【訃報】お笑いタレント・太平シローさんが死去 55歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
お笑いタレント・太平シロー=本名・伊東博さん=が9日午後2時32分、大阪市内の病院で亡くなった。
55歳だった。大阪府泉大津市出身。艶、葬儀・告別式は近親者のみで営まれる予定。

ソース デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000058-dal-ent
2名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:45:44.64 ID:pKRPQSAn0
(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:10.89 ID:mgn49i8t0
艶?
4踊るガニメデ星人:2012/02/09(木) 21:46:12.52 ID:RCGdE5uO0
2ゲットダーーーッ!!!
5名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:18.36 ID:Ek9WMbXQ0
55才かぁ〜
死因は?
6名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:26.06 ID:Rkzi7Mee0
マジですか
7名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:32.10 ID:3JIy1TvD0
え?                       艶?
8名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:54.30 ID:F+H5ZpdV0
お悔やみを
9名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:46:57.40 ID:sg2+3lXG0
えーーーー?
10名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:25.42 ID:HBW4eooX0
通夜っ通夜
11名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:30.39 ID:6dJT1Ob90
(T_T)
12名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:30.37 ID:QeAlgv0x0
通夜→艶かよ
13名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:44.72 ID:VRu4aBTr0
どっちだっけ?
14名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:47.73 ID:/umovcWN0
借金抱えてある時期居なくなったとか聞いてたが、、、
15名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:49.32 ID:OYhx+uQp0
太い方か
って死因が書いてないのは?
16名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:47:50.52 ID:JffL6G2cO
ひょうきん族以降何して生きてたの
17名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:07.23 ID:K9lXKsLy0
ありゃりゃ。まだ若いのに。
18名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:22.10 ID:yqRs+ODa0
なんだ艶って(´・ω・`)
19名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:55.52 ID:CkyRuKSu0
選挙に出たり、なんか突飛で、反面もろい精神の人のようだった。
死因が気になる。ともあれ、さらば。
20名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:59.18 ID:h1R/8j3KP
やすしのものまねやってた人?
21名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:48:59.46 ID:X7wgDH200
自殺か
22名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:49:15.59 ID:NgXdWdKa0
死んデーーーーモンだ。 ( ´・ω・) お悔やみを申し上げます。
23名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:49:31.49 ID:Ek9WMbXQ0
艶w

まずいだろ

24名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:49:41.00 ID:2KmUl4g/0
おいおい、えみちゃんねるはどうなるんだよ
25名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:50:34.10 ID:r14euKjn0
日本一のラーメン屋
26名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:50:55.36 ID:6nfF41Ah0
サブローを思い浮かべてた
27名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:51:01.76 ID:PP6Hx4BRI
まじでー!?
28名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:51:52.17 ID:6kEajfNe0
ぽっちゃり顔の方といっても随分長い間みたことないし若い奴はほぼ知らない
29名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:20.63 ID:RAOpe7+00
ガリガリやったもんな、、、癌かな、マラソンして元気ぽかったのに
30名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:33.39 ID:pk7y8BUu0
>>1死因は?
31名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:44.41 ID:erOXTAE10
芸能界からほされたお笑い芸人第一号だっけ?
32名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:44.69 ID:W9Mbr0ANO
そこそこ楽しい人生だったろうから悔いはないんじゃないの?
33名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:52:55.16 ID:xT7DELek0
>>20
それサブローじゃね?
34名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:02.35 ID:w/de72kJ0
まずはおくやみ申し上げます
やっぱ自殺かね?
35名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:28.71 ID:2yHnRTVLO
漫才ブームの時のお笑いコンビって明暗が別れるな。相方があんなギラギラしたオッサンだから、辛かったかもしれへんね。
お悔やみ申し上げます。
36名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:58.61 ID:N/yQr5WS0
太ってる方の人だよね。
55歳って…まだ若いのに。

お悔やみ申しあげます。
37名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:00.23 ID:0uZqQ5wN0
えーーーーーーーーーーーー      誰?
38名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:00.45 ID:Q8aTwh/T0
あらまぁ・・おくやみもうしあげます
39名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:06.96 ID:sPHPwHZB0
なんや、芦田秀嗣のほうかとおもたわ
40名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:35.29 ID:Mi4pM3V+0
自殺すると天国に行けないって丹波さんが言ってた
41名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:42.57 ID:O54kBgB50
えー、なんで? そういや最近みてなかった
42名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:51.44 ID:Fpxzsdb20
コンビで吉本を辞めた直後は、テレビ東京の地味なクイズ番組だけでしか見なくなった記憶がある

ご冥福をお祈りします
43名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:55:01.18 ID:QWeHF5un0
えーっと、もみじまんじゅうの人だっけ
44名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:55:19.55 ID:vKizDmSw0
どっちの方?
45名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:55:30.43 ID:5lyJ7JwO0
55は若いな

艶w
46名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:55:44.56 ID:Z4mcBOrF0
自殺と予想
47名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:55:58.13 ID:0ElOOGXZ0
これは放射脳の影響だ。
48名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:56:02.50 ID:vgVIT3a90
ツベみてみたけどちっとも面白くないね・・・
昭和ってこんなん見て笑ってたのか
49名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:56:25.80 ID:wYwyzePr0
サブローは比較的見かけるけど、シローは全く見なくなってたな
合掌
50名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:56:26.04 ID:r4o5yQzT0
51名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:56:40.18 ID:TsqdsFAL0
近親者のみか。
自死かな。
52名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:56:50.69 ID:FmOHyaiW0
吉本のバックが無くなったとたん姿を消した印象

まさかサブローのほうが長生きするとは思わなかった
53 ◆LOCusT1546 :2012/02/09(木) 21:57:24.11 ID:bjjddQgA0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

漫才ブームの頃は面白かったなぁ・・・
特にブームの後半は一番好きだった。

吉本辞めなきゃよかったのにな。

ご冥福をお祈りします。
54名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:58:17.06 ID:7xJgJxodO
実力派、漫才師だったよな
漫才ブームの時に突飛なギャグネタでなく
モノマネや掛け合いのネタで笑いが取れてた数少ない漫才師だった
55名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:58:28.21 ID:SHm2mygJ0
サブローは36(サブロー)周年記念で賑わってるというのに

元相方とはいえ、サブローとの境遇の差が辛い

サブローも祝賀気分のところ複雑だろうな

仲違いしてたはずだから危篤なことを知ってたかどうか
56名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:58:57.99 ID:9JnqMvkg0
冗談抜きで早すぎる
マジ悲しい
本当に面白かったのに
ご冥福を心よりお祈りします
57名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:08.42 ID:L+H155aTO
雁之介はん亡くなったんか・・
58名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:11.44 ID:Sxh2nzj20
>>43
ご冥福をお祈りします。
http://blog.osakazine.net/usr/kanmi3/IMG_5355.JPG
59名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:11.67 ID:1KdQ/4GIO
最盛期のサブローシローの面白さは神懸かりだったな
モノマネを抜きにしてネタだけでも最初から最後まで爆笑だった

合掌
60名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:15.45 ID:qXGJGo9gO
昨日別スレで知った千石さんといい、まだ若いのに…
61名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:18.24 ID:ZwXu0nnp0
選挙で失敗してからあまり見かけんかったな。
62名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:53.18 ID:PxfWFt5n0
漫才ブームの時はたくさん笑わせて頂きました。
その後は知らんけど。
ご冥福をお祈りします。
63名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:00:04.40 ID:UOBo37Ur0
誰だよ
しらねーよこんな奴
64名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:00:26.92 ID:RtBXOuoB0
>>1
ソースは全文載せろ!
>所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーによると、
>シローさんは2月4日昼ごろ、大阪市内の自分の事務所で倒れ、
>一時、心肺停止となり、緊急搬送された。
>蘇生措置で一命は取り留めたが、意識不明の状態が続いていた。
>医師は「難治性心室細動」と診断していたという。

自殺じゃねえぞ!!!
65名無しさん@12倍満:2012/02/09(木) 22:00:29.64 ID:0rSdx0Fw0

艶ってエロ漫画家が居たなぁ・・・



66名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:01:05.27 ID:E0EzmvO60
マジかよ
まだ若いのになぁ
ご冥福をお祈りします
67名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:01:35.10 ID:Z6gVWd+i0
くーるまにポピー
68名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:04.59 ID:YOcZI+3W0
俺もこの位の年でぽっくり死にたい
69名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:19.31 ID:AjOpdnGS0
キヨシさん逃げて逃げてー
70名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:25.50 ID:YXjy8b+L0
どっちだったかわからん
71名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:44.65 ID:q0k7UOg50
公彦が氏ねばよかったのに。
72名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:46.41 ID:9lfTyfj70
>>64
その部分最初は無かったっぽい
73名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:57.31 ID:d2DAnZhV0
難治性心室細動って診断らしいけどこの病気って突然発症するの?
74名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:57.74 ID:RXnW8cgm0
暴力団の暗殺部隊が動いたんだろ。

弱毒性の薬を行きつけの飲食店を脅して入れさせたんだろうな。

上手くいけば病気で死ぬ前に精神病んで自殺する。
75名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:02:58.13 ID:5JqVygsY0
>>55
もう仲直りしてたはず
76名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:03:29.94 ID:MP41MJzE0
病気なんだったんだろう 合掌・・・(−人−)
77名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:03:52.41 ID:xRZynwoe0
子音は何なの? ガン? 白血病?
78名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:03:58.57 ID:x1IEHa/s0
サブローさん、芸歴祭りの告知ばっかりで
一切触れてなかったなぁ
79名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:04.48 ID:Z6gVWd+i0
>>64
自殺じゃないけど、脳死確定だから維持装置外したって感じかなぁ?
80名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:38.43 ID:M2ZZ+6lF0
わてが癌の助だんねん 

わははははは

マジで涙・・・
81名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:51.00 ID:Fpxzsdb20
「ラブポーション」っていう関西でちょいと人気のあったガールズバンドのメンバーの一人と結婚なさってた様な記憶がある
82名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:05:09.60 ID:Lv8EmMRb0
探偵ナイトスクープによく出てる方?
83名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:06:00.75 ID:IPR7qB2x0

相方と違って吉本に頭を下げなかったことは評価したい
84名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:06:48.95 ID:1Vd8+9Uf0
よしもと独立した頃
営業先でなぜかヤクザが嫌がらせを行うので軒並み呼ばれなくなったという話を聞いたことがある。
85名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:07:00.53 ID:Sxh2nzj20
86名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:07:33.19 ID:FmOHyaiW0
>>80
芦屋雁乃助はあの物まねが嫌だったらしい

「僕はあんなしゃべり方はしてませんけどねえ」
87名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:07.99 ID:k8ueuwpB0
むちゃくちゃ面白かったのに
なぜか政治とかに行っちゃったんだっけ。
残念だなあ。
88名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:31.28 ID:BmarfUNa0
アフロじゃない方?
89名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:42.91 ID:zDaUJYEZ0
漫才ブームが終わった頃に出てきたんだよな。
たけしに才能あるのにかわいそうって言われてた
90名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:50.94 ID:NqFMA5vn0
竜介といいシローといい、売れなくなった方が早く亡くなるな
91名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:54.56 ID:zRrKs2Cr0
訃報(とほー)です。  <竹内由恵
92名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:54.57 ID:AFKQ7BDT0
>>73
一番多いのは心筋梗塞だな
93名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:09:06.89 ID:eGSEshXb0
吉本こえええええええええええええええええええええ
94名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:09:16.44 ID:dTSu67En0
どっちかわかんなかった
95名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:00.09 ID:aiseDzKU0
ラサールとかぶる方?
96名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:02.76 ID:eJKnS//e0
>>84
だから一度入るとある程度の大物にでもならないと抜けられないんだな。
97名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:05.64 ID:WJXF/aBuO
死因はなんだろう?
98名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:28.88 ID:WQk1Ez3u0
雁之助さんのマネしてたほう
99名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:44.04 ID:RXnW8cgm0
>>90 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:08:50.94 ID:NqFMA5vn0
>竜介といいシローといい、売れなくなった方が早く亡くなるな

偶然ではないよ
100名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:10:45.80 ID:Zu+OslB20
タネマキトカゲの人か
101名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:11:10.61 ID:Se+KMBUN0
随分若いな
ガンか何か?
102名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:11:15.27 ID:eGSEshXb0
>>96
天才やすしですらあの末期だからな
103名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:11:36.30 ID:DQfmG8XZ0
この人と木村進と野口小太郎の見分けがつかなかった。R.I.P.
104名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:11:36.60 ID:os5mH4hF0
2月4日昼ごろ、大阪市内の自分の事務所で倒れ、一時、
心肺停止となり、緊急搬送された。蘇生措置で一命は取り
留めたが、意識不明の状態が続いていた。医師は「難治性
心室細動」と 診断していたという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/09/0004803995.shtml
105名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:04.30 ID:3tlOeqviO
独立失敗例
106名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:05.63 ID:M2ZZ+6lF0
>>86

「ボ僕はそんなししゃべり方ししてないんだけけどな」


107名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:13.00 ID:0+U6P/ESI
さんまの名探偵の印象しかない 合掌
108名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:25.09 ID:qjMn5xM90
つ菊
109名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:36.41 ID:RTf77HBeO
売国奴のサブローが死なんかい
110名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:12:39.79 ID:ZjYtlH1h0
紳助と竜介は資産額に差があるけど サブローとシローはそんなに差が無いだろ
111名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:13:25.44 ID:p0rk4kvZ0
一世を風靡した人だからな。
寂しいよ。ほんと、面白かった。
112名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:13:32.08 ID:rKs6LzHf0
死因が書いてないってのは、そういうことか?
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 22:13:37.22 ID:qNdNRu/a0
この人、参議院選挙にも立候補したんだよな・・・

