【中国】お金が爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
福建省の泉州晋江市内の商店で2日正午ごろ、3歳の男児が持っていた1元硬貨が裂けて、飛び散った。
男児は手にやけどをした。中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。中国新聞社が報じた。

2日の事故で、3歳男児はコイン投入式の遊具の自動車で遊ぼうとしていたことが分かった。母親に連れられて
来た商店の入り口に設置しているもので、男児は好んで乗っていたという。いつものように母親にせがんだ。
男児は自分で硬貨を入れることに慣れていた。母親によると、2日も自分で硬貨を持って、店の入り口に
行ったところで「バン」という大きな音がしたという。男児の叫び声に驚いた母親が駆けつけると、
周囲に煙がたちこめており、渡したばかりの硬貨が床に落ちていた。

2007年には、浙江省温州市永嘉県で6歳男児がおもちゃにしていた1元硬貨が裂け飛ぶ事故が発生したことがある。
当初は「偽造硬貨で、内部に不安定な成分があった」、「硬貨に爆発性の化学物質が付着していた」、
「こすれたために発生した静電気の影響では」など、原因について諸説があったが、事故を起こした硬貨の
観察やコンピューターによるシミュレーションなどで、すべて否定された。
改めて事故発生時の状況を調べた結果、男児が停車中の電動バイクのところで遊んでいたことが分かり、
「電池の差込部分か、その他にあった漏電・ショートの発生部分に硬貨が触れた可能性が高い」という結論になった。
2008年にも江西省内で、3歳の児童が持つ1元硬貨が炸裂する事故が発生した。やはり電動バイクのところで遊んで
いたので、07年の事故と同様に「ショート」が原因だった可能性が高いという。

2日の事故でも、店の入り口付近に電動自転車が停められており、男児が硬貨と電動バイクを接触させた可能性が
あるという。遊具の自動車と事故の関係は伝えられていない。

2012/02/07(火) 17:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0207&f=national_0207_193.shtml
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:27.79 ID:/AIop6Hk0
2なら無職脱出
3名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:32.07 ID:1C357NBz0
チャイナボカン
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:40.90 ID:x41Oe8qz0
チャイナボカンシリーズ
中国爆発実績リスト 2/7付
本日の爆発:お金
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー・爆弾・爆竹で車と家に引火
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車・ライター
山積みの電池・テレビ、冷蔵庫、電球が爆発、家電製品も次々と炎上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・ネカフェ・ローソク
タクシートランク・豆乳製造機・マンホール・下水管・道路(二度)
PC用電源・冷蔵庫・地面・スイッチを入れてないレンジフード・
ニセ省エネ電球・ポット(普通の魔法瓶)・下水道・銀行・給油直後の車
車のボンネット・iPad・カーエアコン・電球
デスクトップ式パソコン(スペインにて)・誕生ケーキのローソク
マンション100世帯で家電が同時に爆発・いとこ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器・裁判所・脱水機
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
スイカ・拾った懐中電灯・豆板醤・トマト・シャワールームのガラス戸
ガラステーブル・ジュース・小川・客の不満
未来からやって来た洗浄剤(販売店で抗議中にまた爆発)
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:44.49 ID:MUz2XJRN0
キムも爆発しろ
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:05.50 ID:werAr0Y+0
お仕置きだべぇーー!!
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______




       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:24.54 ID:/CZ/zpko0
ボーンチャイナ
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:24.70 ID:UKjDO6W30
これいいかもな
日本でやれば老人が貯めこまないだろ
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:27.63 ID:zRVmNlIWO
ここでリア充が↓
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:02.20 ID:MUyPg7wc0
>>7
評価する
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:04.48 ID:yO5ue8dS0
中国→元→ゲン→はだしのゲン→ピカドン

なるほどな
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:48.74 ID:+YSJplJD0
キター\(^o^)/
13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:50.41 ID:Uj9CoZrMP
おう!サーチナスレだからリンクは必ず踏んで気合入れてレスしろよな!
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:03.73 ID:o9PuJn4w0
お金が爆発するとは
やるな中国w
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:20.30 ID:x41Oe8qz0
>>2
おめでとう
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:23.54 ID:UxkfvUEFO
不覚…!
スレタイで「さすがにこれは比喩だろう」と思ってしまった
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:24.31 ID:9H4dNSPU0
>>4
お金はどこに分類されるんですか
18名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:29.68 ID:CPF/jLTDO
北京大爆発なら大爆笑。
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:44.84 ID:9rQTBUy40
ガラス以来の快挙だな
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:57.31 ID:6bCSHPMg0
あとどれだけ爆発すれば、国が爆発するんだろうね・・・
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:00.19 ID:vy34omM+0
これがインフレってやつか
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:09.70 ID:nvyy3MlX0
>>2
オメ!
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:23.11 ID:x41Oe8qz0
>>17
どこがいいと思いますか
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:23.69 ID:nRUgy4040
正直、ここまで徹底してると賞賛に値するw
25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:51.64 ID:fl7vKUya0
ついにバブルがはじけたか!
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:57.37 ID:jfgkpLvH0
次回作のマリオは
取ったら爆発するコインとの格闘だな
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:01.61 ID:r+JjUz250
さすがだwwww
28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:08.83 ID:YDfWLtWJ0
前代未聞だけど
ようするに漏電しまくってるってことだろ
あいかわらずとんでもなく出鱈目な国だな
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:14.91 ID:RDS87Qn00
そういえば昔U-2のパイロットと交換された東側のスパイがバレたのも硬貨にマイクロフィルム仕込んだからだったような・・・
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:15.73 ID:RRhE5ThY0
キタ――――
待ってました、中華爆発シリーズ
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:16.14 ID:BDBU6jTz0
元爆
32名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:18.28 ID:zZJ9YczN0
いずれ原発も爆発するな・・・日本以上の規模で
33名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:21.32 ID:LKCnEuyVP
>>4
あまりに馬鹿馬鹿しいのでまったくスレ見たことなかったが
チャイナボカン言われてるのかw
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:24.45 ID:kD2U+TYMO
新ネタktkr
35名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:33.59 ID:uqplVvQP0
>>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している
なんだよこれwww
もはやギャグでも狙ってんのかw
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:39.11 ID:5U46vknF0
硬貨が裂けるまでは辛うじて理解できるが
なぜ火傷ww
37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:39.06 ID:2AReHRR10
お前らと居ると経済危機とか資源枯渇とかの心配をみんな忘れさせてくれるw
38名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:03.62 ID:beRuylV/O
>>1スレタイで久々に吹いたww
もっとやれwww
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:14.83 ID:JkoRmE7J0
こんなの誰も想像できねーよ
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:25.87 ID:Umi0Ak/W0
おっかねえな
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:45.96 ID:mvzroH3i0
迷わずスレ開いた自分が許せない
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:48.36 ID:Wt5t1EJ50
あまりに予想外だよ・・・。
想像できねーよ
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:01.54 ID:lVgYGmkG0
そろそろ中国が爆発する
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:02.61 ID:Qszd4UYV0
マジックか
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:02.84 ID:Ilk6Jkc9O
あーっはっはっはっ
さすが中国、笑わせてくれるわ
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:03.62 ID:x5G0ZDm70
日本円も一定額集まったら爆発するようにしろ
たんす預金が減るぞ
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:10.21 ID:AW+N9iC3O
チャイナボカンキターwww
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:17.58 ID:WqgkLmV70
爆発で頭チリチリになった星影銀子と峰不二子みたく降ってきた札束仰いで

「きゃーーww お金!お金よーー(狂)!!」って大はしゃぎしたのかと
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:31.24 ID:2YKG7cTS0
なにをどうやったら、硬貨が爆発するんだよw
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:38.00 ID:Gk9c8W82O
さあ、次は紙幣が爆発だ!頑張れ中国、君なら出来る!
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:49.93 ID:goRvEQes0
1元って素材なんなんだ?
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:59.79 ID:YNglpkYb0
スレタイに吹いたwwwwwwwwww
53名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:13.07 ID:VaIkeOdX0
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。
怖すぎるんだけどwwwシナでは爆発しないものが無いんじゃないか?
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:16.96 ID:wjKLHCy2P
その発想はなかった
55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:20.62 ID:RDS87Qn00
1元で回せるガチャポンって日本で言うなんだ?10円ガムか?
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:31.93 ID:2dG64jn00
>>7
57 【東電 85.6 %】 :2012/02/07(火) 18:16:38.97 ID:qYGWqez80
偽札or硬貨か
58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:50.06 ID:4DWQ7eyS0
まーねー。
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:50.25 ID:VqTny11G0
触れたものを爆弾に変える能力か
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:09.79 ID:x41Oe8qz0
>>53
電化製品なんかは「数パーセントの割合で爆発するのがあるから」とか
政府言っちゃったからなぁ、前に
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:21.75 ID:Ij+77XDaO
現金輸送車とかトランクが爆発したんだろうと予想してた奴は正直に手挙げろ!!! ノシ
62名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:23.60 ID:QrhMwEAl0
テルミット反応?
63名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:26.73 ID:oxpz0SgVO
中国人の小銭入れは火薬庫同然なのか
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:49.51 ID:2YKG7cTS0
触れた物を爆弾に変えるスタンドか何か徘徊してんのかw
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:02.59 ID:goRvEQes0
>>55
デパートの屋上によくあった、10円入れると歩くパンダみたいなやつじゃないかと
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:07.54 ID:Cd7dcYlm0
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・地面
スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
ポット(普通の魔法瓶)・下水道
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・脱水機・銀行・スイカ・ガラステーブル・始皇帝先祖の墓・何か・人民の怒り

お金→New!
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:09.62 ID:5pUtsvD50
>>53
つ 爆弾
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:12.19 ID:9d6HOx3x0
わけがわからん…
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:31.58 ID:OMutCMiAO
自販機でも起こりうるのか。
中国では缶コーヒー買えないな(笑)
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:33.64 ID:sEsbRdMY0
震災直後に訪中し、中国に日本の技術を渡して被災者を中国で雇用してもらおうと主張する
日本の国会議員様。爆発はしないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=5KIIHGIhMto#t=5m33
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:35.65 ID:cxDXQ2/nO
毎回次に何が爆発するか予想するんだが当たった試しがない。いつもいつも想像すらしてなかった物が爆発する
72名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:14.06 ID:iUrYcUtV0
>>51
ニトロ
73名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:23.05 ID:86AGARjuP
久しぶりの爆発ネタw
これは予想できなかった
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:36.57 ID:MUz2XJRN0
そろそろ頭が爆発するころ
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:44.08 ID:x41Oe8qz0
>>67
残念ですが爆発しております
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:45.13 ID:AiAxDCJX0
デイブが開発したハイパーニトロじゃないか
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:59.97 ID:KPSGlnP90
凄い通貨政策だなあ〜〜
政府、ボロ儲け
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:15.36 ID:j7/CBeQ6O
中国スゲェ
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:26.18 ID:2YKG7cTS0
入れ歯とか、いかにも爆発しそうなものは爆発しないんだよな。
あと爆弾とか。
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:40.25 ID:o5ntDbEV0
すげ〜  どうやったら爆発すんだ?
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:43.84 ID:Af11qy4J0
ついにバブルが弾けたか・・・
82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:09.47 ID:FII8zhV/0
芸術性あるじゃないか、パクらなくても
いや失敬
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:21.41 ID:vNRff5dg0
中国の爆発技術パネェ
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:56.66 ID:1HRTrpFbO
中国って怖い
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:04.02 ID:2bpvg0QWP
さすがに韓国とかと違って自走砲とかそういうのは大丈夫なんだな
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:20.73 ID:bf8UAKHC0
いやぁさすがにこれは真似できない
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:22.00 ID:YFd/VFdV0
なんで鉄とやらニッケルやら銅の板がが爆発するんだよ…
基本、型抜きだろ?
何でそうなるんだ。
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:44.58 ID:KUNeNYFe0
昔ほど驚かなくなってきた件について
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:57.69 ID:x6Ogp5dX0
工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:25.40 ID:x41Oe8qz0
>>87
ガラスだってやかんだって爆発する国だぞ。
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:36.49 ID:+ZeDM71J0
>原因について諸説があったが
諸wwwwwww説wwwwww
てか突っ込みどころしかねえこの記事…ww
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:36.68 ID:zwcnC0BiO
中国の硬貨は雷管なの(´・ω・`)?
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:37.36 ID:AiAxDCJX0
>>85
軍が絡むと逆に全力で隠すんじゃね
94名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:48.92 ID:qDkJoJxn0
そろそろ党大会なんかで爆発しろよ
95名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:16.30 ID:ALdo6OxV0
あるあるwwwwwwwwwwwwあ

