【話題】 マイホームを購入するのと賃貸に住み続けるのとでは、どちらが得なのか?
1 :
影の大門軍団φ ★:
人生最大の買い物は住宅だが、毎度議論になるのは、マイホームを購入するのと賃貸に住み続けるのとでは、
どちらが得なのか? という点である。ローンを組んで家を買うこと自体にリスクを感じる人も少なくないだろう。
大地震発生の可能性も高く、持ち家のリスクは高まっている。
しかし、住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナー(FP)の畠中雅子氏はこんなアドバイスをする。
「老後を考えた時に年金と預貯金だけでは心許ない。持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。老後資金の選択肢が広がるというメリットがある」
年金不安が増大するなか、ローンの成否は自らの老後にも直結する。慎重かつ大胆な判断をしたいものだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120207_85675.html
どちらも一長一短。
終了。
貧乏は何時までたっても貧乏
ケースバイケースです。
5 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:24.05 ID:E/K+/CxI0
キャシュでマイホームが1番じゃないの?
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:50.16 ID:PyZCArFz0
地価の動向による。通貨価値による。
よほど金を使わせたいみたいだな
8 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:19:08.91 ID:2qTxRohQ0
生活の仕方でいろいろ変わるから
損か得かで論ずるに値しない
ハイ論破
9 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:19:10.93 ID:R7V12jau0
子供がいるなら一戸建てを買っといたほうがいい
いないなら賃貸でいい暮らしする
> 賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこと
借主がちゃんと家賃払えば、な。
賃貸の便利だけど、持ち家のほうが気楽だな
どうでもいいけど、「マイホーム」という和製英語は物凄く恥ずかしい
自民に住みつづけても同じだし!!
14 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:07.91 ID:C2ihonkA0
持ち家はインフレ経済の副産物
持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。老後資金の選択肢が広がるというメリットがある」
ダウト!
ゆくゆくは親の実家を相続する自分はそれまでは賃貸で充分
17 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:31.60 ID:iINGajUa0
バブル期と人口減少傾向の今が同じとは思えんが。
田舎にマンション買ったわ。
東京に住み続けるつもりは無い。
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:58.98 ID:Wmy+icQZ0
隣が変態だと嫌だからな、賃貸一択
このご時世にローンを払い続けられるとは限らないという可能性をまったく考慮してないんだな
こんなバカでもファイナンシャルプランナーとかいうのを名乗れるの?
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:21:06.42 ID:PyZCArFz0
社宅今こそ社宅の時期やないんか
津波
はい論破
キチガイだらけの昨今では、マイホームを買って隣近所にキチガイが居たり越してきたら
地獄だろうな。
引越しオバサンなんか相当騒ぎになるまで野放しだったわけだしw
26 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:22:14.75 ID:DOFY1UBS0
高齢になって持ち家が無い人間の辛さは…
中古マンションを買って、長く住む。
隣の老夫婦は2階を2部屋の賃貸に改造して、
自分たちが1階にすんでるわ
子育てが終わればそれもありかもしれんと思う今日この頃
>>5 今は金利安いし、減税が大きいから
キャッシュで買えるだけの金を持って
ローンを借りるのが得
10年で減税終わったら一括返済
郊外はキャッシュで中古の一軒家購入が一番コスパいい
どなたか鈴木義司先生のAAを貼ってくださいませんか?
ファイナンシャルプランナーは詐欺師
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:23:19.52 ID:T7nsuMxr0
マイホーム買ったときの周りの環境が最悪(同和やあいりん、ウトロなど)だと取り返しのつかないことになるな。
その点、賃貸だと気楽だw
現状では賃貸だな。
一軒家を持ちたいっていう夢をどうしても叶えたいっていうなら購入。
夢にいくら使えるかそれだけの問題だろ?
35 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:23:45.44 ID:FeEp3W9B0
>>10 うん、そのとおりオセロの場合もあるし
中古マンションなんか500万で売ってるし
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:02.81 ID:SiVHQqoOO
>>15 そんなに高く売れる家ならいいがな。
田舎じゃ二束三文。
メンテナンスもバカにならないし固定資産税だって払わなきゃならん。
賃貸の方がいいに決まってるわ。
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:13.44 ID:Ry5+sKfM0
年を取ると賃貸も入居を断られるよ。
ボケたり、火を出されたりしたら面倒だから。
持ち家なら住むことはできる。
38 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:22.65 ID:0/msQ8kB0
久しぶりに来たらハゲの軍団が生き返ってるのはいいとして
未だに2軍落ちる前のスタンスと変わってないのな
北海道だと賃貸一択
家は雪かきがきつすぎる
40 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:25.04 ID:hvbOF06J0
金のことしか考慮しないなら刑務所渡り歩くのが一番経済的
41 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:32.89 ID:SR2d10+t0
>ケースバイケースです。
だから、そのケースを語れよw
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:37.70 ID:HUT/deab0
家なら即金で建てられるけどさ
家は金を生まない
だから美容院の子を口説き落として結婚して家で美容院
これ最強 問題は・・・・・・あいてがいない
>>35 あれは家賃保証会社が入ってるから本木に損はない
ご近所さんとうまくいかない場合引っ越しできない辛い
45 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:03.90 ID:l0dMkEt70
現金で格安のボロ家買って住めばローンの心配も、家賃の心配も不用
先日のおでん野郎のおかげで
ファイナンシャルプランナー()の話なんてもう誰も真面目に聞かないだろう
「マンションを買うよりも、自分で材木を買ってきて建てる方が割安!(キリッ」とか言えば?
将来収入が減った時の場合考えると一戸建て買う勇気ないわ。
固定資産税もバカにならんし。
48 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:21.99 ID:jCqWHdZ+0
物として残る代わりにリスクが高いか
何も残らないがリスクが低いかの違いだな。
どっちが得かは人それぞれとしかいいようがない。
49 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:27.90 ID:BoGe2xt00
>>42 どうしてパン屋じゃダメなんだよ言ってみろおらぁ
50 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:31.35 ID:UVHum4VT0
はよう家賃やすくなれよ
いつ人口減るんだよ
退職した後も家賃を一生払い続けることができれば賃貸のほうが気楽でいいんじゃないの。
>>5 俺は自営でローン組めなかったからキャッシュで買った。
隣にキチガイ越してこないように
両隣の家も買う。
マンションなら上上下下左右左右の
部屋も借りあげる。
ここまでしてこそ
人の徳というのは舞い降りる。
要は、金は使わなけれゃ駄目ってこと。
54 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:16.59 ID:Ry5+sKfM0
>>24 賃貸でも津波であぽーんさっるのは同じ。
で、次にまともなところには入居させてもらえなくて、ドヤ街みたいなところへ。
持ち家がマンションならまだ賃貸用として見込みはある。
ただし築年数が低ければ、だ。ということは25〜35年ローンを組んだようなものではない。
持ち家が1戸建てならば賃貸用の見込みはない。
世帯数が減って、一人世帯比率がどんどん増えるから
賃貸需要は一人世帯に適したマンションサイズに絞られていく。
56 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:34.51 ID:4QTKxHK+O
浦安液状化みたいな失敗は嫌だから賃貸が賢いよ
57 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:34.70 ID:m8qIDungO
三十年後にローンを払い終えたら、
人口減少で土地建物が余って不動産価格が暴落してましたとさ
気兼ねなくペットをい〜っぱい飼いたかったので、さっさと一戸建て購入。
そりゃもう家ん中ボロボロさ!
>>41 だってさ、収入や貯金や職業や家族構成や場所や価格や健康状態に加えて
本人や家族の志向や価値観が加わるんだよ?気が遠くなるほどの
分岐でしょ。それに加えて不動産って同じものはふたつないし。
60 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:44.85 ID:IRpzkC2N0
金銭面だけで考えても
子供が成人するまでは引っ越さないとかで
ずっと同じところに住むなら買ったほうがお得だと思う。
数年毎に引越しするなら賃貸がいいな。
61 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:46.73 ID:HUT/deab0
>>49 小麦の値段が上がるからだーーーーー!!!!! 利益率最強が美容院だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
たこ焼き屋も同上
あと制服可愛いし
62 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:53.50 ID:mI1t0ftD0
おまえら、頭悪すぎだな
人生賭けたギャンブルにすぎん
購入して何事もなく完済して建築寿命きたら勝ち
購入して天災等でつぶれたら負け
賃貸して退出まで何事もなかったら負け
賃貸して天災等でつぶれたら勝ち
これがわからないようなバカなら買っても借りても大差はない
>>ハイ論破
いかにも低学歴な文章だな。
まともな大学で論文の一本も書けば、
すべての事象において”論破”することなど
事実上不可能だとわかるもんだが。
知能が低いやつは幸せでいいなW
64 :
パパラス♂:2012/02/07(火) 16:33:11.05 ID:GYsLoWbf0
狭さ、安普請が気にならなければ賃貸で十分。
持ち家は資産になるけどリスクや掛かる経費も多い。
毎年固定資産税を払って、状態の見極めもできない素人が家屋の維持管理をする
のも手間と金が掛かる。
それに今回の地震の液状化だけじゃなくて、普通に住んでて瑕疵のある家とは
気付かず、ある日突然……ということもあり得る。
それだけのものを考慮に入れて判断するのはかなり難しい。
高額な買物はローンだけが問題なんじゃないぞw
家買えばそれで安泰みたいなもの言いはその道のプロ失格だろ(*^ー^)ノ~~☆
>>1 これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★
66 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:33:58.72 ID:66GUk8XR0
>>37 コレがステマ
バブル期、将来は絶対に値上がります
バブル崩壊後、今が底値です
00年代、月々の家賃で家が買えます、賃貸は損です
10年代、老後は賃貸で借りれません←脅迫系
不動産屋のセールストーク
67 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:34:01.84 ID:tHdNi/NIO
それよりグルメポッポ作ってくれよグルメポッポ
独身のオレは不動産なんて持ちたくもないと思っている。書類とか嫌いだから
両親が逝ったら家と土地は弟に譲って現金だけ相続して自分は物価の安い国で
ホテル暮らしをしようと思っている。弟とは話しが着いている。まだ先だが63歳で年
金も受け取れる予定だし(制度が変るかも知れないがw)
昔バックパッカーをやっていたのでホテル暮らしは慣れている。東南アジアで物価が
安くて飯の美味い街を探すつもり。
69 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 16:34:47.67 ID:8RHOSgvYO
>>61 美容師だと腕にもよるんだろうが、時間あたりの売上も考えた方がよくないか?
嫁が自宅で商売はいいな。下手なパートよりたくさん稼ぐから。
圧縮か
71 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:36:15.50 ID:KPSGlnP90
これからは電気代の影響が大きいな
エレベーターや常夜灯で、共益費が値上げされるかもしれない
72 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:36:39.25 ID:1xoyMoui0
マンション新築5000万クラスで都会の一等地(関西)でも
27万程度の家賃
共益費で3万位抜かれて
んで固定資産税、減免処置があっても年25万程度かな
して、其処から出た利益にも税金がかかる。
つまり複数持たないと利益は期待できないって訳よ。
精神的にはマイホームの方が楽でいいぞ。
74 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:36:54.04 ID:d0fvoC0aO
また 今さら感の強いネタだな
買えるなら買った方がいい
仙台の親戚が地震にやられて
倒壊だの浸水だのはなかったんだけど地盤が傾いて
全壊扱いだって
2000万で買ったばかりでアチコチ手を入れなおした矢先に
やられたらしい
そーいうの考えると賃貸でいいやって感じもする
76 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:37:35.16 ID:YuU5QCu+0
77 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 16:37:35.22 ID:8RHOSgvYO
少し広めの土地に賃貸建てて、自分もその一室に住むってのが最強じゃないか?
78 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:37:36.64 ID:M3RYH3OeP
貧乏には選択の余地なし
金持ちの無駄な悩みに付き合う意味なし
79 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:05.55 ID:XYDK9gcbO
ジジババだけはヤバイから嫌がる大家いるしな
>>62 昔似たほうなこと考えてたw
どうせ掛けるなら自分が幸せになる方に掛けるだろとか言って
不幸になることに掛ける保険とかスゲー嫌いだったw
満期まで保険金使わなかったら、掛金を倍くらいにして
返してくれとか思ってたなぁ
その論理でいくと俺は持ち家購入だな
マイホームなら津波でながされてもスーパーハウスを置けば暮らせる
お金の損得だけで言えば、
購入は月々の返済額を賃貸料より低く設定でき、
期間も2〜30年で終わるのでトータルとしては安くつく
しかも一括で払えれば利子もないので一番良い
家賃月10万なら10年で1200万、20年で2400万、30年で3600万、
それ以降も払い続けることになる
>>29 それ正解
変動の0.8%くらいで借りて、金利が上がるか10年経ったら一括返済。
84 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:34.78 ID:pSsuQknb0
>>26 高齢になったら娘や息子が家の資金購入足りないから同居するといって
家を売らされる嵌めになった人がいるから安心できないよ
>>63 レス番ぐらいふってやれよ、チキン君www
近所におかしなのがいなけりゃ、マイホームがいいんだがな。
87 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:39.38 ID:yh21z5tG0
賃貸は大概風呂が小さい
1坪だよなせいぜい
賃貸はキッチンがやっすい
エンボスステンってのが大半だよな
賃貸ってのは壁が薄い
アヘ声聞かれそうだし、揺れる
賃貸ってのは断熱もケチ
GW75o程度ぐらいだろうな、しょぼい
賃貸ってのは耐震強度も弱い
地震がきたら潰れるだろうね、RCならいいけどね
まぁ注文住宅には勝てんのだよ
88 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:57.20 ID:JYnd13/x0
またこんな愚問を・・・。
一般庶民は
・日本経済が今後堕ち続けると思うなら賃貸
・日本経済が今後伸び続けると思うなら持ち家
だ。
お金持ちのボンボンやお嬢ちゃんは
・持ち家
の一択だ。
わかりきったことをいちいち聞くな。
どちらもメリットデメリットがあるが十分な貯蓄無しに老後の賃貸はキツイだろうな
90 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:39:37.55 ID:1xoyMoui0
>>77 そら億単位の資産運用考えたらそんだけど
家云々だけなら2000万か4000万の範囲内の話じゃなかろか。
>72
追加で、居住者が出て行くたびにリフォーム費用も加算する
まじで複数持たないと夢のマンションオーナー暮らしは無理よん。
>>12 my home のどこが和製英語なんだ?