【政見放送】 太平シロー (文化フォーラム) 1992年
http://www.youtube.com/watch?v=llVlq3n-KQ0
114名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:13:45.44 ID:cXiixoPOO
サブローもヤッサンネタ取ったら何もないからな
115名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:13:48.27 ID:BZE/knIt0
死因はガンかな?弾が出る方の
116名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:14:29.33 ID:b4gHCpX+0
サブローはこすい男やから
たぶん自分の36周年を目の前にして
シローの死は無かったことにしよるんやろな。
117名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:14:47.55 ID:ZjYtlH1h0
次はB&Bのアフロの方とビートきよしが心配だ
118名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:04.34 ID:3tlOeqviO
ビートきよし「生きる!!」
119名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:12.95 ID:uVwtaI2H0
ご冥福を心よりお祈りします


で・・・どっちの方?
120名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:13.15 ID:eWpBdZxv0
>>1
田中は〜ん
121名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:21.32 ID:8p6N4/r+0
誰?
122名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:23.45 ID:RTf77HBeO
>>116
お涙頂戴話こさえて金にするに決まってるだろ
123名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:23.73 ID:QQp3397Q0
吉本から独立して干されたんだろ。
太田プロに反旗を翻して独立して順風満帆な爆笑問題に遠く及ばないな。
最近落ち目なDTなんか独立したら3ヶ月くらいでレギュラー無くなるんじゃね?
独立して結婚・妊娠までした松嶋は運持ってるな、相方の分まで持ってたんかw
124名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:31.24 ID:FmOHyaiW0
>>96
古くはルーキー新一の時代からそうだった・・
ある意味、今の吉本新喜劇の流れを作った芸人なのに
当時の映像があまりないし
125名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:15:32.08 ID:p4vPmtKD0
後半の人生は苦労続きだったんじゃないかなあ。

しかしお疲れさまと言いたい。笑わせてもらったし。
126名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:11.29 ID:HZAnHy0m0
デーモンの物まねおもろかった
127名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:32.71 ID:UThdIQTW0
シローの母でございます。
128名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:42.49 ID:eKI/p/aK0
サブローが
129名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:46.37 ID:vXT2EWoJ0
漫才はうまかったな。
もう一度見たかった。残念。
130名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:50.58 ID:Tr8/eF030
80年代に見たとき、あの話芸はカネを取れるものだったと思った
R.I.P.
131名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:16:52.77 ID:p5c+tMv+0
>>123
松嶋は…
132名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:00.33 ID:ZjYtlH1h0
サブローシローはつまらんよ サブローが横山やすしをやってから面白くなったが。
133名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:02.55 ID:sHfExAw5O
調子に乗って、吉本とケンカしてからエエ事なんも無かったな。

おもろかったのに。
134名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:09.69 ID:ujCEfD3E0
サブローシローの頃が人生のピークだったな
135名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:23.82 ID:W9zETsAA0
オール阪神とは中学の同級生で、二人の漫才はすでに
神の域であった。これマメチ。
136名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:17:27.73 ID:HNXgcN5/0
シローがやってたマリ〜リ〜ン〜♪にそっくりなオカマを
雪の金剛山で見て高熱をだしたことがあったな

(´・ω・) つ i~ 南無南無
137名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:18:04.78 ID:SHm2mygJ0
コンビで片方が夭折するのって結構多いよな

漫才コンビで片方が先に逝く率は異常

思いつくだけでも…

横山やすし・きよし(やすし)
紳助・竜介(竜介)
若井小づえ・みどり(小づえ)
ベイブルース(河本)
非常階段(ミヤコ)
里見まさと・亀山房代(亀山)
カンニング(中島)

これだけいる
138名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:18:58.98 ID:bnQOBZ3ZO
相方、先に亡くなる人多いですね(泣)
139名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:19:16.30 ID:ouJh/Eig0
絶頂期に独立騒動とかあったしなあ。
いくら才能があっても権力に逆らうにはタイミングと運が必要だとつくづく思う。
140名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:19:25.56 ID:cp/MAFgW0
>>137
亀山ってまじ?
141名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:19:35.34 ID:FquG/nNJ0
>>1
×艶
○通夜
細かいようだけど>>1での分ぐらいは誤字に気をつけて
元ソースかと思ってみてみたけど艶って字は無かったし

老婆心ながら
142名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:19:52.15 ID:9118d9cu0
サブロー・シローの前は外人とコンビ組んでたような気がする。
143名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:25.62 ID:Dvp1YGKD0
さんまの名探偵の人でそ
あとは知らない
144名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:27.18 ID:8p6N4/r+0

  誰 ?
145名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:29.21 ID:ZwXu0nnp0
>>137
好江師匠とかどこが夭折やねん。
146名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:32.54 ID:XxjL5HBH0
つべで見てると、板東英二のモノマネとかぴかいちだなw
しゃべりも凄いし生粋の芸人だったんだろうに勿体ない…
147名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:42.57 ID:FUAMmWPG0
吉本抜けた後は悲惨だったな。その前が売れてた分余計に。精神病んでたみたいだし
以降の芸人に「売れている吉本抜けたらこうなる」って見せしめだったな。
148名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:44.87 ID:gfGT7CrU0
>>137
亀ちゃんって死んだのか
149名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:20:57.75 ID:Pt/JiRlT0
ぼんちおさむみたいに俳優になればよかったのに
竜助も俳優になってればもっといけてたはず
「二代目はクリスチャン」なんかを見るとそう思う
150名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:21:12.01 ID:JMC+/pSi0
>>137
同時に逝くの?
151名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:21:13.50 ID:RSVC/aQG0
152名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:21:45.84 ID:RH/RUFlc0
>>137
オセロがもうすぐ参加しそうだ。
153名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:21:47.34 ID:tTjE0ud90
まだ55歳だったんだ
30年近く前の人なのに
154名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:22:07.64 ID:yFstyrpP0
>>123

オセロの事いってるなら、所属は吉本じゃなくて松竹だ。
155名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:22:32.65 ID:ZjYtlH1h0
ぼんちも心配だ
156ムーン:2012/02/09(木) 22:22:42.15 ID:EjiImccwO
心臓に病があったらしい
157名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:23:22.88 ID:WBsAH6o50
合掌
158名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:23:28.61 ID:KUXuhP/T0
漫才ブームの頃はB&Bと共に一番好きだったわ…

吉本とゴタゴタして以降、作家とかやってた頃のシローは枝雀とどこか
重なる雰囲気があったんだが…天才ゆえの苦悩って感じ?
同じように自殺しちゃったんかな?

とにかくご冥福を祈ります。
159名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:24:04.98 ID:NH8tcowl0
【速報】横山ノック死亡(大阪府知事)
160名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:24:12.56 ID:LDRd8fWQ0
うわー・・・・ちょっとショックだ・・・
まだ若いのにぃぃぃぃぃぃ・・・orz

ご冥福をお祈りします
今までお疲れさまでした・・・
161名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:24:41.95 ID:r1zKEITi0
(-人-)ナム・・・
162名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:24:56.98 ID:ZjYtlH1h0
オセロもかなりヤバいな
163名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:25:27.98 ID:zu4aX1DA0
>>141
ソース元、最終更新:2月9日(木)22時14分

詳細を追記するついでに訂正したんでね?
164名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:25:49.78 ID:FquG/nNJ0
サブローシローの面白い方が先に死んでしまったか
吉本にヘタ売って土下座戻りしたサブローの方が先に行けよ
芸人だしい芸人のシロー さようなら
165名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:26:26.49 ID:K4jf1PtAO
>>137
二人でやってるものだから、いずれはどっちかが先に死ぬだろ。
二人同時に亡くなったお笑いコンビなんて聞いたこと無いぞ。
166名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:26:31.09 ID:WfqkqbIt0
やすしきよしの物まねが印象的
167名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:26:52.01 ID:vQtvzeNM0
おれはしらんよ ほかをあたってみい
168名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:27:20.45 ID:7H53+IuX0
シローってダイヤを盗んだ悪い奴だろ
169名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:27:39.15 ID:dwP3DUcV0
>>137
そりゃ同時には無理だろ
170名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:27:59.60 ID:b2NrjBcg0
最近 お笑いの死が多いな

島田紳助と言い中島知子といい。

次は馬鹿の癖に勘違いしてる太田辺りが死ぬと嬉しいな。
171名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:28:46.57 ID:TVCR7Buj0
この人ら頃の芸人は本当に面白かった
いまの若手は全く笑えなくてウザイだけだけど
172名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:29:28.39 ID:6cq5RRPh0
えええ?
ご冥福をお祈りいたします
173名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:29:50.78 ID:HZAnHy0m0
>>137
頭悪い文章だな
174名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:30:14.47 ID:SHm2mygJ0
>>165
平均して死ぬような年齢でないのに死んだって意味
コンビ解散もしてない現役ならなおショックも大きい
175名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:30:42.98 ID:5Wx5mC9G0
>>1
(´;ω;`)ぶわっ
才能ある漫才師だったのに
ブラック企業吉本に殺されたようなもんや
176名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:31:24.07 ID:4Osefisz0
吉本にさからって干された芸人。
合掌。
177名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:31:42.34 ID:r44ZtgA90
俺なんかシローといえば漫才のネタ中に歌う「ギンギラギンに腋毛なくー」という替え歌しか思い浮かばんんけど
178名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:31:44.77 ID:FquG/nNJ0
>>170
その人たちまだ生きてますやん
179名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:32:02.07 ID:oe+7uwFs0
むしろサブローが  ばよかったのに
180名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:32:34.08 ID:Sxh2nzj20
         しね
181名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:32:34.74 ID:RQpnfpae0
アル中→糖尿→心筋梗塞

このパターンじゃないかな
182名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:33:01.29 ID:5movnqI20
お笑いの天才の素質はあったのに・・・残念 合掌
183名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:33:40.21 ID:irKG0FqOO
誰?
184名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:33:53.46 ID:vJpS4VTf0
報ステ、CM明けやるみたい
185名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:34:49.60 ID:WuNZKvDwO
小梅太夫・・・
186名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:34:54.20 ID:DdLqXImQ0
マジかよ!!

ご冥福をお祈りします
187名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:35:35.09 ID:Tz4s3lG/0
成熟した果實のように
あふれ出してく 慾望に正直なだけ
滿たされてたい!

今が旬の每日だから
他人(ひと)より多く 生きていたい

味氣ない大人にだけは なりたくないから
Break Out! Break Out! Break Out!
188名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:35:41.83 ID:MzLyIrO60

つぶやきシローはどうしてるんだ!
189名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:36:06.82 ID:h3sktssk0
>>152
>オセロがもうすぐ参加しそうだ。

中島ミイラで参加と予想。
190名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:36:15.41 ID:1qcWb3xY0
おれ、ノンスタイルのかっこいいほうに似てるって言われる(´・_・`)
191名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:36:44.20 ID:Y8TonBYM0
つぶやきシローとちごて、サブローシローの方のシローか
まだ若いのに。ご冥福
192名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:37:23.70 ID:RXnW8cgm0
暴力団の暗殺部隊が動いたんだろ。

弱毒性の薬を行きつけの飲食店を脅して入れさせたんだろうな。

上手くいけば病気で死ぬ前に精神病んで自殺する。
193名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:37:55.69 ID:rV5LW21H0
報ステで見たけど吉本からの発表ってどういうこと?
194名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:37:57.40 ID:vLsbVcHn0
有名人死にすぎだな
195名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:38:00.16 ID:wjA/dOIZ0
艶って
196名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:38:01.92 ID:Tlnt1O5Z0

>>1

で、だれ?
197名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:38:21.15 ID:Tz4s3lG/0
良(い)い娘の振る舞いもいつか
進化しすぎて
本當の自分が最近 わからなくなる
何處に行けば キレイな
愛にめぐり逢えるの
經驗だけが揩ヲていく
強くなりたいよ
Break Out! Break Out! Break Out!
198名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:39:17.51 ID:L3aKrbgW0
サブローシローとか洋七洋八とかって損な名前だな
絶対どっちがどっちかわからなくなる
199名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:40:49.17 ID:Tz4s3lG/0
この廣い街の中で
信じ合える仲間求め
ベルを鳴らし合うみたいに
屆けたい心震わせ
今日も明日も 生きていくのさ
I know,I know,I know
200名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:42:04.76 ID:Rvvhtv4F0
>>104
セシウムのせいか
201名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:43:11.12 ID:kBsO20KJ0
この人のやってたたこ焼き屋が美味かったのに。
もう食えなくなるのかな?
202名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:43:28.44 ID:c3PqXt/10
ダウンタウンやロンブーも将来 どっちか先に
203名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:44:03.97 ID:W5WjjZ5V0
>>200
だな。
204名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:44:18.51 ID:/hGQKaIh0
いたいた。この人
で、いつから居なくなったのかわからない。
エアーか。
205名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:44:21.18 ID:vPtRvtYh0
伸介復帰フラグ?
206名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:45:28.67 ID:UD+iMdFf0
なんで?
207名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:04.14 ID:7C5R5Oqm0
いや、わかるだろ。

デブがサブローシロ―のデブのほうが太平シロ―、B&Bの洋七洋八のデブのほうが洋七
顔つきも全然違うし。

マジでひょうきん族以降は全然見てなかったが。
サブローもシロ―ともう1度だけでも再結成してほしかった。
コンビ仲と、いうか仲直りはしていたみたいだけどね。 
つらい。
 
208名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:38.19 ID:D8SUlHCR0
55かよ、まだ若いなぁ
サブロー・シローの頃は凄かったけど、解散してから見なくなったな
209名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:49.91 ID:/hGQKaIh0
影の薄さ芸の達人だな
210名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:46:59.89 ID:T95RSlR60
ごみが死んだか。いいことだ。
211名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:47:13.59 ID:+DvTIdlc0
つーかサブローのほうが生き残るとか思わなかったな
212名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:48:04.68 ID:8fFKBKfw0
車にポピーの人だっけ?
213名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:48:46.50 ID:DRtR0bcJP
吉本に切られてから徹底的にハブられたな
芸達者な人なのに怖いとこやで
214名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:49:43.47 ID:kcoq64ua0
岸辺シローかと思った。
215名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:50:17.70 ID:YNeZR3GF0
デカい方がサブローで、ひしゃげた方がシローだっけ?
216名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:50:44.66 ID:PldXeqnJ0
あら、もう横山やすし見れなのか