なーよ
96名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:18.12 ID:JIXvp0ew0
こんだけ爆発してもリア充は爆発しないんだな・・・
97名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:31.79 ID:3V8qLQBw0
>>4
まぁ・・・理解できる範疇、ではない
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:43.37 ID:wdZDjCfoO
重ちー「ハッ!1元玉を 捨てろどッ!ハーヴェスト!!!」
99名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:12.47 ID:69RgMs2bP
>>1
おいおいマジかよw
流石にありえねぇよな、、、て中国か
100名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:16.45 ID:u0VGO5AJ0
>>96wwwww
101名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:39.99 ID:REg16fMJO
これは想像出来なかったwww
102名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:08.17 ID:5TZ0mvBy0
パイナップルアーミーに爆発物の形に既成概念は通用しないって話があったな
103名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:41.36 ID:jzPCn4HB0
チャイナボカンシリーズは
汲めども尽きぬ泉のごとし
104名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:43.96 ID:pKhl0vNo0
何でも爆発するんだなw
105名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:27:50.35 ID:NJM6iTLU0
中国ではいろんなものが爆発するのだな。
106名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:27:52.13 ID:YFd/VFdV0
>>90
やかんなら、おそらく
蓋の機密性高すぎとかそんな理由で圧力破裂とか想像できるけど
硬貨だからなあ…

マジ、何でなのか知りたいわ
ていうか、どうやったら爆発するんだ。
雷管構造にでもなってるのかな。
107名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:06.66 ID:PwghXPuk0
お金が爆発ってwww
久々のヒットだわ
108そーきそばΦ ★:2012/02/07(火) 18:28:28.00 ID:???0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
109名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:31.63 ID:nMjFhcgC0
爆発に関して中国は世界一だと認めるしかない
110名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:46.32 ID:7LIuzzmIO
先日のいとこが爆発が衝撃すぎて最近のはつまらん
111名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:56.68 ID:lr1S5ku90
嫌いな奴には中国製品を贈ろう!
112名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:24.67 ID:HdZFACSM0
トラウマになるな
113名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:36.74 ID:xfPrCKOy0
爆発は芸術
114名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:42.87 ID:zpnRQ0dM0
爆発物で経済流通か
恐ろしい国だな
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:47.46 ID:cxkRwkah0
> 中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している

スレタイいくらなんでもネタだろうと思ったが。
すげえな中国…
116名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:03.10 ID:ICoONrNL0
そう来たか
117名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:06.25 ID:nWYw4mKk0
吉良吉影のしわざだな
118名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:16.19 ID:vHD+XXJf0
しかし、人民の爆発は報道しないのであった
119名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:26.58 ID:kh50KN/I0
うまくすれば中国は何かの特許取れるな

暗殺なんかに使える道具
120名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:36.99 ID:7OLNXgpg0
実家に数十元置いてあるんだけど大丈夫かな・・・
121名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:39.51 ID:YPl3DRoC0
久々に面白かったw
チャイナボカンはこうでなくてはいかん
122名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:51.47 ID:goRvEQes0
>>106
1元なんて安物だろうから単純に打ち抜いただけだろうけどな・・・

日本では記念500円硬貨で3種の金属を重ね合わせたやつがあるが
概念図 http://www.mint.go.jp/prefecture/img/doc_2.jpg
迷惑なお隣さんが500円そっくりの硬貨を作ってくれるから、偽造出来ないように量産試験中
量産のめどが付けば近い将来500円玉はこれになる可能性がある
123名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:03.20 ID:O/4mOqEx0
日本もタンス預金したら爆発するようにしたらいいんじゃね?
124名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:11.00 ID:J04/SCfW0
これじゃないのか


           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ



                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: :: ジュッ
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ
125名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:11.71 ID:Gn6TTcTX0
そろそろ国ごと自爆して消えてくれると嬉しい
126名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:22.23 ID:WhFT8SAC0
たのむから中国は早く原発廃止してくれ
その内とんでもねえ事故起こしそう
127名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:22.47 ID:ABGC2Fk20
【日本】原発が爆発
128名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:33.68 ID:9ZqmMvkY0
次は男児のペニスが爆発、を希望
129名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:49.81 ID:MnipD61k0
ネトウヨ爆発しろ
130名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:03.49 ID:PjjEfcVp0
増えたアル!
131名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:05.18 ID:yavuthJk0
金融ビッグバンきたこれ
132名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:06.59 ID:1O1+GRsli
やられたw
お金が爆発なんて想像すらできんかったわw
133名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:18.15 ID:KMJllc1p0
中国ではウンコまで爆発してるからもう何が爆発しても驚かないな
134名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:21.39 ID:nRUgy4040
>>90
ガラスは冷ますのに失敗すると爆発つーか破裂したりするな

でも、流石だな
遥か斜め上の思考をする国の宗主国だけのことはあるわ
想像を遥かに超える事象が起こるんだもんなw
こりゃ、朝鮮も頭が上がらんわけだ。思考と現実じゃレベルが違うもんなw
135名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:36.18 ID:mMtoG69j0
今年の初めから
「中国の爆発シリーズ」を続けていたから福島が爆発したのに
まだ続けるの?

3月11日までもう少し。1年も経ってないんだから不謹慎じゃね?
136名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:52.37 ID:zBy+5ZNP0
>時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している
あり得ない事ではなかったのかw
137名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:32.35 ID:QFSYI7JZ0
>>4
これはレベルいくつ?
138名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:50.54 ID:x41Oe8qz0
>>127
中国ではすでに2008年に爆発してる
139名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:51.93 ID:1Mo9QBsP0
風邪薬が爆発した時のインパクトに匹敵する
140名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:07.55 ID:x41Oe8qz0
>>137
どこがいいですかねー。
どうしてこうなった、あたりかな
141名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:24.49 ID:EOK5h8hE0
中国は共産党以外は何でも爆発するんだな
142名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:55.91 ID:88nnd3/q0
どう言うことですか?
143名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:56.10 ID:pPXFxHPj0
これはキラークイーンの仕業だな
ttp://www.bere.sakura.ne.jp/jojo40184.JPG
144名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:03.70 ID:n73YRwlU0
色々噴いたw
145名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:13.59 ID:gE1BEwAM0
金融が弾けたのかと思ったぞ。
つか、そろそろ
【中国】バブルが爆発
とかあるだろ。
146名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:17.71 ID:DYyW25U40
久しぶりにヒット。
147名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:18.50 ID:Ij+77XDaO
今電車内だが、見回してさ
携帯、靴、ガラス、おっさん、消火器、蛍光灯、硬貨...
これらに爆発の可能性があったらとても暮らせないwww
148名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:23.80 ID:Ntfm6MUD0
とある魔術の禁書目録にこんな話があったね。
149名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:30.86 ID:kTdDuSRh0
>>17
時おりあるって言ってんだから一番上だろ
一番上に継ぎ足しとけ
150名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:53.77 ID:Le1jMihiO
チャイナボカンキタコレ

お金がドカンは裏突かれたわ
151名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:42.70 ID:mk4LKEf30
1元って硬貨だったのか、ずっと紙幣だと思ってた
152名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:39.11 ID:vWdeKtfK0
中国人で暮らすのは命がけだな
153名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:39.84 ID:6ks7ebUr0
コイン投入式の遊具の自動車=停車中の電動バイク
でいいのか?
154名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:50.15 ID:tgbq2BrF0
これほどうまいこと爆発させられるのはある意味すごぉい技術力だと思う
使い方斜め上だけど
155名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:50.52 ID:AcSGd8vm0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
   ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   l  i''"        i彡
    | 」  ⌒' '⌒  |
   ,r-/  <・> < ・> |
   l       ノ( 、_, )ヽ | < 想定の範囲内です
   ー'    ノ、__!!_,.、 |
   丶    ヽニニソ  l
     ヽ          /
       '' ー--- 一'
156名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:37:23.14 ID:WXofjPXT0
ものすごい高度な細工だなって

シャーペンの芯をコンセントに刺すようなことが硬貨で起きたのか
157名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:37:32.28 ID:RDS87Qn00
>>4
一番下の未来の洗浄剤ってなんだ?
158名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:10.29 ID:QFSYI7JZ0
>>140
さすがに「世界的にもままあること」じゃないから、
レベル2?
159 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/07(火) 18:38:16.12 ID:4remmkr3i
中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

しれっと凄いことを…
160名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:18.24 ID:V6Uo4E3F0
本日の爆破分類評議委員会の開催を望む!
161名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:46.70 ID:cxkRwkah0
こりゃそのうち紙幣が爆発とか。
トレペやティッシュも爆発するかもしれんな。
162名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:14.58 ID:lr1S5ku90
お前ら、次は何が爆発すると思う?
163名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:21.01 ID:HWIgT7890
シナでまだ爆発してないモノはあるのか
164名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:29.17 ID:oNVr3Zig0
only in china
165名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:44.20 ID:BUNUbSZBO

ここまで来たら特撮ヒーロー番組の悪のヒミツ組織による、「人間のお金に対する信頼を無くさせて
社会混乱させて地球を征服するための作戦」じゃないかとすら思えるレベルだな('A`)

166名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:31.18 ID:tjLBk1TKO
中国には何人吉良が潜んでんだ?
167名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:37.93 ID:8jcmX4zm0
もうスレタイだけで笑えるww
168名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:54.36 ID:QFSYI7JZ0
>>162
ラーメンかなあ
169名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:56.80 ID:evB9UPsUO
>>163
芸術
170名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:49.90 ID:9pG8x7hL0
>>1
その発想はなかった。
てか”時おり”ってw
171名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:52.17 ID:oNVr3Zig0
>>4
いとこが爆発ってどんなだろw
もう一弾レベル高くしたほうがいいと思うけど
172名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:42:19.00 ID:+HhwOAPfO
いやおまえら。

爆発になれすぎてさらっと流してるけど、
これスゲーよwww絶対他の国は真似できない
173名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:42:37.50 ID:BuXny6mlO
次はティッシュあたりが爆発しそう
174名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:42:44.56 ID:x41Oe8qz0
175名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:42:59.40 ID:aPHsrVbB0
>>1
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している

何でだよw電動自転車なんか他の国にもあるだろがw
176名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:43:03.04 ID:WJ/ft3BeO
うんこが爆発
177名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:43:10.21 ID:KDR0z7vs0
( ゚д゚ )マタカ!!!
178名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:43:18.01 ID:88nnd3/q0
家具が爆発を軽く超えました
179名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:43:21.66 ID:FaKGHgxXO
もうパンツが爆発してもおかしくないですね…ボフッ
180名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:43:32.51 ID:WGebLc+s0
元じゃなくてドンじゃねえか
181名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:26.36 ID:rJp4YM2IO
安心のチャイナボカン
182名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:32.50 ID:Mq4nNIjF0
お金が爆発とかさ、もう何を信じていいのやら・・・・。
183名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:44.29 ID:dO/yLlaN0
中国で爆発しないのは爆弾だけ
って最初に言った奴に感心する
184名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:49.74 ID:QUWsCA+z0
アフィ臭い
185名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:52.45 ID:REoc1ixy0
>>4
川が爆発が入ってないな
186名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:44:59.36 ID:PGC8Ov4f0
爆発寸前で弾けばレールガンやれたのに
187名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:37.23 ID:wb8dK/Cz0
>>162
硬貨がきたら次は紙幣じゃないかなあ。
188名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:37.03 ID:CzjB8h3q0
シンプルなスレタイだな。
何が爆発したのかと思ったら本当にお金が爆発したという記事でワロタわ
189名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:41.77 ID:oPSQlKeJ0
これが本当の金融ビックバンwww
190名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:43.48 ID:WoY+fzXX0
次は髪の毛が爆発して欲しい
191名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:55.93 ID:qUvntUJ/0
>>40はもっと評価されてもいい
192名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:45:56.33 ID:uZhfp9I50
なんだ、ちゅうg…

えええ……
193名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:46:31.14 ID:scCDHHAe0
如月隼人先生の爆発が読めるのは中国だけ
194名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:46:45.02 ID:A1BC61CxO
安心の中国!
195名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:47:10.29 ID:ELZDs5CT0
>>4
やはり最強は「いとこ」かな



でも原発が絶賛爆発中な日本には劣る(`・ω・´)
196名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:47:22.50 ID:oNVr3Zig0
中国史にハマる奴ってこういうありえない現象に引きつけられるんだろうな
197名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:48:08.69 ID:bhtK6M440
比喩じゃなかった衝撃
198名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:48:10.22 ID:+UTj1KSk0
これはお金が爆発ではなく、
電動自転車?が爆発、なのでは?
199名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:48:30.76 ID:g/OJ4Pv40
だから前から言ってる様に中国製で爆発しないのは爆弾だけ。
200名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:48:44.49 ID:AHLL21fd0
これはまた難易度の高い爆発だなw
201名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:49:12.98 ID:UTS57WWA0
なんきんだいぎゃくさつ×
なんでもだいばくはつ ○
202名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:49:27.38 ID:BwtunR86O
>>4
こないだのイトコの爆発は『どうしてこうなった』に入ったのか…
203名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:49:37.25 ID:ajv3OF9b0
さすがだわ…
204名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:49:37.46 ID:4h81xZmUO
>>183
そういえばよく不発弾みつかるしな
205名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:01.93 ID:Ownx+riI0
お金ってw
206名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:35.81 ID:LUCSUSfL0
リア充も爆発するしな
207名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:36.99 ID:6jan+eEX0
触れた物を爆弾にする能力者が居るに違いない
208名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:40.26 ID:41M0K9370
これは予想出来なかったわ
209名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:41.55 ID:gySzyUpU0
この発想はなかった
210名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:44.01 ID:XSE4FYT90
漏電するような遊具を作ってしまう国民性なんだよ。
勝ち逃げの競争文化が浸透した結果だ。
211名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:51.26 ID:og1ihkcD0
中国って、すごいよね
日本人には絶対に想像できない物が爆発するんだもん

事実は小説よりも奇なりとは、よく言ったものだ
212名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:09.09 ID:KfpXybqh0
偽造硬貨…しかも、爆発要因が含まれる…。
そんなことを考慮しなければならん国情って一体。
213名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:13.14 ID:AwuWNEIs0

マンホールが爆発した件は中国も落ちたなと思ったが、お金が爆発とはさすが中国と見直さざるを得ない。
214名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:33.56 ID:MDyqnVrC0
流石は特定アジアの宗主国様だわ
こっちの予想の斜め上を突っ切って下さるとはw

>>96www
215名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:40.05 ID:HWIgT7890
おっかねー爆発
216名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:49.45 ID:KFmwGjB4O
ショートだなんて…。
本当は爆発だったんだろ?