中古マンションとか田舎に行くほど玉数が少ないせいで割高だな
93 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:17.55 ID:GklIcgm80
>>73 精神的には完全に賃貸の方が楽だろjk
天災も隣人も環境も気にしないで生活できる
唯一金だけが心配
持ち家のメリットは金だけ
それもリスクがあるけどwww
脳みそ使えよ
94 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:24.34 ID:13d0gFMR0
持ち家に投資した額面金額そのままで売れるはずもないし
賃貸にした所で管理しなきゃならないので費用が発生する
持ち家経由なんて無駄な投資せずに資産は資金のまま現金をそのまま
保持しておけば目減りしない
賃貸で生活しておいて必要なら特老施設にでも行けばいい
だいたいこんな地震大国・原発列島に固定資産を買うなんてバカのすること
元々土地持ってるなら家でも畑でも好きにすればいいってだけで
わざわざ金出して買う価値なんかない
95 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:37.08 ID:XYDK9gcbO
一応 親が23区内の四階建てのビル持ちだから俺も悩む必要無いけどね
96 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:50.87 ID:xKnnebl90
売れる、借りてもらえる物件を持ってる人はいいが、固定資産税だけかかって、売るに売れない物件抱えてると・・・
今後はそういう物件増えるしな
田舎じゃ市場自体が消えかかってる
97 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:51.07 ID:eA9Xb4zC0
また ファイナンシャルプランナー か
98 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:24.52 ID:EMeoJXvJi
近所にキチガイ、というリスクに加えて震災のリスクも現実的になってきた。
これからの時代、所有という贅沢は金持ちにお任せするのが一番だよ。
99 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:26.90 ID:+mFC79Qw0
売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます
どこに住むんだよ
>>82 維持費が頭にまったく入ってないね。賃貸住みでしょ?
親が住むところは大事だからマンション買っておけって言うんだけど
今の関東で家買うとか地震が怖くてできねー。賃貸一択だわ。
102 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:49.97 ID:j7ZHNNmD0
賃貸のほうが絶対いいよ!!
・・・ま、おれは自分名義の持ち家で気楽に暮らしてるがねwww
日本人とアメリカ人どっちが得なの、って質問と同じで答えはないんじゃね?
>>55 戸建てでも
>>28なら何件か知ってるぞ
どこも常にうまってる
田舎だとできないかも知れない
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:04.25 ID:PH2kvV1d0
金無かったら家買うかどうか悩む事すらない。
金持ってたら損か得かは悩まない。
まあしかし10年後20年後とどんどん賃貸物件だけ相場が下がるのは間違いないだろ。
自分が暮らしやすい環境がどんなもんかにもよるだろ
一般的に賃貸だと治安面や隣近所の住人の質がよくない
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:07.61 ID:touWzOdTO
>>83 そんなイカサマな現象ありえるの?
現金一括で買うって言ったら、ローン減税分より割り引いて貰えるでしょう
107 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:16.22 ID:d0fvoC0aO
賃貸はな 大家に儲けさしてるのが
嫌 気分的に
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:26.39 ID:Yb7NmyBd0
完成して1日目に新築の家が津波に流されたお兄さんが居たな。
マイホームは災害で終了
難しい問題だな
金がないなら賃貸の方が良いのかもしれんが
俺は阪神淡路大震災の時に兵庫県に住んでて、住んでた賃貸が倒壊して、
倒壊した建物から運べる家財道具を家族で自転車で20km先まで運んで、
東京からそこまで来てくれた親父のトラックに載せて東京まで逃げてきた。
(当時はそこまでしかトラックで入ってこられなかった。)
んで、東京でまた賃貸を借りて普通の生活を始められた。
兵庫でうちの二軒隣に住んでた知り合いは家が倒壊したが、そこから
離れられずに近所の避難所で2ヶ月間不便な避難所生活をして、今は家は
建て替えたが、以前より増えた住宅ローンと職場が被災して転職して給料が
2/3に減ってしまってジリ貧生活を強いられている。
兵庫で家を買おうかなと思ってた矢先に震災が来たんで、二重ローンに
陥らなくて済んだ。
113 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:44.23 ID:3FuctzY4O
先祖代々の千二百坪の土地に5年前親が建てた家をその内相続する俺には無関係な話だ
原発被害みたいに、見た目はなんともなくても資産価値はゼロということもあるのが今回分かったからな。
115 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:43:39.72 ID:GklIcgm80
>>87 それもリスク大だろ
注文住宅なんて手放さざるを得ない状況になったら二束三文でしか売れん
普通の建売住宅より安くしか売れない
次ぎ買う人は前の住民のこだわりなんて迷惑以外の何物でもないからな
116 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:43:40.09 ID:rxwZqhEw0
賃貸
以上
即金なら分譲も悪くないよ
賃貸は金利、固定資産税、修繕費不要だからね
地震で倒壊などしても出ていけばいいだけだしさ
117 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:43:48.10 ID:XYDK9gcbO
>>93 家賃滞納したらおんだされるし 更新料も要らないし
いずれ出ていかなきゃならん賃貸より持ち家の方が遥かに気が楽だよ
賃貸は気を使わないといけないからね
疲れる
地方の話だが
隠居の費用が欲しくて持ち家を売りに出したが、さっぱり売れないらしい
120 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:43:53.06 ID:KaPLKCCQ0
不動産は災害が起きたら一気に負債になるからなあ。
今回の件で見直す人も多いだろう。
老後にソコソコ、蓄えがあるなら、賃貸が良いと思うが・・
まぁ、ボロでも雨風がしのげる程度でよければ持ち家でもいいんじゃね
転居する気がないなら賃貸の選択肢はないだろ、
後は、買えるか維持できるかどうかの問題だけだ
賃貸でもいいが、持ち家を欲しがる嫁を説得する方が先だな。
124 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:44:24.17 ID:DJ2BLun1P
今まさに遺産の不動産売って賃貸住まいから脱却しようかと考えてる俺の悩みの種
125 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:44:26.32 ID:GfsLCMpc0
126 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:44:43.23 ID:NIeunLoM0
土地の価格は全然下がらず
苦労して買っても売りに出すときには放射能で二束三文
不動産屋が儲けるだけだよ
土地だけはやめとけ
年収500ー800辺りだと悩ましいだろうな
128 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:45:07.84 ID:yh21z5tG0
>>115 "手放す"を前提にするなら注文はアウトだね
>>12 なぜ日本で作った英単語だと恥ずかしいの?
両隣上下がDQN住人というリスクを考えた場合賃貸のほうがいい
つかマンション買う奴の神経がわからんw
隣が騒音主とか上が子供が駆けずり回る家族だったら最悪だぞ
131 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:46:09.64 ID:GklIcgm80
132 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 16:46:09.89 ID:8RHOSgvYO
>>119 地方じゃなあ…
新興住宅地に建て売りとかいっぱいあるもん。
ローン払い終わった実家相続でおk
134 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:46:20.95 ID:XYDK9gcbO
>>68 いつまでも自分が若いと思ってるバカ発見(笑)
135 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:46:34.76 ID:ZERvZcLp0
住んでるとこによるんじゃないか?
136 :
116:2012/02/07(火) 16:46:44.03 ID:rxwZqhEw0
分譲は一日でも住んだら資産価値が7〜8割になっちゃうんだよ
つまり割高で買ってるってこと
ローン払えず投げ売りする家庭も出てくると思うので
そうなると暴落するんでますます希望通りには売れない
ましてや借金して買うとトータルでは凄い金額になるわけで
これから金利が上がるしね
買うのなら中古ね
137 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:01.38 ID:VzLHPg6Z0
老後に売るってw売れるのか?大丈夫か?www
マジな話賃貸
139 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:23.92 ID:5PhfEKCm0
今後50年で2000万人くらいの人間が減るんだから
なんとかニュータウンとか造成地の家は売れるときに売っておけと言う事
持つなら駅から10分以内。基本は賃貸がアンサー。
140 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:31.34 ID:yh21z5tG0
まぁなんだ
家賃をローンに見立てて家購入を考えてみるのも良いと思うぞ
>>117 持ち家もローン返済が滞ったら家を差し押さえられてしまうじゃん。
んで、差し押さえの後に競売にかけられて、売却金額が低くてローン残が残ったら、
その後もローン払い続けなきゃいけないし。
田舎で安くで家がかえるなら、
賃貸で好きなところに住みながら
老後は蓄えたお金で安い家を買って、賃貸難民にならない安心も手に入れるのがいいかもね
>>106 キャッシュ一括にするから安くなるて・・・ワロス
マイホームといってもピンキリだしな
庭が100坪以上ないようなやつは全部負け組
隣の家まで1mくらいしかないようなとこすんでるいやつは
基地としかいいようがない
>>106 現金一括だと何故割り引いて貰えるの?
電気屋でクレカ使ったりローン組むのと勘違いしてないか?
不動産屋は客が現金で買おうが、ローン組もうが全く関係無いぞ
146 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:48:41.74 ID:+EkxbrYu0
都会じゃ賃貸、田舎じゃマイホーム購入だろ。
不労所得がほしくてワンルームの区分所有を検討しています。
148 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:49:03.24 ID:ZERvZcLp0
>>139 2000万じゃなくて4000万減る
少子高齢化ぱねえよ
ファイナンシャルプランナーの言うことは信用出来ないのが問題だ。
結論から言えば賃貸
建て替え
災害での喪失リスク
手入れの手間
金が無限にあるなら持ち家でもいいが
自分が暮らして行くだけなら安い賃貸がいいに決まってる
会社クビになったらどうするんだ
151 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:49:33.44 ID:d0fvoC0aO
首都圏、特に東京以外なら
普通に買った方がいいと思うがな
152 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:49:39.87 ID:f0waRNQC0
実家最強
出る奴の気がしれない
153 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:49:40.77 ID:fXB2GgR90
金持ちならどっちでも良い
貧乏人は土地だけ必死に買って、老後はそこにテント生活
一人暮らしで荷物も少なく身軽に動きたい人は賃貸のほうがいいと思う。
ショボイ建売だって賃貸で借りようとすると家賃すごいしとても借りられない。
しかも何一つ室内は自由に出来ないし。すると買う方がその時に合わせて
リフォームしたり棚作れたりしていい。
155 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:49:49.99 ID:DJ2BLun1P
>>148 中国と半島と東南アジアから5,000万補充されるから安心しろ
賃貸なら夜中に洗濯や風呂に入れない
テレビの音も気にしないといけない
157 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:16.20 ID:+EkxbrYu0
>>144 もともと商業地だったとこなんてそんなもんだぞ?
>>100 返済額に管理費や修繕積立を併せても賃貸料より安くできるよ
完済しちゃえば管理費・修繕積立だけになる
>>83 全く同じだ。
提携の変動金利で1%を切ってたから、住宅ローン減税のお陰で逆にお金が貰える状況w
消費税がアップする前に買えてよかった。
160 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:27.92 ID:rxwZqhEw0
賃貸はリスク低いけど安っぽいんだよな
分譲と同じ品質を求めるのなら分譲貸だが高いんだよな
そこらへんが悩むところなんだけど
リスクを負わなくてもいいという点で賃貸だよ
どうしてもというのなら中古を選べ
嫁が許さんかw
夢が無くていいなら老後は老人ホームという手もあるでw
年金月12万↑は最低でも欲しいな
162 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:40.40 ID:CTcqXmn4O
今賃貸なんだけど仕切り屋ばばぁがいる(あーしろこーしろと命令するくせに
自分は違うことしだす)のと鳩が屋根にたまって糞害にも悩まされている。
一軒家買った方がいいのかマンション買った方がいいのか悩んでいる。
マンションだと修繕費と管理費があるから今の共益費より一万以上毎月の払いが高くなるし、
老後一万なんぼも払えるか心配…
163 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:44.44 ID:x41Oe8qz0
定期的に立つな、このスレ
その人の生活様態の違いもあるから結論なんかでないのに
164 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:51.06 ID:ODmH6hC8O
建物が古くなって固定資産税が高くて手放す年寄が多いって聞くけどどうなの
俺んちは田舎だから微々たるもんだけど
数千万の借金して隣近所がキチガイだったらどうする?