と思ったらピザの方か
217名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:57:00.96 ID:rgpgkC4H0
復帰後もパッとしなかったな何故なんだろう
ホントに面白い芸人さんだったのにな
218名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:57:55.03 ID:XA6z3tTW0
マスコミに失踪のデマ流されて人間不信になって以降は全然活躍出来なかったな
219名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:00:00.33 ID:RBTgCWvoP
心臓麻痺だってよ
220名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:00:11.45 ID:oZTsfECo0
さんまの名探偵に出てた人?
と書こうと思ったらもう書き込まれてた
ご冥福を
221名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:00:45.19 ID:XA6z3tTW0
ヤフーのトップ見たら太平が大平になっとるw
訃報でこんな間違いアカンやろ
222名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:00:55.16 ID:yEiUItJO0
顔を思い出そうとしても、ダチョウの上島が上書きされてしまってる
223名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:04:14.16 ID:ZivZZVf40
おとなの絵本こっそり見てたな
224名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:04:14.94 ID:vRXsA0o30
テレビで見た事ないんでさんまの名探偵のイメージが全てだわ
225名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:05:17.24 ID:rqg7YqZB0
>>221
大平で合ってる
226家政夫のブタ:2012/02/09(木) 23:07:04.82 ID:hP9gG7Q90
>>221
書いてるのが朝鮮人なんだからしょうがない。
227名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:07:41.67 ID:0ciiN0wx0
伊東シローが亡くなったって?
228名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:07:46.14 ID:XA6z3tTW0
>>225
d
みたいだな、太平一門なのにややこしい
229名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:08:28.31 ID:1iBqcPOI0
>>174
二人が割りと近いケースだとセントルイスかね
230名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:09:03.88 ID:Siqw+gOi0
>>227
それ大河ドラマの中
231名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:09:07.25 ID:w0rEcBlj0

伸介の自殺ニュースまだ?
232名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:11:18.04 ID:xpeSTH6V0
なにやっても妙な知的さが残る人でカッコよかったな
233名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:12:09.34 ID:k9IluYh40
岸部?
234名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:13:17.18 ID:CMBt+i/v0
なんで死んだんだよ

なんか嫌んなるな…
235名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:15:42.79 ID:w00urrt9O
サブローは毎日放送ちちんぷいぷいでは橋下マンセーしときながら

毎日放送こんちわコンちゃんでは橋下批判を平気でのたまう


いい歳こいてこいつはいい加減恥ずかしくないのかね?

どうせシローのインタビューにも心にもない白々しい泣きを入れるんだろな
236名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:18:49.61 ID:en1b0QUM0
周りに優秀なブレーンがいたら
ネットに新ネタをアップして
紳助程度のテレビ芸人に対抗できたんだろうけど

こればかりは芸人の専門外だから
周囲の協力がないと無理なんだよな
237名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:19:55.41 ID:QGQtIO5aP
デーモン小暮がひとこと↓
238名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:21:32.91 ID:fM8Si8D40
テレサ・テン
239名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:23:14.37 ID:ortLhn2E0
>>235
所詮ほ芸人なんだから学も常識も不足してるのは仕方ないよ。
コメンテーターに使う局が悪いんだよ。
240名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:23:37.90 ID:TK+zYO7b0

漫画トリオ(横山ノック・フック・パンチ=上岡龍太郎)は、横山ノックのものすごい機転によって
"奇跡的"に、吉本興業から"円満退社"をした、極めて稀な例。

後にも先にも、吉本から退社して、それ以降も芸能活動を続けられたのは、この3人くらいだろう。
241名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:23:55.04 ID:oRI3HiSn0
車にポピーの人か。

ご冥福。
242名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:25:21.73 ID:vQtvzeNM0
それ阪神やで
243名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:25:26.13 ID:RH/RUFlc0
>>240
財津一郎
244名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:25:34.13 ID:9lQkdwCJ0
子供の頃、初めて生で見た漫才師がサブローシローだった。
シローの方が天才肌だったと思う。
芸人らしくて生きるのは器用じゃなかったイメージ。
吉本抜けてなければ、今頃かなりの位置にいただろうに。


245名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:26:34.09 ID:19cKWJPv0
>>195
確か、亡くなった旦那のお棺の前で未亡人を中心にみんなで乱交プレイ
する奴じゃなかったかな?奥さん一人じゃないから
安心してイって…いや逝って下さいって、ちんこ…いや鎮魂の儀式。
246名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:29:28.25 ID:iY/IodCl0
佐賀の画倍バーちゃんはおもしろかった。南無
247名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:30:38.17 ID:8jg8MUDs0
>>73
俺24の時心室細動発見されたけど、生きてる
特に注意は無いよ

248名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:30:50.47 ID:FquG/nNJ0
>>235
そうサブローはノンポリだし碌なコメしない
ついでにいうならハイヒールリンゴは尚最低
一見アホで売っていたモモコの方が余程頭がいい
249名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:32:29.84 ID:JqulcKBJ0
「呼ばれて飛び出てジャジャジャ〜ン」とか
「田中はん」とか
「僕は豚です」とか
いろいろ印象に残ってるギャグあるなあ
ネタ的には、ものまねネタが絶品
普通にナンパネタやってたはずが、いつの間にか、いとこいさんの漫才になるとか
やすきよの真似でオチとか

もう1回復帰して欲しかったな
ご冥福をお祈りします
250名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:33:14.54 ID:e7InAPiE0
ザブロー消えてくれ
251名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:33:14.76 ID:YJgYvfVC0
うなずきトリオの方だっけ?
252名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:36:21.20 ID:6hopsszH0
なるほど!
太平サブローとか明石家さんまは、もはや芸人ではないと?

誰かこの二人に、コメント取りに行って来てーw
253名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:36:48.32 ID:b4gHCpX+0
大昔、学祭でサブローシロー呼んだらものすごく態度悪かったって。
たかが学生相手にほたえてどうすんねんと思った。
254名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:37:06.12 ID:XA6z3tTW0
>>240
カンニング竹山、サンドウィッチマン伊達、クワバタリエ
255名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:37:25.58 ID:rqg7YqZB0
>>251
竜介、洋八、ビートきよし
256名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:38:44.33 ID:SotTOzVW0
>>247
要するに心臓の痙攣だから、程度があるんだろう。
257名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:39:43.71 ID:NY6DaAmE0
太平サブロー・シローは面白かったんだけどな・・・・。
258名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:39:54.36 ID:0TzPrJEN0
とほうもないやつだった・・
259名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:41:07.77 ID:novTVU7x0
サブローが吉本に復帰したのをワイドショーで取り上げていた時
コメンテーターがシローさんはいったいどうなるんでしょうと言ったんだ。
そしたらアナウンサーもリポーターも他のコメンテーターも完全沈黙。
未だにそれを覚えている。
生き方がへただったんだろうね。要領が悪かったんだろう。

ご冥福を心よりお祈りさせていただきます。
260名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:41:30.08 ID:Uz1vDRMN0
シローの方がサブローより遥かに才能は上やったのになぁ・・・
ホンマ生き方のヘタな人やったわ
261名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:42:40.47 ID:93mFzfT60
シローの方が好きだったのに、拾ってきた猫に間違えて「サブロー」とつけてしまった。
仕方ないから、次に拾ってきた猫に「シロー」と名付けた。
そんな子供時代を思い出したよ。
そっか・・・死んじゃったのか・・・ご冥福を(-人-)
262名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:43:01.92 ID:xKwPptkj0
相方はうまいことやってんのにな
263名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:43:38.75 ID:6hopsszH0
大崎洋なら、さぞかし笑われるコメント出してくれるものと期待!
264名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:44:47.77 ID:LqoU/igB0
そうか・・・また一人逝ったな
265名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:46:00.60 ID:S8fX7eeq0
>>57
懐かしいなw
テンポ良い掛け合いが面白かったよなあ
266名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:46:37.55 ID:rW5uV6Wq0
はやぶさ の暗号でお世話になりました

267名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:46:55.10 ID:wAKXgDxR0
若いな
シローの方がおもろかったのに
ご冥福をお祈りいたします
268名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:48:44.02 ID:CrDcnrLN0
>>14
それ、岸部シローじゃね?
269名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:50:36.81 ID:w00urrt9O
>>248
サブローは吉本復帰の際要注意人物として一挙一動を上層部から徹底的にマークされ
四面楚歌の中で彼はそれまで独立以降つらい中で己を支えてくれた
シローや他の人々を全て裏切り見捨て吉本への絶対的忠誠心を誓う事を選択した


今のサブローという芸人は
吉本復帰と共に人の良心を棄て会社の狗となった男
270名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:51:23.44 ID:JqulcKBJ0
サブローシローの凄いとこは、漫才ブームの頃、忙しいはずなのに新ネタ連発してたこと
当時1番人気だった、ザ・ぼんちとかB&Bとかは、同じネタの繰り返しが多かったのに
(もちろんそれはそれで仕方無いのだが)
だから1回しか見たことないネタもあった
例えば、学校で修学旅行の行き先を決めるというネタ
シロー「で、最後は手ぇ挙げて多数決で決めることになったんやけど、1対他全員の圧倒的大差で、その1人の奴の意見が通ったんや」
サブロー「何でやねん!?」
シロー「そいつ千手観音やってん(両手をあちこち挙げながら)はいはいはいはいはい…」
271名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:51:45.27 ID:lqCZBrcJ0
生まれて初めて生で見た漫才がサブローシローだったよ。小学校の低学年のとき、東大阪の布施のニチイでだったかな。下ネタを言ったシローが「お嬢ちゃんには分からんネタでごめんな。家に帰ったらお母さんに教えてもらいや」と私に向かって言ったのを今でも覚えてる。
ご冥福をお祈りします。
272名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:53:39.91 ID:gtGzkz/k0
吉本飛び出してからほとんどいいことなかった
相方は吹っ切ってたみたいだけど
この人は選挙出たりしてずっと迷走状態だったよな
273名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:55:36.73 ID:NBKz9sn30
シローの物真似は旨かったし、味があったな。
喜味こいし先生やデーモン小暮閣下の真似は好きだった。
274名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:55:58.73 ID:Hor523OJ0
こういう見せしめがあったから、今の吉本があるんだろうなぁ
275名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:57:19.76 ID:mRaWLlFT0
飼い殺しで悲惨な晩年だったな
シンスケなど比べものにならないほど面白かったのに、吉本批判で、見せしめで干された悲劇
276名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:57:50.39 ID:xqCfqO370
シローさんの感性は好きだったな
惜しい方を亡くしました
とはこのこと
さみしいな悲しいな
277GAY:2012/02/09(木) 23:59:56.62 ID:tMoQ0xof0
色男やったのに、、、もったいない。
278名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:00:09.12 ID:BKaVtPG6O
サブシロってネタはどっちが書いてたの?2人共芸達者なのは間違いないけど
279名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:02:30.45 ID:5/i5we1w0
>>278
シロー
280名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:03:31.94 ID:mRaWLlFT0
>>278
シローだよ
281名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:06:36.66 ID:LJOTdyFW0

 ホンマけー!?
282名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:07:10.86 ID:utuzMBoo0
小学の時にスーパージャンボのイベントでサイン貰ったな
めんどくさそうにサインしてたけど、頑張ってくださいって言ったら
ちょっと喜んでた
283名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:07:52.14 ID:/HgMOTvI0
実力ある人の方が巧く生きられない国だよな…
あんなにすごい人なのに色々と落ち込む
284名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:26.54 ID:yKtjnjQ/0
芸人がどうなろうがどうでもいい
芸スポいけ
285名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:30.12 ID:ERUDYtYl0

たしか吉本を抜けてから、圧力でTVにでれなくなって

詫びを入れて脚本を書かせてもらってたんだっけ?

