【政治】歴史は繰り返す。初めは悲劇として、2回目は喜劇として・・・橋下一派の国政進出は、この国を破滅に向かわせることになる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
「次期衆院選には、維新の会から300人を擁立。200人規模の国会議員を誕生させる!」――。
タレント弁護士崩れの橋下徹(42)が政界の表舞台に出てから、6日で丸4年。08年2月の大阪府知事就任以降、
都構想を掲げて市長に転じた今、野望はとどまることを知らない。

橋下が率いる「大阪維新の会」が、3月下旬に開講する「維新政治塾」には応募者が殺到。
すでに定員の400人を超えた。国政選挙の候補者養成を目指し、塾生選びを本格化させているが、問題はそのメンツだ。

「応募者の職業は現職官僚のほか、会社員や弁護士、主婦など」(大阪府政関係者)と、
維新の会の「擁立候補」はズブの素人ばかり。中には「政党に所属していても応募は可能か」「塾生になれば選挙で推薦するのか」と、
現・元職を問わず、明らかに国会議員経験者とみられる問い合わせもあるようだが、それでも橋下人気にすがる付和雷同の面々に過ぎない。

維新の会も「目玉候補が必要」と焦っているようだが、名前が挙がるのは、お笑い芸人で焼き肉屋経営のたむらけんじ(38)ぐらい。
タレント弁護士時代に橋下が爆笑問題の所属先で知られる芸能プロ「タイタン」に在籍していた縁で、
「同じ事務所で、元フジテレビアナの山中秀樹(53)や、今や“消えた芸人”の長井秀和(42)にも出馬を打診するのでは」(芸能関係者)とまでいわれている。

いくら知名度が高くとも、国政の素人には変わりはない。維新の会が本気で霞が関にケンカを売るには、どうにも頼りないメンバーなのだ。

>>2へ続く

http://news.infoseek.co.jp/article/09gendainet000163894

前スレ(★1:2012/02/09(木) 10:22:31.92)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328750551/
2再チャレンジホテルφ ★:2012/02/10(金) 00:06:35.24 ID:???0
>>1の続き

「いつの時代も議員バッジを着けたい一心で、理念や政策も持ち合わせず“勝ち馬”に乗ろうと、国政に打って出る不逞のやからは多い。
05年の郵政選挙や09年の政権交代選挙の結果、大量の『小泉チルドレン』や『小沢チルドレン』が生まれ、
1年生議員が議席総数の3分の1を占める事態となりました。

しかし、彼らが国政の場でどんな実績を残しましたか。ほぼ皆無です」(政治評論家・本澤二郎氏)

2度の総選挙で大量の1年生議員が誕生したのと引き換えに、実績を積んだ議員は減っている。
郵政選挙の直前、与党・自民党には当選6〜10回の脂の乗り切った議員が57人いた。

現在の与党・民主党には24人しかいない。この人材難が田中直紀防衛相のような“お粗末大臣”を生み出す要因となっているのだ。

「橋下市長に有権者が期待しているのは、官僚支配の打破と、税金ムダ遣いの撲滅です。仮に200議席を獲得しても、
大量の“橋下チルドレン”を生み出すだけでは、霞が関の思うツボ。官僚にすれば赤子の手をひねるようなものです。

議員1人に年間1億円以上の税金が使われる現実を考えれば、途方もないムダにもなる。
維新の会の動きは、国民の期待に逆行しています」(本澤二郎氏=前出)

歴史は繰り返す。初めは悲劇として、2回目は喜劇として――哲学者マルクスの言葉だが、
3回目は「劇」にもならない。橋下一派の国政進出は、この国を破滅に向かわせることになる。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:07:22.17 ID:jlMZvHOW0
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する

4名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:05.38 ID:GEX8Ej830
くやしいのうwwwwww
5名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:15.09 ID:f9ZAKNwc0
何言ってもまとはずれなゲンダイw
6名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:24.51 ID:mvtNyACF0
大学時代に資本論読んだ奴はミーハー
7名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:41.41 ID:jWSDJp4d0
この本澤二郎って
ゲンダイでしかみかけないんだけど
何者?
8名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:27.72 ID:dA6h675d0
ゲンダイが小沢チルドレンを馬鹿にして書くとは超レア記事だな
9名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:37.28 ID:NsvOexSA0
でも橋下のアキレス腱は「人材不足」だよな
元キャリア官僚とかの候補者は(裏切りにさえ気をつければ)いいんだけど他の有象無象の「第2のタイゾウ」みたいなのが心配
10名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:59.85 ID:yD7nBBeo0
ヒュンダイは小沢以外は全部敵かよw
11名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:00.46 ID:PAHNufNU0
本名の記名記事でやれば少しは読む気になるのに。
12名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:48.86 ID:d92/JPXK0
とりあえず民主党のシナチョンの息のかかった素人どもを追い出す方が先
13名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:52.43 ID:wOItw119O
政治がよく分からない自分にガンダムで例えてくれ
14名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:07.58 ID:Cp/pyVUa0
ヒュンダイネットに言われてもなwww
15名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:10.14 ID:tJ3ntWwn0
用は橋下に入れろって事だろ?www
16名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:42.77 ID:rDNuGcQ30
橋下は徒花かもしれない。
他に期待できる政治家が皆無だから、国民が幻想にすがりついているだけ。

数年後には化けの皮が剥がれ、寄ってたかってズタボロにされている確率が、
日本がこのまま三流国家になる確率と同じくらい高いと思う。
17名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:01.17 ID:H2m6WNEE0
タレント議員とか今に始まったことじゃねえだろ
18名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:43.40 ID:jhoTqfgz0
一度滅んだほうがいいんだよ。この国は。
19名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:49.33 ID:RPXRXw+m0
で、民主党は国政の玄人なんですか?

ああ、玄人ですねw
20名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:51.56 ID:ri9w6s8v0
タイゾウはおかげで芸能人になれた
21名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:01.88 ID:d9JSAWUJ0
維新つぶしの程度が低すぎて話にならん
22名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:05.16 ID:AfqO2MqD0
>>9
第二〜第302の太蔵な
23名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:13:19.72 ID:OZSK3J430
おかしいな至ってまともに見える、
これはゲンダイの罠だな
24名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:14:08.20 ID:AFmYaz4J0
出自的にタレント議員なのは確かだろうけど、そのタレント議員以上に
まともに仕事しようとする知事が少ない
関さんは良かったと思う
25名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:14:22.58 ID:HyK4JF/u0
サクラさんのセリフを思い出した。
26名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:14:49.43 ID:aJwZt2pEO
老害の既得権益をぶっこわしてほしいね
27名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:16.23 ID:cGHs4cVs0
最近はコイズミガーって連呼してる馬鹿が多いけど

お前ら民主党に投票したのバレバレだから

28名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:17.36 ID:Df2wil7Mi
つまり橋下を支持しろってことですね
29名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:18.62 ID:dpmV1BAD0
左翼が壊した世の道を正道に戻すだけだろw
30名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:37.85 ID:3hvSah7Y0
ポンコツが使い物にならないんだから
仕方ない
31名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:13.42 ID:aPG9CrGQ0
そもそも民主が与党な時点で、既に破滅している

橋下は、民主よりマシと思う
32名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:30.51 ID:Rhnnn8Z20
橋下は、金や権力が拡大するゲームに夢中になっているだけだろう。
国民のためとか、国のためとか、他人のために働くタイプじゃない。
wikiで橋下の人生を読んでも、その傾向ははっきりしている。
33名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:39.50 ID:MqQ2jkzN0
> マルクス
> マルクス
> マルクス
34名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:50.79 ID:7pBNNMAAO
【政治】 橋下氏の「維新政治塾」、応募殺到。締め切り前にして1000人突破…元国会議員や中央省庁キャリア官僚も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328755286/
35名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:17:57.63 ID:RxHcwSxLO
絶対ゲンダイ
36名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:03.23 ID:80jcimSD0


東京一国主義の”蛆虫”どもの 雑音に惑わされることなく  ”橋下”期待している




東京一国主義の”蛆虫”どもの 雑音に惑わされることなく  ”橋下”期待している



東京一国主義の”蛆虫”どもの 雑音に惑わされることなく  ”橋下”期待している



東京一国主義の”蛆虫”どもの 雑音に惑わされることなく  ”橋下”期待している
37名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:16.99 ID:uomSGZYI0
仮に橋下チルドレンが何も出来なくても、反日や老害議員よりましだろ
38名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:37.19 ID:fCp2OuSZ0
39 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/10(金) 00:18:46.60 ID:xghYUQ0x0
橋下市長をネタにマスコミが利益を得るのが不満です。
40名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:49.19 ID:YILhe1HI0
【現代】ってスレ欄に入れとけよw
41名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:19:06.78 ID:cSjWvJji0
別にほとんどは数合わせなんだから誰でもいいべ
42名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:14.60 ID:TS5IgV0cO
民主党が悲劇ってのは間違ってないが…
もう敗北宣言かよ!
マスコミ、心折れすぎだろw
43名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:29.46 ID:GVd9O6w70
チョウセンゴキブリが全滅するんですねw
いいじゃないですかwやりましょう!
44名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:32.19 ID:Q7Us05hJi
マニフェストはろくに達成できない。
議員削減とか身を切るようなことをしない。
経済無視して増税しか言わない。
外国の言いなり。
売国法案ばかり熱心。

素人でもこれぐらいできそうだが。
45名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:53.04 ID:YmYiBJtS0



 公務員・民主党・自民党・左巻き・朝鮮半島人らを優遇する世の中よりいい

維新に任せる

46名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:22:36.43 ID:8cdplpF90
>>2
>人材難が田中直紀防衛相のような“お粗末大臣”を生み出す要因

それは因果関係として変だわ。

田中直紀は農水が専門の人だから、彼については農水相に起用すれば良かっただけの話。
「人材難」なのは確かだが、野田首相が「適材適所」の人事をしてないことが最大の問題。
47名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:23:17.60 ID:/0Jrdq5P0
>歴史は繰り返す。初めは悲劇として、2回目は喜劇として・・・
ほんとにそうだね
戦前、捏造し放題で責任も取らずクズの掃き溜めになったマスコミ
現在、捏造し放題で責任を取らずクズの掃き溜めになったマスコミ
歴史は繰り返してるなぁ
48名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:23:44.88 ID:VozyK45M0

「橋下維新の会は、ド素人」というステマが来るぞーー。 マスゴミが大歓喜。
「橋下維新の会は、ド素人」というステマが来るぞーー。 マスゴミが大歓喜。

その前に学習しておこう。

 @ 民主党政権は「大失敗したド素人」
 A 小沢チルドレンは、何の役にも立たない
 B 小泉チルドレンは、ようやくちょっと成長してきた

 C 新聞記者も国政のド素人。ジャーナリストも国政のド素人。大学教授、評論家、精神科医もド素人。
 D ニュースキャスターも、国会中継すら見てない。まさにド素人。
 E 新聞の社説もド素人。論説委員もド素人。ナベツネも経団連もド素人。

これじゃあ、国が滅びるわ。

話を大混乱させて儲かるのは、マスゴミと漫画家ぐらい。
この人達って、混乱させると儲かる、面白いストーリーが出来上がるぐらいにしか思ってないからね。
49名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:23:49.78 ID:evAnWPol0
左に振り切った日本をまともに出来るのは維新だけだろ
あとの政党は朝鮮の犬
50名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:24:13.00 ID:BTomPkEyO
橋下さん頑張れ

実績って悪い実績これ以上作られたら困るんだよ!
51名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:24:42.72 ID:NW2ngSXr0
最初から内政外交に対処できる人材が橋下氏の元に集まるとは到底思えない。
民主党の役立たずの害虫、売国歳費泥棒達ほどではないにしろ。
自民党との連立から始めたほうが良いよ。
52名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:25:11.76 ID:3ICvFdoF0
>>1
だから自民党に政権与えろよ馬鹿
53名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:25:31.42 ID:Pu/N8oUC0
>>1
効いてるw効いてるw
54名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:26:10.34 ID:zKGZ823g0
つまり橋下がでてきたら都合が悪いと
55名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:26:55.87 ID:SV0nghtM0
>>32
物事を考えるとき、自分を勘定に入れない奴は信用ならない
ただしそれしか考えない奴はすぐばれる
56名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:26:59.69 ID:Y7+q7wb10
おまえらマルクスだけに反応すんな
57名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:27:08.77 ID:kI1jUAe30
橋下叩けば叩くほど応援したくなる
マスゴミがいちばん信用出来ない
58名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:27:10.30 ID:whkVZBwb0
なるほど
これは一理あるな

そう考えると、官僚から首相を選出するのがベストだろ
選挙も、官僚を当選か落選させる選挙をすればいい
官僚に派閥を作らせて、勢力争いさせれば政党と同じ意味になるし

政治家いらないんじゃね?
59(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/10(金) 00:28:39.59 ID:CaRUWkqo0
マスゴミや御用テキトー精神評論家がコキおろせば
オロすほど「え・・この人は本物かも」と思って
しまう今日この頃です。
60名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:30:20.65 ID:4QP3vwci0
別にヒュンダイだけじゃないんだけどさーなんで「この国」とか言っちゃうわけ?
日本人なら「我が国」でしょ普通?
それとも「我が国」だと「ウリナラ」になっちゃう国籍の人たちだから?
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-489.html
「この国」も、「日の丸」「君が代」攻撃同様日本侵略を企む在日のステマだった。
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 00:30:57.97 ID:PppZoswa0
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
保険料全額返還で
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
捨てるほうの補償を
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
詐欺です
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
払えない人が貧困に落ちます
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
企業や富豪が海外へ逃亡
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
国倒産しちゃいますよ
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
憲法では単年度会計しか認めていないが・・・
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
財産権の補償は?
・年金デビットカードで、使い残しは没収
財産権での補償は??
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
税引き後の手取り15万弱の年金が要る
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
すでに消費税に取られる。
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
国民は背番号制を望んでいない
62名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:32:46.46 ID:4GRAcj9r0
国政での実積が全くないのに衆議院で200議席獲ろうと考えるとは頭の構造がおかしい。
慢心するにも度が過ぎている。
63名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:00.11 ID:dgfeEFc70
たむらはやめて
出演番組内でギャラ貰いながら
自身の経営する焼肉店の宣伝ばかりしてたような卑怯者に・・・
64名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:36:15.33 ID:ra7Fm1m50
>>58
いいかも。
政治家はバカ大衆に媚び、土下座して回るのに忙しい。
だからこの国では政治家が育たない。
優秀な官僚たちが無私でうまく国を回してくれたらいい。
65名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:36:44.09 ID:LYZMoS3U0
批判だけする奴って工作員としか思えない
相当焦ってるんだろうな
66名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:38:19.11 ID:kX8aNPN20
民主党に言えよww
67名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:38:55.82 ID:SzHzSBhF0
自民も民主もベテランの派閥争いが癌だろ
68名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:41:18.32 ID:386ch5jZ0
まあ200議席は無理だろうけど何年も国会議員をやってきてまだど素人
2年もたって与党とは思えない政党
犯罪者まがいの首相が2期続く
国益より大事なものがある
日本人のために政治をしない
いうことこところころと変わる

そんな党よりゃ何倍かまし
少なくとも中で紛争はおきんよ
リーダーシップだけは間違いなくあるから
69名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:42:42.87 ID:9W3JuLpG0
さすがのヒュンダイさんやで
70名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:12.26 ID:5TwWTzBJ0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
71名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:28.22 ID:wFWDTK470
まーた特アとそれに絡む国内左翼どもが騒いでるのか
72名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:45:57.01 ID:ma32iEyF0
アンチじゃないんだけどね
村の有名人程度では全国で通用はしませんな。
正直、あまり風呂敷を広げないで大阪経済の振興をやって欲しい
73名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:47:22.30 ID:5TwWTzBJ0
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
74名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:15.29 ID:eoLpyyOa0
大阪維新の会自体まだ世に知られて日が浅いからな
テレビで顔を売って出馬する流れは止めて欲しい
その場だけ都合のいい事言うタレントはいらん
75名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:23.37 ID:p8ug/h/a0
橋下が原因で日本が壊滅したとしても
今の政治では遅かれ早かれギリシャ化は避けられない

体力が少しでも残ってるうちに挑戦しないと近い将来
真綿で絞める様に日本国民は苦しむ

緩やかな死を待つか未来に継る行動を起こすかの二択だろ
76名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:49:53.72 ID:vhbOwsFt0
ヒュンダイが橋下のネガキャンしてるなら、橋下は日本にとって利益になるんだなw
77名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:50:05.07 ID:Rhnnn8Z20
俺も無職だったときは、公務員たたきしていたけど、
就職してからはどうでもよくなったな。
78名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:50:59.09 ID:cSjWvJji0
>>77
そしてまた無職になって公務員叩きするんだなw
79名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:09.94 ID:PX8w3iIa0
橋下のガキは最近つけ上がってんな
80名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:20.28 ID:Mij7K8ac0
なぁにミンスには逆立ちしたって敵わないさ
世界一の無能政府だからな
81名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:47.35 ID:Rhnnn8Z20
日本は、明治維新での成功にいつまででも囚われているんだな。
明治維新は、政治主導による先進国のまねっこ活動。

日本が先進国になった現在では、政治主導による経済成長などできないと思うんだか、
日本人は政治に救いばかり求めているよね。

82名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:49.58 ID:wVzl0fba0
ゲンダイは韓国と北朝鮮のことで頭がいっぱい
83名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:54:23.41 ID:90/IbkTI0
田中直紀は当選回数6回だから、議員は当選回数じゃないだろ。
むしろ当選回数が多い方が利権などにまみれてることも多い。
84名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:05.30 ID:rIPdj54V0
>>48小泉チルドレンがようやくちょっと成長


誰がどんな風に成長したのか解説してくださいね
85名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:07.06 ID:Cacco7Aj0
橋下が外国人参政権賛成ならイラネ
86名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:55:37.37 ID:TmcIE802O
今のままでも十分終わるだろ
87名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:57:08.13 ID:8/8wo9i2I
橋下に賭けるしかない今現在の日本なわけだが…
88名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:57:34.29 ID:aP1hiRtU0
ゲンダイがそういうなら橋下を支持しとけばいいって事か
89名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:58:11.32 ID:kI1jUAe30
>>81
経済政策ひとつで国は変わるんよ。
グローバル化のいまだからこそなおさらだ。
日本の長期低迷は経済政策の失敗だよ。
90名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:59:48.32 ID:4/X+FjoB0
>>85
おいおい橋下は基本的に外国人参政権反対だぞ
ただ、「在日参政権」だけに賛成してるんだw
>>87
そんな宝くじ以下の博打にかける気はありませんw
91名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:00:44.24 ID:90XR85uo0
マルクスを哲学者だと思ってる時点で失格。
例えればあれはオサマ・ビン・ラディンみたいなガイキチ理論家兼煽動家だぜ。
92名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:01:23.90 ID:fimkREux0
効いてるみたいだね、メシがウマい。
93名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:01:31.61 ID:TGbwNe2I0
茹でガエルと、一瞬で首チョンパ
どっちがいいか?って聞いているなら
俺は茹でガエルのほうでいい
94名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:05.94 ID:4/X+FjoB0
>>81
橋下のは実際には明治維新とは全く逆だがな
民主化ではなく独裁化
名前からして嘘なんだよ
95名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:09.69 ID:j2XldvHq0
自民党  民主党  共産党  
   オラオラ  ↓オラオラ  ↓オラオラ↓ オラ  オラオラオラオラ  
     オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ  
      ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←朝鮮総連        
関電→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)  
財界→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 日教組       
     (⊂  と=ど( 橋下 アづ=つ≡⊃) \ )                 
      /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ      
自治労→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←市労連  
   オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ 
     ,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪↑ ̄\ )
           マスコミ  平松 辻元   MBSラジお


橋下ーーーーーーーーーーッはやくしてくれーーーーーーッ!!
96名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:02:44.35 ID:ra7Fm1m50
>>90
じゃーお前は何に賭けるんだよ。言ってみろ。
97名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:07:26.28 ID:/uZ5mFRg0
>>16
確かにその可能性はある
しかし、民主よりましならgood
98名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:13.46 ID:uPzvg5Df0
君が代起立が嫌なだけだろ?ボケッ!!!
99名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:09:29.01 ID:uJ9h/PY00
橋下がしゃべると、人間の価値と品位が低下する。
これからは人気取りのために貪欲企業の価値減損も頑張らねばならんだろ。
ワケのわからん社会だけど、それが現実なのだから素直に受け入れねば。
100名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:09:30.53 ID:NkGFyillO
橋下が政権とると心配の種は外国人参政権だよな。在日中国人韓国人にそんなもの与えたら間違いなく日本乗っ取られるぞ。
橋下は実力で生きてきた奴だから「日本が乗っ取られるならその程度の国って事だから仕方ない」とか考えてそうで怖い。
101名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:10:48.18 ID:wbVmKaoz0
>>97
維新が第二民主となるなら、今の反日テロリスト政権をあと4年も続けられるほど
日本はタフじゃない。
まずは自民党にして日本を立て直してから、その後の選択肢でしかない。
102名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:11:51.28 ID:x+3LUfiV0
有言不実行の現与党よりはましだと考えるのが 普通の人なんじゃないのかね
橋下の政策もいつかは行き詰るだろうが 日本経済を後退させている今よりはいいと思う
103名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:14:01.10 ID:TGbwNe2I0
>>96
何も賭けません、茹でガエルでいいです
わざわざ誰かが痛い思いすることもないと思います
104名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:15:34.71 ID:dvqr/nlQO
大阪府長を経験した人間が大阪市を変えないとどうにもならないって動機で市長になったんだから何より説得力はあるよ
105名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:16:14.34 ID:Rhnnn8Z20
まぁ橋下は、最強の素人だからな。
106名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:16:41.85 ID:ra7Fm1m50
自民は野党に転落してからもう少し頭を冷やすと思ったが、
民主の揚げ足取りするだけで、対立軸を示していない。
国を立て直せるのは自民じゃない。俺はもう支持しない。
早く政界再編してほしい。
107名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:17:41.48 ID:3hvSah7Y0
ミンスが日本を完全に破壊する前に何とかしろよ橋下

ちんたら市長やってる場合じゃないぞ
108名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:18:40.49 ID:Rhnnn8Z20
経済政策も、成長の種があれば意味はあるけど、日本にはもう無いんだろ

109名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:20:03.92 ID:a6iLVNFm0
確かに今の永田町は永田町劇場。お笑いのね。
そこはOKだが。。。
110名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:20:33.44 ID:CiWw1aKl0
>>1
スゲー悪意に満ちた記事だな。
そんなに橋下が嫌いなら
大阪で拡声器使って抗議でもしてればいいじゃん。
111名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:20:40.01 ID:wbVmKaoz0
>>102
橋下なら今すぐ解散できるというのなら橋下政権もありだが、
どっちみち売国民主党は行くところまで行くだろうから、
そのあと自民党か橋下かの二者択一なら自民党しかない。
112名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:21:05.35 ID:eZYsLGlU0
>>64
いいわけないだろ
戦後だけ考えても官僚出身の総理は
幣原喜重郎(外務省)
吉田茂(外務省)
芦田均(外務省)
岸信介(経産省)
池田勇人(財務省)
佐藤榮作(運輸省)
福田赳夫(財務省)
大平正芳(経産省)
中曽根康弘(内務省)
宮澤喜一(財務省)
ろくでもない総理ばっかりじゃないか
113名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:21:41.13 ID:ra7Fm1m50
>>103
おまえ、子供とかいないの?
若いなら、あと何十年も生きるんだろ?
中国や韓国のいいなりになって過ごしたいのか?
114名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:22:00.43 ID:BBO6PZ1S0
>>2
>「いつの時代も議員バッジを着けたい一心で、理念や政策も持ち合わせず“勝ち馬”に乗ろうと、国政に打って出る不逞のやからは多い。

議席数を増やしたいってだけで有名人に出馬要請しているケースのが多いと思うけど
115名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:22:44.41 ID:1d7fOLzJ0
>>102
しかし維新の会は人材足らんだろってのもまぁ常識的な見方かと。
基本的に泥船から逃げ出すのって小物の事が多いし
維新の会に流れ込んでくる人材に質の期待は出来んから
育成&選別に時間かけて欲しいってのはある。
116名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:24:21.30 ID:wUVuYqPd0
茹でガエルでいいんだよ!
クビチョンパは欧米が先になる。
そうなった時にチャンスがめぐって来る。
今の時代闘争を避けたほうが勝つ。
117名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:24:23.75 ID:Wnt8i4wr0
なんだゲンダイか
118名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:25:20.74 ID:TGbwNe2I0
>>113
何言っているのかわかりません
119名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:27:07.40 ID:upZ8c+S90
意味不明
こんなの維新に限らず、新しく出てくる勢力全否定じゃん
日本は一生自民党と民主党で行けって言ってるようなもん
120名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:27:43.19 ID:V7kzgeToO
選別は大事だな
121名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:28:00.74 ID://7zIQ0e0
必ずしも批判が抑制方向に働くわけでないことくらい、ボケとツッコミを体得した大阪人なら小学生でも知ってる。
寧ろ抑制をムリに作り出しておくことで内圧を高め爆発的破壊力を上げる効果も期待できる、とか考えだすと、結局対面斜め前の席から眺めるしかなくなるんだろうな。
122名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:28:47.12 ID:/uZ5mFRg0
>>101
自民とかねぇよ既得権益でもってる党とかww
しかし、まともな人材は他より多いけどな