誤魔化すなよwww
217名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:50.99 ID:O4LRyuiZ0
もう陸ごと爆発しても何等おかしくないな
218名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:52:03.61 ID:LxpiGmXc0
>>1
人口が多いだけに覚醒者も多いのか
219名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:52:08.58 ID:OJYfpPcRO
紙幣が爆発は手品で見るが硬貨はないなw
220名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:52:46.31 ID:NcFNquqo0
釣りじゃなくてマジなのか
すげーな
221名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:53:11.61 ID:xavCjaP90
硬貨までもがwww
222名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:53:26.45 ID:h+h7HyI40
コントのパクリの次は漫画のパクリか
223名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:53:31.69 ID:0VBlhWNk0
爆発するように作るほうが難しそうだけど。。。。
224名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:53:48.88 ID:69RgMs2bP
爆発するようじゃ 通貨変動制はまだ無理か
225名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:54:14.49 ID:9DcBP7uN0
お金怖いお金怖い
226名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:54:45.08 ID:aPHsrVbB0
使わないと無くなる火幣とか理不尽過ぎるw
227名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:55:25.65 ID:8nlPL5ts0
>>185
もはや何がなんだか 小川
228名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:55:34.32 ID:LUCSUSfL0
岡本太郎を超えやがった
229名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:55:54.63 ID:OLXnAQyn0
硬貨って非鉄金属で作るもんじゃないのか
230名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:56:02.69 ID:MDyqnVrC0
次は何が爆発してくれるか楽しみでしかたない
231名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:56:09.36 ID:qUvntUJ/0
>>122
1元はNickel clad Steelだそうだ
232名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:57:02.04 ID:pqGdKcNT0
クリーピングコインか
233名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:57:10.96 ID:rcoFpfrI0
触るもの皆傷つけすぎ
234名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:57:46.23 ID:vHD+XXJf0
映画化決定
235名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:57:50.33 ID:uOkZyzCg0
毛沢東の保存遺体が爆発したら大笑い
236名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:00.37 ID:HWIgT7890
シナ人は抜き身のナイフみたいだな
237名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:14.83 ID:ntpSCwHo0
もう驚きはしない
238名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:31.98 ID:UTS57WWA0
こんだけ爆発するのに
金が爆発→財布が爆発→服が爆発→人が爆発→近辺の人が爆発→家屋が爆発→街が爆発
って連鎖して引火しないのが不思議
239名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:44.69 ID:+6Epb8vc0

リア中爆発した!
240名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:54.78 ID:7S5JrYI70
漏電しまくってるんだな
241名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:16.68 ID:jAuzk26T0
ちょっw

中国パネえw
242名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:29.36 ID:6LWjBmsDO
キラークイーンの爆破を火傷で済ますだと・・・コイツッッ!新手のスタンド使いかッッッッ!?
243名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:35.13 ID:h2QoHoPc0
金属水素か何かで作られていたんだろう
電子励起爆薬とはすごい者が流通しているな

さすが中国
244名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:39.72 ID:ycxQiYrZ0
安心の中国
245名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:00:26.27 ID:v1eI+Ioy0
まさに元爆だな。
246名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:01:03.64 ID:CuEDRRAV0
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

( ゚д゚)ポカーン
247名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:01:43.41 ID:AEPk5EZW0
爆発ネタもそろそろつきてきたな
248名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:03.00 ID:yDZfclI/0
次は紙幣の番だな
期待してるぜ
249名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:04.59 ID:iip2S37zO
漏電が一番可能性高いな
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。
っておいww
251名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:31.92 ID:xavCjaP90
爆発していないものを挙げて行ったほうが楽だなw
252名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:35.61 ID:D0REzlj30
中爆化
253名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:44.31 ID:goRvEQes0
>>231
いろいろググったら、貼り合わせではなくスチールをニッケルでメッキしたものらしい
意外と手間かけてるなw
254名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:04:32.65 ID:aLD84c140
手が裂けて飛び散ったと思った(´・_・`)
255名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:05:13.85 ID:tD+2DZUG0
>>1
(`八´)日常茶飯事アル
256名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:06:35.28 ID:ykE0YRti0
そのうち共産党の書記長も爆発するんじゃね?
257名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:06:51.40 ID:9qlp+itE0
重チー!
258名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:06:51.54 ID:cHZPFFeo0
>>206
神の国かよ
259名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:07:13.09 ID:XBhum5NJ0
そんな馬鹿な・・
260名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:07:18.65 ID:D9gcEukY0
中国の爆弾製造技術は異常すぎだろ…
261名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:07:28.70 ID:ZM5/M4g50
お金を爆発させるなんて、凄い技術だな。
確かにチャイナボカンシリーズで映画化とまではいかないが、
DVD化したらかなりのヒットになるな。
見たいもん。
262名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:08:24.28 ID:OLXnAQyn0
最新の暗殺兵器かの〜
263名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:09:19.05 ID:srleeUph0
鉄をニッケルメッキしてたら、確かに通電で爆発はする。
264名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:09:22.78 ID:bCso377l0
あるあ、・・・ねーよ。
265名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:39.23 ID:F9/GX1OXO
おいおい実はこれ新技術なんじゃね?
爆薬仕込んでない金属の塊を起爆するとか中国さんパネェ
266名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:43.95 ID:LUCSUSfL0
お金が爆発?
そんなわけないあるよ
267名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:59.71 ID:Sk6LHJdQO
流石国技www
268名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:11:02.65 ID:XSE4FYT90
正式な硬貨なのかね
269名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:11:30.69 ID:wVlrON8T0
ひゃー おっかねー!
270名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:11:48.36 ID:qg1MIWFQ0
コイン型爆弾とか斬新だな・・。
271名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:13:34.66 ID:goRvEQes0
>>268
一元って最低単位じゃなかった
その下に角というのがあった(日本で言う「銭」に相当して、現在も通用してる)

そりゃ手間かけるよなぁ・・・
272名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:13:38.98 ID:2vPjdiTY0
時折炸裂てwww
硬貨を爆発なんて芸当、一回でも難しいのに、度々あるのかw

中国の技術力は本当に素晴らしいな。
273名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:13:45.07 ID:l7cDvTz90
もうチョンの放火と支那の爆発は当たり前すぎてあくびが出る
274名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:07.65 ID:8o1c4Rsb0
>>123
銀行預金も爆発するようにしてほしいお
あいつら国債増やすだけだお

そんなことよりあとは紙幣が爆発するだけだね(´・ω・`)
275名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:12.26 ID:9APuvcZw0
そのうち何もない空間が爆発するようになるな
276名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:27.84 ID:WKOars4M0
スレタイ、比喩でもなんでもなくてまんまワロタ。
メカっぽいものじゃない物質的な物が爆発ってわけわかめ
277名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:44.69 ID:mwZnuWZu0
爆発は芸術だ
278さざなみ:2012/02/07(火) 19:14:44.85 ID:fY6witHS0
バブル経済が弾けるだけでなく、硬貨まで弾けるとは、斜め上すぎる国だ。
279名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:02.30 ID:QFtUtSRaP
初めて中華爆発関連でスレタイ二度見したわwww
280名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:20.65 ID:7eiapZRE0
>>1

>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

???????
281名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:36.97 ID:cTwNOUd/0
内部に不安定な成分ってどんな状態のもので金作ってんだ中国は?
282名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:42.93 ID:goRvEQes0
>>275
チュングースカ大爆発ですね わかります
283名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:07.53 ID:bdM62pJs0
西瓜・小川に続くセンスを感じさせる

中国爆発シリーズには夢とロマンがあるわw
284名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:25.87 ID:tD+2DZUG0
>>263
静電気がらみか kwsk
285名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:29.32 ID:8HSuUQZB0
金だけは裏切らないと思ってるってのに、
もう中国人は何を信じればいいのか
286名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:44.88 ID:srleeUph0
安メッキだとニッケル被膜と鉄の間に水分が入り込んで電解質が作られる。そこに電気が流れれば膨張してドカン!
287名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:17:07.44 ID:LTC4fob2P
リチウム電池とか?w
288名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:17:13.21 ID:+6Epb8vc0

やべぇ・・・うちにも昨年上海に行った時の余りの1元硬貨が数枚あるんだが・・・・・・・。
289名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:17:40.47 ID:F6F4p4w2O
流石に金満主義でお金儲け大好きのシナ人でも
肝心のお金がチャイナボカンするとは思わないだろ
シナ人の爆発の法則は我々の想像を超えてるな
290名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:17:41.30 ID:0S66HsEa0
なんでやねん
291名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:18:06.10 ID:nkFIDxpp0
>>1
いとこ爆発程のインパクトはないけど、これはこれで笑っちまったクソー
292名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:18:06.24 ID:LZoaouGAO
中国は何にでも爆発機能を付けないと気が済まないんだな
293名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:18:35.13 ID:bdM62pJs0
>>7評価する
294名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:18:48.50 ID:lLLhmKnw0
昔お祭りの当てくじで当たった中国製の走る車のおもちゃ、
本体が熱くなるばかりで全く走らずに煙が出始めたので
母ちゃんが慌てて水を張った桶に突っ込んだの思い出した。
295名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:13.06 ID:sA0tNNTrO
>>288
煮込んでみ(笑)
296名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:15.84 ID:VESM0SG60
静電気でパチパチ君が出たの???>>1



ライオン ソフランS パチパチくんCM 懐かしい〜
http://www.youtube.com/watch?v=WG8t-ayJzg8
297名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:25.93 ID:+EkxbrYu0
吉良吉影が近くにいるんだろう
298名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:30.41 ID:JB2WXC8Z0
株式会社ガーラ(2ch工作員)
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ3F
TEL: 03-5778-0320 FAX: 03-5778-0340

http://www.galajapan.jp/company/about_info.html
299名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:32.14 ID:mFaPgPPP0
どうしてこうなった
300名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:32.69 ID:wKmFMhH00
スレタイで吹いたw
301名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:40.10 ID:txtLpxCC0
中国の悪徳業者ならノーベル化学賞とれる気がする
302名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:52.75 ID:7Ro92dQs0
中華電動バイクが漏電してそれに触った子供が感電ついでに握ってた硬貨を放り投げた
なんだいつもの中国だろ。
303名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:05.40 ID:zvnbdbbs0
1元硬貨って、何で出来てるんだ?
通電性があるんだろうかw
304名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:28.07 ID:4Gu6FdX20
ひゅー!
さすがチュゴク
305名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:32.15 ID:goRvEQes0
>>286
自販機アウトじゃん

真贋判定で電気流して電気抵抗調べるはずだぞw
(500ウォン対策。大きさと重さが同じでも素材が違えばわかる。最新型はデザインも見るため、同一素材で作られた記念硬貨が弾かれるそうでw)

中国の自販機がこれ搭載してるかは知らないが
306名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:41.03 ID:bQwB4b5FO
「偽造硬貨で、内部に不安定な成分があった」
「硬貨に爆発性の化学物質が付着していた」
「こすれたために発生した静電気の影響では」

「電池の差込部分か、その他にあった漏電・ショートの発生部分に硬貨が触れた可能性が高い」

【硬貨が爆発】にこれだけの考察ができる中国はさすが爆発慣れしてるなw。
307名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:41.29 ID:nP1Ff8cAO
その発想は無かった
308名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:02.55 ID:eDRTPY3z0
中国で絶対に爆発しないものってなんなんだろう?
もしかして爆弾?
309名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:06.59 ID:NZX/SPk1O
爆発シリーズは毎回突っ込んでて、もう飽き飽きしてるくらいだけどさ・・・

だから何でなんだよ・・・?意味がわかんねぇよ。
310名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:12.12 ID:ujkJRR8P0
なんで爆発するんだ?
実は偽金と見せかけた本物?
311名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:52.77 ID:bdM62pJs0
中国で爆発してないものはあと何があるのだろう?