286名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:08:50.42 ID:K9zi7s420
シローは正義感が強くて中学時代クラスで授業中うるさい子に注意してた
それで「伊東、イキンなや〜」とからかわれると、泣いて怒った

とオール阪神が話してた
287名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:10:13.08 ID:p05n7mAxQ
デーモン小暮の物真似をすると「それはデーモン小暮の物真似をしている太平シローだ」と言われたものだ
288名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:05.06 ID:/fVQL7iO0
サブシロは物真似のイメージが強過ぎて
どんな漫才してたか思い出せん
289名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:18.99 ID:YLbWLiA1O
当初は松竹に在籍してたんだ
知らなかった
290名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:11:52.86 ID:t6i/ktLh0
それにしても、吉本の圧力ひどいな
このニュース、テレ朝とフジで見たけど、どちらも漫才のシーンが無い
明日辺り、ワイドショーでも話題にはなるだろうけど、はたして漫才シーンあるだろうか
291名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:01.77 ID:UduGDrQN0
吉本の体制をネタにしたら、吉本の圧力で演者としての仕事を干され、芸人仲間も擁護してくれなかった
酷い話だ
292名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:41.75 ID:Gtx/pnde0
これからは
サブロー・きよし
でやればいいじゃん
293名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:14:09.92 ID:cYn8mavrO
もっと出てもいい人だったけどな
294名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:54.44 ID:2JyXBNrN0
>>127
でか頭の名物おかん死んじゃったなぁ

泉大津市出身
オール阪神と同じ中学だった

これ豆な
295名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:16:01.35 ID:zl+GHAdr0
でも若手は取り分
吉本9:1芸人ってのは有名だよね
296名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:17:31.30 ID:H2Lq/dqo0
漫才で一番面白かったよのお。
最近もサブローをテレビで見るたびに、シローは今頃なにしょるんかのおと思っていた、またコンビくだらいいんじゃがのお
と思っとたのに、残念じゃ。
297名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:03.15 ID:LvjEfcZX0
>>271
今は分かるのか?
298名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:18:21.67 ID:2JyXBNrN0
田中は〜ん
一緒におしっこ行きまへんか〜
299名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:19:29.91 ID:1RXK/5EK0
日本版ジョン・ベルーシって誰か言ってたな
300名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:20:03.33 ID:sBfuiIGA0
友愛?
301名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:20:41.62 ID:jQNdGw3v0
ポピーの人かと思った
302名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:06.27 ID:2JyXBNrN0
サブシロは1985年、86年が絶頂だったよね…残念
303名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:21:58.28 ID:rFeCKUko0
エイズだな。
304名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:27:29.91 ID:OevZ54Bq0
>>294
オール阪神って還暦過ぎてるでしょ?
305名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:31.09 ID:uqP5JXmx0
サブローに殺されたようなもんだな
306名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:58.38 ID:TWwoXhSm0
>>221
まだ、修正もされてないよ。
流石にこれはダメだろw

http://i.imgur.com/Lr0zr.png
307名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:32:01.07 ID:oEoXpSJrP
>>247
それ、心房細動の間違いじゃね?
308名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:07.07 ID:2JyXBNrN0
>>304
高田さんは
妖怪シルク姐さんより3こ上だよw
309名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:34:48.71 ID:t6i/ktLh0
やはりヤクザを殲滅するしかないな
こういう悲劇を繰り返さない為にも
310名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:37:45.05 ID:S6MXE2wvO
ハヤブサの人?
311名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:39:06.84 ID:rOGKsEvH0
>>52
バックがなくなったんではなく 独立したら吉本に徹底的に干されたんだが。
サブローは土下座して謝って 1年間か(?)ただ働きして許してもらったと聞いた。
吉本ってまるっきりヤクザだな・・・。
312名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:41:13.16 ID:46lsXRNW0
サブロー・きよしは見た事有るな
もちろんサブローがやっさんを演じるのだが

あの世ではやすし・シローってのはないかもなナムナム
313名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:42:33.41 ID:ed2GRVwo0
ニュースでは「○○病院で死亡が確認された」だけで死亡原因を言ってなかったけど自殺?
314名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:42:46.27 ID:QbricDkR0
>>311
たかじんが同行して吉本の木村に土下座した
315名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:42:58.63 ID:t77Zkz4f0
ひょうきん族世代がなくなる時代になったのか。
昭和が遠くなりにけり
316名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:44:09.77 ID:uiWcCBCx0
ちょっと早過ぎるな
317名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:44:36.43 ID:4Z8DZTbb0
自殺じゃないの?
自殺は表向きは隠す傾向にあるし。
318名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:46:38.33 ID:Ps+3a1FqP
竜介に呼ばれたか・・
319名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:46:40.67 ID:8S2i4wfA0
さんまの名探偵で数少ないどつくコマンドが役に立つ方だっけ?
320名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:09.78 ID:/APntZog0
>>288
小学生の頃だったかで
印象に残るぐらいに 面白い漫才だったと憶えてるのは
灯台の話。大半は忘れてるけどね。

どっちがネタ考えてたのかな
321名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:21.42 ID:46lsXRNW0
吉本との間にそんな話が有ったとは知らなかった
今はNHKなんかも吉本だらけだもんなあ
322名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:48:44.48 ID:oHLDlRdG0
サモハンキンポーに似てる人?
そういや随分前からメディアの露出が減ってたね。
相方は年一くらいでテレビで見かけるけど。
323名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:49:03.86 ID:40jucFVI0
>>308
ちょwシルク綺麗だろ普通に
324名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:49:15.88 ID:1tKSd75I0
シロー今何してたんだろう?
ちょっと前は若いやつら集めてお笑い劇団の主宰者みたいなこと
やってたけど。
325名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:51:40.41 ID:OXYhltGyO
政見放送を見てから、この人、ヤバイって思った。
326名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:00.82 ID:eE714aUc0
この人、一時期変な宗教に入ってたよね
327名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:49.89 ID:hJ2Exada0
一時期は、太平サブロー・シローが将来の関西の漫才を引っ張っていくと思っていたのになあ。
どうしてこうなった・・・
328名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:54:53.77 ID:if4t0wWi0
太平トリオのもう1人は何やってるの
329名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:57:00.91 ID:DC7a11LF0
AEDがなくて救命処置が遅れただけじゃないの
330名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:04:05.23 ID:W/Olavk40
ホンマどついたりましょか
331名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:04:31.70 ID:Ex0BA3sk0
それで死因はなによ?
332名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:06:56.71 ID:Cnx4GZMJ0
やだあああああああああああああああああああああ(´;ω;`)


最近見なかったけど・・・
333名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:15:04.11 ID:3HJAJzhP0
サブローと違って吉本復帰しても全く仕事なかったのはなぜ?
単に需要がなかったから?吉本に戻っても干されてたの?
334名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:22:23.35 ID:ERhpaHot0
若過ぎる死
335名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:27:01.37 ID:1aiomIXE0
早いなぁ、、
336名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:30:12.20 ID:3yBb+ufS0
誰?
337名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:35:38.88 ID:CXFZZV0a0
>>1
送る心が響きあう
338名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:36:35.92 ID:Hc6MS+K60
>>30
難治性心室細動
339名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:42:24.42 ID:/MyaZBX1O
自分が中学生の頃、花月によく見に行ってて一番好きな芸人だった。
通ってるうちにたかが中坊の自分らに「いつもありがとうございます」とシローさんが丁寧に挨拶してくれた日があって感激したのを思い出したわ。
ご冥福をお祈りします。
340竹島は日本の領土です:2012/02/10(金) 01:50:52.54 ID:UR1p+dIX0
さんまの名探偵でシローを殺したのってしんすけだっけ
341名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:50:54.01 ID:E6nV+QAm0
心疾患か。高コレステロールだったのかもな。
342名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:52:42.21 ID:l7LmAcOK0
シローの方がおもしろったのにサブローだけが
大阪でよしもとで仕事してるが、出てる番組とか全然おもろないな、サブローはw
343名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:57:29.51 ID:ucN+Nrmd0
>>342
でも昔のお笑いブームの最後の方はシローも態度がデカイだけで面白くなかったけどな
344名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:00:56.42 ID:/1Wgwt280
サブローシローって急にテレビ出なくなったよね。結構人気あったのに。
って、よく覚えてないけど(笑)
345名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:02:10.33 ID:Fi1OROWb0
つぶやきシローじゃないのかw

346名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:02:10.75 ID:dAhLsrzW0

誰?
347名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:04:19.23 ID:CEP7VSd/0
シローさんもか。



艶?
348名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:06:32.61 ID:SsR6rW/q0
ついこの間、20年ぶりぐらいにこの人の事思い出したばかりだった
プレステージに出てたころのこと。
夏の恐怖特集で。
349名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:11:11.45 ID:37U5bbQF0
>>340
死なない。
闇の帝王のおしおきが怖くなって逃げた。
350名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:12:40.87 ID:D43kQ7yHO
シローさんなんて岸部しか知らない
351名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:15:51.20 ID:pNL5zv010
>>350
ベンジャミン伊藤も知らないのか。
352名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:17:19.07 ID:CEP7VSd/0
冬彦さんもシローだろ、確か
353名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:25:06.21 ID:4zvujy1/0
がばいばあちゃんの人だっけ?
354名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:25:11.34 ID:37U5bbQF0
佐野・・・
355名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:35:32.55 ID:9pz+GHeNP
>>285
あ、思い出したわ吉本やめたら干されたんだっけ。たけしがそれを救って使ったと思う。
たしかサブローだけ戻ってその後復権
この人は戻らなかったんだっけ?
356名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:38:11.16 ID:7F99aiJj0
やすきよ、いくよくるよにははまってたなあ
357名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:39:58.74 ID:BUpBbqGh0
知らなかった・・・

太平から大平に改名してただなんて・・・
358名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:42:58.34 ID:dojzkx260
旧芸名は太平 サブロー
359名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:43:17.99 ID:bG0P+Qd/0
横山やすしの物真似する人の相方?
360名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:44:55.57 ID:Qn2hauOy0
かつみさゆりの太平かつみがシローの弟子だったってことは知らなかった…
361名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:51:38.44 ID:8O/rxCLb0
>>317
自殺で心臓麻痺とかできる?
362名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:53:51.29 ID:53cSsem/0
サブローやっぱ評判悪いんだな
俺の周りでもすんげえ評判悪いわサブロー
363名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 02:59:11.89 ID:Z2aJ0paY0
サブシロの真夜中の劇場〜
364名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:08:03.51 ID:RPjlsiOXP
コンビ解消の経緯、吉本辞める経緯が今一歩よく分からない。
365名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:17:29.14 ID:gElqkTgv0
>>64
吉本クビになったと思っていたけどアレは元相方の方だっか
366名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:18:42.49 ID:HaxyLaxe0
サブロー・シローの復活は永遠に無くなってしもうたんか

しかも
36祭りの真っ最中とは
367名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:19:41.65 ID:6awDPMkhP
シロー 「ぼくは なにも しりまへんでー。
       きんこしつにも あしふみいれてへん。」
368名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:30:00.65 ID:37U5bbQF0
>>366
あと10年存命されてれば、46祭りだったのに・・・
369名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:32:57.98 ID:SsR6rW/q0
>>366
しむらレス番
370名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:33:21.92 ID:HaxyLaxe0
371名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:43:10.18 ID:bG0P+Qd/0
もっと歳いってるかと思ってた
372名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 03:59:37.92 ID:q+yIp2fO0
残念だわ
373名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:02:39.85 ID:SsR6rW/q0
料理が好きだって昔番組で言ってたな
374名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:14:49.05 ID:FhivOQR50
>>138
>相方、先に亡くなる人多いですね(泣)

まあコンビで同時に亡くなる方が怖いけどな
375名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:19:28.54 ID:SsR6rW/q0
>>374
若くして、ってことならわかるな
竜介とかな
376名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:24:51.45 ID:fCQBVpOc0
板東英二のものまねは結構すきだったな
377名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:37:08.55 ID:GKaNh7vQ0
漫才で森昌子の悪口言ってた方だな。
ホリプロにも目を付けられてたんじゃないの?
あっちはタレントの悪口言った奴は殺す事務所だし。
378名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 04:58:05.38 ID:FhivOQR50
中学の同級生で田中というとても暗い奴がいた。
友達もいなくて、俺も含めてクラスの誰も田中とは遊ばなかった。

別に田中をイジメてた訳でもないのに、ホームルームで先生から
「みんな、もっと田中と仲良くしてやれ」とか言われた事があって、
田中はよけいにみじめに思ったらしく、そのうちちょくちょく学校を休むようになった
先生もあせったようで、俺らもなんか気まずかった。

そんな頃、世間では空前の漫才ブームでTVでは毎日のように漫才が放送されていた。
その中でもサブローシローの漫才は特に面白く、俺らのクラスでもサブローシローのファンが多かった。

そのサブシロのネタで、シローのやるおばあちゃんのモノマネが学校ではやった

  「ちょっと田中は〜ん、田中は〜ん」

俺らは用もないのに笑いながら田中に対してこのネタをやった。
授業中に先生が「この問題、田中やってみろ」とか言うとクラスが一斉に

 「ちょっと田中は〜ん、問題ときぃってセンセが言うてはるでぇーw」

するとあの暗かった田中までも

 「えーと、ちょっと待っとくんなはれやー」

クラスがどっと沸いた

それ以来、田中には卒業まで「田中はん」というアダ名が付いて皆が気軽に話しかけるようになり
いつのまにかクラスでも人気者になっていた。

卒業文集の集合写真は我がクラス全員、1人残らず満面の笑顔で写っている。
クラス全体があなたに救われたのだと思います....ご冥福をお祈りします。
379名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:14:15.60 ID:dNcGhqjo0
見せしめ殺人?
380名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:19:40.32 ID:fM8KgILUi
艶ワロタ
381名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:23:49.92 ID:7TQngOPn0
寝室細動って死因はセシウムか。
382名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:30:19.89 ID:ZXoHH6/b0
サブローがTVで洋八の事ぼろ糞言ってたような気がする。
383名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:37:38.16 ID:+i5kS3UfO
内部被曝は恐ろしいな
ご冥福をお祈り致します
384名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:41:18.05 ID:g6iKwow90
>>235

ちちんぷいぷいなんか掘ちえみを出してるような番組やん
385名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:52:30.87 ID:mWH4wPZBP
Wikiに有るかどうか知らんが一時
たけし軍団にも居た、シローはたけしの熱狂的ファンでも有る
386名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 05:56:08.55 ID:E+39mwlP0
芸人なんだから長寿誇るより
早死にしたほうが芸人ぽくていいよ。
387名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:04:52.27 ID:g6iKwow90
テレビ各局、横一列でアホみたいに、このニュース流すんやろな
388名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:07:04.74 ID:+w3TZiWy0
全くもって面白くもなんともない芸人だったな
こんなのが笑いでメシ食えるとかありえんわ。
389名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:07:52.77 ID:fWBIGfP20
数年みてなかったなぁ。
合掌。
390名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:13:35.05 ID:JgBc9nSk0
吉○とかバーニン○とか芸能界っておそろしいな
391名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:17:15.59 ID:NvYsIEFg0
ttp://www.sanspo.com/geino/news/120210/gnf1202100505001-n2.htm
シローさんは4日昼、大阪市内の自身の個人事務所で倒れたという。所属のよしもとクリエイティブ・エージェンシーや関係者によると、
一時心肺が停止して緊急搬送された。
 蘇生措置で一命は取り留めたものの、意識不明で自発呼吸ができない状態が続き、難治性心室細動と診断を受けた。
そのまま意識は戻らず両親ら親族に看取られ、9日午後2時32分に息を引き取った。葬儀・告別式は近親者のみで営まれる。
 元相方の大平サブロー(55)はこの日、大阪・なんばグランド花月で番組収録のけいこ後に訃報を知らされた。
所属事務所を通じ「僕が世に出ることができたのも、サブローシローというコンビがあったおかげ。
最近どうしているんだろうと思っていただけに、大変ショックを受けています」とコメント
392名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:20:46.34 ID:NvYsIEFg0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120210-OHT1T00002.htm?from=yol
吉本興業によると、シローさんが倒れたのは4日昼ごろ。大阪市内にある自分の事務所だった。
緊急搬送されて一命は取り留めたが、意識不明状態に。心臓が小刻みに震え、全身に血液を送れなくなる「難治性心室細動」と診断された。
懸命の治療のかいもなく、この日帰らぬ人に。両親、弟子らが最期をみとったという。
393名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:30:40.31 ID:E+39mwlP0
偶然だが、元相方の太平サブローは今、
大阪祭典という葬儀会社のコマーシャルやってるんだよな。
394名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:34:37.31 ID:o+1+AWxm0
ひょうきん族で言った吉本の社訓、
「健康に注意して馬車馬のように働け!」
は名言だった。

