【大阪市】「団体の人件費になっていないか」 橋下市長、母子団体の自販機設置優遇を見直し 波紋を広げそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
大阪市の橋下徹市長は、母子福祉団体が区役所などと優先的に契約している計26台の
自動販売機の設置について、「競争が働いていない」と見直しを指示した。

母子寡婦福祉法は、シングルマザーの雇用創出を目的に公的施設への母子福祉団体の
売店設置に努めるよう定め、市も非公募で格安契約を更新してきたが、橋下市長は公募による
業者選定を主張。優先設置は他の自治体でも実施しており、波紋を広げそうだ。

市によると、母子家庭の母らでつくる社団法人「市母と子の共励会」(会員約8500人)は、
区役所や市民病院など15か所に飲料水や新聞の自販機を設置。多くの自販機は競争入札だが、
母子福祉団体は2006年度から、1台あたり月3150円と売り上げの1割の使用料を支払う契約で、
設置が認められている。

5台の自販機を置く住之江区役所では、共励会(2台)から年50万円、公募業者(3台)から
年211万円の使用料収入を得ている。

橋下市長は「本当に母子家庭の支援になっているのか。団体を構成するメンバーの人件費確保に
なっていないか」と疑問視し、関係部局に公募転換を求めた。

共励会によると、自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に
充てているという。同会事務局は「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」と話している。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00336.htm
2名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:12:27.90 ID:f5a6S2kB0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

支援になってないんじゃね?
3名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:13:20.07 ID:w+U46kXY0
見直しを指示とか、意向を示すとか
やってるようで何もやってないなこの人
4名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:14:03.32 ID:9aTxCAn/0
> 「団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか」
> と疑問視し、関係部局に公募転換を求めた。


「人情の街」大阪、無慈悲な独裁で完全にオワタ<`;△;´>…
5名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:05.94 ID:Y21lIbL/0
銀さんの娘さんがここで一言↓
6名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:12.94 ID:GlpXu6tP0
なんかさあ、小学校の学級委員長になった女の子みたいだよな
学校の成績はいいんだが、「バ カ」なんだよ
7名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:31.61 ID:Gsswm6OV0
なんだよ理解してほしいって
正当じゃねえってことじゃねえか
8名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:38.48 ID:oYpujBO50
>本当に母子家庭の支援になっているのか。団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか

鋭すぎるな その通り反論できません
9名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:16:06.62 ID:yQaDNMVn0
>>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費

の中身は?主催者のオナニーイベントがよくあるけど、、、、
「私達はこんな良いことしてます〜♪」ってだけの。
10名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:16:07.07 ID:lnJZZneI0
マジで営利団体やないけ
 何%支援に当ててるんだ?????
11名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:16:14.98 ID:D+DecE4g0
人情を隠れ蓑に稼いでる人はいるからねえ
12名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:16:27.62 ID:ZTbXvAtSO
イベントの運営費とかww
13名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:16:29.67 ID:iYM88R+L0
人件費とかでそんな金が消えるのは論外だからな

日本ユニセフ協会とかにもいってやれ
14名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:17:50.25 ID:mILDdX4r0
>>>>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費
こんなの年間数百万もかかるわけないじゃん。当たり前で中抜きしまくってるよ。
15名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:17:59.56 ID:7YGjdcQ90
部落問題にもいえるが
まともな部落の人は活動で得しないけど
カイドウの幹部とかは得してるんだよね
難しい問題だ
16名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:18:01.33 ID:f1jA3oh00

【画像】大阪市職員への強制アンケートが怖いと話題 PDFを画像化
http://matome.naver.jp/odai/2132893556666043701
17名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:18:27.72 ID:bnEKNiXV0
>>4
なにがオワタだ、アホ。

本当に困っている人ではなく、
それに同情して力を貸すふりをしてタカっている
「団体を構成するメンバーの人件費」になっていないか疑問視しているんだろ。

おまえは、
そういう連中が搾取している団体を「人情」「慈悲」だとおもうのか?
だとしたら相当醜悪なのだが。
18朝鮮 仁:2012/02/11(土) 15:18:36.17 ID:Lairn7Fm0
(´・ω・`)市長?むしろ他になんになっているのか聞きたい

弱者を利用し金をかき集めるシステムなのだから
議論するまでもない、国内の人権団体は弾圧して良い
19名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:18:41.69 ID:hFzZ1UXy0
また大阪か!!
また母子家庭か!!
20名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:19:02.63 ID:Ii5RWqft0
職員が全員母子家庭のシングルマザーの事業なら、意義はあると思うが。
そうじゃなかったとか?
21名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:19:14.26 ID:pHzsq5Tk0
+         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━!!さすが橋下タソ いいとこ狙うニダww
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
22名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:20:06.08 ID:cryjKkey0
自販機を所有するだけの楽な仕事ってことか?
23名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:20:09.97 ID:DlptDpk60
「団」がつく集団は全て弾圧すべき時期
まちがいない
24名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:20:17.70 ID:nfD6rhFsP
母子家庭支援を利用した単なる利権だよな。
25名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:20:25.45 ID:+a4fPfD00
な〜んか、ちっちぇな

やってることは間違ってはないんだろうけど
人間の器が小さいんだろうなこの人
26名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:20:32.10 ID:BJ0EwFEv0
福祉・人権・医療・文化等の不可侵領域は利権の巣窟。
大阪から利権屋の実態を暴露して欲しい。
27名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:14.45 ID:IG6+Fx3V0
市役所の自動販売機は職員組合か天下り外郭団体の仕切り
28名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:16.17 ID:jxFT/iYM0
橋下の家庭は母子家庭だったのに切り込むか
29名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:24.04 ID:u6ODrDlk0
こんなの競争入札にして
その利益を直接
片親家庭に分配する方が遥かに利にかなってるが
そうするのか?橋下は
30名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:49.59 ID:HUuCdq1i0
>>28
母子家庭のためになってないて疑ってるからでしょ
31名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:50.47 ID:MsxR+ZO20
橋下はいい働きするんだから国政はまだ狙わないでまだ大阪で頑張っててくれ。
32名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:51.79 ID:ebgpb+2z0
×波紋を広げそう
○波紋が広がってほしい
33名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:22:03.60 ID:oYpujBO50

>本当に母子家庭の支援になっているのか。
−−母子家庭の支援なら公益性がある

>団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか
−−もし一部役員の独占的利権では公益性が無い
34名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:22:03.85 ID:HOlogr4QO
>>17
AAを見てあげなよ。
35名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:23:12.51 ID:ADdGwi2hi
なんで母子家庭の支援団体が自販機の設置費で儲けてんの?
36名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:23:45.75 ID:jc9dxPQN0
あれ?
共励会の言ってる中で
具体的な母子家庭の支援に関する言葉が全然出てきてないんだけど。
まさかイベント自体が支援ってわけじゃないよね?
そもそもイベントって具体的に何?
37名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:24:00.66 ID:Y21lIbL/0
橋下って知事時代もすべての事業のチェックしてたからね
んで、天下り団体とか天下り事業、無駄な組織は切っていった

ちゃんとしてたら残るから心配すんな
38名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:24:26.14 ID:0hUBKOOX0
ハシゲは単なる市場原理主義者
こんなの支援してたらホームレスと餓死者だらけの国になる
39名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:25:40.50 ID:xXLJop3mQ
>>20
全然まったく違うでしょ

母子家庭とは全く無関係な人達が、私たちは母子家庭のためにやっていますよーと大義名分を掲げ私益を得てるわけ。

で、母子対象のイベント開催にそのお金を使ってるというが…少なくとも俺はそんなイベント開催聞いたことない
40名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:25:52.69 ID:TYAxxiPd0
イベントの運営費・・・?
41名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:25:59.68 ID:Hz/dkrf60
シングルマザーの雇用創出を目的にしてるのに何で自販機設置しちゃうの?
シングルマザーを雇えよ
42名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:26:01.23 ID:oYpujBO50
不透明な利権システムを一度全部壊して
必要な所だけ再分配するのが橋下の考えだからなこうなる
43名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:26:06.75 ID:9C1R1rlK0
人権とか福祉とか実際、儲けるからな
同じ事を民間会社やヤクザの事務所がやれば詐欺で捕まるが
「人権」や「福祉」の看板を掲げるだけで合法になる事業は多い
世間様は、「人権」や「福祉」という言葉に弱く
それだけで「良い物」だと思い込んで思考停止してくれるからな
44名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:27:31.94 ID:0Jr7IxTo0
母子という名の利権団体
45名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:27:50.70 ID:MsxR+ZO20
何の生産性のないものを支援していても何も産まないからな。
是正する必要がある。
46名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:27:55.20 ID:ccMDeEkZ0
>母子家庭を対象としたイベント

具体的に何やってんの?
47名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:27:57.64 ID:L5vkFYmY0
問題は、この団体が
どの程度母子家庭の意見を代表しているかだな

単なる自称母子団体なら、支援する必要ないし
48名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:28:18.40 ID:YOkEK7V40
こんなとこつついたって信者以外はマンセーしないだろ
額も小さいし、なんで目くじらたてるのかもよくわからんね
橋下の掲げる「改革」ってこういうことなのか?
49名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:14.09 ID:BJ0EwFEv0
イベントってこれか?
こんなの必要か?w

http://kyoureikai.org/nyuukai.html

■母と子の共励会の活動内容
・また、親子で楽しむ芋ほりのつどい、「母に感謝する」はたちの会、母子寡婦研修等を実施したり、
各区においても各種の行事を 実施しています。
50名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:17.33 ID:ZBVq17b10
なんか「おこづかいが少ないんだから、ちょっとくらいの
万引きはみのがして欲しい」みたいな感じだな
基本的な遵法意識がないんだろうなあ
51名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:21.99 ID:pnmPrAFv0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

うーん...
52名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:29.55 ID:n+RHtid/0
新自由主義が保守だなんて思ってる連中が支持者だから、市場原理主義、なんでも金で損得判断はあたりまえ。

国土や文化、国民なんか売り払ってでも、財政再建にまわせれば良いと本気で思ってるよ。
53名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:29:30.19 ID:ka/ZaGMU0
これも何時もの橋下の言いがかりにバカ共が勝手に利権構造を結びつけて叩いているだけという
調べりゃどう言う団体かすぐに判るものを

http://kyoureikai.org/kyoureikai.html
大阪市母と子の共励会とは
■創立目的
相互扶助の精神に立脚し、大阪市内の母子家庭並びに寡婦家庭が自立更生できるよう援助し、その生活の安定と福祉の増進に資すること。

■設立年月日
昭和35年12月16日

■事務所及び代表者
大阪市北区中津1丁目4番10号
母子福祉センター「大阪市立愛光会館」内
会長・嘉納 悦子

■主な事業
「大阪市立愛光会館」の運営および維持管理(指定管理者)
母子家庭の母等の就業相談・職業紹介
母子家庭の母等の就業支援講習会の開催
ホームヘルパー2級養成、パソコン(講習会)、
簿記(講習会)、調理師
弁護士による無料法律相談
ひとり親家庭等日常生活支援事業
エンゼルサポーター派遣事業
講演会等教養講座の開催
母子家庭の母等の在宅就業の推進事業
母子・寡婦福祉についての調査、研究及び福祉思想の啓発
その他のひとり親の母等の生活相談

■会員数(平成23年4月1日現在)
8,584名
54名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:30:21.02 ID:KlLg0yYi0

あやしいな
55名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:30:36.77 ID:e/zX22Pv0
>>28
だからこそ、母子家庭を出汁にする搾取団体に厳しいんだよ。

56名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:30:38.14 ID:6Cg+RHHu0
750万円の明細を見てみないとわからんね
交通安全協会も職員の給与に当てられてなかったっけ?
57名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:30:49.93 ID:d2tzWSqs0
クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東
58名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:30:55.32 ID:+a4fPfD00
>>52
橋下は何でも「金」で判断するね
59名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:31:10.38 ID:hevKv7cR0
団体に役所のOBが天下りしてるんだろなw
60名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:31:41.48 ID:f0WJrRIQ0
ゴミどもの利権、隅々まで張り巡らされているようだね
61名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:31:49.69 ID:DbTc3yfk0
自販機設置でどんな支援になるのか
同業種の発展を阻む障害になってんじゃん。
不景気になると団体だけじゃなく市民全体が弊害を受けるんやで
62名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:32:03.11 ID:wV4zBC1v0
弱者のふりした利権
63名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:32:35.62 ID:GAndtpMc0
でも、母子家庭に直接お金渡ってないんでしょw

バカだろ

64名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:32:50.01 ID:0IxtOR1Z0
>>46
■主な事業
「大阪市立愛光会館」の運営および維持管理(指定管理者)
母子家庭の母等の就業相談・職業紹介
母子家庭の母等の就業支援講習会の開催 
ホームヘルパー2級養成、パソコン(講習会)、 
簿記(講習会)、調理師
弁護士による無料法律相談
ひとり親家庭等日常生活支援事業
エンゼルサポーター派遣事業  (子育て支援)
講演会等教養講座の開催
母子家庭の母等の在宅就業の推進事業
母子・寡婦福祉についての調査、研究及び福祉思想の啓発
その他のひとり親の母等の生活相談

雇用創出はハローワーク他でいいだろ?
別にこの団体じゃないとできないってこともない。
団体廃止でいいくらいだ
65名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:11.07 ID:oYpujBO50
もし平松への寄付や選挙応援していたら出入り禁止措置だな
66名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:25.90 ID:MsxR+ZO20
>>52
この団体がどう国土や文化に関わってるの?
具体的にどんな支援がされているかも不明だし。
67名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:31.81 ID:ka/ZaGMU0
>>56
橋下は調べていないから職員の給与にとか本当に支援に使われているのかとか
言っているんだと思うよ
これが判っているなら使われていない、職員の給与になっているという物言いになる

大阪府で学校警備員や補助教員を切ったのと同じ構図だよ
68名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:42.90 ID:1zFZJoU50
ちゃんと母子家庭のためになっているのであれば問題ないが
特別な利益は当然に与えられるものではない
検証を受けるのが当たり前だろ
69名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:01.77 ID:UVSkAHPC0
>>1だと、母子寡婦福祉法で売店設置に努めるように決まってるんだろ。
まあ、法律自体が良い悪いの話はあるけども、
これで自販機外せってやるのはダメなんじゃないか。
70名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:08.94 ID:9C1R1rlK0
>>1
>共励会によると、自販機収入は年約750万円で
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。

予測だが、おそらくこの開催してるイベントって
母子家庭を対象にした市内の音楽趣味サークル(無料)を呼んだ演奏会(会場も市の体育館を使うのでタダ、運営費と人件費名目で搾取)
母子家庭を対象にしたウォークラリー、ゴミ拾い(当然、元出はタダ、運営費と人件費名目で搾取)

おそらくこんなところだろう
71名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:13.68 ID:GOsI29rz0
クソ自民時代がが酷過ぎた 民主は自民の腹を食い破って出て来たに過ぎない
72名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:14.10 ID:ccMDeEkZ0
>>64
ありがとう
73名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:18.09 ID:WExBdXEI0
大阪市公営企業審議会
委員名簿 嘉納 悦子 (社)大阪市母と子の共励会会長 大阪市の区域内の公共的団体の代表者
74名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:22.62 ID:YJ20Q6cEO
>>58
ここの連中も同じだな
75名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:34:45.35 ID:ddOGgrd30
ありとあらゆるところに利権が満ちているんだなあ。
76名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:35:04.63 ID:xmr1eFYG0
『母子』
役所の免罪符
ほかに「福祉」「環境」「安全」などがあります
77名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:35:19.83 ID:M6YkTeEa0
>>28
こーゆー人の方が、カスどもが「母子家庭の気持ちが分かっていない」と批判し難いからな。
本来は、誰であろうがやってること自体で評価すべきだが。
78名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:35:42.72 ID:gpwNDrbo0
自称弱者のおねだり利権に果敢に切り込む。
これぞ改革だろう。
参議院を廃止し(政治家という国家運営のトップを削減)
自称弱者団体の補助金も削減する(見逃しがちな謂わば末端の
税金の無駄)
それでこそ税金を支払う価値があるし、その国家を信頼する土台になる
ものであろう。
橋下市長断固支持!
79名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:36:16.10 ID:U6a7NDo40
会長の小遣いか?そんなものだ。
80名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:36:23.91 ID:Y21lIbL/0
>>53
綺麗な表紙に隠れて薄汚い連中が巣くってることは、往々にしてある
なんでも表紙で判断するな 中身を見て判断しろ
ちゃんとしてればOKだ なぜチェックすら拒むんだ???


生活保護など不正受給、3億円弱摘発…大阪府

府警によると、生活保護に関連するものが最も多く、大阪市中央区のNPO法人「ヒューマンサポート大阪」理事による生活保護法違反事件など26件35人。
公的給付が12件、国の融資が11件、自治体の融資・補助が7件と続いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120207-OYT1T00369.htm
81名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:36:45.53 ID:m9QmfBVCO BE:3899016768-2BP(0)
偽装離婚母子家庭生活保護

母子家庭生活保護援助交際

母子家庭生活保護風俗店勤務
82名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:37:06.55 ID:PpK5Y/tX0
>>4









「人情の街」大阪、無慈悲な独裁で完全にオワタ<丶`∀´>







83名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:37:12.30 ID:dJP+40t+0
パチンコ屋の景品交換と同じか?なんかそんな看板見たような?
84名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:37:35.06 ID:ka/ZaGMU0
>>68
橋下は調べても居ないのに競争原理が働いて居ないという理由で
廃止と言ってるみたいだがね
85名無しさん@12周年 :2012/02/11(土) 15:37:44.04 ID:6zFaXgy70
「弱者」が大手を振るう街・大阪に権力者が介入するとは許されません  ><
86名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:37:44.58 ID:8oOENzFY0
>>28
記事をちゃんと読めよw アホ
87名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:37:55.96 ID:1d7+6LMi0
さすがガチムチ系右翼橋下さんや
左翼団体の利権はドンドン壊してや
88名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:06.46 ID:p5sBn32yP
寄生虫しかいねーw
そりゃ国を宿主にするわな
89名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:23.07 ID:a5A+5XH80
>>17
君が正論だよ。安心して発言を続けて下さい。現代は不正を正すことから始めないと
かわらないんだよな
90名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:28.06 ID:A5mnH/R8O
既に平松市政4年分の数倍働いてるな
91名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:35.12 ID:vRt5lVeT0
実態は? まず調査しろ
92名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:41.67 ID:JGyl/4H30
こんなトコよりも叩くべきとこある筈なんだけど、ハシゲもなんか怪しくなってきたねぇ
93名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:43.92 ID:yFsmzss/0
人権は大事だ。
しかし、人権を高らかに謳うやつは胡散臭い。
94名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:49.59 ID:XBpG9CBf0
結局、障害者支援団体とか、
弱者支援団体って、
団体の役員が楽して良い生活ができるから存続する。

そうじゃなきゃ、あんなめんどくさいことやらねえだろ。
95名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:49.60 ID:9hcqoMP+0
パチ屋景品交換の独占団体wwwwwwwwwwww

アレな団体が全力で火病るぞw
96名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:57.24 ID:+Ia9vGNS0
自販のない街にすればいいだろ
ごみが無くなって清掃が捗るぞ
97名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:00.10 ID:aS+A/+e10
橋下になって、波紋を広げそうだばっか連呼するマスコミ
騒いでほしくてしかたがないんだろうな
98名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:02.69 ID:J8wJx82h0
この事業が母子家庭の為の雇用創出にでもなっているなら良いんだが…
きっとそれとは無関係の人間にもお金が行き渡る仕組みなんだろうな
99名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:12.91 ID:9gHxR06/O
>>77
橋下の母親って再婚してるし、奥さんの連れ子(橋下と妹)をちゃんと面倒見たんだろう?
母子家庭なのかね。少なくとも恵まれた母子家庭ではあったろうな。
100名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:14.94 ID:x00R5mdZ0
っていうか、こんな意味不明な制度があったのか・・・

そもそも知らなかったわ
101名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:48.12 ID:sL8M5GDZ0
切り込み隊長 がんまれ
102名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:40:28.73 ID:ka/ZaGMU0
>>80
だから往々にあるというならこの団体がそうだって照明してみれば?
橋下も競争原理以外に明確な理由を述べていないようだが

根拠の無い陰謀論を騒ぎたててるやつだけしか居ないぞ
103名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:40:29.84 ID:dJP+40t+0
たぶん、、、
空き缶、アルミ缶の回収も特定の利権になってるんだろな。
104名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:40:35.99 ID:32srSKNw0
会議でお弁当出したり、お金はいくらあっても足りない。
105名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:40:57.95 ID:n0ZjiVBT0
母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

パーティでもしてるのか?
106名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:07.81 ID:RMB+/5dG0
困っている母子家庭への直接の利益に結びつく活動に使ってるのならかまわないが
なんの金銭的なタシにもならない関係業者経由の利益環流目的イベントの開催じゃNGだろ
ちゃんとなんらかの免許取るのに受講必須の講習とか開くのならとも無く
107名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:46.72 ID:Up1LzJYk0
人件費というか吸い取られてるんだよな
有り体に言って
108名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:48.89 ID:d2tzWSqs0
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html

 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
109名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:51.90 ID:rfSLuNx+0
ぶっちゃけここも市職員OBが天下る外郭団体だよ
大阪市はこういう市職員OBに金流すための外郭団体が無数にある
110名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:52.83 ID:py2EMbox0
公務員が湧いてるな
あっ今日は公に休みかー
111名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:41:53.87 ID:/uH0aJm9O
>>78
社会に寄生する穀潰しが、一人前の口を聞くんじゃねえよ
112名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:42:11.51 ID:oYpujBO50
この団体設立の趣旨はともかく、現時点でまともに反論出来てない
世間の批判浴びるからどうしても「役員人件費」公開出来ないんだろう
113名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:42:14.54 ID:bbppjKlx0
>「本当に母子家庭の支援になっているのか。
>団体を構成するメンバーの人件費確保に
>なっていないか」と疑問視

本当にそうなら証拠を突きつければ良いだけだと思うんだが。
憶測でコトを進めちゃイカンだろ。
114名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:42:30.12 ID:R3unHjb80
地元にもあるわ母子福祉なんとか
いつのまにか建物の名前が変わってたけど
115名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:43:17.32 ID:qQIhWNXV0
雇用機会は均等のはずなのに母子家庭優遇はおかしいな
116名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:43:21.84 ID:aJUX/4L20
パチンコの景品交換所も母子家庭利権だっけ
117名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:43:36.21 ID:h5SEpaNQ0
橋下が市長になってから「持ち家手当」とか「組合休暇」とか「固定資産税減免」とか
今まで知らなかった「変な優遇」が表沙汰になってビックリする。
「母子福祉団体」とか「自動販売機の設置優遇」とかも全然知らなかった。
なんだよそれ(´・ω・`)
118名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:44:09.49 ID:hqUwo4nJ0
>2 ピコーン
119名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:44:16.87 ID:EliN1zx50
つーかタレコミでもなけりゃ、どこが自販機設置してるかとか普通、疑問にすら思わんだろ。
ま、そういうことなんじゃねぇの?
120名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:44:19.18 ID:rfSLuNx+0
>>113
証拠出さなきゃいけないのは団体の方だよ