みんなの党か維新が官僚を潰してくれることを願うわ

マスゴミ優遇、年金詐欺、TPP、原発利権、生活保護、教育
アメリカに金を貢ぐ行為、これらに対応してこない官僚SHINE☆

123名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:28:59.97 ID:ksk411JX0
>>1
橋下氏がそんなに憎いか、それとも妬みか?
124名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:32:07.34 ID:N2p6rjwy0
>>100
それが、怖いよね。昔は日本企業だったのが殆ど今は外資だもんね。
トップ、大企業などは今や海外株主が多いしね。
このまま進むと、優秀な外人の下で働く日本人が多くなっていくね。
125名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:32:16.33 ID:NkGFyillO
橋下か自民かの二択か。橋下に賭けたいけど失敗したときの事考えると怖すぎる。
126名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:33:03.54 ID:xIkuyu/f0
>タレント弁護士崩れの橋下徹(42)が

崩れ・・・?
127名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:33:41.01 ID:x+4GgDmr0
>>122
みん党も維新もTPP支持だぞ。増税も支持
ぶっちゃけ、橋本が、財務省や経産省と戦う気があるのか、怪しいのは確かだなあ
霞ヶ関官僚は大阪市役所のような雑魚とは違うからな。マスゴミまで敵にまわす覚悟で
橋本は中央官僚とやりあえるのかね。
128名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:34:01.71 ID:dvqr/nlQO
肥満児はとりあえず痩せないと
お母さんも可哀相とか言ってないで心を鬼にして
129名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:38:04.52 ID:/W6NM53l0
やっぱり既得権で生きてる奴らにとっては,橋下の聖域無き改革の手法は
恐怖を感じるんだろうな。
130名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:40:52.65 ID:55n09chF0
またミンス親派=マスゴミの橋下攻撃キャンペーンか。
もう聞き飽きたよ。議員1人に年間1億って、政党助成金とパー券でそれ越えてるだろ
131名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:41:30.07 ID:fGPVdQm70
やっぱりハシゲは創価チョンか
132名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:41:52.10 ID:kI1jUAe30
>>127
戦略次第だと思うけどね。
有能な人材は内部にいるでしょ。
霞が関の人事に下克上を引き起こすことが出来れば内部から変わるよ。
橋下ひとりでできるとは思わないけど。
133名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:42:20.94 ID:wbVmKaoz0
>>122
みんなの党
→首班指名で史上最悪の売国奴・鳩山由紀夫を指名
 日韓図書協定に賛成、成立させる

維新の党
→在日参政権推進派

官僚と韓国人政権とどちらかを選択しなければならないのなら、
日本人の官僚の方を取るわ。
134名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:42:23.19 ID:T+omtwcT0
民主党の現状からなら何に変化してもプラスにしかならないんで
この手の脅しが効かないのがつらいな
135名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:43:56.48 ID:PvoUvh300
>>81
日銀がインフレターゲット実行すれば、復活するよ
136名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:45:11.55 ID:dgfeEFc70
現代は小沢が組んでもらえそうにないとみるや
一転橋下叩きに転じたの?
137名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:46:05.25 ID:dvqr/nlQO
こんな記事がバレたら一族郎党弾圧されて職を失ってロクデナシのレイシスト扱いされるよ!
人知れず権力と闘って闇に葬り去られたジャーナリストはたくさんいるんだ!
138名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:48:18.27 ID:n2aQe7KV0
      おまえら、増税!      オレ、脱税!      しかもオレ達、売国奴!
       , r '" ⌒ヽ-、                          __,,,,,,,,....,,,__
      //⌒`´⌒\ヽ          ノ´⌒ヽ,,        ,.√:::::::::::::::::::::ヽ 
      ( /. ⌒ ⌒ ヽ )      γ⌒´      ヽ,      /:::/ ヽ-‐'""´´ ヽミヽ
      |゙. =・=' '=・= ヽ,/     //""⌒⌒\  )     /::::::|     。   |;;| 
      /   ー'  'ー  丶     i /  ⌒    ⌒ヽ )     |::::::::|  ⌒   ⌒ |;ノ
      {   (__人__)   }     !゙  =・=` ´=・= i/      ,ヘ;;|  =・=  =・= |
      .>    `ー'   ノ     |    (__人_) |       ヽ,,,,   (__人__) / 
     /  |        .〈      \    `ー' ./  ___    (ヽ/)、     `ー' / 
    , -‐ (_)      i. .|     /⌒      \⊂Шl)   (_と)⌒      \  
    l_j_j_j と)   .⊂__ノ     l  l        .V___ノ   (__ノ          l 

           国 民 の バーーーーーーカ!! ※バーカAA (略)
139名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:49:31.66 ID:x+4GgDmr0
>>132
逆に、橋本はマスゴミを敵にまわすの嫌って、財務省あたりとは折り合って
TPPや増税進めるかもな。その辺を公然と支持してるのが気になる
橋本はマスコミ使ったパフォーマンスうまいけど、それを超えて政治手腕をふるえるのかね
民主党みたいにならなきゃいいけど。いやマジで
140名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:54:15.57 ID:eZYsLGlU0
>>132
3年前も民主党信者が全く同じこと書いてたな
今の上級官僚を外しても非主流派官僚が実務はこなせるんだとか
141名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:54:57.38 ID:VO2D7NHX0
民主党や自民党が今のこんな日本にしたんだろ。
維新派が何を繰り返せるんだ?
年金、社会保障、教育界、公務員問題。
今までの政治家が何を解決した?何を改善した?
維新派を支持してこれ以上日本がダメになれるのか?既存勢力に何を期待するんだ?
いい加減にうんざりなんだよ!
142名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:56:30.20 ID:zccOcWCb0
>>1
何この記事。民主党さんにケンカ売ってんの?
143名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:58:06.66 ID:3hvSah7Y0
自民と維新の2大政党制を実現しようじゃないか
144名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:03:34.81 ID:x+4GgDmr0
>>143
そもそも、政策が対立するのかもまだ解らん。
維新って具体的に中央で何やりたいんだよ。TPPじゃ対立するかな。
維新は支持派だったし、自由主義色が強いからなあ。
145名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:05:19.01 ID:8ByFJ0vq0
ハシゲとか別に評価してるわけじゃないが、ゲンダイが言うならその反対がいいことなんだろう
146名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:07:30.00 ID:QJvXIN7W0
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し 擁 橋 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  解  は
| ら 立 下 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  散
| ん し が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   し  や
| ぞ て 4    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| | き   0 |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \         く   
っ   |  て 0   |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! | も 人    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
147名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:08:15.45 ID:dz9LA6fsO
>>1
民主自民みんな全て消費税・TPP賛成と反対派にとって全てババのババ抜きなのが問題wイデオロギーは飾りなのに絶対保守と保守から選んで同じ帰結点に着するゲームに付き合わされる人こそ不幸じゃないかね?
地方からでも新政党立ち上げは一定数以上の期待が有る!維新なんかTPPは賛成だし消費税も賛成だし待望…詰んでるOrz
148名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:17:41.70 ID:AhKC9YWw0
>>1
使える人材を200人集めるというのは容易ではないからな
この指摘はすごくもっとも
橋下がここをどうクリアする気でいるのか・・・・
149名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:19:32.50 ID:ePc9gU9s0
素人集団にお試しで政権任せたらとんでもないことになった
次も素人の可能性に賭けるやつはギャンブルで身を滅ぼすタイプ

すっ転んだんだからまずは足場を確かなものにしてから物を考えるのが筋
150名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:33:44.10 ID:becUsoo40
サクラさん
151名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:38:18.02 ID:LHLutoaH0
政治家なんてただの操り人形なんだから自分で勝手に動くような知能は必要ない
152名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:41:17.68 ID:cZVdycbP0
橋下が全部決めて、議会での決議要員として必要なだけならまだマシかもしれんが
人間、そうは動かないからなw
153名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:42:37.33 ID:/DRZH0Pz0
なにが維新だよ
維新するんだったら大政奉還して陛下に政治をお返ししろ
話はそれからにしてもらいたい
154名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:49:35.70 ID:U4wpRvreO
>>153
明治維新は朝鮮系の日本乗っ取り
ちなみに橋下も朝鮮系
http://t.co/vGblHT5
155明治“維新”の真実:2012/02/10(金) 02:51:55.56 ID:U4wpRvreO
明治以降の近代日本の体制は朝鮮半島のために有為な若者の生命を幾多も失わせ、朝鮮半島や台湾、支那大陸に多くの資金・資材を流出して日本国に損失を与え続け、その集大成が大東亜戦争による膨大な犠牲であった。

今現在も年間10万人以上の自殺者を出す形で近代体制が日本人を犠牲にし続けている。
156名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:35:32.57 ID:dNcGhqjo0
>>3
橋下の年金理論はキチガイ沙汰
橋下にはマジで幻滅した
157名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:38:59.89 ID:68oa6bd20
>>3
俺は貧乏人だからこれで成功するないいけど
これ完全に社会主義だろw
金持ちから取るっていう重税国歌は絶対失敗するよ
158名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:48:12.60 ID:LHLutoaH0
成功するには失敗する必要があるんだよ
159名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:54:59.67 ID:0GB6PXo2O
>>1維新塾に1500人以上応募あったから、またネガキャン始まりそうだな
愛知や東国原も塾開くらしいし、石原軍団も含め
自民、民主以外の候補者数がとんでもない人数になりそう
160名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:03:37.26 ID:NCUJOkN30
民主主義と言っても、結局は数の暴力がモノ言うのだから
一年生○○チルドレン議員に期待する所は、結局は頭数と言う事だろう。
団塊と一緒、始末に悪いのも一緒。○○チルドレンに何も期待してる訳じゃねぇ。
161名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:06:52.28 ID:rNSlDhAlO
これもまた「反橋下」の典型ではないかい?
官僚支配の打破という目的を認めるくせに、おまえたちでは無理だというが、対案は出さない。
入塾する人たちを「ずぶの素人」というが、そもそも素人だからこそ入塾して政治を学ぶという根本を無視してる。
このご時世に、入塾してまで政治を学び政治に参加しようという市民の熱意すら評価できないで、よくマスメディアやってるよな。
162名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:12:48.60 ID:UApbtmki0
200人とかぶち上げるから叩かれるんだよ。
候補者150人で目標100人当選でいいよ。最初は野党で経験を積んでくれ。
国会審議がまともにできるのかを、まず有権者に見せて欲しい。
163名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:21:59.07 ID:eZYsLGlU0
>>161
>このご時世に、入塾してまで政治を学び政治に参加しようという市民の熱意

松下政経塾で失敗しまくってるからねえ

>>162
経験を積むだけなら自民と連立政権組んで1期4年やってみるのが一番だろうけど
橋下ブームが去るとそのまま萎んじゃう可能性もあるから難しいね
164 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/10(金) 04:23:58.46 ID:zjQ3q2xC0
>>129
悪事バレたら速攻で非難される。
165名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:35:00.73 ID:UApbtmki0
>>163
いきなり弟1党になって、国政で失敗されるほうががっかりだよ。
自民、維新の2大政党を目指してほしいんだよね。
在日朝鮮人参政権賛成は、撤回してもらわないと困るけどw
166名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:36:12.96 ID:wbVmKaoz0
2009年8月30日の過ちをまた繰り返すのか。
二度目はさすがの日本ももたないぞ。
167名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:48:02.98 ID:cZVdycbP0
年金使い残したら没収は結構良いかもなぁ
168名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:50:44.55 ID:eZYsLGlU0
>>167
年金に色でもつけとくか?
169名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:06:30.70 ID:LDNU6D4z0
道州制、
憲法改正

までやれば、第3次世界大戦の準備はいいと思う
170名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:35:03.67 ID:vB5GQo/z0
誰の記事なの?
171名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:46:35.18 ID:Tqmgs6dZ0
, ∧_∧
<丶`∀´> ご存知ニカ? ウェーハッハッハッ!!
172名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:47:02.49 ID:BgbmokPa0
駄目民主を猛烈に押してたのはマスゴミだったからなあ
マスゴミに駄目と言われると期待してしまうw
173名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:56:38.99 ID:Nfl1Y78GO
もうすでに滅亡まっしぐらだから
174名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:08:04.30 ID:iGnAE9kh0
すでに自民党時代から破滅にむかっていました
民主党になったら超加速しました

今更どうでもいいです。民主党やその他の古い権力者が焦って潰しにいってるのを見ると
橋下が正しいと思ってしまいます^^
175名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:35:06.76 ID:vX55euI00
長井はまずいだろ、もし入ったら維新の会信用無くすわ。
176名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:39:30.89 ID:59BzR+PnO
しかしこの橋下叩きは凄いな。余程橋下が恐いのか。在日不法行為や通名禁止を掲げたら俺は橋下支持するよ。
177名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:42:44.41 ID:OHakhRoT0
>>173
冗談抜きで俺が生きてる間に日本の為政者が余りにも馬鹿過ぎて、
日本の主権国家が消滅する予感がするんだよなぁ。
178名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:52:29.05 ID:wgnbpwXR0
いくら資産があるかを国が完全に知る事が出来る社会は逆に危険だと思うのだが
179名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:59:33.46 ID:vj+6ANSp0
がれき拡散に対しては総スカン受けてるから、
あの人気も霧散する可能性がある。
民意を受け取って放射能閉じ込めの正しい対策を国に迫る役に転じろ。
180名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:01:44.68 ID:5PahEfdUO
>>177
自民の歴代総理や閣僚はマスゴミのいうほど頭悪くは無かったよ

ねじれ国会で安倍以降は自由な国家運営出来ず
更にそれをマスゴミに吊るされる悪循環しただけだ
181名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:03:38.58 ID:EEa4Qce5O
国を破滅に向かわせてるの現政党じゃん
今の無能政治家共に何が出来るってのよ?
カネ回してもらって提灯記事しか書けないクズマスゴミが何言っても説得力0だぜ
182名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:13:01.87 ID:E7rYaZJDO
こんだけ見込みでボロクソ言ってるんだから、もし国政進出なかったらちゃんと賞賛記事だせよ
183名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:16:05.53 ID:sW9Frvtu0
ソースはどこかと思えば元々のソースは「日刊ゲンダイ」ではないの
こんなの一々、掲載するなよ
ここは、ただ何でもかんでも反対だとか批判とかしとけって立場ではないの。
右も左もあったものではないよ
184名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:17:24.97 ID:3Gs+m3BB0
橋本にはいれない
道州性にしても景気はよくならないから
185名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:22:15.39 ID:M35KF1iC0
>>13
考えても見ろ。我々が国会に送り届けた議員の数を。ミンスはあと1年は戦える。
186名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:29:44.10 ID:kJx5zHIh0
>>185
それは多分、無理
民主党は、下野した途端に分裂する可能性が大
新党を作るにせよ
何か別の政党に吸収されるにせよ、民主党という政党自体がもう限界に来ている
187名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:39:31.65 ID:M35KF1iC0
>>186
認めたくないものだな。ガンダムネタにマジレスというものを。
188名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:53:31.62 ID:lq1piN5G0
橋下のデタラメがよくわかる動画
http://www.youtube.com/watch?v=WHtrCvIn-XU&feature=player_detailpage
この部分では橋下が銭ゲバ弁護士であり、民間会社員として1回も働いた事も無いくせに
「民間では民間では」と口走るデタラメさや、­府知事候補の松井が「府議として最低レベル」
の議員だっただけでなく、住之江競艇運営会社と特別な関係を持って儲けている社長である事
などなど批判している。
189名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:55:12.60 ID:ANXBRPpJ0
>1


自分の国を「この国」なんて言い回しする奴に
ロクなのはいない
そういえば ポッポが連発してたっけ
190名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:57:44.52 ID:gAv7Jo290
維新がダメなら民主もダメだな
どちらも実績なしの素人集団だ

自民に入れろってことだな?

191名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:58:57.86 ID:pGu1BlSE0
橋下って下手すっと極左だもん。
192名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:59:44.66 ID:A1wRoc/b0
>いくら知名度が高くとも、国政の素人には変わりはない。
>しかし、彼らが国政の場でどんな実績を残しましたか。

民主党議員の悪口ですな

お遍路・鳩・ドジョウは言うに及ばす、
柳腰、素人防衛大臣、コーヒー田中、ガソプー安住、ウフフ太田
キャミソール荒井、スペランカー三宅

成果ゼロの素人以下、政治ごっこやってるヤツしかいないもんな
193名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:04:08.22 ID:gAv7Jo290
同じ素人集団を選ぶなら民主より維新のがマシだろう
それでも嫌なら自民ってことになる。その理屈でいくならな

いずれにせよ素人の上に反日の民主は論外
194名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:06:51.43 ID:gOdie3B90
ま、民主党は素人以下というより犯罪者とか詐欺師が政治してるようなモンだから
それよりはマシだろ

官僚とかの指示でこの記事書いてるのか?
195名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:07:43.59 ID:COQqut/OO
ゲンダイのクセに生意気なんだよ
お前はしゃべる机だけやってろ
196名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:09:27.26 ID:pGu1BlSE0
第二民主党になる気がするんだよなあ

あ、第二みんなの党だったか
197名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:10:26.24 ID:lu4xWbga0
>>2
マルクスの言葉じゃなく、マルクスが引用したヘーゲルの言葉じゃなかったっけ
198名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:11:45.51 ID:O3CnAVEy0
民主党よりはマシだし
みんなの党と協力したらそこそこ現実的になるだろ
199名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:13:19.02 ID:9aOi9/fR0
年金を賦課方式から積立方式に変えた国なんて存在しないみたいだし
100〜200年かけないと出来ないらしい
やる意味あるの?
200名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:13:37.27 ID:2PI3xdAR0
>1
などと、意味不明な発言をくり返しており…
201名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:14:22.46 ID:zV2qFLzW0

なあ お前ら誰と戦ってるんだ?

202名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:14:44.19 ID:qdYSH8TP0
ゲンダイならゲンダイって書けよ
203名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:18:52.22 ID:57nIrv2v0
既に破滅へ一直線なんですが?
204名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:06.14 ID:opyYQhuP0
ゲンダイ=トンキン団塊オヤジ油ギッシュ目線で
「上京」もせず大阪本拠のまま全国区で喝采浴びる奴は死ね

まで読んだ。
205名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:36.02 ID:opyYQhuP0
ゲンダイ=トンキン団塊オヤジ油ギトギト目線

で大阪本拠のまま「上京」もせず全国区で人気喝采集める奴は
橋下だろうが紳助だろうが一律死ね

まで読んだ。
206名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:16.94 ID:4EkqgV7+0
エースコンバットのラーズグリーズのくだりをスレタイで思い出した
207名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:35.30 ID:M877V8pQ0
「政治経験」とか「政治」のプロという発言に一理あるとか言う奴はすぐ氏ね今氏ね
具体的にプロの名前挙げてみろよという話。政治にプロなどない。
逆に何かのプロは政治家にならんほうがいい。専門家が政治すればおかしいことになる。

素人=スポーツ屋、芸能人、アナウンサー、売名おっさんではない。
それらは「政治させられない人」のジャンル。
そいつらが選ばれるという問題と素人であるということの間には関係性は皆無。

政治にプロがいることにしないと困るのは
鳩、くだ、豚、オザーさん、マルチ山岡ら既存の先生方と
社会問題を食い物にしているプロ市民などの運動家、アジテーター
そして糞マスゴミと要りもしない評論垂れ流してるおっさんたち
ついでに公務員の皆さんも自称プロ相手のほうが楽だからな
208名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:20:10.86 ID:Y7+q7wb10
ネトウヨが日本を殺す
209名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:09.29 ID:3nIyTxvwO
ネトウヨが日本を殺す(迫真)
210名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:42.26 ID:C7YoPl0q0
橋下支持者に謝るよ、民主以下だなんて言ってすなまなかった
小学生以下の間違いだった
新聞見てビックリしたよ、年金掛け捨てとかw
211名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:00:56.03 ID:yXvKAcz80
>>1
すでに、政財界マスゴミ官僚が
この国を破滅に向かわせてますが
そこには何も言わないのか?
212名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:05:18.85 ID:gFiGzRyCO
国が破滅じゃなくて利権ダニが破滅の間違い
いいニュースだな
213名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:26:20.63 ID:tKlVC2RZ0
政治のプロと言っても
何十年もやっていた由紀夫があの様、空き缶は論外
民主のトロイカを見ていると素人の方がまだマシだよと思えてくる
214名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:46:33.94 ID:+pv3RORF0
橋下になったら銀行預金に課税→解約殺到→銀行倒産で日本終了。
こんなことも分からんアホに政治を任せるとかもうね・・・
215名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:52:13.63 ID:fbxKAy390
公明党が橋下と手を組むというのが引っかかる

税収を確保するのに宗教法人課税は必須だが、これではこの議題
が上がる事は今後も無いだろう
216名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:55:36.46 ID:DCXLqGp40
三度目だろ
こいつ(ら)に任せれば世の中は良いほうに変わる幻想は
小泉、民主党、そして橋下
217名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:01:23.62 ID:0/HBc0wd0
正直に言います。杉村太蔵氏に期待していた時期もありました。
でもやっぱりあいつはただのクズでした。
218名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:01:38.96 ID:oj0a8jcuI
民主が居座った結果じゃん甘んじて受け取れ
219名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:05:40.47 ID:itG2Gw0YO
支那畜のうんこをペロペロ舐めます - 本澤ジロー
220名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:06:42.79 ID:0GnHzTvy0
いやもう現時点でかなり滅びに向かってるから
221名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:09:11.21 ID:TAnGqCE00
このぐらいネームバリューがあれば人材なんかいくらでもあつまるだろ
222名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:12:33.40 ID:UH0NJpMN0
すんげー効いてる効いてるwww
223名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:19:37.47 ID:JYkrY8NU0
あれ、小沢ってゲンダイにも見捨てられたの(゚∀゚)?
224名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:21:18.56 ID:e/4NA7TI0
誰が叩こうが、橋下はやる気満々で支持者が多い。
目に見えるスピードで変革やっているわ。

225名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:26:34.96 ID:UH0NJpMN0
橋下無双wwwww
226名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:26:36.36 ID:wXLzdp32O
もう壊れてます
227名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:37:59.01 ID:63ysWada0
愚民の期待が国を壊す
228::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 11:58:56.19 ID:LwVp+CzQ0



   『 邪悪社会の形成システム 』  全8章 その1


誰が作ったのか・・・定かではないが、日本を堕落崩壊させた過去20年を振り返れば、
そこには 『 邪悪社会の形成システム 』がある。

かつての日本人は、素直で従順、他の人の気持ちを優しく察する善良な人々だった。
周囲の人に不愉快な気持ちを抱かせないよう、いつも気を配る人々だった。
だが、多くの日本人が 【 自称 : 弱者 】 に社会的貢献すれば するほど、
【 自称 : 弱者 】にとって、居心地の良い快適な社会が形成された。

善良な日本人が、善良な行為をすれば するほど、【 自称 : 弱者 】 に好都合な社会が形成され、
ますます、【 自称 : 弱者 】 は傲慢になり、多くの日本人は生きて行くのが、 どんどんツライ 世の中になった。


※元レス http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1092020915/551-562

229名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:00:58.62 ID:fV6NDMeh0
東京は左翼天国だもんなぁ
230::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:01:24.35 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』   全8章 その2


バブル最盛期・・・ 『 自分さえ良ければ・・・ 』 と言う 自己中心主義が蔓延していた。
多くの一般大衆が、自己中心主義を抱けば、 権力者には都合が良い。
小さな一人一人が発信する 声なき声など、簡単に潰せた。
テレビ局 ・ マスコミも、同調する ありさま だった。

ごく少数の人達が困っていても、多くの大衆は知らん顔が出来た。 その典型的な例が、拉致被害者家族会の声。
小さな問題に関わらなくても、イチイチ 国家に文句を言わなくても、多くの国民は将来が約束されていた。
自己中心的になった 多くの日本人の "心の油断" に、 突け込んだのが、【 自称 : 弱者 】 だった。

したたかに 10年後まで計算し、権力者、政治家、思想家、マスコミ、芸能人に深く浸透し、
しかも、要所 要所 をキッチシ把握し、押さえ込み、個人的弱点まで握って、
歯向かえば、どーなるか? まで知らしめた。

このようにして、日本は侵略された。
それが今の日本であります。


231名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:02:21.70 ID:EiRJBllP0
>>220
そろそろリセットして気分一新する時期かもねえ…具体的には憲法改正。
232名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:03:19.76 ID:/ljq0jrN0
マスコミ解体したらもっと売国になるんじゃないか
233::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:04:57.62 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』  全8章 その3


このように日本を 堕落崩壊させたのが、『 邪悪社会の形成システム 』であり、その裏側に潜み、
本当の「真実」 は 何一つも知らさず、その結果、 何も知らない多くの日本人を扇動したのは、
学校では日教組、家庭では テレビ・ブラウン管 だった。

テレビ・ブラウン管から 無防備・無抵抗のまま  受身一方で、 ボケッ〜 とテレビを見てる視聴者に
【 日本人=鬼畜 】 と洗脳した。 

このようにして、"自虐的・反日思想"が、多くの日本人の心の奥底に埋め込まれた。
1億2000万 日本人に、 【 日本人=悪 】 のイメージが脳裏に刻み込まれた。
そして気がついたら、天皇誕生日というのに 日の丸が掲揚されなくなっていた。

おまけに、 " 奴隷・日本人 " から搾取した 「 血税 」 を、湯水のごとく、ドブに捨てるかのように、
『 人道的支援 』 と言う美名まで付け加えて、 ごく少数の 【 自称:弱者 】 に献上している。
それが 今の日本であります。


234名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:24.95 ID:oIoRuRMmO
このままずるずる行くより、一か八でも橋下に賭ける。 これは世代間闘争である。
235::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:07:37.55 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』   全8章 その4


ますます【 自称 : 弱者 】は 傲慢になり、 本当に困窮した【 真の弱者 】は見捨てられ、 切り捨てられ、
【 自称 : 弱者 】だけが チヤホヤ 優遇されている。

だからこそ、国家は国民を どのように教育したのか? それが今、 問われている。
【 戦後の民主主義教育 】 とは・・・

 ・ 多くの日本人に、 謝罪&賠償アヘンを バラ巻き、
 ・ 平和ボケ愚民に テレビ電波で洗脳し、
 ・ 日本人から "闘争本能" を喪失させた。


学校では 日教組、 家に帰れば テレビ・ブラウン管、
反日売国と謝罪&賠償 洗脳アヘンで、 多くの日本人を麻薬中毒に堕落させれば、
経済どころか、日本そのものが 破滅崩壊するのは、当たり前!