爆発の分野では絶対に日本は中国には追いつけないと確信してるわ
流石火薬発明した国

312名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:11.98 ID:wVlrON8T0
>>308
爆弾はこの前爆発してた
313名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:12.79 ID:vHaoJP+wO
>>296
懐かしい!
314名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:21.97 ID:+6Epb8vc0
>>275

 >>4によると「空気が爆発」とかあるみたいだが・・・・・w

 ネタとして面白いんだから、コピペの中にソースも遺しといてほしいよね^^;
315名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:28.98 ID:5O7RH7BK0
工場・スイカ・いとこ等々爆発してるが今回はお金かW
316名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:51.26 ID:ai56Z2ea0
中国製ラジオを買おうと思ったけどやめたw
何かお金が爆発とかもうガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
317名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:57.98 ID:vjf1usHp0
なんで爆発するんだよwwwww

中国ワザとやってるだろ
318名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:23:08.58 ID:bu2BBiha0
>>301
残念、もらえるのは孔子化学賞だ
319名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:23:29.37 ID:toL8kkbNO
スレタイで拭いたw
320名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:23:38.88 ID:srleeUph0
>>275
既に空気が爆発はあった
321名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:14.36 ID:tD+2DZUG0
>>308
そういえば今のところ共産党書記長は爆発してないな。
322名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:26.75 ID:b2TMWlRO0
>>311
爆発したような髪形が流行ってるよ
日本じゃ外歩けないレベル
323名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:31.18 ID:iCEMHq5F0
硬貨爆弾かよwww
324名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:32.17 ID:KS1B9kdR0
中国製の花火を打ち上げてみた

http://www.youtube.com/watch?v=685bGK212Mw

325名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:43.56 ID:YDvyQlREP
ネタの宝庫w
326名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:55.06 ID:KXzxhWD90
毎日がきたねぇ花火だ
327名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:25:42.40 ID:3Oy/4lKoO
中国らしいほのぼのニュースだw
328名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:26:00.28 ID:BimOobKO0
>>1
どうせレジとかだろうと思ったらマジだったwwwww
329名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:26:21.74 ID:icSbE2y5O
流石は中国だな。
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 19:26:28.62 ID:VLfLZL7W0
>>4>>66
仕事早いねw乙
331名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:27:19.80 ID:LUCSUSfL0
バス、カネ爆発
332名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:27:25.65 ID:goRvEQes0
>>323
昔、ガチャガチャであったな
500円形の金属に火薬仕込んで、踏むと爆発(と言っても音だけだけど)するやつ
333名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:27:53.25 ID:jsl9vEio0
いや、さすがに硬貨は・・・
334名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:28:42.33 ID:oNVr3Zig0
この爆発シリーズって共産党の対日工作なんじゃないの?
335名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:21.34 ID:v+99YH980
そういや、コインチョコって最近見ないなぁ
336名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:22.20 ID:+6Epb8vc0
>>295

何が起こるんですか!?
337名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:23.44 ID:g00YA/iMO
>>4
芸術は爆弾の部類かな?
338名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:32.17 ID:lQQ/mg+E0
このアタッシュケース。ロイガーのトカゲ革張りAタイプ。重量は650グラム。
五百万の札束が530グラム。だが、手の中の重さは1700グラムほどもある。
残りの520グラムは何の重さだっ?!
339名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:30:31.41 ID:bdM62pJs0
>>66
どうやって空気や肛門が爆発するんだっていうwwwwww

アジアのラオウに例えられる国だけのことはあるわ
340はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/02/07(火) 19:30:55.14 ID:eBt0tIL30 BE:866019492-2BP(3456)
>>1
日本と中国とではバブル経済の崩壊の仕方も違うね(・ω・`)
341名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:31:56.48 ID:CTOqUT5/O
何でも爆発するのか
342名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:14.01 ID:Aba73dPE0
>>1
今は困難でも、印刷、火薬、方位磁石を開発した国なんだけどな。
どうしてこうなった、日本でいうところの大阪みたいだ。
343名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:36.72 ID:SlmcXIsSO
おいおい…最後のオチは国が爆発wさすがに無いだろうがな…中国だし期待する
344名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:33:33.50 ID:en4p8z/P0
>>4
爆発しすぎだろw
345名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:33:47.78 ID:kcEDzo/B0
いつかは一元硬貨が爆発すると思っていたが、、てまじすか。ありえんだろ・・
346名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:34:34.37 ID:RTRkgqFl0
ありえないだろ
しかしすごいな
347名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:34:34.82 ID:2wlPje9lO
爆発しないものがない中国ですが、どれも時限式なんですよね
348名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:02.27 ID:pH6R1eJ60
そんな馬鹿なw
349名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:31.16 ID:rJ7a08+10
1円=2,841,600,000,000,000元ぐらいになったのかと
350名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:46.04 ID:U/4HEyNuO
強引に金を使わせるテクニック

中国ならではの景気対策と言えよう
351名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:51.08 ID:goRvEQes0
>>343
民衆の不満が爆発→なぜか朝鮮半島にも民主化運動が広まる→特定アジア爆発
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:57.12 ID:wztS1EveO
ひぇ〜おっかね〜
353名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:36:11.34 ID:+6Epb8vc0
>>318

 案外イグ・ノーベル経済学賞あたり狙えるかも!
354名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:36:20.54 ID:9nTm5Vbc0
いくらなんでも硬貨の爆発は常識じゃありえんw
355名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:36:54.23 ID:icSbE2y5O
しかし、これが元売りの加速と中国バブルの崩壊になると
誰が予想しただろう・・・
356名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:37:00.76 ID:nyLwN7eb0
WWWWW
357名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:37:29.48 ID:c5U6Fm+8O

もういいよ ・ ・ ・

358暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/02/07(火) 19:37:32.55 ID:kHqem4010
                  /         ヽ く      \
                  '´      :/  } トyZ       ヽ
                  /:/ .:/  : .:/   :| :リ^"ミ   \    `、
.            ` ̄ ̄´ /   .:// :;' .:'    j_/_  ミ`丶    \:'.
              /:/ :/ .:;' :|  :| :i:|  /;/    ミ:.、:.\j :.:.:.. {
                /:イ :l :<|l :| /|_:l:|  ´:/ノィ庁圷  ミ.;ゝ<ハ.:.:.:.:..ハ
             レ' | .:,'!.:/|:从 {丁从 :/   弋)以  Y/⌒}l.:.:.:.:.:{ '.
                    | :八. :|lハ:ヽ汽抃∨        `〉ノノ.:l .:.: ト: ',
                乂: \{小.:ゝ、)沙,         、_,イ.:.:l| .:.:| '、 j
                   /ヽ∧  `        /| /l.:.:.小 .:.:| |│  
          (⌒\      / .:./ ∧   tァ  フ    ' j/ノ|.:/.:| :!.:.:| !/
           丶 ヽ   ノイ .:;'.:/.:.:,ゝ   ー ´  / _厶八j : |.:j.:. |乂
             \f^ヽ_´ |.:.:|.:.:.:./ .:.:/> 、__∠ニ二._  ノ∨j/.:.:.{  
             /`\.::`ヽ.|.:.:|.:.:/′:;'.:.:/_レ/     `ヽxく八:{∧
            ,r'┴、 マ´::ヘ.: {.:{ {.:.:.|.: 「  /   -――  Vハ
             r' ー 、.:`く:⌒ ∨八 \{Y / /       \Yハ
             {ーッ、.:::}__人:   }  \ ,ノ レ          \}
           ヽ::::.`´       j:   />┤          \}
            \:.     ′__∠/: : {{.    \        \
              `}    {/ー‐'´: : : : {{       \       \
                  |:    /: : : : : : : :\∧       丶       ヽ
359名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:37:39.95 ID:/JcdT5b40
>>271
実はその下に分というのもある
もう普通には流通してないし店でも使えないけど
外貨から両替すると角にもならない端数をその硬貨でくれる
360名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:38:23.16 ID:cD7DrVfn0
中国じゃ吉良吉影も静かには暮らせないだろうに
361名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:39:06.12 ID:Ilk6Jkc9O
チャイナボカンシリーズもだんだんキチガイじみてきた
362名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:39:23.46 ID:LUCSUSfL0
シナ、カネ爆発
363名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:39:43.36 ID:h+sPzs4J0
斜め上過ぎてなんだかなー
364名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:39:43.12 ID:ms3C2JMri
本当に硬貨が爆発するなら、あらゆる場所で爆発が起こるだろな。

銀行なんて、やってられんがなw
365名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:40:00.41 ID:R1X9lIjt0
パねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:40:28.56 ID:rOMZQiq50
逆にまだ爆発してないものってなんだ?
367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:40:51.37 ID:DDAunsdXO
ありえないwww
368名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:41:17.49 ID:zDvLgYOM0
日本も、一定期間立つと爆発する紙幣作れば、デフレが解消されるんじゃないかw
369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:41:51.46 ID:nUqZjw9K0
お金が連鎖爆発するのはいつだろうか
370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:42:12.50 ID:O9gWiQdI0
吹いたw
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:42:35.14 ID:goRvEQes0
>>368
昔、こんにゃくいも混ぜた紙幣作ったことがあったな

タンス預金すると虫に食われるというやつw
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:42:49.33 ID:VCm8XmS7O
このシリーズまだ続いてたのか。
373名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:27.74 ID:sjvMrBtWO
ウケる。
ウケるしかない。
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:28.70 ID:8LJ9izFG0
中国が爆発も時間の問題だwwww
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:30.56 ID:q/Im9n530
>時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している

よくあることなのかよ!
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:40.60 ID:1zeklVPC0
ついにお金までも爆発か・・・
次は何だ、生まれたての赤ちゃんが爆発とか、咲いたばかりの花が爆発とか
我々の想像を優に超えてくるんだろうな
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:55.42 ID:yPnCuJOj0
>>366
パンダ
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:01.75 ID:Aba73dPE0
>>1
 仮に今日本が戦争したら絶対勝てないとこのスレタイで確信する。
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:38.07 ID:Pn1TWWF/0
ごめん、記事を読んでも理解できないんだが?

というか、理解することを拒絶している自分がいるw
380名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:46:29.35 ID:p6MouicZ0
爆発物仕込まれた偽硬貨のほうが手間隙かかってるだろ。
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:47:12.41 ID:6F5jGoYX0
ついこないだは下水爆発でマンホールが飛んでたっけなあ
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:47:51.12 ID:zDvLgYOM0
中国版銭形平次つくったら、時々死人が出るねw
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:50:03.94 ID:R92qfKuH0

とある児童の なんとかかんとか
384名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:50:04.46 ID:NTUSy4TN0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       
  <⌒/ヽ-、___    いつもの事か
/<_/____/
385名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:50:04.67 ID:Vp9VL5Fh0
リアル杜王町だな
吉良に殺されたしげちーを思い出したわ
386名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:50:33.26 ID:bbwEwnl00
外国企業が中国で作った製品は爆発率が低い
中国企業が中国で作った製品は爆発率が高い

自分の身を削ってまでのチャイナボカンは流石だ…
387名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:53:12.49 ID:Rj5F3e6e0
>>368
日銀はそれでも刷らないので、デフレが進行する。
388名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:54:02.86 ID:Aba73dPE0
>>386
中国人は人格はともかく手先は器用なはず、
家電が発火するのは半田による欠陥が原因。
389名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:54:11.62 ID:5JAq99N3O
爆発国家


爆友募集!
390名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:56:53.97 ID:uw+1YY14O
これが中国版金融ビッグバンか
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:57:12.80 ID:w7cVF/8v0
いよいよきたな
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:58:30.10 ID:u2LO/+lS0
う〜ん なんと表現したら良いのか 言葉がでない
中国はこれがあるから高麗棒子と違って、ちょっと憎めないところがある (^o^)
393名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:00:15.07 ID:R92qfKuH0

お金崩して
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:00:30.15 ID:Aba73dPE0
>>1
偶然だろけど、 誹謗中傷なしに素直にすげぇと思う。
他人の真似事なんかしなくても、それを売りにすれば十二分にいけるのではないのか。
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:01:04.67 ID:O3aM8cyn0
もうサイババとかカスみたいな時代になったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:01:24.24 ID:bbwEwnl00
>>392
中国は歴史や文化のスケールがでかいしな
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:02:03.05 ID:RFhJ1MTbO
中国爆発シリーズで久しぶりに驚いたわ‥

どうやってんだよ
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:02:46.48 ID:2rhGrt5m0
どこのキラークイーンだwww
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:03:12.46 ID:NjOT5pVv0
意表を突かれた。そういうこともありえたか
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:04:47.53 ID:XFo9LdAX0
硬貨が炸裂ってなんだよ
ほんとになんでも爆発するな
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:05:14.87 ID:Q6WAd/F10
爆弾回しゲームで経済成長すげぇ
402名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:10.64 ID:xavCjaP90
>>377
パンダセンターの笹が爆発してパンダ負傷、とかでも
あまり驚かないな。
403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:57.64 ID:7bcOW3mj0
そろそろ人民大会堂をお願いします
404竹島は日本の領土です:2012/02/07(火) 20:07:37.47 ID:it2GLb5c0
釣られに来たはずがリアルだったという…
斜め上のはずの爆発文化が地に足の付いた定評あるものに感じられてきた。
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:09:00.46 ID:dcV/L7gY0
中国ってなんでもコピーして売ってるけど
偽札とか偽硬貨もけっこう出回ってそうだな
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:09:02.91 ID:hWvcJzd10
本当に何でも爆発するんだな
その爆発技術で特許取れるんじゃね?
407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:09:03.06 ID:BxgbOqrbO
個人的には、スイカ爆発がそこそこ衝撃だったけど、
他も多すぎて覚えてないや。
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:11:07.23 ID:rSBf+Py50
うんこを貨幣型に押し固めて使ってるとかそんなんか?
どうやったら金属単体で爆発するんだよ
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:11:12.51 ID:MWZDEhN50
これはもう触れたものを爆弾に変える能力者がいるとしか
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:11:26.90 ID:ybg8mWn/0
>4
>盗難防止「自爆」装置
は正常動作なのではなかろうか