だって金出してるのは市だもの
121名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:44:49.20 ID:oH0rEiXK0
>>25
>人間の器が小さいんだろうなこの人
お前よりは遥かに大きいだろ!!
この糞ケツの穴、蚤の心臓!!
122名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:45:03.98 ID:hYGIT6Dr0
さすが橋下
国政もお願いします
123名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:45:30.30 ID:IiJ/D3ZxO
この手の団体の決算書はうさんくさいからな
監査も身内だし
124名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:45:42.94 ID:V/8wUgrH0
×波紋を広げそう
○波紋を広げよう
125名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:45:56.44 ID:BJ0EwFEv0
共励会の言い分だと自販機収入は年約750万円らしいが、記事によると

>5台の自販機を置く住之江区役所では、共励会(2台)から年50万円、
>公募業者(3台)から年211万円の使用料収入を得ている。

であるから、およそ3分の1しか使用料を支払っていない。
つまり1ヶ所に付き2台設置していると仮定すると、浮いた使用料だけで30台*45万円=1350万円になる。
当然ながらそこに利益が加わるわけで、どう考えても利益が少なすぎる。
126名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:46:01.44 ID:hqUwo4nJ0
>17 >4の顔文字がチョン
127名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:46:33.02 ID:d2tzWSqs0
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人

 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。

 この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの
利益誘導集団となっている。
 職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。
 給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給される準公務員だ。
 男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、
年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。

 この「男女共同参画」とは各省庁が“女性の職場参加”を名目にした、役人の組合
「自治労や連合」公務員自治労職員等のために作られた特殊な天下り法人。
 各省庁つまり人事院、内閣府、総務省、厚生労働省、法務省、経済産業省、国土交通省、
農林水産省、文部科学省、警察庁等毎が、独自に予算を取って公務員「自治労」組織の為に
「男女共同参画」という名目で、各省庁毎に予算を付け「男女共同参画×××法人」という
特殊法人を大量に作ったものである。

 各省庁毎にばら撒かれた予算は合計年10兆円にもなるが、各省庁の「男女共同参画」で
恩恵を受けた、助けられた、などと言う国民はほとんどいない。
128名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:46:38.29 ID:sL8M5GDZ0
父子は入れてもらえないんだろうな
要するに女であることを利用した利権ですね
129名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:46:56.28 ID:YOkEK7V40
しかし年750万ぽっちだろ
橋下が気に食わない公務員ひとりクビにするのと何が違うんだ
こんなんあげつらえば統治機構なるものを変えられるのかいな?
130名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:47:01.90 ID:iAp+yye/0
>>113
憶測ではなくて「母子家庭の支援になっている証拠」を
いくら要求しても団体が出してこないんじゃないか?
131名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:47:15.42 ID:oYpujBO50

「公益性」があるのか、天下りの食い物になっているか
曖昧なものに利益提供出来ないというのが橋下の考えだから

決算書を作り説明・公開するのは団体側の仕事だからこれで良い
132名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:47:30.71 ID:B/ptt5di0
市の外郭団体なんて縁故採用のクズしかいないし
133名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:48:48.54 ID:0cBKUDqwO
>>117
後ろめたい優遇措置は口外しないでしょ?
まだまだあるよ
134名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:48:54.52 ID:oNReqnUy0
小さなことからコツコツと・・・頑張れ!
これぐらいと思う心が大きなことに繋がって行くもんだ。
平等公平が一番だろう!!
135名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:49:04.40 ID:1zFZJoU50
>>84
言ってるだけじゃん
資料なり法律なりで反論すればいいのだ
もしその努力すら怠るのであれば
特別な利益を受けるに値するのかどうか再考しても問題ないだろう
136名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:49:42.33 ID:sL8M5GDZ0
>>129
金額が小さければ何やってもいいということですね なるほど
137名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:50:41.34 ID:zFvxv4DR0
左巻きの利権組織を、ほっといちゃいけんよ。
どうせどっかの政党の活動拠点化してんだから。
そして、働いてるのは関係者だけ。
楽して、儲かるいい商売。公務員以上。
138名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:51:14.01 ID:oYpujBO50

今後もこの調子で、「ウマイ天下り先」まで潰されたら市職員涙目だな
139名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:51:32.56 ID:n//uGXVQ0
>>25
女の最後っ屁かよwwwww
140名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:51:39.32 ID:mEI1ta7M0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

要するに母子家庭にわたってないじゃんwww
141名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:51:55.72 ID:F5XGeSDx0
>>3

お前は幾つなの? 未だ、社会の仕組みが判らない未熟児?
142名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:52:06.05 ID:Jnj/c/E70
そりゃ必死で抵抗するはずよね
公務員天国には突っ込みどころ
満載なんだから
全部公金なのに
143名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:52:08.25 ID:csfOfoZ6O
みどりのおばさんと同じだな
市場原理主義はやっぱり気に入らねぇ
144名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:52:11.58 ID:nfD6rhFsP
>>84
わざわざ市長が調べるわけがないなw
必要なら市長を説得すりゃいい話だからな。
説得できないなら廃止になるのは当然。
145名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:52:13.01 ID:Y21lIbL/0
>>102
6年間続いている優遇ですよ
チェックなしでずっと続けるんですか?
他の団体との違いは何?

そういうことを検証しなくていいの?


そもそも、NPOを補助したけりゃNPO補助のための予算を組むべきで、一定の検証作業は必要だっつーの
146名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:52:56.25 ID:rfSLuNx+0
>>129

橋下がすごいのは、この細部にこだわるとこ
細部をチェックせずにスルーしたら、役人に誤魔化されて結局やりたい放題だからな

公開の会議とか見ると、
地下街の道を、テナントが掃除するか市が掃除するか、みたいな地方自治の泥臭いとこを職員と延々議論して、
大阪都構想と同じレベルの官と民の仕分け思考でさばいていっとった

基本が細部から積み上げてく実務家なんだと思う
理念は後
147名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:53:13.09 ID:B/ptt5di0
市の財源から直接出してる手当てもあるから
天下り中間業者にピンハネさせて間接支援なんて確かにムダだわ
148名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:53:22.46 ID:XXUxzpbZ0
「母子」って名前付ければ、まさか悪事は働いてない団体だろうと勝手に思い込むもんな。
実際は税金横領の隠れ蓑か。
149名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:53:25.11 ID:nTNFlpOF0
イベントかよ
150名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:53:37.06 ID:a4KO9sOX0
橋下オラオラ状態はしばら続くなあ(・∀・)イイ!!
151名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:54:05.22 ID:k5L22XD40
福祉偽装偽善団体は撲滅して。
パチ屋の換金免許も偽装未亡人団体名義
152名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:54:08.48 ID:uT3zWokX0
競艇場に「母子なんとかの会」の売店が目立つのはそういうことだったのか。
153名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:54:39.93 ID:mEI1ta7M0
この金はシンスゴの講演料になるんだろw
154名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:54:45.59 ID:BJ0EwFEv0
>>125の続き
不当に利益が少ない理由として考えられるのは、人件費が公募企業と比較して以上に高いか、
もしくはマーケティングを疎かにして商品選択をしているために売上が少ないためだと思われる。
155名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:55:14.45 ID:nfD6rhFsP
本来なら公務員がちゃんとチェックして報告すべき事柄なんだけどな
無能だから今までスルーしてきたんだろうな
156名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:55:16.19 ID:n3rs5agf0
これ中抜きがないわけないだろw
こういった微細な抜け穴から自称福祉組織は稼ぎを確保してるからなw
157名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:15.48 ID:rYQLdD/C0
良いぞやれやれ
158名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:19.00 ID:uT3zWokX0
生活保護者を食い物にする貧困ビジネスに通じるものがありますね。
159名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:24.71 ID:t+C9iPFp0
>>1
正直この程度の金なら、自販機の上がりでどうのこうのなんていわずに
潔く税金ですべて賄うべきだろう
自販機はすべて業者に任せたらいいだろう
160名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:56.44 ID:rfSLuNx+0
母子とか福祉とか人権とか名前がつくと、ノーチェックで補助金垂れ流し状態だったからな
161名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:59.80 ID:2A8YpG030
162名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:03.59 ID:mEI1ta7M0
パチンコ屋の換金所は「何とか福祉協会」みたいな名前だったw
誰のための福祉なんだか。
163名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:08.39 ID:YOkEK7V40
>>136
それは小学生レベルの正論で、
財政赤字垂れ流しが問題なんだったら
金額が小さいところより、大きいところに手をつけるだろJK

国会議員の報酬削減やら東電の人件費削減なんかと同じで
総額に占めるパーセンテージがほとんどないにもかかわらず、
「庶民感情」とやらには訴えるのかもしれないけどなw
164名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:28.78 ID:1oR2RwrT0
基本的に自販機は競争入札らしいから、例外・特別扱いを求める側が
それ相応の説明資料なりを出すべきだよなぁ。
165名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:35.62 ID:W0AHMiTz0
 ついでに平和、戦争反対、市民なんてつく団体も調べてほしいね。
166名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:57:39.57 ID:k5L22XD40
アグネスチャンの偽装慈善団体 日本ユニセフ協会も締め出してくれ。
167名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:58:27.27 ID:fYSnoVqK0
最近あまりに汚い組織の内情ばっかり
福祉とか募金とか平和とかいう団体でまともなの見た事がない
168名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:58:33.02 ID:PrtG4eZb0
自販機収入は多分2台で年間750万ってことだろ?
それを1台あたりで割ると年間375万で1ヶ月でさらに割ると月31万程度
さて、この売り上げの1割はいくらでしょう
169名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:58:40.16 ID:UgnGXyF20
左翼お得意の弱者(被差別者・女・子供)をダシや盾にした活動か
しかもこれは弱者ビジネスw

弱者を使って金や利権を集めるこの手のやからは徹底的に潰して欲しいと思うわ
170名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:59:13.16 ID:0cBKUDqwO
>>152
公営ギャンブル場の売店とかのバイトのおばちゃんも優先的に母子家庭の人が採用される。
ま、これはこれでアリかな?とは思うがかなり待遇良いんだよねー。
171名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:59:34.94 ID:rfSLuNx+0
>>163
お前は経営者にはなれないな

ヒラの雇われだとケチくさいと思えることが、トップに立つと別の景色が見えてくるんだよ
コピー用紙の裏紙使え、って社長が言う気持ちがわかる
172名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:59:49.80 ID:oYpujBO50
完全な公益性があがあるなら、決算書公開して説明すればいいじゃん
ところがなぜか「人情が無い・・」とか感情論で誤魔化すワルがいるから困る
173名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:00:16.33 ID:oNReqnUy0
>>163
小さい事もできないのに大きな事が出来るわけない
小学生レベルのことをやれってことだろ
174名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:00:22.14 ID:nfD6rhFsP
>>163
額が小さくても同じようなものがいくつもあれば額は大きくなるからね。
細かい管理ができない奴が財政を立て直すことはできない。
175名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:00:37.13 ID:uT3zWokX0
>>155
むしろ公務員として有能だからスルーしてきたともいえる
176名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:00:44.81 ID:7RlthvED0
平松、香山に美を感じる連中は橋下を非難すると言うこの一般常識
177名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:01:11.48 ID:zWmxR3yl0
26台で収入約750万円ということは1台あたり29万円の利益
使用料は月3150円だから年37800円と利益の1割の約3万円
となると1台当たり年間利益35〜36万円ということになるけど、住之江区の公募入札は1台当たり70万円
置く場所にもよるだろうが、これじゃ公募の金額だと100%赤字で儲けが出ない
本当に26台で年750万か?怪しいな
178名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:01:44.43 ID:mEI1ta7M0
>>163
750万が100か所あったらどうする?w
こういう例外を認めたらきりがないんだよ。
なにしろ公務員は平等が好きだで。
悪いことでも平等にさせろと言いだす。
179名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:01:55.47 ID:JL1c9scG0
女性専用車両など男性差別をする会社の不買をしようよ!

外国人犯罪が増えたら日本人専用車両を作るんでしょうか!?

そこのあなた、客を差別する会社とその関連会社で買い物をしたいと思いますか?

私は思わない!!!!!

http://www44.atwiki.jp/dansabecm/

●これが男性差別の原因だった!【不買で、女尊男卑撲滅】

・「企業が男性差別する理由」、「不買・財布の紐を取り返そう」
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/56.html

・女尊男卑マーケティングをやめさせる方法 → 男性差別企業を不買し、女に金を使わない
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/118.html

皆様のご理解とご協力をお願いします。
180名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:02:44.33 ID:d2tzWSqs0
「ドーンセンター」 フェミカルト粉砕レポ
http://www.osaka-minkoku.info/minguk/2008/03/dawncenter.html

> ドーンセンターの中に潜入してみた。( 内部の写真多数 )
181名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:02:45.90 ID:h5SEpaNQ0
>>163
いや、小さいトコロを先に抑えるコトができれば、
それより大きいトコロも順次抑えやすいと思う。

「子供ですら○○できるのに、なんで大人の貴方は出来ないの?」
とか言われて「ぐぬぬぬ〜」状態になるのと一緒。
182名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:02:58.66 ID:5YPogqyQ0
>「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」
これじゃ言い訳になってないな。
ちゃんと母子家庭の支援になっているという証拠を示せば廃止されないだろ。

183名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:03:19.01 ID:E2vvFFwtO
1日1橋下
184名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:03:38.60 ID:K75hVveQ0
募金をしたら、数十パーの手数料を確保する仕組みと
同じという事か
185名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:03:40.48 ID:AnZmuT54O
彦一「ノーチェックや!」
186名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:03:45.26 ID:+d+Wqrqu0
今度は自販機利権ですかw
187名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:04:16.38 ID:mEI1ta7M0
そもそも母子父子手当は税金でやればいいだけ。
188名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:04:48.77 ID:0cBKUDqwO
>>171
ウチの経営者も裏紙使え、て言うんだが…
ウチは病院なのでコピーには患者さんの個人情報満載で迂闊に使えない。
しかも普通に両面コピー使ってるからw
業務実体を知らないトップてのは哀しいねェw
189名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:04:56.34 ID:OiV6fdc50
補助金から人件費をちょろまかして
法外な報酬を受け取ってるのは事実だよ

報酬と言うのはちょっと変だな 裏金と言うやつに変更しとくわ
その裏金で家を建てた奴も居れば外車を買う奴も居る
一度染まるとその利権を守ると言うより先人を擁護しなきゃならない
その流れが今も続いてる
190名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:05:15.78 ID:YOkEK7V40
>>171
そんなことまでせにゃならん会社はどのみちそう長くないだろ
それに自治体の首長と民間企業の経営者をいっしょくたにするのは愚かもいいとこで
自由競争した結果どうしたって出てくる敗者や弱者の手当てをするのも自治体の仕事だからな
むしろ、民間で競争が激化している中ではそちらの比重が高くなるだろう
死ねっていうのは簡単だけど、かえって社会保障費が膨らむ結果になりかねんよ
191名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:05:36.45 ID:S0YnUHMN0
>>39
> 少なくとも俺はそんなイベント開催聞いたことない

お前のような男にも認知されるようにテレビCMバンバン打てとでも言うのか?アホか 
192名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:04.34 ID:5zwLoXBm0
橋下はTPP 推進なので応援できません
193名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:27.59 ID:rfSLuNx+0
自販機利権っていうか、随意契約だな
大阪城の売店や、地下鉄の売店なんかと同じ
職員OBの天下り先、親戚血縁コネ雇用の温床になってる

大阪市にはこういう数十年積もりに積もった税金ぶら下がりシステムが山のようにある
194名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:41.70 ID:rPdFtv8O0
>>1
変に、福祉団体増やして、その運営費に消えるんなら。
日本赤十字だけでいいじゃん。
195名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:06:52.99 ID:gpwNDrbo0
謂わばフェミ二ズム利権にメスを入れるのは
日本でも相当難しい。
ここに改革の手を出せれば他の改革も難しくはない。
196名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:07:33.15 ID:dvO3WxQR0
>>188
個人情報満載の書類の裏紙を使わないってのは、常識的に分かりそうなもんだが・・・
197名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:01.88 ID:n3rs5agf0
>>193
どこの自治体でもこんなの山のようにあるだろw
まさに寄生虫w
198名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:08.93 ID:mEI1ta7M0
>>190
だから競争の結果の弱者対策は明瞭な形でやるべきなんだよ。
経済の仕組みが健全であってこその社会保障。
199名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:13.63 ID:oNReqnUy0
>>190
自治体の首長だから金の使い道は慎重になってもらわないと税金なんだ
200名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:21.04 ID:jWldy7GK0
一種の貧困ビジネスだからな。
湯浅あたりも橋下にかみついてきそうだな。w
201名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:45.10 ID:oYpujBO50
確かに年750万の収入という話からして記事全部読めば矛盾があるな

つまり利益の一部だけを計上している(残りは誰かのポケットに)
なら自然だが
202名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:08:56.97 ID:bGmRco1sO
シングルファーザーは?

また、男性差別か!
203名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:09:17.93 ID:rfSLuNx+0
>>188
そんな君もたぶんトップに立ったら、同じように「裏紙使え」って言いたくなると思うよ
下の人間には、わかってねーな、って思われながらも
204名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:09:43.70 ID:+d+Wqrqu0
随意契約w
自販機の手数料を1円上げろとでもいうのか
先にやることがあるだろう
小姑みたいなやつだな
205名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:09:55.09 ID:TDubihO00
>>193
> 自販機利権っていうか、随意契約だな
> 大阪城の売店や、地下鉄の売店なんかと同じ
> 職員OBの天下り先、親戚血縁コネ雇用の温床になってる
>
> 大阪市にはこういう数十年積もりに積もった税金ぶら下がりシステムが山のようにある

知事時代
橋下自身が公共工事で
おじの業者を
随時契約させているんだが?。

この随時契約が解除されたのち、
橋下の友達の業者が入るだけじゃないか?
206名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:09:56.59 ID:nfD6rhFsP
>>188
詭弁使いだなw
207名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:10:14.20 ID:b2e6p7+K0
そのイベントって何よ?w
団体を構成するメンバーってシングルマザーなの?
208名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:10:20.96 ID:oZIN2K7G0
>>1

橋下維新のアンケート
http://twitter.com/#!/wai_12/status/163159234043854849


みんなの力で日本を変えようぜ

209名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:21.53 ID:2A8YpG030
210名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:23.04 ID:yMzQseJVO
>>200
そんな自称国際弁護士いたな
211名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:27.09 ID:rfSLuNx+0
>>190
逆だよ
そういうことをトップが言う会社は、むしろつぶれない
逆に言わない会社は放漫財政になって転落する

自治体だって同じだよ
212名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:35.01 ID:MEOQNnES0

ホワイトバンドと同じ詐欺方法だなwww
213名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:36.87 ID:1T07sC3U0
この自販機の補充や金回収、清掃を母子家庭に優先的にやらせてあげればいいじゃん
民間だと過労死常連のブラックだが、公営がやればそこまできつくなくトントンぐらいではいけるだろ

もちろんトップも含め生保並の薄給で、余剰金が出れば自治体に変換
働ける母子親は拒否したら生保支給停止な
214名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:46.96 ID:0muejqorO
なんで橋下ってやることなすこといちいち正義なんだ?
三重県にもお前の後継者を擁立してください
俺の地元はオカラが強すぎて大変困ってます
215名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:11:58.77 ID:oNReqnUy0
>>205
随時契約が切れるってどういう意味だ?
216名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:02.44 ID:dvO3WxQR0
そういえば、会社で使用する紙を上質紙から再生紙に変えたら、
プリンターの紙詰まり故障率が高くなって、返って高く付いたな
で、しばらくしたら上質紙に戻った
217名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:18.68 ID:0cBKUDqwO
>>203
いやいや根本的な問題だからwww
それより経営者のクルマ趣味を止めろとw
経営ピンチといいながら身内で高級車バンバン買い換えるんじゃねぇw
218名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:23.26 ID:n3rs5agf0
いまや福祉支援も環境保護も日本ユニセフに代表されるように
巨大なビジネスだからなw
219名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:26.32 ID:TX4vn+Uo0
つか
近所のぼろい販売機でジョージアの缶コーヒー買ったら
富永食品の30円くらいで売ってる缶コーヒー出てきたwww

セコイwwwwwwww
セコすぎるwwwwwwwwww
220名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:39.70 ID:TDubihO00
>>211
京セラですか?
221名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:44.53 ID:Mm/TBgBj0
>>1
パチの景品交換所も母子家庭とかから雇用優先するよね。
で、母子家庭のナマポがパチに金をぶっこむと言う素晴らしい
マッチポンプ。
222名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:12:53.10 ID:IAG+64FI0
>>203>>206
あんたらの方が情報管理の疎さをさらけ出してる経営者にしか見えんが・・・・・
あんまり目先の小銭狙いで情報漏らしたりせんようにな。
223名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:13:06.04 ID:BdeiqZqp0
【大阪市】「団結権の侵害だ」 大阪市労連、職員の政治活動調査の撤回を求める抗議声明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328941083/
224名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:13:21.26 ID:1zFZJoU50
団体がちゃんとした資料作って説得力ある説明をすればいい
ただそれだけの話だろ
何もしないで天から金は降ってこないよ
225名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:26.72 ID:nfD6rhFsP
大企業になればなるほど分母が大きくなるから細かい一つ削減するだけでも莫大な額になるんだよね。
226名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:34.41 ID:jWldy7GK0
裏紙使えって、A4のコピー用紙は500枚で2−300円ぐらいの時代だろ。
裏紙使うのが手っ取り早いのなら、裏紙使うというのもいいけどな。
手間をかけて生産性を阻害してかかる人件費の方が高い。
227名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:45.88 ID:8BcKaivu0
シングルファザーの雇用創出も目的になってるなら文句は控えましょう
228名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:52.83 ID:Mm/TBgBj0
>>217
切るなら人件費だよ。経営者は自分の暮らしを良くするために
経営やっているんだから。何を当然の事をしたり顔で・・・。
アンタの代わりなんていくらでもいるんだよ。。いやほんと。
229名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:59.36 ID:6Eaiu84di
正論で攻撃されても