236::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:10:23.12 ID:LwVp+CzQ0


    『 邪悪社会の形成システム 』   全8章 その5


だからこそ、大阪W選挙では、多くの市民が 【戦後の民主主義】 を否定し、
ウソ と デタラメ の 【 戦後の民主主義 】 】を、我々に鼓舞した テレビ局 への "抗議デモ" となって、
国民の怒りが あのように表面化していると思うのです。


【 戦後の民主主義 】 を扇動した“ 張本人 ” とは・・・
 ・ 日教組  → 民主党
 ・ 韓国民団  → 民主党
 ・ 部落解放同盟 → 民主党
 ・ テレビ局 & 電通 → 民主党


そして 今ここで、皆さんに ハッキリ 言えることは、
 ・『 平等公平・人権尊重こそ理想社会!』 と言う 【 戦後の民主主義 】 を、
 ・ 率先して、 我々に (洗脳)教育した “ 張本人 ”が、
 ・ 実は、今の格差社会の 『 勝ち組 』 の頂点に君臨し、
 ・ 我々の血税を貪り食う 既得権益 を享受し、その栄華を極めている。
という 「 歴然とした現実 」 が、もう片方にあります。

本当に 困窮した 【 真の弱者 】 は見捨てられ、 切り捨てられ、【 自称 : 弱者 】 だけが チヤホヤ 優遇されている。

237::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:13:09.81 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』   全8章 その6


「 今の日本は 平等でも公平でもない。」 と言う "不平不満" が、多くの国民に芽生えてるとすれば、
それは、" 平等公平・人権尊重こそ理想社会!" と言う 【 戦後の民主主義 】 に対する 「 国民の反発 」 かもしれません。
ウソとデタラメ を 我々教えたことに対する 『 国民の反発 』 と思うのです。 

そんな 『 国家の裏切り 』 に、多くの国民は怒り、例えば 【 戦後の民主主義 】 を 我々に煽ったテレビ局への"抗議" となって、
あのように、国民感情が表面化していると思うのです。


でも 何故か、不思議なことに、多くの国民は それでも まだ、自制心を働かせ平穏無事を保っている。 
と言うより・・・ 国民の鬱憤の吐け口の 行き先 が、政府に都合の良いように、 さらに弱い者に向かっている。 
例えば、 ニート、フリーター、リストラオヤジ等・・・ 多くの国民は、『 弱い者イジメの社会構図 』 で、
自分より劣る さらに弱い者を叩きまくっている。

238::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:15:38.51 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』  全8章 その7


多くの国民は、まだ そうするしか、 欲求不満の解消方法が見つからないのでは? 
それとも、 どこかの 誰かが 裏で コッソリと、 『 弱い者イジメの 社会構図 』 になるように、何も知らない多くの国民誘導し、
気づかれないようにコッソリと、今の荒んだ人間社会を熟成してるのかもしれない。

電通&テレビ局 の巧妙な仕掛けで、有名タレントが 無名芸人を イタブル ように弄んでいる。
強い者が 弱い者を イタブル ・ シーン を、テレビ画面に映し出し、全国のテレビ視聴者に 嘲笑 を誘っている。
『 弱い者イジメ 』 をテレビ画面に映し出せば、多くの視聴者は 『 テレビが やってたから・・・ 』 と、
テレビ局が熟成した "弱い者イジメの人間社会" を条件反射するように 無意識に、受け入れてしまう。

239::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:18:16.87 ID:LwVp+CzQ0


   『 邪悪社会の形成システム 』   全8章 その8


結局のところ、 日教組&テレビ局が、我々に鼓舞扇動した 【 戦後の民主主義 】 は、 ウソ と デタラメ だった ・・・

だからこそ、【 戦後の民主主義 】 に裏切られ、 国家に見放された "多くの日本人" は、自己保身の必要性を直感し、
無意識に自己防衛本能が働いて、もう一度、【 民族主義 ファシズム 】 を渇望する。
もう 9条なんか お構いなく、動物の生存本能で 集団的自衛権を行使して、日本人同士が寄り添えるような 【 全体主義 】 を、
心の奥底で渇望してるかもしれない。


どんなに  「 社会が悪い!」  と叫んだところで、  国家の怠慢を追及したところで、  国家に責任を押し付けたところで、
一般庶民は生きていけません。  自分が生きることが精一杯で、 国家は国家、自分は自分、 と思うしかない。

だからこそ、もしも仮に、近い将来、【 民族主義 ファシズム 】 独裁政権が誕生しても、 それを選択した多くの国民は、
そこまで深く考えずに、そのような選択をする。  
2年前、テレビ局が扇動するがまま、『 一度は やらせてみよう!』 とテレビ局が指図するがまま、多くの国民は、
深く考えずに 民主党政権 を誕生させたように・・・  近い将来、【 民族主義 ファシズム 】 独裁政権 が誕生しても、
それを選択した多くの国民は、そこまで深く考えない。


240名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:20:21.79 ID:3160xYSfO
民主党に至っては何の訓練もしていない主婦を擁立して国会議員にしてるじゃん
政権交代前後に言えよ
241名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:20:39.46 ID:aNYs7MKK0
>>1
確かに繰り返すな
始めの悲劇は細川から村山
二回目の喜劇は民主党
マスコミが初の非自民政権と言って
それを真に受けているのを見た時は日本人が全員
記憶喪失になったと思ったね
242名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:21:35.74 ID:F4i+r7Re0
小沢が橋下に相手にされないからって
243名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:29:52.00 ID:Ee85TEc10
ゲンダイって時々鋭いよなあ。

芸能人なんかいらんしw まあ400人集まったのはいいじゃない。
自民も酷いし、民主は全滅必死だし、維新は素人だし、
SMの人とか、芸能人もどき連中がおこぼれ議席に預かろうとつめかけ、
無意味な泥んこ合戦とかになるんじゃないか?w

んで、また4年続けますw
244::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:29:55.87 ID:LwVp+CzQ0


有史以来、人類は ありとあらゆる戦争を繰り返し、少数の勝者と多数の敗者に区分けされた。
生死を掛けた生存競争とは、今日を生き延びるための食糧の争奪戦であり、

 「 今夜は 誰が 奪うのか?」

相手から奪い取る " 闘争本能 " を 片時も忘れずに、相手と対峙しなければならない。
相手をマトモに直視できないなら、空腹でも黙って去るしかない。
コチラが隙を見せれば、そのわずかな部分から侵入され、そして全部を奪われる。
それが "闘争本能" というもの。

だからこそ、" 闘争本能 " を喪失すれば、自己防衛の生存本能も衰退する。
というのに、毎日 毎晩、 テレビ・ブラウン管から " 謝罪&賠償アヘン " がバラ巻まかれ、
学校では日教組の先生が、無防備・無抵抗の幼い子供達に、【 日本人=鬼畜 】 と洗脳した。
このようにして "自虐的 反日思想" が埋め込まれ、平和ボケ愚民に堕落させらた。
その結果、
  
       ” 中国人が豊かになれば、どこかの誰かが貧しくなる。”


245名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:31:37.99 ID:ft7N2FGG0


素人以下の現政治屋にまかせるよりはるかにマシ

スレ終了

246::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:33:05.67 ID:LwVp+CzQ0
>>244の続き


相手が侵略しても、何もできず ポカーン と見てるだけの "無防備な日本人" になってしまった。
ちょうど 尖閣の中国漁船のように。
つまり、相手を食う " 闘争本能 " が マトモに教育されなかったと思うのです。
おとなしく食われるように、 日教組の先生から 洗脳教育されたと思うのです。


第2次大戦後、 日本が アッ! という間にアメリカに追いついたのは 約20年前ですが、
今度は、『 日本が食われる 』 って 誰も考えなかった。
幕末から100年も経たないのに近代化した日本。
第2次世界大戦で崩壊し、短期間で経済大国になった日本。
だけど、欠けていたのは " 日本が 食われる! " ってことだった。

そのようなこと 誰も考えなかった。
コウノスケはんも考えなかった。
だから、愛弟子も おバカ頭脳になっていた。
よーするに、危機感を抱かないまま 豊かな経済大国になってしまった。

テレビ・ブラウン管から、日教組の先生から  " 闘争本能 "を もぎ取られたから、
無抵抗・無防備で 何もできない日本人になってしまった。
だから、世界中から追い詰められ、もう背水の陣になってるのに、次の手が 何一つ出て来ない。
"闘争本能" を喪失させられたら、何もできない。
それが、今の日本であります。

247::播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA :::2012/02/10(金) 12:36:01.87 ID:LwVp+CzQ0
>>246の続き


さらに、テレビ・ブラウン管から、 【 日本人愚民化計画 の 謝罪&賠償アヘン 】 がバラ巻かれた。
テレビ出演する有名人 (広告塔) も 「 平和が一番ですね!」って叫んでいた。
だから、多くの一般大衆も  『 ソーですネ、平和が一番ですネ!』 となってしまった。

このようにして、無防備・無抵抗のまま "麻薬中毒" に陥れられ、気がついたら 生命も財産も、
すっかり異国に牛耳られ支配されていた。
これが21世紀の侵略戦争。
戦争とは、派手なドンパチだけじゃない!


『 静かな侵略 』 とは 「 平和・友好 」 という耳障りの良い言葉と共にやってくる。
過去の歴史を振り返れば、隣国と 「 友好 」 なんて 普通 ありえない。
それでも 隣国が敢えて その "言葉" を持ち出した時は、相手国を 「我が物」 にしようと企んでいると考えた方が良い。

(1) 今夜の食糧すら持ってないけど、機関銃とミサイルで攻撃する気力は充分ある。
(2) たっぷりと食糧も生活必需品も保有してるけど、武器を手にする闘争本能はない。

明日の朝になって、ドッチが支配者で、ドッチが奴隷になってる?


248名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:40:33.57 ID:RV5jV+55O



エセ同和が調子乗るんじゃねーよ!




249名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:57:12.14 ID:mzrTNyBgO
>>243
ゲンダイは基本は何にでも噛み付く狂犬だからw

それが小泉あたりからルサンチマンを煽りまくった揚句、
小沢の餌を食い飼い馴らされてただの駄犬になった

小沢の餌も食い飽きて狂犬に戻るかどうかはシラン
250名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:03:39.31 ID:2DFpCrA/0
スレタイ見てからゲンダイの記事ってわかると安心するなw
251名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:05:43.27 ID:GDLjcOSQ0
何期も議員やってるヤツが素人未満だから。。

【経済】安住淳財務相「介入、75円63銭で指示」 衆院予算委で明かす 介入時のレートを具体的に説明するのは異例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328845774/
252名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:08:24.89 ID:XL9ajB/D0
鳩山で喜劇 
管で悲劇
253名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:12:55.90 ID:LwVp+CzQ0
>>247の続き


今の日本が 「 侵略戦争の敗戦国 」 と仮定すれば... 派手なドンパチはなかったけど、とっても分かりやすい。
そして今も、日教組の先生、テレビ局に扇動され、善良な日本人同士が戦っている。
敵は どこに居るのか?  敵は 誰か?  何も分からない "内戦状態" って感じ。
と言うより・・・ 本当の 「真実」 を知ってても、その 敵も、 いわゆる "日本人" だから 怖くて言えない ...  そんな世情感がある。

だからこそ、 「 ひょっとして 俺達は 戦争してるんじゃない?」
今は戦時中と思えば、荒んだ生活環境は納得できる。
だけど、幹部候補エリート将校さんは、いずれ立派な将軍になるつもり (多分) だから、本当の "敵" が誰か? 
本当の 「真実」 を知っていても、ワザと知らん顔してる。 60数年前 大本営エリート将校のように、負けると分かってて黙ってた。

知ってても ダンマリ、 知らん顔の見て見ぬ振りしてるのは、いずれ将来、自分も 「勝ち組」になるつもりだから、
面倒事に巻き込まれたくないから、ズル賢いヤツほど黙ってる。
でも、本当の 「勝ち組」 になるのは、日本が 「 戦勝国 」 になった場合で・・・、 否、日本が勝ったとしても、
この侵略戦争の " 戦勝国 "は、 どー考えても 「 日本人 」 じゃない!
勝っても 負けても、勝利するのは、 日本人 じゃない!

確かに、戦ってるのは  "日本人同士" だけど、 『 日本人 』 なら 負ける戦争してる。
だから一番 良い方法は、日本人同士で戦争しないこと... でも もう手遅れ。



オシマイ
254名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:30:47.05 ID:cGS1thxTO
お願いです
ギリシャで頑張って下さい
骨をうずめて貰って構いませんから
255名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:41:58.29 ID:wC0Y/q4K0
新自由主義・構造改革は要りません

ところで、「維新」って明治政府(中央集権)ですよねw
256名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:41:22.67 ID:kYyf19aR0
長船蒼一郎くん(小6)「橋下市長は平成の伊達成実」反応まとめ
http://www.togetter.com/li/254730
257名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:45:18.72 ID:1SlkD+AV0
どの道、橋下無関係にこのままだと破滅するだろ。
258名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:04:19.38 ID:DAIB/0V00
>>252 ワロタ
259K様@アンチハシズム:2012/02/10(金) 23:06:40.65 ID:NAv0mfCq0

おまえらバカだから、ゲンダイ批判してるけど、
世論はゲンダイとおまえらだったらゲンダイが
勝つからw
バーーーカwwwww
260名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:07:43.86 ID:lOzXkMaR0
国と地方
というけど、地方はすでに大都市とそれ以外に分断された。
特に地方交付税の廃止。自治体同士での調整。
こんなこと金を持っている自治体が強くなるだけ。
地方都市はこんなのだれも望んでいない。

261名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:08:14.57 ID:ZT85peJ20
 この世のすべての独創的な事業は、大衆の怠惰に対する
天才の目に見える抗議ではないのか?
 政治家はかれの計画のためにこれらの群衆の好意にへつらって、
それを得ることができなかったなら、何をすべきなのだろう?
 政治家はそれを買いとるべきなのか?

by H
262名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:12:02.51 ID:SX1sj4lU0
平成の竜馬いでよ、とか言いながらいざそれらしき人が出ると叩かれる不思議
橋下の真贋はともかく折角出てきた若手は長い目で見守るのが普通では?
263名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:17:26.96 ID:YwJok83z0
これさぁ、ソースがゲンダイのネットってニュースじゃねーよ
264名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:23:55.22 ID:FupyrFMl0
>>262
持ち上げて叩き落とすのが、この国のマスコミ。
265名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:50:26.51 ID:BDC8RUFn0
つ勝ち馬に乗る。
266名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:53:43.27 ID:2FBxB9z2O
ひとしきり飽きたら叩かれる
267名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:07:39.40 ID:ESG9/Ak30
結局は大半が元自民党や元官僚になるやろ
268名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:13:40.43 ID:ycvUrzUN0
日本が破滅したら困るのかwww
可哀想にwww
269名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:18:14.02 ID:mDmImq/Y0
>>83
なるほどゲンダイは詭弁というわけだな、じゃあおやすみ
270名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:20:41.79 ID:AJWTd3fk0
二代目小泉だな
支持してる馬鹿も同じだろう
馬鹿は何度でも騙される
271名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:23:58.60 ID:d1RJy4ep0
マスゴミは編集者の名前と連絡先を明示をしろ。徹底的に叩かれる側にも立てよ。
272名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:42:15.84 ID:HZJtbVhY0
>>16
で、やっぱり素性の賤しい者はダメだなとか矛先が変な所に向きそうだな
その反動で、貴種を祭り上げちゃったりして、発展途上国へ後退だな
273名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:24:11.10 ID:CjdQ2gcs0
国境廃止のTPP推進と、シナ移民促進か
あとは表現規制、

なんだか代わり映えしないな
管や野田と同じじゃないか
274名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:31:40.48 ID:9hVlJleG0
はいTPPで糞の下は消えたw
275名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 07:35:59.92 ID:21Ho/6bRO
初め…社会党
2回め…民主党

ってことだろ
276名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:05:46.18 ID:gXcOOiyV0
橋下は、TPPで日本にどんなメリットがあるのか
具体的に説明しろ。

今度は、「学者は現場を知らない」といった抗弁は不可能だぞ。
お前は農業の現場も、医療の現場も知らないんだから。
277名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:13:21.86 ID:EdUM9bRxQ
TPPマンセー宣言で跛死使駄は改革者でなく売国奴であることが明らかになった。
倒産企業に付け込んで骨までしゃぶる破産弁護士そのものである。
国歌国旗は目くらまし。
全国地方公務員は自発的にリストラを開始しろ。
TPPになれば、国民がますます貧乏人となり安いカリフォルニア米で細々生き延びて、
跛死使駄や炭屠喪の余涅苦羅のような売国奴だけが甘い汁を吸う世界である。
悪徳弁護士の国家破壊は断固阻止しなければならない。
278名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:14:14.90 ID:HMeZ4+Pt0
ゲンダイは小沢応援団だから当然www
279名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:21:01.98 ID:EdUM9bRxQ
>>278
哀れなワンワンだな。
橋下はお前の将来は一切眼中ないからwww
280名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:36:18.43 ID:cQnml41J0
公務員を一緒に地獄に引き釣り下ろせればそれだけでいい
281名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:58:20.11 ID:DwoG1UXm0
橋下みたいな左翼思想の持ち主が、なぜネットで人気があるのか分からない。
282名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:59:58.11 ID:gXcOOiyV0
TPPに賛成とかほざいた時点で、橋下の底は割れた。
単なる売国奴。
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/11(土) 13:01:39.04 ID:2Tx0PSfp0
国の補助金にぶら下がってTPPに反対しているだけの奴が売国奴
284名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:02:39.18 ID:qkY0DN3I0
>>7
小沢一郎をもじったゲンダイ社内の共用ペンネームとかかもね
285名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:02:42.81 ID:Q8Bz6BtA0
ホワイトハウスTPP反対署名方法

【説明読まなくてもサクっと解っちゃう方向けのマトメ】

1、ホワイトハウスHPへいく→ ttp://wh.gov/kWa 
2、下の方の紺色「CREATE AN ACCOUNT」をクリック
3、紺色の小窓にFirst Name(苗字)Last Name(名前)E-mail address(フリーメアドok)を入力し
下に表示されている単語?を同じ様に空欄に入れて「Register」をクリック!
4、メールが届く!メールの上から4行目の一番最初のURLをコピペして開く
5、緑色の、SIGN THIS PETITION をクリック
6、Thank you for signing this petitionと出てくれば成功!

フリーメールOK 住所不要。
1ヶ月以内に25000筆集めたらホワイトハウスから正式回答が来ます。

286名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:06:45.70 ID:8Z1EhESP0
橋下は「外国人参政権を容認」してるのが一番の問題。
但し口だけは上祐以上に達者だから若輩者はコロッと騙される。
287名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:14:47.41 ID:QiP0pCWf0
日教組の先生 VS ハシゲ

http://www.youtube.com/watch?v=xVftYza2qaw
288名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:15:16.90 ID:MT719C7h0
http://drunkard-diogenes.blogspot.com/2010/03/18-karl-marx.html
「ブリュメール18日」とは、ナポレオンの起したクーデターである。しかし、ここではその甥ルイ・ボ
ナパルトが起したクーデターを題材にしている。それは、クーデターに至るまでのフランス第二共
和制を物語るドキュメンタリーといったところか。ちなみに、ブリュメールはフランス革命暦の霧月のこと。

マルクスは、この小規模なクーデターを英雄の偉業の猿真似と皮肉る。そして、ボナパルトをナ
ポレオンの甥という名声だけで権力を掌握した人物と評している。ボナパルトは、ルンペンプロ
レタリアートを支持基盤として、皇帝ナポレオン三世となって独裁を確立した。ルンペンプロレタ
リアートとは、労働者階級でも下級の小作農や貧困層のことで、いわば階級をなしていない
階級である。本書は、底辺層から巻き起こる滑稽な世論が独裁者を後押しするという民主
主義の弱点を露呈する。これは、甥の事業を英雄の偉業と重ねたパロディと言っていい。マル
クスは、ボナパルトをナポレオンの仮面を付けてナポレオンを演じた道化人、あるいはイカサマ師と蔑む。
289名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:23:16.24 ID:+Wgz/c2i0
橋下は本当の意味でのリベラルだからな
左翼とは別ものだけど
恐ろしい面もあるが今の日本には必要な人材なきがしないでもない
290名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:23:19.40 ID:tYcdRgA80
馬鹿発見。
原子力の合理的な利用法は暴力と自殺だけ。
放射科学は別だが。

806 :名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:55:42.15 ID:ldFGR/CI0
こいつら橋下の言うとおり

日本は核武装しろ!!
でも放射能怖いから原発反対!!

なの??
291名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:24:00.71 ID:MT719C7h0
ネトウヨ(≒無職ニート)の願望

 私たちだって右肩上がりの時代ならば「今はフリーターでも、いつか正社員になって妻や子ど
もを養う」という夢ぐらいは持てたのかもしれない。だが、給料が増えず、平和なままの流動性
なき今の日本では、我々はいつまでたっても貧困から抜け出すことはできない。(ry

 戦争は悲惨だ。
 しかし、その悲惨さは「持つ者が何かを失う」から悲惨なのであって、「何も持っていない」私
からすれば、戦争は悲惨でも何でもなく、むしろチャンスとなる。(ry

 苅部直氏の『丸山眞男――リベラリストの肖像』に興味深い記述がある。1944年3月、
当時30歳の丸山眞男に召集令状が届く。かつて思想犯としての逮捕歴があった丸山は、陸
軍二等兵として平壌へと送られた。そこで丸山は中学にも進んでいないであろう一等兵に執
拗にイジメ抜かれたのだという。
 戦争による徴兵は丸山にとってみれば、確かに不幸なことではあっただろう。しかし、それとは
逆にその中学にも進んでいない一等兵にとっては、東大のエリートをイジメることができる機会
など、戦争が起こらない限りはありえなかった。(ry

 社会に出た時期が人間の序列を決める擬似デモクラティックな社会の中で、一方的にイジ
メ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱた
ける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。(ry

私は、「国民全員が苦しみつづける平等」を望み、それを選択することに躊躇しないだろう。

ttp://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
292名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:29:19.90 ID:H9f0NuHp0

ネトウヨニート連呼してる連中の正体が極左のアカ組合員だってのがよく解るw

こう指摘すると在日に責任をおっ被せだすがw

ほんとアカは卑劣で汚いわ
293名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:37:03.62 ID:dEKQlFwE0
「道頓堀川を2kmに渡りプールにしよう」なんてプロジェクト必要ない。
利権屋の堺屋太一のろくでもない「税金の無駄遣い」プロジェクトは必要ない。
他のところの税金を削減して、削減して浮いた税金で、新しい税金の無駄遣いを企む利権屋の堺屋太一はでしゃばるな!
両足棺桶に突っ込んでいる老害の利権屋の堺屋太一!
美味いこと言って橋下に取り入り、己の名前を売ってはお零れで、
己の著書を売り、著書をTVドラマ化しては利益を得る利権屋の堺屋太一のような姑息なゲス野郎の企画を採用するようじゃ橋下も大した奴じゃないな!
294名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:40:08.65 ID:/Bc1OFARO
堺屋太一の提案なんて
一つも採用してないけどな
295名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:40:44.99 ID:2kNTezmB0
横山ノックは大阪市長だったっけ?
296名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:41:51.31 ID:X10ntIFM0
民主みたいな朝鮮人に滅ぼされるなら、維新の内乱で滅んだほうがマシ。
297名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:42:17.55 ID:XfLfEML90
超円高なのに公務員の人件費下げずに
税金上げる政策の方が、破滅に導いているだろう。
298名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:43:58.74 ID:oH9ZrA+b0
中国に71回 行った男。
何をしに中国へ行っているんだろうね。
299名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:44:13.54 ID:Q8Bz6BtA0
橋下、貯蓄税とか言ってるけどホントに経済分かってるのかね。
現在、国債を引き取っているのは銀行にある国民の預金。
銀行に多くの国民の預金があるから、無事、国債を発行出来ている。
それなのに、国民の預金を引き出させてしまうような政策をしたら、
国債の引き取り手がなくなって国家予算が組めなくなる。

300名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:44:19.47 ID:9n6SY2KS0
民主はズブの素人以下の朝鮮人ばかりだよね
301名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:47:33.81 ID:tYcdRgA80
堺屋太一って大阪っぽい名前だが京都の人だろ
京都の惨状が太一の具現形に見えるから錯覚かな
>>295参議員から知事
>>296工員ならまだしも蟹工船の蟹になるくらいなら魚雷になりたいってね
302名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:48:03.77 ID:5/kaD5xW0
貯蓄税導入されたら

金庫売れそうだなーw

泥棒税も導入しないとw

泥棒の年収上がるだろうしなw

303名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:50:01.13 ID:owFGRgG70
こいつがシロアリそのものというのは大阪で証明済みw
304名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:51:11.59 ID:LLE7bux3O
エスコンスレと聞いて飛んできました
305名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:52:14.28 ID:49QoMAxe0
民主が与党になった瞬間から破滅へ一直線じゃん
まぁそれでなくとも緩やかに死んでってるし
だったら火薬的な意味で橋下に任せるのも良い
306名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:52:35.90 ID:VyaxQ1pN0
以前、大阪維新の会のロゴマークが赤と青でチョンくさいと思っていたが
ネットで検索しても全然出てこない。なんか情報統制されているのかな。
307名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:52:59.32 ID:jxFT/iYM0
維新塾に3000人応募
もはや橋下SSはできつつある。
後戻りできない影響力
308名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:53:40.72 ID:OiV6fdc50
一般国民にはあまり影響が出ないでしょ
これで困るのは霞ヶ関と政治家だけだから
どんどんやってくれ
309名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:54:40.86 ID:9Q+52syx0
行き詰った薩長官僚政治を倒すためならハシノシタだってかまわない。
310名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:55:10.70 ID:SsuclDSr0
どっちにしろ破滅に向かってるだろ。