166 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:51:30.16 ID:x41Oe8qz0
>>162 マンションに例えば10年位しか住まないつもりだったら
マンションでもいいと思うけど、終の棲家にするのだったら
一軒家がいいと思うよ。
167 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:51:45.57 ID:7gRE8lxT0
分譲賃貸というのがありますよ。
転勤族の人の空き家が賃貸に出ています。
170 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:51:55.93 ID:PH2kvV1d0
30年40年後の老後の心配って事なら持ち家あっても一緒じゃね?
1.子供に家とられて老人ホーム行き
2.老後までに死んでる。またはボケてる。または入院してる。
3.退職してから年金でるまでの間で税金払えず売る
賃貸でも持ち家でも、結局は金持ってないと老後はサバイバルできんだろ。
171 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:00.83 ID:x41Oe8qz0
>>165 下調べして安心してたら近所にキチガイが引っ越してきたというのも
あるからね
>>136 じゃあ他人が住んでた事に拒否感さえなければ
いわゆる新古物件は狙い目ってか
賃貸は保証人が必要だけど、年をとると
頼む相手も年金暮らしか亡くなっているか、
どちらかだからなー。
174 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 16:52:15.20 ID:8RHOSgvYO
持ち家は資産というより消費材だよな。
どんどん減価償却されて資産価値がなくなっていく。
でも生活の便利さを考えたら隣に気を使う賃貸より、持ち家のが満足度が高いな。
でも持ち家は庭を自分で掃除しなきゃならないんだぜ。
草むしりあきた〜
一戸建てから賃貸に引っ越してきたけど
プライバシーないわ
トイレの流す音まで聞こえてくる
簡単に購入出来るような財力のある人を除いて賃貸がよいと思う。
自由度が全然違う。
177 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:45.09 ID:dWvg2b9N0
災害一発でアウトの持ち家って
178 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:47.35 ID:rxwZqhEw0
>>158 修繕積立が意図的に安く抑えられてるの
管理費入れて2万くらいで済んでると思うけど
ホントなら倍近く必要なんだよ
だからいざ大規模修繕ってことになると
数十万単位の追加費用を求められる
10年ごとだからね
>>24 1000年に一度の津波でも来なかった高台にも津波が来るのかよ
欲しくて買えるなら買えばいい
買えないのに欲しがるからおかしい
181 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:58.59 ID:x41Oe8qz0
>>170 マンションは買うと資産として売るのは難しいが、
一軒家は土地を売れる(場所次第)というのもある。
まあ最後一行が正しいと思うよ。
借金してまで買い物するのが問題
183 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:15.44 ID:5PhfEKCm0
田舎に住みたい奴は限界集落がどんどん無人化して荒廃してるから
ほとんどただで住めるようになるぞ。
ハイパーインフレでも起こるんならフラット(キャッシュ)で持ち家が正解だろうけど
たぶんないな。
184 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:19.62 ID:2pyl7dt90
185 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:24.79 ID:2c7/nA0B0
『持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。』
売れないんだよ。大抵は。賃貸は都市部じゃないと借り手が無いのが現実。
なんだこのしろーとは
>>136 うちのオヤジの姉夫婦が賃貸を離れて80歳で持ち家を購入したんだが、
体が利かなくなってきて老人ホームに入ろうと思って家を手放そうとしたら、
不動産屋の評価額が意外と低くて、売却しても1200万のローン残が残ってしまい、
家を売って老人ホームに入ることもできずに、効かなくなった体にムチ打って
家事をこなしながら家で生活してる。
賃貸に居れば、ホームに入れて楽に生活できたのにって嘆いてる。
でも、よく80歳でローン審査が通ったよな。
187 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:55.40 ID:7gRE8lxT0
>>174 コンクリートで埋めるといいですよ。
うちやりましたw。
188 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:11.60 ID:x41Oe8qz0
ところであの土の家はどうなったんだろう。
土はくるよ、土は、の家
189 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:15.00 ID:/h0GLqEL0
産まれてから賃貸にしか住んだことがない奴いるだろ
正直に挙手してみろ
190 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:25.40 ID:2KNXrMxA0
数年前にキャッシュで一戸建て買った
放射能事故以後はどこにどんなピカが入りこんでいるかわかったもんじゃないから
マイホーム購入なんて無理
つーわけで、ギリギリ逃げ切りの最期の勝ち組
買い遅れた負け組は一生悩みながら家賃搾取されててくださいwwww
191 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:27.76 ID:yh21z5tG0
>>174 草の生えないシート貼って
白川砂利でもひいておけ
192 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:31.92 ID:seWjp2GH0
損得は、金額より日常の生活の快適さと思うが。
日本の場合、ほぼ儲かるってのはないのだし、金で決めるのは危険では。
大工家業をしていてソコの3代目が今でも仲の良い同級生。
元家の撤去実費+材料実費+心ばっかりの手数料で建ててもらえた俺は運が良かったのか。
194 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:18.29 ID:g0bOO5g00
去年3月11日の午前中にマンション購入の契約を完了したひとも
きっと居るんだろうなと思うと眠れなくなる
賃貸は歳とって収入がなくなってからが問題
197 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:29.41 ID:rxwZqhEw0
>>172 新古物件は新築と変わらんかったりするから
反って割高 1割程度安いだけ
10年目くらいまでは割高で
新築の7−8割掛けってとこかな
198 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:31.77 ID:x41Oe8qz0
>>174 数年に一度シルバーにお願いしてやってもらってる
自分はまったく何もしてないw>庭
199 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:32.28 ID:sJZCNjXs0
民主盗小沢が、
家賃滞納者に家賃請求したら
ヤミ金の取り立てと同じく処罰される法律通そうとしてたらしいからな
ちなみにこれ、チョンとか部落、中国人を守るためらしい
マイホームだと資産税や家の補修は自分もち、災害にあうリスクもある
容易に引っ越しもできない
一括払いできるほど金持ちでなきゃ賃貸が気楽だよ
年取って一人暮らしだと入居を嫌がられたりしないか?
ずっと同じ所に住んでいられれば良いが、立て直しなどで一反出なければならなかったりしたら・・・。
203 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:45.84 ID:JYnd13/x0
資産家のお坊ちゃんじゃないかぎり、このご時勢にマイホームなんて買う奴は馬鹿だろwww
北陸地方みたいに家を建てるまで親が金の面倒を見てくれる風習がある地域は話が別だけどな。
普通の勤め人の日本人でマイホームとか馬鹿すぎて笑えるわ。
204 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:48.07 ID:5PhfEKCm0
205 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:48.71 ID:8YE1xvKD0
何かあった時、耕して芋とか人参作れたら生き延びれそうって思って
一軒家がいいと思う
どこ行ったって問題あるから、結婚するなら40前にローン組んでマイホーム
一生独身なら都営住宅に住んで趣味と老後の蓄えに金を割り振るだな
207 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:56:01.70 ID:yh21z5tG0
賃貸は全てが低グレード
注文で買え
208 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:56:03.24 ID:ZERvZcLp0
関東の奴は更新料払ってんだよな疑問感じねえ?
子供が巣立ってからキャッシュで2LDKを買えばいい
210 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:56:15.18 ID:OMrFZFit0
去年都内で中古マンション買ったけど、快適でいいぞw
土地を買って、モンゴルみたいなテントを建てたい
212 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:56:38.93 ID:x41Oe8qz0
>>193 いろんなハウスメーカーがあるけど、結局は地元の工務店が
仕事を受けて、メーカーがいくらか手数料もらってるようなもんなんで、
それはとても運が良い。
ついでに、マイホームを検討している友人に、そこを紹介してあげると
なお良いかと。
賃貸料払いながら老後の住居分しっかり貯められるなら
賃貸でいいと思うけど…俺は自信ないわw
働けるうちに働いて完済めざすことにする
マイホームって事に対する価値なら
自分が充分納得できれば金額分の価値はあるかもな
中途半端が一番損
賃貸で10年くらい済んだのに持ち家派になるとか
十分金貯めてからキャッシュで買うとか
>>186 それが本当なら訪問介護でも頼めば?
体不自由なら家事もやってくれるぞ
独身男なら買った方がいいよ
中高年になると〜〜荘とかの超底辺アパートくらいしか貸して貰えんから
当然そんなアパート住んでるのなんてコミュ障かキチガイかナマポか中国人
日本は良質な賃貸住宅が少ないと言われてるしな
それで購入する人も多いんじゃなかろうか
220 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:57:20.05 ID:7gRE8lxT0
家族持ちだと、自分が死んだら生命保険でちゃらになるから、
買ったほうがいいと思うよ。たぶん。
一人なら、どっちでもいいんじゃねw
持ち家も持って、さらに他人に貸し付ける物件を持ってれば勝ち組の仲間入り
狭い日本で不動産ほど価値のあるものはない
もちろん借金は無い前提でね
賃貸は生まれたときから住んでて人じゃないと耐えられない
夜中にカップラーメン食べるのも気を使う
苦情が来る
223 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:57:28.40 ID:VBUVTy6w0
家を売って入居金? 馬鹿じゃねーのこのおばさん。
家なんて余ってるよ。
224 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:57:32.22 ID:x41Oe8qz0
中古をリフォームして住むのがいいってパパが言ってた
226 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:04.33 ID:d0fvoC0aO
戸建ての賃貸物件が 手頃な家賃で借りらればいいが
高くつくからな
227 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:05.03 ID:g0bOO5g00
>>190 今はハウスメーカーはピカ0ベクレルの証明書出してくれるよ。
放射能入ってたら返品するっていう契約を交わすこともできる。
228 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:28.02 ID:gnn/ufrQO
>>195 俺は前日に高層マンションの上に引っ越したよ
で、引っ越し作業の続きにあきてゲームやってたらどーん
怖い怖い引っ越した
マンションそのまま
損したお金プライスレス
229 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:29.42 ID:k+0eh4Kq0
どちらにも利点があるし不利な点もある
老後も賃貸でやっていける奴は賃貸住みが気楽でいいし
庭付き一戸建てで満足感を得られればそれも良しだろ
どちらも出来ない貧乏人は惨めな人生を悲観して勝手に吠えてろって感じかな
230 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:31.36 ID:m1DrSRHF0
マンションは購入したあとも管理費とか駐車場代とかで月に万単位で持っていかれるのが納得いかん。
231 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:32.34 ID:fSTenWqi0
>>141 ああ、ローンがある人の場合ね。
ま、それなら賃貸と大差ないだろうね。
持ち家でも
マンションか一軒家かでも
考えるよな
管理費、駐車場代などを払い続けるほうが得か
一軒家、その都度の維持費の方が得か
233 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:59:17.44 ID:qNp1fASE0
結論は既に出ている。
賃貸が一番お得!
家賃が年々下がっているし、年払いで割引がある。
234 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:59:17.60 ID:xvx/bf6t0
隣の方4年前400万くらいででっかいワゴン車買ったんだが、下取りが100万だって。
売る理由の一つが燃費で、リッター5キロ以下なんだってさ。
燃費気にしてあまり乗らなかったみたいだし、ばかばかしいね。
235 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:59:47.72 ID:x41Oe8qz0
>>230 あと、最先端の電動収納車庫とかあるじゃん?
便利とか歌われてるけど、ああいうの使ってるマンションは絶対
やめた方がいい。
賃貸なら別だけどな。
メンテナンスにすごい金かかるし、10年もすれば本格的な修理が
必要となる。その額数千万。
>>201 入居審査通りづらくなりそうだよな
寿命だろうと部屋で死なれると部屋の価値下がりそうだし
237 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:59:59.91 ID:HWKRexJd0
結婚して子供が居る間は持ち家
子供が独立して年寄りだけになったら賃貸
老人になってるのに階段の上り下りだの家のメンテだの面倒くさい
エレベーター付きでワンフロアで段差がない
メンテは管理会社任せの方がいいだろ
238 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:00.80 ID:wZ7hk3tx0
*****ジャック・アタリ氏のNHKインタビュー
@〜Dまで順序立てて進行せず、もしかすると同時進行になるかもしれない。
@第一の波 「アメリカ支配の崩壊」
アメリカは、自国の赤字解消やインフラ整備のため、世界から撤退。
アメリカにとってかわれば、悲劇が起こる。
A第二の波 「多極型秩序」
G20が良い例で、20カ国がそれぞれ統治する。また、「国家はグローバルな市場よりも弱い」。
各国間の国際協調はグローバルに勝てない。
自国の国益を守るのに精一杯。
B第三の波 「超帝国」
グローバル市場が帝国になり、全てが民営化。
その中で、二つの力が強大になる。
一つ目は、「エンターティメント」国民を大事な物事から目をそらさせるため。
二つ目は、「保険の世界」リスクから身を守るため。
インターネットが人を監視する技術革新が行われる。
政府からインターネットを通じて、厳しく監視される社会になる。
監視の対象は、あくまでも「物」であり、「個人」の自由を損ねるものであってはいけない。
239 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:03.46 ID:exoJfsWHO
松岡修造が↓
>>197 はあ
1年経つとすべて中古になり
数割引になる
おれの近所だと
売り出し1780万
4年経過で980万
241 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:20.22 ID:FJgrhdAq0
子供が小さいうちだけ一戸建てに住んで、中学生以降は4Lくらいのマンションに住みたい。
子供が巣だったら2Lに引っ越したい。
マンションは分譲の賃貸貸しでいいんだけど、一戸建ての賃貸はすさまじくボロいから嫌だ。
20年で更地にする法律かなんか作って安く建てられるか、築浅一戸建ての賃貸をもっと出してほしい。
子どもがいるなら買い
いないなら、好きにすればいい
243 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:27.69 ID:Jtf4eiii0
>>31 ドカーーン!!
