【海底トンネル事故】現場近くの海底に直径20メートルのくぼみ
>>949 >幅5mの厚さって大丈夫なの?
>厚さが薄くて起きたんじゃないの?
薄かった。
だが地質調査すらしてなかった
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:06:19.08 ID:hEOytO4J0
>>949 幅なのか厚さなのかもう一度考えてからやりなおし
セグメントはもし水中にむき出しになってもこの水深ならセグメントの構造だけで壊れずに持つの?
セグメントが韓国製云々説もあるけど、そこの品質が悪くて起きた事故の可能性は?
956 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:06:31.18 ID:wtTXqW5E0
>>948 じゃあ、ほかのゼンコンの掘削マシーンの名称がでてこないのはなんで?
957 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:07:14.36 ID:U9cQ8SVGP
硫酸アルミニウム投入して濁りを沈殿させたらどうよ?
朝鮮製の真偽はわからんが、海中とか宇宙とか人間が生存できない場所での
仕事は信頼できる工具や部品しか使ったらいかんな。
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:07:23.71 ID:1CKFkWbd0
テレビで専門家もセグメントが破壊されない限り
こんなに水が浸入するのはありえないっていってた
原因は韓国製粗悪セグメントでビンゴ
960 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:07:34.90 ID:4CR0bl+cO
壁の厚さだったよ。
961 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:08:30.08 ID:/KbSf6Jj0
会社の責任重大だな。
>>929 軍事用のさえ、ごまかして納入する連中。
>>951 それじゃあかんてことだろ
地質調査きちんとすることだな
>>16 泣いて謝罪してるときだけ席の目の前でカメラをかまえてるのは、センセーショナルな画が欲しいメディアと社のイメージダウンをできるだけ避けたい両者の暗黙の了解なんだろうな。バカバカしい。
965 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:08:54.84 ID:OQPujCTS0
>>949 ぶっちゃけ、1mでも大丈夫
シールドが日本製ならば折れたりしないので、そこから浸水したりしない
万が一、前方部品が破損して浸水しても、作業員が逃げる時間にも余裕がある
激安韓国製シールドなんか使うことを法律で禁止すべき
966 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:09:02.88 ID:gii9R0ir0
韓国製使うとか創作の話かと思ったらマジかよ
宗教とかなのか?
水がらみの災害事故うんざりだな
穴開いてるのに吸い上げ圧縮ってw
現場で数十年やってる人間なら図面みただけで判断できるしょ?
直径20mだと調査をしても分からなかったかもね
970 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:10:38.69 ID:fLPtvCJ90
パイプライン通すトンネルだから、コスト優先でやったんだろうな。
工事中に事故が起こっちゃいけないわな、
熊谷組系のセグメントは良いけど高価、それにパイプラインにはもったいない。
かなりコスト削減されてるようだし。
セグメントが韓国製にもっていきたいネトウヨが居るみたいだけど確証はあるのか?
972 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:10:51.06 ID:STDKL0kx0
そもそも地質調査とくぼみはなんの関わりもねーだろw
>>968 >穴開いてるのに吸い上げ圧縮ってw
>現場で数十年やってる人間なら図面みただけで判断できるしょ?
だよなあ
地質調査さえしてれば・・
今後は掘る前に地質調査が義務化されるだろうな
なわけないだろ>969
超音波なら一発でわかる
一日ですぐわかる
範囲区分わけしてじわじわ探すしかないんじゃないかな
真っ黒で見えないんだけど手探り状態になるが
975 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:11:39.57 ID:ezC6DtD70
隣と同じ条件だろうからって、地層調査もしないでトンネル掘るんだ。
そんな手抜きがあり得るのか、驚いたわ。
976 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:11:50.93 ID:OhO20Ung0
もう埋葬されてる訳だから合掌ってことで。
977 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:04.55 ID:DAAqFemf0
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:13.37 ID:U9cQ8SVGP
>>951 近隣データがアテにならないのは穴掘り業者なら周知の事実。
979 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:21.67 ID:hEOytO4J0
>>975 そんな感覚で自分の家も建てられているかもしれんよ
980 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:46.73 ID:OQPujCTS0
981 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:48.38 ID:u15Wp+p60
普通工事の施工前に
海底の地形を調査するじゃろう
典型的な人災だね
マスゴミが韓国製だと報じない場合は
土木関係者も反マスゴミデモに参加しないと
次は自分の番になりますよ
>>973 だからそれは地質調査じゃなくて、深浅測量だろw
深浅は100%やってるw
やってなかったら本当に問題
>>972 関わりあるだろ!
調査さえしてれば、穴がわかったんだから
だな>981
985 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:13:33.33 ID:a9bCSEw+O
地震が多いのによく工事を続けたもんだ
986 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:14:37.38 ID:1nav/CA10
日韓トンネルの未来を暗示。
>>966 円高、ウォン安。
でも原料費の高騰もあるんだけど、それは無視してるみたい。材料費をケチると・・・。
988 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:15:38.87 ID:vI3oVSPI0
こんだけ技術進んでんのに無人で掘るとかできないのかよ
さっき見たテレビでは、2009年に調査したけどそのときは無かったって言ってたぞ
どのレベルの調査かは知らんけど
地質調査と深浅の区別がつかない奴は、不良セグメント逃れの工作員か?
>>983 やってないから、穴がわからなかったんだよ?
992 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:16:36.14 ID:DAAqFemf0
海底の地形も土被りも判明していて、土質もN値50以上の硬い礫だって
判明していて、あと何必要なんだ?
ていうかこのくぼみはこの水没事故で出来たくぼみだろうね、最初からあったくぼみじゃないな
995 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:17:26.58 ID:xTS5HuS90
いざ事故が起こるとなんか色々とボロボロ出てくるのな
事故で損しても、なぜか埋め合わせでこういうゼネコンが復興利権で太るんだw
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:17:45.09 ID:OQPujCTS0
株式会社鈴木エンタープライズを通じて、韓国製の激安セグメントが、日本中で使われて以下省略
・東京電力(日本)発注 上野与野連係管路新設工事用セグメント供給
・水島港海底シールド工事用(鹿島建設株式会社施工)
・川崎コンビナート海底トンネル工事用(鹿島建設株式会社施工)
・東京地下鉄13号線 新宿御苑工区(副都心線)
など他多数
997 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:17:52.72 ID:eZZgdVFl0
(*‘ω‘ *)あらやだ
998 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:18:11.74 ID:xZzF5/KT0
1000なら
2次災害
1000なら全員奇跡の生還
1000 :
名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:18:29.84 ID:U9cQ8SVGP
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。