なら面白い方がいいって話。
311名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:55:22.50 ID:dMVte8GaO
それでも民主党よりゃマシ
312名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:55:22.50 ID:2/UqDp1W0
今の民主党政権より悪くなりようがないわ。 カルト集団が政権取ってる状態だからな。
313名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:55:45.87 ID:IreEXgOIO
貯蓄税か、またアドバルーン上げて世間の反応をみてるようだが貯蓄税が狙いじゃないよね。
貯蓄税を引っ込めたときに何を出してくるのか、面白そうではある。
314名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:56:42.83 ID:V6boGai30
どのみち破滅に向かうんだろうけど、
今の政権は最短距離で日本を潰そうとしてるわけだから、今より破滅のスピードが速くなることは無い。
315名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 13:58:44.07 ID:k7w8ltEx0
TPP参加を公約に正式表明されたな
新自由主義で民主党よりも早く日本を解体してくれそうだわ
316名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:00:34.95 ID:aL0R1yeR0
>>295
横山ノックは元大阪府知事だね。
317名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:01:54.13 ID:V6boGai30
>>299
そうだね。よく借金1000兆を国民一人あたりに換算するアホメディアが多いけど、
実際は逆で、国民が国にカネを貸してることになるんだよな。
あと、次のギリシャは日本だみたいに売国奴の輿石らは茶化してるけど、日本は他国に膨大なカネを貸してるし、外貨資産もたんまりある。
ギリシャが他国に数百兆貸してるかと。外貨資産数百兆持ってたかとw
一般家庭でいうと、ローンだけクローズアップして叩いてるようなもんだ。
318名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:02:19.11 ID:Hqyiq7Cd0
利権がからんだバカ政治家より
シガラミの無い素人の方が良い。

ブレーンがしっかりしていれば関係無い。
今の政権は現職官僚がブレーンになってることが
最大の問題だ。
319名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:04:39.75 ID:arCiWaWM0
民主と同じ結果になるね、これは
ど素人に政権運営なんて無理だってまだ学習してないのかな

橋下が高性能だろうと、個人の力量で改革できるのは
せいぜい地方自治体レベル
320名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:05:59.57 ID:rYQLdD/C0
恐がりすぎだよ 子供みたいに 恐がるな 
321名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:06:05.03 ID:/6Pvf/WS0
2回目を喜劇というなら今がまさにそれだろ('A`)
322名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:06:36.57 ID:nvtX/cbz0
ハシゲも瓦礫受け入れ言ってるからなー
瓦礫は産廃業者やらの利権だが
323名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:07:39.09 ID:KqHdNPh60
民主ですら、このひどいありさまなのにw

橋下なんて民主以前に、国政したことないんだよ?
国会議員をやったこともない
府知事も赤字をものすごい増やしただけの
口だけ男に、国政の統治機構なんてどうやってかえるわけ?www

橋下いつもいってるくせに「現場知らないくせに」ってw
橋下おまえも現場知らない知識もない机上の空論だろw
324名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:07:51.87 ID:QkYwgUA6O

選挙の投票の時は
マスコミ報道の逆張りが
正解ですよ。
325名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:09:08.66 ID:jxFT/iYM0
既存政党が悪い。
なにもかも先送りにした結果が現在。問題を放置しすぎて
年金なんか一旦廃止くらいしないと手のつけようがない。
326名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:10:08.27 ID:TsgGZepo0
貯蓄税はありえんだろwwwwww

ワンピースの尾田とか
何百億資産持ってるんだよwww

そんな奴に貯蓄税www
どひぇえええええwww
327流山署署長に最高の天罰を!!:2012/02/11(土) 14:10:15.90 ID:CXKqHjtv0
では聞こう
ズブの素人のどこが悪い?
国民の代表なのだから素人の立候補大いに結構だ!!
現役官僚や大学教授でも今の地位や報酬を投げ捨てて来るのだから
大いに結構
328名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:10:16.53 ID:sW4Krjy00
橋下様のお言葉は すべてに優先する
329名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:10:18.69 ID:Hedaky0jO
どのみちこのまま行けば潰れるんだから、大改革したらいいじゃね?
330名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:10:52.13 ID:5/kaD5xW0
橋下は公務員を斬るまではよかった。

だけど周りがイエスマンばかりで間違ったことしても誰も意見しない状態。

WTCとあいりん地区がまさにあのざまで

とにかく思った事をごり押しするが
あとになって困るパターン。

粛々と公務員の給料下げて減税でもやってればよかったのに。
331名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:11:09.57 ID:h5wp/tzGO
民主党のことかな?
332名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:11:16.04 ID:ojkelMvj0
在日の発狂が心地よいなw
333名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:11:33.87 ID:A19aAcYG0




土日の橋下批判は凄いからね。土日祭日休みの寄生虫がワンサカ沸いて来る








334名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:11:55.91 ID:0H9Iy6b80
どうせ政策なんて官僚が決めるんだから、汚職付けのベテランより素人の方がまだマシかな?
335名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:11:57.52 ID:h1Lf3hgp0
ズブの素人に外交やらせたら国が滅びるもんな。w
336名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:12:19.16 ID:wvHYkbAW0
開国とか言ってTPP参加で不平等条約結ばされ、撤廃の為に外国と関係悪化して
次に戦争突入、そしてまた核でも落ちるのか?
そういや大阪は実験台になるんだよな
337名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:13:15.97 ID:TsgGZepo0

頑張って稼いで貯めたのに

なくなるなら稼ぐ必要なんかない

働かない

生活保護にしよう

「弱者」の方が強いなら、「弱者」になろう

338名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:14:15.40 ID:arCiWaWM0
で、政権とったら誰に閣僚やらすん?w
国会議員どころか政治家の経験すらない連中を任命するんすか?wwwww
現場第一主義らしいから、経営の実績があるワタミ社長かソフトバンクの禿でも
大臣に起用しとくかね?
防衛大臣が就任の挨拶で「いやぁ自衛隊の人が大臣になると思ってました」
とか言い出さないといいけどなw
信者が言うには月二回の塾で鍛えられるから大丈夫らしいけど
結局は何も出来ず、無駄に混乱させた挙句に官僚の言いなりになるだけだよ、
今の民主みたいにね

橋下はくだらんスケベ心出さないで、まず大阪を何とかしろ
339名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:15:51.00 ID:k7w8ltEx0
ネトウヨが騙されてるのが心地よいな
保守派分裂の立役者橋下もっとやれwww
340名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:16:16.72 ID:25n2+kzN0
民主の場合は素人+極左の活動家だからなあ
はっきり言って論外
341名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:16:56.33 ID:V6boGai30
>>323
ご苦労様。
残念ながら民主党員も(日本)国政の経験はありませんよ。ただの中韓のスパイですから。
342名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:16:59.97 ID:xqgofxUo0
内閣はピンポイントで優秀な熟練拾えばいいじゃん

ただの議員は票数あわせでいいでしょ
下手に意見が対立したらまた
決まらない政治になる
343名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:19:20.90 ID:arCiWaWM0
>>342
民主もソレを試みて当然のごとく失敗したってのに
懲りないねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:19:29.71 ID:h1Lf3hgp0
橋下本人が政策まだ出来てないって言ってるのに、
国政で応援とか言ってる橋下応援団ってどこまでアホなの?w
345名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:21:28.51 ID:jxFT/iYM0
>>344
TPPすら方針が決まってない自民ェ
346名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:21:51.58 ID:V6boGai30
>>335
ズブの素人が外交やるのも怖いが、初めから中韓寄りのスパイに外交やらせるほうが怖いよ。
347名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:23:24.72 ID:/6Pvf/WS0
>>346
基地外にやらせちゃったからな…
348名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:24:35.26 ID:HZdFI2JV0
っていうか外交で経験者がこぞってアメリカと対等に渡り合うのは難しいと言ってるんだから
交渉参加なんてきっぱり断ればいいのにw
349名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:25:18.45 ID:h1Lf3hgp0
>>345
禄になにも決まってない維新がソレを言うのか?w

>>335
>ズブの素人が外交やるのも怖いが、初めから中韓寄りのスパイに外交やらせるほうが怖いよ。
維新も民主もなしだな。
350名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:25:43.05 ID:wvHYkbAW0
民主よりはましだろうけど
TPP賛成とか言ってるようじゃ期待は出来ないけどな
民主以下ってのはやろうと思っても難しいからな
野田の代わりに豚捕まえて席に置いてても今よりはいいだろ?
351名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:25:56.11 ID:9rku7LyP0
ゲンダイのくせに小沢チルドレンの悪口か。
352名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:27:32.46 ID:NV9D6v240
橋下の構想には賛成できない

TPP推進
参議院廃止
外国人参政権に反対しない
落ちこぼれ民主議員がたかりだしている

トンでも推進策ばかりで、第二の民主党になってしまうのは目に見えています。
上記のような国崩壊につながる大問題にくらべれば公務員改革などささいなこと。
橋下には 反 対 し ま す !
353名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:29:53.77 ID:HZdFI2JV0
>>352
まったくだwwwww
それに公務員改革っつってもこの状況で公務員のクビ切るような馬鹿に国の政策に口出ししてほしくないわw
354名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:30:17.49 ID:Oq6/1gS10

     既成政党は全然ダメだから、橋下新党の大躍進を期待しています。日本国民のために頑張ってください!
355名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:32:06.99 ID:jxFT/iYM0
次の選挙で
議席確保を目指してるだけの維新はともかく
政権をとろうとしてる
自民がいまだTPPの方針さえ決めれないほうが不安なのだがw
356名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:32:38.71 ID:sW4Krjy00
>>330
橋下様のお言葉は すべてに優先する
357名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:35:27.21 ID:h1Lf3hgp0
>>355
>議席確保を目指してるだけの維新はともかく
200議席目指してる維新は政権狙いだろうが。w
嘘でもいいからとにかく維新上げとか、恥ずかしいからやめんか。
358名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:36:20.58 ID:98gQWt2F0
1回目は細川政権、2回目は鳩山政権でした
359名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:37:23.47 ID:jxFT/iYM0
>>357
自民支持者かね?
自民は主要メンバーがほとんどTPP参加賛成なのになんできめれないんだろうねw
360名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:40:31.16 ID:h1Lf3hgp0
>>359
その前に、維新支持者の私は嘘をつきました。御免なさい。といいなさい。
361名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:40:59.86 ID:14TH1Hva0
> 大量の“橋下チルドレン”を生み出すだけでは、霞が関の思うツボ。官僚にすれば赤子の手をひねるようなものです。
まあぶっちゃけその通りだな。
究極の専門家集団である官僚は「知識」の力で日本の実権の8割方を握っている。

何が厄介って、「霞が関の思うツボ」とは言うけれど
官僚はあくまで試験合格者の集団であって特にリーダーや特権的人物がいるわけじゃないんだよな。だからこそ永続する。
362名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:43:05.14 ID:jxFT/iYM0
>>360
橋下が次の選挙でいつ政権取るっていいましたかね?
それをはっきりさせてからウソつき呼ばわりしてねw
363名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:44:10.55 ID:CjdQ2gcs0
公務員特権と日教組批判は正しいからな

大阪にとどまればいいのに
364名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:44:31.45 ID:GSfPw5QG0
>>330
周りがイエスマンばかりっていうか、

ノーを言ったら周りにいれなくなるから
残ってる人は結果としてイエスマンとなるわな。
365名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:45:27.52 ID:HZdFI2JV0
>>361
まあ大抵のリーダーや特権的人物は国外へ逃げますからw
今国内にいる人でロボット産業や介護機器、食(一部)以外の日本製品ってほぼ代理店w
366名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:47:23.50 ID:yxXIShTs0
奇特権益を守りたい屑を何とかしないと駄目だってじっちゃんのじっちゃんが言ってた
367名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:48:42.41 ID:V6boGai30
民主の残りカスは1人も入れないようにしないとだめだろうな。
368名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:49:04.57 ID:S06kK/9N0
>>1
現行の政治家と比べてそのままでも同じだけの金使うって視点が抜けてるね
今の政治家でまともな人間だって10人にも満たないんじゃないか
369名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:49:24.29 ID:h1Lf3hgp0
>>362
国政に出て200議席取るってのは常識的にそういう意味だよ。
公明・みん党と連携すれば、第一党の可能性は現実味のある数字だ。
ただ議席をもつだけってことはない。
当然政策は一揃え出す必要がある。

>議席確保を目指してるだけの維新はともかく
すくなくともこれは事実とは言えない。訂正しな。
370名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:50:00.45 ID:i4feGaWQ0
バクチに負けて取り返そうとしてさらに負けこむパターンだな。

371名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:50:03.73 ID:CXKqHjtv0
大阪市長選でも証明されたが
自営業者つまり国民年金受給者はほとんど全て橋下に投票したでしょ
国政でもほとんどの自営業者は維新に投票するでしょ
既得権益を持った金持ちでも中小の自営業者でも同じ一票だからね
次期国政選挙は既成政党は維新の会に大敗するのは間違いないでしょう
372名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:52:32.86 ID:HZdFI2JV0
>>371
まあそうなったらそいつらもろとも日本には沈没してもらいますけどねw
373名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:55:13.43 ID:CjdQ2gcs0
だが、日教組や公務員が調子に乗って橋下たたきをするのは、いただけない。

橋下はTPP撤回すべきだ
374名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:55:25.94 ID:jxFT/iYM0
>>369
訂正する気はないなぁ。変な言いがかりをつけたのはお前だし。
で君は自民がいいのかい?
375名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:55:51.02 ID:+Wgz/c2i0
>>372
他人事だね
376名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:58:52.18 ID:+Wgz/c2i0
>>373
TPPでいいよ
日本に染み込んだ朝鮮を薄めるためには朝鮮以外とのつながりを強めなきゃいかん
中韓ロの領土侵略3兄弟とは別の足場を構築しないとどうにもならんでしょ
377名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:58:55.64 ID:Lu1Wjc6C0
弁護士上がりの政治家って稲田朋美や福島瑞穂みたいなクズが多いと思いきや、橋下は応援する気になれるけどな
378名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:00:53.73 ID:h1Lf3hgp0
>>374
訂正しないのか。そらお宅にとって残念だなw
ではお宅は、衆議院200議席をめざすが、国政の政策は示さず政権取る気もない無責任な政党=維新。
を支持かよ。w
379名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:00:56.25 ID:CjdQ2gcs0
>>376
韓国とアメリカなどつながってるだろうが
韓に進入されるだけ
380名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:03:21.65 ID:CjdQ2gcs0
結局、国政としてはTPP賛成派だけか
橋下に行くのは。
みんなの党、自民と食い合いになるな。
381名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:03:48.99 ID:+Wgz/c2i0
>>379
そんなこというとどこの国とも関係もてないんだがな^^;
鎖国するなら構わんが無理だろ
382名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:06:20.71 ID:rRFn46QZ0
>現在の与党・民主党には24人しかいない。この人材難が田中直紀防衛相のような“お粗末大臣”を生み出す要因となっているのだ。

そう思うんなら今すぐマスコミは解散総選挙を叫べよ
橋下バッシングしてる場合じゃねえだろ
383名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:06:43.35 ID:jxFT/iYM0
>>378
自民は次のつなぎまでは政権でいいと思ったんだけど
維新ですら方針を示したのにここに及んで
まだTPPの方針すら決めれない自民はもう捨てていいかなとw
でお前は自民なの?
384名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:09:56.67 ID:qVIjVjJy0
マスコミは
民主党の場合は
政策がいい加減でも全く追求無し、
素人候補でも追求無し

維新の会には
素人ばかり、政策が明らかになっていない
と、言いがかりをつけまくる。

マスコミは既得権益者・権力者の手先。
385名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:11:37.24 ID:h1Lf3hgp0
>>383
何故か知らんが、お宅の論点はTPPだけみたいだねぇ。w
もう一度聞くが、衆議院200議席の国民の負託をめざしながら、
政策も禄に示さない政権も取りに行かないでは、物凄い無責任だが、
それよりTPP参加表明のが大事なのか?
386名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:15:05.02 ID:+Wgz/c2i0
>>385
TPP決められません
年金は現行制度でいく

これだと俺は自民は支持しにくいね
TPPやるかやらないかはともかくしっかり党としての意見をまとめないとな
TPPを民主に任せれないだけじゃだめなんだよ
年金制度もすでに社会構造に合わなくなってるのは明らかなのに
応急手当じゃ無理だと俺はおもうよ
387名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:17:11.04 ID:jxFT/iYM0
>>385
はぁ?TPPは重要課題だろうがw
そんなことすらいまだなかなか決めれない自民党が
この先グダグダせずやっていけるのかよ。
388名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:17:42.95 ID:2dg6CBeTO
今回ネガティブキャンペーン早いな
389名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:21:00.22 ID:CjdQ2gcs0
大阪の狂った公務員、教職員、そして在日、部落 を改革
ハシゲはこれだけやってりゃいいのに。。。

大前や小泉や堺屋の影響の下地があるのに加えて、
読売とアメリカから示唆されたのかな
アメに従順になれば権力取れるって。

390名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:22:16.35 ID:OxqWRHRpO
橋下を応援してる奴らが知恵足らずはガチ
391名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:31:40.00 ID:h1Lf3hgp0
ほんと、知恵足らずだわ。w
392名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:32:30.42 ID:h4mBc2jn0
在阪財界という巨大既得権益の言いなりの維新が、既得権益を潰せるわけがないんだが…
393名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:38.15 ID:ljbsbh020
維新の会には橋下以外にこれといった政治家がいないのは事実だよなー。

>>384
え、叩かれまくりじゃんコーヒー防衛相とか軽口財務相とか。
維新の会だけが叩かれているとか、被害妄想だよ。
394名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:33:48.13 ID:5zwLoXBm0
でもこいつTPP 賛成の経済音痴なんだぜ
395名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:36:10.83 ID:h4mBc2jn0
マスゴミなんて橋下維新の応援団みたいなものなのに、どう見たらアンチ橋下に見えるんだろ?
396名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:38:51.39 ID:kKI9FLuW0
確かに、記事の通りなんだが、橋下信者にはわからないだろうなあ。

政治は市民や国民の目線でやってもらわないといけないが、
ただ、やはりプロでないとダメな部分がかなりある。
それは他の職業と一緒なんだよ。

実際、名古屋の河村市長が作った減税議員は素人ばかりなので
内部でもめごとを起こしてばかりで、市議としての能力には疑問符。
それを体験している名古屋市民としては、よーくわかるんだが。
397名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:39:02.54 ID:5OvXjRZN0
ゲンダイよりも2チャンネルのほうがまだ信頼性があるなww

ゲンダイは幼稚園児の寝言みたいだ。
398名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:44:23.90 ID:wH4YoJjP0
キャリア=当選回数としか考えられないやつが政治批判すんなよ。

当選回数×4年も国政に携わっておいて、結局日本をボロボロにした。
いわばキャリアじゃなく戦犯指数だろうが。
399名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:14:28.10 ID:CjdQ2gcs0
実際、記事には一理あるな
官僚がいるから、素人議員くらいで破滅には向かわないと思うが

しかし国民のイライラを定期的に祭りで解放することが必要だ
小泉郵政選挙、民主大勝に続く、ハシゲブームで

何も生まないと内心わかっていても、人間には夢が必要なのだよ
400名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:28:11.11 ID:HZdFI2JV0
馬鹿馬鹿しいw国内で自虐を繰り広げて、よし頑張ろうって言い続けるだけかよw
くだらねえw
401名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:56:28.81 ID:CXKqHjtv0
橋下の考えは富の平準化と再分配だろ?
既得権益を持って富と財産を独占している人間を無くし
富の恩恵を受けない人間にその減らした分の富を回そうとしている訳なんだがな
要するに全体のパイの大きさは変わらない訳だから一番可能な簡単にできる革命だわな
そりゃあ政治家や公務員や大学教授や医者やマスコミとかの富と権益を持った連中は
世の中破綻に向かうとかファシズムだとか大騒ぎして権益を守るために必死に反対するわな
しかし今まで富とか権益を全く受けてこなかった多数派の
国民年金受給者たちにとってはこれ以上世の中悪くはならないし
富が再分配される可能性が高いから橋下支持に当然回るわな
勝負の行方は当然多数派の意に沿う形に向うことは明らかだわな
402名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:58:54.57 ID:CBU6LyGp0
>>401
ならんよ。だって富の再分配なんかすれば国外へ富が逃げますから。既に逃げた
そうなったら再分配しようにもできません。
つまり今橋下がやってるのは弱者切り捨てでしかないよw
403名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:59:43.37 ID:cDH556Sc0
素人集団がアウトなら民主も当然アウトだわな?

次は自民に入れろってことだな

404名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:00:14.35 ID:h1Lf3hgp0
資産に課税したら海外逃避して、パイは縮むだろうが。w
405名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:02:11.41 ID:OZyUSLtQ0
>>403
自民なんて雑魚集団考えらるか。

結局、無所属しかねえなw
406名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:05:27.45 ID:omxK7YwYO
「急いては事を仕損じる」の典型っぽい予感が…。
大概、悪いものをただすには悪くなった以上の時間がかかるものだよ
407名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:07:28.43 ID:cDH556Sc0
>>405
こういう空票とか無所属とか言いだす奴は信用しない
勢力的に考えて民主・自民・維新の3つから選ぶしかないんだから

素人集団がアウトなら民主もアウトだ。維新よりアウトだよ
408名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:12:06.87 ID:D4GoIpJ60
ゲンダイがまともなことを書いてる…
本当にヤバイのかもしれませんね
409名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:12:53.96 ID:UWMD/JyiO
>>405
無所属も大抵は、どっかの政党の推薦貰って立候補してる、隠れ○○党だからなぁ。

お宅の選挙区の無所属、本当の意味で無所属なんですか?
410名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:13:01.04 ID:cDH556Sc0
選挙前になると途端に
「入れる政党がないから空票が一番だろ」とかいうレスが急増する
411名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:14:03.41 ID:KCDv9JglO
いまが破滅まっしぐらだから橋本一派でいいよな?いまの政治家が何もできてねぇから生まれた一派なんだからよ。
412名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:14:28.83 ID:CXKqHjtv0
まあ維新の会の想像できる形は
みんなの党プラス自民や民主脱藩組の若侍あたりが中枢を握る編成だな
その辺が一番わかり易いし、そうなって欲しい
413名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:15:54.28 ID:CBU6LyGp0
>>411
してもいいけどそうなったら第2民主党になっただけでまた内乱がおきるぞw
むしろ日本捨ててる人が多いでしょw
414名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:16:54.32 ID:ewJprE5j0
>>411
そうしてナチスが誕生した
415名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:19:50.04 ID:cDH556Sc0
自民も民主も糞だと証明されたんだから
この際、維新の糞っぷりも証明してみればいいだろ?w
「自民でゆっくり死ぬか、民主で一気に沈むか」とまで言ってたんだから
いまさら維新を選んだ所でさほど変わりはないはず。

民主ほどの糞を選べる国なら維新くらいの糞はどうってことはないだろう?

416名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:22:02.25 ID:BeYKMU6d0
「維新!維新!」で当選した素人議員がいっぱい出てくるのかなぁ。
ハシモトチルドレン?
当選回数重ねたミンス議員でアレなんだから…

でも日本人は馬鹿だから維新に投票しまくるんだろうなぁ。
417名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:23:18.52 ID:OZyUSLtQ0
>>414
俺もナチスなんて何でできたのか不思議だったけど、何となく理解した。
418名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:23:28.81 ID:j7jrSYTE0
自国をわが国と呼ばずに、この国よばわり
それがどれだけ異常なことか
気づいてる日本人の少なさ
419名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:23:37.55 ID:NvCjRsfP0
橋下のやろうとしてるのは単なる利権の移転。

既得権を公務員やらその他いろいろからグローバル大資本へくれてやるというだけのこと

日本国民にとってどっちが有りがたかったかが焦点となるが
この10数年で大体答えは出ただろwww
420名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:23:59.54 ID:4p8fOSnW0
喜劇は三度目だ、無知
421名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:25:29.29 ID:mtkijTmu0
維新が外国人参政権賛成ならだめだな
これだけは日本人として譲れない
422名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:26:17.60 ID:CBU6LyGp0
>>419
ねーw
アメリカがお手本見せてくれて韓国のFTAが証明してくれたのにねw
423名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:26:22.45 ID:Qx+GAoXb0
橋下が進出することで今の政治より悪くなるという状況が、想像できないなw
まぁ老害にとって悪くなっても若者にとって良くなれば全然構わないんだがw
424名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:26:25.50 ID:rjzPLbAg0
>橋下一派の国政進出は、この国を破滅に向かわせることになる

そうなってもいいと思うよ
既得権益に群がる奴らと、権利を盾にヌクヌクとしている公務員をバッサバッサと切ってくれ!
どのみち借金地獄の国家がジリジリ沈んで行くより
ゼロからの出発の方が国民が前向きになれる
425名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:27:24.07 ID:FGUHlH8Y0
そーいやひぐらしに似たような台詞があったよね?
なんか元ネタあんの?
426名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:27:34.52 ID:D4GoIpJ60
維新維新というとどうしても数年前のヒットドラマ「龍馬伝」を思い出す
それぐらいチャライ
龍馬伝は娯楽ドラマとしてはそれなりだったけど、
あくまでフィクション
政治家が使うにはキャッチーで軽薄な言葉になってしまったね>維新
また騙されてぼやく日本人の姿が目に浮かぶ
427名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:28:31.13 ID:CBU6LyGp0
>>423
若者も良くならないよwどういう風に良くなるんだろうかw
428名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:33:11.24 ID:EAjfTB3nO
孫正義、前原さん
臭い奴等と仲良しの橋下
民営在日カジノ利権
地方分権
関電の原発稼動停止でエネルギー政策破壊(孫正義と共通認識)

在日天国だな

で、小泉竹中路線の奴等が背後にいる橋下維新
橋下の背後にいるユダ金の為になる烏合の衆を集めている
一度やらせてみようで地獄行きになった日本
429名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:34:46.02 ID:4it9/k3H0
ま、維新も船中八策のようなすばらしい政策を考えてるだろ
自民党との連携もできるといいな
いずれにしろ維新の会はやってくれそう
430名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:34:47.72 ID:3JLg/in50
素人が多い民主党の中にあって
一層その度合いが強い一派があったと思うが
431名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:37:10.83 ID:ZjTm8kE10
民主も自民も大馬鹿だからこうなっただけ
432名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:37:23.66 ID:jFysSg0d0
維新が如何になろうとも民主よりマシ。
433名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:37:33.50 ID:cmEWPnF90
>>官僚にすれば赤子の手をひねるようなものです。
本当はこんなの関係ない。予算にシーリングを掛ければいいだけ。官僚との議論もクソもない。
技術なんて必要ない。単にやる気がないだけ。
434名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:39:26.39 ID:azGHJblh0
国政の玄人ってなに?