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
昨日Q様で、日本で1番生活費が高いのは?
答え、富山。持ち家率が高くメンテ費用がかさむ為。
てやってて、びっくりしたわ。
245 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:45.62 ID:x41Oe8qz0
>>201 >>236 高齢者の独居とかだと不動産屋マジ嫌がる。
病死とかあるからな
それを逆手にとって、高齢者専用マンションとかはあるよ
金持ってないと入れんがね、もちろん。
得かどうか考えるなら、親の家にうまく寄生するのが一番じゃね。
247 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:11.87 ID:r9RK0bPm0
賃貸に金払い続けるなら家買った方がマシだろう
248 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:17.14 ID:2KNXrMxA0
>>227 住宅の放射能測定方法がまだしっかり確立されてないから信用できない
どうせ10年20年後に放射線量の問題が出てくるっていつものパターンだろうし
「当時はまだ放射能測定の技術がしっかりできていなかった」 に1票
249 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:19.89 ID:yh21z5tG0
250 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:36.99 ID:d0fvoC0aO
ビルの屋上にあるペントハウスや 工場の中にあるような部屋に
住んでみたかったな〜
賃貸は年取ったらなかなか貸してくれないよ
将来は人口減で貸してくれるかもしれないけど今は難しい
>>245 結局お金なんだよね
貧乏だったら、なんとか荘とかに住む覚悟で老いないとねw
253 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:11.16 ID:x41Oe8qz0
>>246 実家住まいで就職して金ためて、そこを二世帯住居にするか
もしくは別の土地に家たてるのがいいかもね
まあ田舎とかだと結構ある。
土地安いからな
254 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:20.15 ID:yUAjRV3D0
広島岡山の資格職なら得
255 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:35.87 ID:wZ7hk3tx0
C第四の波 「超紛争」
気候やエネルギーの変化が起こり、様々な地域で紛争がおきる。
誰もコントロールができない。
市場は無秩序化される。
紛争において、ノマド(遊牧民族=定住しない人々)が重要な役割を果たし移動する人が増える。
ノマドは三種類に分けられる。
A)超ノマド(世界中どこでも行ける人、全世界で1千万程度)
B)下層ノマド(非常に貧しい人達全世界で30億人)
C)パーチャルノマド(定住者だが、TVやインターネットで仮想パーチャルを楽しんでいる人達)
全人類において貧困層の拡大がおこる。
市場メカニズムによる方法は失敗する。
痛みで国が混乱。
D第五の波 「超民主主義」2060年頃〜
別の統治方法が考えられる。
それは、「利他主義」=人は他人を援助することによって幸せになれること。
トランスヒューマンが重要な役割を担い、新しいエリートとなる。
これは現実に始まっています。
グローバル市場が帝国になり、すべてが民営化される。
256 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:42.73 ID:7gRE8lxT0
>>249 うーん、あまりそれは気にならないかな。
どちらかというと、最初、芝生で模様があったんだけど、
芝生は枯れてただの土になりましたw
一度枯れたら、どうしたらええのってかんじw
257 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:51.79 ID:zyqjJ0Xs0
一長一短だけど、資産を不動産に一極集中させる運用は時代遅れ
よって賃貸
258 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:55.99 ID:tQuWNCrTO
買う金もないのに無駄な選択肢について考えたって意味ねえだろ
宝くじ当たった妄想楽しんでるだけなら別にいいけど
>>237 そううまくいけばいいが
賃貸も建て売りも今大変だからな
260 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:03:17.87 ID:rxwZqhEw0
>>181 土地が資産になるような一軒家はべらぼうに高いよ
普通のやつじゃ手が出せない
田舎だとマンション並みの値段で買えるけどね
都市部でも地震が来たら倒壊するような
都市型3階建て住宅ならあるけどね
261 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:03:21.45 ID:bGDeTvSn0
自分の責任と才覚で好きなように出来る戸建ての方が清々していいわ
>>221 俺は親から受け継いだ持家が田舎にあって
投資用に数年前に田舎に建てた賃貸アパートがあって
自分自身は東京で賃貸暮らし
一応毎年賃料で300万位利益出てるが
でも勝ち組な自覚は全く無いな…
土地付一戸建てとマンションだと天地ほどの差がある
土地があればそこにテント春だけで生活できる
最近はいつ近隣にキチガイが来てトラブルに巻き込まれるかわからん
265 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:04:16.45 ID:x41Oe8qz0
>>260 ああそうか
田舎と都市部の違いもあるよなぁ
資産価値が上がるってことは今の日本ではもう考えられないから。
267 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:04:37.05 ID:lXsoNcwP0
よく、「定年まで住む」前提で比較して賃貸がトク!とか言うバカな自称FPがいるけど、
そういう人って、定年翌日にポックリ逝く人生設計してるの?
だいたいおまえら、年金で家賃払っていけるのか?
>>178 たしかに大規模修繕は10年ごとだけど、10年で溜まる積立金でお釣りがくるよ
269 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:05:01.94 ID:fSTenWqi0
>>246 親に家があればな。
親も賃貸なら貧困の連鎖。
>>262 年300ってどのぐらいで回収出来るの?
271 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:05:26.42 ID:x41Oe8qz0
>>264 うちは周辺が親子代々にわたって住んでる人だからまだ安心…
でも少し離れたところで殺人事件があって、周りバタバタ人が
引っ越していったらしい。
272 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:05:39.75 ID:PS2FyX6D0
都会で高収入の仕事する人は賃貸、
週末は郊外の家、別荘、ホテル
びんぼうにんには選択の余地はない
フリーターで郊外の安い土地で小屋立てて住む人もいるし
人それぞれ
274 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:05:47.55 ID:rxwZqhEw0
>>216 その訪問看護が
自分で動けるレベルなら
介護保険がほとんど下りないから凄い金がかかる
介護住宅に入る金額だけどね(マンション代除く)
275 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:05:52.47 ID:2KNXrMxA0
マンションなんて永遠の賃貸
不動者板じゃ常識w
>>245 最近は貧乏人向け高齢者マンションが流行ってる
生活保護に介護保険で金の心配なし
277 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:06:32.77 ID:Qaet9Xb10
今の自宅は月8万のローンだけど賃貸に出せば
30万くらい取れるから購入したほうがお得感がある。
税金も年間10万くらいだし。メンテナンスもほぼフリーだし。
地震が来たらあれだけどな
FPの話なんて信じないよ。オレは騙されない!
都心で賃貸に住み続ける。
279 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:07:03.11 ID:fSTenWqi0
>>257 一極集中させるとは限らないでしょ。
資産の半分だけで家を建てればいい
280 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:07:16.78 ID:7gRE8lxT0
不動産はだいたい10%前後で回せますよ。
戸建賃貸物件もってますが、問題なくまわせてます。
無論、駅近ですけど。郊外に買うと買い手がつかないと思います。
281 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:07:30.44 ID:yMn1NFqIO
若いウチは良いんだけど、年取ると借りにくいぞ>賃貸
大家からすれば、中で孤独死でもされたら物件価値が毀損するからな。
出来れば貸したくない。勿論子供がいて、子供のトコに厄介になるなら良いが、
多分二世帯だと一般的賃貸は手狭。
>>267 子供が独立して、自分が定年してからも3LDKの家が本当に必要か?
賃貸は自分のライフスタイルに合わせて家変えられるじゃん
283 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:07:39.63 ID:7dPonR1j0
どちらが得かというかよく言われる『マイホームが夢』とか言う戯言は俺は好きです
>>228 阪神大震災の数日前にマンション購入、引越しの紐解く前に震災で崩壊。瓦礫にローンを払い続けている人なら知ってる。
285 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:07:50.43 ID:0fMZUHrV0
戸建て賃貸に住んでる俺大勝利?
貧乏には選択肢が無いから関係ない話
明治生まれで関東大震災・戦災を経験したうちのじーちゃんは
一戸建て信奉者だった。自分の土地なら最悪掘建て小屋たてても住む事だって
できると言うのが理由だった。
289 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:08:27.88 ID:rxwZqhEw0
>>240 田舎かよほど人気のない地域だなw
都市部のそこそこの人気地区の話をしてる
新築3000万なら新古品で2700ー800万くらい
10年目までだと2300万前後ってとこかな
290 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:08:31.58 ID:YtR4XQS10
291 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:08:32.99 ID:DKmkz4BJ0
>>267 でも、所得低くて転職する自信のない人はうかつに家持たないほうがいいかも。
いざとなっても生保も受けられないし。
292 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:08:38.51 ID:OMrFZFit0
生まれ故郷に山&畑付き戸建て、都内にマンション持ちの俺が理想だな。
福島のピカが酷くなったらマンション捨てて田舎にゴーバックするわwww
>>257 賃貸料には、その時代遅れでリスキーな投資の損益も乗せられているんじゃないか?
将来貸すって誰に貸すの?
1 立地の良い場所のマンション部屋を買う
2 その部屋を他人に貸す、賃料はローンよりちょい低めの設定
3 部屋を担保に金を借りて新しく部屋を買う
他人にローンを払ってもらいながら資産を増やせるぞ、ボーナス払いがちょいきついから
実家住まいじゃないと部屋増やす段階でちょっと資金的にやりにくいかもしれんがな。
296 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:09:10.01 ID:yh21z5tG0
>>282 リフォームってのがあってだな
耐力壁じゃなければ壁抜く事なんて余裕なんですよ
297 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:09:36.28 ID:JOY+AgYhO
>>267 年金で税金や、屋根やら壁の塗装はじめ家屋の補修保全費用が払えるか?
みたいな話?
>>269 そうそう
それを断ち切るためにも自分は戸建てにした
育ててもらった恩も忘れてないし、
できる範囲でのことはしてるつもりだけど、
親が借家だと子供はホントしんどい
人生って何があるか分からんからな
交通事故とか殺人被害とか不慮の死は別にして
300 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:19.35 ID:bVy78x7J0
賃貸だよ
固定資産税もバカにならんし
田舎暮らし以外なら賃貸
301 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:22.37 ID:Vsbkwryk0
家買って、そこに住んで、「買って良かった」って思ってる人の方が多いと思うけど、どうかな
つーか、その時は欲しかったんだからしょうがない。
302 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:26.74 ID:x41Oe8qz0
>>284 あれ救済がないんだよな
今回では規模がでかいから法整備進めてるらしいが
303 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:26.94 ID:7gRE8lxT0
>>294 普通に、不動産業者がやってくれますよ。
子供が出て行ったら、賃貸に出してもう一軒、
買い増しでいいんじゃね?w
それか2世帯でもたてますかね。
304 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:27.74 ID:m1DrSRHF0
しかし戸建でも、都市部で見かける、庭もなく
隣家とほぼ隙間もなくぴっちりと並べられた一戸建て、
あれ買うくらいならマンション買ったほうがまだマシだと云う気がする。
305 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:33.61 ID:yMn1NFqIO
>>282 子供が独立するような年齢だと、孤独死突然死リスクでそうそう借り換え出来んぞ。
306 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:44.55 ID:ZERvZcLp0
家買って子供がニートに
安いところを借りる
以上
308 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:49.98 ID:ecXCRbFc0
持ち家は光熱費が高いのと、修繕費が100万単位で飛んでくのが悩みのタネ・・・
うちは田舎で都市計画税がないぶん安いけど。
309 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:56.52 ID:5PhfEKCm0
310 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:10:59.35 ID:rxwZqhEw0
これから買うやつ
リストラと金利のことをきっちり考えて買えよ
不動産も暴落するからな
311 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:05.83 ID:3fwiw+sD0
75歳までとか35もの年ローンを組んで買う必要はないわなwww
経済的に余裕ある奴が買えばいいだけと違う?
クソデフレで不動産の資産価値なんてここ20年以上目減りする一方だしなwww
312 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:07.43 ID:Mc9kNkpz0
失業してホームレスになりやすいのは賃貸なwww
313 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:14.85 ID:+L8uTKd20
>>241 廃棄物が増えるし、安く作ると耐震性とか問題が不安
子供が小さい時はマンション(階段がないほうが安全)→賃貸
中学生くらいから一戸建てがいいと思うよ→購入→子供に譲渡
老いたらまたマンションがいいね(階段がない)→賃貸
分譲マンションはメンテナンス代を払わなきゃいけない義務があるから面倒
電車通勤なら駅に近いマンション賃貸がオススメ
車通勤なら駅から遠くて車庫つき分譲戸建てがオススメ
314 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:20.98 ID:T2hCDE190
デフレ経済時に多額のローンを組んで長期で借りる奴は
相当のギャンブラーか、ただのバカ
315 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:29.49 ID:x41Oe8qz0
>>291 数年前、年収300万でも頭金なしで住宅ローンが!と
金融業界が住宅業界と組んでやり始めやがって、案の定
不況で払えなくなる人続出、かなりの家が競売行きになったらしい
316 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:31.87 ID:kflKL3aE0
正当的ステマ
すくなくとも大地震がくるって場所に戸建てはないな・・・
今月末まで長期優良の補助金がでるなぁ
>>270 全部で10部屋あって、全部埋まってる状態
全部で70万弱位の家賃収入あって、アパート建てる時の建築費のローンが毎月30万強位
一応土地も買ったが、田舎な上に元々登記上だと農地扱いだったから
土地自体はタダみたいなもん
320 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:12:23.57 ID:k+0eh4Kq0
ある程度の貯蓄があって
厚生年金で老後も安心なら賃貸の方がいいかもしれんね
一戸建てで老後にローンを残さなければ、国民年金でも何とかなる
貯蓄も年金も期待出来ない人は寄生虫のように生活保護を貰うしかない
322 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:12:36.76 ID:YeZnPLrJ0
まず買えるかどうか?