正論で返せない

230名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:13.09 ID:yMzQseJVO
>>212
あれ結局どうなったんだ?
なんか一時期盛り上がって急に萎んで消えた記憶があるんだが
231名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:29.19 ID:XJ0omeO90
こういう団体がいくつもあるんだろ
そりゃ滅ぶわ
232名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:29.51 ID:ai9xe/X30
どんどん公に成る一団体への優遇制度
233名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:15:54.26 ID:TDubihO00
>>222
裏紙使えは経営者として
正しい。

みみっちいのではなく
自分の会社だから当然。

おまえもテメーの金でコピーすると考えてみろ。
234名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:16:00.81 ID:gecipjqJ0
これなら大阪市がどこかの飲料メーカーか乳業メーカーの代理店権を取って直接営業した方がいいよな
出た利益で直接ボッシーを雇用するなり、福祉に廻すなりすればいい
235名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:16:29.09 ID:+d+Wqrqu0
>>215
メンテとかの継続事業は自動継続の特約がついてるのよ
ついていない場合やどちらかから契約解除の申し出があれば切れる
236名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:16:30.97 ID:n//uGXVQ0
>>190
景気対策になるからドンドン税金たれ流せってのと一緒だな
すべてがゴッチャになってる
237名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:16.58 ID:6Eaiu84di
こんな寄生虫団体が


いったい幾つあるんだろう
238名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:33.85 ID:mjruDvoy0
これは支持。
昼休み時間は窓口を閉じる
エセ天下りジンケン団体の精査を。
239名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:34.07 ID:TDubihO00
>>226
裏紙使うのに一人もいらないだろ。
どうせタバコすったり、サボっているんだから、
それぐらい残業にならずにできる。
240名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:42.63 ID:IAG+64FI0
>>233
まあ、情報管理の重要さが不必要な弱小経営者というのは分かった。
もう下がっていいよ。
241名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:55.63 ID:oNReqnUy0
平松の票って、こんなのばっかだろ。
50万票だっけか・・・大変だなぁ
242名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:18:51.45 ID:BJ0EwFEv0
裏紙使用はコスト意識を自覚させる象徴な。
裏紙を使用したら業績が改善すると思っちゃいねえよw
243名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:15.86 ID:Y21lIbL/0
>>219
セコイじゃなくて、それただの詐欺だからw
244名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:22.20 ID:dvO3WxQR0
>>217
あのクルマも意味があるんだけどな
じゃあ、社員にクルマを与えれば?ってなるけど、それはダメなんだよw
245名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:30.60 ID:nfD6rhFsP
裏紙使えは単なる例として挙げてるもので裏紙使うのが正しいってわけではない。
わざわざ突っかかって論点逸らしてるのはわざとw
246名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:30.81 ID:TDubihO00
次に何処の業者が入るか
要チエックだぞ。

橋下関連企業が
参入する可能性大だからな。
247名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:33.14 ID:OnCETJyK0
>>38
なにが市場原理主義だ。この国を借金と老人の山にしたクズどもが
248名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:19:38.47 ID:IB5qCinj0
どーせまた極端で特殊な1例を出してきて反対するんだろうな
249名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:20:21.42 ID:jWldy7GK0
>>239
だから、人件費が問題だろ。w
250名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:20:48.88 ID:TDubihO00
>>240
個人情報を安易に印刷するな。

ま、こんな具合に
叱られてきたなぁ。
251名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:06.90 ID:U9iUBPHR0
パチンコの景品交換も、寡婦団体だったよね
252名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:25.42 ID:8BcKaivu0
なんで裏紙の話になってんだ?
使える裏紙と使えない裏紙があんだろ
秘匿すべき情報が載ってるなら裏紙うんぬんの前に処分だろ
別の問題じゃんアホかとwww
253名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:28.12 ID:mjruDvoy0
【男女共同参画】自体に
メスを入れるべき。

コーメーとは組めなくなるけどな。
254名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:52.91 ID:rfSLuNx+0
トップに立つと、下っ端の時は目先の小銭にしか見えなかったものが、実は大きなお金に繋がる一部だと見えてくる
だから会社では上に行けば行くほど、逆にお金に細かくなるんだよね
255名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:22:34.01 ID:0cBKUDqwO
>>228
病院は国家資格を有する従業員が規定数揃ってナンボの場所。
いや無資格者も必要なんですがね。
うかつに人件費を削ればあっという間に退職願の山が提出され業務に支障が出る。

ま、個人情報管理だけはきちんとやらないと…。
病室のネームプレートにも苦情を出す家族もいるのにw
256名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:22:44.18 ID:2XMiyzaw0
>>253
女性なんちゃって箱物が多い気がするな
257名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:22:46.82 ID:TDubihO00
>>249
人件費が固定費と
分かってないバカは
すぐ生産性とのたまう。

裏紙使うと人が増えるのか?
258名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:23:09.01 ID:J0KvNQNV0
橋下市長の見立ては、大当たりです。
人件費に充当することが多いと考える。
調査が必要かな?
259名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:23:11.37 ID:5jQ9fxYT0
今週の週刊文春みんな見てみろ
いかにこいつがデタラメでいい加減な人間かというのがわかるから
260名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:23:11.77 ID:yMzQseJVO
>>254
おじちゃんは経営者なの?
シャチョーさんなの?(´・ω・`)
261名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:23:21.64 ID:ub7gWaOR0
公務員イジメですか
じゃんじゃんやっちゃって下さい
262名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:24:35.34 ID:+d+Wqrqu0
大きな不正を働こうとするやつは小さな正義を振りかざす
と死んだばーちゃんが言ってた
263名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:24:35.92 ID:VLdsdZ1y0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。

実態は韓流イベントの支援事業等
264名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:25:38.95 ID:mjruDvoy0
>>261
イジメというより
「おにぎり食いたい」とかいって死んでる
このご時世に「血税でやりたい放題」やり過ぎの
コウムインどもに初めてまともなメスが入ったということやわな。
265名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:25:52.25 ID:f/3/13b00
橋下の細部へのこだわりを舐めてはいけない
まあ不透明なうえに効果も明確でないまま続けられてきた優遇措置に
ストップがかかるのは当然だし大きい小さいは関係ないね
266名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:25:52.55 ID:0cBKUDqwO
>>233
患者さんの個人情報が満載のコピー用紙は必要無くなれば裁断して廃棄、が鉄則。
メモ用紙にしろ、とかバカな意見が出された事があるが現場が即却下した。
267名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:26:15.43 ID:rfSLuNx+0
>>259
橋下きっかけでしばらく文春読んでみたらさ、
これターゲットにしてる世代が団塊あたりだなと気づいた
載ってる記事とかコラムとかが、なんていうか老人ターゲットなんだなと
もう雑誌ってそのぐらいの世代しか読まなくなってんだね

>>260
ドキッ(;´∀`)
268名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:26:26.03 ID:ZjNssxCg0
>>2
(; ・`д・´)
269名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:27:58.06 ID:GMabjSw50
目安箱に続々情報入っているんだな
270名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:28:35.45 ID:1gQnm4lbO
ここにも、思考停止状態でばかばかと喚き散らす屑が居るのか
最近増えたな
271名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:29:30.38 ID:gz6TnzQg0
フェミ利権はどんどん潰せ
272名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:29:43.95 ID:T8Hy9P1c0
なってるに決まってるだろw
役員が母子家庭の選挙で決まるわけでも何でもない。

しかし、こんなとこにも切り込むとは、驚いた。

273名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:30:36.12 ID:Y21lIbL/0
>>259
それ、読んだw
あの証言者の議員かっこつけて批判はしたくなかった…みたいなこと書いてるけど
結構前からブログで文句たらたら、ツイッターで文句たらたらしてたぞ

嫉妬にしか見えなかったが


オープンな場所で議論すればいいのにね
274名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:30:55.65 ID:0cBKUDqwO
>>242
医療職を知らないバカ経営コンサルタントならそう言うんだろうがwウチにも入っているw
個人情報を守る事は経費削減よりも大切。
個人情報漏洩で訴えられたら賠償金でコピー用紙代金が軽く吹っ飛ぶ。
275名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:31:03.76 ID:8BcKaivu0
>>266
     だ か ら な ん だ よ www

裏紙利用と個人情報を一緒にすんなアホ
そんなのは廃棄するのが当たり前で裏紙用にしねーよ
それを裏紙にしろって言ったヤツは馬鹿で
そいつに理由を説明すればいいことだろ
自分の周りの一例で全ての裏紙使用を否定すんなよ
お前はアホだと思うよ
276天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/02/11(土) 16:31:35.32 ID:FC0M/U7p0
>>1
あゃしぃ





277名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:32:36.13 ID:dNmNcKuE0

誰も、「弱い者虐めだ、差別だ、人権侵害だ」と言わない。
これが橋下の強み。

野中街道が橋下の人権を蹂躙した時に、
だんまりを決めた既存マスコミは
野中と同じ人非人の集団。

くそマスごみは、橋下のやる事なすことを黙って見ていろ。
278名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:33:17.75 ID:dvO3WxQR0
>>275
ゆとりを相手にするな

会社にも増えた
いちいち、これはダメ、あれは良いって説明しないと分からない
279名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:07.16 ID:0cBKUDqwO
>>244
安全性か?社用車として節税か?銀行との軽いお付き合いか?w
そんなの従業員の給与振り込み口座指定やらクレカ申し込みや保険加入紹介やら投信wwwやらでお礼はしているだろうw
280名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:14.79 ID:nfD6rhFsP
>>274
お前はいつまで詭弁を続けるつもりなんだw
281名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:26.96 ID:M/zifxCq0
母子家庭の母親優先であるはずの給食のおばさんが同和団体のせいで同和優先になってたりする。
母子家庭の母親に対して同和団体に入れば給食のおばさんにしてやる。と言ったりとかする。
282名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:34:46.56 ID:5jQ9fxYT0
>>273
橋下は分が悪い場には絶対出てこない
283名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:36:14.03 ID:VlpqXzj1O
>>1
ほお?大阪のパチンコ景品交換所の女は寡婦支援事業の一環として採用されとるが、まず母子家庭支援対策としての自販機見直しが先なのかw

暴力団の介入を避けるとの大義名分はあるが、暴力団に縁のあるらしい市長殿は逆にそっちには手をつけたくないようでw

ま、その程度の器だからな、どんどんその狭さが晒されて結構なことた。
284名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:37:08.01 ID:4p8fOSnW0
支援事業の入札制って
不幸自慢ってことなのかな。
私たちが一番不幸なよって。
285名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:37:31.36 ID:0cBKUDqwO
>>250
電子カルテとかご存じない?
ご家族様への説明時にプリントアウトしてるの知らない?
書類作成してコピー保存する必要もあるんですが?
286名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:37:39.22 ID:CAxH4wcx0
あy
287名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:37:40.18 ID:dvO3WxQR0
>>279
ピンと来ないんなら説明しない
経営の本を数冊読めば、分かる簡単なことだから
288名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:38:20.04 ID:3Y+RY7kO0
×「波紋を広げそう」
○「波紋が広がって欲しい」
289名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:38:51.55 ID:+78ACA2q0
>>287
「経営の本」
ドラッカーとか?
290名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:38:54.28 ID:8BcKaivu0
>>283
パチンコ景品の方は民間だから市長から文句言えないんじゃね
291名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:38:59.47 ID:gpwNDrbo0
ここまで本質を突く改革をここまで短期間に取り組む。
その凄さたるやナポレオンの如しである。
橋下の辞書に不可能の文字はあるまい。
292名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:06.34 ID:0cBKUDqwO
>>254
一般的な、誰でも言えるような、陳腐な経営戦略しか習わなかった方ですか?w
業務形態により一般論が適用出来ない仕事が有る事を理解してくださいねw
293名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:09.67 ID:nfD6rhFsP
個人情報や社外秘の資料はちゃんと取り扱わなきゃいけないもので、
ちゃんと管理されてるなら裏紙になるようなアホなことはないw
294名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:20.48 ID:oNReqnUy0
>>283
その寡婦支援事業が自販機みたいなものを市役所においてるの?
295名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:21.33 ID:bni+nyYi0
フェミ→DV→離婚→母子家庭→生活保護

全部つながってる。
これを潰すのは正しい。
296名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:56.76 ID:ZvvMX6fA0
団体のための団体か。てんこ盛りあるだろな。
橋下さんごくろうさまです、引き続きよろしくお願いします。
297名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:40:58.30 ID:V/8wUgrH0
各市会議員さんの新年会…逝った人居る?

大阪市の様々な外郭団体のエライ人達の切羽詰まった顔w

楽しいねぇ。
298名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:41:07.90 ID:Tr2HyIGj0
既得利権者の泣き言なんか聞きたくない。

299名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:41:20.05 ID:SoOKmsaz0
>>ID:VlpqXzj1Oみたいなヒステリー反応する奴が
きっとこういう事業を隠れ蓑にしてるんだろうな
300名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:41:43.84 ID:CAxH4wcx0
自販機は怪しい団体おなじみのシノギだし
民間企業に街宣右翼団体がいちゃもんつけて
落としどころで自販機置かせろって手口、よく聞くよ
301名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:42:17.87 ID:q7fUcoSQ0
>>1

あのユニセフ協会?とかなんとかいうピンハネのイカサマ団体に似てるんじゃ
困るな?善意が個人利益悪用されるのは困る
302名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:42:34.29 ID:PmVfYatiO
スゲーな橋下さん!
身分を騙ってる可能性は確かにあるよね
303名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:42:44.66 ID:bni+nyYi0
>>300
日本は自販機が多いと外人が驚くというのは定番だけど
日本の暗闇なんだな。
304名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:42:53.49 ID:T63lYmMr0
この調子で男女共同参画利権にも切り込んでほしい
305名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:43:01.97 ID:6ySuKnVe0
母子会って言うから、本当に母子家庭を守るのかと思って内職の仕事を持ち込んだら、
責任はすべて内職をしている母親たち。
間のマージン取らないならいざしらずしっかり取るのはなんだかね
306名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:43:02.54 ID:j9+8UaI+0
母子団体の利益と普通の自販機業者の利益に差があるから
中抜きがあるって事でしょ
307名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:43:51.63 ID:ExfQnpYM0
父子家庭を差別するな!!!

308名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:44:05.15 ID:0cBKUDqwO
>>269
ウチの職場なら目安箱の所に隠しカメラ設置して誰が入れたか確認するだろうなw
309名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:44:58.08 ID:tSHTNrkk0
>>25
その積み重ねが巨額の負債につながってるわけだが
310名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:45:13.30 ID:qyQ/qp1+P
弱者を差別することは許されない。
弱者を優遇することも許されない。
311名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:45:24.41 ID:X/zfT7krO
>>275が怒るのは分かるな
312名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:47:05.38 ID:0cBKUDqwO
>>275
ウチの職場では、と断りを入れたのにも関わらずバカの一つ覚えみたいに裏紙使えと言うのは経営者として当然で…とか主張しているヤツがいるからだろうw

スレよく読めよw
313名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:47:32.93 ID:+d+Wqrqu0
裏紙なんか使ってるのは、大した内容がないということだな
チラシの裏にでも書いてろw
314名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:47:52.71 ID:oNReqnUy0
>>310
問題は本当に弱者かどうか
315名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:48:57.58 ID:RqITKktB0
>>259

未だに週刊誌を信じる奴もいるんだなw

西川事件を知ってるか?
ちょうど「運命の人」やってるから勉強しなさい

新潮と文春は権力者の為に発行してるんだよ
316名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:49:22.93 ID:nfD6rhFsP
>>310
弱者が「差別するな」って言うなら当然優遇も無しだよな。
317名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:50:15.99 ID:0cBKUDqwO
>>280
おまえが自覚するか携帯のバッテリーが無くなるまでだ。

も一回言うが「裏紙を使え」て業務命令を出したのは経営者で現場は出来ないと応えたんだぞ?
バカなのは経営者なのよ?
318名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:50:47.64 ID:sHM4TTufO
入札にして収入が増えれば
母子にも大阪市民にもプラス
319名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:50:54.46 ID:cth2Ro3T0
橋下が団塊のごみに人気がないのもわかるわ。
市役所が、団塊世代の取り扱いに困って作った
天下り先をつぶしていこうとしているからな。
実は、関西電力の方がスゲ〜んだが、ワン
320名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:39.08 ID:F0btAPVT0
>>2で終わってた
321名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:42.00 ID:hBjUAteM0
TPPで日本を潰すために餌をまく橋本
322名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:45.39 ID:GGY1dVhh0
ウエックスの100円自販機でええやん
323名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:50.24 ID:P+SVzo7EP
前から人件費になってるけど、国民が知らないだけ
そんな団体は一杯あるけどねw

メスを入れると直ぐに「人権無視だ」 とか言う連中だから
触りたくないのが本音 橋下ぐらいしか言えないだろうね
324名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:51:56.82 ID:CAxH4wcx0
>>303
喫茶店の前の自販機なんかも大抵は
オシボリ屋の地廻りがミカジメに設置させてたりで
景観や節電の問題で自販機業界にメスが入りかけると
議員さんの家にカミソリや実弾入りのお手紙が届くの
325名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:52:14.03 ID:+d+Wqrqu0
まず、庁舎内で収益事業ができるかどうかの説明から始めるんだw
326名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:52:41.27 ID:G9xNzDRQO
母親が再婚するまで
橋下家も母子家庭だったわけだが
収入はどうやって得ていたんだろな
住居は共産党にたのんで公営住宅にいれてもらったらしいが
327名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:53:00.21 ID:PsMyLBDy0
とりあえず
> 母子家庭を対象としたイベント
この内容をkwsk
まずはそこからだ
328名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:53:11.88 ID:nfD6rhFsP
>>317
だからお前の職場の業務実態なんて誰も聞いてねえよw
329名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:53:44.25 ID:Gnd6thoi0
・橋下は、この母子福祉団体の財務・経理状況をちゃんと調査したのだろうか?
・競争と保護のバランスが分からんのか?
・これが実行されて弱者にしわ寄せが来るなら、公明党の支援は得られない。
・専従者がいれば、当然給与を支払うことになる。(どこの団体だって同様。専従者がかすみを食べて生きられるなら別だが。)
330名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:53:58.90 ID:P9u/g9350
大阪の公務員は犯罪者クラスだな
331名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:54:46.48 ID:0cBKUDqwO
>>328
文句は裏紙使うのが全ての事業所で当たり前、みたいな事を言ったヤツに言えばよろしい。
332名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:54:47.61 ID:BGvFPpR10
けつの穴小さい奴だ
333名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:54:58.94 ID:ExfQnpYM0

 裏紙使え!
  ↓
 ふん、機密情報はどうするんだよ、馬鹿。
  ↓
 えっ? 「機密情報の裏紙は使わない」なんて常識を言われなきゃわかんないの???
  ↓
 ふん、機密情報はどうするんだよ、馬鹿。
  ↓
(以下、馬鹿ループ)


334名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:55:00.75 ID:VP3dr3Cl0


自販機設置で収入増を考えるなら、競争入札が良いなんてアホでも分かるが、
事業目的が全く考えられていない点で「頭が悪い」。

よくあるテナント収入の最大化の発想は「サラリーマン思考の悪い癖」で、
「どんなテナントを入れたいか?」という根本が何も考えられていない事が
アホと言われる所以である。

米国では高層ビルの1階には、「家賃を安く」して花屋やコーヒーショップを入れる。

家主が街路樹や緑地を整備するとコストが多くかかるが、
花屋をテナントとして入れれば、安くメンテ付きの並木などが手に入ると考える。

1階にコーヒーショップを入れると、ビル入居者の満足度が上がる。

コストだけを考えると、一律に高い家賃を設定するのが利益の最大化だが、
それによって殺伐としたテナントばかりになるのは良い不動産経営とは言えない。

橋下氏を支持する意見には、収入の最大化しか論拠がないが、
「どんな市政であるべきか」を考えて柔軟で多様な政策を考えるのが
政治家の本来の仕事ではないだろうか?

「自販機設置は入札で…」なんて、経営者の視点で見ると素人の発想である。
335天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/02/11(土) 16:55:15.97 ID:FC0M/U7p0
弱者とは、日本の平均収入以下の人と

憲法14条に書いている





336名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:55:33.78 ID:UP04NSTY0
優遇したぶんだけ収入が減っている
形を変えた補助金のようなものはすべてなくす
全部公募業者にするか、公募業者と同じ条件を課す
これでいい
337名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:55:35.28 ID:+78ACA2q0
>>315
週刊誌だろうが新聞だろうがテレビだろうがネットだろうが本人乙だろうが、
正しいかどうかは媒体だけで決まるもんではない、と思ってる。
週刊誌だから嘘だろうという思考停止はしたくない。
338名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:55:58.90 ID:+d+Wqrqu0
庁舎内で収益事業はできないはず
理由は福利厚生となる → 随意契約がどうとかは無関係
339名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:38.09 ID:AzfPkQZvP
>>1
これ、設置されている場所や入っているドリンクのメーカー・商品が分からんと
なんとも言えんよな。
売上の低い場所に設置された台からの上納金が低いと噛み付いてたら大笑いだ。

誰か区役所に潜入してどの自販機か特定してくれ。
340名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:05.24 ID:0cBKUDqwO
>>333
それ(個人情報が記載されているコピー)を使えと言われたんだから仕方がない。
341名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:10.31 ID:nfD6rhFsP
>>336
公募で選ばれてから勝手に母子団体へ支援すりゃいい話だな。
342名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:28.16 ID:/DrQrTrpO
>>1
天下り団体にも生活保護ボッシーにも利権を! 大阪市です^^
343名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:42.63 ID:73TaC7eM0
>>337
それが正しいとどう判断しているのか不思議
344名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:56.78 ID:Hw1KCkKG0
母子家庭支援団体はあるが
「父子家庭」支援団体が無い不思議w
女性向け弁護士事務所をちょっとで良いから覗いてみよう。怪しいの多いぞ?
審判員がそういった弁護士事務所の関係者ってこともあるんだぜ?まさに出来レース。
母子家庭を量産して、支援組織を作ってそこで色々利益を得ているのだろうな。

調停離婚ではほぼ親権は母親。どんないきさつでもほぼ母親。
収入も支援する家族も曖昧なのにどうやって子供を育てる?
だから、お母さんの彼氏の犯罪が増えるんだよ!!
345名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:00:25.56 ID:CAxH4wcx0
くだらんことに聞き耳が素早いおまいらなら知ってると思うが
交通遺児援助団体の足ngなんかも弱者救済をだしに
ヤクザと左翼セクトとカルトを足して10かけたような恐ろしい団体
どこのどいつもやるこたあ一緒
346名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:02:00.94 ID:+d+Wqrqu0
こんなことより清掃会社とか植木屋を調べるんだ
おまえら素人かw
347名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:03:02.58 ID:L7X6R3ps0
くだらない利権か
348名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:03:11.40 ID:UHn0//m90
>>159
実際、橋下の考えの基本は、裏でわからないように公金優遇をするより
議会や市民に見える形で、補助するべきって考え方だからな。
基本からぶれないから、議論がやりやすい
349名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:03:14.18 ID:KOlQV4nLO
見直しって調査済んでるの?
350名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:03:23.30 ID:9QcYxnfu0
市役所や病院なんかの公的機関に自販機を置けば、少なく見積もっても
飲料自販機1台当たり100円×100人利用=売上げ10,000円→純益20%として2,000円?
たばこの自販機も合わせて複数台を設置できれば無職でも生活できるだけの
利益が何もしないで発生するシステム
維持管理は業者がやってくれるし必要経費は月5000円程度の電気代か
351名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:03:42.03 ID:x23o+f/i0
これすごいな。こんなのが隠れ蓑になってるなんて一般市民の俺としては全くは知らなかったし、
そこに手を突っ込めるということは、橋下は相当細かいとこまで腐敗の実態を把握してるってことだよな
352名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:04:23.76 ID:nfD6rhFsP
>>351
国税局ばりにひとつひとつチェックしてんだろうな
353名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:04:38.23 ID:8BcKaivu0
差別差別と騒ぐヤツラほど差別がなくならないようにするもんね
利権がなくなったら困るからで、ヤツラは差別をなくしたいわけじゃない
優遇ってのは新たな差別を生み出してるってことを知ってるくせにさ
354名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:04:46.46 ID:dkXLKpLn0
日本ユ贋フと同じ手口なんだろう
355名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:04:49.49 ID:jgCl0uPa0
糞フェミ脂肪wwwwwwwwwwwww






飯ウマああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっっっっっっ!!!!!!!wwwwwwwwww
356名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:06:23.05 ID:TyDa6GR60
母子家庭・・・何らかの事情で別れ母親が必死に子育てと生活費を
稼いでいる
シングルマザー・・・遊んじゃった、デキちゃった、別れちゃった
生保で楽々、っていうイメージがあるんだけど。
357名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:06:45.86 ID:tnJ6x9vv0
団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないかって、
なってたらなにが悪いんだ?