あと「いとこ」?
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:12:10.58 ID:M+XbCZk90
金融ビッグ・バンってやつですね
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:12:30.08 ID:pUYQLmAu0
これは完全に予想外。
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:12:52.57 ID:bbwEwnl00
>>402
笹の節の間の空洞内の空気が膨張して爆発ならあるだろうな
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:13:59.64 ID:9rCubZlWO
割りと普通
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:15:18.32 ID:612Xy/zm0
すげぇなぁ…
マジ奇想天外摩訶不思議驚天動地の爆発劇じゃ…


あ、厨獄か
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:15:44.76 ID:2ya2J8Ba0
>>410

【中国】いとこが爆発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327300781/

1 名前:道民φ ★[] 投稿日:2012/01/23(月) 15:39:41.92 ID:???0

親類宅で自爆、5人死亡 中国

  23日の新華社電によると、中国湖南省漣源市郊外の村で22日、
  男がいとこの家を訪れ、体に巻き付けていた爆発物を爆発させた。
  男といとこ、いとこの家族計5人が死亡し、6人がけがをした。

  地元警察の調べでは、男といとこは土地の使用をめぐって以前から対立していたという。
  男は出稼ぎから数日前に戻ったばかりで、警察が動機などを調べている。(共同)

産経新聞 2012.1.23 15:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120123/chn12012315310002-n1.htm
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:17:15.89 ID:w8IW8V/j0
俺普通に1元硬貨もってるけど、さすがにこれは爆発しないぜよww

それにもし爆発したら、その場に落ちてる訳ないやん・・
418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:17:21.32 ID:YviPlCuBO
・熱膨張

・ナトリウム

419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:17:34.89 ID:612Xy/zm0
>>410
自爆装置はオーナーが自爆した辺りがボカンだろ
盗人が爆発したなら正常
車だけ爆発したならまぁ、ギリセーフ

オーナーはアウアウアーw
420名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:18:09.57 ID:ybg8mWn/0
>416
サンキュ
腹マイトで、か
421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:18:54.79 ID:rSBf+Py50
指で弾いたコインを敵に突き刺し爆発させる
厨二漫画でいそうなキャラだな
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:19:57.63 ID:Ts7PsjPa0
おっかねぇ
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:20:00.73 ID:YVJNNhmF0
中国は足のあるものは椅子以外全て爆発するからな
424名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:20:18.92 ID:ybg8mWn/0
>419
(゚д゚)ボカーン
425名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:20:25.11 ID:NjOT5pVv0
>>417
>>1がサーチナなのがアレだけど少なくとも炸裂はするということらしいぞ
さすがに単体とは思われてないみたいだが。>>417の一元硬貨が炸裂しませんように。。
426名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:21:30.78 ID:pBT3LzBv0
中国人は鴉の能力でも持ってんのか
427名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:21:36.29 ID:g/X6Q6hx0
なんか中二病漫画のかっこええ武器みたいやな
428名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:22:11.35 ID:dT+6K1f2O
ボンバーマン思い出した
429名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:22:20.31 ID:K0C+VMZJO
元ナマは爆発だ!
    щ(゚д゚щ)
430名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:22:24.36 ID:M+XbCZk90
>>423
椅子も爆発してるぞ

椅子が爆発、座っていた女性が重傷―中国・アモイ、過去に死亡例も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0514&f=national_0514_044.shtml
431名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:17.89 ID:w8IW8V/j0
>>425
炸裂するって事は、それだけエネルギーを持ってないとダメな訳で
1元硬貨にそれだけのエネルギーがあるとすれば、特殊相対性理論以外ありえるのかな。
432名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:21.22 ID:1ekH3prE0
さすが人口爆発から始まっただけはあるな
さすがの韓国も爆発の起源は主張しねえかw
433名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:56.26 ID:jIQW4YdW0
【中国】お金が爆発   ねーよwwwwwww



あった・・・( ゚д゚)ポカーン
しかもちょっとヒネったスレタイなのかと思ったら、まさかのまんまだった
434名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:24:08.63 ID:zBy+5ZNP0
ビッグバンの起源は…中国かも知れない
435名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:24:36.06 ID:/JcdT5b40
>>405
ATMから偽札とかよくあることだし
給料で偽札支給とか既に日本でもニュースになってるよ
436名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:25:54.06 ID:NjOT5pVv0
>>431
話が大きいけどその方がおもすれーからそれでいいや
437名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:29:43.34 ID:MnipD61k0
一方日本は原発吹っ飛ばした
438名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:30:35.67 ID:9vqSKYhFP
(´・ω・`)金バエが顔出し配信してるから見に来てあげて!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv80657234?ref=community
439名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:31:13.86 ID:zzgTVLiH0
>>1
簡潔で良いスレタイだ
440名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:31:55.03 ID:hfku8+yYO
お金が武器になる
資本主義への警告ですね
441名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:32:46.97 ID:N6lW/GBE0
あれだ、触れるものを爆発物に変えられるやつが支那には大量にいるんだよきっと
442名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:33:39.83 ID:T+BHdzJp0
スイカが次々に爆発くらい笑ってしまった
443名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:34:47.51 ID:M+XbCZk90
>>441
吉良吉影乙
444名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:35:43.80 ID:w8IW8V/j0
まあ爆発するパワーを秘めているのが中国って事で、いいと思うわw
袋に入ったお菓子とかも、パンパンに膨れあがってるから
高度の高い所に持って行くと破裂するし、実にあの国らしいよ。
445名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:38:04.75 ID:0bd0ELiS0
重ちー爆死やめろ
446名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:38:12.02 ID:SKV3f1xuP
そろそろパンダ爆発?
447名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:38:18.55 ID:vr5LT8GP0
                      _,,,,,_
                   ,,、ィイYハソュ、,,     ト、      ,イ|
                  ,イ彡イソ{"´`ヾh     | LY´ ̄ ̄`7/ !
                      ,jィイリ'rェzjゞ _,,,,jカ}    | | ``ー‐'"´; |
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi!    l |        ', |
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'     V       _} !
                 ヾト、   `` ,゙/       {「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 |
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´        l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     _ _」 ',     ,' i!
               ,イ / !    ,.'´ト、   ,r'´子タ ト、 ‐=- /:.!L,.-──- 、
         _,.-‐''´ / ! ,jr‐<´   ,イ `ヽ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
     ,r─''"´     /  |/L_ハ。/// ̄ノ   ,rュ_」7,イj!;:;:;:;:;::.:.:,ノ, イ7′  , '´/7rェヽ
    / i         `フ ! /;.;i   ,//  ,/q /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    ! |       「 ̄  l i;;;;;|   リ  ,イl   L_」l  レ'´     _ノ二ニヽ  ヾヽ  `¨7
    | ゙i       i   | |;;:;;| _,ハ__ノ^|」 o o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
    ,〉、 ゙i、       |   ,| ,!;;;::;|ノ-、/, イ:; ̄ ̄`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ   ヽi| /
   ,ハ \ト、     l    !,!;;::;/ー-/  / .:.:    _,リ´   ̄`\\   ヽ  \  ,j!,イ
   / iヽ  ハ    |   i!;r'ー=,/  /  .:.:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
  ,/  ! \,! ト、   l   ,r'´  ̄i  i  / ̄         /  |  !   i /   /

     「仕事終えて早く日本に帰りたいね」     「ホントホント」
448名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:39:13.76 ID:ai56Z2ea0
そろそろ強酸党が爆発w
449名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:40:07.79 ID:+egtSf+r0
中国の爆発シリーズもここまで来たかw
450名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:40:12.87 ID:JxULdNVjO
政府が爆発
と、ならない辺りが中国共産党
451名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:41:04.33 ID:q/Im9n530
留学してた時、用務員のおっさんのテレビが火を吹いたことならあったな
452名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:41:46.66 ID:5m0tAfakO
もはや爆発しないものを探す方が困難な中国wwww
453名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:41:50.18 ID:Aba73dPE0
わざわざ他国の技術盗まなくても
それだけの事出来るんだったらもういいでしょ?
454名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:44:23.35 ID:ybg8mWn/0
キラリ
取り上げろハーヴェスト!
…100円? カチリ
455名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:45:53.27 ID:w8IW8V/j0
10億も国民がいると、意思の統一なんて無理だろうな。
地方にいけば中央の指示なんてお構いなしなのが中国。
456名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:46:00.30 ID:lyPti3sK0
爆発的経済ww
457名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:47:52.29 ID:MsfWr2wL0
それにしても、如月隼人ってかっこいい名前だよな。
458名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:47:55.93 ID:9+u9AC6z0
♪何から何までぜーんぶ爆発チャ〜イナボカン!
459名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:35.01 ID:K9wGGCgiO
中国の金融引き締めの一環です
460名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:47.26 ID:2wVYBhsO0
>>431
製造がいい加減で硬貨内に気泡が含まれていて
ショートにより瞬時に加熱し気泡が膨張し破裂とか
461名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:52.00 ID:bw69RfdT0
>>4
中国で爆発しない物を教えてくれw
462名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:49:03.97 ID:jklqfQiq0
これは久々の高クオリティなシナークィーンw
463名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:49:18.86 ID:Lp/KLyGV0
いくら何でも金は無理だろ。
そら火薬も発明するわ
464名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:50:27.88 ID:hDMQ/XnE0
スレタイでフイタ
しかも打ち間違いじゃないのかよ
465名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:50:42.51 ID:7SCsZGVX0
中国爆発シリーズの中でも高得点だな
466名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:51:36.88 ID:eA9Xb4zC0
チャリーン AA も キラークイーンネタ もちゃんと出てたのでほっとしました
467名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:51:46.97 ID:w8IW8V/j0
いくら中国のお金といってもさ、さすがに
硬貨にニトロ基なんて含まれてないと思うが、
なんで爆発したんだろうなあw
468名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:53:52.59 ID:cnNyLxVnO
お金の価値が時限式とか
さすが中国さん
469名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:53:58.34 ID:ofMtk40D0
            -- 、    -‐く    /
           /    /      ー'´\
            / イ /ィ}     Y⌒ヽ  |    ポチッとな
          ´   V }リ',二二7 ゝ __ノ /
             〈/ニ、(。__)|\    /
                  V{゚f⌒iーく -、\/|   /
                / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
                /  ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
              (__/イ__/  /   / l \
                || /   /   r'- V
             _ └ー'^ヽ_/  /  ∧
           /   `ヽー―--r'´  /
        r―f´ ̄ ̄` l  \     /
       「 l l  f_´〉 jノ     |  _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ    /ー'´
            l  |ーく __/
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}
470名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:54:10.42 ID:WMAUlGEd0
コインが爆発とはなかぬかやるな
471名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:55:17.55 ID:WwgV2R0A0
経済が爆発とはまさにインフレーションの兆し
472名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:55:52.26 ID:Gm9Xu1gC0
これでもかスレですね
これぞ爆発のデパート
473名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:57:17.93 ID:OPyxJT+k0
もうスレタイも【中国】お金が(ry とかでいいんじゃね?
474名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:59:51.83 ID:D7CodIpk0
コインですら爆発物に変えるとかテロでも起こす気かよ
テロリストが欲しがりそうな技術だ
475名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:59:56.88 ID:gsfsUPcr0
硬貨サイズの爆発物まで開発してるとはおそろしあ
476名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:02:00.19 ID:ODmH6hC80
金融ビッグバンとかそういうのを最近のチャイナボカン風に表現したのかと思ったら
本当に硬貨が物理的に爆発したのかw まさに「もう何が何だか・・・」だな
477名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:03:15.38 ID:pgxDLbRdO
チャイニーズ版ドリフターズかいな
478名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:05:33.54 ID:js250UEG0
これがホントのゲンパツあるよ
479名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:47.69 ID:JqYjUIY+0
中国もたいがいだが、
原発3基爆発させた日本がやっぱ世界一だな。
480名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:56.44 ID:DZ4d7g5X0
クリーピングコインは実在したのか……
481名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:04.18 ID:JuMbePg70
482名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:17.67 ID:HQ3MHEH80