買うかか借りるか迷うのはそれからだよw
323 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:12:43.79 ID:1FLtxOxd0
賃貸がチープすぎる。
ちょっと高い賃貸だと思えば、マンション買った方がずっとマシ。
そもそも、低所得だったら、ガシガシ公営住宅に応募して
住むのが一番だと思う
325 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:12:51.30 ID:7cBQj7Nq0
結論としては 後10年20年すれば団塊は いなくなるから
それまでしっかりお金貯めて 欲しい物件が出てきたら 現金
で買え 今より割安になってるのは 間違いない
326 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:13:01.52 ID:YNq8CEWnO
持ち家を賃貸に出して本人はどこに住むの?
賃貸のほうが良いということは、
大家がいなくなるということを意味する。
わかるよな?パワーバランスの問題なんだから。
328 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:13:21.51 ID:fSTenWqi0
>>282 「ライフスタイルに合った」物件を貸してもらえる保証があるか、が問題。
329 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:13:27.14 ID:rxwZqhEw0
これからリストラで勝ち組の住宅ローン破産と離婚が増えるのにw
住宅ローンは退職金でチャラにできるけど
再就職が決まらないと手持ちの預金だけで賄えればいいけど
結局手放す羽目になる それが増えると不動産暴落するよ
330 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:13:28.04 ID:yh21z5tG0
>>314 でもギャンブルと違って破産とか途中で支払い困難にならない限り手元に物が残るからな
賃貸の方がいいって言う若い人が多くて大家の立場としては助かるわ。
トラブルなく家賃収入が継続してあるおかげで、
自分が住んでる持ち家のローンまで短期間で払い終わったからな。
333 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:14:07.27 ID:x41Oe8qz0
最近は車もたない人が増えてるというから、そういう人にとっては
賃貸がいいかもしれんな
334 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:14:11.46 ID:VBUVTy6w0
マクロのデータを見れば馬鹿でも理解できる
現在、日本の家は10%は余っているはずだ。
だが、今後は爆発的な人口増加、移民受け入れが予想され、家は足りなくなる。
と、予想するのなら、もちろん買いだ。
親の財産で贈与非課税の特例枠つかって家を買うのが一番。
もちろん海岸沿いとか、埋立地は除いてね。
賃貸団地は良いぞう。
いままでに外壁塗装、畳換え、換気扇取り替え、火災報知器設置などなど
タダだったぞ。
賃貸だと俺の勤務先だと半額補助が出るから、マイホーム買うという選択はあり得ない。
何より歩いて勤務先まで行ける快適さは捨てがたいものがある。
社宅や公務員住宅に住んでお金を貯めて
退職後に預金と退職金で夫婦だけ用の家を買う
老人だと賃貸を断られる場合があるというのは大嘘、少なくとも東京ではない。
今は少しグレードが上がると壊滅的に空き部屋だらけ。
築二十数年にもなると、若者は出て行ってお年寄りくらいしか入らない。
341 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:15:08.00 ID:Mc9kNkpz0
まあ非正規雇用が40%になろうという時代だ。
選択肢は限られてる罠www この世はカネだ。
カネが無ければ住む場所も、縁も失うだけのことよ。
うちは、引き継ぐ実家をいつかリフォームする可能性もあり
私自身はそれまでマンションも買わないな
消費税あがるっつっても、ニコニコ現金一括払いで値切るさ
343 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:15:21.19 ID:0rMaYEr60
人口減少時代だからね 通勤圏外の持ち家はリスクか
344 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:15:39.05 ID:1FLtxOxd0
345 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:15:43.68 ID:L+WynIpv0
7年くらい賃貸にいたけど、600万くらい払ったな。
中古マンションだと、しょぼいので800万くらいで購入できるから、
なんか損した気分だ。
同棲とかしてたら、もっと安くできたな。
やっぱ、最強は市営住宅(家賃3万)か、実家で金貯めて、
駅近マンションを一括購入かもしれん。
一戸建てだと、税金や修繕費が高いし、泥棒に入られそうだ。
とにかく、ローンが曲者だと思う。
346 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:15:59.70 ID:7gRE8lxT0
>>326 もう一軒かえばOK。
ちなみに、ローンは生命保険がつくので、死ぬと0ですので、
キャッシュフローさえ最後までもてば、問題ないと思います。
347 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:16:02.85 ID:yMn1NFqIO
>>319 ん?登記簿上の地目と市場価格には相関関係は無いぞ
カッチリ家賃が取れる土地なら、しっかりした値が付く。
タダみたいな農地は、農家だけが買える。けどアパートは建たない
五年とか十年ぐらいの間隔で生活スタイル激変する人は大変だな
そんな人多いとは思わんが
賃貸用マンション作って住みながら貸す
350 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:16:10.45 ID:rxwZqhEw0
>>337 賃貸補助あるところだと
金利補助もあるはず
会社によってはやらしくて賃貸補助は一定の年齢になると
減らされるとかあるんだよw
353 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:16:37.05 ID:yh21z5tG0
355 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:02.18 ID:7P/ah5nC0
どーせなら、独身とケコーン、どちらが得なのか?を書けw
大阪市職員になって持ち家手当てを・・・
>>328 大丈夫、こっから先、老人が人口の40%占める時代がやってくるんだから
老人には家は貸さんなんて殿様商売やってたら
世の中の大家全部餓死する事になる
359 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:12.77 ID:WSHhWzx40
ぽっくり死んだら、残された家族が路頭に迷う
360 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:25.76 ID:VBUVTy6w0
>>340 そうなんだよねー。あと事故物件が借り手がいないというのも大嘘に近いね。
だって、次の次の借り主には告知義務無いんだから、事実上ザルだよね。
361 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:26.45 ID:FHAvFdWx0
超駅前なら買い
そうじゃなきゃ賃貸
362 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:31.29 ID:REmYbRpR0
>>295 何十年前の資産形成方法を書いてるんだw
バブルの時にみんながやった方法で、ほとんど破綻してるぞ。
固定資産税と人が入れ替わった時のリフォーム、
マンションの場合、管理費、修繕費がいるだろう。
空き部屋になった時のリスクは?そんなハイリスクローリターン。
ホントは、ローリターンじゃなくてほとんど持ち出しになるよ。
363 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:40.91 ID:opd2SB0f0
土地はそれなりに資産と言えるけど建屋は金にならん。
建屋代はとことんケチるのが吉。
>>351 全ての人間が実家を持っているとでも ?
367 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:18:06.82 ID:5PhfEKCm0
>>325 〜タウンとか〜ヵ丘の空き家は止めた方がいいと思う。
通勤、通学者が減るとバス路線の維持も危ういしね。
電車の快速とか急行なんかが止まる都市圏エリアの駅の近くに
広い敷地に平屋の家を建てて趣味で野菜を作るのが勝ち組。
368 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:18:36.86 ID:rxwZqhEw0
>>340 賃貸も供給過多になってるから
高齢というだけで断られることはないな
所得が低くても連帯保証人がしっかりしてりゃ貸してくれる
そら、70歳とかになると話が変わってくるけど
金があればハンディはほとんどない
地方というか首都圏でも郊外は空き家率増えてるから、
中古リフォームも手やで
けちって悪徳業者にたのんで
ケッカン住宅か
371 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:19:08.54 ID:2KNXrMxA0
東ピカ日本の地価が下がったらノンピカ西日本のうちの地価が上がるな
イヒヒ
372 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:19:15.03 ID:7gRE8lxT0
賃貸は場所によると思いますよ。これは運ですね。
373 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:19:29.25 ID:yh21z5tG0
中古は耐震強度がヤバい
賃貸にそんなもの求めないか…
売ったときには価格が半分以下になってるだろうな
賃貸するにしても借り手が必ず見つかるとも限らんし
>>301 >家買って、そこに住んで、「買って良かった」って思ってる人の方が多いと思うけど、どうかな
賃貸は欠陥住宅比率が少ないが、一戸建ては欠陥比率が多い。
家に欠陥が無くても、震災後の浦安みたいに土地が液状化でグニャグニャになって家が傾いても
そこから離れられない場合も出てくるし。
持ち家も一種のギャンブルだよな。
376 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:19:54.89 ID:3fwiw+sD0
>>323 確かに賃貸だと騒音とかの問題はあるわなwww
賃貸はなんであんなに壁や床がペラペラなのかねwww
まぁライオンズとかのマンションは賃貸じゃなくても
ペラペラみたいだけどwww
家やマンションを買うならしっかり建設会社を選んだほうがいいよwww
>持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
>売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。
いくらで売れると思ってんだよw
賃貸物件て、本人はどこに住むんだよwwwww
378 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:20:03.47 ID:IOqnFCJv0
ただでさえ少子高齢化に加え人口減少で超家余り時代突入確実なのに、
>老後を考えた時に年金と預貯金だけでは心許ない。持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
>らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。老後資金の選択肢が広がるというメリットがある
もはや寝言か狂言のレベル・・・
379 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:20:08.85 ID:kyCxsueg0
amazonさんあるから電力系のネットが使えそうな田舎に家を買っても
良いかと思い始めてきた
380 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:20:28.57 ID:Mc9kNkpz0
持ち家の方が何かと良いとは思うんだけどね。
最悪命でローン返済できるようになっているわけだしwww
非正規じゃ命で支払う前に、ローン自体をお断りされちまうだろうしなぁ。
賃貸は何も無いよ? カネが尽きれば即ホームレスwww
住所がないと再就職もままならない。
生活保護もちょっと前までは住所がないとダメだったはずwww
怖い世の中になっちまったな? え? そう思わない?www
築5年以内の公営住宅当たらないかな。
>>347 農地転用
あくまで農地として買ってる
で、買ってから宅地に変更届け出してる
ウチは実家が不動産と建築関係だから、色々裏技が有るんだよ
別に違法な手段使った訳じゃないけどね
固定資産税とかもうね
384 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:21:11.71 ID:rxwZqhEw0
だいたい分譲マンションなんか供給過剰もいいところ
都市部では築20年くらいのものでも結構高値止まりしてるけど
いつ暴落するか気にかかってる
その時が買い
>>373 中古というか建築年の問題のような
偽装してたらどうしようもないが
>>368 その連帯保証人になってくれる人がいない年寄りになると
387 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:21:43.65 ID:x41Oe8qz0
>>379 普通に車の運転できれば、田舎に引っ込んで暮らすのも悪くないぞ
ただ年老いてからのことを考えて、歩いて行ける距離にスーパー
くらいはあった方がいいかと
俺は歩いて行ける距離ではないが、バス路線が通ってる住宅内だから
その辺は何とかなると思ってる
388 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:21:48.18 ID:fQ6RzKYh0
無理して家を建てた揚句、旦那がリストラされ住む家がなくなるらしい妹夫婦。
どうやら、オレの家に転がり込むことを画策しているらしい。
建坪が100坪の家に一人暮らしをしているからなのだろうが、絶対に阻止してやる。
公営住宅にでも入ってやり直せばいいんだ。
東京のクソ高い家賃なら、賃貸とかばかげてると思うよ
住宅ローンはじゃぶじゃぶ貸してくれるから、転勤とかないなら買ったほうがいい
390 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:00.28 ID:h1FtAj830
50年後は80歳超えるが日本の人口は8000万人なんだろ。
中古物件でなおかつ2人に1人が高齢者の国で買う若年層もいないんだから
間違いなく買うと損する。売りに出しても買う人はまずいないと思う。
>>376 ちゃんとした鉄筋コンクリなら音なんて全く気にならないぞ
392 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:05.64 ID:yh21z5tG0
まあ賃貸は嫌になれば引っ越せば良いし
根無し草みたいなもんだよな
393 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:18.54 ID:yMn1NFqIO
>>340 東京で実例を知ってるんだが…
ああ、ワケワカラン外人とかナマポ突っ込んでるような瑕疵物件はWelcomeかもな
>>360 分かってると思うが、価値の毀損とは売却時な。売却時の説明義務は転がそうが免れないよ
庭で畑できて、車止められて、デカイ音出せるだけで満足してる
近所の独居老人に野菜もらえたりする
395 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:32.70 ID:7gRE8lxT0
田舎に建てると、賃貸再利用など不可能なので、
かえって損じゃないかなぁ。建物完全に損。
土地の割合が多く、高く貸せるところほど、建物の費用をおさえられるので
有利です。
単純に金でいえばマイホーム勧めるけどオレは賃貸だなあ
メンテが面倒くさい
398 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:51.58 ID:x41Oe8qz0
>>388 うわ、全力で阻止頑張れよ
俺も一戸建て(中古)に一人住まいだが、兄弟が
住まわせてくれと言っても断ってる状態。
>>2 確か前TVでもやってたよな
それ
結果、どっちもどっち
だったような気がした
>>295 >2 その部屋を他人に貸す、賃料はローンよりちょい低めの設定
誰も借り手がいなくて、予定の収入得られず
>3 部屋を担保に金を借りて新しく部屋を買う
会社をリストラされて、そのローンを返却できずに最初の家を失う
よくあるパターンです
ちなみに、都内23区在住だけど、近所のアパートは空き部屋だらけです。
ローンでアパートを建てた大家も、あと数年で自己破産続出します。
401 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:58.20 ID:3yz6YzPy0
35年ローンに頼る必要のない金持ちは持家、それ以外は賃貸だね。
持家の資産価値は分からんでもないが、金持ってない庶民は無理をしても不安な日々を送るだけ。
あと、人間関係の好き嫌いが激しい人は、金があっても無くても賃貸だな。
隣人がハズレに当たることもあるので。
>>389 おまえ東京の固定資産税のクソ高いこと知らんだろ
ホントに一長一短
金がたんまりあるならマイホーム即金で買うだろうけど
ローン組まないとダメとなったら家買うのも賃貸に住み続けるのも大きなリスクを伴う
前者はローン負担が重く、後者は歳いったら入れてもらえない
404 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:19.92 ID:sRHFWYRM0
賃貸最強
隣に夜中にトランポリン?やっているような音が聞こえる
小さな女の子だと思うがとりあえず我慢していた。
3.4ヶ月したら大家に追い出されてた
次の人は女の人ですごく静か(大家が入居者を限定したのかな)
マンションだったらもめるだけ
405 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:22.95 ID:rxwZqhEw0
>>373 住宅は資産として見るんじゃなくて消耗品として見た方がいいよ
庶民が手を出せない都市部でそれなりの
広さの一戸建てならともかくさ
406 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:32.46 ID:Qaet9Xb10
賃貸マンションでも投資用マンションと居住用マンションを賃貸に
出してるのじゃぜんぜん違うよ。
投資用マンションはスペックがめちゃ低い。居住用マンションはグレードに応じてそれなり。
407 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:38.48 ID:6r6EKR+j0
>>381 一定の収入ある人は公営団地おすすめ
築数十年の物件は、その周辺の賃貸より安いし
昔から住んでる人多いので治安が良い
408 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:46.60 ID:0xnuncs70
田舎の50万都市、築16年で固定資産税が16万/年
高いのか安いのか
409 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:52.02 ID:hQ0dLVosO
新しい物件に転々と引っ越すのがベスト
410 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:57.16 ID:5PhfEKCm0
>>396 メインの交通機関がバスだと将来は明るくないんじゃない?