その団体が不必要で公共性が無いっていう理由でならわかるが、そうじゃなくて、団体は必要だが自販機の売り上げが人件費に回るのはけしからん?

じゃあその団体のメンバ0の人件費はどこから捻出するんだ?
橋下は自分の言ってることの矛盾に気がついてないのか。
358名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:06:45.80 ID:x23o+f/i0
>>352
だよな。早く大阪を仕上げちゃって国政に打って出て欲しいよ。
359名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:09:00.40 ID:BebNJhaM0
寡婦の福祉団体みたいなこと言ってるパチンコの景品交換所も怪しいと思うが。
360名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:09:00.79 ID:o6KO1WNmi
こいつ見直すとかそればっかだろ
見直すだけならガキにだってできる
所詮は口だけ
361名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:09:29.90 ID:A0V6N3Np0
裏紙がどうとか>>1と関係ない話は他所でやれよ。
362名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:09:30.88 ID:YOkEK7V40
>>346
まあそうだよな
自販機とか裏紙とかそういうレベルじゃないからね
自治体の首長って許認可権限があるから、橋下がタマ不足で自ら大阪市長に鞍替えしたわけだし
でも、346のいう分野にはこの板でいうサヨクが噛んでないからなw
363名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:09:55.16 ID:gA34UltA0
日本ユニセフ協会とか人件費で金が消える日本ユニセフ協会とか日本ユニセフ協会とか人件費で金が消える日本ユニセフ協会とか
日本ユニセフ協会とか人件費で金が消える日本ユニセフ協会とか日本ユニセフ協会とか人件費で金が消える日本ユニセフ協会とか
364名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:19.46 ID:gjZAKjPo0
>>334
>事業目的が全く考えられていない点で「頭が悪い」。

その事業目的が、本来の目的と外れてるから見直せっつってんだよ
365名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:21.24 ID:PKRSOPfO0



赤卑や変態バカ旗、中核派の小泉ネガキャン3点セット、格差社会( 笑 ) 自殺者3万人( 笑 ) 弱者切り捨て( 笑 )


派遣業種を拡大させた改正派遣法の原案は村山政権の社会さきがけ共同法案。
おまけに狂惨党が、「 雇い入れ 」 厳格ルールで企業をつるしあげたもんだから、
それが裏目って、リーマンショックでここぞとばかりに派遣切りが大量発生したんだろ!!

生活保護は下手なリーマンよか遥かに手厚く、免税や医療費タクシー代、受信料控除、公団入居を考慮すると、
子ども1人いると実質月収40万円レベル。
ここまできたらむしろ 逆 格 差 社 会 だろ!!

自殺者3万人超えは12年以上も前からで ( http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276243690/ )、
バカサヨがその原因とするサラ金苦 ( 保険金目当ての自殺 ) 対策の貸金業法改正は、小泉が成立させたんだろ!

在日特権や同和特権みてーに、生活保護や各種給付金などの血税に寄生してんじゃねーよっ パラサイトサヨ!


 □ バカ旗と赤卑の発狂 「 小泉改革が格差をつくった! 」 はてんで根拠なきネガキャン!
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246345712/
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101207/plt1012071534002-n1.htm
 □ 生活保護 ・ 年収300万円 > > > 最低賃金、の逆転現象 … 日本は本当に 『 弱者に厳しい国 』 ?
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247572756/
    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247738341/
 □ 偏った市場原理主義と批判される小泉規制緩和は、国際レベルで見ると ( OECD調査 ) 先進国では平均的
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100621/plt1006211535001-n2.htm
 □ ホームレス 「 ミンス政権になって働き口が増える! と思ったら大間違い。 自民の時代より確実に悪くなった 」
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293157446/

366名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:26.35 ID:1dX238tE0
母子家庭なんざ支援しなくて良いよ
だから簡単に離婚するバカどもが増えるんだよ
女は責任感ある人と無責任なアホとの差が激しすぎるし、普通がいない
どっちかだもん・・・・
367名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:40.84 ID:dDrPFVNl0
フェミを隠れ蓑にしてるのか
国の方もやたら大きなフェミ予算組んでるけど
色々ありそうだな
368名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:10:52.96 ID:TyDa6GR60
母子家庭を対象としたイベント なんかは、別に活動をやってる
組織があるんじゃないの? 他のママサポート事業なんかにお金を入れて
最終的にこの団体はいらないっていう事かな?
369名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:12:57.45 ID:8BcKaivu0
そーだ!

  ま ず は 母 子 家 庭 を 減 ら せ ば

離婚訴訟女有利すぎ、子供も半分は父親に渡せよ
ってこれは橋下がやることじゃねーか
370名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:12:57.71 ID:PRpCBwqP0
労働貴族だな
371名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:13:42.96 ID:RJ1sU3uk0
橋下は母子団体とか聞こえのよい名称に惑わされずに
完全に本質を見抜いているな。

それでこそ俺たちの選んだリーダーだよ。
期待している。
372名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:14:11.41 ID:fOY3Zq+3O
見直すなら先にこういうこと言うべきじゃないだろう
ちょっと前に「公立学校の教師は自分の子供を私立に通わせている」って叩いて調査させた馬鹿がいるが
その二の舞にならなきゃ良いが……
373名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:14:48.13 ID:EAjfTB3nO
売国TPPやる政党それが維新
靖国小泉みたいに愚民のポイント稼いで支持者を獲得するのが目的
君が代などね
点数稼ぎだよ


政策の中身は売国だ
374名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:15:00.70 ID:pHzsq5Tk0
ちゃんとしてたら残るから

↑部落関係の団体のことですね

わかりますww
375名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:15:20.65 ID:3OX/ToukO
こんな利権が有ること知らなかった…
いやはや橋下すげーわ
変える内容に異論反論はあるけど、現状を変える力は確実にあるな
376名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:17:35.75 ID:dyVGO5JS0
>>1
確か母子施設とか授産施設とかには、入札にしなくても優先的に契約してもいい
というふうに地方自治法施行令が改正されたんだよな。平成17年ごろだっけ?

まあ、中には助かってる施設もあるだろうが、甘い汁を吸う奴らはどこにでも、
たくさんいるわけで…。
377名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:18:08.20 ID:YOkEK7V40
>>357
人件費を自分たちで賄ってるとしたら
もし実態が設立趣旨と乖離してて、倫理的に問題があるとしても
直接に金銭的損害を自治体に与えてるわけじゃないからなw
郵政民営化のときと同じバッシングだと見なしていいだろ
郵政は独立採算なんで、規制に守られて民間に比べてぬるま湯かもわからんが
国庫に負担をかけてるわけじゃなかったからね
こういうのは表向きの理由はフェイクと見なしていい
378名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:19:05.74 ID:ZySVkf+y0
確かに組織内容が良く分らんね。HPにも書いていないし。
職員が何人いるかも分らん。誰がボスなのかも分らん。(笑)
379名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:19:10.86 ID:mwOSKaP00
はいはい、何でも全部お好きな様にして下さい。
380名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:19:29.07 ID:2/u5kbDX0
やけに市役所の反橋下派がおおいね。今日は休みだからか。
さすがに勤務中に2CHやるようなことはなくなったね。
381名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:19:33.21 ID:TaQhkP9d0
>>344 あなたさ、家族と同居?
最近、被害を受けてるとか、監視を受けてるとか感じない?
まじ、それやばいよ。
審判員は抽選だし、女性向けの弁護士なんて存在しない。
(離婚案件を多く取り扱う弁護士はいるが)
子供の親権は、養育環境が用意できるかによる。
たいてい、子が幼いうちは母親だが、意思表示できる年齢なら子供の意思による。
子供の福祉にとって一般的に必要な要件を満たしてれば、
普段面倒を見てる母親が継続して子供の面倒見るのは当たり前。
母親に働く意思と能力があれば、働くものと推測されるのも当たり前。
被害妄想杉。
お母さんの彼氏の死亡にいたる虐待は、年数十件な。これは、実父の虐待と変わらん。
382名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:21:06.42 ID:oNReqnUy0
ココでTPPの話をする奴ってなんだ?馬鹿なのか?
383名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:21:18.91 ID:eyDaevyF0
今は何でも怪しく見えるのは普通だろ、公益法人で無いのもちょっと胡散くさいし、引っかかるな

384名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:21:53.06 ID:gA34UltA0
>>28
橋下はサラ金踏み倒し韓国朝鮮人組織の裁判弁護士やって、
その微妙なスタンスで被害者ぶる犯罪システムに詳しいんじゃネ?
弱者の代表ぶって厚生省利権とか同和とか韓国朝鮮人がらみの統一教会みたいな無駄がね。
385名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:22:47.02 ID:7yIoMcauO
>>1
しかししょーもない法案あるんやね。
社団で自販機の優遇って必要ないやろ。寄付なりしてもらったほうがいいし。
盲目マスコミは曲解して伝えそうやね。
386名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:23:12.56 ID:vsN/4a880
>>377
>郵政は独立採算なんで

もういい加減そういう嘘はやめろよ。いったい何年経ってるんだよ。
ゆうちょは貸出先の特殊法人とかに税金がつぎこまれていてそれで成立していただけだ。
387名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:24:04.07 ID:56WHGASR0
ペロッ…む、この団体はサヨクの味がする

アウトーーーーーーー!!!!!!!!
388名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:24:05.80 ID:/HqlGX4EO
>>366 橋下は母子家庭で育っただけあって仕組みを知ってるんだよ。
母子家庭扶助団体役員=天下りのシロアリ犯罪者集団とその家族
シロアリは橋下の提言に反論せずに従うのが身のためだと思うぞ。
母子扶助団体は役員だけでなくその家族や親族もタカリ屋が当たり前になってる。
背景には大阪のパチンコ換金システムがあるんだけどね。
他府県の母子団体も問題あるけど大阪のは犯罪集団だからな。
あ、橋下は母子家庭に流れる金を懐に入れる奴を駆除したいだけなんだと思うよ。
389名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:24:07.64 ID:ZHnPkHz00
自動販売機設置は入札制度にしたらいい。
390名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:25:10.39 ID:gA34UltA0
>>57
このクレオが、左翼の資金源なんだろ。
解体だよな。
391名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:26:14.59 ID:c4M57IJb0
この人はイデオロギーとは無縁で、
ただ法律、条令にのっとってすべてをスッキリと捌きたいんだろな。
弁護士としてこれまで行政の無茶苦茶ぶりを見てきたんだろう。

右だ左だ市場原理だ核だ何だと騒いでる人たちは
それで騒ぐことが政治だと思ってるからこの人を読み間違えてるんだろう。

この人がスッキリするまでどれくらい時間がかかるか知らんが、
戦後政治の垢落としとして、とことんやってもらえばいいんじゃないの。
392名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:28:25.02 ID:6zINvqgX0
知事時代にドーンセンターも潰して欲しかったなぁ。
393名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:29:20.38 ID:aLxE7N750
>>1をよく読んだけどよくわからなかった。
公募にするって事は公募じゃなかったってことなん?
394名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:29:28.38 ID:AbXGKsYiO
裏紙を使うか使わないか程度で経営論を語る
395名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:29:32.76 ID:YOkEK7V40
>>386
特別会計から特殊法人に流れてたのを止めるってことと
郵便局の職員の人件費を自前で賄ってたというのは別の話だからw
だから、この自販機云々の一件でネトウヨが主張するようなサヨク利権やら在日特権が
もし引きずり出されたとして、それが市財政の収支改善に役立つんならいいんじゃね?
実際は、土建まわりを洗ったほうがはるかに額はデカイはずなんだが、
なぜかそういう話にはならないんだよなw
396名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:30:17.01 ID:G9xNzDRQO
>母子福祉団体は2006年度から、1台あたり月3150円と売り上げの1割の使用料を支払う契約

えらい最近に始まった話やね
2006年度から変更した理由があるやろから まずそれ精査せな
なんでも言えばええ言うもんちゃうで 市長閣下なんやから
397名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:30:28.49 ID:MdpASJE10
朝鮮人の住民税を五倍にあげろ
398名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:30:59.84 ID:/HqlGX4EO
在チョン幹部、部落幹部、母子団体役員
こいつらは犯罪冒してもなかなか逮捕されません。
正に特権階級
399名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:31:06.40 ID:4z0FnWtN0
>>381
実父の虐待もそりゃあるけど
件数で比べるのはおかしいだろ

父子家庭の子を父親の彼女が殺した事件の件数は少ない!
それがなに?
400名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:32:19.04 ID:WfE58Rp60
人権は金になる
401名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:32:48.94 ID:33HraFEN0
>>28
その家庭でまったく恩恵がなかったとか?
402名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:34:29.18 ID:PvgcMqMu0
>>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費


だめです
左翼の資金源

403名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:34:57.03 ID:eyDaevyF0
何で全国でこの様な叩かれるの覚悟で
無駄を切る様な事する知事いないのだよ、それに比べて黒岩は駄目だよ、、、
404名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:35:00.58 ID:vsN/4a880
>>395
>郵便局の職員の人件費を自前で

また嘘を。郵便はゆうちょによって支えられてたから
亀井とかは事業を分割するのに抵抗したんだろうが。
405名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:35:23.47 ID:/ARUOsWF0
>>391
本当にそうだと思う。イデオロギーもないし後ろに特定の団体もついていないから
純粋に法律に則って物事を進めることが出来る。とにかく正しい公平にして、
間違った公平はなくそうとしている。

初めから有名だったのでマスコミの露出が多く、潰そうとした輩も正論をメディア
で吐かれると太刀打ちできない。今までも改革したい人はたくさんいただろう
けど、さんざん潰されて来たんだろうな。

暗殺されないように心から祈る。
406名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:35:58.23 ID:4hsPuIwn0
輩「おいコラ、母子家庭やぞ、いじめんのか!」
橋「で?」
407名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:37:49.14 ID:kKLWrjJYO
スゲェ膿がダラダラとw
408名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:37:51.94 ID:UzblJfpoO
理解してほしいってなんだよwwww
不正を黙認しろと?
母子家庭の風当たりを強くしたいの?
409名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:38:38.53 ID:45cSlNXvO
>>396
昔は、売上の部分なしで一律定額だったみたい。ここだけに限らず、他の場所でも。
410名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:38:45.50 ID:TISW7pMv0
ぶっちゃけ どっちでもいいわ
411名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:39:42.54 ID:cz/XEhL10
俺は父親が2歳で死んで、母子会にいろいろ世話になった。
ただ、あまり金がかかる活動はしていなかったような。

だいたい、自動販売機は売店じゃねえ。
俺の入っていた母子会は病院やホールの売店でどっかのおばちゃんが売り子をしていた。
そう言うのなら文句は無いが、自動販売機ってサボりすぎだろw
412名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:40:03.80 ID:NxQwobl00

こう言う目の付け所はマジで凄い。
国政については「?」だけど無駄遣いを徹底的にチェックする姿勢は尊敬するわ。
413名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:40:48.81 ID:4it9/k3H0
自動販売機の金って
これも天下り団体で公務員が私的に使ってる金じゃね?
それは許してはおけないし、横領じゃね?
早く公務員は逮捕してほしいし、橋下氏はそうしてくれると信じてるぞ
414名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:41:25.69 ID:eUxPRILm0
BBA利権に手をつけたのは凄い
これは評価できる
415名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:41:41.22 ID:YOkEK7V40
>>404
嘘も何も公社として一体だったんだから、郵便事業の赤字を
郵貯簡保の利益分で補填してたわけだろ
JR(旧国鉄)やNTT(旧電電公社)だって、未だにそうやって不採算部門を維持してる
ちょっと何もかも問題を混同して決め付けてるんじゃないの?

橋下の左巻き嫌いに賛同して胸がスッとする奴もいるかもしれないけど
それがどれだけ実効性があるのか疑わしいってのは、今までも指摘されてるじゃないか
416名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:45:02.39 ID:9dfJBXCr0
母子福祉会ってのは全国にあるわけで。

お前らはどういった存在か知らないで発言してるだろ?w
417名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:46:38.38 ID:11uaUFfV0
>>2
シロアリの餌だもんな。
418名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:46:50.42 ID:Xk7GexkTP
母子団体の皮をかぶった.サ.ヨ.ク.
419名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:48:24.86 ID:gj3qUYPD0
>>388
大阪がどんどん綺麗になっていくのに対して
お前のところは汚いままだな。
420名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:48:32.93 ID:wHiAbZ4o0
団体が活動の内訳出せばいい

どうせ殆どが人件費で消えてんだろ
421名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:49:05.66 ID:pRplSLRr0
公共施設の自販機とコインロッカー利権っていうのはすごいよ
ここに手をつけるのはホントすごい
422名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:49:51.41 ID:tdCQZxhD0
橋下は全国で初めて建設中の槙尾ダムを止めた知事だぞ。
知事就任当初から資料読破、勉強して3年目にして中央官僚とやりあえるまでになった。
そしてダム建設を中止させた。
橋下の努力はものすごいスタミナに支えられている。

きっとこの事例も周辺のことを調査した後だろう。
423名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:50:58.24 ID:Xk7GexkTP
リカちゃんが聞いたら憤死しそうな案件だなw
424名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:52:20.39 ID:d8np5gpj0
よくあるよな
最初は障害者とか母子家庭とかを支援する目的で団体を作ったのに
いつのまにか団体の人件費とか維持費を得る目的しか無くなっちゃうんだよ
425名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:53:49.12 ID:xkXkA9jw0
団体の帳簿公開を義務付ければいいんじゃないの?
虚偽記載はもちろん条例で罰則つけてやるとかさ。
426名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:53:58.14 ID:BGvFPpR1O
>>416
では、そういうお前さんは母子福祉会の運営実態をご存知なんだろうな?
設立当初の理念なんて無きに等しいだろ、今は。
427名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:54:06.41 ID:d8np5gpj0
いつも思うけど公共の施設内にある民間の店舗ってちゃんと公正に選ばれてるのだろうか
428名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:55:20.20 ID:K/wvbOP5O
アカヒ
429名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:56:28.50 ID:P9nh5eFp0
なんでウリらをチャベツするニカって火病る予感w
430名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:58:12.06 ID:yFOOqCqH0
>>427
そんなのあるわけがない 事前に決まってる
431名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:58:27.42 ID:RmZHcU7KO
あ〜、これか
でもこれはまた橋下お得意の発言撤回すると思う
432名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:01:08.55 ID:gA34UltA0
>>404
郵貯は利益出てないからあと15年もすれば破綻するの知ってた?
運用がダメで裏で利子補填してるらしい。
433名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:01:14.20 ID:nfD6rhFsP
>>381
母親の彼氏の虐待と実父の虐待の件数が一緒ってことはかなり多いってことじゃね?
434名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:07:19.36 ID:7A+mhKNB0
男女平等なんちゃら費だかわけのわからん数兆円の予算。
あれ、わけわからん何チャラ相談所だの役所のわけわからん窓口職員の手当てに
化けてんだろうな。事業費の95%くらいは結局、みなし公務員の給与や役人の手当て
になって消えている。事業費≒みなし公務員や役人の人件費。
435名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:10:09.88 ID:J90fRNPpO
>>433
だな。
381は実父の数と母親の彼氏の数とが一緒だと信じて止まない可哀想な環境にいるんだろう。
436名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:11:03.78 ID:ZlfrDCrM0

http://www.youtube.com/watch?v=XGSSJLFW_vA&feature=related 竹島の碑・ウトロ問題
在日特権を許さない市民の会・韓国大使館前に竹島の碑を!ウトロに40億?許せない!

http://www.youtube.com/watch?v=KBb_SwDmM6A&feature=g-logo&context=G2df99c8FOAAAAAAAAAA 
在日特権を許さない市民の会・60分音声のみ・最後の方は竹島の碑建立に外務省圧力か?
京都ウトロ問題不法占拠ごね得で40億?朝日関与。45分頃多摩川不法占拠は一世帯3.000万で解決

http://www.youtube.com/watch?v=y72BqCL_BLM&feature=related 日本人差別
在日特権を許さない市民の会・朝鮮学校補助金・スポーツ遠征費等は我々の血税から
437名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:12:00.83 ID:NY/nzEfu0
男女共同参画は日本社会の癌
日本3大利権のひとつ
これらを潰せる政治家がいたら
まさに神だろうな
438名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:14:20.41 ID:lDtb/jcT0
小さい事も大切だけど、もっと大きい部分も頼むわ。
439名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:15:55.28 ID:VXlQr89T0
>共励会によると、自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。

750万円で雇える人間なんて2人か3人じゃん。
440名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:16:44.76 ID:1eVybDPy0
>本当に母子家庭の支援になっているのか。団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか

ようは食い物にして自分たちの懐へ入れてないかってことだろ
鋭い
441名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:17:35.77 ID:Xcj2Xd1z0
弁護士 橋下徹

税理士 西田昌司

を筆頭に、ちゃんとした弁護士と税理士集団で
財政を叩きまくったら、消費税UP分くらい、吐き出させられるんじゃね?