そんな中国が 好き
483名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:38.94 ID:ifCdUmCZO
>>461爆弾
484名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:10:19.16 ID:dE3UkiBz0
>>65
            ('A`)
         ヘI ノ( ノ )
        ('ω` ) < )〜
         U U U U
ミスター・マリックもびっくり
486名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:43.02 ID:7amAmwfk0
中国の爆発はすべてにおいて想像を超えるな
487名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:12:21.17 ID:EK/0nfa00
中国にはキラークイーンのスタンド使いが潜んでいるのは確実
488名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:45.83 ID:GjooQbvY0
次は何が爆発するんだろうな
489名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:14:08.09 ID:V9WqbyFs0
絶対に釣りスレだと思ったのにマジなのか
中国さんナメてたわ
490名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:14:45.74 ID:2RTxZUgU0
なんだショートしただけか
さすがにお金が爆発するわけないわな
491名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:14:52.22 ID:FD4dNq6EO
中華戦隊ダイナマソ
次回、

【俺も爆発】

どうぞ、お楽しみに!
492名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:14:54.35 ID:aBWcYuO/0
おまえら肉まんに気をつけろよ
ま、肉まんで死ぬなら別にいいやw
493名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:14:56.19 ID:RbCnwm150
>>479
494名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:15:02.85 ID:/8NGZshQ0
で、いつ中国自体が爆発するの?
495名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:15:25.72 ID:Qil+ESK20
もう爆発してないのないんじゃないか?
496名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:16:55.93 ID:1g20w/qXO
新手のスタンド使いかッ!?
497名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:17:17.91 ID:EK/0nfa00
>>494
中国の人口は爆発ずみだろ
498名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:17:26.11 ID:8iWDUmNn0

おれ中国産の冷凍食品は買わない事に
してる。ウンコとか平気で入れて日本に
出してるみたいだからね。
499名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:17:53.87 ID:wMTPh/x60
さすが中国さん
これからもこの調子でおねがいします
期待してます
500名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:18:47.47 ID:CM4pCPh4O
おお!久々に天下泰平の爆発モノだね。
501名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:19:13.88 ID:tOQeMkCi0
お金が爆発?イミフ
502名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:19:18.55 ID:DMldmixq0
いつになったらリア充が爆発するんだよ。
503名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:19:32.43 ID:cF3Z0LSg0
念能力者の仕業だな
504名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:20:31.34 ID:pGnscXGU0
電気通ったから!って
それで、破裂するもん?
505名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:32.06 ID:2mWzih0m0

 チャイナボカンは映画化決定だな。
506名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:22:03.53 ID:2mWzih0m0
>>505

 3Dにはピッタリだし。
507名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:22:33.33 ID:rm5t7YHcO
硬貨のどこに爆発する要因があるのか解らないよ…
508名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:22:47.48 ID:pGnscXGU0
>483>>497評価する
509名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:00.86 ID:A3jVlSGDO
>>461

爆弾
510名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:08.16 ID:MGbULdOA0
new!
511名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:24:19.34 ID:vAw4J2u/O
>>498
おまwww
大至急ソースwww
512名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:05.89 ID:ajv3OF9b0
>>473
【中国】お金
だけで充分
513名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:46.14 ID:VJesXjWZ0
超能力少年
514名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:58.63 ID:0n0g2p+FO
さすがにスレタイ狙いすぎだろ
515名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:15.90 ID:P5NuwdmXO
この国はなんでも爆発するんだな
516名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:23.05 ID:n+jkwaFd0
>>498
そりゃ韓国だろ
中国が混ぜるのは段ボールだ
517名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:35:09.87 ID:WoY+fzXX0
【チャイナボカン】お金
518名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:35:47.62 ID:MLvRysLfO
重ちー!
519名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:35.07 ID:DfoukL5L0
もう中国のお金は信用できないな…
520名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:37:41.95 ID:Cb2RbPmi0
>>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している

初めてじゃねーのかよ・・・w
521名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:36.89 ID:EOK5h8hE0
>>324
心臓止まるわwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:02.71 ID:+24EJ3h10
家にある1元硬貨処分した方が良さそうだな
中国のコインは爆発物だったのか
523名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:16.01 ID:O8YqhB8T0
そろそろワリャーグも
524名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:41:28.21 ID:zBy+5ZNP0
中国から持ち出せばそうそう爆発しないw
525名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:44:11.84 ID:90kF8LTq0
>>66
スイカは成長促進剤使って皮より中身が先に成長するから耐えられなくなって爆発する
過去他国でも使用してたけどそういった不具合で使用されなくなったって話だから別に「何がなんだか」に分類するのはおかしい気がする
526名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:05.25 ID:t+3XydcD0
なんかの漫画で、爆発するカジノのコインを投げて戦う奴がいたような記憶が
527名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:47:15.62 ID:mts/psnW0
川とかw

道路とかww

今日は硬貨かwww
528名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:48:30.49 ID:F7xuscE30
導師が持ってる穴開き銭で作った剣とか思い出したw
529名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:00.52 ID:6WjEyGvH0
次こそ原発か?
530名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:57.26 ID:5i2QTNQf0
シナ人よ、これだけは胸張って国技と言っていいんだよw
531名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:59.42 ID:h2U+dH+VP
この技術、暗殺に使えるだろ
532名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:00.69 ID:lP2MumKg0
さすがに、国の機軸になる通貨のつくりが粗悪で爆発した、なんてしたくないんだろうな

機械のせいにしようとしてる
533名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:52.70 ID:UQMF+e2C0
これは盲点だった
534名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:54:11.16 ID:bedHaEwYO
今まで中国で珍爆発した物って何があったっけ?
一覧表とかない?
535名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:17.50 ID:lP2MumKg0
よし、中国さん、 もうコントのフリはできたんだから、あとはオチだけだぞ


戦争になって核ミサイル打ったら、爆発せずに地面に突き刺さる、 っていう最後のオチが残ってるだろ?
536名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:47.77 ID:XHyg0nAd0
>>534
道路(アスファルト)と川と何が爆発したのか判らない
が印象に残ってる
537名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:07.99 ID:wIee7QVm0
硬化を炸裂させるエネルギー源がバイクのバッテリーというのは
ちょっと信じられない。
538名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:58:52.39 ID:Vip/QQPr0
◆解説◆
  中国ではタイヤ破裂の事故が多発している。
走行中だけでなく停車中や車体から取り外している場合の事故もあり、
死傷者が出る場合もある。
タイヤだけでなく、自動車の各部品に劣悪な非正規品が多いことも問題になっている。
正規品として流通するにせ商品もある。
539名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:31.12 ID:KEAGVmTb0
中国って本当に、まさかって思うものが爆発するんだな・・・
540名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:59:43.77 ID:hxDkmIiC0
ガンビットの攻撃パターンにありそうだな
爆発するコイン
541名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:01.11 ID:0TNOVdUR0
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・地面
スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
ポット(普通の魔法瓶)・下水道
〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・脱水機・銀行・スイカ・ガラステーブル・始皇帝先祖の墓・何か・人民の怒り

お金→New!

〜〜〜〜〜〜不発〜〜〜〜〜〜
爆弾
542竹井穣二:2012/02/07(火) 22:00:09.71 ID:bBEtHVPI0
何が起きても驚かない
543名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:04.61 ID:OPk57Etz0
小銭が爆発とかありえない
544名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:19.84 ID:pLgSsMqP0
これはスタンド攻撃だろ
545名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:03:25.28 ID:q3arslgu0
>>416
>男といとこと、いとこの家族

オトコとイトコとイトコのカゾク

じわじわくるw
546名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:05:19.59 ID:iiR4D8fI0
はあ?
( ̄◇ ̄;)

中国は奥が深い・・・・

547名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:03.34 ID:mts/psnW0
>>534

>>4

…あれは? もっとあるよなwww
548名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:58.62 ID:14iXa/fQ0
中国で爆発しないものが分からない><
549名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:13.52 ID:qgsGeo5NO
ファイティングファンタジーだかソーサラーだかに
そんな魔法があった、金貨一枚損するからあまり使わないが
550名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:08:15.28 ID:S++6s0XaP
>>541
家電やバッテリー積んでるものは別に不思議でもないと思うが
551名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:33.64 ID:Cxvjz62j0
地味なブービートラップだな
552名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:14.31 ID:sUwPd+510
バブルも爆発しねーかな
553名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:11:09.32 ID:9LljpSdh0
>>548

爆弾
554名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:55.26 ID:mts/psnW0
小川ってwww
555名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:16.77 ID:XHyg0nAd0
あ、>>536アスファルトじゃないやコンクリートだ
アスファルトは剥がれるだけだ
556名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:17.70 ID:1PLsbjnM0
超電磁砲(*・ω・)┛━━━━━━━
557名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:35.01 ID:Vip/QQPr0
バスが炎上…乗客・乗員が避難後、無人で再び走り出す=中国
無人のバスが夜の坂道をのぼり花壇に衝突=中国・貴州
桂林でトラック事故、化学物質が雨と反応して爆発
重慶で新規購入バス40台故障、修理直後も「ガタンと止まって…」
“自主的炎上”続く中国の自動車、今度は湖南の高速でトラックが
瓶ビール3万本が「手榴弾」に…大型トラック走行中に炎上=中国
機関車炎上「火の車」に…山東省で列車火災、避難して死傷者なし
トラックから落ちた豚を“ねこばば”、運転手乱闘で高速渋滞―中国
女性を抱きながら運転、ハンドル定まらず早朝の高速で蛇行―中国
【中国ブログ】「国産機に乗る」8割、反対意見「命は大切」
“下水油”をエコな燃料油に…村で実験失敗、16人中毒=中国
吸いすぎに注意!? 激烈キスで女性の鼓膜破れる―広東
寿命最短の小学校校舎、2億円で建設・2年後に取り壊し―福建
成都市のバス「異臭がしても、窓から逃げないでください」の掲示
558名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:17:33.90 ID:n+UrxBnu0
こんだけ爆発続きだとむしろ原発が爆発してないのはおかしい。
実はとっくの昔に爆発してるけど隠蔽してるってオチじゃないのか
559名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:11.54 ID:1DLr0kVYO
チャイなら
560名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:37.55 ID:PbEZErdqO
『毒殺風邪薬』
『毒殺ペットフード』
『毒歯磨き粉』
『毒粉ミルク』
『毒野菜』
『毒鰻』
『毒ドジョウ』
『毒餃子』
『毒防護服』
『毒米』
『ダンボール肉まん』
『鉛タップリ土鍋』
『ダイオキシン塗れ機関車トーマス』
『殺人椅子』
『偽ディズニーランド』
561名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:18:41.40 ID:tUKYp7XN0

はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
562名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:53.63 ID:PbEZErdqO
『伐採しすぎで丸裸になった岩肌を緑のペンキで塗ったくって、緑化!(・∀・)』
『ゴミ捨て場で拾ってきた割り箸や生理用品を水洗いしたのみで再販売』
『爆発兵器圧力鍋』
『倒壊圧殺建造物』
『汚染黄砂』
『虹色の河川』
『癌の村』
『毒松茸』
『糞爆便所』
『放射能シャコ』
『放射能黄砂』
563名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:23:13.58 ID:dWvg2b9N0
>>4
おっぱいは?

564名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:25:26.83 ID:aJOOvOQr0
次は何かな〜。
ダンボール箱なんか、そろそろ来そうじゃない?
565名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:25.43 ID:9APuvcZw0
>>1
チャイナ・ボカンシリーズは斜め上に展開していくな。
566名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:27:16.95 ID:In7DStKF0
トォばっ!
567名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:27:57.78 ID:mts/psnW0
キラークイーンネタw


シャツのボタンとかあった?
568名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:29:28.75 ID:PbEZErdqO
『耐性結核菌』
『化学物質タップリで夜に光る食肉』
『自滅戦闘機』
『ダイソーの高濃度鉛アクセサリー』
『墓場の石も緑に塗ったくって緑化(・∀・)!』
『女性ホルモン入り粉ミルク』
『食べると筋肉が溶ける、化学物質タップリのエビ』
『鉛・ヒ素・カドミウム煙草』
『爆発電磁調理器』
『爆発車』
『爆発強化ガラス』
569名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:29:29.84 ID:9APuvcZw0
>>556
あれは爆発せん。高温になって融けるだけだ。
570名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:48.57 ID:KelXMvQQ0
中国では、空気や雨や昆虫が爆発しても不思議ではない。
571名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:48.88 ID:jyUBZp9C0
お金が爆発



????状態でスレ開いてフイタ
そのまんまじゃないかwww
572名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:51.84 ID:xwqMtRtc0
ヴォンって爆発するのか?
573名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:29.41 ID:97PtyUEi0
中国はもう何が爆発しても不思議じゃない国だけど、
次に爆発したら話題になりそうなものって何だろうな?w
574名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:53.63 ID:mts/psnW0
>>564

パンダ! パンダ!
575名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:51.89 ID:Rfv3+GcW0
>>573
人間

イスラム教徒が胃袋に爆弾を仕込んで突撃したら話題になる。
576名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:02.37 ID:HU5we0raO
もうこの程度じゃ全く驚かないよ
こんなの中国の日常だろ
577名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:14.23 ID:mts/psnW0
>>575
もうあったw >>4