411 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:58.41 ID:x41Oe8qz0
>>401 >隣人がハズレに当たることもあるので
まあこれは下調べを入念にすることで防げる場合もある。
ただ買った後隣が空家になって、引っ越してきた奴が最悪という
パターンもあり得るからな
こんなこと気にしてたら家は買えないが
>>304 >隣家とほぼ隙間もなくぴっちりと並べられた一戸建て
友人が住んでる一戸建ては、横の家の窓との距離が2メートルくらいしかないから、
気になって窓も開けられないし、日も差さなくて暗いから、前の賃貸マンションの
5階の方が良かったって言ってる。
父親の部屋が南側にあって、そこは日当たりがいいらしいが、3m先に隣の家の窓が
あるから、ここもなかなか窓を開けられないらしい。
家族で「これなら景色の良い高層マンション買った方が良かったね」とか話してるって。
413 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:24:12.37 ID:yh21z5tG0
>>383 木ならおおよそ10年で減価償却できるぞ
新築なら3年は補助が受けられる
そこまで厳しいものじゃない
問題はRCとかSRCの場合だな
414 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:24:14.20 ID:Mc9kNkpz0
>>388 余裕だねえ。 明日は我が身とか考えないの?w
415 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:24:14.38 ID:GHEeM57UO
家買う時は必ず四方の家の住人を調べる
宗教関係者、共産党員、アムウェー販売員、通報気違い等々結構いる
>>386 保証人協会に連絡するしかないな
打つ手がないわけじゃない
ファイナンシャルプランナーって当たり前のことを並べるのが仕事なのかよ
418 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:24:53.40 ID:7gRE8lxT0
賃貸も払えなくなったらおわりじゃねーの?
賃貸住みは掛け捨ての保険に入ってるようなもんだから
420 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:25:08.83 ID:3yz6YzPy0
>>407 東京都江東区のベルタワーなんていいよねえ。感動したw
421 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:25:11.92 ID:x41Oe8qz0
>>304 >>412 これ法律の違いかと。
第一種低層住居専用地、というところだったら
かなり買いの物件
ただし高いので中古探した方が良い
423 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:25:20.88 ID:L+WynIpv0
やっぱ、駅前マンション一括購入が最強だな。
売値も高そうだし、仕事、買い物行くのに便利すぎ。
ただし、廃線になりそうな場所は注意が必要。
424 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:25:56.36 ID:PS2FyX6D0
ラッキーな賃貸に住めるなら賃貸がいいよ
だからいちがいには言えない
今は現金がアレだから不動産にしておくのも良いんじゃないの?
426 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:02.62 ID:rxwZqhEw0
>>388 戸建を妹夫婦に貸して家賃を取ってやれ
自分はその家賃以下で別の狭いところを借り
りゃ、一石二鳥じゃんw
427 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:29.37 ID:Ml/XGqrE0
>>382 農転と市場価格・利用価値に相関性はあまりないと思うが
そもそも3条→4条って至難だぞ
>>411 あるとすれば入居予定の前後半年ぐらいに出ていく隣人がいるかどうか調べるぐらいか
>>304 >隣家とほぼ隙間もなくぴっちりと並べられた一戸建て
タッチ・・・みたいな状況になるのは、男がイケメンの場合だけです。
男がフツメン以下だと、窓から目が合った瞬間に警察に通報されます。
>>388 すげーな、兄弟ってそんな風になるのか。
432 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:58.81 ID:vrTVtisk0
先行き不透明な経済で不動産を買っても得はない
433 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:03.29 ID:5tdwT4kF0
今回の震災で賃貸もいいなと思い始めてきた
液状化、津波、地震、火事、原発、リストラ、離婚、不安要素が多すぎる
434 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:05.28 ID:yMn1NFqIO
>>382 農転「出来る」土地なら価値が付くんだよ。
農地を農地のまま買う場合、実務的には必ず農転許可を添付して登記する。
勿論、何も知らない農家を「此処は無価値ですよ〜」って騙くらかして、買取ウマウマ、てのは可能性だが、
今時普通の農家はそんなの百も知ってるし
>>425 このデフレ不況の中で新しい考え方だな…
436 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:12.78 ID:XhqWKgCu0
>>384 都市部ってもちろん23区の駅前物件だよな?
そう簡単に暴落せんよw
437 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:13.03 ID:jnqTFq660
分譲購入して、隣近所・上下左右に常識の通じないDQNファミリーとか越してきたら
マジで最悪だぞ。逃げるに逃げれない。
っていうか、友達がそのパターンで2年苦しんで、かなりの値引きで売り払った。
身軽な賃貸がいいと思ったわ。
438 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:14.11 ID:REmYbRpR0
>>407 豊田市近辺の公団住宅は、スラムとかしてるぞw
ブラジル人たちが入るようになって、公園ではBBQ、
バイクはウイリーの練習、車はドリフト、公園でサンバの練習w
最高だぜw
439 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:24.17 ID:0OLfLfnR0
借家は嫌だなw
440 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:28.57 ID:byNZrpL3O
長期金利上昇したらみんな死亡
どっちにしようか、なんて迷うような人(その程度の持ち金)こそ
リスク背負うような選択しちゃまずいでしょうが。
少々損したって別に構わないし、なぐらいの余裕のある人間以外、
賃貸でいい。
でも正直、他人が損しようとどうでもいいので、
好きにするのが一番だよねw
442 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:28:01.93 ID:3yz6YzPy0
第一種低層住居専用地域は、環境に口うるさい住民が多いので、住むのは善し悪し。
邸宅に住みたいというような金持ちが別だが。
住みたい場所の都市計画図は、必ず目を通しましょう。
443 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:28:12.06 ID:x41Oe8qz0
>>428 俺が家買ったとこは、場所的にそれなりの収入あるやつが
住んでる地域だったらしく、殆どキチガイいなくて静かでメチャクチャ
助かってる
ただ金が在りすぎて、一家に数台車が当たり前で、路駐とかそこらじゅうで
あるのが難といや難(敷地内の駐車場におさまらないらしい)
そういう弊害もあります…
444 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:28:25.05 ID:3fwiw+sD0
>>391 そういうしっかりした作りの賃貸は
相場よりも家賃高かったりするからなwww
445 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:28:28.87 ID:rxwZqhEw0
>>429 現ナマはインフレに弱いってことだろ
不動産も持ってるだけじゃインフレの恩恵を受けれない
活用してても今や家賃に転用できないしね
固定資産税だけが上がっていく
やっぱ現金が一番だよ
>>1 日本は人口減少社会に突入するんだから、
持ち家なんて売る頃には資産目減りしてるだろ。
お得感ありありみたいにいうFPしょーもねーな。
>>422 現在は法的に、妹も兄も、親の資産を均等で受け取れる権利があるから断るのは不可能。
>>388 が親の力を借りずに自分の力だけで建てた家なら断れるけど。
>>125 >>134 自分はバックパッカーやってたんですよ。東南アジアでそういう人達をたくさん見てきました。
若い人は旅を続けますが年配者は沈没(定住)してます。40〜60代くらいの人たちです。
一泊5ドルの安宿でも部屋にシャワーもあるし石鹸ももトイレットペーパも補充してくれます。
毎日ベッドメイキングしてくれるしWiFiだってつかえる。カンボジアなんかヴィザは一年単位で
無制限に延長できますから長期滞在・者定住者が多いんです。
マンションとかの自分の所有する部屋じゃないから気楽ですよ。日本にも帰るところがあるしね
449 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:28:58.47 ID:7gRE8lxT0
450 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:02.15 ID:x41Oe8qz0
>>431 仲のいい兄弟もいるが結婚すると、その義理の兄妹が
文句言って仲最悪になったりというのはよくある。
>>429 円が紙クズになるかもって言ってるんじゃね
政府債務巨額だし外国もヤバイから外貨もヤバイし
>>445 『今は現金がアレ』の説明きいてんだがwww
公務員だって今後30年も国や自治体が安泰かどうか考えないとな
454 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:17.28 ID:TXIf7yWeO
人気アイドルグループ「AKB48」のメンバー(20)の母親(44)が、知人の少年(15)とわいせつな行為をしたとして
東京都青少年健全育成条例違反容疑で逮捕されていたことが7日、警視庁への取材で分かった。
同庁少年事件課によると、母親は容疑を認め「迫られて数回やった。悪いこととは思っていた」と供述。
既に略式起訴され、50万円の罰金刑が確定している。
逮捕容疑によると、母親は昨年11月、八王子市の自宅で、息子の中学校の先輩だった無職少年とわいせつな行為をした疑い。
455 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:36.92 ID:ksLu1awC0
エコキュート、ソーラーパネル、準防火、長期優良認定、一戸建てがやはりイイ!!
結局買うなら新天地じゃなく自分か嫁の生まれ育った所の近くだよね
自分とこに近いと嫁は嫌がりそうだがw
どうしても新天地で、ってんならしばらく賃貸で住んでから
どっちにしろ絶対中古だ!
新築とか情弱以外の何物でもない
中古をリフォームする方が賢いよね
持ち家派からするとすぐ隣の壁向こうに誰か他人が住んでるという感覚が有り得ない
>>304 家を建てるときには隣家の窓やバス、トイレ、キッチンなどの配置を考慮するのが当たり前。
安い建売なんか買うのが間違い
461 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:30:32.31 ID:3yz6YzPy0
>>437 新しい分譲購入は、埋立地で液状化なんて地雷リスクもある。
もっとも、埋立地の物件を買う奴は馬鹿という考え方もあるが。
462 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:30:36.66 ID:Qaet9Xb10
長期金利はあがらないだろどう考えても。
給料も上がらないからプラマイゼロだけど
463 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:30:39.50 ID:6YJt3fPu0
お金あるならどっちでもいいでしょ
悩むってことはお金ある人でしょ
>>434 色々裏技が有るのよ
つっても、俺自身は不動産関係じゃないから実際の実務処理の仕方はあんま詳しく知らん
親父が色々やってた
465 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:30:57.81 ID:5V5T1HSm0
前に貸ビル業界にいた経験から言えば
賃貸しはバカを見るということ
唯大都市の値段では?だが
田舎に600坪の敷地の家かってある
東京の40分の1の値段
探せばあるよ
466 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:03.74 ID:PwghXPuk0
売れば老後の資金になるっつてもそれ一戸建てのはなしでしょ?