もう、素人に政治家させたらあかんわ。
こういう人ら以外、立候補できないようにしようよ。
442名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:18:08.67 ID:VXlQr89T0
>>413
天下りがすべて悪いわけではないのです。橋下さんもそういってます。

大阪府の退職職員4人に1人が天下り 例年なみ
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20110825-OYT8T00209.htm

>橋下知事が「天下りがすべて悪いわけではない」として外郭団体への再就職を推薦したOBも5人いた。
443名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:18:46.02 ID:gA34UltA0
>>436
在特会ありがとう。 その活動に賛同する。
あんたらの活動は尊い奉仕活動、誰かがやらなきゃ日本が潰れる。
444名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:19:03.72 ID:vm+iSpJ60
「自販機ぐらい置けよ」

「役所のくせに利益上乗せすんじゃねーよ。50円にしろ」

「民間が置いてる?特定のコネ業者を優遇してんじゃないだろうな?」

福祉団体にやらせる


こんな流れなんじゃないの?
445名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:20:29.48 ID:paaj1mk10
しかし、まあ色々な団体が様々な活動しとるもんやね。

詐欺の手口って無限にあるなwwwwww
446名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:20:39.93 ID:VXlQr89T0
http://kyoureikai.org/kyoureikai.html
大阪市母と子の共励会とは
■創立目的
相互扶助の精神に立脚し、大阪市内の母子家庭並びに寡婦家庭が自立更生できるよう援助し、その生活の安定と福祉の増進に資すること。

■設立年月日
昭和35年12月16日

■事務所及び代表者
大阪市北区中津1丁目4番10号
母子福祉センター「大阪市立愛光会館」内
会長・嘉納 悦子

■主な事業
「大阪市立愛光会館」の運営および維持管理(指定管理者)
母子家庭の母等の就業相談・職業紹介
母子家庭の母等の就業支援講習会の開催
ホームヘルパー2級養成、パソコン(講習会)、
簿記(講習会)、調理師
弁護士による無料法律相談
ひとり親家庭等日常生活支援事業
エンゼルサポーター派遣事業
講演会等教養講座の開催
母子家庭の母等の在宅就業の推進事業
母子・寡婦福祉についての調査、研究及び福祉思想の啓発
その他のひとり親の母等の生活相談

■会員数(平成23年4月1日現在)
8,584名
447名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:21:28.90 ID:NvH+LVDw0
>>439
この手の奴は経理が一人、定期的でないバイト複数
後は同数程度のボランティアで構成してると思うから
きちんと活動してるならもっといるはず、全額人件費に使ってる団体なら怪しい
448名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:21:54.43 ID:M7JG0qli0
イベントに使う前に支援に使えよ。
449空気コテJ (帰ってきた空気コテ):2012/02/11(土) 18:22:51.62 ID:ViLAQLiU0
生活保護の件に関してもそうだが橋下は「弱者利権」の裏の裏まで
知り尽くしてるからな。
鬼ごっこで一番怖い鬼は、かつて子の立場にあって子の行動パターンを
熟知してる鬼だろ(w
ちなみに極貧だった橋下の母親は、楽勝で生活保護を受けられる立場に
あったが子供達を誇りを持った人間に育てるためと一銭も受取らなかった。
そんな賢母に橋下がどんな薫陶を受けたかは想像に難くないな。
450名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:23:13.92 ID:WJ9WxzxD0
オセロの松嶋のおかんもこういうのかかわってなかったか
451名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:25:18.75 ID:c9SzxQMH0
人権団体や福祉団体の90%は在日利権
452名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:25:39.81 ID:paaj1mk10
この手の団体に行政が金出したり優遇したりするのは、おかしいわな。
個人と民間企業からの寄付で運営してほしいわ。
453名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:28:46.24 ID:cmAhMZTx0
自分が母子家庭だからこそ、こう言う切り込みも出来るんだろうね。
うちは何もしてもらってねーぞ、と言われると団体は反論できないだろう。
454名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:28:51.78 ID:vdcJd4OwP
>>2
「母子家庭対象のイベント」が母子家庭への支援と見るかどうかだな。

俺は内容や参加者の性質によっては支援になりうると思うけどな。
そこをちゃんと議論すれば良い。
455名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:29:14.88 ID:VXlQr89T0
どうせまた思いつきで動いて土下座する羽目になるんだろ。

橋下市長の想定外れ?職員の子も通学先同じ

大阪市に住む同市教職員の子供のうち市立以外の小中学校に通う比率は6・4%で、市内の全小中学生の平均6・3%と同水準だったことが28日、市の調査で分かった。
「教職員だってみんな子供を私立に通わせている」と主張する橋下徹市長が調査を指示していた。
橋下氏は市の教職員家庭が市立以外の進学先を選択する傾向が強いと見込み、導入を目指す学校選択制に批判的な勢力を“攻撃”する材料にしたい意向だったが、想定が外れた格好だ。
調査結果によると、大阪市内に住む市職員や市立学校教職員の子供の小中学生は5942人。うち市立に通うのは5564人で93・6%だった。
残りの6・4%は国立も含むが、大半は私立とみられる。
一方、市内の小中学生は18万6955人。うち市立は17万5201人で93・7%、残りは6・3%だった。
学校選択制は子供の通学先について保護者の希望を反映させる制度で、市教育委員会は「学校と地域の関係が希薄になる」として導入に消極姿勢。
これに対し橋下氏は「ある程度お金を持ち身分が安定した市役所サイドが、自分の子には私立を選択させ、他人の子供に選択させないのはとんでもない」と持論を展開していた。(共同)

橋下市長が釈明「ほんまや」税金じゃない

大阪市の橋下徹市長は1日、「税金でそんな商売をすることはない」と新規生産停止を表明したペットボトル水「ほんまや」について「事実誤認があった」と釈明した。
製造費を市税でなく水道料金から捻出していることを知り、発言を修正した。ただ生産停止の方針は撤回しなかった。
1日に開いた市幹部との会合で「(ほんまやの製造事業は)税金でやっているわけでもないし、メディアで言いすぎたところがあった」と陳謝。会合に出席した水道局長に「担当職員に謝っておいてほしい」と伝えた。
市長は1月25日、平松邦夫前市長が普及に力を入れていたことを念頭に「政治的な意図が強い事業だった」とも強調していたが、1日の会合後には、平松氏の前任の市長時代から製造・販売されていたことも聞いた、と記者団に明らかにした。
ほんまやは2007年に発売。11年には国際的な食品品評会「モンドセレクション」の金賞を受賞した。(共同)
456名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:29:36.47 ID:66Ws43kCO
この組織の人件費はどこから?
457名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:36:20.14 ID:3U0Y3W/M0
理事が5人ぐらいいて年収1200万とかだったら許さない
458名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:37:19.64 ID:E+sd0qPV0
>>2

母子家庭ってさ、全部が全部そうじゃないけど、親が働いてるから子供は
中々イベントや旅行に行けないんだよ。
こういう団体が優先的にイベントに参加させてくれると、子供は嬉しいもんなんだ。


>>3
それが市長の努めなんですが?

>>456
当たり前だけど税金
459名無しさん@12周年 :2012/02/11(土) 18:37:58.61 ID:6zFaXgy70
『弱者』という錦の御旗を押したててくる連中ばかりだからなあ、大阪は・・・
460名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:38:09.04 ID:/CmY814+0
>同会事務局は「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」
こういう団体って、そもそも資金力を持ってちゃ拙いだろ。
461名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:40:31.28 ID:LV5n9stz0
橋本は将来、生ぽにかかってる無駄金も削ってくれそうだなw
462名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:41:33.23 ID:TDubihO00
>>285
> >>250
> 電子カルテとかご存じない?
> ご家族様への説明時にプリントアウトしてるの知らない?
> 書類作成してコピー保存する必要もあるんですが?

保存するなら裏紙にならないだろ。
裏紙になるのは、
ミスったってことだろ。

要はミスを無くせってるんだよ。

ゆとり、わかるか?

463名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:42:59.52 ID:7A+mhKNB0
国や自治体の予算の「事業費」ってのは、結局は特殊法人、公益法人、財団法人
に渡って、そこの理事(天下り)の給料に化けるわけよ。だから予算の中の人件費
はほんの数%に過ぎないってのは大嘘。予算のほとんどは公務員、みなし公務員、
天下りの懐に納まって消えちゃうのよ。
464名無しさん@12周年 :2012/02/11(土) 18:44:56.11 ID:6zFaXgy70
足長なんとか募金とか、変態新聞と親密な某ユニセフとか、
運営費(人件費・賃料他固定費)であらかた費消されちゃうんだよね・・・
465名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:45:28.50 ID:TDubihO00
>>352
橋下関連で自販機を入れたい奴がいるんだろ。

466名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:46:23.73 ID:VXlQr89T0
>>461
橋下に平松以上の成果をあげられるかな?

「不正受給、許しまへん」 生活保護全国一の大阪市、異例の専従調査チーム設置へ
2011.9.30 09:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110930/lcl11093009390002-n1.htm

>市の調査によると、22年度は2615件、約12億4千万円分の不正受給が判明した。平松邦夫市長は「一般市民から不正受給に関する情報は多く寄せられており、より現場に近いところで適正化を進めたい」としている。
467名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:48:11.24 ID:mz2FrqCo0
>>458 このご時勢に何を言ってるの・・・・
468名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:51:04.57 ID:l6zvjq+MO
橋下の方針は、貧窮してる大阪府の財政を建て直すこと。
そのためにあらゆる無駄な出費を絶とうとしている。
ベストセラーであり映画にもなった「武士の家計簿」を彷彿とさせる。
469名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:51:57.97 ID:VXlQr89T0
そもそも橋下は弱者とか中小企業が大嫌いだから。
このご時勢にトリクルダウンを唱えてTPP肯定するキチガイ。

維新の会、TPP参加公約に…橋下氏が骨格表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120211-OYT1T00020.htm?from=top

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-24/2010032404_02_1.html
>「中小企業に(お金を)ばらまいても大企業に競争力をつけさせないと中小企業の売り上げは伸びない」
>府議会での橋下知事の答弁です(3月3日)。

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3126&html=2
>これまで橋下氏に期待してきた人たちの中から、不安を感じる人も出ていました。
>市内の商店街で理事長を務める角正基さん。
>かつては、橋下氏を支持していました。
>この3年間、商店街など中小企業の振興を促す補助金が、橋下氏の方針の下、次々と打ち切られました。
>大阪の街がよくなればと我慢してきましたが、地元の経済が回復する兆しはありませんでした。
470名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:53:21.95 ID:Ud6PoLO9O
偽装離婚して母子に生活保護
月16万はもらって
医療費ただ
教育費ただ
病院に行くと言えば交通費ただ
住居ただ
電気ガス水道ただ
子供産むのもただ
いっぱい病院いって薬横流し儲け

最高ライフ
471名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:54:59.01 ID:slCEGQK/0
別に調べるだけならいいんじゃね
設立目的と無関係な、お役所とコネ、とかな
役員が高給で座ってたりすることもあるし
 
472名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:54:59.23 ID:NvH+LVDw0
>>458
マテw
旅行とか誰が分捕って来れるんだよって、それじゃ何をする団体かすらわからん
会社の福利厚生使わせてくれとか言って聞いて回るのか
慰労するだけの団体なら金ほとんどなしでも活動してる人達いるからなあ
473名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:55:21.96 ID:VXlQr89T0
>>468
ハコモノ行政ばかすかやるってよ?

道頓堀にプール、大阪駅に空中カフェ…大阪府市統合本部「10大名物」検討へ
産経新聞 1月25日(水)15時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000130-san-soci

大阪の広域行政や二重行政の解消などについて話し合う府と大阪市の「府市統合本部」の第3回会合が25日開かれ、橋下徹大阪市長は、水道事業の一本化に合わせ、市の柴島(くにじま)浄水場(東淀川区)を廃止し、跡地をまちづくりに活用する方針を示した。
また市の特別顧問、堺屋太一氏が大阪の「10大名物作り」を提案。実現に向けて検討していくことを決めた。

会合では、まちづくりのグランドデザインについて協議。
橋下市長は「市水道局にとっては柴島は『聖地』となっているが、大阪全体の都市構造をみれば、浄水場をこんなところに置いておく必要はない」と述べ、廃止を明言、まちづくりに生かす方針を示した。

一方、堺屋氏は、シンボルプロジェクトとして4年以内に「10大名物」をつくることを提案。
道頓堀完成400周年(平成27年)に合わせ、市中心部の道頓堀に2キロにわたるプールを造って世界遠泳大会を開催する案や、大阪都の発足に合わせて博覧会を開催する案などを披露した。

橋下市長は「中身はともかく、僕はこういうことやりたい。今までの行政の考え方を飛び越えて、どーんといこう」と述べ、具体化に向け検討に入るよう指示した。
474名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:56:42.21 ID:YOkEK7V40
>>466
不正受給は調査したレベルだとそんなもんかw
いつも思うんだが、こうした不正受給をなくすためにかかる人件費と
実際に摘発できる不正の総額を後日比較しないと
費用対効果って意味で、行政運営が適切かどうかは判断つかないわな
不正はもちろんいけないことだけど、それを摘発するためにかかるコストが
一定以上になると、金勘定のレベルではむしろやらないほうがいいわけでw

橋下は早く土地開発でもしてカジノでもなんでもやってあぶく銭持ってこないと
爪に火をともすようなケチケチだけじゃ、大阪人は納得せんだろw
475名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:57:11.40 ID:1d7+6LMi0
>>473

アホですか?税金つかいませんよ
民間資金集めてやりますよ
476名無しさん@12周年 :2012/02/11(土) 18:59:22.86 ID:6zFaXgy70
バス運転手の実質リストラとか、将来的に費用削減に繋がる成果が
早くも出ているよね
477名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:59:50.21 ID:RZ7ULRQ+0
そんなイベントの運営費よりも
その金と団体の維持費を母子家庭に渡したほうがずっとためになるよ
478名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:00:08.05 ID:JI9cbewF0
>>474
効率を追い求め公正をないがしろにすると結局効率が維持できなくなるという逆説があるんだよ
479名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:06:42.02 ID:0d9gOB4V0
今まで臭いものにフタをしてきた大阪人って何なの?
次から次へと何もかも信じられない
480名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:06:51.77 ID:ZW4I42pL0
大阪は西の中心か知らんがな・・・

○○の時には・・・市区町村内・・・に○○って条件がつくだろ・・・

役場関係で・・・

東は東京にすべてだな・・・入札とかなんとかは・・・

西の雄???

東をなめんなよ・・・
481名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:09:07.28 ID:uAddbMTEO
看護師や介護師や女医や男医でも一人親でやっているのに
それ以外だと可哀想とかいうの、なんで?働いてほっとかれるけーすだけどなんで?
482名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:10:01.24 ID:GppNmlCl0
自動販売機利権はお役人のなかではブームなのかね。
教育委員会は校内の自動販売機の利権に手を出してる。
収入源を奪われて経営が立ち行かなくなった売店もある。
最近になって掃除の時間に空き缶などのゴミ処理をすることになった学校があるでしょ。
それまではゴミ処理は自販機で利益を得ている人がやっていたんだけど、今は君達がやらされているんだよ。
483名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:12:05.94 ID:ZwtmwDNJ0
こういうのたくさんあるんだろうな
484名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:14:33.69 ID:Bum1UXOh0
パチンコ屋の三店方式もこの手の団体が発祥だな。本当に大阪は乞食ばかり。
485名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:15:55.97 ID:LbJzTDUh0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

何の支援にもなっていない。
母子家庭をダシにした利権団体なんだろうな。

会計の透明性+母子家庭の生活保護のために全額地方自治体に寄付くらいしてれば文句は無い。
486にょろ〜ん♂:2012/02/11(土) 19:18:50.90 ID:Pv4QARk00
>>458
そんなの要らないと思う
イベントとか旅行とかそれ以前の状況を改善しないといけない
それどころじゃないんだよ
487名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:20:14.76 ID:nIg7/l590
>本当に母子家庭の支援になっているのか。団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか

するどいね
天下りの給料になってる可能性あるね
念入りに調べるといいよ
488名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:22:12.13 ID:JiZlghTS0
入札にすれば50万になるところを25万で随意契約する
それを40万で指定業者に丸投げすると15万が団体の収入になる
50万と40万の差額10万が裏金として役員のポケットに入る
これが10台あれば・・・ということと予想

489名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:23:34.14 ID:JI9cbewF0
>>487
イイ子ちゃん市長じゃこういうこと言えないよね
今までの市長はこういうところに踏み込めなかった
490名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:36:15.25 ID:rWYOyayw0
景気が悪くなったのは自民党政治のせいじゃないか
なんで公務員の給料にたかるんだよ

しかもこの話は庶民に迷惑かけていないじゃないか
491名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:41:31.22 ID:gj3qUYPD0
>>458
だから橋下が言ってるだろ。
「本当に母子家庭の支援になっているのか。
 団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか」

母子家庭に渡ってるなら問題ないんだわ。
492名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:41:50.08 ID:zy6sqWcKO
こういうのは事務局員の給与と賞与に消えるだけ。
493名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:41:55.29 ID:rR1hJUSn0
くだらねぇ
たった750万削って、300億無駄遣いかよ
494名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:43:23.65 ID:JNt1FedD0
シングルマザーは弱者じゃなくて
自分勝手なバカ女

バカ女が税金に寄生してるだけ
495名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:43:37.66 ID:YOkEK7V40
>>490
一応の理屈としては、民業圧迫してるだろっていうのがマンセー派の言い分かな
大阪市の財政問題とは直結してないからそう持ってくしかないだろう
しかし、これが利権であるとしてもすげーしょぼい利権なわけで、
橋下が期待させる漠然とした夢は、現実に落とし込むとこうなっちまうってことなのかね
496名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:48:04.03 ID:ZUJT9X900
>>17の意見が正しいな。

今の風潮って母子やら女性って言葉がついたら否応なしに認めるような風潮に感じる。
少しでも反対したら非人道的、悪このような風潮。
言葉に騙されないで実質、本質をよくみて決めて欲しい。
それを利用して貪るやつらを一掃してくれ。
497名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:49:33.94 ID:gj3qUYPD0
>>495
橋下は、民主党みたいに特別会計をごにょごにょすれば
魔法のように金が出てくるという夢は語ってないわ。
498名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:51:14.38 ID:Px1UuhBa0
原発停止なんだろ。電気足りないんだろ。
役所の自販機全廃して家から持ってこさせろよ。
499名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:53:17.74 ID:HVdkkxPD0
父子団体はどうなってる
男なら勝手にしろってか
ふざけるな!
500名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:53:43.63 ID:VO8L4rJt0
ゴミフェミなんぞさっさと潰しちまえ
501名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:54:52.09 ID:GZIZumgo0
橋下も母子家庭なのに、容赦ないな
偉いわ
502名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:55:37.12 ID:OSyL1wIo0
母子福祉を隠れ蓑にした利権団体だね

全日本での規模を考えるとそら恐ろしいわ
503名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:00:23.80 ID:UFC/W+li0
橋下は鬼だな
504名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:02:56.83 ID:kXqK6toQ0
うちのかーちゃん会員だけど、そんなもん知らなんだ。
まあイベントにもあんまり参加しないんだが。
505名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:03:20.81 ID:Lu1Wjc6C0
>>1
>母子寡婦福祉法

父子寡夫福祉法ってのはないんか?
506名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:04:24.74 ID:SBiLbRHgO
橋元さん、
国政参画は人材が揃ってからね

急ぐと、民主党の二の舞だからね
507名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:04:50.21 ID:YuW1GD+C0
どう見ても利権団体だな。駅のキオスクと同じ構造だろう。上層部が市の定年退職者の天下りだらけだったりして・・・・
508名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:04:53.43 ID:kXqK6toQ0
寡婦会っていうんだけどさ、入ってくれといってうちのかーちゃん入ったんだけど、実質名前貸しかな?
509名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:06:17.36 ID:qkrJrj6j0

こりゃ〜イオンより、原理主義者〜w

別に橋もっちゃんの批判はしないけどw
510名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:06:22.55 ID:rr0q2lX10
普通、自販機って場所を貸してあげるだけで20〜25%もらえるよな
15ヶ所で750万円の収入で
一ヶ所50万円市役所に払っていると

う、こいつら丸投げしているぞw
511名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:09:36.64 ID:nfrMba5qO
同和の息でもかかってるんじゃないか?
512名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:11:47.78 ID:7qHRWuGW0
共産党だろ
513名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:15:25.00 ID:Lu1Wjc6C0
>>1
>「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」

理解しないとは言っていないでしょ
ただ、競争の洗礼は受けるべきだと
514名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:17:43.15 ID:EXnwJiefO



イベントの事業費‥ギギギ


515名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:18:25.30 ID:YuW1GD+C0
フラット人権情報ネットワーク
正会員
武者小路 公秀 (財団法人 アジア・太平洋人権情報センター 会長)
内海 義春 (大阪企業人権協議会 事務局長)
中本 順一 (社団法人 大阪市人権協会 理事長)
嘉納 悦子 (社団法人 大阪市母と子の共励会 会長)  <−−−−−−−−−注目
佐藤 茂雄 (大阪商工会議所 会頭)
松本 隆 (社団法人 おおさか人材雇用開発人権センター 理事長)
大西 英雄 (大阪同和・人権問題企業連絡会 理事長)
梶本 徳彦 (社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 会長)
生野 弘道 (社団法人 大阪府私立病院協会 会長)
南橋 正博 (大阪府人権教育研究協議会 会長)
神尾 雅也 (財団法人 大阪府人権協会 理事長)
大西 康晴 (大阪府人権福祉施設連絡協議会 会長)
神尾 雅也 (社会福祉法人 大阪府総合福祉協会 理事長)
有本 昌剛 (大阪府立学校人権教育研究会 会長)
大竹 伸一 (社団法人 関西経済同友会 代表幹事)
森 詳介 (公益社団法人 関西経済連合会 会長)
畑 博行 (学校法人 近畿大学 学長)
梶本 徳彦 (社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 会長職務代行)
神藤 勵 (人権啓発推進大阪協議会 会長)
上杉 孝實 (世界人権宣言大阪連絡会議 代表幹事)
吉村 博勝 (同和問題にとりくむ大阪宗教者連絡会議 代表委員)
田中 宏和 (日本労働組合総連合会大阪府連合会 副事務局長)
山下 博司 (部落解放大阪府民共闘会議 議長)
寺木 伸明 (社団法人 部落解放・人権研究所 理事長)
北口 末廣 (部落解放同盟大阪府連合会 執行委員長)

続く
516名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:18:57.00 ID:XFo4Ad/V0
イベントなどに使用
=母子家庭に給付したり
  寡婦を雇用する企業に支援金出したりはしない