ご冥福をお祈りする。
395名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:44:07.77 ID:oHE6vcY0O
>>1
艶って何だ艶って?
396名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:49:51.10 ID:6uYhE6z+0
>>378  それコピペ?またはその改変?
なんか声出して笑ってしまったよ。
397名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:50:06.14 ID:pwVRr1rH0
>マック売上下げる 日本マクドナルド 7.3%減収 全体の約8%に相当する264店舗が休業に追い込まれる 2011年4月8日朝日新聞社
 http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201104080101.html
 米Tower Recordsが破産申請、身売りへ 日本のタワーレコードはまったく影響はないとコメント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/22/news026.html
398名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:50:17.92 ID:A3oV9A0E0
今日のだれやねん
399名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:54:57.86 ID:SB7Za5MW0
どっちがサブローかシローか思いだせない
誰か貼ってください
400名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 06:58:22.82 ID:hsz/HwZi0
あらぁ。
漫才ブームの頃に角座で観たな。
401名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:04:44.35 ID:UZXKkAQE0
サブローは独立後に干されて、ついに吉本に電話を入れて「降伏します」と言ったと自ら証言していた。
その後、サブローは笑顔が引きつった芸人になってしまって芸能界の恐ろしさをまざまざと見せつけた。
402名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:06:13.55 ID:Kvhy4kHk0
シュールを超えてスケールのでかいファンタジックなネタを書けて・演れる芸人だったな
そういう知性の高さは漫才ブームの関西勢の中で随一だった

その点ではひょうきん族よりも笑ってる場合ですよでの活躍が記憶に残っている
この20年ほどは満足にTVで見た記憶がないけど、せめて全盛期の映像くらいは追悼に流させてやれ吉本
403名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:10:32.26 ID:/jVxTSUI0
若い頃ほりえもんみたいだな
404名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:11:37.43 ID:/0Is6ZlS0
>>401
吉本のマンザイやコント、吉本の芸人を見ても笑えない暗い雰囲気が滲み出ているのは裏でこんなだからか
陰湿で陰気な連中が"笑いや!、おもろいで〜!"って必死になっても引かれるだけだわ
伸介のようなのをまた使おうと画策していたしな
405名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:14:11.30 ID:5sEPV9BC0
ベルーシに似てたから、ひょうきん族で
こういうネタもやってたな
http://www.youtube.com/watch?v=hDKI1r8wb5Y
406名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:15:16.04 ID:sHTvl00w0
>>40
特攻隊の立場は
407名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:15:37.82 ID:Q12oTb9c0
艶ってわざとだろ
マジで不謹慎すぎんぞ
408名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:20:55.74 ID:g6VVgvZDO
北村健一の物真似は面白かった
409名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:24:28.97 ID:N2tsW5u3O
お悔やみ申し上げます。
410名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:25:53.19 ID:si2i8xg50
ひょうきん族でのデーモンの物真似が良かったなあ
なぜか海中からあのメイクで現れて、一言
「デーモンだ、ひでーもんだ」
合掌
411名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:29:43.13 ID:Vbxm//bLO
412名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:33:55.58 ID:0Atw5DhFO
サブローとの仲は解消されたらしいが、どうかわからんな
413名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:35:45.58 ID:oyIWovsS0
414名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:37:10.52 ID:pG8qNbBP0
やっさんのモノマネは面白かったな
415名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:48:06.95 ID:SYBRFXlwi
なんというか、生き方が下手な人だったね
天才肌の人に多い
416名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:54:49.05 ID:5sEPV9BC0
416なら弔問にたけしとさんまが来る
417名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:07:09.72 ID:TLPXAkZ40
吉本とギャラをめぐって対立して飛び出したものの干されて。
サブローは頭下げて復帰してテレビに出まくりだけど
シローは仲たがいのまま放送作家として漫才の台本作ったりしてたんだよな

同じ太平でも、かつみの相方は吉本辞めてジャパンの娘と結婚したものの離婚
かつみはさゆりと組んでブレークしたけど、相方は復帰せず消息不明のまま
418名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:11:07.07 ID:TLPXAkZ40
>>151
あんま変わってねえな

漫才ブームのときB&Bと区別がつかんかったなw
419名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:11:25.26 ID:eBJaY+ak0
痛いニュースが閉鎖されますように
420名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:26:45.81 ID:/APtT2g2O
芸能界でのヤクザ追放キャンペーンやっている割りには、吉本興行は追放になってないよな。
421名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:28:41.33 ID:5sEPV9BC0
淫行で追放されとるがな極楽山本

AKB BBAは報道すらされないがな
422名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:29:10.48 ID:9UsCRCKHO
死因が書いてないということは自殺か?
423名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:30:55.11 ID:7wv6Iwpw0
吉本から独立して干された人だよね?

相方は許して貰って復帰したのに哀れだな
424名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:35:07.62 ID:mWH4wPZBP
相方サブローは天才やないから単なる物まね師
シローはタケシ軍団に居た、弟子ではない客員でな
425名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:37:36.03 ID:yhIRpWdc0
レッドブックを持って毛沢東の真似
も一度見たい。
426名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:39:50.36 ID:rzRu4Fcg0
ご冥福を祈ります(-人-)
427名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:23.74 ID:vDbqhB5t0
顔が怖かったし、全盛期は短かったけど迫力あったわ。
428名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:40:37.26 ID:w958r0bb0
ラサール石井を加えて三人でやったレッツゴー三匹のマネは、モノマネ史上屈指の出来だったなあ
429名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:13.26 ID:bFMm4ZvU0
これは早死に。
430名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:04.81 ID:iwm3xYKt0
田中はーんって声がきこえてきそう
今朝テレビで当時の漫才チラと見たけど今でも面白い
ご冥福をお祈りいたします
431名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:44:09.40 ID:zH/oi+kaP
才能のある人だったな。惜しかった。
もっとテレビで芸を見せてほしかったな。
432名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:26.72 ID:92CRYOky0
さよなら種まきとかげ。
ありがとう種まきとかげ。

さんまのコメントまだ??
433名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:39.99 ID:+DtXfg9k0
去年まで千日前でよく見かけたけどな
434名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:48:39.97 ID:W93Zpk3PO
栃木訛りの人か
435名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:51:15.18 ID:FjlqJ5zy0
太平をつけないニュースがあって一瞬
「えっ!?そうか、とうとう岸部がいったか・・・」とおもた
436名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:57:24.76 ID:epAL1fQu0
サブローしか知らん
437名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:03:54.48 ID:MVSxuYu80
サブローのコメントにひいたわ。
元相方の死を自分のムチャブリ36の宣伝に使ってるやん。
やっぱり最低やな。
438名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:53.32 ID:k18ajJctO



大平シローさんのスペックは、
1.07/1.14知能、1.82ラブ、
集中15でした。

1CPU。
3CPUに脳が変えられるまえのビートたけしと同じ程度で
相方のサブローさんは嫌っていた。
乱暴者の阿呆だからだ。

シローさんは、パーソナルラック3個の人生でした。


439名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:04.30 ID:eMzEwaHx0
佐賀のがばいばあちゃんの人か
440名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:28:02.45 ID:WI4LWv8W0
昔TVで見たんだけど舞台で覆面して横山やすしの悪行ばらしてた
Y山さんが〜とか言ってものまね混じりで
よくTVでこんな事言えるんだなと思ってたらしばらくして吉本解雇

よっぽどやすしが嫌いだったんだと思う
俺は密かにやすしを闇討ちしたのはこの人なんじゃないかって思ってた
441名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:42.34 ID:gkR5x8naO
田中は〜ん
442名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:58.21 ID:a+v6PTfEO
とにかく菊
443名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:33:23.35 ID:SNfmfp54O
正直最初の頃、
小梅太夫ってシローがやってるんだと思ってました。
444名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:36:01.34 ID:H54dFSrF0
安達祐実の扮装して出て来たときは死ぬほど笑った。合掌
445名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:38:08.07 ID:bQLB+HDv0
>>417
シローも同時に吉本に復帰している
446名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:38:59.50 ID:4SerGPWE0
ああ、居たな・・・
忘れてたわ
447名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:12.14 ID:No5P21fc0
ひょうきん族では「がんのすけはん」と「デーモン小暮閣下」が印象的だった。
「かつみ・さゆり」の太平かつみの師匠でもあった。
ご冥福をお祈りします。
448名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:42:12.57 ID:TY+r/K0N0
表舞台にはまともに出てなかった
裏方じゃ沈んでく
449名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:46:04.61 ID:No5P21fc0
3大シロー

岸部シロー
太田シロー
つぶやきシロー

このうち一人が逝った。次は岸部も?
450名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:46:07.03 ID:BzhYNAMp0
さんまの名探偵でしか見たことない
451名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:48:51.73 ID:VRZC/uGVO
>>64
放射能じゃん
452名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:49:22.18 ID:O8LjKJtO0
さんまの名探偵でしか知らないわこの人
453名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:49:47.39 ID:aNTYMCzgO
ザマミロ吉本
454名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:50:27.97 ID:ebrTFiw60
さんまの名探偵に登場していた奴らがどんどんいなくなっていくな。時の流れか。
455名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:51:54.28 ID:wIsLaYYAO
艶もやるのか。
456名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:53:02.58 ID:K2zCO47vP

関係者

御通夜に涙、涙で紳助登場。
全マスコミに宣伝通達済。
インダビューに応じ復帰のきっかけにする。
457名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:53:42.01 ID:mUCBMjZ/0
>>417
Faithの社長やろ
458名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:56:00.03 ID:ipWt61LG0
死因は何だったの?
病気?
459名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:56:45.91 ID:uUPcfHpV0
>>315
竜介とかウガンダとか可愛かずみとか横沢プロデューサーとか数えるとけっこういる。
460名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:57:49.59 ID:gFiGzRyCO
最近芸能人よく死ぬな
東京がホットスポットだからかな
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 09:59:00.24 ID:+fp2TwC40
>>458
不整脈の持病があり、このための心停止ではないかと推測されている。
462名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:00:03.64 ID:uUPcfHpV0
>>392
>両親、弟子らが最期をみとったという。

元ラブポーションの元嫁は今なにしてるんだろう。
463名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:28.83 ID:+vG+IeaU0
好きくないなってギャグじゃないけど言い方してなかったっけ?
あんま流行んなかったけど
464名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:34.45 ID:57wAVQ2Y0
天才シローを徹底的に潰した吉本
893チンスケの復帰を切望する吉本

なんだかなぁ・・・
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 10:01:36.65 ID:+fp2TwC40
>>461
難治性心室細動
466名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:02:07.55 ID:EtQX+d+10
漫才コンビで片方が先に逝く率は異常 思いつくだけでも…

横山やすし・きよし(やすし)
紳助・竜介(竜介)
若井小づえ・みどり(小づえ)
里見まさと・亀山房代(亀山)
カンニング(中島)
オセロ(中島)
467名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:02:51.05 ID:U22z3OyO0
しんすけが死ねばいいのに
468名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:04:10.02 ID:tdq159F20
>>466
亀ちゃんって死んだん?
469名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:05:21.11 ID:EtQX+d+10
>>468
亀山 房代(かめやま ふさよ、1967年3月10日 - 2009年11月23日)
470名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:05:45.51 ID:PxinxLNX0
>>270
おもしろいなぁ。全然覚えてないわ
471名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:08:22.06 ID:xxnbhYkO0
>>466
そりゃそうでしょ。
逆にセントルイスみたいにほぼ同時期だと、
「後追い?」と思ってしまう。


と、ボケにはスルー。
472名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:10:28.85 ID://3wvcOJO
>>466
さりげなくオセロ黒混ぜるなw
473名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:11:10.17 ID:tdq159F20
>>469
エエーーーーーーー
全然知らんかったわ
474名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:14:24.24 ID:lUwlxbG+O
普通に漫才やってもむちゃくちゃうまいのに、相方と共にさらに物真似がすごかったからなあ。
ご冥福お祈りします
475名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:17:03.14 ID:T3bMpc4g0
正月に仕事をしたくない
とかいう理由で事務所を辞めたら
圧力なのか業界から干されて
結局は出戻ったんだよねw
476名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:19:31.93 ID:6xFwVQoF0
>>466
非常階段(ミヤコ)
477名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:19:54.31 ID:xxnbhYkO0
>>475
それ、客商売が「土日は仕事したくない」と言ってるのと一緒じゃん。
478名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:24:41.28 ID:n/wyv9zd0
実力はあっても、吉本との力関係が読めなかった時点で、天狗になっていたというか、
頭がなかったということだな。後は転落の一途。
長いものには巻かれろ、という言葉を思い出した。合掌