飛び降り自殺中のおっさん・
578名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:12.31 ID:gGptVYUO0
>>573
ピアノみたいな楽器や窓ガラスとか
案外身近で意外な物が爆発しそうw
579名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:36:36.79 ID:97PtyUEi0
>>575
もう人間は爆発しとる
ちょっと前にココでも「従兄弟が爆発」というスレが立ってたw
580名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:25.09 ID:Rfv3+GcW0
侮りがたし
581名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:05.20 ID:hBj+WXvNO
いつも想像の斜め上いくあたりすごい。
韓国も見習えば?
582名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:38:47.06 ID:9APuvcZw0
>>573
空間なんてどうだろう?
583名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:12.73 ID:XHyg0nAd0
>>578
耐熱ガラスは破裂してた
584名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:06.22 ID:gGptVYUO0
>>583
マジかよクソワロタ
585名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:51.68 ID:+0+HPbXO0
ガラスがなぜ爆発するんだ?
586名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:55:55.49 ID:rW2pZRDlP
芸術の分野で日本人が世界のトップに躍り出た

http://ennui.in/dreamsuite/index.html

緊急特集 日本のレベル
587名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:04.27 ID:RR05hXhU0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /     中華人民  ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;' 从 ;:;;人) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)|「 ̄ ̄ ̄ `||`l´ `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::.. :::|| 哎呀! :|| :|⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ..;:;_)|L二二二ニ!| ;|...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _       (;;;ノ;; (| ̄ ̄| ̄ ̄|~::、 ノ  ..;:;_)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \         |__|__|/
588三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 22:57:37.89 ID:8RHOSgvYO
久方振りのチャイナボカンだな。
589名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:49.88 ID:XHyg0nAd0
>>585
耐熱ガラスにはよく有ることらしい
ttp://www.noritakeshop.jp/knowledge-glassexplosion.html
590名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:50.69 ID:rzZzIFfM0
火傷程度で済んで本当に良かったな、下手すりゃ感電死する所だった。
591名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:02:56.06 ID:+0+HPbXO0
>>589
詳しくありがとうございます
592名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:00.09 ID:HWIgT7890
シナでは「悪貨は良貨を爆破する」となりそうだな
593名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:38.91 ID:FTmQdAbT0
>>573
大熊猫
594名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:06:10.38 ID:7e0W0NDp0
スレタイだけでわろたwwwwwwww
595名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:12.35 ID:9yolM4mw0
>>585

ガラスの勝手だろー。
by 志村けん
596名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:25.69 ID:pKBUsiv40
柿の種吹いたよw
こんな事あるのか?
597名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:23.15 ID:WlbHmZKU0
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

買い物するのも命がけなんだな・・・。
どうにか買えたところで買った商品も爆発するかもしれんしな
598名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:08.20 ID:17Xhf5RV0
そういや007の映画で紙幣が爆発するのがあったな
599名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:40.46 ID:eTyhzKeW0
スレタイ詐欺じゃなかったwwww中国斜め上すぎるww
600名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:25:34.56 ID:d2r1ie/S0
>男児が停車中の電動バイクのところで遊んでいたことが分かり、
>「電池の差込部分か、その他にあった漏電・ショートの発生部分に硬貨が触れた可能性が高い」という結論になった

スレタイ詐欺だwwww

601名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:42.84 ID:amTPVkVj0
次はなんだろう
602名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:27:11.93 ID:jAuzk26T0
603名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:12.02 ID:06UUpu4j0
金(キム)が爆発したと聞いて北のに
604名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:34:45.59 ID:0ujdmTJa0
ごめん
笑っちゃいかんのだろうが不覚にもワロたw

中国、どーしてなんでもかんでも爆発するんw
605名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:35.83 ID:5yFlSjpT0
スレタイが異彩過ぎるw
606名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:46:06.74 ID:QFZce7xM0
コレ、硬貨が爆発してないよな?
危険なのはコインじゃなくてシナ製の電気製品じゃん
607名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:50:01.89 ID:tAW+Ec270
硬貨に模した盗聴器のバッテリーでも破裂したのかと思った。
608名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:39.67 ID:dViOKPdj0
アルカリ金属かなんか練り込んだの?
609名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:06:55.02 ID:N0tb2F+I0
これって日本の技術では真似できないハイテクだよな?
610名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:55.54 ID:jBrGosLt0
>>606
そういえば
電力そのものもヤバイって聞いたなぁ
測ってみたら規格の倍位の電圧来てたとか
611名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:16:37.48 ID:4Gzn6e5W0
>>610
お得アルネ
612名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:17.32 ID:E6HDI8Mp0
>>610
送電ロス少なくていいじゃん
613名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:17.94 ID:OEqBu1iL0
>>610
ゲーム機でシューティングゲームなんかやったら、的の弾が早すぎて難易度高そうだな。
614名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:21:23.59 ID:iVLwPKKk0
子供可哀相
615名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:22:50.32 ID:BbeWluAd0
日本の硬貨で再現できるか試してみてくれ
616名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:25:44.00 ID:Z8J79uzFP
元がどうかしたのかと思った
まさか本物の硬貨の話とは思わなかったわ
617名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:36:41.91 ID:YPPMjcfx0
こんなものまで爆発すんのかよ

ショートで爆発っておかしいだろ
618名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:40:26.16 ID:i6ZdDvfa0
619名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:08.22 ID:WjJglOTUO
いよいよ次あたりか?経済が破裂するのはw
620名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:41:56.18 ID:no8leHJv0
スレタイで吹いたので記念カキコ
無駄が一切ないのが素晴らしい
621名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:42:35.46 ID:Ac3tzmbBO
>>615
自分でやれ
622名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:45:24.13 ID:mFJEeEnO0
偽造硬貨は爆発することがある
硬貨に爆発性の化学部質が付いていることがある
静電気で爆発することがある
電動バイクは漏電しても放置

当初の発表や原因を挙げるとすごいな
最初の三つも可能性があるってことだろ・・・
623名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:46:08.86 ID:M9K3HrbG0
まさかの硬貨が爆発…
凄いな中国w
624名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:55:02.69 ID:zsNlJEjP0
>>622
いや前の3つは、さしもの中国人でも何故爆発したかわからず、
もし硬貨が単体で爆発したとしたら、という仮定に仮定を重ねた可能性の話では。
625名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:15.95 ID:J4DDDPUe0
チャイナマネーにやられチャイナ
626名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:05:52.96 ID:PRLuYuJP0
>>7
もう意味変わっちゃったな
627名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:40:39.10 ID:5/C3F2Th0
感電したってことか?

まあ、とにかく爆発させる能力だけは凄いな。
628名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:55:57.27 ID:zsNlJEjP0
子供向けの乗り物や、電動スクーターに、
硬貨でいじったら爆発する機能をつけてる時点で中国クオリティなんだと、
当の本国では全然わかってないんだろうな。
62920:2012/02/08(水) 02:34:22.97 ID:Ad4r5/FAO

こういう中国ネタは好きなんだが・・

630名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:37:29.07 ID:CBhOFWraO
どうして何でもかんでも爆発するんだよ…どういう事だよ
631名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:49:12.06 ID:GzO8Igda0
殺伐とした中でほのぼのする話だなあ。
632名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:51:01.68 ID:rg6ktuin0
新しい兵器やwww
ワロンw
633名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:52:49.59 ID:7v1R58QDO
日本では考えられない事だが、これは新しい兵器なのか?
634名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:52:54.53 ID:KlbPLRScO
ものすごく真剣に馬鹿な事をする民族
635名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:53:47.61 ID:8iddQiho0
定番になった中国の“爆発”シリーズ極まれれり
636名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:54:09.74 ID:X/OdiRhD0
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している

!!!???!???
驚きすぎてむせたわ
637名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:56:11.10 ID:vRQ9Y2QAO
フジテレビがそろそろ動く。

爆発・ザ・ムービー
爆発・ザ・ファイナル
638名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:58:21.66 ID:CI2+k4Uw0
次回】
空母がぼか〜ん
639名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:59:22.87 ID:gp24fyVp0
ニッケルメッキって、支那製の安いアクセサリとかに多用されてるよね…。
640いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/02/08(水) 03:08:46.87 ID:RDWeTKVPP BE:995989695-S★(1728400)
流石
641名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:12:36.39 ID:+MLUf2jo0
てか、中国では電動バイク普及してるのに驚いた
爆発には関心が無かったが
642名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:13:41.33 ID:WLFDffyv0
もうなにが爆発してもおどろかねーぞと思ってたのに。お金は驚いたぞ。やるな中国。
643名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:20:56.41 ID:DUmCVSWd0
>>638
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
644名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:23:24.38 ID:GRggiMSi0
>>606
製品が原因だが、硬貨が爆発している
645名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:29:19.75 ID:fMaGQZD30
>>108
このAA、必ずあるだろうとスレ開きました。
646名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:19:17.08 ID:qF5NyULNO
>>231
その無難な材質のどこに爆発要素があるんだw。

物理的な意味でアジア通貨危機が起きそうでイヤン。
647名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:24:55.00 ID:qfIS2+g30
本当に中国は我が目を疑うような物が爆発するなぁ…ww
648名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:34:12.20 ID:QzUtDNpe0
金まで爆発するのかよwww
649名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:36:05.74 ID:wpXGS0FtP
くだらん
もう金じゃないだろ元から
650名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 04:38:44.51 ID:BINd+I5/0
中国「日本が原子炉を爆発させた以上我々も負けてはいられないアル!」
651名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:30:36.81 ID:opgVC8B90
米国では、まぁねーな
652名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:32:43.30 ID:uyx83A0W0
さすが民間の空気銃で領事館の防弾ガラスを撃ち抜く国だな。
653名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:49:23.46 ID:OSgSvxu00
なぜ爆ぜるwwwww
654名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 06:28:48.53 ID:PVMFbpml0
正義の心が悪への怒りで爆発とか

しねーかw
655名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:33:22.24 ID:juHZG4sj0
なんか、おっかねー
656名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:20:09.92 ID:MzG9PChq0
政府への怒りは爆発しまくってると思うが…
おや、誰か来たようだ。
657名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:36:17.43 ID:lMI+9coL0
むしろレッド・ホット・チリ・ペッパーではないか?

 八"         /  \  VL
  千       /ヽ人_人ノ\フ「
   」 し    d        b `‐z ル
八" ,>「     (|\     /|)   > く
 千  ,.. -―i___|.゚ 。\_/。 ゚|___r―-、
   / (.__  | /iT'!iヽ゚三゚イ!フ!\ |  _)ヽ
   |  __,) l \ヽ~~/三ヽ~~/ / | (__  | _lV
    V___,/    ̄`ヽ=/'" ̄   ヽ__Zノ  ヘ「
.    /) ̄)ヽ       ̄      ./( ̄(ヽ
   /(( ( /\__/ ̄ ̄\__/ ヽ) ))\/1
」L  |ノノ V   ヽ_\__/_/    \(,/ (|
7く 「`l==(      \l――l/         < しヘ|
   | ノノ /    >^ヽ ̄ ̄/ <__ノL     〉〜"|
.   |(( (|     フ ` ′ 厂 7く   r‐り`ーく
   七フ┬っ  」レ へ く^丶        ̄`ヽ / |
  ノ ,.rr'"~   ⌒ _」 厂         ル 〈//
  し'LLl.    ┌‐ヽ「:┐  八"     7 く
         | [ l l ] |    千
         |     |
         | [ l l ] |
         └ー―┘
658名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:54:38.19 ID:KELtypgE0
8時だよ全員集合を具現化したような国だな
ここまでいくとパーマ中に頭が爆発しても何も驚かない
659名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:11:13.29 ID:Osmzp6ma0
>>1

■「中国」、「爆発」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト

サーチナww
660名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:52:26.11 ID:OeAWqbkq0
>>641
日本に入ってきていて規制されてるだろ
バイクじゃなくて殿堂自転車の違法改造のやつじゃねーの?
661名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:45:39.09 ID:8WTM1lKC0
>>659
チョン乙
爆発に関しては中国の方が一枚上手なのは認めざるを得ない。涙拭け、な?
662名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:07:35.99 ID:g1+9LmZx0
どういう理屈で爆発するの?
663名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:21:09.92 ID:wKMyhnNAO
>>662
そこが中国だから
664名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:26:25.63 ID:s5CHjEvY0
>>308
残念だが爆発しないと言われてた爆弾も爆発しました。
665名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:28:33.28 ID:g1+9LmZx0
中国だと「不発弾が爆発」とかは、ニュースにもならないんだろうなあ
666名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:30:33.77 ID:rjsDPw6S0
667名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:31:12.04 ID:KNbcMrux0

中国で爆発しないのはもはや爆弾だけだな
668名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:31:53.91 ID:3osU5zod0
お正月に爆竹狂ったように鳴らすし、
本能的に爆発が好きなのかな
669名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:32:18.18 ID:Y2TWFLtEO
>>665
爆発したら日帝の不発弾にされるから(´・ω・`)
670名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:35:46.77 ID:3nf/VC560
チャイナボカ〜ンでフイタwwwww
671名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:36:33.79 ID:f2NKXpMi0
>>7
これはあたらシナ
672 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/08(水) 15:37:05.42 ID:N1s9E4sZ0
結局、ショートが原因なのか
流石、中国だ硬貨が爆発とか期待しちまったじゃねーか
恣意的なスレタイに謝罪と賠償をry
673名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:44:46.96 ID:mo05DiiX0
>>669
<丶`∀´><日帝はウリだけが使える言葉ニダ!謝罪と賠償を要求汁ニダ!
674名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:02:46.11 ID:K267FElo0

日本にも20年前に危険がウォーキングと言う漫画があって
ニトログリセリンの汗をかく少女が居ていろいろな所で爆発していたな。
675名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:15:09.79 ID:7lvPLmIr0
お金でショートする電動バイクって・・・走ってるときに雨降ってきたらどうなるやらw
676名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:16:32.10 ID:OZfW04fA0
なあに!こんなこともあろうかと硬貨の中に発信機を仕込んでいたのだ!

