26名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:37:43.92 ID:YenfzWFX0
>>22

インドが核を持ったのはパキスタンより20年ほど前だぞ。
27名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:49:40.36 ID:IYJBO09t0
仏がリビアに介入したのは投資だったと去年に表明した。

   どの口から正論を吐いているのか!!
28名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:57:58.83 ID:2PJ9wYDi0
核問題「数日中に重大発表」イラン大統領 交渉再開前向き
29名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:02:45.82 ID:/b1cIG6+0
もう本当にやめろよ、、
30名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:24:33.85 ID:bAOC+S8d0
イランには北朝鮮から朝鮮労働党軍需工場部99号室などの核技術者や
ミサイル技術者数百人が出向き、3〜6ヶ月交代で軍事支援を行ってい
る。日本上空に撃ち込んだノドンもこの軍需工場部製作のミサイル。
31名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:38:36.09 ID:snm2VkOn0
米英と一緒に経済制裁したくせに何言ってんだか
32名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:43:45.65 ID:x3rH3Q5o0
  / (((())))  \
  / /⌒ヽノ⌒ヽヘ
 |イ       ||
 ||       ||
 (V⌒\_/⌒V)
 |6  (/・||・\) 6|
 ヽ|   ̄ ||  ̄  |ノ
  |  /ヽノヽ  |
  ヽ(―=―)ノ    < ワタ〜シハ
  /\__/\
  |  V><V  |      ユダヤジン デ〜ス
  ||  ヽ /   ||

  
33名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:46:57.08 ID:MEMCaxsG0
はやく核持たないと滅ぼされるよがんばって
34名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:52:03.21 ID:IYJBO09t0
猿コジ はユダヤ系 = アシュケナージ国際金融資本の手先
35名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:00:17.39 ID:5NsUwjXn0
>結果について警告
でその結果とやらはどう想定したのか何も載ってないな
36名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:13:11.39 ID:9rB38fZBO
フランスはイラン中国につくのか
EUも割れるな

大戦な予感
37名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:17:54.26 ID:Ymjq9lch0
イランじゃなくて、中国と戦争しろよ腰抜けアメリカ。
38名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:18:59.09 ID:WwdQjShn0
>>36
リビアの時と同じで単なる獅子身中の虫だよw
39名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:21:47.82 ID:5NsUwjXn0
ただなーサルコジ発言に頼らなきゃいけないとか追い込まれてるのか?
40名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:23:59.17 ID:5NsUwjXn0
付け加えておくとプレスTVってイランのTV局だからな
41名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:37:08.63 ID:ICdP3pnA0
リビアで撃ち尽したミサイルの補充にもう少し時間がかかるって意味ですね
42名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:32:01.88 ID:lz6Mu0j50
>>37
9条撤廃のチャンスではあるが
巻き込まれるのはいやだw
43名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:49:40.60 ID:9CpIkCvW0
偽ユダヤ人サルコジは当然 アメリカの中枢の偽ユダヤ人たちの命令通りに動く

ユダヤ人であったから」こそ 大統領にしてもらえてのだ
44名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:36.84 ID:9o4xigT50
「ホロコーストなどなかった」のアフマのヒトラーの尻尾ぶりににEUは怒り心頭だぞ
オーバーキルもありうる。

【EU】イランに対する前例なき制裁措置
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article5216
--------------------------
Version francaise [fr]
 フランスのニコラ・サルコジ大統領、ドイツのアンゲラ・メルケル首相、イギリスのデヴィッド・キャメロン首相は1月23日、
対イラン制裁措置に関する共同声明を発表しました。
(パリ、2012年1月23日)
 今日、ヨーロッパ連合はイラン原油の全面禁輸をはじめ、一連の前例なき対イラン制裁措置を決定した。
 われわれのメッセージは明確である。われわれはイラン国民に対して何も含むところはない。
しかしながら、イラン指導部は核開発計画の専ら平和的な性質に対する国際社会の信頼を回復しなかった。
われわれはイランが核兵器を保有することを認めない。
イランはこれまで国際的な義務を順守せず、すでに国外に暴力を広め、地域全体に脅威を与えている。
 われわれはイラン指導部に対し、機微な核開発活動を即時停止すること、ならびに国際的義務を完全に順守することを強く要請する。
イランが核開発計画に関する本質的な交渉に真剣に臨むことを受け入れるのなら、門戸は開いている。
イランが交渉のテーブルに戻らない限り、われわれはイラン政権の核開発計画のための資金調達力を対象にした、

われわれの平和と安全保障を脅かす道を歩むことで払うべき犠牲を示すための強い措置を実施すべく結束し続ける。
--------------------------
45名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:55.51 ID:vE1nD7Kv0
>>7
お前のフランスに対するブランドイメージって何?
46名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:21:16.39 ID:aNXR2R0h0
アメリカはバカだから言っても無駄、止めるとムキになるからオモロイけど

最後の戦争だし
47名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:33:12.65 ID:GojK/ojj0
サルコジってユダヤ系なんだろ
48名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:16:57.01 ID:AxhX4yB/0
フランスはいつもこれだからね
米英に反対して、その裏で自国の利益をはかる
上手いっちゃ上手いんだけど、汚いのは確か
49名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:18:01.97 ID:40Xxt1TZ0
せっせこせっせこイランに武器売ってる最中か
50名無しさん@12周年
読売新聞の最終目標は天皇の処刑

東大共産党細胞 渡辺恒雄

平松邦夫前市長の

本名非公開の香山は捨民党・福島と同類のいかがわしい種族なんだろうけど、