479名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:26:12.81 ID:46lsXRNW0
オセロ片割れや99岡村さんは休業だな
〆さばアタルの相方ヒカルは数年前に死んじゃったね
480名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:30:05.47 ID:uUPcfHpV0
まあ、漫才コンビが両方いっぺんに逝く方が異常なんだが。
営業にいく途中で二人が乗ってた飛行機が落ちたとかじゃないと。
481名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:28.70 ID:I7cMK+aLO
>>466
むしろ同時に死んだら怖いだろ。
482名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:46.48 ID:Y5ZaiB450
何でもめたか知らんが一級品の才能は飼いならせよ。仕事干して終わりって程度の低いことやってんだな、天下の吉本興行は
483名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:47.03 ID:T2j6tABe0
>>451
うわ…
484名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:57.44 ID:4hJ/ss8P0
ベーブルースもいたなあ
485名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:33:37.03 ID:Lb9cnaPi0
板東英二の真似をしていた程度の記憶しかない
486名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:34:39.70 ID:T2j6tABe0
>>466
いとし・こいし、も兄さんが先に亡くなったしな…
487名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:35:32.00 ID:dSTD0/Wz0
漫才ブームのころ
まだ幼かったからすごい年上の人に見えたけど
考えて見たら俺と一回りも違わないんだな
488名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:39:58.26 ID:+Ijg63i5i
この人ずいぶん前急にテレビから消えたなと思ってたがレス読んでたら裏で色々あったんだな
ご冥福をお祈りいたします
489名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:40:04.01 ID:nND+EO0g0
艶っぽい
490名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:40:13.24 ID:6bCr0T8fO
ダウンタウンがまだ若手だったころ、この方は雲の上だった
ひょうきん初期は、さんまより格が上だった
物まね出来てネタも 面白かった
しかし何故か消えたんだよな
島田紳助が漫才やめた理由も
『阪神巨人 サブローシロー ダウンタウンには勝てない』
だったし
491名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:40:16.26 ID:XgSYMwuAO
ファミコンのさんまの名探偵に出てたね。
492名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:40:40.98 ID:SlTpg2a4O
漫才ブームのとき、ブサイクしかいなかった中かわいかったよねw
漫才もおもしろかった
ひそかにコンビ復活願ってたけど
相方さんもだけどちょっと気が短いような気もした

ご冥福をお祈りします
493名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:41:11.58 ID:EtQX+d+10
亀山 房代
2009年11月10日、自宅で劇症型心筋炎を発症し意識不明となり、
同月23日に心室細動のため神奈川県内の病院で死去。42歳没。
        ↑
       シローと同じ死因
494名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:42:58.24 ID:6bCr0T8fO
ひょうきん初期て言うか、ひょうきん第1回目の最後の晩餐会風のただ飯を食うだけのやつ
あれにさんまはいなかった
でシローがいた
確か阪神巨人もいた
最終回
初回と同じなのはたけしのみ
後はガラッと入れ替わった
つまりふるい落としがあったと言う事
ご冥福をお祈り致します
495名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:43:31.60 ID:57wAVQ2Y0
>>493
おおおぉ・・・
496名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:43:35.00 ID:uTNCPwJ20
どちっちがサブローでどっちがシローか覚えてない
497名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:44:08.80 ID:p3gfS27W0
ぽっちゃりのひとか
498名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:45:31.47 ID:jTVkU+wqO
かにかにどこかに?
499名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:46:33.92 ID:4cegNCGQ0
テレサテンの物まねやってたかな?
楽しませてもらいました。安らかに。
500名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:47:02.50 ID:UX0Go5lJ0
サブロー・シローって、いまいち過小評価されてる気がする。
すごい実力あったよね。
あのころのコンビって、大抵、片方は消えちゃうんだけど、
どっちも実力あったから生き残ったし。
501名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:49:31.94 ID:GDoDSVgd0
>>494
さんまはひょうきんでは高田純次のピンチヒッターだからな
502名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:51:14.40 ID:0OHOcZO+0
(´・ω・)
503名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:52:56.44 ID:5jDI9ZuZO
>>466
> 漫才コンビで片方が先に逝く率は異常 思いつくだけでも…


て一人漫才じゃないんだから。二人いるんだからどっちか先に死ぬのは当たり前だろ!


て釣り針だったのか?
504名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:53:43.20 ID:dgfeEFc70
最近の漫才は、漫才という形から逸脱しすぎていて
どうにも笑いが下賤すぎるんだよ
楽して笑わそうとしているから
笑えても、笑った後になにか不快感が残ってしまう

サブロー・シローさんのは
まだまだ正統派に近い優れた漫才で
気持ちの良い笑いを提供してくれてたわ
505名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:55:39.06 ID:xFci4ETz0
>>503
言いたかったのは、どちらかが早逝するってことじゃないのか?

最後の黒は攣りかと。
506名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:59:10.26 ID:UX0Go5lJ0
>>504
ジャルジャルとかか。
つーか、そもそもクスリとも笑えない。
507名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:00:17.89 ID:x2JdOLfk0
なんだこのスレ。30代以上のオッサンばっかりじゃねーかww
508名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:06:19.55 ID:5LgCEOd5O
シローは漫才最後の天才だろな
西川のりおよしお
阪神巨人
いくよくるよ
このあたりは名人になるだろうが
シロー独特の斬り込み角度は希有
わがままや喧嘩があってもそこをなんとかするのが事務所の腕じゃないのかな
509名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:12:35.40 ID:sXPM/uvlO
三郎の嘘泣きが始まります
510名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:14:42.15 ID:AHpZHgJX0
世渡りが下手だったんだろうな
511名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:15:06.56 ID:Jms6EKP10
シローの母でございます
512名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:30:14.33 ID:odZv4ExX0
旦那が亡くなると未亡人は艶々になるのかw
513名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:41:29.76 ID:1jV1d7oz0
紳助みたいに相方見殺しにしたわけじゃないけど
コンビで明暗分かれると悲惨だよな、山本の将来を見てるようだ
514名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:46:25.77 ID:8teoxkLS0
ビートきよしさんは元気ですか?
515名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:47:26.09 ID:t5nBuDgr0
漫才って大体、良い人の方が先に逝くね。
516名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:48:12.97 ID:X/sNsqNeP
全盛期はコムデギャルソン行ってスーツとシャツを毎店の端から端まで買い占めてたおっさんです。
517名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:52:32.54 ID:KQoSCq300
サブローさんはよく出てるよね
シローさんの分まで頑張ってほしい
518名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:05:45.09 ID:5s1oZLIH0
>>508
独立後のマネ(元吉本)が本出してるけど
東京でたけしや洋七にも迷惑かけてる。
天才にありがちなプライドが災いしたのと精神的に弱かったのかも。
我慢すれば再起するチャンスはあったと思う。
まわりからも自業自得と思われてしまった。
サブローは面白くないけど社会人としてはまともだった感じ
519名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:06:32.61 ID:T3WF2CxL0
近親者だけってのがせつないなあ
520名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:07:48.98 ID:jHzAsJqx0
>>466
両方いっぺんに逝くほうが異常やろ?w
521名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:08:27.48 ID:ppuoUn6B0
>>506 >ジャルジャルとかか。
それ芸人本人達が、ヘラヘラ笑ってやってたりしないか。ネタフリされてコント的なのやって見せてたのだが
二人で馴れ合いやってるとしか思えなかったよ。あれ本当に人気あるのか?
522名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:10:04.40 ID:dgfeEFc70
吉本移籍が不幸の始まり
523名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:10:18.52 ID:w3EI3vjH0
ステマ
524名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:26:45.66 ID:YX3cGi2d0
名前は何となく見たことあるんだが
ググって画像見たけど、こんな奴いたかなあ?て感じだな
つか芸人としては顔に特徴なさすぎて損だな
そこらへん歩いてても一般人にしか見えん
525名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:29:37.82 ID:TY+r/K0N0
頻繁に構成の名前も出てない
実質孤独死だった
526名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:32:28.00 ID:CoGvFkEs0
サブローは不義理なことしたね
漫才ブームのときに、吉本から独立を画策
しかし、吉本に干される
サブローが吉本に謝罪、独立は全てシローの企てたことと話す
その後、サブローは半年間ノーギャラで舞台に復帰
自分だけよければいい、上にはヘイコラ、したには説教魔
シローは、若手からの嘆願で裏方に復帰、しかし、テレビには出れない
527名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:37:48.28 ID:aAG5qpr00

CRPSって言う病気か
528名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:40:18.28 ID:WxJIDXO40
ツクツクボーシ、ツクツクボーシ
529名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:41:30.43 ID:ZXoHH6/b0
>>524
そのあんたが言う特徴無いって顔が舞台やTVで千変万化に表情を
変えてたんだよ。
530名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:43:41.18 ID:x5oDYSsY0
>>526
そんな事情だったのか。
531名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:14:17.10 ID:O3hsS51UO
サブローさんがお亡くなりになりました
イェーイ\(^O^)/おめ
と思うたらシローさんでショックDEATH
御冥福をお祈り申し上げます
532名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:21:58.94 ID:+Ijg63i5i
>>528
ツッタカターツッタカターツッタカタッタ
タッタッター
533名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:37:35.68 ID:lUwlxbG+O
シローが離婚して間もない頃、サブシロ両人がゲストで出たトーク番組でのエピだが、
サブローが、家の風呂が壊れたとシローにはなしたら、
「じゃあうちに入りにこいや」てなわけでサブロー夫妻が独り身のシロー家の風呂に入り
上がって出てきたら茹でたてのソーメンがテーブルにきれいに盛られていて「食ってきや」
シローてまめにそういうこともする人なんだなあと妙に感心した
534名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:42:59.68 ID:nZDH+WLe0
独立企てた時におそらくいろんな人に相談しただろう
相談業務を有料で請け負う稼業の人らにも相談しただろう
独立に太鼓判押した人がいたとしたらその人らは日本の演芸に多大な損失与えたんだぞ
って思う
535名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:46:05.99 ID:iPPl3j5eO
雁之助は〜ん!!
536名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:47:55.08 ID:grrD7DrxO
全く知らない人だけど、はんにゃくらい売れたりしたのかな
まあ、冥福を祈ってやってもいい
537名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:05:38.72 ID:S6kieH3F0
「田中は〜んっ」ておばちゃんのものまねとかすごいおもしろかった
何故かTVで見かけなくなって・・・
亡くなったって寂しいかぎりです。
538名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:05:53.95 ID:Dw5xHUlI0
>>526
独立後シローが仕事キャンセルしまくってサブローが穴埋めてたけど
終いには辞めると言い出して
どうしようもなくなってサブローは吉本に帰ったという経緯もあるけどな
539名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:08:47.78 ID:9jMmoxIG0
大平シローさん急死…紳助さんも認める“天才”も波瀾万丈の人生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000005-dal-ent
>順調だったはずの漫才人生は、80年代後半に一転した。88年4月に、所属していた吉本興業を
>ケンカ別れの形で飛び出したため、芸能界追放の状態に。92年にはサブローとのコンビを解消。
>同年、参院選に出馬するも落選し、失そう騒動まで起こした。

この「失踪騒動」というのがあったときに「気に入らないタレントをつぶしたいときに、失踪という
デマが流される。失踪というだけでタレントとしての信用がなくなり、仕事がこなくなる」
という解説を聞いてなるほどと思った。
540名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:11:57.52 ID:0bnaHcDfi
謹んでお悔やみ申しあげます
http://www.youtube.com/watch?v=B1A12sNEWRU
541名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:16:19.76 ID:UX0Go5lJ0
なんの番組だったかわからんけど、たまたま見た竹村健一の
モノマネに腹抱えて笑った記憶があるわ。
542名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:33:52.40 ID:mC6En8Gg0
シローの板東英二、西川きよしのものまねは天下一品といえるほどの芸だった。
往年のやすきよファンのためにもサブローシロー再結成してほしかった。

ひとたび売れなくなるとこうもパッとしなくなる、冷遇される芸能界って恐ろしいものだ。  
合掌。 
543腐れ30男 ◆2xKUSARE.. :2012/02/10(金) 14:37:04.84 ID:GLCjUWjI0
>>533
なんだかいれかわってないか?
ソーメンは誰が茹でたんだ?
544名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:40:28.18 ID:rHBuRhYE0
みやねやでみやねがシローの事を「天才漫才師」って言わそうとしてたのに
頑なに否定してたレッツゴー長作が印象的だった
545名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:41:20.24 ID:LWkM64NI0
真ん中の人か
546名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:02.90 ID:5npOXyae0
ようつべで見て来たが
薄っすらとしか覚えてないな
だが今でも見れる出来のネタだった
547名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:04:49.33 ID:rDZIMaKm0
なんでこう簡単に「天才」って言葉を使いたがるかね?
本当に天才ならブームが去っても事務所とゴタゴタあっても
世間が放っとかないだろ。
たけしなんてフライデー襲撃してもあんなんだし、
もっと小粒でもケンコバやほっしゃん、千原兄弟なんかも
一時のブームから遠ざかってたけど今こうしてきっちりのし上がって
きてるし、本当に才能あるならどこでなにしてるかわからん状態には
なってなかったと思う。
早死にしただけで得れるほど「天才」の称号は安くない。
548名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:12:51.61 ID:RgrSek0r0