                            _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
677名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:28:32.57 ID:Z4UAebR00
小物がどれだけ爆発しようとも
原発が爆発した日本にはかなわないorz
678名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:46:30.82 ID:Zz5WCXsU0
>>1
例えば、マイクロ波が漏れて金属に反応して、
金属内の気泡に含まれる水分が水蒸気爆発したとか
そういうことも踏まえるべきなんじゃないの
見えない何かが原因になってないとそんな硬貨の爆裂なんて
ハイテクが原因でもないと考えられないことだよ
679名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:49:14.81 ID:s5CHjEvY0
>>677
こういうのが定期的にわくけど、中国ではすでに
2008年に爆発している>原発
680名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:50:45.86 ID:g1+9LmZx0
>>676
あんたのせいかw
681名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:53:09.80 ID:cZpqfS420
本当になんでも爆発するな

セシウム製のコインか?
682名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:57:10.27 ID:s3FqMyY+O
これぞ支那クオリティ
683名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:01:06.41 ID:/TPVj01Q0
小銭は両替しないで持ってる旅行者ってイッパイいるよねぇ。
それで世界中に中国人旅行者はイッパイいるよねぇ。
ある日その旅行者が一斉に爆発するんだな。
果たしてXデーはいつか?
684名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:28:09.37 ID:303dMaBw0
通電すると爆発するお金って
どういうこと??
685名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:44:21.85 ID:lXGUdxhp0
>>684
何らかの不純物がたくさん入ってるんだろうな
686名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:26:41.17 ID:4cSPVlwf0
やっぱりこのスレタイはいいな
687名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:40:53.44 ID:cRu5Wkrb0
> 中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

さらっと書くなw
688名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:39:32.09 ID:x/WOrT5KO
【中国】バレンタインチョコ爆発で政府がバレンタイン中止を決定★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
689名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:44:34.01 ID:mz+crAtx0
>>1
>改めて事故発生時の状況を調べた結果、男児が停車中の電動バイクのところで遊んでいたことが分かり、
>「電池の差込部分か、その他にあった漏電・ショートの発生部分に硬貨が触れた可能性が高い」という結論になった。

ええっと・・・中国製の電動バイクは絶縁処置が徹底されていないってこと?
雨の日とか怖いね・・・
690名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:53:14.76 ID:7mBNrMcW0
>>686
殺伐とした+の清涼剤だよね
691名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:24:21.96 ID:38efrctf0
硬貨はいかにも爆発しそうな感じだけど
さすがに、お札なら大丈夫だよな???
692名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:23:44.10 ID:vBwVGWT70
【中国】チベット族また自殺図る 四川省 叫んで体に火つけ[2/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328761993/
693名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:26:23.60 ID:x4phUpz60
>>691
> 硬貨はいかにも爆発しそうな感じだけど
ちょっと待てw
694名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:26:38.44 ID:3c9l516d0
キラークイーンだろ
695秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/02/09(木) 14:27:34.45 ID:pAin6Rtx0
('A`)q□  銭形平次がこの硬貨を持ったら最強だったな。
(へへ
696名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:29:49.86 ID:fJqoE4M00
中国は何を目指してるんだ?
697名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:35:21.02 ID:RCGdE5uO0
おっかねーー
698名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:36:19.49 ID:fc9d4IC80
>>691
爆の文字が入っていたら爆発する
ソースはNARUTO
699名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:47:38.42 ID:nCRSwT410

お金って・・・おっかねーー
700名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:51:01.52 ID:jVnSyW4W0
安心のチャイナボカンシリーズ。
701名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:52:32.29 ID:yU9+8rHBO
後のビリビリである
702名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:53:15.93 ID:GVFG84vb0
これ目の前で見たら超常現象と思うな
703名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:55:36.31 ID:epq49XiF0
もうあきた
これ最後
704名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:57:59.91 ID:RhFjycy/0
中国は爆竹好き爆発好き
705名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:00:27.88 ID:YJo5ovvN0
チャイナボカンwww
706名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:05:46.01 ID:ifeQuOuv0
えーなにそれそごい(棒読み)
ってわざわざ記事を上げる事かな
707名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:27:23.61 ID:TUpt1OSN0
近くに電磁調理器があっただけじゃないの?
708名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:31.19 ID:FfLVxYzQO
>>4で腹抱えて涙でるほど笑った
中国ありがとう
709名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:57:59.93 ID:4zqtUMnk0
偽造コイン?
710名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:21.31 ID:TtCrJhzn0
単なるプラズマだろ
711名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:14:59.96 ID:XEInAxxq0
なんでもプラズマか?
712名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:17:52.78 ID:BZE/knIt0
原因がわからないな
これこそチャイナボカンの真髄か
713名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:20:08.37 ID:8a5UxLN10
24シーズン9の撮影かな
714名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:21:09.74 ID:fR/h+JJu0
もう、爆弾が爆発しても驚かんよ。
715名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:29:09.00 ID:TK082wJD0
>>4
客の不満て何だ
716名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:32:39.05 ID:oGonhU0t0
中華製電動バイクは漏電しまくりって非常に危険な事実がばれたって事w
717名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:36:32.49 ID:Anq3KKko0
  \
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛ (1元) ",,         
       ゛、 ∩   ,,"        
        ゛ | hn "         
          <);@;|  \        朕のスタンド シナークイーン で爆弾に変えたアルよ
     ∧∧  |;;;;;;;|    \\      
   / 支 \ ,|;;;;;;;;|, 
   ( `ハ´ )( " )         
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()        
(氏≫|| | | | | "__ノ へ      
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|  破壊力 - A / スピード - B / 射程距離 - D
       \_( _|__)〔|;@;|  持続力 - A / 精密動作 - SSS / 成長性 - E
        /|| ||(@)|| リ~~  
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
718名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:38:56.72 ID:jbc+tO290
色んなものが混ざってて
着火源さえあれば反応しちゃうような状態?
719名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:41:44.32 ID:zpLL1MVdO
すげーな中国。
なんでも爆発するとは知ってたが、まさか硬貨まで爆発すんのかよ。
逆に、何なら爆発しないんだよ?
720名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:42:54.99 ID:Qe6F0zI30
これは何故か思いつかなかったわ

もれもまだまだだな
人間が爆発は思いついたってのに
721名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:45:33.94 ID:Q7KF629m0
>>691
プラスチック爆弾が有るんだから、紙でも爆発する。 そう、中国でなら。
>>719
>逆に、何なら爆発しないんだよ?

 爆弾
722名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:47:28.02 ID:LqoU/igB0
中国式爆破術「硬貨爆破」
723名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:06:02.72 ID:dgfeEFc70
中国じゃ核弾頭のケーシングもこういう特殊金属でできてるのかな?

こわいよね…
724名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:09:16.74 ID:T0qJKrn80
よし歯ブラシは流石に爆発しないだろうから

これにかけてみよう
725名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:12:54.37 ID:dgfeEFc70
>>691
硬貨でさえ爆発するんだから
お札もやばいだろ

ちょっとニトロ化するだけでニトロセルロースになっちゃうんだから
726名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:15:00.49 ID:NUU7dXBR0
中国爆発シリーズ・・・もう映画化しても良いと思うw
727名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:31:31.62 ID:OAds//kT0
お札が爆発、007かよ
728名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:43:07.46 ID:xIoyb6kGO
チャイナボカンシリーズは「肥溜めが爆発」が一番好き
729名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:44:00.27 ID:3mfPHkMD0
>>1
おっかねえな・・・
730名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:52:35.19 ID:9lHFAZIL0
習字用の墨と硯があるが、どっちが先に吹っ飛ぶかな?
731名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:11.66 ID:PCTH+TNI0
>>730
732名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:33:17.44 ID:M2LD0WcO0
中国の爆発は人口減らしのために国策でやってそうだw
733名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 23:20:58.05 ID:5FvXvY830
嗚呼・・・
734名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:56:15.34 ID:LeAE3f+i0
爆発大陸
735名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 00:58:44.41 ID:H69RELmI0
逆に、爆発しないものってあるんだろうか
736名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:01:17.14 ID:EZgYAKzI0
日本では小学生が電気の実験をするのに
身近な素材として10円玉を使います
銅は電気を通すのだと分かりやすいからです

って中国でこれやったら爆発の実験になっちゃうのか
737名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:03:36.94 ID:EZgYAKzI0
中国の硬貨は爆発物として機内持ち込み禁止にしないとヤバいな
738名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:06:08.77 ID:5/J+dvhK0
シナすごいぞ!
もう超魔術を超えている。
739名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 01:19:39.61 ID:Xvl2zGv90
骨が爆発した
ボーン!
740名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:30:48.61 ID:OC6oqTrO0
>>735
爆発物

【中国】60トンの火薬庫に起爆装置をセット → 不発、容疑者を逮捕
ttp://kyodoga.blogo.jp/archives/2591638.html
741名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 06:48:04.90 ID:wJpULYTT0
爆発してないのってあと水とか空気とかぐらいじゃないか?
742名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:53:20.81 ID:7sBeVMUE0
中国ロケで西部警察復活しろ
いろんなものを爆発できるぞ
743名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:47:12.89 ID:CfCSc0PHO
ここまでくりゃスタンド攻撃と変わらんわw
で、中国本体はいつ爆発するの?
744名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:48:09.07 ID:GMdfxRKk0
>>1
>中国では時おり、硬貨が炸裂する事故が発生している。

( ゚д゚)??
745名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:49:10.62 ID:P9NaENLH0
>3歳の男児が持っていた一元硬貨が裂けて、飛び散った。

この子はお金が嫌いになるだろうか
746名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:53:40.10 ID:VM+kP4d20
何がおきるかわからない不思議の国だ
747名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:56:35.40 ID:RRXy9WKi0
すげえよ、中国。
常に俺の想像を越えてくる
748名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:57:35.87 ID:b2tZuhxIO
爆発ネタもう飽きた。

と思ったがなかなか面白い現象だわ。
749名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:58:00.92 ID:MaQMNxM10
あはははは
750名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:58:54.73 ID:uQaqCU6EO
中国は神秘の国だなぁ。日本も見習おう
751名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:03:26.03 ID:eJWTf/MZ0
ほんと次が読めないな。
752名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:05:28.06 ID:2wqU6CWz0
>>174
すげー。2010年に仕入れたときに「2011年製造」って刻字されたのか。


くくくく。これ日本でもつかえそうだな。こんど自社製品でやってみっか。
753名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 14:29:44.98 ID:J4F9DsjT0
なんかもー爆発させてネタ提供することに
躍起になってるとしか思えんw
754名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:28:49.75 ID:lHXwmy7u0
>>741
川が爆発とか
「何が爆発したのか判らん、空気か?」という事例は有ったような気がする
755名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:18:51.36 ID:OgoDwVxC0
このスレがゆるやかに進んでいくのがいい
756名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:34:13.48 ID:MwDN+GaJ0
ホットマネーかw
757名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:40:44.46 ID:8o646eTaO
ほのぼのニュース
758名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 18:46:45.64 ID:CbAAbeAq0
>191
>40

高度すぎて解説されるまで気づかなかったよ。
759名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:13:16.56 ID:xLwTWadl0
スレタイに“【中国】”がなかったとしても、どこで起きたか一瞬で分かったと思う。
760名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:21:12.20 ID:5VvNcK980
いやいやいやwショートとか超やべーしw
761名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 19:42:00.07 ID:rYWi+0V00
>>756
これがホントの「熱銭」だな。w
762名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:43:31.13 ID:0j3FoA6c0
ボン
763名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:49:45.13 ID:/I4H5nG50
>>4

日本が原発爆発させて以降チャイナボカンを素直に笑えない自分がいる
764名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:56:49.25 ID:mZWiHa6E0
だから、中国は共産党の命によりありとあらゆるモノに爆発物が仕込まれていて、
共産党の遠隔操作で個別に爆破できるシステムが構築されているんだよ。
765名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:24:46.18 ID:snm2VkOn0
>>4
豆板醤とパソコンチェアーが抜けてるぞ
766名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:42:45.65 ID:LN8zj/TW0
報道されないけどデモや暴動はそれなりにあるから、人民の怒りは適度に爆発しているんだが
中国経済や共産党が爆発という話は聞いていないな
767名無しさん@12周年
>>4
いつも思うが、湯たんぽは日本人でも結構爆破してるだろ