要するに国民による国民のための政治なんて標ぼうしてその実、既成政党と

マスコミの会員制クラブの仲良しクラブで自分らの既得権を守ることだけに

専念する連中のこと。

国政の「玄人」が今まで何をしてきたか?

今こそ国政の「素人」がでて既成政党とマスコミの会員制クラブで腐りきった

政治を浄化するときだ。

手垢のついた政治の玄人は排除し新鮮な政治の素人の出番だ。
435名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:41:08.06 ID:Vt+CdHSW0
民主が居座る以上に悪くなりようがないだろ
436名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:41:27.17 ID:Rzc0Hueg0
いつの時代も出る杭は打つは行われる
437名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:41:52.56 ID:T0aqkP/90
438名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:44:53.01 ID:EAjfTB3nO
橋下が参議院廃止とか言う時点でどんな奴か判断出来るだろう
参議院でねじれなかったら外国人参政権は通っていたよ

後は貯蓄税とかTPPとか

白金ユダヤの思惑で動いてるだけ
439名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:44:55.58 ID:ZlfrDCrM0

http://www.youtube.com/watch?v=XGSSJLFW_vA&feature=related 竹島の碑・ウトロ問題
在日特権を許さない市民の会・韓国大使館前に竹島の碑を!ウトロに40億?許せない!

http://www.youtube.com/watch?v=KBb_SwDmM6A&feature=g-logo&context=G2df99c8FOAAAAAAAAAA 
在日特権を許さない市民の会・60分音声のみ・最後の方は竹島の碑建立に外務省圧力か?
京都ウトロ問題不法占拠ごね得で40億?朝日関与。45分頃多摩川不法占拠は一世帯3.000万で解決

http://www.youtube.com/watch?v=y72BqCL_BLM&feature=related 日本人差別
在日特権を許さない市民の会・朝鮮学校補助金・スポーツ遠征費等は我々の血税から
440名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:44:58.62 ID:JkjvhPIcO
マスコミの逆こそすなわち正
441名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:47:08.93 ID:VMXx741VO
TPP参加とか貯蓄税とか道州制みてたら、どう考えてもミンスより悪くなるぞこれw
442名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:48:03.90 ID:rBScMCKD0
橋本は、ファミリー企業に大阪市から奪った利権を流したらトンズラだよw
政治なんか興味無いから
443 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/11(土) 17:53:20.55 ID:BPGSFcKJ0
この閉塞状況を打開するには、衆議院解散しかない。
444名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:55:07.52 ID:PaD9BLBN0
国会で野次飛ばしてるの聴くたび、議員ってマジアホだと思う。
総とっかえが必要な時期だよ。
445名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:55:56.35 ID:omxK7YwYO
「日本は今ダメだ」という空気感、「既成政党は役に立たない」という空気感
「何かわかんないけど橋下なら何とかしてくれんじゃないか」という空気感

『空気の研究』とかいう本を途中まで読んだが、
何となく現状を納得してとらえられた気がした。
要するにそんな程度の有権者
446名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:59:02.65 ID:CBU6LyGp0
>>445
つまり馬鹿ってことですねwww
447名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:59:44.07 ID:PFpTc8rO0
TPP橋下・・きな臭いな・・
448名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:02:03.07 ID:+bx7wjVo0
日刊オザワが橋下嫌うなら橋下は本物ってことだな
449名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:03:57.36 ID:03hHrYjI0
さっきNHKの原爆の番組見てたけど
原発のスピーディ隠蔽といい消費税増税といい
昔とそっくり同じこと繰り返してるな
450名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:04:15.47 ID:KI30/l7E0

半年に2度も重大鉄道事故を起こして最後には鉄道事業を投げ出した
会社の人を交通局長にするなんてなにを考えているのかわからない。
451名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:06:54.98 ID:OBMqrjmp0
>>432
3年前 民主が如何になろうとも自民よりマシ
現在  維新が如何になろうとも民主よりマシ
3年後 ○○が如何になろうとも維新よりマシ
452名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:21:20.63 ID:UEWMMbG5O
在日民主のせいで既に破滅に向かってるのに
無視して橋下を叩くのは民主の敵って事だから
橋下は日本を良い方向へ向かわせるってことですね。
453名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:23:56.91 ID:Ud6PoLO9O
やべえな。高校の政治経済すら頭に入ってない連中。

454名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:26:02.94 ID:HrJTw1Lb0
『歴史は繰り返す。初めは悲劇として、2回目は喜劇として・・・』

なに自分に酔ってんだか。ばーか。しね
455名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:27:39.53 ID:Lu1Wjc6C0
>>453
そんなもん忘れているだろ

世界史なんか完全すっ飛んでいるし、微積ですらままならんわ
456名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:29:21.09 ID:D4GoIpJ60
で、結局橋下アゲてるのは単発IDだらけなわけで
1レスなんぼでっか?
457名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:39:18.88 ID:a2jOHL0V0
ジジイ共は怖がっているだけさ、そう徳川幕府の終焉みたいなもの。
若い世代が新しい日本を作る、それが怖いだけさ・・・哀れ・・・哀れ
プロ野球みながらビール飲む事しかしらないジジイの世代は終わりだ。
458名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:51:33.76 ID:JVsToHPu0


  弁護士とは悪事を正当化するのが上手な人を指す

459名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:04:21.72 ID:NbZFk5J3i
このままだと確実に破滅なんだから橋下だけが頼りなんだろ
460名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:05:45.30 ID:JlS4d4p80
頼りないというが、じゃあ今の民主党は頼りがいあるのか?ww
461名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:10:09.79 ID:CBU6LyGp0
>>457
若い人がTPPに参加?それはないよw
462名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:10:33.90 ID:mfuGInz+0
既得権益の垢をさっぱり流して
財政均衡できそうなのは橋下だけ
自民も民主も共産も既得権益死守、
老人にいい思いさせ、借金は若者にまわす
463名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:10:44.41 ID:Uqr6GJfq0
この国は小泉首相になった日から下りだしてる
民主党が政権とってとどめを刺した
464名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:12:49.48 ID:kRd0j+8dO
民主ぶっ壊してくれるなら橋下でも誰でもいいが、
橋下は背後にちらつく創価の影がな…
465名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:13:23.67 ID:CBU6LyGp0
>>462
若者なら国外へ出るしかないからねw
老人だけが残されて傷のなめ合いしてればいいさw
TPP?断固反対だよw
466名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:18:32.74 ID:5H2K5u5i0
橋下を批判したいのか知らんけど、内容は橋下に問題があるんじゃなくて、制度の問題や政治家、政党の劣化の話じゃないか
別に橋下に何か問題があるとは言えてないぞ
467名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:19:27.45 ID:omxK7YwYO
橋下「日本をよくするために改革します!って事で悪いけど君、犠牲になって」
とマンセーしてた奴が言われた時どうするのか
468名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:20:56.44 ID:LdpIw7QFO
今すでに破滅に向かってるだろ。
469名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:23:27.66 ID:CBU6LyGp0
そもそも橋下の政策なんて絶賛するもんじゃないしw
若者が作るっていってもやってんのあの独裁・橋下だしww
若者に雇用を作るのか知らないけど教養も足りないおバカが絶賛してるのは知ってるw
どうやって日本が立て直せるかの政策って何一つ出てこないよねw
大坂だって全然改善されてないし、改善する前に国に出てこようとしてるww
お前ら騙されてんだよw
470名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:23:34.46 ID:cd4ja9CpO
マスゴミ必死だなw
471名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:23:57.06 ID:iCh8cTSJ0
候補者の質なんてどうでもいい
政治は数なんだよ

政策シンクタンクを設立して政策面をさらに
強化すれば、数で押しきれる
ま、元官僚がいれば心強いが
472名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:24:21.52 ID:bDB/KpND0
先日、プライムニュースで大阪市長選での世代別にどちらの候補に入れたかと
いう調査結果が明らかになりました。
20代から50代までが橋下さんにいれた人の方が多数でした。
30代が一番で次が50代で、20代40代の順でした。
60代70代は、平松に入れた方が多いという結果でした。
やはり、60代以上はアカが多いというのがこれで分かります。
これからの日本は、50代以下がしっかりしているので安心です。
あと10年もすれば反日左翼勢力はほとんど消滅します。
473名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:25:50.86 ID:OBMqrjmp0
>>466
今のところ橋下さんは
小泉チルドレンや小沢チルドレンの愚を拡大再生産しそうな気配だけで
まだ実際に国政に人を送り込んだわけじゃないもんね
474名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:25:57.46 ID:vrPth+nG0
まぁ大阪で成果を出した橋下の方が
20年間成果を出せなかった自民や
3年間コケっぱなしの民主よりは
夢が持てるのは事実だろうね。
475名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:26:02.99 ID:JT6GD/Is0
日本の与党は選挙公約を守らないから、
一院制は危険だよ。
もし参議院が自民党が多数でなければ、菅の時に消費税が上がっていた。
476名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:26:54.55 ID:CBU6LyGp0
>>470
マスゴミは橋下応援してますけど?w
477名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:27:31.27 ID:OcNMErmF0
選挙の時に思ったが、プロビデンスの目のようなアクセサリーをしていた
おばさんがいたが、何かのサインのようだったな。大阪維新の会のロゴマークも
初期のころは、英米か韓国旗を連想させるような色使いだったのをグリーンに変えた。
http://jul.2chan.net/nov/35/src/1328932839622.jpg
478名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:28:52.04 ID:3JNj5o7v0
だらだらやっててもしょうがないから無駄飯食らいの参院なんか潰していいよ
479名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:29:30.98 ID:CBU6LyGp0
そもそも大坂で成果何出したの?
説明してよw
480名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:30:58.86 ID:24kDS67i0
ヒュンダイが叩いてんだろ? なら諸手を挙げて橋下支持だな。
481名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:33:55.69 ID:5/kaD5xW0
道州制と外国人参政権で在日の時代が来るぞ!!!

これで在日本に変わる!!

橋下先生ありがとう!!!
482名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:34:56.60 ID:JI9cbewF0
講談社がどんだけデタラメ書いてきたか、そろそろまとめような
483ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/11(土) 19:36:17.28 ID:eLpZpWlTO
参議院廃止は却下だけど選挙は全員一括でも
いいんじゃないか
484名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:40:17.18 ID:bDB/KpND0
TPPは中国包囲網になりますから保守派は賛成する人が多いです。
社民、共産などの左翼政党は絶対反対と言っています。
485名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:42:05.97 ID:vZdjrA010
本番デリの広告出してるような四流新聞のくせにw
486かわぶた大王ninja:2012/02/11(土) 19:44:00.00 ID:WHzl5B2m0
>>484

TPP推進してるのは、
他人からカネを巻き上げる側の銭の亡者だけだよ。
487名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:44:35.32 ID:qBbWU2Mn0
>>197
ブリュメールでの、ヘーゲルからの引用とされてるけど
研究者によるとヘーゲルに該当の発言は見つからなかったとか
488名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:46:17.10 ID:iCh8cTSJ0
>>484
中韓FTAも水面下で順調に進んでいるのだが

ま、関税なんて概念は数十年後にはなくなっているだろう
489名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:48:57.54 ID:CBU6LyGp0
>>484
なおさら反対で正解だなw中国貿易の方がTPPより大事ですからw
490名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:51:03.89 ID:LdpIw7QF0
民主おしてたカス雑誌がごちゃごちゃいってんじゃねえ。
内容は正しいけど。
491名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:51:52.68 ID:gXcOOiyV0
橋下は中野剛志と議論すべき。
最低でも、2ちゃんのまとめサイトぐらいは見て来い。
TPPに対して、あまりに知識不足。
492名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:59:44.40 ID:wfM1EOfR0
>>438
日本の資産は結局国債に廻っている。
税金増加、預金・生保残高減少で国債吐き出す金融機関増えたら
ユダヤのはげファンの思うつぼだわ。
493名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:04:50.15 ID:45MW7J6R0
>>477
だってバックはロックフェラーだもの
494名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:06:33.73 ID:2f5CxrJ00
カストリ雑誌の分際でのっけから
「タレント弁護士崩れ」呼ばわりか・・・
口汚く罵倒すれば国民の支持を得られると勘違いしている時点で
すでにゴミ記事でしかない事を全く考えていない
こんなゴミ記事に引っかかるのは
せいぜい脳味噌の硬化したバカ団塊くらいなもんだ
個人WEBやmixiニュース記事やTwitter辺りならともかく
企業でこんな頭の悪い文章しか書けないのならば
とっとと廃業した方が資源の無駄遣いにならずに済むわ

まぁチョロ見しただけでチョンダイと判る実に無知蒙昧で噴飯モノな記事だった
この文章をドヤ顔で書いているのが大卒と言うから笑えて仕方が無いねwww
大学出てこんな文章しか書けないのかと思うと高い金出して
学校を出してやった親に対して申し訳無いと思わないのかね?
せいぜい遠吠えを続けてればいいさ・・・あと10年もせんウチに淘汰されてるだろうからな。
495名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:06:56.50 ID:oG8+duyx0
>>1 ↓さすがにこいつは信用できないと思い始めたよw


大阪維新の会 「参院廃止」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120211k0000m010131000c.html

  これ、わかりやすい独裁者だな

  一院制にして首長のまま首相もめざそうとwwwww
496名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:08:14.01 ID:Lbg4bqPW0
公約にTPPって本性現れたか!チョン!!

TPP反対!不良外国人の生活保護廃止!移民受入れ反対!

帰化人含め朝鮮の血が流れている者は国家防衛法により

流刑地の半島に送還しろ!
497名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:10:07.06 ID:OBMqrjmp0
>>492
全国銀行 預金・貸出金速報
http://www.zenginkyo.or.jp/stats/month1_01/entryitems/yokashi02213.pdf

全銀協によると1月末の預金残高583兆円に対して貸出残高418兆円で7割超は民間に回ってるぞ
預貯金減少の影響はもちろん国債にも出るが
民間の設備投資や個人の住宅ローンにより大きくでるはずだ
498名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:10:28.35 ID:gdYJ9D3r0
ある意味、民主党という成功例があるようなw
しかも、民主党以下の顔ぶれは不可能だろうしww
499名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:16:23.37 ID:IFDWs7pD0
どうでもいいけど弱き者は死ね。
500名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:21:39.29 ID:NV9D6v240
>>495
うさんくさいにも程があるだろww
こりゃ地雷と感じない方がおかしい
501名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:23:47.02 ID:G1nmHQRa0
>>22
1 + 300 = 302
・・・?
502名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:33:57.51 ID:CBU6LyGp0
>>499
お前が死ね。
503名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:41:26.17 ID:uapChhPO0
さすがマスゴミは反省も責任もないから
揚げ足と批判しかしないなwwwwwwwwww
死ねよ
504名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:41:48.69 ID:bDB/KpND0
維新の会がなぜこんなに支持されているか考えてみました。
昔、自民党は社会党や公務員労組などの左翼勢力と対決しているフリしました。
表では、左翼勢力と対決している保守ということです。
裏では、そういう勢力と高級料亭で仲良く飲み食いしてお互いの既得権益守り
あいしていました。
つまり国民裏切って八百長政治やっていたということです。
国民はそういうこと知っているので、維新の会という新保守勢力に期待すると
いうことです。
自民党は八百長政治に対して、総括し謝罪して出直すべきです。
505名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:42:36.84 ID:OBMqrjmp0
>>503
有権者が反省も責任感もないのに
マスコミだけ反省や責任感持ったら売れなくなっちゃうだろ
506名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:43:23.13 ID:/TTDkywF0
>>504
自社さ連立とか、何の冗談かと思った物だ
507名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:44:31.64 ID:Bs1WkhjE0
いかにも賢そうに宣っているけど、
単なる抽象論を表現の技巧で飾っただけ。
悪口であることは分かるが、
何ら論理による具体論の提案がなく、
毒にも薬にもならない。
508名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:45:38.99 ID:OBMqrjmp0
>>504
自民はもともと保守政党ではないぞ
360度バラマキ政治やってただけだ
同じように維新の会も保守ではない
509名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:48:52.75 ID:omxK7YwYO
もし橋下が有能だとしても彼一人で一から十まで出来る訳じゃない
彼の周りにいる奴らがどんな連中なのかいまいちわからないのが恐い。

「維新の会」って着いただけで票が入るようなら結局は人気投票じゃん
510名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:51:05.24 ID:gXcOOiyV0
TPPに賛成とかほざく時点で有能じゃない。
ニコ動インタビューで何にも中身が無いことを晒した。
511名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:52:33.78 ID:UcBEJPiC0
民主党の時には何も言わなかったくせに
ほんとマスゴミってクズの集まりだと思う
512名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:53:02.85 ID:1040pbmn0
TPP推進している時点で、維新の会はないな。
民主よりマシなのは確かだろうが・・というか、民主より酷い政党が無いだけなんだが。
513名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:53:16.98 ID:OBMqrjmp0
橋下さんは政治家として有能だろう
政策的には支離滅裂でも選挙民を釣れるんだから
剛腕と呼ばれる小沢一郎さんに匹敵するほどの能力だと思うぞ
514名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:55:06.47 ID:yCD2QoUE0
維新は、TPP賛成について、三橋や中野や藤井と真っ向勝負で討論してくださいね!
515名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:06:21.68 ID:T8Hy9P1c0
自民も谷垣だからな。
ゲルや小池なら、ちょっとましだし、もっと若いやつに代わるのが、
欧米の野党の常なはず。
516名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:12:15.65 ID:Lu1Wjc6C0
>>506
1995年高松市長選挙は当選者が自共相乗りだったお(^ω^)
517名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:25:15.57 ID:YOkEK7V40
なんだ、橋下関連のスレがぴたりと伸びなくなっちゃったな
こういうのが+のキモいとこなんだよなあw
518名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:27:52.59 ID:k+W+vZN/0
TPPを推進するのが橋本の目的なんだろ
医療費や保険料がアメリカ並みに値上げされてしまうが、おまえら、それでもいいのか?
519名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:30:03.33 ID:leNw67La0
ゲンダイが推すオザワ一派は玄人集団だもんな 
風俗ライター上がりの若い女とか女子プロゴルファー父とか元柔道選手とか
520名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:31:07.55 ID:a3K6OEjt0
新自由主義者なんだから若者、高所得者層、経済界から評価されるのは当然
中小企業や低所得層や高齢者から支持を得ることができたら本物
現状より賃金低下、雇用状況の悪化、税負担増、再分配の低下につながる政策ばかりだからこの層を取り込むのが難しいと思う
521名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:32:23.23 ID:2FBxB9z2O
そして入院すればカタコトの外国人ナースが待ってると
522jygrdwa98mh:2012/02/11(土) 21:35:59.20 ID:iaXyHpOK0
厳戒】人権侵害救済法案(旧人権擁護法案)反対36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326024942/592

592 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/02/11(土) 20:11:55.40 ID:eptcLf2q0
●平成24年2月21日 (火) 百地(ももち) 章(あきら) 日本大学教授 緊急来岡
「人権侵害救済法案」緊急研修会のご案内


現在政府・民主党が成立を目指している「人権侵害救済法案(人権擁護法案)」につきまして、
一部では「法案提出が見送られる」との情報が流れ、当面の危機が遠のいたかのような観測が
流布されていますが、野田内閣は3月13日に閣議決定し、状況に応じて今国会に法案提出を
辞さない方針であることが判明致しました。大変危険な状況です。

3月13日に閣議決定する可能性が濃厚ですよ、みなさん…


523名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:38:18.98 ID:L5VAf5wj0
日本人はテレビに洗脳されたアフォばかりだから、
2度でも3度でも何度でも騙されるさ。
閉塞感を煽って、スクラップアンドビルドのビジョンさえ示せば
諸手で喜ぶ。
実際にすることはスクラップアンドスクラップでしかないのだが。
524名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:40:38.98 ID:+PNQqWWf0
>>523
この板の阿呆どもが早速だまされてるもんなw
一般的な傾向として底辺になるほどテレビの影響を強く受けるってホントだよなw
525名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:42:35.60 ID:AaADzb5MO
2ちゃんいる奴が底辺語るのが滑稽だな
526名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:43:10.26 ID:H0IZ/A2aO
民主が政権を握るという、最初の悲劇はもう起こったぞ
喜劇まだー
527名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:44:44.03 ID:T3foVBq10
民主党が日本を破滅へ導いてるがな。今までさんざんガイシュツだが。
528名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:45:12.67 ID:5B7TBMAM0
いや俺はもう決めたよ。維新の会に入れる。
民主は懲りたし、自民も今更だし、他に何がある?
529名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:45:19.26 ID:5KnAlFU30
まぁこのままでも、この国を破滅に向かわせることになるんだがな。
530名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:46:29.54 ID:aQ4sib+p0
カワラコジキ


531名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:47:08.93 ID:A+RHKFWE0
TPP参加って時点で小泉と同じ臭いがする。
532名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:49:09.29 ID:k+W+vZN/0
要するに橋下の目的は、TPPに参加して、金持ち優遇国家にしたいだけだろ
どうして大阪人は喜んでいるんだ?
公務員よりも厄介な奴をトップにしてしまったのに
533名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:54:25.32 ID:OZyUSLtQ0

 ヘーゲルはどこかで、すべての世界史上の大事件と大人物はいわば二度
現れる、と言っている。ただ彼は、一度は悲劇として、二度目は茶番として、
とつけくわえるのを忘れた。※

 ダントンに代ってコーシディエールが、ロベスピエールに代ってルイ・ブラン
が、一七九三年から一七九五年の山岳党に代って一八四八年から一八五
一年の山岳党が、伯父のナポレオンに代って甥のナポレオンが現われた。
そして二度目の「ブリュメール十八日」が行なわれた時、まさにこの茶番劇が
演じられたのである。

 人間は自分の歴史を作るが、自由に作るのではなく、目の前にある与えら
れた条件、過去とつながりのある条件のもとで作る。その条件は自分では選
べない。いま生きている人間の頭には、過去の死せる世代の伝統が悪夢の
ように重くのしかかっているのである。

――――――――― マルクス 「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」
        http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480401137/

――――――――― ヘーゲル「歴史哲学講義」(※第三部・第二編 末尾参照)
        http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/33/3/336299+.html
534名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:54:52.36 ID:F/vWjAi30
>>1
今の政治家じゃ無きゃ良いのさ

あいつらの無能ぶりにはあいそがついた
535名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:01:21.93 ID:OZyUSLtQ0
◆マルチン・ニーメラー (1892.1.14〜1984.3.6  ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩*

 ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった

それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げて
いき その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった

ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった
――
*ミルトン・マイヤー著 田中浩・金井和子訳
『彼らは自由だと思っていた 〜元ナチ党員十人の思想と行動〜』
 第13章 「しかし、それは遅すぎた」 167頁 未來社

【遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
それでも無関係だと言い続けますか?】

■そして、今の日本は…
(ニーメラーとその言葉とは)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-27/20060427faq12_01_0.html
536名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:18:49.92 ID:Wj6zFlCR0
現職官僚のほか、会社員や弁護士、主婦などズブの素人ばかり
現職官僚が素人
法律に詳しい弁護士が素人

要所さえ押さえておけばいい
あとは数で法案は通る
537名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:22:25.66 ID:omxK7YwYO
支持してる奴は矛先が自分に向くまで気付かないものだよな。
「私は彼の側だから大丈夫」と思っていたら
相手はそんなこと微塵も思ってなかったってのはよくある話だわ
538名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:25:31.03 ID:k+W+vZN/0
日本がTPPに参加し、外国人労働者を大量に受け入れると、こんな未来が待っています

スウェーデンの現状(ようつべ動画)
http://www.youtube.com/watch?v=qZPGXfngP0w
http://www.youtube.com/watch?v=Wy3ThnAAHPc
539名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:27:46.33 ID:p5v9guVT0
大阪市長になってからまだ実績ゼロだよね?w
540名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:29:32.51 ID:MXvYl00n0
>>538
ネトウヨ乙w
541名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:34:18.11 ID:siYpPhgF0
まあ橋下の下に集まるのは大半素人だろうけど、じゃあ麻生や福田や安部や鳩ポッポや菅はプロだったのか?
542名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:35:38.58 ID:k+W+vZN/0
>>540
チョン乙w
543名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:42:06.59 ID:Qn6lQtob0
>>18
一度滅んだほうがいいというのは、その後の再生を前提としていると
思うけど、今滅ぶと、日本列島は、隣国に奪われ、日本人の国家は
再生困難だ。再生には、ユダヤ人並の苦労が必要だろう。
544名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:47:52.31 ID:mxRVjyBS0
>>539
ニュース見てないの?
府並みということは政令指定都市では最低レベルだわ。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120208/osk12020812250007-n1.htm
市職員の賃金、府並みに 若手への緩和措置提示で妥結
545名無しさん@12周年    :2012/02/11(土) 23:08:50.74 ID:NkqIOCfw0
>ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
>自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった
>その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
>自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった

 アメリカがソビエト共産党と戦うドイツを潰し、

中国共産党と戦う日本も潰したことが、戦後の世界の

混乱の原因だわな。

ビンラディンを育てて、いつの間にかテロられたのと同じw



546名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:13:03.74 ID:k+W+vZN/0
「ALWAYS三丁目の夕日」が大ヒットするわけだよ
消費税がなく、住民税・保険料も安かったし、何より、公務員の給料が安かった時代に戻りたいわけだ
547名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:13:42.85 ID:s/fuxE8Q0
つまり朝鮮人が嫌う橋下は正しいということだな。
548名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:17:26.38 ID:k+W+vZN/0
>>547
いや、それは違う
TPPに参加したら、大量のシナチョン&アラブ労働者を日本は受け容れることになるよ
しかも、そいつらの家族まで・・・・生活保護予算だけでパンクする
549名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:19:05.76 ID:YbKgQeXm0
民主主義を破壊して破滅に向かわせているのはマスゴミだね
マスゴミに思考と善悪の判断を委ねている我々有権者にも問題あるけど
550名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:20:41.15 ID:LVzRMqgy0
国政玄人のはずの、民主や自民があの体たらくだからだろ
551名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:23:02.05 ID:gG8oLfH90
ミンス党なんて何期もやってる奴が素人なんだぞ。すごいだろ。
552名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:23:04.38 ID:/HkMPPRH0
公務員天国のまま放置したら、どのみちデフォルトする。

だったら橋下にぶっ壊してもらおう。
553名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:26:14.40 ID:PMOP/yhH0
自民・民主以下はないだろうwww
554名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:32:38.54 ID:MY0KkaEO0
自民、民主、維新がダメってんなら、どの党が救世主だと言うの?
555名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:34:09.24 ID:5B7TBMAM0
公明党に決まってるだろw
556名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:34:34.27 ID:YdqxOIvJ0
みんなの党だよ!