>>547
人の死に際してな、まぁマスゴミがな。でもな、
いちいちそんなとこにツッコミいれんなやガキがw

549名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:16:14.26 ID:rDZIMaKm0
>>548
言葉濁しすぎて何が言いたいのかまったく伝わってきませんよ。
はっきり物も言えないならいちいち文句言うてくんなやヘタレがw
550名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:19:13.60 ID:MN7WY/RB0
サブシロ全盛期はめちゃくちゃ面白かったな
サブローも、もっと元気で生き生きしててハンサムだったし
551名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:26:16.55 ID:hiTPPIdI0
>>547
死んだら、二階級特進が相場
552名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:28:24.89 ID:YsTdXEj40
10数年前NGKに観に行ったら誰か知らない人と漫才してたけど
あいかわらず物真似してたけど爆笑まではいかなかったな・・・
553名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:28:30.95 ID:qt+2ZpClO
寿命としては丁度良い
554名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:31:41.02 ID:YsTdXEj40
元相方のサブロー「いまどうしてんねんやろって思って矢先ですわ・・・」
同じ吉本やのに消息しらんのかいって思う。
555名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:35:17.80 ID:ekMapOsbP
俺も55〜60くらいで逝きたいもんだ
556名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:37:12.20 ID:ymIRE7/80
>>547
横山やすしでもあのような末路だった、たけしは吉本ではない。
太平シローは無節操でいろんな人を裏切り干されたのも当たり前と言える。
天才かはともかく若いころは漫才もうまくモノ真似もやる引き出しの多い実力者で
正直、千原ジュニアやケンコバと同列に語るような人ではない漫才師であった。
557名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:44:44.79 ID:RqTa3VTH0

ご苦労様でした
558名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:45:25.59 ID:8wfzgEgj0
漫才やってたころはシローさんのほうがおもしろくて好きやった。
竜介の時も思ったけどなんで片方が成功して片方が悲しいことになるんやろね・・
559名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:53:32.16 ID:YsTdXEj40
オセロ、ドンドコドン、ツービート他にも沢山いるよね。
片方だけが、売れているコンビ。
560名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 18:59:35.05 ID:mNzkLlUm0
元は他人だからやろ
とんねるずは高校時代からのサッカー部同級生つながってる
やっさんが死ぬ前まではきよしのほうが圧倒的に人気無かった
561名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:02:03.81 ID:Ptj/ySy50
コンビのどちらかがモノマネや歌マネなんかが出来る「芸達者」な奴で、
漫才の合間にそのネタを織り込んで爆笑をとるってのは昔はよくあったパターンだけど
最近のM−1世代じゃあ中川家以外では見ないね。

そしてサブシロは「2人とも芸達者」という稀有の存在だったわ
他にこういうコンビは巨人阪神くらいかも
562名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:09:53.47 ID:mNzkLlUm0
えみちゃんねるで、笑顔全開のサブローとかなんやねん
ちょっとむかついたで
563名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:11:38.08 ID:RpShaG3g0
サブローさっき会見してたけど
どう見てもまだ遺体と対面してない。
そういう奴やで。
564名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:16:01.92 ID:YsTdXEj40
サブローは解散してからシローと会ったことないやろな・・
565名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:18:31.70 ID:RKMoP6Mt0
さんまの名探偵で見て以来だな。
566名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:23:19.54 ID:YsTdXEj40
ついこないだ関西ローカルでサブローの「芸歴30周年」とか
いうのをTVでやってたけど相方のシローを出演させるとかいう
気配りも演出もなかったな・・
567名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:27:06.61 ID:qVaVCWZO0
「種まきトカゲ」やってた人?
568名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:29:34.41 ID:ymIRE7/80
そういえばこの人達ってどちらかがボケたりツッコミにまわったりコロコロ
役回り変わってたような記憶がある。
569名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:31:34.46 ID:Q/taPsP60
食べて応援してたのかな
570名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:31:34.62 ID:idt7vFD40
本家マリリン・モンロー、1986年のマリリン、ひょうきん族のマリリンと
マリリンと名が付く人は早逝する傾向があるな。
571名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:32:49.62 ID:YsTdXEj40
師匠が松竹で弟子が吉本なんだな・・。
572名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:35:54.54 ID:Ptj/ySy50
>師匠が松竹で弟子が吉本なんだな・・。

親が松竹で子が吉本っていう芸人親子もいる
573名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:36:35.97 ID:KoSZGG0K0
お悔やみを
574名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:38:14.49 ID:bzpsHwPt0
森三中の黒沢と見分けがつかない
575名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:40:06.55 ID:27TxuZoB0
心臓発作か
若いのになぁ
576名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:40:15.17 ID:XOFDG2QY0
>>571
サブロー・シローが松竹から吉本へ移籍するときの師匠(レッツゴー三匹)
とのエピソードは泣ける。
577名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:42:54.07 ID:yruMjjbpO
>>571
弟子の方が先輩芸人から
「次の松竹を支えるのは君らやで」
と言われたその数日後に吉本に移籍しました
578名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:43:42.33 ID:YsTdXEj40
そうか・・吉本に移籍したばっかりにシローにとっては不幸な結果に
579名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:47:37.15 ID:YsTdXEj40
>>577
>「次の松竹を支えるのは君らやで」
>と言われたその数日後に吉本に移籍しました

へぇーなんかシローは移籍絡みのトラブルがついて回っているな。
580名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:51:20.47 ID:qig8BkKV0
周りの対処次第では助かった可能性もあったそうだが、
対処する気すら起こされないほど嫌われてたのかね
581名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:51:45.22 ID:0MBAXUu90
582名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:53:58.24 ID:0MBAXUu90
583名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:55:16.20 ID:r84/Ylfy0
>>378
ちょwwワロスwww








イイハナシダナー(aa略
584名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:55:17.00 ID:bzpsHwPt0
トミーズ雅とどっちが嫌われてるの?
585名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:55:22.62 ID:7zG3y2Qo0
ゲームはあんまり、好きくない。
586名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:55:52.63 ID:peqHQOQU0
漫才ではよく物まねをとりいれていたが一番印象的だったのは
新野新鶴瓶のぬかるみの世界をやったこと
587名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:56:15.37 ID:pPbBDiZ70
大平シロー説と
太平シロー説どっち?
コンビ名は「太平」が正しいみたいだけど、表記がニュースによって分かれてるのが気になる
588名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:56:17.11 ID:0MBAXUu90
589名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:57:27.02 ID:r84/Ylfy0
>>392
>両親、弟子らが最期をみとったという。


えっ?「シローの母でございます〜」のあのオカンまだ生きとったんかい?
590名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:59:37.87 ID:wkdyuCevO
今から考えると面白い人だったな
スター性もあった

浮き上がらなくて残念
591名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:59:58.02 ID:l4fdXgOi0
南極で生き残ってた?
592名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:01:37.92 ID:fea8XzsnO
>>378 ベストオブお悔やみ。
お別れの会でサブローに代読たのも〜や。
593名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:04:53.12 ID:De3zL4JG0
サブローシローの漫才はあの当時でもかなり洗練されていたな
DTは名前出してないけど、正直伸竜より影響受けてたんじゃないかと思ってる
594名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:07:03.67 ID:k9G+hl6A0
油谷さん…
595名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:26:33.62 ID:e72ZQDE70
実力はあったのに、吉本から独立したのが運のつきで圧力で干されて仕事
激減するわ、サブローとの仲まで悪くなるわで才気を生かす機会を阻まれた
感じだな。

南無。
596名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:46:18.22 ID:OkTiq/V90
天才つったって、舞台に立たなきゃ ただの人 じゃねぇかよ・・・

10年ほど前に見たTVで、今は舞台演出や若手指導に尽力している
つってたから、ずっとそうなんだと思ってたわ。
吉本が干したのに、元吉本専務がお悔やみコメント出してるのはなんだかなあ。
597名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:48:20.53 ID:bzpsHwPt0
何かスレも伸びないしな
活躍してたのって30年くらい前なのか
598名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:53:58.51 ID:xiK/I2AJ0
いかにもこんな感じになりそうな人だったなあ。相方と比べると
破滅型というか変わってるというか。
599名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:55:02.70 ID:ODYaf9NL0
漫才やってた頃、差し入れで桃を貰ったんだって。
楽屋に置いといて、出番が終わって帰ってくると、
一個だけ残して全て食われてたそうだ。
残りの一個を見てみると、腐ってたそうだ。
「腐ったのは持っていかんのかい!吉本は油断もスキもない!」と怒ったらしい。
それが独立の原因。
600名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:58:14.15 ID:peqHQOQU0
>>576
当時の松竹は今と違って人材が豊富だったから若手のサブシロは中々
角座の舞台に立つチャンスがなかったからな
同じような理由で六代目松鶴は惣領弟子の仁鶴を吉本に預けた
601名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:03:45.73 ID:S4RX5ruJ0
>>597
芸スポで★2が終わろうとしてるぞ
602名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:05:22.84 ID:Xyw08HadO
また吉本に復帰してたんだな

独立後使ったのはたけしくらいか?
603名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:20:42.39 ID:mT4ivYBV0
>>541
果物の橙出して、だいだいやねえってやってたな
604名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:23:13.46 ID:r84/Ylfy0
シロちゃんのものまねレパ^トリー

板東英二
今くるよ
西川きよし
福井敏雄
デーモン小暮
605名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:34:11.39 ID:aeRQ2erb0
シローがひょうきん族でやった、レツゴーじゅんのモノマネは神
606名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 21:45:19.11 ID:mJmoMfBc0
>>605
覚えてるよ、面白すぎた
ひょうきんベストテンの中村雅俊のマネも笑った
607名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:01:38.41 ID:mINNSwA70
162 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 22:16:45.43 ID:jr6mU7wt0 [2/2] (PC)
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=W6PVy6rE6BsJ&p=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%BC+%E5%A4%B1%E8%B8%AA&u=logsoku.com%2Fthread%2Ftv6.2ch.net%2Fgeinin%2F1097491714%2F

これのシローの本性が書いてるの見てみ。
なんか怖い。
608名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:37:06.99 ID:smrxGrtLP
>>548
>人の死に際してな、まぁマスゴミがな。でもな、
>いちいちそんなとこにツッコミいれんなやガキがw

お前、何が言いたいんや。
日本語不自由やのに、要らんツッコミいれんなやガキがw
609名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:42:18.95 ID:XOFDG2QY0
何年か前に今田・東野の番組で「サブシロ復帰後共演!」があったよ
二人とも笑顔だったけど、お互いわだかまりを抱えてそうだった。
その後もほかの芸人と漫才してたり、若手(モノマネ)のプロデュースとかやってた
たから元気だと思ってたんだけどね。天国で竜助と会ってるかな・・・(´;ω;`)
610名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:54:07.19 ID:+RP8Hei30
>>609
4年前にシローがサブローにもう一度コンビでやってみない?って聞いてきたそうだ
その後の様子から察するにサブローが断ったようだ
611 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/11(土) 00:03:38.07 ID:xFyN35ny0
俺のシロー3大思い出

・ゴーゴー3匹(鶴太郎笑いすぎ)
・シローそっくりなおかんの「蟻のケツ」ヘア
・大きな声では言えないが、小さい声では聞こえない
612名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:19:56.54 ID:dCtty8O30
>>608
わからんなら寝ろ。恥の上塗りはそれくらいにしとけガキw
613名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:26:02.34 ID:JwH8cnsl0
>>561
中田さんが生きていた時のWヤング。
614名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:27:58.42 ID:Ut5H6kTaP
>>607
読んだ
マネージャーも大概だと思うんだけど・・
615名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:28:58.90 ID:JwH8cnsl0
>>544
レッツゴー三匹は、ルーキー新一さん絡みで、吉本を追われ、松竹で頑張ったトリオだからね。
松竹→吉本のシローを許せなかったんだろう。
616名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:57:15.80 ID:jxFT/iYM0
献血で鳥インフルがパンデ゛ミック
つか
献血で覚醒剤でエイズや諸々すり抜けのパンデミックが一番怖いね 孤独死も
死因は心臓停止 病名は全部隠蔽が常


617名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:51:17.54 ID:F7N3QEUf0
>>566
ああ、そういえばそうだな。
竜助を見捨てた紳介みたいな感じだな
618名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:55:08.09 ID:1oKZ9UB3O
大阪人って実際、薄情だよな

そのくせ浪花節とか人情家ぶるのがわからん
619名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:55:33.09 ID:yaR7fEAOO
やすきよの物真似の人?
620名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:06:47.88 ID:GDfP5x9N0
>>613
>中田さんが生きていた時のWヤング。

初代Wヤングがレジェンド的な存在である事は激しく同意する
小学生当時、森のふくろう氏がやってたお昼の関西ローカル番組とか良く覚えている

しかしWヤングはあくまで「しゃべくり」の究極スキルコンビであって「芸達者」タイプとは
タイプが違うと認識してる

その後の漫才師を見ても、Wヤングのスタイルのパクリのようなコンビは見たことは無い
パクれるような存在じゃないだよ
621名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:31:47.37 ID:GDfP5x9N0
>>607
その本の内容に関しては恐らく真実に近い事を書いてるんだとは思うが
かといってシローが天才芸人であるという評価は全く変わらない

芸能人,芸術家に対してその才能を評価する際
今現在生きてる人物ならば人格や素行に関して言及するのも良かろうが、
故人に対しての場合は、純粋にその才能に関しての話題に絞りたいものだ

モーツァルトやダビンチの作品や功績を評価する際に
「金にだらしなかった」とか「師匠を激怒させた」とか話題にしても意味は薄いと思う
622名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:39:09.72 ID:CThT8Rhc0
>>621
まったく同感だ、彼は聖人君子や品格を称えられる紳士でもなく
あくまでも漫才を基盤とした芸人だった、またその芸に関して短い期間で
はあったにしろ非難に値するものは少なくむしろ賞賛されるべき類のモノ
だったと記憶している。
623名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:46:10.71 ID:4j5nWDmV0
55歳で死ぬと、仲良かった人よりわだかまりがあって会わんかった人の方がショックだろう。
紳助も現役なら、色んなところで、泣きながら、ベラベラ喋りたいんだろうな。仲良かったし。
624名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:46:33.99 ID:eAL9zCeQ0
ひょうきん族での豆撒き怪獣おもろかったガウ

ご冥福をお祈りしてます。
625名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 02:49:48.15 ID:pGo4wnrn0
家賃はらえよ〜
626名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:02:24.85 ID:GDfP5x9N0
>>623
>紳助も現役なら、色んなところで、泣きながら、ベラベラ喋りたいんだろうな。仲良かったし。

紳助は刑事的な罰や民事的な罰を受けた訳じゃなくて、自分の判断で「芸能活動」から引退した男
なんだから、故人を偲ぶコメントくらい堂々と出しても良いとは思うんだけどな...