おいおい
517名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:19:00.06 ID:KvAVwmrt0
何で実際に精査して確認する前にやっちゃうのかねいつも。
518名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:23:28.63 ID:3aqYSBaz0
市民の役にたっているのかね
519名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:23:49.59 ID:YuW1GD+C0
武者小路公秀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%80%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E5%85%AC%E7%A7%80

国連大学副学長
反差別国際運動日本委員会理事長
主体思想国際研究所理事      <−−−−−−注目
人権フォーラム21代表
ニューメディア人権機構(人権情報ネットワーク ふらっと)理事長
ピースおおさか初代館長        <−−−−−−注目
アジア・太平洋人権情報センター会長
世界平和アピール七人委員会委員
財団法人朝鮮奨学会評議員    <−−−−−−注目
を務める。

徹底した反米、反体制、反権力主義者。人権擁護法案の推進者の一人であり、同法案の成立を強力に推進する部落解放同盟との関係も深い。
また主体思想国際研究所理事や、坂本義和と共に朝鮮労働党と日本共産党の関係改善の斡旋役を務めるなど[1]、親北朝鮮の姿勢を鮮明にする、
戦後の所謂進歩的文化人の代表格である。

尚、旧ソ連と第三世界に担がれて世界政治学会(IPSA)会長になったこと、
国連大学副学長時代には意図的にKGBのエージェントを国連大学に迎え入れたことを認めている。
520名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:23:52.42 ID:XFo4Ad/V0
精査したら利権や天下り先が失われるだろ
521名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:24:04.18 ID:hZDN4hjJ0
× 波紋を広げそうだ。

○ 波紋が広がると良いな。

◎ 波紋を食らえDIO! オーバドライヴ!
522名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:24:16.46 ID:0wNbXaRo0
父子家庭はほんと置き去りにされてるなあ
523名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:26:54.46 ID:YuW1GD+C0
つながりを見ると、間違いなく、完全な左翼利権ですな。

橋下、間違いなくこれを知っていたから、言い出したんだろう。
524名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:27:14.38 ID:s8fX9Qio0
総務省が邪魔した エマーゼンシーの27メガヘルツ


世界共通の非常用電波 エマーゼンシーの27メガヘルツ

マスゴミ 900メガヘルツ利権はスルー
525名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:28:48.58 ID:HIqYLKPz0
526名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:29:39.17 ID:t9U3lJBW0
>団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか

もちろん人件費でしょ?それに行政からの補助金も加わるだろうな。
さて、それで総額いくらになるのだろうか??
こーいう金額ってきっちり開示して欲しいね。
527名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:35:56.24 ID:2FBxB9z2O
大学病院看護師は既得権の最たる例だな
528名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:41:02.29 ID:YuW1GD+C0
人脈を見ると、人件費と言うよりも、北朝鮮系組織の反日活動や北朝鮮自体への資金提供やっている疑いがあるね。

道理で話題逸らしが大量に出て来ているわけだ。
529名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:45:55.61 ID:HIqYLKPz0
あるいは交通局の関係から攻めてるのかもなあ
交通局は労組も幹部も糞なのははっきりしてるからなあ
530名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:45:59.29 ID:k075uBmh0
訳の分からん団体作ったら、しまいにゃ自販機の設置権問題になるとかおかしいんじゃね?
531名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:49:53.80 ID:3FgshETa0
>>515の「武者小路 公秀」は北朝鮮の政治根本思想の「主体(チュチェ)思想」を称える「チュチェ思想国際研究所」理事。

国連人権委員会特別報告者のドゥドゥディエン氏を日本に招いたのも武者小路氏。
その結果、ドゥドゥディエン氏は、日本では被差別部落や在日韓国・朝鮮人などに対し深刻な差別があり、政府は対応措置を講じる必要があるとの報告書をまとめ、その結果がこれだ。

http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/05/0605j0304-00001.htm
国連人権委特別報告者 朝鮮学校(北朝鮮系)への差別的処遇根絶を 日本政府に勧告
532名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:52:07.20 ID:HIqYLKPz0
本来は市役所の中なのだから市民に還元されるべきもの
それを毎年の見直しも無しで既得権益化していたのは市民からしたら還元されるべき税金の横領に等しい
当然のことだが市民に還元されないで特定の団体に金が流れているというのは説明して貰わねばならない
その団体の全ての金の流れと行なっていたというイベントの明細を出して貰わねばならん

説明する義務が有るのは認めていた歴代の市長たち、平松よ前任者として逃げずに説明しろ
533名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:54:17.22 ID:HIqYLKPz0
>>515 なんだプサヨで確定じゃないか、それも北朝鮮人脈かよ
534名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:55:57.23 ID:+O1HEJQc0
ドーンも女性団体のハコモノだったよね。
講座内容みたらなんか怪しげな感じの。
あれの廃止は立ち消えになったんだっけ?
正直女性だけの支援団体はいらないと思う、自分も女だけど。
535名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:57:13.13 ID:7JB/hcra0
職員の政治活動を支えている税金還流ルートを潰して
干上がらせる作戦ですな。
536名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:57:34.83 ID:P09yYkg20
生活保護目当ての偽装離婚の母子家庭は徹底的にあぶりだして
537名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:01:25.97 ID:+O1HEJQc0
>>536
密告→比較的給料の安い若い職員が張り込んで証拠をつかむ、が一番安上がりだね。
所得隠しとか資産隠しみたいに、縦割り行政の弊害って訳じゃないから難しいね。
538名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:01:39.76 ID:xCYySgv/0
支援の仕方がおかしくないか
539名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:03:30.20 ID:7JB/hcra0
みんなの為と言って金を集めて、身内で分けるのは役所の性。
540名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:06:40.63 ID:6SeEYX+/0
>>1
>市によると、母子家庭の母らでつくる社団法人「市母と子の共励会」(会員約8500人)は、

さて、未成年の子供を持ったシングルマザーは何%くらいだろうか?
541名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:11:17.80 ID:7ATCyk7u0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
542名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:13:10.36 ID:qszIF4qv0
また母子家庭かよ、父子家庭はどうなったわけ
憲法違反じゃねぇのかよ どうした共産党
543名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:14:09.72 ID:3+hydfaUO
いいぞ!
もっと突っ込んで膿を出してくれ。
糞吸血公務員 官僚 は や く タヒ ね
544名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:16:15.30 ID:MJ020XmQ0
> 区役所や市民病院など15か所に飲料水や新聞の自販機を設置
おいおい、売店のオバちゃんとして働いてるならまだしも、こりゃショバ代じゃねーか
545名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:18:24.65 ID:9dfJBXCr0
>>426
>設立当初の理念なんて無きに等しいだろ、今は。

女の集まりなんで当初も今もオドロオドロシイ世界なのは知ってる。
と、福祉事務所勤務だった俺が言うから間違いない。w

546名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:19:00.55 ID:xH4ItJM/0
団体役員は2度美味しいのだろうな
自分の団体に金が入りその自販機の仕入先を経営していたらそっちでも金を得られるしな
547名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:24:01.16 ID:66Ws43kCO
利権やなあ!
橋下よくやった!
548名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:26:42.87 ID:auIvK/Ag0
平松は高い給料貰って何してたの?
549名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:31:45.95 ID:tQom3cYu0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという

お手盛りのお祭り騒ぎに使ってると
550名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:40:23.97 ID:ZyiVTnIm0
必要なら直接補助金渡せばいいだけじゃん

なんで不透明な自販機の利権を固定化してるかって話でしょ
使途に制約があり透明化された補助金かのほうが公正だって話。

だいたい母子家庭の組織と自販機なんかノウハウなくって間に特定の団体が介在してるだけじゃん
それならちょくの補助金のほうがいいだろ、母子家庭協会にどうやって自販機運営するノウハウがあるんだ。
551名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:46:15.25 ID:wq5KLvre0
橋下がこの程度の問題を叩くってことは
この「母と子の共励会」の上部組織に当たる「大阪市立愛光会館」が
労組がらみで反橋下の選挙運動に加わったのかもね。

552名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:47:39.07 ID:ZyiVTnIm0
同和利権か?
553名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:47:49.21 ID:PpGha4iu0
自販機スレはここですか?
554名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:50:55.42 ID:7qHRWuGW0
母子家庭や生活保護者のリストを持ち出して選挙名簿に使った可能性
555名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:53:04.73 ID:BFmzp20t0
こんなの橋下さんがやってくれないと知らないままだったわ。
細かいことばかりせず市長らしい仕事してくれと言う人を時々見るけど、
ちょっと静かに見守ってほしい。
556名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:53:07.64 ID:yL31yvYF0
平松、ご意見番だろ?

何か言えよ!
557名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:56:01.33 ID:ZyiVTnIm0
2006年に変更になったわけだから、ちょうどその頃、同和利権で大阪市が叩かれて
関前市長が同和行政に手を入れ始めた時だ。

まあなんか政治色が濃くて胡散臭い団体なんでしょじゃないと橋下が目を付けない
750万のためにメディアの母子家庭を虐めるのか批判に晒されるわけだから。
558名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:56:20.91 ID:xqmvapYp0
この手のはすべて利権だよな
男女共同参画なんて反日左翼に工作資金を流すために有るんじゃ無いかと思うくらい
下らん講演に呼んでお金配るのは常套だよな
政党がタレントや超名人を呼ぶのも同じ理由だし
559名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:57:16.29 ID:RlcugO7G0
>>497
大阪都にすれば、全て上手くいくとご託宣を残してますが?
上手くいかなければ、府民の所為だとも
560名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:58:04.93 ID:yL31yvYF0
こういう団体はさあ
人件費ってのは時給300円くらいを上限にして
基本はすべてボランティアにするべき。
561名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:58:41.22 ID:ZVDVKQr90
「母子家庭を対象としたイベントなどの事業費」

まさにものはいいよう、ていのいい隠れ蓑だねw
562名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:59:12.14 ID:Kf/HDM+K0
役所にはこういうクズ団体がどれだけあんのよ?
大阪だけじゃないだろ?
563名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:59:18.19 ID:5J7oUZzQ0
橋下はこういう偽善が見え隠れする胡散臭げな団体嫌いだよなw
564名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:59:20.63 ID:EyRL6Ngt0
>>550
>必要なら直接補助金渡せばいいだけじゃん

なんで女だけ?必要ですらない。
収入額によって判断すれば良いだけなのに性別関係ない
565名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:00:47.71 ID:gj3qUYPD0
>>559
子供かよw
大阪都になれば自動的に利権勢力がなくなるとでも思ってるのか。
566名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:02:49.28 ID:RlcugO7G0
>>565
橋下に言えよww
567名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:05:58.49 ID:THBmgZb00
イベントやるより直接配った方がまし。
しょうもないNPO団体への便宜供与はやめれ。
568名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:06:06.55 ID:EyRL6Ngt0
>>565
>大阪都になれば自動的に利権勢力がなくなるとでも思ってるのか。

橋下さん対決姿勢はご立派だけど
まだ利権を崩す業績って殆どないんだよな
569名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:08:45.61 ID:uBepEVOY0
>>534
青少年センターと統合した。
組織的にも箱物でも。
旧青少年会館は売却。
570名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:10:05.34 ID:iRviBTWz0
母子家庭を保護するためなら、橋下叩かなきゃならない。

問題は、ほんとにこんな団体が、「市単位で」必要なのかどうかだな。
大阪市以外の母子家庭はどうなってもいいのかこの団体。

母子家庭→大阪市なら金を出すから団体作ろう
いやむしろ、大阪市からならむしれる→母子家庭団体作ろうず、じゃねえのか。
571名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:11:34.50 ID:RlcugO7G0
>>568
代わりに、橋下の身内とか知人が入るだけだからなw
572名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:12:37.15 ID:6hTRFqaX0
父子家庭は?
573名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:13:16.76 ID:scsZ9d390
>>568
【橋下府政の実績】
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
574名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:13:33.97 ID:AmdtO3OC0
橋下は怪しい利権の臭いに敏感だよ
まー徹底的に見直した方が良い
母子家庭や障害者とやらを隠れ蓑にした
怪しい団体は沢山あるからね


575名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:13:56.69 ID:gXcOOiyV0
やる事がみみっちい。

それでいて、TPPや外国人参政権なんて
大売国には賛成なんだから、訳が分からない。
576名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:14:56.03 ID:gZVzrqGwO
金額がどうのとか言ってる子がいるみたいだけど
悪事の芽は小さいうちから摘み取ろうねってことだよね?
肥大化してから潰すのは難儀するし
577573続き:2012/02/11(土) 22:15:33.60 ID:DKdEQYgG0
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・臨財債等を除く大阪府単独の財政を立て直した後で、私立高校の授業料無償化
・ワッハ上方問題で吉本とテレビ局を批判し、吉本への賃料2億円削減。
578名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:15:58.15 ID:nIg7/l590
さすが橋下さん

天下りの人件費になってることをオミトオシってわけですね
579名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:17:43.34 ID:R4OIa4QR0
困ってる母子に補助を出すべきで、ロビイスト母子団体に出すのは異常
580名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:17:47.34 ID:mxRVjyBS0
>>575
もう左翼と右翼はアンチ橋下でいいよ。

教育基本条例に愛国心を明記して、
日本は天皇制をいただいてる血統主儀なので外国人参政権には反対
しかし在日には考慮する必要があって
脱原発でTPPは参加するという立場は
ウヨサヨのジジババにはついて来れないだろ。
581名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:21:16.99 ID:INchadgG0
ん、1件1件慎重に考えよう。ただし、常に見直すことは賛成だ。

ある自治体だが、昔から、母子家庭の母親によって作られた会に随意契約で
役所の清掃作業を委託していた。役所の清掃は始発で出勤して、9時で業務
終了になる。だから、子供たちが用意していた朝食を食べて、自分で学校に
行けるようになれば、下の子が帰ってくる頃家にいれる。つまり母子家庭に
とって、遺族年金とで細々と自立して暮らせる制度になっていた。
ところが、世論のとおり競争入札を実施したら、落札したのは業者ってこと
になった。
これなら、トータルで公費が余計にかかることになる。だから慎重に審査する
必要がある。
582名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:22:11.28 ID:gXcOOiyV0
>>580
お前のそのレス、何回も見たぞ。

言い訳無用、とにかく外国人参政権には賛成なんだろ?
在日韓国人には、選挙権とにかく与えたいみたいだから。
かつTPP賛成なんだから、グローバルサギフェストそのものだろ。
583名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:22:52.98 ID:Aq9LrNcZP
公務員と福祉屋はグルだからw
タッグを組んで税金にしゃぶりつく。

福祉屋って人として最低ランクだと思うわ。

584名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:26:00.21 ID:nIg7/l590
本当に全部母子家庭に金がいってるならこんなこと言わない罠
ようするに天下りの温床になってるから言ってるんだよな

585名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:27:11.72 ID:2SXZ7vYf0
母子家庭と老齢世帯
優遇しすぎなんだよな
586名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:33:25.34 ID:9V314oqT0
人件費に当てたら何が問題なの?
587名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:45:31.58 ID:MY0KkaEO0
理念は尤もだが臭すぎる
588名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:53:19.01 ID:XFo4Ad/V0
橋下市長「本当に母子家庭の支援になっているのか」

共励会「自販機収入(年約750万円)は、
     母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている」
589名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:53:57.38 ID:+YB12y8JO
>>574
ヘレンケラー財団
毎年20億円の収入(税金)→毎年20億円の支出(役員の報酬)
※知的障害者を20人〜30人集めて毎年20億円ゲット

財団法人精神障害者社会復帰協議会
※精神障害者を集め税金ゲット

身体障害者ビジネス団体はまだググってないので不明


もれは金儲け(節税&合法脱税のため)NPOを設立しようと思いましたが認可されず、宗教法人を買収しようと思ったが金額があわなかった


今度は障害者をだしに使いNPO設立に挑戦しようと思う←認可がおりると思う

しかしNPOと違い財団法人はウハウハ状態だな

※NPO→紙切れ申告でOK
※財団法人→税金で運営

NPOも財団法人もやってる事は同じだが、財団法人は笑いがとまらないくらいウハウハ状態のおいしい商売
590名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:55:54.97 ID:Aq9LrNcZP
>>586
競争入札なら誰も文句を言う権利はないが、この場合は、
弱者支援が目的の優遇措置なのに、弱者を利用して錢儲けしてるのでは?
それはいかんよ、ってこと。
591名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:56:24.45 ID:lM+eJFgk0
ええかーこの訳の分からん団体は
バカ松大阪市長時代に作られた物だ。
それだけで分らん奴はボケじゃー
592名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:56:57.93 ID:WCLLBFlW0
>>585 母子家庭は必要だ。
   むしろ少なすぎて
   心中する奴がいるくらいなのに。
   子供が生まれなくなったら
   国が滅びる。
593家政夫のブタ:2012/02/11(土) 22:59:22.68 ID:dgXCC3xL0
橋下自身が母子家庭だったからな。
昔からおかしいと思ってたんじゃないのか?
594名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:59:56.47 ID:XFo4Ad/V0
普通の人が考える『福祉団体の自販機優先採用』
・そうかあ、それで儲けて先立たれた子持ちの人に支援金を送るんですね


実際の使われ道
寡婦とか寡夫って大変なんですよ、というイベント開催
(その場で寄付を集めたり寡婦寡夫への支援税制への署名してたりしてるのかなあ、、?)
595名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:01:11.68 ID:Aq9LrNcZP
福祉団体は役所OBの天下り先で、役所とズブズブの関係だ。
596名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:01:32.07 ID:7G8VJSRL0
休みになると公務員の方々の書き込みが多くなりますなぁ
597名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:02:41.53 ID:lDZq813D0
昔からじゃなく、2006年からってのがなあ。
それじゃなくても女性人権センターとかチョンよりの講座多いから仕方ないね。
598名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:03:19.56 ID:lM+eJFgk0
大阪の生活保護が日本一多い訳がわかりまっかー
特にW選の前はノーマークだった。人気取りに
決まってまんがな。これ解消させるのに何十年
も掛かるなー。バカ松もえらい負の遺産を大阪
市に置いて行きやがったものじゃ。
599名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:03:29.03 ID:2FBxB9z2O
それより自販機のお茶なんて50円で買えるだろ
600名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:05:28.85 ID:Aq9LrNcZP
福祉施設に天下りが多いのは本当だぞ。地方公務員の有力な天下り先だ。
601名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:05:34.24 ID:xl8ydy5H0
母子福利じゃ名前が弱い
もっと子供の為の
とつければ、日本人はすぐ騙される。
602名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:05:50.44 ID:fmuO0cl40
>波紋を広げそうだ
そ〜かな〜
603名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:06:46.12 ID:Z8BJJWeeO
>>592俺もそう思う


平均年間所得とか見ると、ほんとギリギリやもんな
個人的には少しぐらい貯金とまでは言わないけど、ある程度使えるぐらいの金が残るように優遇してもいいと思う
604名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:08:21.08 ID:mxRVjyBS0
>>582
言い訳なんかしてるか。
>>580について来れなければアンチ橋下でいいと言ってるだろ。
605家政夫のブタ:2012/02/11(土) 23:08:45.93 ID:dgXCC3xL0
俺も外郭団体つくって補助金と利権もらおう。

世界平和と母子家庭と反核と市民と9条を守る飲酒運転反対協会

これでどうだ?w
606名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:09:57.27 ID:pRkv0ELN0
ようするに、母子家庭を食い物にして自販機でたんまりと稼いでいたのが
ばれたってことだろ
607名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:11:00.27 ID:9V314oqT0
>>590
その銭儲けってのがイマイチよくわからなくて、
「年間750万の上がりを組織の人件費として使いました。
弱者支援ありがとうございます。」
のどこに問題があるのかがわかりづらい。

いくつかのレスで直接支援にってのがあるが、
年間750万円を全加入母子世帯に配分しても、
年間1世帯いくら?って話に思える。
608校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/02/11(土) 23:11:19.33 ID:z5vNH+tE0
年750万円の「使途」を見ないと何とも言えんな。
609名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:11:20.49 ID:otmUGVJHP
>>359

これって、大阪府内だけですかね?
610名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:11:42.81 ID:LISdaoQD0
>>1
市長に文句があるなら、市長と市民が納得できるような反論をすればいいだけ。
611名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:15:17.20 ID:pRkv0ELN0
どうせ木っ端役人が天下っている団体なんだろ。
だから市役所の利権に食い込むことができた。
母子家庭をダシにして自販機を格安で設置しておいしい汁を吸っていると内部告発があったんだろうな。
612名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:17:16.46 ID:U2KlrxnT0
613名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:21:52.90 ID:P9IoxRY+0
5台の自販機を置く住之江区役所では、共励会(2台)から年50万円、公募業者(3台)から
年211万円の使用料収入を得ている。

つまり、競争入札のない、共励会からは1台あたり、年25万円の収入、公募業者からは1台あたり、年70万円の収入が
あるってことか。
それで売上高比例分の収入が年750万円で、15箇所に設置と、1箇所あたり年50万円
それで1箇所あたりの台数が不明だけど、2台と考えると、1台あたり25万円か

差し引き年20万円くらいはプラスになるかもしれんな。
今の予算が750万円とのことだが、予算が1350万円になるかもしれんね
614名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:41:14.15 ID:WsJ/M8pd0
何も根拠なくこんな細かい話しないだろうから
内部告発があったんだろな
615名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:43:17.08 ID:L4ZQolrZ0
>>4
「人権の街」改め「人権のマヒ」「利権の街」
616名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:38:58.60 ID:HcnVtm2p0
>>571
なんだっけ?府立高の校長の”公募”を公表前に知人に紹介してまんまと採用されたんだっけ?

いまの時代学校の校長ほどぼろもうけの商売はない。
支援者から民間に開放しろといわれればそりゃうはうはだよな。
自分の考えに同調するやつが校長にっていえば塾生とか全員採用だろ?