557名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:34:44.82 ID:fzDiPMux0
>>1
まとめ
小泉前の森善郎がとてもよかった
558名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:41:27.69 ID:GdMRDajL0
その一回目が「小泉郵政改革」ではなく「民主党政権誕生」なところに
ゲンダイの斬新さがうかがえる
559名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:42:25.84 ID:sXsHsbne0
なんで>>1はミンスのこといわないのん?
ミンスしろうと集団のデジャヴュばりばりなんだけど
560名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:44:13.28 ID:sQ7+MnQd0
>>545
オサマ・ビンラディンが実在の人物だと思ってる?
561名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:45:33.39 ID:sXsHsbne0
>>546
つーかあの映画、1964年つーのがおかしいよ
このままじゃALWAYS三丁目の夕日’85とか出てくるぞ
バブル真っ最中&つくば博だ
でも、ぶっちゃけ80年代までいっちゃうとレトロ感はまったくねー
562名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:47:51.97 ID:sQ7+MnQd0
>>561
2chのコア層が40代だからだよw
正直、ゆとり層にとってバブルは全くの「レトロ」
563名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:48:15.56 ID:GdMRDajL0
>>561
スーパーカーブームとか、ガンプラブームとかアイドル全盛とか、いろいろあるじゃん
564名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:52:47.21 ID:qeoIV8AH0
1929年世界恐慌→ブロック経済圏乱立→1939年第2次世界大戦勃発→1950年朝鮮戦争勃発→日本復興

2007年世界金融危機→TPP等ブロック経済圏樹立の動き→?→朝鮮戦争再開→日本復興


歴史は繰り返す。この大きな流れには人間は逆らえんよ。
565名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:57:13.97 ID:cRmcGWv/0
>>1

しかし、本職の地方行政で何の結果も出していない段階で国政に大量出馬とか、幾ら何でも異常すぎる。

知事時代の実績を鑑みるに、橋下氏はこの先も再び大きな失政を繰り返す可能性が高い。

色々と裏がある人物なので、今回の国政進出には疑念しか湧かないわ。

566名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:57:16.40 ID:Dka0F2bz0
テレビマスコミ主導のタレント政治だな
橋下がタレント弁護士じゃなかったら選挙に当選することすら出来なかった
567名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 00:00:13.90 ID:rksDiQBr0
小泉チルドレンでは片山さつきや佐藤ゆかりなど、それなりの人物もいたが、
小沢チルドレンはカスばっかり
橋下チルドレンがどんなメンツか分からないが、全く期待できない
568名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:26:55.94 ID:QqEavBf70
政治life残量☆

橋下☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
塾生【空気】

味方
松井知事☆☆☆☆☆☆
公明☆☆☆
石原☆☆
みんな☆☆
中田前市長☆☆☆
堺屋【空気】


池田倉田市長☆☆☆☆
兵庫県知事☆☆☆☆
平松MBS【死死】
民主、元民主、隠れ民主【死死死死】
共産☆
社民【死死死】
自民谷川さん【空気】

569名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:47:54.38 ID:NtG4CBv80
>>1
子供内閣には言及しないのかw
もう日本死にかけてるジャンww

しかしTPP参加賛成は危ういな
自由競争になれば、結局、強くダーティな国が得をする

軍もなく交戦権もなく、諜報能力も外交能力もない日本なんて
カモにされるだけだろ?
570名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:53:29.65 ID:0ZcO8js00
スレの途中から、維新のマニフェストなるものの余波で
ネトウヨさんたちがてのひらかえしちゃってるのは平常運転ってところかw
571名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 02:57:10.43 ID:QqEavBf70
>>569
芸能界の師匠がアメリカ人なんだからしょうがないだろ
諦めろ
>>570
維新の除鮮能力がまだ未知数なんだからしょうがないだろ
まあ焦るな
572名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 03:55:58.02 ID:9KUvjCTq0
>>565
東国原がいた頃はまだ橋下も自制きいてたのになw
573名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:11:41.72 ID:cnBc4ylN0
民主よりマシっていう理由で支持する奴がマジで多くて戦慄を覚える
思考回路が何も成長していない
いい加減選挙を制限選挙にしろよもう
574名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:04:09.04 ID:cRvXBK9n0
やばいかも
こんな主張していたら負けるだろう
575名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:09:46.64 ID:FciK/pe/0
感情論の橋下擁護の書きこみがおおい2ちゃんだが
橋下の冷静な分析を読みたいところだな
576名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:35:46.18 ID:b0NBItRJ0
勤労の義務を果たしてさえもいない奴が、橋下の尻馬に乗って「ルールを守れ」と言ってみたり、
納税の義務を果たしてさえもいない奴が、橋下の尻馬に乗って「公務員は税金の無駄」と言ってみたり、

と、国を挙げてのブラックユーモアショーをやっているのが今の日本
577名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:39:32.23 ID:fqUZJQ5e0
578名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:41:17.97 ID:5Z67gqTW0
>>576
そりゃ単なるルサンチマンだな。君がそう思い込みたいだけ。

大阪で橋下に投票した有権者の大半がニートか?といったら違うだろう。
579名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:47:50.21 ID:YVu8swMCi
どっちでもいいさ、どうせ橋下さんも元官僚の堺屋先生の傀儡なんだからw
580名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:51:43.14 ID:f+Wazts1O
言いたくないけど、ミンスよりましかも
581名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:52:06.66 ID:5Z67gqTW0
まあ、ぶっちゃけ売国民主党政権でこれだけ滅茶苦茶言われてるけど、
メーカー孫会社勤務で31歳年収530万円で彼女いない歴=年齢の
俺個人の生活には特に支障ないのが実際のところ。

自分の人生に大して期待もしてないし、特に守りたいものもないから、
橋下政権になっても、何の不安もないな。

むしろ面白いじゃん!
582名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:52:46.49 ID:nwTg/p5q0
公務員改革をやろうとしてる時点で日本の歴史上どんな政治家より優れている
583名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:57:06.42 ID:5JcbK+YGO
韓国中国に土下座外交の自民党よりははるかに良い政党大阪維新
韓国人だらけの売国奴民主党よりよっぽどまともな日本人政党大阪維新
584名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:00:32.51 ID:4fl27K8X0
橋下はさっさと国政にでろよ

経済政策面では完全に支持だは
優秀な人材は公務員になるより民間でガッポガッポ稼いでくれ
585名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:00:42.40 ID:OYFdn+bWO
>>576
ネトウヨは自民党支持だろう。
自民党こそ真正保守(キリッとか言っちゃう奴らだから。
586名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:04:20.35 ID:5Z67gqTW0
>>583
個人的には特別永住権廃止党ができてほしい。
あいつら全員朝鮮に強制送還してほしいよ。
人様の家に土足で上がりこんで、自分の家みたいに居座ってる犯罪者集団が朝鮮人。
587名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:10:20.67 ID:qPpkAlJo0
>>583
そりゃ中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソン商会がアヘン戦争以来、金融掌握してて戦後は中国共産党と手を組んでるから共産主義じゃない
半島の糞どもから早くから金融掌握されてて金融危機以降チョン自ら自国の金融コントロールなんかあり得ない
こいつら大陸半島の糞ども戦争被害と称してギャーギャー騒がせ金を盗んでいくのがロスチャイルドアメリカ財閥からなる金融マフィア
キックバックもらえて海外に隠せるからホイホイ長年渡してきたのがあの売国政党
金融マフィア=原発マフィア
過剰にぼったくった電気料金海外に隠せるからホイホイ長年原発レイプさせてきたのがあの売国政党
588名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:13:09.08 ID:Fse/pMq00
無責任なマスコミが世論誘導出来る
時代は終わった
589名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:16:32.49 ID:0ZcO8js00
>>585
嫌韓のネットウヨクが、超絶親韓政党を支持するっていうのが喜劇なんだよなw
橋下支持もおんなじと見ていいけどな
大阪の首長としては、在日韓国・朝鮮人に対する配慮は別に不思議じゃないが
その他の外国人は論外です!ってちゃんと差別してるんだから
反動的な右翼としてはまったくおかしくないw
590名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:33:45.75 ID:lwS69C6XO
古賀茂明さんが参加してたら面白いんだけどな
591名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:38:51.02 ID:W6x/fstD0
まずミンス議員をしっかりと討ち取らないとね
592名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:49:15.75 ID:htJrFwpw0
橋下チルドレンに不在者投票してこよう
593名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:09:17.68 ID:R9sdpEd50
ゲンダイにブレはない
594名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:10:20.59 ID:OYFdn+bWO
>>579
イシンモー
595名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:10:38.15 ID:BA8EPbsc0
初めが小泉で二度目が民主だろ
596名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:12:00.93 ID:kM3ZDD0JO
悲劇と喜劇の定義もわからんでよくこんな記事が書けるな
程度が知れるわ
597名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:14:49.55 ID:uZ42onOyP
ヒュンダイソースは、スレタイにヒュンダイって書いとけよ
598名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:14:58.21 ID:FciK/pe/0
>>595
そうか そして3度目は 惨劇だな
599名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:17:49.45 ID:OYFdn+bWO
三度目は成功劇だろ。
600名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:17:58.35 ID:b0NBItRJ0
>>596
勉強不足自慢、ファルス
601名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:21:13.31 ID:my332XU10
ゲンダイが言うならこの国救われるわ 今までほんの一度でも正しい事を言った事ないからさ、ゲンダイと言う雑誌は
602名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:24:05.19 ID:9TQeXtIf0
ヒュンダイが批判するってことは橋下は正義なんだな
603名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:32:40.65 ID:emV6lVcA0
素人の集団でいいじゃない。
国民は橋下に陶酔してるわけだから
橋下の操り人形が国会に並べばそれでいい。

少なくとも今の政権よりはマシ。
604名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:47.31 ID:GLcUj0l30
>ゲンダイネット(2012年2月9日10時00分)

現政権政党よりは1000000000000000000000倍マシだろ?
その程度の評価すら出来ないでメディア面してたら、全世界から
笑ってすらもらえない。
売国政権とともにシナ海に消え去ればいいよ>減退ネット
605名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:23.32 ID:fqUZJQ5e0
>>604
「現政権よりはマシ」っつっても、所詮は目糞鼻糞だからねぇ・・・・・
606名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:22:56.18 ID:5Z67gqTW0
>>605
じゃあ、別に維新ばっかりをここぞとばかりに叩く理由はなくね?
607名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:25.37 ID:b0NBItRJ0
>>606
出自が自民やミンスの腐れ議員どもが維新を構成してるのが現状
こういうシロアリは、今後も増えるだろ
608名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:08.01 ID:fqUZJQ5e0
>>606
民主党であれ維新の会であれ、売国行為は激しく糾弾すべきです。
609名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:17.03 ID:jnCVeZte0
ヒュンダイの記事かと思ったら
現代の記事だった
610名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:14.55 ID:pwPYNw1pO
ゲンダイの批判する事だけやっていれば、この国は良くなる。

ある意味日本には最強のシンクタンクがある。
611名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:52:42.83 ID:VttfGmWz0
>>608
でもなぜか自公の売国行為は「ゼンブンヨメバー」とか言って
全く批判しないよねw
麻生のサハリン問題なんてプラスミン総スルーだったしなぁww
売国は全て批判する!なんて口だけ口だけwww
612名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:55:53.96 ID:xDLxoReK0

大阪維新ねえ・・・地方に権限与えたら
外国人地方参政権でのっとられるだけなのに。

GHQが日本が二度と強い国にならないように
という方針に従って
戦後地方自治をすすめて
民法改正して日本の家族をバラバラにして
農地解放との名目で農地を細分化させ生産効率を下げ
それでも日本は
少ない国土を公害で汚染しながらも
商工業で頑張ってきたところで
次はTPPなんだ。

日本を明治維新のような中央主権国家ではなく
幕藩体制レベルの不平等条約にサインせざるをえなかった
弱小国家に戻したいなら
維新という言葉は使わないで欲しい。
613名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:57:52.84 ID:2hM2GPW8O
国滅んだら
橋下以外の政治家のせいだよ
614名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:00:54.56 ID:Oszpl1oF0
>>1-2
下品な文章だなと思ったらゲンダイネットの記事で納得
615名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:02.61 ID:E2saMgYkO
>>18
滅んだ後どうするの?
616名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:02:45.12 ID:K3QQxn/wO

橋下らの言う一国二制度は、
既に日銀法改正して独立性を与えた日銀と日本政府の二重政府問題で統制がとれない事が実証済み。
そこに政府から更に離れた地方自治を確立すれば、これはもう戦国時代と同じで 国体瓦解。


橋下らは天皇制も破壊を目論む、国民と国家分断の政治集団だな。
617名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:04:47.74 ID:FPTaQLufO
少なくとも、民主党よりは全面的にマシなのは事実。
自民党より総合的にマシかどうかは微妙なライン。
618名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:55.75 ID:FbjYSSy60

橋下チルドレン って小泉に群がったタイゾーやスーツおばさんや酒帯運転犯みたいな

最低の奴らが応募してんだろ

最低のクズばっかがwwww
619名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:33:20.72 ID:Q6K1YUbh0


>>1
国が頼りないから地方から動かすしかないんだろがボケ



620名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:34:44.81 ID:6KCZCmVW0
珍しく正論だな
維新の会が国会で多数を占めるってことは今の民主以上に素人ばかりが大臣になるってこと
まともな国会運営ができるわけ無い
621名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:37:04.88 ID:B8sTvTgo0
同和税を創設したらいいじゃん

同和のカネを受け取った奴らは役所の台帳に記録残ってるんだから
そいつらだけ所得税を2〜3倍とればいい
受益者負担ってやつだ
622名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 13:47:09.82 ID:b0NBItRJ0
>>621
こんな維新が同和税なんて導入できると思ってるんだw

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/9a8df271df7ce1472ef5cfb79aa687fe
この橋下徹親衛隊の『維新の会』の評判が良くない。
知事与党である自民党府議団の4人があつまって『維新の会』は『同和の会』であると発言
して、維新の会の松井一郎が同僚自民党議員を法務局に『人権侵害事件である。』と告
発する事件に発展するが、何とも部落解放同盟がらみの話らしい展開ではある。

大阪府の管理する公園整備事業(18公園で1公園あたり年間1億円規模)にこの『維新の
会』の松井議員らが介入して、一旦決まっていた入札事業をやり直す騒動が橋下徹知事の
承認のもとで行われる。

この入札制度は05年から始まって3年毎で今回が2回目。
初回入札は食肉偽装事件で巨額の詐欺横領事件を引き起こした部落解放同盟のハンナ
ングループ浅田満(山口組山健組)と親しかった自民党大田房江知事時代に行政改革の
名目で始められている。

其れまで18公園全てを随意契約していた大阪府の外郭団体の公園協会が入札で15公
園を契約し、残り3公園のうちの2公園を部落解放同盟西成支部(支部長富田一幸)系組
織が契約している。

2回目の08年橋下徹知事時代の入札では、府警天下り組み組織も参入して公園協会が
9公園に減ったが、解放同盟は一つ増えて3公園と一旦決まったが、そこに知事や側近の議
員グループ(維新の会)がクレームを付けて公園協会委託分だけを異例の入札のやり直しが
行われ、結果解放同盟は二つも増えて合計5公園になる。
623名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:14:35.81 ID:5Z67gqTW0
反橋下にキレがない。

橋下よりもいいのが出てきたら、そりゃ迷わずそっちに鞍替えするけどさー。

今の反橋下連中って、あまりもザコばっかじゃん。
624名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:15:47.09 ID:wlPAtOJ+0
一匹のオオカミが指揮する羊の群れと、
統率の取れていない豚の群れが戦えば、どちらが勝つかと言うことだな。
625名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 15:53:55.80 ID:B8sTvTgo0
>>622
最初は同和同士で潰し合わせたほうが効率がいいだろうな
626名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:04:54.71 ID:DmyO9z220
>>624
オオカミじゃなくて
どこの馬の骨かわからん野良犬だろ
大阪の雑魚どもの子分のうえでふんぞりかえってるのはwww
627名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:53:12.39 ID:RdmBFy590
「真夏にエアコン止めれば原発は止められる!(キリッ)」
こんなことを言う馬鹿が政治家?何の冗談っすかwwww
国民を熱中症で、凍死で大量殺戮するんですかwwww
628名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:21:36.01 ID:3blVp21O0
>維新の会も「目玉候補が必要」と焦っているようだが、
>名前が挙がるのは、お笑い芸人で焼き肉屋経営のたむらけんじ(38)ぐらい。

どういう会派なんだ?一体?
629名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:43:33.08 ID:SKy+/1bO0
>>624
橋下さんはやがて維新の議員達を食い殺すの?
630名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:45:20.37 ID:iwyBgz0g0
>>629
橋下が投げ出せば空中分解だろうな。
631名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:48:45.69 ID:yHSA6R1GO




要するにエセ同和って思い切り元朝鮮人だろ(笑)







632名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:53:19.54 ID:TrSI/sCm0
いい加減、在日くせぇ奴に日本の政治に関わらせるなよ。
有権者も候補者の身元素性を徹底的に調べ上げて投票してくれや。
633名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 17:54:49.26 ID:cnA2Pupr0
もう必死だね…
634名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:07:33.66 ID:9/xk5ukQ0
まあ大臣などは民間人でもなれるからな、どうとでもするだろう。
635名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:09:57.74 ID:rqvWXP1R0

3回目は惨劇
4回目は日常

636名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 18:12:18.86 ID:o0uWmT3yO
>>1TPPに賛成の時点でお前の評価は地に落ちた
637日本TRENDY 維新:2012/02/13(月) 01:54:08.28 ID:GCHvvTnx0
橋下さんも 人間です。
食べて、睡眠もとらなくては いけません。

皆さん お手柔らかに。
638名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:16:50.01 ID:T6/AKorb0
本澤か
639名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:34:40.27 ID:0Q2YtEOI0
こんな糞みたいな記事書く前に
現政権を批判しろよww
マスコミには何の期待もしていないからさww
640名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:41:17.28 ID:tv9+ARgc0
ソウル市長から1票
ゲンダイから1票
この2票はでかすぎるだろw
641名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:42:30.50 ID:HJUV2L2C0
ほっといても崩壊するんだからせめて前のめりに崩壊しようぜ
642名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:45:51.36 ID:dhDJpMQn0
もっと堅実にやってくれると思っていたのに、調子に乗りすぎだろう
期待していただけにがっかりだ
643名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:50:42.28 ID:BS8EovR/0
       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\ 
  /:::|    野田     ヽ::::::ヽ    
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |  このきにおよんで何考えてるんだ
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
   |  ノ       ヽ   |   
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::


644名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:52:26.48 ID:9DibRdRd0

DQNが読むDQNが書いたDQNのための便所紙


それがゲンダイw


645名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:56:56.23 ID:6IcuA6Za0
>>1
>「擁立候補」はズブの素人ばかり。

なのか、

>明らかに国会議員経験者とみられる問い合わせもある

のか、

意味不明の批判記事と見ていいのかな?
646名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 17:57:07.48 ID:aAIncq/gO
民主もお笑い状態だよな
647名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:04:25.63 ID:RI8jWEOZ0
ようは小泉チルドレンみたいなのを集めてるんだろ?
648名無しさん@12周年 :2012/02/13(月) 18:06:26.46 ID:LTY7ZPiw0
天皇制を放棄したら、全国で土地争いが起こるぞ。

649名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:25:46.16 ID:bje/PDcVI
ゲンダイ=ゴミ記事
650名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:34:20.96 ID:6N734XAC0
スポンサーの小沢が橋下にすり寄っているのに、ゲンダイが橋下批判か。
そのうち手のひらを返した記事が出てきそうだな。
651名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:42:23.49 ID:3LOKJBN90
>>636
安倍も麻生もTPP参加派である。

TPP参加派の国士たち
麻生太郎 安倍晋三 小泉進次郎 石波茂 三原じゅん子
櫻井よしこ 森本敏
652名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:43:44.03 ID:XKNoh2yb0
橋下叩きの予算がおりたんだな、そうか。
653名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:45:33.53 ID:QkCxmpiJ0
ゲンダイだったか読んで損した
654名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 18:49:23.95 ID:oqIiXdEOO
ゲンダイソースはゲンダイと書けとあれほど
655名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:21:46.26 ID:tIZyWVpF0
源泉徴収制度を廃止して、国民全員に確定申告させるってどういうことだよ

日本に企業が何十万社あると思ってんだよ、税務署の職員増やさなきゃいけなくなって

お前の減らしたい公務員の人件費増えるだろ
656名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:27:46.89 ID:w4zgCq4s0
>>655
橋下さんは公務員人件費減らすけど
具体的な施策は公務員が増える施策しか出さないよ?
大阪都も道州制も必要な公務員が増えるわけだし
657名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:30:51.29 ID:aLpseTIX0
>>3
>・年金デビットカードで、使い残しは没収
>・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に

ここだなー
658名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:30:53.85 ID:tp717gWgO
頑張れば?ベッカムは嫌いじゃない
市民税八百パー増しとかでもする気かね
659名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:32:39.02 ID:uEb4xrY70
大阪で警察5割削減とか大丈夫かよ
660名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:36:30.21 ID:tIZyWVpF0
>>656お前の頭の中では公務員の給料が下がって代わりに人数いっぱい雇うイメージなんだろうけど、

源泉徴収してる会社のリーマンが大挙して税務署に押し寄せるんだよ?日本の企業は何十万社あると思ってんの?

確定申告も一ヶ月じゃすまなくなって、雇う人数は膨大になり、人件費も増加する
661名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:37:39.89 ID:CpqbrodK0
キチガイのごとくゲンダイは橋下叩いてるけど、何か小沢と橋下の間であったのかね
662名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:40:56.91 ID:/3AKUMk90
タレント議員以下の仕事しか出来んのはどこの政党だよww
663名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:44:38.96 ID:zLOGyZCG0
小泉チルドレン
小沢チルドレン
橋下チルドレン
素寒貧になっても何度でも万馬券になけなしの財産をつぎ込むよ。
馬鹿だから。
664名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:46:40.38 ID:w4zgCq4s0
>>660
大丈夫
税務署員を年収100万で路上で手書き仕事させれば
数は増えてもコストダウンできるよ
庁舎や機材は拡張すると金かかっちゃうからね
665名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:46:48.05 ID:IgSRUpdw0
既成政治村を構成する政治家とそれらに群がるマスコミ関係者は自分ら

の社会を壊そうとする者を受け入れないし排除したがる。

橋下は公正な選挙で選ばれるから独裁者でも破壊者でもないが彼らは

自己保存で本能的に橋下を拒否する。

彼らが拒否反応を示すことが逆に今の日本は橋下を必要とする状態であることを示している。
666名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:48:39.97 ID:WNJR9R+Z0
気持ち悪い記事書くなぁ
667名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:49:36.89 ID:1p78MB5a0
>>81
おお、確かに
明治維新は世界的にも稀有な大革命だったけど、それをマネするだけじゃ維新にならんね
逆に今度は鎖国してみるか
668名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:53:55.58 ID:5nLyDKs/0
>>604
素人をクビにしてド素人を任命するのが今流行みたいね。
実績や人材面でマシかどうかの判断材料がほとんど無いのに、
また空気だけで政党と総理選ぶの?
どっかの馬鹿国民が同じ事やって鳩山を総理に選んで沈没しかけてるみたいだけど?