あの大崎社長の「早すぎる復帰待望コメント」騒動が無かったら意外とスンナリと
コメント出せてたのかもなw
627名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:13:57.64 ID:qT5xmdp60 BE:1753207283-2BP(0)
大崎先走ったな!
静かにしとけや。

シロー!戻って来いや。
628名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:17:56.07 ID:GwwexmAo0
>>627
やだね。
629名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:51:43.68 ID:r8sTI37o0
「干す」っていうのは結局「虐め」じゃん。
そりゃ、仁義通さないほうも悪いけど。
なんか体質が古いというか暴力団的というか、在日的w
630名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:17:21.02 ID:GDfP5x9N0
「干す」の定義が問題だな

「もう自分のトコじゃ使わない」だけならいいが、
各局に対して「アイツを使ったらウチのタレントはもう出さないぞ」とか圧力かけたら
完全な虐めだしヤクザ手法と言われても仕方がないな
631名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:31:49.25 ID:ZLshqN6o0
最近のバラエティで顕著だが、結局TV出演者って個人ではなく会社の枠なんだよな。

どれだけ売れていようが天才だろうが、個人枠はないわけだ。
個人事務所持ってるタレントも、それまで所属していた大手事務所との間に
1クッションおく程度の感覚でしかない。大半が税金対策の親族企業だったりするしな。

今ならネット配信で何とかなってたかも試練と思うと、本当にもったいないわ。
632名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:39:53.31 ID:IB5FBLRH0
>>629
興業なんて暴力団との関係が長いんだから
その体質も暴力団化していったのは自然な成り行き

吉本なら、なおさら・・ね
633名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:47:16.89 ID:nHWSmXU80
ほんま吉本ってエグイことするなあ
634名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:54:54.83 ID:/znkzpV50
紳助もリスペクトしていたシローとか、紳助復帰を臨んでいたとか
のニュース見出しを見て反吐が出た。死者を利用するなよ
635名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 04:57:21.27 ID:GDfP5x9N0
まあ俺たち、つまりタレントを「消費する側」の問題もあると思うよ

食い物なら、

 昔:うまくて安けりゃ良い  →  今:原料や産地、添加物,遺伝子組み換えの有無なんかも気にする

って感じに進化してきたんだが

お笑いに関しては

 昔:面白けりゃ良い、、運営形態なんか気にしない  →  今: 昔と変わらず

のままだからな。

そういう意味では最近話題になってる暴力団排除ナントカ条例は画期的なのかもしれないけど、
単に局や事務所が「グレイゾーンからセーフになるテクニック」を学習するだけで本質は
変わらない(むしろ巧妙化する)可能性もある...
636名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:01:59.44 ID:HPPBM4jgP
>>36
最近こんなもんだよ
一人でいる期間の長い独り身とか、不摂生な生活してるし
脳やら心臓に何かあれば、発見されずに死まで一直線

俺も60まで生きれば長生きだと思ってる
637名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:13:12.10 ID:nHWSmXU80
>>635
お笑いの世界も変わっている面もある

YouTubeでサブロー氏ローの漫才見てみたが、日航機事故をネタにするとか今なら不謹慎って言われて絶対に出来そうにない事やってた
俺なんか歳を食ったのか最近のお笑いをあまり面白いとも思わないんだが、いろいろ厳しくなってやりにくい面もあるんだろうなあ
638名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:13:12.43 ID:RB4MOF2j0
過労死や自殺もあるしなー。結婚してるから長生きするわけでもないだろ
639名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:17:38.39 ID:HPPBM4jgP
>>638
食生活がワリとマシになったり、問題があった時に発見される確率が上がるだけさ
でも、発見されたらされたで半身不随とか、管まみれとか
それよりはマシとも思ってしまうけどね
640名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:20:11.24 ID:HZJtbVhY0
>>487
12歳の子どもが24歳の若者を見ると倍の年齢だが、
43歳のおっさんが55歳のおっさんを見ても、大して変わらん
641名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:27:47.85 ID:GUypPp4/0
ジョン・ベルーシのモノマネしてた人だね。
吉本に戻っていたとは知らなかった。
642名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:45:12.72 ID:uwUGj4u30
加齢臭の漂うスレだな
こんな古い芸で天才ってw
はんにゃやジャルジャルの方が上w
643名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:48:09.36 ID:xF4FN16R0
誰?関西のローカル芸人?
644名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:51:24.59 ID:nHWSmXU80
>>642
時代の違う芸人を比べてどっちが上とかいうのは意味がない。
エンタツアチャコなんて今聞いても全く面白くないし、白鳳と双葉山では勝負にならんだろう。
ローマ帝国もミサイル攻撃で一発で攻略できるって言ってるような物だ。

その時代その時代ですごかった物はやっぱり凄いんだよ。
サブローシローがそこまで凄かったかどうかは微妙だけど。
645名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:53:38.32 ID:GUypPp4/0
>>643
元はローカル芸人だが漫才ブームの波に乗って全国区に、
そのせいか勘違いして吉本から独立。
案の定干されて低迷してやがて吉本に復帰。
低迷から抜け出せないまま死去。
要約するとこんな感じ
646名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:55:00.96 ID:nHWSmXU80
>>645
復帰したのはサブローだけでシローは復帰しなかったから干され続けた。
647名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:56:08.92 ID:g+MnCpUT0
いやージャルジャルはねーわ
笑いの底辺もいいところだろアレ
648名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:56:26.30 ID:GUypPp4/0
>>646
サブローには遅れたけど結局復帰したんじゃなかったっけ?
649名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 05:59:24.60 ID:nHWSmXU80
>>648
そうなの?
それは知らなかった。
650名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:15:37.29 ID:Y3JT3fvq0
サブローシローは二人ともルックスも良く器用だったけど松竹出身のせいか
いまいち垢抜けてなかった印象だなあ

漫才ブームの頃も波の一番後ろでギリギリ乗っかってる感じだった
651名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:50:36.77 ID:AxClZMfH0
ご愁傷様です

サブローがまた、しらこい下らんことをしたり顔でいうんかとおもたら、
ほんま、あらかじめ気分悪い
652名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:53:39.78 ID:k+W+vZN/0
吉本の芸人なら誰でも知っている

独立したらシローみたいにやられてしまうことを

見せしめ効果絶大
653名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:54:20.44 ID:3nLvIvxl0
I am going to take this opportunity to pay my respect to him.
He was great, kind and talented entertainer in Japan.
654名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:21:53.14 ID:APbmlE+x0
>>653
in Japan ? nonono, Osaka
entertainer? no, commedian
655名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:24:58.19 ID:CqGUE6fk0
>>651
ホンマあらかじめ気ィ悪いよなぁw
656名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:27:53.92 ID:APbmlE+x0
こだま・ひびきがそこで一言
657名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 08:44:58.42 ID:s8fX9Qio0
読売新聞の最終目標は天皇の処刑

東大共産党細胞 渡辺恒雄

平松邦夫前市長の

本名非公開の香山は捨民党・福島と同類のいかがわしい種族なんだろうけど、
658名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:29:45.21 ID:PPpjzQOe0
>>642
シローに関しての、若いあなたの好き嫌いや、知識の有無はあるにせよ。
はんにゃは、芸人としては面白くないな。
金田のルックスだけのコンビだな。
659名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:36:53.08 ID:PPpjzQOe0
>>631
元々、大阪ローカルで吉本か松竹が牛耳っていて、二大.大手事務所の傘下に入っていないと、テレビにはほとんど出れなかった。
近年、この手法が東京でも蔓延るようになり、バーニング、ジャニーズ、吉本の傘下に入らないと、疎外される確率が高くなりました。
よって、大阪の芸人は師弟関係より、事務所とのチカラ関係になりました。
660名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:01:42.73 ID:zaOakAMv0
やみのていおうの部下の人か
661名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:09:03.68 ID:ybEV32IG0
独立して、吉本に干された人か。
ご冥福をお祈りします。
662名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:18:55.65 ID:YN2srDJU0
>>137
亀山房代って死んでたんか
結構天才肌だったのになあ
( -人-)
663名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 15:56:57.03 ID:s8s1TTq20
コンビ別れして、心臓病じゃやっていけない
664名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:04:57.24 ID:2sKvzP030
665名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:07:32.14 ID:s8fX9Qio0
ホモのジャニー喜多川氏が

怒り狂って赤西の処分検討


痴話喧嘩か?
666名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:17:59.76 ID:A/8d8TvB0
無職おじさん達も他人事じゃないわな
667名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:08:30.28 ID:+wA/ovkV0
在日層化に苛められていたのか?
じゃあ三途の河は難なく渡れる。
668名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:39:53.31 ID:s8fX9Qio0
山本太郎よ 松竹芸能の笑福亭鶴瓶よ 竹島は日本領

山本太郎は異常に電気を使って、CO2を垂れ流してる



669名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:42:48.27 ID:E3ACuouM0
ユダヤの陰謀だな。
670名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 23:06:06.99 ID:0Un6ELZf0
671名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 04:06:34.65 ID:NX8ba9lU0 BE:730503252-2BP(0)
>>490
糞ダウンタウンの何処がおもろいんや本糞よ!
暴力使って威張ってるだけやんゴミ!
死ねや糞浜田に糞松本!
672名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 05:26:08.78 ID:ior8L9sh0
84 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 00:42:20
一年ほど前にNGKへ地方の友人を案内し、新喜劇を観にいった時にシローさんを観たなぁ。
確か島田マサヒコとの漫才だったと思う。

その漫才の出番は新喜劇終了直後。トイレや出口が混むのを防ぐ為に投入される芸人「ゲッタウェイ」
って役割のヤツやね。

全盛期に比べて眼の力を失って「ヨゴレ」た雰囲気だったけど、最前列に居たオレはシローさんのギャグに
精一杯笑って盛り上げようとしたが全然ダメだった。時々目があうんだけど、寂しそうに笑いはるのよ…

正直もう第一線で復帰は無理だと思ったけど、今の道でがんばって欲しいものです…
673名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:02:44.03 ID:ior8L9sh0
太平シローの本性というか独立した当時の素行について
暴露本から引用されてるけど・・・
書かれているとおりだとしたら干されるのも当然だわな。
むしろ吉本はよく復帰させたもんだ。

★太平シローの干されっぷりについて語ろうw
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1097491714/
http://logsoku.com/thread/tv6.2ch.net/geinin/1097491714/
674名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 06:19:26.26 ID:niJpNEUe0
もう散々出尽くしたネタ

訃報に際してこういうネタを嬉々として持ってくるヤツ多すぎw
675名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:02:07.97 ID:7L/Sm0+N0
テスト
676名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:37:11.45 ID:wtcitfEj0
どんどん人が消えてくな・・・
677名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:52.18 ID:59jOHynA0
福島の黄門様と佐藤知事の利権で 福島の復興が一行に進まぬ

ウジ虫ふじの 首都圏捏造報道2001

ジ虫ふじは 超反日反天皇 吉本興業の筆頭株主 

山口組> "まるでヤクザ" 中田カウス>島田紳助>>>>>>>>> >>> 前田五郎
678名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:38:41.48 ID:pUk7CBz50
漫才しっかりできて二人共モノ真似もできてキャラもたっててボケ
つっこみが入れ替わったり力はあったんだけどなぁ・・
もったいないし残念です。
679名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:41:12.41 ID:h/oOXEED0
ひょうきん族での雁之助やデーモンのものまね好きだったなぁ・・・
ご冥福をお祈りします
680名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 16:10:51.95 ID:59jOHynA0
テロTBS 金ぺい アイヌ人差別と報道しないの?
681名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 21:19:10.22 ID:ior8L9sh0
ホイットニーが後追いしちゃったじゃないかー!
682名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 07:26:21.06 ID:XF+tuKru0
突拍子も無いというか奇想天外なところがおもしろかったな
683名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:16:07.45 ID:R86FoxTg0
シロ―さんの遺影はかなり前の物だったけど、
最近はかなり太ってたの?
684名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 08:59:12.59 ID:xfmJp2cO0
http://www.rokkomiso.co.jp/files/P2120045.JPG

雁之助はんになってた
685名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:44:14.75 ID:kn/BMBMY0
目が光っていたな 独立は誰かにそそのかされたの?
破滅型だったのか・・・ ご冥福をお祈りさせていただきます。
686名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:46:41.23 ID:RakhwJDL0
漫才師でしたなぁ
笑わせてくれてどうも、ありがとうございました。 合掌
687名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 10:47:39.95 ID:KHZR4Swh0
パッとしなかったサブローも同じく反旗を翻したのに、復帰後出すぎじゃね?

これってシローに対する当てこすり?
688名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 12:47:24.26 ID:PbCyH90S0
>>684は坂上忍かと思った。
689名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 03:39:07.83 ID:5LoOrGVb0
>>229
金さん銀さんも近かった
690名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 05:00:28.01 ID:+WfREdBI0
そのうち、ちょっとだけ再結成して新ネタ見れると思ってたがダメだったか
ご冥福をお祈りします
691名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 10:00:53.01 ID:fGMtPneW0
晩年にエンタツとアチャコが番組で再結成したのは奇跡だったんだなあ。
692名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 11:34:16.72 ID:NuJ7Xmsk0
36年祝いですら出せない残念な関係だった
故林社長ならそこまで無視しただろうか
693名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:03:14.81 ID:CLmW+1fI0 BE:150134742-PLT(12115)
さんまの名探偵
694名無しさん@12周年
おれもだが、サブローと勘違いしてる人多そうだな。