知り合いに築30年弱の中古マンションを20年ローン組んでる奴居るけどどう考えても完済後は詰んでると思う。資産価値云々以前の問題だし。
実家が公団の団地で築30年近くになるが、住んでいて不便は無いし
地価も意外と下がっていない。
場所が良かったのかな。
通勤地獄で有名な田園都市線沿線だけど。
468 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:07.14 ID:sRHFWYRM0
うちの近所の植木屋が
とんでもない量の草木を庭で燃やしている
その横の分譲買った人は後悔しているはず
買うとなかなか逃げられないからね
>>458 ビフォー&アフターでリフォームして、2ch で宣伝してくれよ (・∀・)つ
>>388 お巡りさんに通報しておしまいよ。
うちも似たようなケースだったけど、お巡りさんに
「被害届け出すの?」と決かれて「はい」と答えたら
すぐに不法侵入した身内を逮捕してってくれたよ。
そういうふうに歴をつくっておけば、「次にやったら実刑」
という抑止力になるしね。古い親戚からは「鬼だ悪魔だ」
言われたけど、何年も会ってない人間に何言われても
何らダメージないしね。
>>453 交付金貰ってる自治体なんかは
今後ヤバイかもな
472 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:36.23 ID:x41Oe8qz0
>>470 住まいを別にしてる親族だったら勝手に入れば
不法侵入だからねぇ
473 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:36.82 ID:rxwZqhEw0
国債を銀行が今まで通り引き受けてくれりゃいいんだが
引き受け手がいなくなると一気に暴落
金利は絶対に上がる
今住宅ローンを組んでる勝ち組さん
覚悟しておいてね その上リストラされりゃ目も当てられんw
東京都内で中古の格安一軒家を買おうとするとどれぐらいの値段すんの?
475 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:47.97 ID:VBUVTy6w0
>>462 上がったら国債の利払いだけで大変だよな。
476 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:51.94 ID:5PhfEKCm0
家を買う買わないって言うのは子供の成長と大きくリンクする。
俺は長男が小学の高学年になる前にマンション購入と単身赴任を決めた。
自分の親も転勤族で引っ越しが多かったからせめて子供にはあんまりそんな
思いをさせたくなくってね
比較的乗降の多い駅の近くの物件を買ったから子供が大学に行く頃には売却するつもり
中古のマンションか売り家を探すかな。
477 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:32:00.99 ID:jnqTFq660
>>407 築数十年物件は「前から住んでる俺たちが法律」みたいな
高齢DQNが多いからダメだよ。建て替え物件も同じ。
>>423 うちは竹ノ塚駅横の1回に24時間SEIYUがあるマンションだけど、1階のSEIYUは
24時間営業だし、コンビニはあるし、駅まで歩いて5分だしで、マジで便利。
でも、夜中に酔っ払いや若いニーチャン連中がいて騒いで五月蝿いから、3階じゃなくて
もっと高層階にしておけばよかったと後悔も少々。
479 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:32:01.96 ID:REmYbRpR0
>>451 そういや、金の輸入高が史上最高になってんだって。
政情不安の時は、金ってことなんだろうな。
>>435 円が大コケする危険を考えてって話。
デフレを懐かしむのはそんな遠い先のことじゃないかも知れないじゃん。
>>457 俺も中古のボロ家を買ってリフォームして住んでる。
俺は、コストパフォーマンスしか考えないけど、
女性は新築に憧れるんだろうな。
482 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:32:50.24 ID:x41Oe8qz0
>>478 ただ防犯的にはその階はなかなかいいところだと思うよ。
483 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:02.60 ID:3yz6YzPy0
>>459 大学時代に1人暮らししてた安アパートで、隣の家のギシギシアンアンが聞こえてきたのはいい思い出w
484 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:03.70 ID:1jNwgJml0
中古住宅買って、家賃より少なく支払いしている
余った金で趣味三昧
485 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:09.20 ID:I1Le20ww0
486 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:18.27 ID:H2uwLfYg0
地価はあと一回上がる時が来るけど、
買い場ではなく最後の売り場。
あとは人口減少と供給過剰が続いて下がる一方になる。
以降は所有しないリスクより所有することによる負担リスクが
大きいという時代に入る。
災害の多い日本で持ち家を持つのはリスク
旦那死んだら皆ウマ―できたりするんだろうけどw
>>440が言うように長期金利が上がりだすと住宅ローンは更なる重みも
現在こんな状況下の中でも低水準金利でいけてるが
日本売りがいつ来ても可笑しくない
生きるってことはリスク背負うので
自分の見合ったリスクで買うの一番だな
金あっても家買ったら貯金がほぼなくなるならそれはまだ早い
>>469 ビフォーアフターでリフォームか、ドリームハウスで新築か・・・
489 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:31.82 ID:Ml/XGqrE0
>>478 悪意でわざと他人の住居を書いてる可能性もあるな。
その人に恨みがあるとかか。
>>461 そりゃ、図書館で昔の地図を見て台地・丘陵地の
上側を探せばいいべ。盛土は崩れたり、下の方は
洪水リスクが多少あるからな。
492 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:50.80 ID:x41Oe8qz0
>>483 | \
| ('A`) ホネガ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ バクハツシター /
| \
| ('A`) ボーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
493 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:52.69 ID:lZcHMXNP0
地震で倒壊食らったって地震保険かけてありゃある程度の金はもどってくんだからマイホームのがいいだろ
494 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:53.82 ID:rxwZqhEw0
>>469 中が腐ってても表面だけリフォーム
デザイン料や設計料は含まれておりません
利益も上乗せしておりませぬ
てかw
>>453 むしろ公務員の方が、給料は絶対に下がらない。毎年必ず上がる。ボーナスは必ず出るって言う前提で
ギリギリのローンを組んでいるケースが多いから、年収で2割も下がったら、
住宅ローン破綻者が大量に出るよ。
なにしろ、現在30代で一軒家を買っている人間の 7割は公務員だから
496 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:08.91 ID:1+XhmY3Z0
損得じゃなく借家と持ち家じゃ
世間の目も自分の気持ちも違うだべ
497 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:19.51 ID:x41Oe8qz0
>>488 マジレスになってすまんが、あれはどちらも最悪の選択w
まぁ、新築は「気に入らなかったら売り払って別の建てりゃいいや」って思えるぐらい
金持ってる人がやるべきだな
それで中古住宅市場にも物件回るしね
自分に合わない住宅に縛られる方が不幸だぜ
499 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:37.56 ID:wZHKEW51O
やはり、大学を卒業したら実家に戻って公務員になってコツコツ働いて結婚して一軒家を立てて死ぬのが一番ベストな生き方なのだろうか…?
大手で転勤が多い場合、安定する年齢までは賃貸だな
それ以外はマイホームがいい
現状ほとんど家賃=住宅ローンだぜ早く買えばそれだけ早く支払い終わる
中古物件は絶対やめとけ
501 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:50.02 ID:ay1U9+yz0
つか定年退職した後に賃貸は借りれるのかどうか不安だろ
502 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:57.23 ID:Vt1l58DT0
利子のつかない貯金だと思えばマイホーム
503 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:12.32 ID:x41Oe8qz0
>>501 公務員やってたとかだと借りられるケースが多いw
今家買ってる人って、親の家はどうすんの?
俺は長男、嫁は一人っ子だから2軒の家を相続する予定。
どっちも田舎だから売れそうにないが定年になったら俺の実家に帰る予定。
たぶんこれから住む人のいない空き家が激増するんじゃないかな。
505 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:18.35 ID:Qaet9Xb10
>>485 技術的にいくら進歩しようが都市計画ってものがあるからね。
容積率が変わらなきゃどうしようもない。
>>480 まあ、1億のローン組んでる俺としては
ハイパーインフレとか願ったり叶ったりだけどな…
新築を一括購入 →分譲会社が得
新築をローンで購入 →銀行、分譲会社が得
中古を一括購入 →プラマイゼロ(諸経費分はあきらめろん)
中古をローンで購入 →銀行が得
賃貸 →大家が得
508 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:56.94 ID:laW6VfhOO
家を買おうにも、ローンが組めません。審査が通らない。
509 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:57.25 ID:k0KLIVDk0
賃貸はどこでも移動可能だからねぇ。
510 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:57.73 ID:etIqEfZwO
>>196 生活保護があるじゃないか
いくらでも市営で安いとこ住めるぞ
511 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:57.88 ID:jnqTFq660
>>460 近所で
|庭家|庭家庭|公園みたいな空間|道
という並びがあったんだけど、公園横の家が建て替えやって、
|庭家|家庭庭|公園みたいな空間|道
って言う風にやっちゃって、両家で無言の嫌がらせバトルになってるとこあるぜ…
512 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:36:11.11 ID:5tdwT4kF0
513 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:36:15.01 ID:3yz6YzPy0
マンションの所有って、あくまで共有建物で囲まれた空間(空気)を買っているに過ぎない。
一戸建てのように、土地や建物自体を所有しているわけではない。
>>500 自分は単身赴任覚悟で地方に家を買って、
嫁子供をそこに住ませる強者もいたりするw
>>402 固定資産税が高いことが何の関係があるんだ?
賃貸料にはそのクソ高い固定資産税がコストとして乗せられていないとでも思ってるのか?
でも賃貸はこれで儲かんのかなって物件あるよな
名古屋市内で1K二万台とか普通にあるし、やっぱり少子化とかで供給過多なんかね
ていうかおまえらの場合、
家(マンション)を買っても仕方ないでしょう。
かといって一生賃貸を選択した場合でも、
高齢になったら、契約更新を断られる可能性もあるしなあ。。
事前に家賃を数年分入金するとかすれば話は別だけど。
521 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:37:29.66 ID:mMtoG69j0
どうせ早死にだから、賃貸で孤独死がお得
522 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:37:44.18 ID:yh21z5tG0
中古かよ
壁内結露とかしてて断熱材カビてんじゃねーの?
これアレルギーの原因よ
523 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:37:58.81 ID:rxwZqhEw0
>>495 低所得に低金利や減税やら釣って
無理やりローンを組ませて買わせてきたものな
金利上がったら一発だよ
大企業の勝ち組もリストラされりゃ一発
で、大量に売りが出ると、、暴落だw
524 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:18.66 ID:PwghXPuk0
>>508 ホントかガセかしらんが、年収300万切る派遣でも住宅ローン組んでる奴居るらしい。できんの?そんなこと…
525 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:19.94 ID:4j3464km0
>>130 買ったほうが月々の支払いが安く付く
自営業などでマトモな物件が借りられない
ローンを組むと世帯主が死んだ時に残高がチャラになる
誰でも借りられて
月々の支払い額がほとんど変わらないのなら
買う奴はいなくなるだろうな
>>499 昔は、鼻で笑われるような生き方だったのにな
今やそれが勝ち組…
528 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:43.57 ID:jnqTFq660
529 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:45.30 ID:0rMaYEr60
数年以内に国債は暴落するだろうね。大インフレ到来。さぁ、どうする。
530 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:46.50 ID:fR9sU/6v0
賃貸と持家どちらが良いかなんて、云うまでもない。
持家に決まっている。賃貸の所有者が大金持ちとして
生活していけるお金は、借りているやつらが出している
んだしな。
土地とか不動産だけ持って、働かずに生きている「寄生地主」
には相続税100%掛けたらいいのにな。
マンションはもちろん住宅街も空き家だらけのスカスカになるよ。
家は今後も安くなり続ける。
ゴーストタウンだけどね。
532 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:51.72 ID:HrkvWkteO
533 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:53.82 ID:3HTMm7I00
インフレでなければ借金は減らない、じゃあデフレなら賃貸が有利かと
いうと失職する可能性が高いから、家賃が払えなくなる。結局、デフレ
では良い事など全く何も無い。
>>473 いま銀行ローンて金利固定に切り替えられるんじゃなかったっけ?
535 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:58.12 ID:YR1/lM6L0
買っても税金かかるし難しい所だなその人の状況によるとしか・・・・
ただこれから確実に土地も家も安くなる一方なのは間違いない
資産運用とかで買うなら×
536 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:05.29 ID:x41Oe8qz0
>>508 で、銀行は言葉巧みに「うちの系列の金融を紹介します」つーて
最終的に降りていくのが街金融だからなぁ
537 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:08.71 ID:yMn1NFqIO
>>464 その実務もやってる不動産屋なんだよ
はっきり言って。調整以下の農地は、農業許可のない不動産屋には鬼門
日本の超優遇産業だから、下手に手出したら本当にヤバい。
538 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:13.01 ID:bCT3wZ4o0
どうせお前ら買う金持って無いだろ
>>493 でも、津波特約が付いてないから地震・火災保険で
何も補償されなかった人々を見るとねぇ・・・
家が無価値になるさまざまなリスクの種類に対して、保険が
プロテクトする範囲って結構狭い
鍋のフタで全身を守るようなもの
あればあったで防げる「場合もある」程度
541 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:30.36 ID:yh21z5tG0
542 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:48.14 ID:Y2JhAFCIO
賃貸は保証人の問題があるからなあ。
543 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:51.84 ID:x41Oe8qz0
>>528 いやいやあの番組は実況で楽しむものでしょ
自分で金出して頼んだらあかんw
544 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:58.03 ID:PS2FyX6D0
人口減少時代はいい賃貸があると思うよ
人がいなくて、騒音被害がなくて、うるさいこといわれない
一人貸切状態で気持いいよ
糞田舎の一軒家を格安で借りて野菜でも作って余生を生きる
これが理想だな
会社の同僚が浦安に一戸建てを買って液状化で家が傾いたんで、ジャッキアップで
傾きを直せると判って業者に工事料金試算してもらったら380万円だったって。
「これからローンが増えるな〜」とか昼飯の時間に嘆いてたわ。
547 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:40:03.54 ID:3fwiw+sD0
>>458 中古マンションの場合だと公共設備がどうなのかが問題なんじゃね?