ってか?それは考え過ぎだろ。やつは清廉潔白。
617猫煎餅:2012/02/12(日) 00:46:01.96 ID:BCXAXll70
>>616
進んでなりたいヤツなんてそうそういないと思うんだけど。
ぼろもうけっていくら儲かるんだね?
618名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:48:43.10 ID:Rc3rW5yR0
波紋を広げそうかどうかを、てめぇが勝手に判断すんな
事実のみ淡々と報告し、根拠の有無にかかわらず感想・推測は書くな
619名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:34:11.13 ID:6RcISvbi0
>>53
大阪市が母子福祉事業を委託している全母子協系団体か
大阪市だけでなく全国の都道府県や指定都市中核市でもやってることだがな

母子福祉は必要とは思うが
母子家庭就業自立支援センター事業は
ハローワークと一体化できるだろうにな

日常生活支援ヘルパー派遣事業も
高齢者や障害者のヘルパー派遣事業と統一できるはず

個人的には橋下には自販機問題よりも
厚労省の施策により市町村が非効率を強いられることを
声を挙げて欲しい
620名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 01:48:13.70 ID:8/Rybm0/0
橋下なんて元々そういう団体の裏側を見てきた人だからね。そりゃ詳しいだろうさ。
最近ではNPO法人と言ってだな・・・
621名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:23:56.08 ID:eoy+Jmk90
一方、ハシゲはパーティーでダッシュで資金集めか。
622名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:26:39.89 ID:kVcVGjK70
>母子家庭を対象としたイベント

これどんなイベント?
本当に母子家庭のためになってるんだったら俺はいいけど。
623名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:34:41.65 ID:GcLxFVcK0

http://www.youtube.com/watch?v=XGSSJLFW_vA&feature=related 竹島の碑・ウトロ問題
在日特権を許さない市民の会・韓国大使館前に竹島の碑を!ウトロに40億?許せない!

http://www.youtube.com/watch?v=KBb_SwDmM6A&feature=g-logo&context=G2df99c8FOAAAAAAAAAA 
在日特権を許さない市民の会・60分音声のみ・最後の方は竹島の碑建立に外務省圧力か?
京都ウトロ問題不法占拠ごね得で40億?朝日関与。45分頃多摩川不法占拠は一世帯3.000万で解決

http://www.youtube.com/watch?v=y72BqCL_BLM&feature=related 日本人差別
在日特権を許さない市民の会・朝鮮学校補助金・スポーツ遠征費等は我々の血税から
624名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:37:09.77 ID:0/oxdbOh0
494 :名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 16:50:14.43 ID:AEzTxJq+0


外国人参政権問題は3つに分類される

A 一般永住外国人+特別永住外国人に対する外国人参政権
B 特別永住外国人に対する外国人参政権
C 密入国者を除き、正規入国かつ戦前から日本に住んでいる特別永住外国人に対する外国人参政権

民主党が言っているのはA これには在日が含まれる
橋下が言っているのはC

Cは高齢化で減ってきている
一説では200人とも2000人とも言われている
一般にいわれる在日は含まれない



民主党支持者が多く集まる勉強会に出たが韓国人風の講師が「何としても民主党に頑張ってもらいたい。
橋下案なるものは話にならない。正規入国者と証明せよとなると事実上無理だ。橋下案は巧妙に言い代えた反参政権でしかない」
とまで言ったよ


625名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:39:13.50 ID:Se3Mw6TH0
こういうの、弱者利権ゴロっていうのな
弱者様のお通りだって言えば、道理引っ込めてムリ通して金稼げると
626名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:47:54.82 ID:aV2Cm+450
>>525
嘉納 悦子 (社)大阪市母と子の共励会会長って

大阪市交通局の
大阪市公営企業審議会の委員やってんじゃん

コンクールの出展者が自らコンクールの審査員やってるようなもんじゃねえか
こりゃ、突っ込まれて当然だわ
627名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:51:36.29 ID:MPhL29y00
金額的には小さいけど政治的には大きいんだろうな。

628名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:56:24.92 ID:ZY1kHjDM0
こんなものまであるのか
いや凄いよ考えた奴は、ヤクザ真っ青
少額なのが役人根性丸出しだがやってることは盗人
これ橋下じゃなかったら表面に出てこない訳だし
まだまだあるな
629名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:02:43.82 ID:oz+aEQJv0
生活保護が貰いやすくなるようなサポートもしてたんだろうかね
630名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:02:50.28 ID:pDN+L0j70
>>622

俺は大阪じゃなく地方の田舎もんだが、
うちが母子家庭だったからガキの頃に
母子会のイベントにいくつか参加したことがある。

母子家庭ってのはどうしても外に出づらいって言うか、
母と幼子だけだと、海とか山とか単独で行きづらかったりする。
そこで、母子家庭同士寄り添ってみんなでお出かけみたいなことしてた。

ずいぶん昔の話だが、今思えば有意義な活動だったと思うよ。


今回の大阪の件だけど、
その母子福祉の会の実際の活動内容と支出先を見ないと
何とも言いがたい。
631名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:04:24.35 ID:3IDP2RkY0
そして無視される父子家庭
632名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:16.24 ID:0/oxdbOh0
身内に障害者がいるが自動販売機のことで名義を貸してくれと言われたことがある
これは随分以前からあるよ
633名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:57.54 ID:+W8uXYHQ0
ブサヨの食い扶持がまたw
634名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:57.38 ID:gPh0aq490
>団体を構成するメンバーの人件費確保になっていないか

(;・∀・) ギクッッ!!!!!
635名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:06:58.35 ID:pDN+L0j70
>>631

母子父子家庭に換わる
何か新しくて差別的でない名称があればいいのだけどね。
636名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:09:50.16 ID:0/oxdbOh0
>>630
長年大阪に住んでいるが母子家庭向けの何らかの活動やってると聞いたことない
637名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:10:06.62 ID:rM9oQ1JY0
日本では寄付の文化がないからな。
公がやらなきゃ放置。
アメリカの真似は無理。
638名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:15:14.00 ID:W6vOBeF7O
>>635
欠陥家庭
639名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:29:32.40 ID:mUkX1yTM0
たぶん団体幹部が暴力団とか左翼関係者なんじゃね?
640名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:31:11.58 ID:+W8uXYHQ0
ブサヨ団体が悪さばかりするから問題ない団体まで一緒くたにされちゃってんのかもなw
641名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:40:37.89 ID:MxeV0lxc0
鋭いな
母子家庭の支援じゃなく団体職員の支援が第一
642名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:54:03.81 ID:SZv5xzPUP
わろたwwwwwwどんどん潰せwwww
643名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:03:56.83 ID:Am36MfVm0
母子家庭なんて一家心中に追い込んでしまえ
644名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:07:01.23 ID:Fuz8Wy8g0
これも福祉利権になってるだろう。

販売利益からまず団体関係者(童話とか)の取り分差っ引いて
残りで実態隠すためのイベントやってるとかだろうな。
645名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:11:06.47 ID:uObib4i40
男女共同参画センター○○(○○は愛称)
の中にある自販機はほとんど母子寡婦団体が「管理」している。
「管理」といっても名ばかりで、1ヶ月に一回行って掃除すれば良いんだぜww
都道府県→母子寡婦→業者
という又貸しが行われているだけなんですよ
646名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:15:27.09 ID:VX1gfRlr0
>>71
政治を回すために左翼にもあるていど妥協してきたのに
その妥協部分を自民党のせいっていうなら
頭おかしいな
647名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:46.82 ID:VX1gfRlr0
>>115
母子を保護するのは、現在の子供を保護しているのであって、母親を保護しているわけではない
女性を保護するのは、現在あるいは将来の母性を保護することを通じて、子供を保護しているのであって、女性であることが保護されているわけではない

したがって、父子家庭であっても、現在の子供を保護するために、保護されなければならないし
男性の徴兵に対応して、女性は生命の危険をかけて出産をしたあるいはこれからするのであるから、女性を徴兵する必要は全くないし
出産しない、あるいは社会的に区別不能な出産できない女性に対して、彼女らの母性を保護する必要はないし
出産可能であるが出産しない女性に対しては、徴兵忌避同様に扱い、保護どころか懲罰的な取扱いをすべき
648    橋下徹天下    :2012/02/12(日) 08:53:55.50 ID:ApliRw4m0





大阪都 大成功




649名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:34.70 ID:yZXQ/k/Z0
どんどん膿を出しつくせ
650名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:04:14.03 ID:kUzQqkqu0
>>630
この大阪の団体も同じようなことをやってる。
それは何も問題ないんだわ。

問題は優先的に出店できる自動販売機からの上がりが
本当に母子家庭のために使われてるのかということ。
651名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:05:15.52 ID:xDLxoReK0
母子家庭の母らでつくる社団法人「市母と子の共励会」(会員約8500人)


8500じゃ大した票にならんと判断したんだろうな。
652名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:22.61 ID:JibYbL770
何を今更って感じだよね。
相当以前から指摘はされていたのに、全く手つかずだった。
橋下さんはスピーディーにメスを入れて欲しいね。
653名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:10:51.41 ID:Z2gPIIZK0
>>626
あくまで推測だが、駅構内の売店へ共励会から派遣している可能性はあるな。
ちなみに駅構内の売店は利権の巣窟で以前から問題になっている。
654名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:20:04.17 ID:qXM6L1OX0
>>651 平松の集票団体になった罰ゲームでしょ
655名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:21:41.73 ID:LqMOQuwY0
たった26台って。

どんどん叩きのネタがしょぼくなっていってないか。
656名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:22:45.60 ID:77JtvM6x0
どんどんやるね。
この件の正当性はどうかよくわかんないが、今後首長が改革を言った時に、
このレベルの修正候補がたくさんあるって示したことがポイント。
657名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:39:26.35 ID:vLfWVSoh0
橋下さんは、出自があれで、母子家庭の環境で育ったんだよな。

こういう人が、利権詐欺団体を批判するというのがポイント。
いつもの「弱者をいじめるな」という言い訳が通用しない。
658名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:43:34.17 ID:yYSq+iyM0
福祉関係ってあまりに多くて一般人は殆ど知らない間に税金使われてるんだよね。
そしてそこの所長には殆どが役人の天下り。いらんよ、こんなの。

無駄を無くすので有名な話だが、整理する際に捨てる物を決めるのに
「いる、いらない」で考えるのではなく、それを発見したのがどれだけ
間隔が空いたか?で判断すると言うもの。
例えば1年気が付かなかったならば「捨ててよし」。
1年も気が付かないならば不要だと云う事だ。
この考え方は「真に必要ならば普段から注意するので気が付かない時点で不要だと云う事」
ではこの手の団体はどうなのか?活動記録をチェックすればいい。
日常的に行動しているならば必要とみなし、年数回とかならば不要。
講習会を数回開く、参加者は数十人とかなら即解散でいい。
そんなものは無くても誰も困りはしないからだ。
659名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 12:50:04.90 ID:C/CHdmDR0
>>635
シングルペアレントとでも言えばいいんじゃね
660名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:07:13.75 ID:/vaovmw10
母子とか人権とか障害とか胡散臭
661名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:11:46.36 ID:ZV244CHS0
>イベントなどの事業費に

団体職員の食い扶持じゃんw
662名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:17:04.44 ID:BuotNkhl0
公共事業が死んだ後の新利権構造だよね。男女平等とか何かしてるフリして特定の団体組織に金が落ちてるって
663名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:20:26.38 ID:TkSqVpnT0




資金力のない団体なので・・・ とかおもいっきり無駄って名言してるやん・・・。

税金なんだから資金源にしてるのはおかしい。団体は自力でどうにかしろ。



664名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:20:42.43 ID:vQ8wIHIVO
よく、役所やら公共の施設に設置してある自販機に
災害時、責任者が任意で無料にて商品を提供できる機械があるけど
あれも他社と同じ条件での参入になるの?
665名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:26:41.67 ID:HCbOKbgT0
> 母子家庭を対象としたイベント

そんなものハローワークと市がやれば十分。
独身男の方がよほど職に困っている。
そもそも女のホームレスなんて男の1割もいないからな。
いかに女が優遇されているかそれだけでも分かる。
666名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:31:06.89 ID:D5ipqWvmP
> 母子家庭を対象としたイベント
これはがうそだな。
母子家庭をネタにしたイベントが正しい。
667名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:38:11.81 ID:gPh0aq490
> 母子家庭を対象としたイベント
この内容を詳しく聞かないとなんともいえない。
年間でイベントを何回やってイベント開催費が誰に流れたのか?
そもそも必用なイベントなのか?
668名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:59:37.11 ID:NNVytdb30
うちの市も市営の運動公園やテニスコートを
福祉団体に運営を任せて、自販機も微々たる委託費だけ
取って団体を設けさせてる。
市の財政が悪いとか言ってサービス落とすくらいなら
設けるのが確定してる自販機で稼いだ方が市民のためになるのに
669名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:06:47.27 ID:hbAaICqE0
死別以外の母子家庭なんて優遇の必要ねーじゃん。
ヤクザに種づけされたりしてるのがおちなんでしょ?
670名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:33:19.62 ID:/v/mJnRi0
『波紋を広げそう』
じゃなくて読売新聞が反橋下組織に
『大問題にしてウリたちの記事のネタにしろ』
って呼びかけてるだけでしょ。
いつものマスゴミの汚いやり口。
671名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:47:31.56 ID:wlDhkhJZ0
ボランティア団体に安くやらせるんじゃなくて、ちゃんとした給料貰ってる市職員が代わりに働けばいいんじゃないか
支援なんて公共の役目だろ
672名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:48:44.11 ID:xAfoReEq0
>>671
府でもそこら辺は削りまくってきたし
673名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:51:22.42 ID:ANuLtaFa0
その団体がそもそも必要なものなのかという話もある
公共で優遇されるのなら、最初から役所が支援すればいいこと
団体に入っていない人は救われないのに、
それが公共の場で生じる利益を受けていいのか疑問だ
674名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 14:57:45.68 ID:PfYfRCjI0
男女共同参画とかの団体ってだいたい怪しいよ。特に関西は、大体朝鮮人の利権になっとる。
675名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:04:37.26 ID:yVyvsJ9I0
>同会事務局は「資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい」と話している。

ふざけんな!!
真の慈善団体なら無銭でやれ
676名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:10:27.17 ID:XBVH8eJU0
たった26台の自販機のための市長が動くのか。非効率的すぎるな。
やるとしてももっと後でいいだろ。

目に付いたところを片っ端からやっていったら時間も金も人手も足りなくなるぞ。
677名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:16:32.79 ID:GsCCiVVW0
>>671
いつの時代の人だよ、おまえ

「NPO」っていう組織が台頭してきたことを知らんのか?
震災のドサクサに紛れて、主に亡国ミンスの代議士動かして
優遇税制勝ち取ったw

あらたな利権組織の誕生だよ。よっく見とけ
678名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:42:02.72 ID:iwyBgz0g0
>>676
橋下はニュース価値がある事案を優先して動いている。
院内高校とかもそうだし。
マスゴミの注目を集めるのが首長の仕事だと考えている。
679日本TRENDY 維新:2012/02/12(日) 16:41:21.87 ID:e3orPjZ60
お前ら
マジ 邪魔。

のけ。
680名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:43:44.91 ID:D5ipqWvmP
>>677
そうそう、仙谷弁護士の本職専門だぞ
681名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:45:01.65 ID:UraUCIhN0
母子団体という名目で利権を確保し
自分たちは何もせずに、自販機メーカーに場所を又貸しするだけで
多額の現金を受け取る。
犯罪に近いだろこれ。
682名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:46:04.49 ID:PRMzKEY70
「あしなが育英会」が集めた金が日教組に流れてた話があったな。
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-644.html

「市母と子の共励会」とやらも平松陣営に金を流してたんじゃねぇのw
683名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:08:08.60 ID:KfYVX/AW0
人件費は結局どっかから出さないとどうしようもないだろ
団体の意義を問うならいいけど人件費に流れて何が問題なんだよ
684名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:24:37.80 ID:Y1l/ZKZM0
「ごめんなさい平松の選挙活動してました、もうしませんから許してください」と土下座すればおわる話
685名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:29:11.77 ID:jMbLowbe0
人の情けを食い物にする可哀想と言われる人たちは本当に可哀想か?
686名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:33:05.10 ID:EfSrwcu5O
シングルマザーも同和もそうだが

団体利権だけで本当の弱者には十分な対策にならず利権だけが優先されている

人権という名のシロアリ
687名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:36:09.15 ID:idfNZFmR0
>>686
まぁ、離婚して母子家庭になって
様々な負担減免・手当・助成金をもらうのは
一部の人たちの常識になっているからね
688名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:55:50.74 ID:JvqpZjw90


       同和在日を抜き去りフェミが最大の利権

689名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:02:02.07 ID:Y+0gRDTD0
平松一派はすべて叩き潰してほしい。
690名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:19:16.82 ID:gcOPbjdL0
たった750万を問題にして、緑化事業に600億かw
大阪、大丈夫なのか
691名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:26:19.69 ID:Mk8OBKfy0
こういう団体って父子家庭は支援しないのか?
692名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:39:40.85 ID:79HcwVrX0
>>690
規模の問題じゃない。
693名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:40:55.30 ID:HH54Rx160
>>692
パフォーマンスで叩かれる母子家庭かわいそう
694名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:43:46.67 ID:79HcwVrX0
>>693
叩かれるのは母子家庭を利用した金稼ぎな
695名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:57:40.53 ID:GsCCiVVW0
>>693

無計画な結婚>即離婚>生活保護直結

こんな連中のどこに同情の余地があると言うのか?
696名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:11:50.59 ID:ZxVChdhk0
>>694
750万を8500人に配って何がどうなるんだよ
金儲けだろうとただ配るより個々の効果があればどっちも得だろ
全部人件費に消えようがただ配るよりはよっぽどマシなことできるわ
697名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:25:42.32 ID:VwGCVzI10
法治国家なのに、母子寡婦福祉法も知らないで、母子寡婦団体を攻撃してる連中って、本当に日本人なの?
日本人じゃないから、寡婦なんて日本語もググらないと分からないだろ?
698名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:30:17.08 ID:gLvPtRJH0
橋下は他人批判は旺盛なのに、自己批判全くしないよな
699名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:31:32.02 ID:y7sZdVqN0
どんどんやってくれ〜
700名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:43:51.15 ID:w3dzcnEgO
母子家庭に直接金が行っていれば、橋下も文句ないと言っているだけ。

福祉の世界は、金の使い方がおかしいものが結構あるからな。
701名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:47:31.12 ID:46TJyimE0
750万ぽっちを8500人で分けても一人1000円も行かないだろ
702名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:48:32.42 ID:PZub3oS60
ほんとに金に困っている母子家庭に緊急融資(無利息)するとか
いろんな有効な使い方があるだろな。
結局、不自然かかたちで自販機利権を食い物にしているんだろ。
703名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:49:11.91 ID:If9DWwaSO
まあいや競争で出来た金を母子家庭に直接手当てするわけだろ
704名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:50:34.56 ID:Wgijp9Gf0
>波紋を広げそう

「大事のように騒ぎ立てたい」って願望ですね
705名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:51:10.91 ID:v7MU+REK0
収支を完全に公表すればすむ話なんじゃね?
706名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:52:23.45 ID:iG3mUVe90
介護法人は補助金で内部留保がざっくざっく。
使途が限られるから思うように使えない事実はあるが。
でも介護従事者への給与は薄給。
こういう現実もある。
707名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:52:59.18 ID:z/DguUNi0
http://kyoureikai.org/kyoureikai.html

ここに書いてある内容ちゃんとやってるなら意味あるだろ
人件費無しでできるわけないんだし
問題にするなら人件費になってることではなくちゃんと活動してるかどうかだろ?
708名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:53:01.14 ID:PZub3oS60
透明性のある団体なら最初から問題になっていないわな
709名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 19:54:10.86 ID:UmeSSPw90
HSMT!HSMT!
710名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:08:53.88 ID:+pk+q3N90
キーワードはいつも「競争」なんだよな。
結果を出すために論理や道徳を捻じ曲げることさえなければいいとは思うが。
711名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:10:31.84 ID:iiJRyJ2v0
ジェンダーフリーと障害者採用支援とやらの予算を震災復興に回せよ。
712名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:20:25.34 ID:Z/OKTSULI
http://www.flickr.com/photos/peter-rabbit/5438322604/in/photostream/
新大阪駅東口前公園で毎週土曜日に主婦たちによるバザーなどと称して役所から公園をタダ借りして
実は、古物商に出店させてショバ代徴収してますよー!
橋下市長さん、公園の使用料をきっちり請求してやwwwwwwww

713名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:33:07.28 ID:+ZPm70420
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-7592-2337-1.html
↑この書籍の著者が運営する障害者団体主催のバザー↓
http://www.flickr.com/photos/peter-rabbit/5438322604/in/photostream/
714名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 20:58:41.82 ID:XxDCDQht0
この団体はもともとは昔の寡婦系の団体だろ?
昔は女の求人なんてほとんどなかったから市で夫に死なれた寡婦の
雇用確保で。
今や女性の職場進出も広がった、母子会はもういらないだろう。
715名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:03:07.03 ID:6RcISvbi0
>>635
ひとり親家庭という言葉は普通に行政で使われているぞ
716名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:06:07.09 ID:/XRlDoF20
自販機設置の優遇?
確かに意味が分らないね
何故優遇しなきゃいけないんだろうか
717名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:14:18.51 ID:OJ/Uavs90
>>714

つーか、福祉関係全体が悪い奴らの資金源になってるからね〜。

本当にどうにかしないと。

母子家庭の貧困率が悪いままだってのにこの手の団体の優遇が過ぎるのはやはり悪い奴らがのさばってるからに他ならない。
718名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:16:07.86 ID:hvBsY/JU0
わけのわからん団体は即刻廃止しろ
719名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:19:03.18 ID:0/oxdbOh0
平松は何もしていなかったな
ロクな市長じゃなかった
こいつの4年間は無駄どころかマイナスだった
720名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:22:48.80 ID:iwyBgz0g0
>>719
橋下にしたって似たり寄ったりだわな。
3年半の府知事就任期間で大阪を元気に出来なかったわけだしさ。
府民生活とは関係ないイデオロギー闘争に明け暮れるだけで。
721名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:26:33.00 ID:/BWUz7Do0
ワケわからん変な優遇は全部見直すべき
調べたら本当に必要な優遇なのか怪しいものがたくさん出てきそうだ
722名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:32:22.58 ID:PZub3oS60
橋下は、知事やってみたら
大阪の実権はみんな大阪市が握っていて、大阪市に反対されたら何にも出来なくて
大阪府の方が格下だったという事実に気づいたから
今、大阪市長をやっているんだろ。
723名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:39:36.73 ID:GBnH5ctY0
>>720
>府民生活とは関係ないイデオロギー闘争に明け暮れるだけで。

ブサヨがよくいえるなw
724名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:47:18.46 ID:Y7SWTTyC0
とりあえず、リンク貼っとくから、それを見てからレスしたらどうかな。
俺にはいたってまじめな団体に見えるし、構成員が寡婦ということから考えても
会費収入などが見込みにくいんだから行政が多少の便宜を図っても悪くないと思うんだけどな。

ttp://kyoureikai.org/
725名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:49:00.58 ID:gzwacRVhO
橋下氏の「維新政治塾」に3326人応募 現職国会議員も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329047282/
726名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:50:25.00 ID:BYwivBGy0
やっぱり大きいところは複雑だから
細かいところだけ始めるんだろ
727名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:51:40.47 ID:MS2aDnMh0
んで、橋下自身が大阪府から「咲洲歩道橋計画」を立ち上げて、
大阪市に事業費持たせて無理やりやらせて、大阪府の方が上の立場ってことにした。
それで、今大阪市長になって上の立場の松井府知事から督促されているわけか。
728名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:52:18.72 ID:PZub3oS60
ttp://kyoureikai.org/
内部情報は一切開示されていないな。
組織図もなければ、理事等の名前さえもない
代表の名前さえ見つからない。
ましてや、金の出入りに関することなど皆無。
どんな組織なのか一切非公開のナゾの団体という印象だ
729名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:53:15.69 ID:moDDKPVa0
>>724
真面目だったら既得権じゃないとかそういう問題じゃない
合理的かどうかなんだよ
730名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:55:00.30 ID:Y7SWTTyC0
>>728
いや、上場企業以外の一般企業のサイトでもそんなもんだろ。
そもそも、会員や大阪市民以外には関係ない団体なんだから、
ちゃんと事務所に行って聞いたら教えてくれるんじゃないか。
それこそHPに書いてある会館に行ったら責任者とかいるだろうからさ。
731名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:55:11.20 ID:vW79fsGF0
橋下はあまり調べずに印象でものを言う癖があるから要注意。
732名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:55:17.85 ID:i9NSvgPxP
いやイベントとか良いから保育所や託児所に金を使えよ
733名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:55:23.66 ID:6EGI5JVk0
>>18
人権屋ってやつですね。
734名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:56:12.86 ID:moDDKPVa0
代表は今池美代子だな
http://www.weblio.jp/content/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E6%AF%8D%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%8A%B1%E4%BC%9A


ちなみに平松応援団だったようだ

11月7日、『大阪市に独裁なんかいらん!平松市長と一緒にやりまひょ☆女性集会』を開催しました。
集会では、ジャーナリスト・津村明子さん、弁護士・岩本洋子さん、同じく弁護士・平松亜矢子さん、
全国母子寡婦福祉団体協議会前副理事長・今池美代子さん、NPO法人日本BPW連合会理事・河田英子さん、
そして大阪市長・平松邦夫さんらがご出席し、大阪の元気を取り戻すには女性が中心となっていかなければいけませんと強く訴えました。
http://www.genkinet-osaka.jp/genkivideo.html
735名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:56:22.93 ID:YE75RlVt0
B利権っておおいね
736名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:56:39.33 ID:y4azIG1q0
わかりやすくするためにも利権の整理は必要
その上で社会保障を支出すればいい
バカサヨさんの大好きな透明性ってやつじゃないの?
737名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:57:19.38 ID:PZub3oS60
一般企業、社長のメッセージくらいはあるわ。
738名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:57:48.61 ID:or6/HlXj0
>>729
府市統合本部とか、大阪市の特別顧問とかに合理性があるとでも?
一体、コイツらの報酬はいくらなんだ?
739名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:58:29.13 ID:i9NSvgPxP
>>734
分かりやすい報復だなあw
でもコイツら税金にたかるダニだからなあ
740名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:59:15.62 ID:moDDKPVa0
>>738
何を勘違いしてるの?