維新の会はスポンサーがはっきりするまで選択肢に入れるべきでないな。
どんな団体でもスポンサーには従わなきゃ存在出来ない。
個人献金や党員として参加で維新の会を国民が縛るような事が出来れば良いけど、
どういう党構成になるかも未定。

そもそも日本人は個人献金しないから日本人の利益が最優先される事は無いんだよ。
金出さず努力もせず、簡単に空気感に乗って右に左にフラフラ、
それで利益だけ得ようなんて根性だから今の日本は日本人の真の実力。
669名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:54:34.94 ID:tIZyWVpF0
>>664何も大丈夫じゃない、手書きとかあほなこと言ってんな、だいたい路上で仕事したら書類紛失の原因
になる。 年収百万ならバイトをしたほうが全然いいだろ。論破されそうだからって、非現実的なレスするのやめたら?
670名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:56:25.44 ID:w4zgCq4s0
>>669
非現実的じゃないぞ
橋下さんだって馬鹿じゃないんだ
本気で>>664くらいの事を考えてなければ国民全員に確定申告させるなんて言わない
671名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:00:06.31 ID:7ZBPXBsDO
>>664
あほらし。
それが本当なら橋下は支持できないし。
お前みたいな極論バカなんて橋下も迷惑だろうよ。
少しは現実的にものを考えたら?
672名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:00:21.91 ID:IDwW2/IE0
金持ちはこの国からでていけって話ですかね
共産主義化か  胸熱
673名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:01:13.83 ID:1p78MB5a0
>>656
大阪都構想で公務員が増えるってどういうことだ?
二重行政の解消で経費と公務員減らすのが目的だろ
674名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:05:08.68 ID:tIZyWVpF0
>>670確かに橋下は馬鹿じゃないむしろ、橋下は頭がいい。府知事に就任当初も公務員の人件費をむちゃくちゃ
下げるような勢いだったが、結局一割ちょっとカットするくらいで落ち着いた。ちなみに北海道庁も橋下以前にこれくらい
カットしてる。だから、年収百万とかにはならんよ。デフォルトしたら話は別だけどな。
こいつのやり口は、破天荒な政策提言して様子を伺いつつ、適当な妥協点みつけての繰り返しで
お前みたいな馬鹿がだまされるんだよな。さすがに年収百万のレス見たら橋下も吹き出すだろ
675名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:08:02.56 ID:+ZDMSNN/0
>橋下一派の国政進出は、この国を破滅に向かわせることになる

自民、民主がすでに破滅に向かわせているがなw
676名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:08:16.53 ID:w4zgCq4s0
>>673
都構想では市を無くす代わりに
行政区を特別区に格上げして、区の機能を拡充する
いわば自治体の分割だよ

平成の市町村合併がコストダウンと職員減につながったように
自治体の分割で職員が増えるのは当然
実際に東京特別区の公務員は多いしね
677名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:11:17.99 ID:KHJFhU9o0
>――哲学者マルクスの言葉だが、

こういう言葉を引っ張り出す時点でお里が知れるってもんだ
678名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:13:02.57 ID:PUhmOFqc0
>>674
それが、俺が橋下支持できない理由の一つではある。

対立構図を作って小気味よい改革路線を演出する。
政策を一つ一つ見ていくべきなのに、威勢のよさが先行して具体論が議論できない。

衆愚政治を逆に利用しようというスタンスだから、
こういうのを繰り返していっても日本人は民主主義が育たんよ。

複式簿記化とか小さな政府とかは大いにやってもらって結構だが、
貯蓄税とかはアホのきわみ。
そういう、個々で議論したいんだけどなぁ
679名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:15:22.59 ID:/7Exiouc0
>>1

もう、デフレで破滅状態なんだが・・・・やがてギリシャ状態確実
数値は後から実態についてくるだけや
680名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:17:20.59 ID:rG24sS1b0
>>677
創価学会名誉会長池田大作の言葉だが、
「最も難しい勝利とは自分に勝つことである」
681名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:22:51.13 ID:1p78MB5a0
>>676
大阪市の職員を2割削減して、かつ現業部門も民営化するからコストが減らせるんだろ?
議員数が増えても公務員数は大幅に減ると大阪維新の会のホームページに書いてあるぞ
682名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:24:54.11 ID:WGFXSLMaO
民主党のやるやる詐欺にはうんざり
結局カネばら蒔くだけで自民党と同じじゃねえか
鳩山、お前がガンなんだよ
683名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:27:02.84 ID:g6BeFJ+M0
橋下のやろうとしていることはたしかに独裁だ
本人は独裁ではないと言い続けるが独裁ではないという人ほど知らぬ間に独裁をしている
マニフェストは間違いなくただの監視社会
中国化を目指している
684名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:37:16.92 ID:w4zgCq4s0
>>681
それは言ってみただけだよ
市を特別区に置き換えて職員が減るなんてありえない
685名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:39:14.48 ID:BDotcwlP0
大阪で一番うまいラーメン屋
http://www.youtube.com/watch?v=AxwMS10Zkjw
686名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:39:59.21 ID:zLVtAWBe0
>維新の会の「擁立候補」はズブの素人ばかり

政権与党議員は、プロの集団なのか?
687名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:41:09.27 ID:hZgHHYsc0
橋下期待してたけど、東国原がちゃっかり取り入ってるんで萎えた
マジメに人選してたらアイツなんか選ぶわけがない
688名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:43:57.66 ID:w4zgCq4s0
>>686
今の政権与党が素人集団なんだから
維新も全く同じ素人集団で何も困らないのにな
支持者も政治の現状を改善したいわけじゃないんだしさ
689名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:45:32.49 ID:OYZt+d/SO
国民が素人すぎ
690名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:49:24.19 ID:1p78MB5a0
>>684
橋下を嘘つき扱いかw
大阪市民に占める職員数が他の自治体と比較して単純に多過ぎるから2割削減って話が最初だが、
府と市の二重行政を解消すれば、職員が減るのは当然
そもそも、特別区にしたから職員数を増やすなら改革にならない
減らした上で特別区にもするって話だから、みんな本当にできるのか?って疑問を呈してるわけだ

>市を特別区に置き換えて職員が減るなんてありえない
それ普通のことだからw そこを職員は減らして大阪都にするって話だからw
691名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 21:49:36.00 ID:2GE4gUtU0
橋下は容赦ねぇな
賛否両論のものをあえて選んでる感じというか
もう破綻するんだから変えるしかねぇと腹くくってる感じ
692名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:04:05.69 ID:w4zgCq4s0
>>690
橋下さんは嘘はつかないよ
ただ言ってみただけ
衆議院選前の民主党だって支出が増える施策ばかりを打ち出して
財政再建できるかのような事を言ってたわけで
先輩政党の良いところを真似るのは何も悪いことじゃない

府と市の二重行政を解消はいろいろあると言うけど
具体例としては水道事業しか例示されない
これも無駄削減で16.8兆円、具体例は国営漫画喫茶127億円だけ!の民主党と同じ手法
普通に考えればそれで削減できる職員数よりも
現在大阪市が持ってる部署を特別区全てに設置する職員数の方が多いわけで
橋下さんは馬鹿じゃないからそれくらいは分かってる
693名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:04:57.36 ID:tPfql0Kr0
なんでもいいんだよ、現状より良くなれば。
この記者アホだろw
694名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:05:49.75 ID:4+3wG0Cz0
>>1の記事書いた記者って間違い何回繰り返してるんだよw
695名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:10:22.97 ID:1p78MB5a0
>>692
お主も悪よのうw
2ちゃんじゃ影響ないと思うけどな
696小料理屋さつき:2012/02/13(月) 22:12:32.06 ID:1gg6Ghkg0
バブルの時代の終わり頃にやっと就職したものの
キャッチセールスの会社と入社後気付いて退職、
その後派遣になって給与がガクンと減り、
カツカツの生活をして唯一の楽しみがファミコン
とかだった自分なのでバブルのイケイケ感など知らぬ。
697名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:45:31.44 ID:JzPYkmdDO
>>687
何に期待してたか知らないが、橋下はもとからこんなヤツじゃん
先の衆院選でも民主党ヨイショしてたろ?
下品さじゃ「名古屋の皮村」>「そのまんまヒガン」>「橋下」だとは思うが、過剰評価され過ぎ
698名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 23:29:43.75 ID:Owtsr1Cs0
>>604
結果として社会主義まっしぐらだけどな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329132829/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:34:25.98 ID:rr3xzCs70
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する

お金は貯めるなー全部使えー将来への備え?なにそれおいしいの?
結局、今現在国民が自己責任でやってる部分まで国が負わなきゃ生活が成り立たなくなる
官の膨張は避けられない
699名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:04:05.65 ID:DfNRqj5vO
糞マスコミが、反対だから。
橋下応援が、良い選択と思える。
700名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:20:09.96 ID:KuGk+VKh0
議員に筆記試験とかないんだからしょうがなくね?
同じ有象無象の数でしかないなら、思想に共感できる政党が多数をもてばいいよ
701名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:26:23.69 ID:s1xSNdzK0
>>1
マスゴミに踊らされるよりまし。
ゴミ共しねよ
702名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:35:54.87 ID:+D5fx2xz0
>>701
マスゴミに踊らされる愚民は死ねよ
703名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:38:03.79 ID:pOH6nw3D0
維新の会はズブの素人ばっかりで税金の無駄使い。

民主が政権を取る前、小沢一郎は自民と連立しようとする。
その理由は、民主には大臣経験者が少ないの(数人程度)で国政を任すには無理があるからとした。

政権交代後の今の民主は大臣経験者が約60人程度、副大臣を含めると100人を超え、実務経験者が多くいるがまだ不慣れ、

維新の会が与党になれば想像できるだろう、既成政党批判している維新は、自民や民主との連立は無い、維新の会の先はない。つまり一時の流行
704名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:38:37.15 ID:y45WazaPP
要は、橋下流「共産主義の勧め」やろ(´・ω・`)?

http://blogos.com/article/31780/
・・・社会保障制度改革では、所得の再分配機能を強化するため、掛け捨て型の新年金制度を導入。
受給開始時に資産のある人には支給せず、経済的に苦しい人だけが受給できる制度にする。
税制改革は、資金の流動性を高めるため、資産課税を強化。利子や所得への課税ではなく
金融資産高そのものに対する金融資産税の制定。所得税の源泉徴収制度は廃止し、
サラリーマンも含めて全ての国民が確定申告する制度に変更する。
これは「新自由主義」というよりも国民の資産管理は国家および地方が行う
「共産主義」と呼ばれるものに近い。
705名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:39:13.51 ID:Orbmrxyg0
幼少から政治家としての教育を受けてきた鳩山さんを馬鹿にするな!
706名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:41:12.84 ID:y45WazaPP
このスレざっと読んだけど、橋下信者の余りのレベルの低さにビックリ。
何も考えずに橋下を支持してるわ。こりゃアカンやろ(´・ω・`)?
707名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:42:14.54 ID:pIj9lkbt0
久々にスレタイゲンダイ余裕
708猫煎餅:2012/02/14(火) 00:49:17.74 ID:JWkWiFfU0
>>664
きわめて幼稚。
そんなレスを普通にしていて恥ずかしくないのか?
貴様が年収100万で生活しているのなら、そのみじめさを
人に転嫁するのはやめたまえ。
709名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:52:55.74 ID:aXJ/xASy0
橋下さんは元気がいいのは買うけど国政を任せるには少し心許ないよなあ。
特に経済センスが皆無なのが痛い。
710名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:55:08.64 ID:89F1Otyo0
なんで非難の矛先が現政権の民主党ではなくて橋下になるのか意味不明
711名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:56:57.64 ID:Pz4KT3Ou0
>>710
そりゃま、ゴミだしな
この一年でもどっちについてるかわかるもんだし
712名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:58:30.68 ID:fYjjl8Nw0
>>706
反対に回ってゲンダイと呉越同舟になるのも厭だからな
>>709
あくまで大阪のスペシャリストであり続けるべきだな
713名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 00:58:43.98 ID:p+670tLk0
>>709
大阪を元気にするという府知事時代の公約は無かったことにしてるからなあw
日本にとって喫緊の課題は景気浮揚だと思うが、橋下には期待できん。
あと維新の会は民主以上に人材が居ないし。
714名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:00:11.36 ID:Hb2mzMIAO
あのね橋下さんよ
素人集団に政治まかせるほど日本国民はアホちゃうで
あんた考え甘いわ
715名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:00:11.77 ID:pOH6nw3D0
維新の会はズブの素人ばっかりで税金の無駄使い。

民主が政権を取る前、小沢一郎は自民と連立しようとする。
その理由は、民主には大臣経験者が少ないの(数人程度)で国政を任すには無理があるからとした。

政権交代後の今の民主は大臣経験者が約60人程度、副大臣を含めると100人を超え、実務経験者が多くいるがまだ不慣れ、

維新の会が与党になれば想像できるだろう、既成政党批判している維新は、自民や民主との連立は無い、維新の会の先はない。

つまり一時の流行で一時的なお遊び。
716名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:02:32.71 ID:Ak6Pfmg10
>>1
生きてる価値ない
歴史は繰り返す細川連立政権で日本をどん底に突き落とし幹部メンバーがほとんど変わらない民主党政権で立ち上がれない程日本を破壊
橋下出すまでもないだろ
717名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:02:54.94 ID:jjEduQOl0
>>706
まあ郵政選挙や民主党政権誕生の時とかも同種の信者が湧いてそこら中のスレにいたから。
たぶんその人達の感性に響くものがあるんだろうね。
718名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:03:45.83 ID:Hb2mzMIAO
あとね、テレビ各局は橋下を持ち上げ過ぎやわ
特に「ミヤネ屋」ね
なんか怖いねんマスコミ、こんな素人集団に政治まかせられるかいな
719名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:05:11.69 ID:mGLnrprz0
民主党も自民党も信用できない

橋下さんしかない!


と考えるバカが多すぎる
720名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:05:32.73 ID:LSSNtAQ70
むしろ諸悪の根源はマスゴミ
繰り返してる「歴史」はマスゴミの偏向報道による誤った世論誘導だ
721名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:05:35.40 ID:pOH6nw3D0
維新の会はズブの素人ばっかりで税金の無駄使い。

今度の維新の政策見ても、笑えてしまう。
所得の高い人は、65才になったら年金遠慮していただくと言っている。
つまり、所得の高い人は、お金だけ掛けて、年金は貰えない事になる。
そんな人は年金等掛けずに保健会社の商品や貯金するはず。不動産が多くあり相続を予測できる人も同じ。
また、預貯金には多くの税金を掛け消費させるとするが、金のある奴は、株など金融資産を買うはず、
まして今は海外の株式投資が盛んで、株の課税強化は出来ない、また外国投資家が日本株を買う場合、税金が高いと日本への投資は激減して経済がおかしくなる。

維新が政権を取る事も、年金改革も、景気対策も、不可能

なぜなら子供のお遊びの域を出ていない。
722名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:05:43.78 ID:av2FVdwk0
民主党持ち上げてたマスゴミが笑わせるwww
723名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:06:42.72 ID:Hb2mzMIAO
ヒットラー
ムッソリーニ
ハシモト
724名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:06:57.55 ID:yJqriHXl0
>>3

橋下に入れるよ。
725名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:08:32.48 ID:QSDGOLISO
みんなでオーストラリアあたりに移住しようぜ
726名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:08:58.98 ID:rVBpFw3/0
新聞って馬鹿なの?
727名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:09:12.46 ID:E4SjbdUA0
どうせ当選するのはまあそれなりの奴が十数人くらいで
結局自民党と連携するから大丈夫だろw
728名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:09:43.43 ID:FIej5eFSP
そもそも民主党が日本新党の繰り返しで二回目だろ。アホか。
もう破滅に向かってる途中だ
729名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:10:11.40 ID:FTVEnj040
旧社会党のことだろ
730名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:10:20.32 ID:JC/vHajB0
正直なところ、橋下に政治家として何を期待するんだ?

財政の専門知識は皆無、実務経験は自分の弁護士事務所の運営くらいしかない。
府知事時代は債務を過去最高にまで増やした(ちなみに平松は市長時代に大阪市の
財政黒字化を達成)。政治家としても公務員叩きで庶民の喝采を得るだけで肝心の
公務員を使いこなせていない。知事直轄部局の自殺者が続出したおかげでいくらか
人件費の削減はできたみたいだが。

下手すると鳩山や菅を上回るネタ首相になりかねないぞ。あと、こういう自意識過剰
な馬鹿を操ることにかけて財務官僚の右に出るものはいない。強権発動で突然消費税が
50%くらいになることも覚悟しておかなければならない。
731名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:10:54.99 ID:vxegzcUC0
群れるな
一人でまず池
732名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:11:48.41 ID:APTE0gEb0
たのむから
日本人の政党をつくってくれ
733名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:12:25.90 ID:JjuXEGED0
三度目以降は茶番劇ってね
小泉チルドレンも、小沢チルドレンも、とっくにその三度目以降だろうに
734名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:13:04.37 ID:Hb2mzMIAO
橋下さんよ、あんたの金持ちイジメの政策な、やれるもんならやってみ
資産家は皆、海外移住続出するわ
日本に残るのは無貯金の貧乏人だけじゃ
やれるもんならやってみぃ
735名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:13:28.06 ID:ar4zfC+10
年金掛け捨てには吹いたな、もう年金じゃねえ税金だ、大増税だw
もっとも今でも年金掛け捨てはあるんだけどね、医師会の年金とか定年のない自営業だけどね。
736名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:14:39.46 ID:E4SjbdUA0
橋下は労組と日教組の不正を暴く事だけに
集中してやってくれよ・・・

後のことはどうでもいいからさw
737名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:17:03.80 ID:miR0eyR50
え?これって脅迫文か?通報して良くね?
738名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:20:53.13 ID:Hb2mzMIAO
この国の借金な
先送りしたらええ
どうせ返せへんのやから
私ら生きてる間は改革はいらんねん
739名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:27:02.48 ID:s1xSNdzK0
小金持ちがファビョってるのかw
橋下頑張れwちょーがんばれ。
740名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:29:29.48 ID:E05TYE2U0
どうころんでも、今の民主党よりは良くなると思ってるにはみな一緒。
741名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:33:23.96 ID:fZ09mty20
政治家は実績、知識、経験がものをいう。
みんな民主党の雑魚議員の素人運営に呆れてただろう。
又維新の会に投票して同じ事言うのはよそうぜ。
やはり自民党しかないね、政権担当任せられるのは。
742名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:33:33.13 ID:EYp566a4O
本澤のブログ愛読してるけど、筋金入りの媚中派サヨクだよ
サヨク多しと言えど尖閣問題の時一貫して日本を批判していたのも、
震災で自衛隊を終始批判していたのもこいつくらいなもん
743名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:33:34.38 ID:XvHxuizXP
確かに維新は国政じゃ素人だからなぁ
しかもあの公約じゃ大半の政党は同調しないだろうね
例外は公明党くらいか
自民時代よりさらに創価の傀儡になりそうだな
744名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:36:15.61 ID:B2CxJT4+0
スレタイゲンダイ余裕。
繰り返す小沢の事は棚上げとはダブスタにも程がある。
745名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:37:07.20 ID:45Od2XFOO
ゲンダイは本当に哀れだなあ。ハシズム政権が成立した暁には、ゲンダイを粛清してほしい。
746名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:55:14.79 ID:kfa9B+e00
すでに破滅に向かってるだろwwwwww
必死すぎなんだよwwwwww既得権益守りたいのは分かるが。
橋本は頭が良い奴だお前よりは信用できるわw
747名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:58:05.38 ID:AndS3dZ50
橋下はとっちゃんぼうや
748名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 01:58:44.64 ID:zNqGgc+U0
 自民党┐   ┌───みんなの党
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          | ヴィィィィン!!!
 │      ハシゲの党       ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |   ア
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |   リ
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |   ガ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |   ト
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ   ウ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|   ゴ
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |  ザ
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |   イ
     !||' ,           ,イ||/    |  マ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |   シ 
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ  タ
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
749名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:00:25.79 ID:jRVqxczzO
まあ消費税になったら途端にどこの政党も選挙のときだけは偽善になるから。
テレビや新聞が生活保護を面白おかしくやって、だったら社会保障も医療め削りまくればいいのに何でマスコミは何で消費税増税マンセーしてんだか。
ああ、自民なり民主なり政治とマスコミがカネの関係で賄賂でつながっているわけですか。
ルックスか何かでごまかせばいいんだからとっくに終わってるな日本は。
750名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:10:57.91 ID:ar4zfC+10
>>749
残念ながら今回は国民もマスコミもほとんど消費税率のアップ自体には反対してない。
野田はご免だが消費税率アップはかまわんってスタンス。
751名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:15:30.10 ID:z/ICEVrGO
政治家に何も期待できない以上、素人がやってもイイんじゃね。

今の利権スブスブの老害よりかはマシだろ。

国を変えるには根本から変えないと。
752名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:15:35.74 ID:l7vdYprK0
>>696
豊田商事か何かだったのか?
753名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:23:13.62 ID:pOH6nw3D0
維新の会はズブの素人ばっかりで税金の無駄使い。

民主が政権を取る前、小沢一郎は自民と連立しようとする。
その理由は、民主には大臣経験者が少ないの(数人程度)で国政を任すには無理があるからとした。

政権交代後の今の民主は大臣経験者が約60人程度、副大臣を含めると100人を超え、実務経験者が多くいるがまだ不慣れ、

維新の会が与党になれば想像できるだろう、既成政党批判している維新は、自民や民主との連立は無い、維新の会の先はない。

つまり一時の流行で一時的なお遊び。

日本は、政権交代を長年の繰り返して来た欧米等と違い、国家運営の経験者が自民以外に少ない。
754名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 02:50:22.26 ID:ju1W8AZO0
橋下の政策には?マーク付きまくりだが
労組に厳しいからとりあえず左翼陣営が本気で橋下潰しに取り掛かってるなw
755名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 03:08:41.65 ID:R5/DPGvV0
こんなやつが出てきた責任は俺らにも有る。社会的に弱いもんいじめて見せ付けのように、血祭りにあげよるぞ。
横浜の中田ちゅうやつも、東京の石原ちゅうやつも同じムジナや。おわたな。。この列島。。ほんまもんの政治家おらんね〜
この列島。。敗戦後生き残ったのはあほばっかじゃね。。しかしこんな奴らを支持するこの列島の人達の気持ち
どうなってるんやろ。「人の世に熱あれ、人間に光あれ」!!
756名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 04:18:15.66 ID:tP14WNxf0
普通にいけば3年で橋下は転落するよ。
大阪の経済立て直せないだろうからな。3年も低迷したままだとさすがの大阪民も無能さに気づくだろ。
改革の実行力はあるんだけど正しくないと害悪でしかない。
運がよければ、人気が落ちる前に世界経済が立ち直って、外需で持ち直してそれを自分の手柄みたいに
いえるかもしれないけどな。小泉と同じパターンだけど。そうなったら総理大臣までいくかもな。
まあ欧州は緊縮やってるから立ち直るまで長そうな気はするな。
757名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 05:31:36.13 ID:Ri9Wy1O50
>>756
地方自治体の長はパフォーマンスと汚職以外ではまずニュースにならない
普通の首長はパフォーマンスも滅多に取り上げてもらえないが
橋下さんはそこの部分が有利なだけ
市長の失政や無能がいちいちニュースになるなんて事はまずありえないから
3年どころか30年経っても大阪市民にそっぽ向かれることはないよ
地方政治は何もしてないだけで叩かれる国政とは違うんだ
758名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 05:36:41.49 ID:hGnU/K250
「マスコミ」って言葉も終わってるよね

ネットの発達でマスメディアの時代は終わった
759名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:23:10.97 ID:AdLQz0dF0
>>710
>なんで非難の矛先が現政権の民主党ではなくて橋下になるのか意味不明

ミンスは、論外ね。あれは、もはや蜃気楼と同じ。
橋本は、大阪進出の前までは、テレビのバラエティに出まくり、喋くりまわってた。
どうすれば、群衆の印象を良くすることができるかそのコツを身に着けた。
知事や市長になったからと言って、いままでどのような国民のための「何か」をした
というのか。
口八丁で、何の実績も見い出すことはできないんだが。
敢えて言うなら「ファンタジー」を述べているようにしか聞こえない。
しかし、こんな程度で、右へならえとワンサと子分が出てくる今の日本はどうだかなー。
こんなんじゃ、2年前のあのミンス人気とおんなじじゃん。
760名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:24:06.99 ID:IU3XZmlG0
じゃ 民主党か自民党にいれろとでもいうのか?w
761名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:26:56.42 ID:RULvEdDkO
今のままでも日本は破滅する。何にも決められない。橋下に賭けようという人が多いのも納得だ。
762名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:27.53 ID:MCjJGeVd0
アンチが必死すぎて笑えるスレになってるな
763名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:27:29.41 ID:5F+uLD8zO
アンチ必死のネガキャンにもかかわらず維新の支持率が異様に高いのは何故か
764名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:31:35.66 ID:6IqB63Q70
小泉チルドレン→烏合の衆

小沢チルドレン→売国の糞

橋下チルドレン→?
765名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:32:54.96 ID:hEvNWy6u0
>>763
小泉とか政権交代前のミンスも、こんな感じだったよなw
766名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:06.83 ID:jQMQIldSO
橋下の人気が高いのは政党トップがはっきり意見を述べているからだろうな。

民主にしても自民にしても、国民に対してじゃなく、
党内に遠慮して思ってることをはっきり言わない現状があるからな。
小泉が敵も作ったが、支持も高かったってのはその辺にある
767名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:36:12.49 ID:07ZjbATz0
>>759
いいかげん現実を直視してね。

