【中国】お金が爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
718名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:38:56.72 ID:jbc+tO290
色んなものが混ざってて
着火源さえあれば反応しちゃうような状態?
719名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:41:44.32 ID:zpLL1MVdO
すげーな中国。
なんでも爆発するとは知ってたが、まさか硬貨まで爆発すんのかよ。
逆に、何なら爆発しないんだよ?
720名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:42:54.99 ID:Qe6F0zI30
これは何故か思いつかなかったわ

もれもまだまだだな
人間が爆発は思いついたってのに
721名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:45:33.94 ID:Q7KF629m0
>>691
プラスチック爆弾が有るんだから、紙でも爆発する。 そう、中国でなら。
>>719
>逆に、何なら爆発しないんだよ?

 爆弾
722名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:47:28.02 ID:LqoU/igB0
中国式爆破術「硬貨爆破」
723名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:06:02.72 ID:dgfeEFc70
中国じゃ核弾頭のケーシングもこういう特殊金属でできてるのかな?

こわいよね…
724名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:16.74 ID:T0qJKrn80
よし歯ブラシは流石に爆発しないだろうから

これにかけてみよう
725名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:54.37 ID:dgfeEFc70
>>691
硬貨でさえ爆発するんだから
お札もやばいだろ

ちょっとニトロ化するだけでニトロセルロースになっちゃうんだから
726名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:00.49 ID:NUU7dXBR0
中国爆発シリーズ・・・もう映画化しても良いと思うw
727名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:31.62 ID:OAds//kT0
お札が爆発、007かよ
728名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:07.46 ID:xIoyb6kGO
チャイナボカンシリーズは「肥溜めが爆発」が一番好き
729名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:44:00.27 ID:3mfPHkMD0
>>1
おっかねえな・・・
730名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:52:35.19 ID:9lHFAZIL0
習字用の墨と硯があるが、どっちが先に吹っ飛ぶかな?
731名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:11.66 ID:PCTH+TNI0
>>730
732名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:33:17.44 ID:M2LD0WcO0
中国の爆発は人口減らしのために国策でやってそうだw
733名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:20:58.05 ID:5FvXvY830
嗚呼・・・
734名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:56:15.34 ID:LeAE3f+i0
爆発大陸
735名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:58:44.41 ID:H69RELmI0
逆に、爆発しないものってあるんだろうか
736名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:01:17.14 ID:EZgYAKzI0
日本では小学生が電気の実験をするのに
身近な素材として10円玉を使います
銅は電気を通すのだと分かりやすいからです

って中国でこれやったら爆発の実験になっちゃうのか
737名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:03:36.94 ID:EZgYAKzI0
中国の硬貨は爆発物として機内持ち込み禁止にしないとヤバいな
738名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:06:08.77 ID:5/J+dvhK0
シナすごいぞ!
もう超魔術を超えている。
739名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:19:39.61 ID:Xvl2zGv90
骨が爆発した
ボーン!
740名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:30:48.61 ID:OC6oqTrO0
>>735
爆発物

【中国】60トンの火薬庫に起爆装置をセット → 不発、容疑者を逮捕
ttp://kyodoga.blogo.jp/archives/2591638.html
741名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:48:04.90 ID:wJpULYTT0
爆発してないのってあと水とか空気とかぐらいじゃないか?
742名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:53:20.81 ID:7sBeVMUE0
中国ロケで西部警察復活しろ
いろんなものを爆発できるぞ
743名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:47:12.89 ID:CfCSc0PHO
ここまでくりゃスタンド攻撃と変わらんわw
で、中国本体はいつ爆発するの?
744名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:48:09.07 ID:GMdfxRKk0
>>1
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

( ゚д゚)??
745名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:49:10.62 ID:P9NaENLH0
>3歳の男児が持っていた一元硬貨が裂けて、飛び散った。

この子はお金が嫌いになるだろうか
746名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:53:40.10 ID:VM+kP4d20
何がおきるかわからない不思議の国だ
747名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:56:35.40 ID:RRXy9WKi0
すげえよ、中国。
常に俺の想像を越えてくる
748名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:57:35.87 ID:b2tZuhxIO
爆発ネタもう飽きた。

と思ったがなかなか面白い現象だわ。
749名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:58:00.92 ID:MaQMNxM10
あはははは
750名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:58:54.73 ID:uQaqCU6EO
中国は神秘の国だなぁ。日本も見習おう
751名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:03:26.03 ID:eJWTf/MZ0
ほんと次が読めないな。
752名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:05:28.06 ID:2wqU6CWz0
>>174
すげー。2010年に仕入れたときに「2011年製造」って刻字されたのか。


くくくく。これ日本でもつかえそうだな。こんど自社製品でやってみっか。
753名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:29:44.98 ID:J4F9DsjT0
なんかもー爆発させてネタ提供することに
躍起になってるとしか思えんw
754名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:28:49.75 ID:lHXwmy7u0
>>741
川が爆発とか
「何が爆発したのか判らん、空気か?」という事例は有ったような気がする
755名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:18:51.36 ID:OgoDwVxC0
このスレがゆるやかに進んでいくのがいい
756名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:34:13.48 ID:MwDN+GaJ0
ホットマネーかw
757名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:40:44.46 ID:8o646eTaO
ほのぼのニュース
758名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:46:45.64 ID:CbAAbeAq0
>191
>40

高度すぎて解説されるまで気づかなかったよ。
759名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:13:16.56 ID:xLwTWadl0
スレタイに“【中国】”がなかったとしても、どこで起きたか一瞬で分かったと思う。
760名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:21:12.20 ID:5VvNcK980
いやいやいやwショートとか超やべーしw
761名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:42:00.07 ID:rYWi+0V00
>>756
これがホントの「熱銭」だな。w
762名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:43:31.13 ID:0j3FoA6c0
ボン
763名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:49:45.13 ID:/I4H5nG50
>>4

日本が原発爆発させて以降チャイナボカンを素直に笑えない自分がいる
764名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:56:49.25 ID:mZWiHa6E0
だから、中国は共産党の命によりありとあらゆるモノに爆発物が仕込まれていて、
共産党の遠隔操作で個別に爆破できるシステムが構築されているんだよ。
765名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:24:46.18 ID:snm2VkOn0
>>4
豆板醤とパソコンチェアーが抜けてるぞ
766名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:42:45.65 ID:LN8zj/TW0
報道されないけどデモや暴動はそれなりにあるから、人民の怒りは適度に爆発しているんだが
中国経済や共産党が爆発という話は聞いていないな
767名無しさん@12周年
>>4
いつも思うが、湯たんぽは日本人でも結構爆破してるだろ