合理性があるかどうかを決めるのはおまえじゃないから
741名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:00:06.11 ID:drK6Os9w0
どこから母子団体の悪情報上がったんじゃねえの、で、ちょっと探りを入れてるところ
742名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:01:21.56 ID:BDng9uRn0
【消される前に】大阪市役所の職員が組織ぐるみで 2.6 大スクープ第一報
http://www.youtube.com/watch?v=diM7eFfUI9Y
部落解放同盟と在日に支配される大阪市役所。彼らのやり口がついにオモテに出てきた!
この問題は、決して大阪だけの問題ではなく、京都、神戸も大阪同様酷い問題である。しかし、この問題は
、関西だけの話ではなく、日本中の自治体の問題である。根は深い。

743名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:01:53.82 ID:Y7SWTTyC0
>>729
母子及び寡婦福祉法
(国及び地方公共団体の責務)
第3条 国及び地方公共団体は、母子家庭等及び寡婦の福祉を増進する責務を有する。
2 国及び地方公共団体は、母子家庭等又は寡婦の福祉に関係のある施策を講ずるに当たつては、
その施策を通じて、前条に規定する理念が具現されるように配慮しなければならない。


法律で大阪市は母子家庭等及び寡婦の福祉を増進する責務を有するとされてるんだから、
市が直営でやるか、民間の団体に委託するかどっちかの方法を選ばないといけない。
でもって、橋下さんの基本スタンスは民でできることは民でやれっていう方向
だったら、同じ民間委託するにしても、寡婦自身によって構成された団体のほうがよりニーズを的確に把握できるだろうから
十分に合理的な理由があるんじゃないか。
反対なら具体的な対案聞かせてほしいな。
744名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:02:12.57 ID:d7tvhVDC0
>>724
見てみたけど、何やってるかよく分からんね。
代表とかも分からないし、収支報告とかもないんだね。
745名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:03:41.64 ID:moDDKPVa0
>>743
典型的な論理のすり替え

今回の論点は自動販売機設置優遇措置が市の支援内容として適当かどうか
団体の構成なんかは論点ではない
746名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:04:03.37 ID:wzvYVqyf0
平松応援したから報復するのか
まあ橋下なら仕方ないよな
747名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:04:17.66 ID:osrGSS9x0
>資金力のない団体の貴重な収入源なので理解してほしい

公共施設は市民のものなのに、それを収入源とするのはいかがなものか?
748名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:05:06.63 ID:ez6wCGB4O
中々勇気がいる部分にメスを入れたな
ただ、これだけの情報と段階では一概に正しいと俺はまだ言い切れないと思う
橋下に盲信、自分さえ良ければ何でもいいって奴が間違いなく多そうだから、橋下には勢いに流されずに頑張ってほしい
749名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:06:17.49 ID:k2TTr3Ia0
>>707
意味無い、ハローワークの仕事だ。
750名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:06:52.28 ID:ZZJwL31C0

平松応援団は自販機の売り上げのピンはねもしてたのか?
大阪市の施設の自販機は値段も高いもんな。
751名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:06:59.84 ID:PZub3oS60
橋下でなければ誰も手を付けることが不可能な利権であるのは間違いないわな。
自販機設置の利益供与の引き替えに、選挙マシンとなり平松支援に奔走していたのか。
752名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:44.54 ID:wzvYVqyf0
>>749
ハローワークの仕事?
どこが?
753名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:09:57.42 ID:xthee+mgO
金の流れを調べるのは良いことだ
754名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:10:48.96 ID:z/DguUNi0
>>749
ハロワはこんなことやってねえよ

結局団体が何やってるかが争点だろ
優遇廃止したところでその分市がやるか金出さないと無理
755名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:12.86 ID:Y7SWTTyC0
>>745
委託費支出する代わりに自販機置かせてやって、そこから活動費出してるだけの話じゃん。
論点のすり替えというか、具体的な対案もなしに批判ばかりしてるのはおたくさんじゃん。
じゃあ代わりにどうすればいいの?

>>747
>>743の法律で大阪市には母子家庭の福祉を増進する義務があるんだから、
@税金を使って市が直営で事業をやる
A自販機の収入を活用して民間の団体に委託する
Bそのほかの方法で事業を行う
という選択肢しかないわけだ。文句があるなら対案出せよ。
橋下さんが学者やマスコミみたいに対案もなしに批判するヤツらを論破できるのは具体案を出してるからだよ。
756名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:13:27.50 ID:QQSjFXxa0

■男女平等バカ ― 年間10兆円の血税をたれ流す、
“男女共同参画”の怖い話! (別冊宝島Real

>母子福祉団体

 男女共同参画ジェンダーフリーの利権プロ市民団体の可能性もある。

757名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:16:05.98 ID:oapXsbfn0
>母子家庭を対象としたイベント
つまりイベントを開く経費(人件費)になってるだけで母子家庭には実質的に届いてない訳だ
758名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:18:21.46 ID:PZub3oS60
お手盛りイベントで支出は不透明か
きっと補助金とかなら、支出用途がきっちりと決められているけど
自販機の売り上げなら、なんの報告義務もなく、お手盛りで使い放題なんだろうな。
759名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:20:28.34 ID:Y7SWTTyC0
>>757
>共励会によると、自販機収入は年約750万円

だとすれば、750万円÷8500人≒882円
8000人に900円弱を配布するよりは、イベントでこどもらに楽しい思い出づくりさせてやったり
就業のためのスキルアップ講座とかやってやるほうがよっぽどいいと思うんだけどな。
760名無しさん@12周年    :2012/02/12(日) 22:22:52.92 ID:QQSjFXxa0

 全国の男女共同参画センターとか女性センターなどで行われている

「女性セミナー」のジェンダー活動家先生たちの講師料が

2時間で40万円とかの実態について、雑誌「正論」に論文があったな。

761名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:23:35.15 ID:XxDCDQht0
元々は旦那が戦没、戦災死、あるいは早世した家庭への援護なんだよな。
今と違って女は勤め口がなかった時代の。
今のエセ共同参画とか言うジェンダーフリーとは全く無関係。
762名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:15.31 ID:k2TTr3Ia0
>>752,>>754
ハローワークに行って見ろ。
763名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:26.63 ID:PZub3oS60
セーフティーネットとして
金に困っている母子家庭250世帯に5万円ずつ無償貸し付けした方が有意義だな。
764名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:25:34.60 ID:z32ecDxb0
>団体を構成するメンバーの人件費確保
どう考えても、目的はここだろう。
765名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:26:12.05 ID:sySIB4h10
>波紋を広げそうだ。

記者の願望乙
766名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:29:04.48 ID:or6/HlXj0
>>745
府市統合本部とか、大阪市の特別顧問とかの支出が適正であるという論拠をどうぞ
摩り替えさんw
767名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:29:52.63 ID:osrGSS9x0
>>755
?
これって団体は何もしてないんでしょ?
団体から自販機業者に委託して、補充も何もしないで、売り上げの上前を撥ねてるだけじゃねーのか?
768名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:39:34.52 ID:tV62HPiLO

至る所に、利権サヨク集団は隠れてるんだな!
( ̄∀ ̄)

769名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:43:39.49 ID:or6/HlXj0
>>767
自販機って、普通そういうもんだろw
770名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:54:58.73 ID:Y7SWTTyC0
>>767
普通の自販機は業者が補充しに来て、代金も回収していくもんだと思うが。
771名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 22:55:00.57 ID:Am36MfVm0
母子家庭って基本的に生かしておく必要もない蛆虫
772名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:00:01.28 ID:rsIqQaao0
後ろめたいことなければいいんでしょ。

利益をそのまま市の母子家庭のための予算にするのが一番効率がいいのかもしれないシナ。
773名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:21:33.73 ID:Z2gPIIZK0
>>769
普通は取扱い商品の関連会社が設置や補充を含めて、全ての業務を行うんだがな。
もし共励会が中抜きだけしていたなら、規模は小さいが典型的な利権団体の構図になる。
774名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:32:55.08 ID:ToDtt1dZ0
母子家庭だから支援しろってのがそもそも間違い。
まず、離婚による母子家庭は一切支援の必要無し。
死別の場合でも、子供がいる以上預貯金や生命保険等で父親が死んでも暮らせる備えをするのが当然。
よって、金銭的な支援の一切必要なし。

当たり前だけど、多くの家庭は離婚などしないよう我慢するべき所はして家庭を努力して維持してる。
遊びたいのも我慢して、保険や貯金でもしもに備えてる。
何の努力もせずに遊びまわり、困ったら助けろ!、など虫が良すぎる。
どうせ子供育ててもクズを再生産するだけなんだから、生きていけないなら死ねばいい。
775名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:37:20.23 ID:or6/HlXj0
>>773
取扱い商品の関連会社と自販機業者の何処に違いがあるんだ?
頭、大丈夫か
776名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:38:07.60 ID:pDN+L0j70
774みたいな考え方の人間がいるから
母子寡婦福祉団体が必要なんだと言えそうだ。
777名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:45:13.62 ID:Mp8z5Pmx0
実態が分かればそれはそれでいい事
778名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:54:13.23 ID:C49HbZ3S0
大阪の母子家庭って黒いよね
実際家に行ったら父親と普通に生活していたりするしね
779名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 23:57:11.29 ID:DK61G6zi0
一番かわいそうなのが父子家庭
780名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:00:14.36 ID:1tDC41vb0
イベントとかいいから、母子家庭の為に使えって事か
781名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 00:26:14.24 ID:4gKvBQV40
ちゃんと母子家庭のために使われてるなら、橋下がここに手をつけるわけがないだろ
782名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 05:12:46.37 ID:8ZgdEm+Y0
てか、母子家庭を廃止しろよ。
783名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:00:07.20 ID:wYDQZX8p0
変態毎日新聞の与良正男の倫理性の無さに暗澹思い

変態毎日新聞の広告費が東電の電気料金に上乗されているのには暗澹思い
784名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:31:40.28 ID:rnv9vGwp0
>>782
オマエが母子家庭の母ちゃんと結婚するのか?
785名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 11:50:03.96 ID:c+3oVqIr0
>>784
それいいな、母子家庭でも父子家庭でも良いから育った「子」がやがて年金の支え手になるわけだ。
母子家庭平均以上の所得がある単独男性は強制結婚か、養育費程度の独身税を課す。
独身税未納者は年金受給権なしな。
これ大阪の条例で先駆けてみたらいいじゃん。
786名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:05:15.82 ID:qkj9Ze1t0
>>188
俺は税理士してるけど、経営トップって上がってくる数字しか
見ないんだ。
消耗品費が前年比で突出してたら、担当者を呼んで具体的
な改善点を挙げさせる。
担当者は内心で「んなもん、どこをどう削れってんだ」とか思
いながらも、「紙の両面使用を徹底させます」とか返事する。
すると、その指示がトップの意向として独り歩きを始める。
いつも経営者には「現場と話をしろ」って言ってるんだけど、
時間がないのもあるけど、なかなか話ができない。
あるいは現場が経営トップをお客さん扱いして、話に深み
がでない。
まぁ、こんな会社はこの先長くないよ、残念だけど。
787名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:23:19.41 ID:raZMreA10
偽善事業団体、巨大宗教団体、組合は利権のすくつ
788名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:25:38.23 ID:jCUFwAu80
なんで母子家庭限定やねん?父子家庭でも収入少ない世帯はいくらでもある
ひどい男女差別だろ。せめて片親家庭とかに変更しろ。カス
789名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:28:29.12 ID:jCUFwAu80
福祉なら男女で区切るな。収入で区切れ。
こんなわかりやすい男女差別放置して男女平等とか笑わせる
790名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 13:17:39.95 ID:heOPOouE0
そもそも支援が必要ないだろう?
どんだけ優遇されているかを考えれば
団体の為にあると言って過言ではないと思う

これが無くなって、母子家庭が困るか?
困らないよ、全くな
791名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:00:07.21 ID:hexHe10u0
母子家庭を何で税金で養わなければならないのかわからない。
母子家庭だって、死別以外は父親はいるのに。父親に責任取らせればいいのに。
それに擬装母子家庭ってデブ、ブス、子沢山。これに税金が使われてる。
792名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:11:08.27 ID:k7KNDQPz0
(マスコミが無駄に)波紋を広げそう
だろ?
793名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:11:53.37 ID:KyQgGRm7O
安いもんだと思うがね
システム的に市がそれほど利益を損なうわけじゃないしね
794名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:12:56.97 ID:tmFHJE6V0
税金出す意味がわからないとか言ってるやつは帰れよ
自治体は母子家庭援助する義務あるから出すことは前提なんだよ
795名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:19:28.20 ID:QfQRkUTR0
ますますギスギスしてきそうだな、大阪
796名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:19:32.03 ID:hexHe10u0
そもそも母子家庭に援助は要らない
797名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:20:08.38 ID:9ANLn7nP0
>>1
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てている

ん?ん?
798名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:20:13.81 ID:Pl1arHwH0
賛否両論あるだろうが、橋下はこういう触れにくい部分にも
ズバッといくところが凄いと思う。

総理大臣やってくれりゃいいのに。
799名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:22:19.73 ID:9ANLn7nP0
>>1
母子家庭といういい回しが差別。
片親家庭(団体)といえ。
800名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:26:38.47 ID:Fa+7GHR40
>>794
散々出してるジャンかよ
801名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 15:26:52.03 ID:wYDQZX8p0
パナソニックBBB- が、2012年3月期の最終損益で7800億円もの赤字を計上することを発表し、

大坪文雄社長と中村邦夫会長に対する辞任圧力が一段と高まっている。

36万人で4兆の資産の5分の1の赤字 

2割7万人のリストラしろよ

まー あと持って3年

ノキアで4000人でリストラ

NEC 1000億で1万のリストラ



@@ 大阪湾岸の企業 シャープとパナソニックで1兆円の赤字
802名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 23:37:59.17 ID:uPOT5c6i0
>>488
そんなに難しくない
売上の1割を市がもらっていると>>1にある
通常、自販機は置場所を貸すだけで売上の2割がもらえる
つまり半々だなw何もしないでw
803名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 23:42:35.29 ID:HKlE6FQ20
役人が母子家庭の人を利用して金儲けしてるだけだよ

804名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:22:19.57 ID:aUzP1//60
役人と言うより、公金を食い物にしている左翼人士組織だろ、これ。

しかも北朝鮮とBの人脈につながっている。カネが北朝鮮に流れている疑いすらある。
805名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:25:42.75 ID:9/UsVwuq0
仮に団体の支援が必要なのだしたら、直接補助金を出せばいいだけ
こういう不透明な方法は全く必要がない
806名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:31:27.69 ID:6A1erymF0
>>786
異常値があったらまず理由を聞くんでないの?いきなり改善点をあげろって本当?
807名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:48:59.65 ID:calT85Ci0
こういうのはおかしいと思うね。
物品支給が望ましいが、そうでないとしても直接手渡しでしょ。
808名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:21:43.68 ID:BuGj1CRq0
組織のためのもので人のための物じゃないわな。
809名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:25:35.20 ID:TBf5ycI9O
ちょい噛み症候群
810名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:26:36.29 ID:Nm5qiVTmP
大目に見てほしいとか言いワケすらしてねぇ
どんだけ真っ黒なんだ大阪
811名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:26:58.06 ID:PBzR/l1s0
>>774
そこまで言うなら不貞侵害訴訟の不倫女、および夫への訴訟
金額をいまの数百万単位から数千万単位に引き上げるべき。

結婚したら、他の女と1回でも寝たら数百万の慰謝料は当たり前にするべき。

婚姻という法律上の契約を破綻させたほうが金払わないから国が
補填してるようなもんなのに。

あと、これが重大な問題だが、小梨税を導入するべき。
小梨の老後を診るのは他人のお子様方だ。

私は、子供たちに「あなたたちは小梨のせいで将来苦労するのよ」と
おしえてる。
812名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:42:38.97 ID:jfSbPKuY0
公募にして1割が2割増えれば税金安くなるわけでも公務員が一人増える訳でも無いんだろ?
813名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:05:42.54 ID:Nm5qiVTmP
税金の年間800万が公務員の身内団体の資金になってるのに
大した事ないとか大阪アホばっか?
814名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:30:41.45 ID:rD2bMK1M0
この手の利権が山のように無数にあるんだろうな。
役所と何らかの取引のある多くの業者、利権団体。
氷山の一角だな
815名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 03:01:45.20 ID:xxGxEXpFO
団体の構成メンバーの名前を出せ
816名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 03:03:20.95 ID:Z+iGY4eQ0
大阪あかるクラブの自販機はいいの?
817名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 03:07:29.41 ID:PGJnRnT7O
使い道で真っ先にイベントが挙げられるのってきな臭いなあ
818名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 03:07:44.77 ID:CLpnWuQJ0
人件費確保が目的だろw何言ってんだこいつwww
819名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 03:15:37.40 ID:NTgF+KkMO
>共励会によると、自販機収入は年約750万円で、母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。

イベント?どんなイベント?
わからないけどいらなくね?
820名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:00:15.45 ID:pungp4acO
外郭団体の補助金と天下り団体の整理進んでるか?
舟八よりこっちが優先やろ?
821名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:19:07.35 ID:RVQ3TE2KO
>>820進んでるよ
てより、その外郭も天下りも国の制度変えないと壁にぶつかる場合が多々あるんだけどね
現状の制度と言うか趣旨は、官僚曰く「天下りが出来ないなら優秀な人材は来ない」って趣旨の基に作られてて、今なお改善されず現行のままだし
822名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:23:22.52 ID:1MjAYUh50
大阪でこれだけ利権があるんだから、東京なんて凄まじい利権だろうな。どんだけ闇が深いんだろう。3倍いや5倍はあるな。
823名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:32:38.25 ID:RVQ3TE2KO
>>822もの凄いよ
特に電力関係は今浮き彫りなってるから調べたら面白いと思う
政府が東電を国の管轄にするって言ったもんだからもう大変
利権を奪われてなるものかって、利権が団体組んでめちゃくちゃ言ってる
824名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 05:36:57.09 ID:Y2UgsDBo0
橋下の話題多すぎ 少し自粛しろ
825名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 06:02:01.10 ID:6j46ol6E0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に充てているという。

交通何とか協会と同じ臭いがする
826名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:25:55.83 ID:Q3CSnQqT0
知事時に民潭関連をガシガシ削り取ってただけある行動力だな
まあこれでさらに朝鮮電通マスゴミが猛って別方向から叩き出すと思うが・・・

家族の身辺警護はしっかりやっとくことだな
あとTPP賛成はねーよハシゲさん
徹底的に限定するならありかもしれんが
827名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:27:48.90 ID:bVdD0pz60
母子家庭の優遇を得るために
偽装離婚している夫婦がいるというが
本当なのだろうか?
828名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:34:03.84 ID:CLpnWuQJ0
日本人自体が利権体質で正義もへったくれもないからな
奪えるものが目の前にあったら奪う泥棒気質だし
日本人が日本人である限り利権問題を根本解決するなんて絶対無理だよ
829名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:37:36.41 ID:iddgVSJY0
>母子家庭を対象としたイベントなどの事業費に

お前らは母子家庭だ、誰のおかげで飯食ってると思ってんだ!?俺達がいなければ殺されるぞ!
って洗脳集会か?
830名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:37:40.30 ID:CM01hSsqO

よく解らないが、反論したいんなら会計を公開すりゃ良いだけなんに。。。
831名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:51:35.28 ID:CLpnWuQJ0
自動販売機利権といえばタバコ屋もそうだろ
既に50m以内にタバコ屋がある場合は新規でタバコを売ってはいけない法律とかあって
50m以内の自動販売機は全部牛耳ってるからな
832名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:48:24.97 ID:oJ0lA+900
これ、問題視させて自販機利権を息のかかったところに変えるってことでしょ
833名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:00:45.60 ID:pungp4acO
他の見直しはすすんでるのかなあ
834名無しさん@12周年
確かに、売り上げを母子手当てに回しているなら分かるけど
8500人しか会員のいない団体に独占はおかしいよなぁ