【橋下府政の実績】
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
768名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:12.59 ID:5F+uLD8zO
>>765
よりスゴいんじゃね
苦しんでる層が多いんだよ
新貧困層がどんどん増えてるからな
769名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:29.03 ID:AIuQb4ZFO
知事でもない地方公共団体の首長に脅えまくって、恥ずかしくないのか?
自分の支持政党がやばいって気付いてるからこそ焦ってるんだろ?
アンチが焦れば焦るほど、今のところ間違ってないんだなと確信できる
770名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:37:58.11 ID:V2/c4vL20
現代
771767続き:2012/02/14(火) 08:39:02.67 ID:czBuegRj0
内容:
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・臨財債等を除く大阪府単独の財政を立て直した後で、私立高校の授業料無償化
・ワッハ上方問題で吉本とテレビ局を批判し、吉本への賃料2億円削減。
772名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:39:33.86 ID:jQMQIldSO
>>765
民主とはまったく違う。

民主はマスコミからまったく叩かれなかったが、小泉と橋下は叩かれまくりだw
773名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:40:38.55 ID:fXJSTdD8O
>>765
小泉と民主は違うんじゃね
小泉は最後まで支持率高かったし、今でも党首になって選挙に出たら圧勝するだろうが
民主は
774名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:41:44.30 ID:1zkHRzXsO
お前ら本当に維新が政権とるのに賛成なの?
弱者にとったらますます生きずらい世の中になるよ
775名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:44:45.19 ID:Bc9y6mui0
まだ単なる市長さんに脅えてる政治家が笑える
776名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:45:30.34 ID:bbOsCVlvO
すでに破滅に向かって進んでいるよ…

今までの政治家の責任問題はないのか
777名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:46:21.32 ID:5F+uLD8zO
>>774
何言っても無駄だと思うよ
自民・民主とことごとく悪化を放置しただけだから
新貧困層が大量生産され続けて維新支持にまわる
778名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:14.08 ID:p8/WeGVjO
>>1
ゲンダイは小沢と橋下が連携するかもという憶測が流れたこないだは
維新age記事ホイホイ載せてたよね

橋下に相手にされてないと判った途端に橋下sageかよ


なんかもう単純過ぎてワロタ
779名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:47:41.44 ID:My/3JT7B0
議員定数を大幅に削減できれば国民も無能なやつらは排除できる
780名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:16.73 ID:r+b7SK+X0
この国はすでに自民党と民主党によって崩壊させられてしまったんだ
願わくば橋下市長には痛みで日本を導くのでなく痛みを乗り越えた力で導いて欲しい
781名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:24.79 ID:AdLQz0dF0
>>767
そんなことは、一介の長なら、誰でもすること。
机の椅子に座って何もしないデクノボーじゃあるまいし。
たかが、大阪だけで、国政を同じに見ないでほしい。
ミンスでも、2年間の政局の中で表面化していないいろんなことをしている。
ただ、マニフェスト違反が多すぎた。
立派なことを言い過ぎたため墓穴を掘った。(口では言ったものの実際はこんなものでは
なかったと思い知らされた)
橋本を非難も批判もしていないつもり。
世間の機運がすぐそっちのほうに向かうという極端を危惧。
782名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:48:40.60 ID:h5kGbazp0
>>772
民主全盛期も信者は「マスコミに叩かれてる」とか言ってたよ
小沢西松事件とか鳩山故人献金とかでね

橋下さんも信者以外はマスコミが叩いてるとは思わないだろうね
失言も前言撤回も叩かれるどころか報道もされないんだから
783名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:52:19.06 ID:czBuegRj0
>>781
ほとんどの首長が何もしないデクノボーだわ。
784名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:52:44.70 ID:YrW6UGPX0
この連中には外交に関する方針が一切ない
785名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:53:45.38 ID:lbVxeA17O
維新マンセーの奴らって2009衆院選で民主に投票した奴が多そうだな。
786名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:54:15.72 ID:5F+uLD8zO
>>781
あっと言う間に大阪府と市を乗っ取っちゃったんだぞ
舐めたらダメだよ
単なる一介の首長じゃないよ
787名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:54:25.10 ID:qRzXjIKLO
まるで政権交代前のミンスを見てる感じ
政権交代後もミンスっぽくなるかな
788名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:55:42.41 ID:usDzwv8v0
弱者を支持母体とした右政党が
初めて出てきたって感じかな

たぶん躍進する
マスコミ受けは悪いだろうけど
789名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:57:14.15 ID:5F+uLD8zO
>>788
右か左かもハッキリせんが躍進するな
止められん
790名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 08:58:21.29 ID:ZR/kX/Vw0
>>774
今生きやすいの?
791名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:00:42.11 ID:qihgg3mMO
現政党も日本を破滅に向かわてるのに何を言ってるのでしょう
792名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:00:43.68 ID:jQMQIldSO
>>782
選挙前の話をしてたんじゃないのかw

橋下の叔父がどうとか、誰が見てもおかしな叩かれかたしてただろう
793名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:02:04.95 ID:Hb2mzMIAO
あのさ、この大借金国を建て直すには、
私ら国民にも相当な痛みを強いられるって事だぞ
おまいら、わかってる?
794名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:33.53 ID:5F+uLD8zO
>>793
新貧困層は今でも十分痛いからもう関係ないんだよ
795名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:04:41.44 ID:Hb2mzMIAO
今のまま現状維持で借金は先送りすりゃいい
私ら、生きてるうちは改革はいらない
改革には必ず国民にも痛みを伴うからな
796名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:07:17.75 ID:8zDGt3eT0
喜劇なら良いじゃない
797名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:07:54.02 ID:usDzwv8v0
たとえば公務員と言っても、貧乏な自衛官の給料を減らすべきではないし
たとえば民間と言っても、無能な大金持ち東電社員(福島で作業している人を除く)の給料は減らすべき

公務員だから叩く、民間だから叩かないとか
ありえないんだよ
798名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:08:07.93 ID:5F+uLD8zO
>>795
そうはいかない
公務員や既得権を貪る物は新貧困層のターゲットになるナマポを貪るものや年休受給者も
799名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:11:03.70 ID:6XdgInI60
地方主権自体にに懐疑的だね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs

頑張れよ、京大の春団治。
800名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:12:43.47 ID:N6bbIkDEO
いざとなったらアメリカが再占領してくれるだろ?
その上で憲法改正、暴力団対策法ならぬアカブサヨ対策法を作ってもらおう
801名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:13:57.63 ID:jQMQIldSO
今のままでいい、と言ってるのは既得権者だからだろうw
残念ながら、そう思ってない人間が圧倒的に多いというだけ。
802名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:14:19.56 ID:uy2DsVoR0
破滅に向かうのは危篤特権にしがみついてる老害共じゃ
803名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:16:03.05 ID:UD0ubreT0
この国は破滅ww
なんのソースだこれは?
804名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:17:16.46 ID:5F+uLD8zO
こんな感じで維新支持は増える一方です
貧困対策しましょうね民主・自民さん
805名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:18:20.98 ID:3MHOsmUBO
戦前の大阪は
財政赤字0
中央集権だから
無駄遣いしたくても出来ない。

財源と権限を地方へ=負担と責任を地方に押し付ける。
西成区に財源と権限移譲したら破綻して、警察消防ゴミ収集その他福祉は機能しなくなり、中国人朝鮮人の無法スラムになる。
806名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:22:17.83 ID:aFaH5+5H0
>>3
大筋では悪くないと思うんだが、底辺だけ見ればナマポが年金に変わるだけで
社会の負担はそんなに変わらんような・・・
807名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:23:39.08 ID:jQMQIldSO
橋下を支持してるのは俺みたいな年収500万台のリーマンもだろうと思うが。

生活が楽なわけでもなく、貧困層でもないから保護もない
808名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:24:10.65 ID:eimxdJ8v0
この動画面白い。もうコメント2000越えてる。

H24/02/13 【超人大陸】藤井聡【地方分権とは日本人総不幸化計画だ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16945737
809名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:25:53.53 ID:5F+uLD8zO
>>807
生活が楽じゃない時点で一種の貧困層だよ
貧乏って意味じゃなくね
810名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:25:59.09 ID:LBZYo8M50
年金制度は何とかしなきゃならんだろうな
再構築などとは言わずに完全に廃止して社保庁もなくしちまえばいいと思う

国政の素人だという点はどうでもいい
プロの職業政治家なんかイラネ
811名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:26:30.30 ID:vBaovhz30
橋本はちょっと強引すぎる。彼のやり方は傲慢。ちょっとでも批判すると擁護が湧くし怖い
812名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:27:02.12 ID:tmPDUz6a0
大事なことは即隠蔽、無能ペテン詐欺!民主党ブラック!
得意技はローリング天下り!自民党レッド!
合言葉はソウカガッカイ!共産党イエロー!
言う事やる事支離滅裂!社民党イエロー!
居るの?居ないの?絶妙な存在感!みんなの党グリーン!
あれ、まだなんか党あったっけ?新党さきがけブルー!

みんな揃って!政治できん隊 『ムノウギインジャー』!!
813名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:29:19.34 ID:HwFWdaFN0

まあ、破滅の定義だわな。

自分の都合の悪い国になったらその人にとっては国が破滅したように映るだろう。

小泉改革の時は→反日左翼に都合が悪かったから、今も反日左翼どもは小泉改革を悪く言う。

民主党政権の時は→反日左翼に都合良かったので、反日左翼どもは今も民主党を応援している。

橋下改革は→反日左翼にかなり都合が悪いので、まさに反日左翼の目から見れば国が滅亡するほどの危機を感じる。

そういうわけだ。

だから、反日左翼どもと会話しても住んでる世界が真逆だから無意味なのさ。

俺達は維新を粛々と推し進め反日左翼は踏み潰していくだけの話。

814名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:29:51.66 ID:RCgMcpkw0
>橋下一派の国政進出は、この国を破滅に向かわせることになる。

「この国を」じゃなくて、「既得権益集団を」の間違いだろうが。


815名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:31:45.41 ID:EXe62nlx0
政治評論家・本澤二郎氏

おまえも糞の役に立たないがなw
816名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:33:05.11 ID:elcLcVa3O
だが、現状維持でも破滅に向かってることに
変わりはないだろう。やれそうなことみんなやっ
て破滅しようや。その意味で橋本指示な
817名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:33:06.56 ID:KrxgtL3u0
明治維新も徳川公儀には破滅だが
一般民には日本の夜明けぜよ。
818名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:35:30.17 ID:5F+uLD8zO
まあ格差作りすぎたな
小泉・竹中の失政だろ
維新が天下とるよ
819名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:37:12.36 ID:JWFexfNu0
「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ。」

「私は悲劇を愛する。悲劇の底にはなにかしら美しいものがあるからこそ悲劇を愛するのだ。


「・本当のことを言えば、私は心の底では喜劇俳優なんかより偉大な悲劇俳優になりたかった」

ーC.チャップリンー
820名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:38:30.38 ID:zcp7+e570
>>811
まぁいろんな意見があるからいいんじゃないか?
それが自由ってことだし。

ただ、前政策を手放しで賛成してる人はちょっとどうかと思うけどね。
どの政党支持者にしても。

>>818
橋下は竹中信者だぞ?
821名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:39:56.46 ID:U0eTQyStO

国際金融資本が橋下を傀儡政治屋に選んだのだろう。

これ以上騙されてはいけない。

822名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:40:39.19 ID:HCEyiHpv0
今の民主政権も同じことが言えるね
823名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:40:42.58 ID:zcp7+e570
>>821みたいな陰謀厨は論外だけどなw
824名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:40:43.07 ID:5F+uLD8zO
>>820
関係ないよ
橋下は橋下
これが支持者の考え
理屈は通らないよ
825名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:43:20.45 ID:BAKVi1FT0
歴史は確かに繰り返す。

左翼政権は必ず財政破綻を招く。
ソ連しかり、中共しかり、美濃部東京都政しかり、今のギリシャしかり。
早く左翼民主政権を解散に追い込んでアカの残党をみんな国外追放にしないと
日本が滅びる。
826名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:43:47.24 ID:zcp7+e570
>>824
ん?
ちょっと意味を取り違ってるのかもしれんが、
俺は小泉・竹中肯定波だぞ?
とくに竹中。
だからこそ、竹中を支持している橋下を支持している。

思想や政策が関係ないってのは、ちょっと異常な気がするが。
827名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:38.19 ID:s02l8y0/0
> タレント弁護士崩れ
橋下が嫌いで嫌いで仕方ない症候群の人か
828名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:45:46.47 ID:5F+uLD8zO
>>826
異常だよ
異常にするまで放置した既存政党が無能なだけ
829名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:46:28.00 ID:es6Y15QT0
野望ねぇ・・大志だろうな。
830名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:48:19.14 ID:zcp7+e570
>>828
ああ、なるほど。
確かに橋下は、新自由主義者の顔と社会主義者の顔をもってる。
831名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:48:35.47 ID:h5kGbazp0
>>792
週刊誌が2誌くらい叩いてたんだっけ?
テレビは完全に橋下マンセーだったよね
832名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:02.20 ID:bib6k8jt0
同じド素人なら民主一派よりはマシだろ
833名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:55.10 ID:xs4vvkQN0
>>3
大阪で試験的にやればいいのに
834名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:49:57.97 ID:+YKcTCPE0
どのメディアが橋下たたきをやっているのかみたら、日刊ゲンダイで、
納得、このメディアは小沢さんが最高のとこだからね。
835名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:50:38.39 ID:es6Y15QT0
そのうち宇宙人の地球侵略とか言い出しかねんなww。
836名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:50:39.67 ID:6V6f7ll3O
>>832
貯蓄税というアホなことを言ってるから民主以下

試しに大阪でやってみればいい
837名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:52:26.11 ID:6A3uY0/30
でも民主党に任せていくより、良いじゃないか
838名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:53:05.03 ID:zcp7+e570
>>831
どこの放送局がマンセーしてたんだよw
839名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:54:32.24 ID:5F+uLD8zO
大衆を苦しめ続けるとこうなるのは歴史見ても必然だからな
アンチが騒いだって逆効果だわな
840名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 09:54:33.79 ID:i73IwwSy0
橋下はアメリカ金融資本のパシリ、竹中2号

841名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:07.07 ID:hawHnrCfO
一度遣らせてみたらの二番煎じは勘弁してよ!
842名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:41.38 ID:1hk38KTU0
維新政治塾の卒業には相当厳しいハードルがあるらしい。
タイゾーみたいなのは間違っても通過しない。
843名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:02:06.89 ID:a6J1e+V40
>>842
でも、カネは必要だぜ?w

3000人通せば、3億以上のマネーだぜwww
844名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:04:28.27 ID:o9PZ7eYs0
ゲンダイの記事(落書き)の板立てるのヤメにしないか?

こんなチラシを金出して買ってるヤツってほんとにいるのか??

845名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:05:28.02 ID:fGMtPneW0
>>800
今度は中国とロシアが黙ってないだろ
846名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:07:41.12 ID:PI/YcvXmO
菅や鳩山やマスコミより10000倍橋下のほうが
賢く理性があり誠実なのは馬鹿なオレでも分かる
847名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:10:25.98 ID:AB0Liruv0
>>837
でたw民主よりマシ厨www
848名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:19:49.85 ID:96hbaeyp0
橋下は応援してるけども
坂本龍馬の名前使って船中八策とか言ってるのが納得いかない
パフォーマンスがうざく感じるのかも
849名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:25:11.39 ID:TIBPDvRuO
その人が誠実やらなんやらよりも、大多数の国民がアホウな事が最大の問題だと思います。まぁ消化時間の差こそあれ、いずれはまともな国の仕組みができるでしょう
850名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:26:40.41 ID:u59LnglB0
確かに素人政治は、民主党の時以上だ。
そのことは懸念として残るが
素人だからこそ、しがらみがないってメリットがある。
その点を期待したいものだな
851名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:34:05.07 ID:LUtEKEh80
どうせ自民にしても景気は良くならないし、日本国が独立国として名誉と地位を保てるとも思えない。
だったら橋下にまかせてみたい。
民主党が政権を担っている現在より酷い事にはならんよ。
852名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:35:22.63 ID:3YLVBdn60
喜ぶ劇ならいいではないか!
853名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:42:22.45 ID:oo9gkTun0
>>851
3年前にもみんなそう言ってたんだよ
「民主政権がどんなことになろうが自民よりマシ」って
854名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:42:51.43 ID:u59LnglB0
>>851
民主党はもちろんだが、いまの自民党でも日本を立て直す事が出来るとは
到底、思えないよ
尖閣諸島や竹島問題で民主を攻撃しているけど、しかし自民党が与党だった時代は、いまの民主党よりもひどい対応を続けていた
ただ、それを国民の目から隠していただけでね。
大手メディアも自民党とグルになって取り上げなかったもの。
そのことを考えれば、自民党への復権では日本は守れないとは私も思う
855名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:46:37.16 ID:u59LnglB0
>>853
普天間問題の迷走とか、自民ではこんな事は絶対になかったと言える民主党政権のマイナスポイントは幾らもあるが
しかしね、自民党なら、間違いなく民主党より上手くできたって断言できる点は、普天間問題を含めて数点くらいだな
あとは、民主党より悪いか、似たり寄ったりの対応をとったかのどっちかだった
過去数十年の自民党政権のやり方と比較して、いまの民主党が、全てが自民党より劣っていると断言する事は、私にはどうしても出来ないよ

それを踏まえて、自民党政権が続いた方がよかったと断言できるのか?
民主党政権の失敗のかなりの割合は、自民党政権から続いてきた事の延長だってことを理解できるの?
856名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:20:52.79 ID:LVt3IZW70
橋本は発言力があって判断力もあって素晴らしい政治家と思った
船中八策見たけど外交や防衛、経済はどうするんだろう
2/3取れるとも思えないし法律変える事が出来ないと船中八策は意味ないのでは
民主自民が出来なかった普天間移設にしても声を大きく言ったところでそれは通らない
結局は人脈と駆け引きだと思う。
857名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:45:53.22 ID:Hb2mzMIAO
高額所得者イジメ政策ひでぇな
一生懸命働らいても働かなくても、最低限生活しか出来ないなんて、酷すぎだろ
858名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:48:35.43 ID:Hb2mzMIAO
高額所得者が長生きして、資産をバカ高い税金で全て吸い上げられたら
最低限生活かよ
いっぱい税金納めて「最低限生活」
ありえねえぇぇ
859名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:52:51.84 ID:Hb2mzMIAO
たくさん税金納めた人間には、それ相当の生活は保障すべきだろ
860朝焼けの空:2012/02/14(火) 11:53:28.13 ID:z+4sWDv00
民主主義は多数決。維新に馬鹿がいようが 賛成すれば議決する
861名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:54:04.90 ID:8lK+nULx0
今も素人無能が大臣交代でやってるじゃん
862名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:54:16.64 ID:ZR/kX/Vw0
>>811
擁護する連中は怖くない
怖いのは橋下自身にロックオンされることじゃないか?
だがきちんと橋下に一理あると思わせるものがあるなら問題ない
具体的に示さずただ怖いだの不安だのしか言えない奴が酷い目にあうだけ
863名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:55:52.96 ID:WAIZQ+/k0
あの船中八策()じゃゲンダイの記事がまともに見えるわ
864名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:56:41.20 ID:ItoBOz6P0
もう素人集団の政治は懲り懲りだ
諦めて自民党に入れた方がマシ
865名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:00:10.13 ID:hEvNWy6u0
新貧困層の身勝手なルサンチマン

 私たちだって右肩上がりの時代ならば「今はフリーターでも、いつか正社員になって妻や子ど
もを養う」という夢ぐらいは持てたのかもしれない。だが、給料が増えず、平和なままの流動性
なき今の日本では、我々はいつまでたっても貧困から抜け出すことはできない。(ry

 戦争は悲惨だ。
 しかし、その悲惨さは「持つ者が何かを失う」から悲惨なのであって、「何も持っていない」私
からすれば、戦争は悲惨でも何でもなく、むしろチャンスとなる。(ry

 苅部直氏の『丸山眞男――リベラリストの肖像』に興味深い記述がある。1944年3月、
当時30歳の丸山眞男に召集令状が届く。かつて思想犯としての逮捕歴があった丸山は、陸
軍二等兵として平壌へと送られた。そこで丸山は中学にも進んでいないであろう一等兵に執
拗にイジメ抜かれたのだという。
 戦争による徴兵は丸山にとってみれば、確かに不幸なことではあっただろう。しかし、それとは
逆にその中学にも進んでいない一等兵にとっては、東大のエリートをイジメることができる機会
など、戦争が起こらない限りはありえなかった。(ry

 社会に出た時期が人間の序列を決める擬似デモクラティックな社会の中で、一方的にイジ
メ抜かれる私たちにとっての戦争とは、現状をひっくり返して、「丸山眞男」の横っ面をひっぱた
ける立場にたてるかもしれないという、まさに希望の光なのだ。(ry

私は、「国民全員が苦しみつづける平等」を望み、それを選択することに躊躇しないだろう。

ttp://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
866名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:02:02.37 ID:jyLPRL/d0
団塊世代ってのは、あれだな、成功者への妬みが全てなんだよな。
867名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:02:05.14 ID:jXsZAxNb0
橋下市長の資産税は駄目だろうな。

銀行の大反発で頓挫確定。

タンス預金が増えるだけだよ。

868名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:02:51.45 ID:0x1YWgDH0
大陸・半島を向いた政治・風潮
平安時代に似てるよな?
大化の改新はまだか?
869名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:09:48.87 ID:UA9gq62+0
ビュコックやメルカッツのようなベテランも入れて置いた方がいいんじゃない?
870名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:16:09.72 ID:yJqriHXl0
>>734

海外は治安悪いよ、マジで行ってみな。遠慮しなくて良いから。
871名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:17:06.40 ID:kV+rktOd0
怖いのう怖いのう
872名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:22:42.78 ID:Fdui0D9R0
>>856
>結局は人脈と駆け引きだと思う。
後は人としての度量
これらが政治家として平均点以下なのが橋下。
まぁ、一般人よりはあるんだろがw 珍助やたかじんしか友達が居ない。
873名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:23:35.29 ID:cQ8OIzSB0
既に喜劇として民主党が政権握ってる
874名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:24:50.32 ID:KUy94Wkz0
設問1:「船中八策」と「暗中模索」の違いを30字以内で述べよ。


設問2:「橋下維新塾」と「松下政経塾」の違いを30字以内で述べよ
875名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:25:52.31 ID:meMMWMF0O
>>870
ある程度のレベル以上の国なら、治安は金で買える。
当然、レベル以下の国に行く金持ちはいないがな。
資産税で資産が盗られるのを黙って見ている馬鹿はいねーよ。
大挙して海外へ逃げるさ。

876名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:28:00.23 ID:b971Tdqv0
小泉、小沢の次は橋下チルドレン大量当選→TPP推進だw
877名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:43:38.02 ID:jXsZAxNb0
橋下市長も結局は取ることばかりw
金を廻す事を考えないなw相続税廃止すれば良い。

金持ちは将来の相続税の支払を考えて金を使わない。
もしくは海外へ資産を移す。

資産税は取るよ。相続税は取るよ。では海外やタンスに資産が流出し
銀行が立行かなくなる。

ここまで来ると、国家の名を借りた資産の簒奪レベルw
878名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:02:52.60 ID:DwOSXY/D0
をいゲンダイ、お前ら一押しのオザーさんは始めの悲劇の一員だと自覚しとるんか?
879名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:07:01.83 ID:333tBXcL0
TPP賛成の時点で古泉の亜流だってことに気づかないとなw
これはまた同じ轍を踏みそうだな。
気づいたときは潰れかかったあの国は復活して栄え、ニッポンは骨の髄まで
しゃぶられて落ちていくんやろうなw
これからますごみのハッシー大応援キャンペーンが始まるでwww
これは革命に匹敵する改革になる悪寒。あな、おそろしや・・・・
880名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:08:18.80 ID:4+NNco+n0
>>870
>海外は治安悪いよ

アホ?
881名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:11:48.07 ID:UUMHDpom0
地方が強くなったのではない。
国が弱くなったのだ。    だから、この勢いは一時的だ。

なぜ国が弱ったのか? それはTPPだ。
TPPは日米の連邦化だから、日本政府は地方自治体と商売がカチ合う。
882名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:22:24.31 ID:ZXXs/w1y0
>>879
まあTPP賛成の古賀がブレーンにいる時点でおいおいと思わなきゃww

日米同盟強化という時点で、橋下はもう既得権益には手を付けない事がはっきりした
まさにコネズミの再来
883名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:26:55.30 ID:CTJHopLn0
素朴な疑問。
自民党・民主党、どちらが主導でも日本は破滅に向かう。

そして、橋下一派が主導しても日本は破滅に向かう。

じゃ、誰が主導すればいいの?
884名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:41:01.06 ID:UUMHDpom0
>>883  予想を書いても意味ないけど、まぁ考えてみ?

   TPPの先にある先進国の連邦化を考えるに、
@政党や議会、そのものが衰退する時代になる
A国境を越えた『与党』が成立する
B政府と地方自治体が同列になり、公的サービス受注の奪い合いになる
885名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:41:25.25 ID:d1OOY4wf0
しかし、参院廃止は危険じゃないか?
886名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:09:24.67 ID:r21OAfAx0
国民に「マイナンバー」 共通番号法案を閣議決定

民主も維新と変わらんことやってる
しかも、コソコソと
887名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:26:55.67 ID:ApDeZ8gZO

橋下市長!
西成労働福祉センターの技能講習を広げておくれ!あいりん区域外の
生活保護者も対象にして下さい(ToT)
888名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:22:07.42 ID:qUaydlyS0
>>1
オザーさんの事ですか。
そうですか。
その通りだねw
889名無しさん@12周年
>>887
心配するな
橋下さんが市長になる以前に、同和対策特別措置法が期限切れしてから、保育所も市営住宅も市民に解放された
橋下さんなら当然やってくれるはずだよ
そうでなきゃおかしいよ