貯水槽や下水やエレベーターとか・・・
>>515 やめてぇ…
まあ、どうしてもローン払えなくなったら自己破産して
何も無かった頃に戻るだけ
やっぱ都心のマンション購入が一番だろ
550 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:40:33.04 ID:FJgrhdAq0
>>313 子供が小さくてマンションはどうだろう。1階ならいいか。
あと通勤関係なく子供の通学の事を考えるとやっぱり駅近になる。
551 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:40:33.44 ID:rxwZqhEw0
>>507 新築はゼネコンやデベ(鉄鋼セメントなども含む)
銀行 家電業界と経済波及が大きかったからね
購入者が負担する公共工事みたいなもので
一番得をしてるのは実は 市町村なんだよ
固定資産税ウマウマ
>>513 だから何なんだ。
コンシェルジュサービス、24時間各階ゴミ出し可、2重セキュリティ、
耐震、眺望、リセールバリュー、などなどを考えたら、マンションは「アリ」だろう。
>>507 中古物件は屋根のふき替え等の修繕が早く来るぞ
そのあたりわかってるかい
>>531 スカスカになるのは田舎だけで
都市部は今まで異常の混雑度になると思うけどな
みんな都心部に集中して住むようになるだろうから
リスク的にも賃貸が安定だな、引越しも気軽にできるしね
556 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:05.10 ID:ay1U9+yz0
俺なんて月々6万ちょいの支払いで家買って、あと10年ちょいで支払い終わるけどな
もちろん頭金はたんまり払ったけど
557 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:05.88 ID:REmYbRpR0
>>519 家賃を市町村が生活保護で見てくれる金額までに抑えるとこが出来て、
トイレとお風呂が別、立地のそれなりに良かったら、
メインを生活保護受給者にすればなんとかやっていけるよ。
2万くらいの所は、生活保護でも入らない最悪な物件。
>>300 家賃に固定資産税分が上乗せされていないとでも?
559 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:19.99 ID:x41Oe8qz0
>>553 最近の屋根どうなんだろう
俺のとこは買ってから5年なんもしてないが。
つか前の持ち手も手入れしてたかしらんけども
>>506 1億ローン組めるとかすげーな
年収2000万ぐらい?
561 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:27.18 ID:X518Wzax0
まぁ単純に比較はできんだろうし、どっちでもいいんじゃね?
ただ、家を買えるような世の中にならないと経済的にはヤバイとは思う
>>519 うちの近所に築3年位のアパートがあるんだけど、ここ半年位入居者0
オーナーは涙目だろう
まあ今更賃貸なんか始めりゃこうなるわなw
563 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:49.47 ID:JOY+AgYhO
まぁ大規模災害は別にしても、雇用が不安定な時代に30年ローンとかリスキーだよなw
ローンが払えなくなったり離婚とかで家を売却してもローンが残ったとか、そもそも売れないとか
よく聞く話
564 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:08.67 ID:exH1+ZVRO
被曝、地震、津波…
マイホームやマンション購入はリスキー
565 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:12.68 ID:U/f365gS0
>>241 まずはきちんとした会社に就職して、結婚してから、
そういうことを考えなさいw
賃貸かな
隣人が変人だったら大変そうだし
子供が独立したら小さい家で充分だわ
567 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:29.39 ID:yMn1NFqIO
>>524 リーマンショック前は借りられなくもなかった。
因みに住宅ローンの組みやすさは
公務員≧労組有民間正社員>労組ナシ正社員>特権階級の壁>>非正規>自営・経営者
568 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:33.82 ID:Ml/XGqrE0
>>537 漏れは農業委員会に食い込んで建売用地卸でガッポリ設けてるよ
もし隣の家が
キチガイ宗教信者で嫌がらせされたら
ラジカセ持ちながら布団叩いて発狂する自信あるわ
570 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:41.57 ID:zdbliv3bO
で、どっちがいいの!?
571 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:41.94 ID:yh21z5tG0
まぁなんだ、実家暮らしで親と共同で2世帯
玄関だけ共用ってのがいいだろう
不動産価格が長期的に上昇するなら資産形成の意味でも持ち家は正しい
いつだったか、固定資産税が払えなくて誰にも相談できずにひっそりと餓死した老姉妹の事件があったな・・・
573 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:47.54 ID:wEyC8zEF0
>>541 フラット35でも審査はあるでそ
多分年収300程度なら2000万くらいの激安新築マンソンなら買えるはず
けど中古5年落ち程度を1500くらいで買うのが得策だと思うけどな。
インフレの時は持ち家
デフレの時は賃貸
かなあ…デフレで家買うと、即金でも資産価値減るのに維持費は掛かるからね。
>>549 震災来たら土地も残らないマンションは最悪。
576 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:57.99 ID:tWKBMRgp0
婿養子がいちばん。
35年ローンって実際には繰上げ返済で、平均何年ぐらいで返しているのだろう。
あと、繰上げ返済の手数料が意外と高くて驚いた。
578 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:43:18.76 ID:rxwZqhEw0
>>524 リーマンショックまでの数年間はザルだった
その後、急激に審査が厳しくなって今や公務員や大企業の
社員しか組めんな
だから、ローンを組みたくても組めないから
庶民は買えない現実を忘れてたw
579 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:43:24.28 ID:5PhfEKCm0
仮に賃貸の家賃相場が大きく値下がりしても
国にとって固定資産税は消費税とともに安定収入が期待できるから
地価の公示価格が実際の相場を反映せず下がりにくい。(下げたくない)
よって家賃相場下落が反転するまでは固定資産税は
割高なコストとなってしまうので賃貸物件も選択は難しい。
平坦地で日当たりの良さを求めると
1戸建て、マンション・・・・共に「浦安」みたいな所になってしまう。
581 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:43:30.30 ID:x41Oe8qz0
>>563 そもそも新築にこだわらなくても中古を探すという手もあるし、
10年以上のローンは組まないようにすべき。
頭金を多くしてローンは短く、繰り上げ返済の繰り返しで出来る限り
早く返した方がいい
これができないならローンでの購入は危険だと思うよ
いつかは買いたいと思っているがなかなか踏み切れない
584 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:43:45.50 ID:yh21z5tG0
>>573 団体信用生命保険加入が必須じゃないから
健康面で弾かれてるならおっけーだぞ
俺の実家買ってくれんかなw
1階平屋
12畳・10畳・6畳・4畳半・6畳・
居間:ホリコタツ お風呂:そーら●で五右衛門風呂も可能w
水洗〇 大きなツツジも手入れ住み 井戸あり 庭大きい
プレハブ3個程度の納屋あり(爺さん元気な時は馬が2頭いたらしい)
売りに出しても全然売れん
しかし、大きな買い物するなら車で隣の市まで40分
田舎は売れないな(鹿児島)
得とか損とかで決めることでもないと思うけど・・・
>>552 これからの不況時代にセキュリティーの高い家に住むのは
良いことかもしれんねぇ・・・
戸建てだとそれが一番やっかいでメンドクサイ
>>554 都内23区内のうちの近所
一軒家に住んでいた年寄りが家を手放すと、その跡地に、8軒の建売が建ったw
最近、そんな感じで、5か所以上の一軒家が消えた。
老夫婦2人 => 8軒 x 4人(子供が2人いる若夫婦が良く買う) => 人口密集度が 16倍 w
589 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 17:44:22.86 ID:+RZo5gvD0
結論
安定した平均年収や自己資金のある客は購入が得
年収の25%以内の返済率ね。
都内だと新築戸建で4500万 年収700万 ローンは3500以内
月11万返済30年払い
属性の低い奴が35から40%の返済率で組むのが一番駄目だよ
ひどい奴は売買契約書偽造して諸経費分まで組む奴いるし
マンションは管理費と駐車場で別途4万かかるから年収600万程度
の奴はローン組むなら2000〜2500程度が妥当だぞ。
4000万の新築なんて無謀
590 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:25.72 ID:89HAFmKF0
十分なローンを組める年収がない
591 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:28.79 ID:fR9sU/6v0
>>559 表向きの耐用年数の二倍は大丈夫。
実家は40年、俺の持家もも20年屋根葺き替えしていないが、
どちらもあと20年は大丈夫っぽい。
592 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:36.06 ID:mTdHSUSoO
>>527 日本がデフォしてハイパーインフレになったら、金が紙くずになるから自ずと上がる。
その時に金利を固定にしてなかったヤツは売るしかないから供給過多になる。
でもインフレ強過ぎて値段だけは上がる。
でも誰も買わない。ていうよりも買えないwww
>>507 「誰々が得」って言うけどさ、
じゃあ野菜買うとき「農家が得するから買うのや〜めた」とか考えるの?
「誰々が得」とか言い出したら、なんも買えない。
パソコン買ったらデル社員が得とか、ゲーム買ったらコナミ社員が得とか、キリが無い。
>>448 インドに貧乏旅行した時に同じドミトリに泊まってた沈没者が自殺したよ。
世界について行けなくて嫌になったんだろうな。
飛び降りだったんだけど、片付けるのが大変だったみたいだし、下に人がいたら大変だから
お前が逝くときは人気と火の気のない海岸でガソリンかぶって一人火葬しろよ。
595 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:51.94 ID:BLmw+TzU0
>>1 放射能に汚染されたら、戸建てなんか。。。。。
俺、大家業なんだが自分の家は持ってないぞ
住むところも賃貸で借りてる
自分の物件は全て人に貸している
なんでかというと、自宅を買っても金を生まないからな
自宅に5000万も1億も出すのなら、投資物件が外貨預金するわ
597 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:45:17.51 ID:v7Pw8Mjm0
自営業は信用にも担保にもなるから買ったほうがいい。
リーマンは定年後でいい。
598 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:45:31.91 ID:TYMIk2hnO
>>545 それは今と同じ健康と体力がある前提での空論に過ぎない。
糞田舎には医療施設がない。都会なら難無く助かるものでも死に直結する。救急車が現場に来る時まではサイレン、現場から帰る時は普通走行で、というシーンを何度も見る。
2000万じゃ都内は無理
だから俺はもう現役中は賃貸に決めた
老後は田舎にボロイ安い家買って住むさ
600 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:45:39.65 ID:upyWR3SS0
定年退職して固定収入がなくなったときに賃貸を借りられるかどうか。これ、大事。
>賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます
持ち家を他人に貸して、その間自分はどこに住むんだろう? オレが頭悪くて
わかってないだけ?
>>537 まあ、詳しい事は知らん、坪単価5000円だった
当時、路線価が1万8千円だったかな?
凄い田舎の話だしな
そういうの専門の業者だから、色々やり方あるみたいよ
住み替えを考えないとすれば、
駅徒歩10分ぐらいが限界かね。
爺になるとキツそうだし、車を無理に運転して
人身事故とか洒落にもならない。
604 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:45:50.17 ID:rxwZqhEw0
>>558 今や固定資産税上乗せどころか原価割れだよ
605 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:01.84 ID:91RDV2rYO
基本的には公団や公営が一番お得。
税金分を入れたら支払い金額はトントンだからな。
勿論、資産とか土地の価格、家族構成でもでも変わる。
あんた、生涯独身者に死後の世界に金を持って行けるのかと言ってるのは同じだろこれはではね。
更に、相続税も馬鹿にならない事も忘れてるよね。税金が払えなくて物納してる人も居るのも忘れてるよね。
車と同じで家屋敷、土地にも維持費がかかるのをきちんと考えるべきだよな。
607 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:07.56 ID:yh21z5tG0
>>587 今時のインターホンは優秀だぞ
カメラを2基付けても40万くらいで済む
で、フラッシュで威嚇とかしてくれるし、無論動画を録画する
608 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:10.11 ID:Vsbkwryk0
>>375 たしかにギャンブル性はあるね。
でも今は欠陥住宅で業者が倒産してても、10年は保証してくれるからある程度は安心だと思う。
家がつぶれるほどの地震とかは、防ぎようないからしょうがないかな。
埋め立て地かどうかは気にするけどね。あと窪地とか、駐車場が半地下の家は買わない方が良い。
まぁ俺としては、賃貸か購入か?って基本的に損得で決めるもんじゃないと思う。正解はわからないし。
中古のマンションは管理、積立金がネック
購入後2〜3年で爆上げして家賃並みに取られることなんて事もあるし
液状化するところや、海抜20m以下なんて地震が来たら土地は二束三文
611 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:27.60 ID:8Y7ut+ts0
家族との折り合いによるけど、
「わざわざ無関係の赤の他人に不労所得(賃貸料、ローンの金利)
を与えるなんて馬鹿」
頑張って稼いだ金を無関係の人間に渡すなよw
612 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:30.13 ID:3hk6ikT00
高圧線の真下とか安くてオススメですよ^^
>>585 上物には値段つかないよね
土地に値段がいくらかつくだけ
意味の無い比較だな
レンタカーと自己所有車どっちがいいか?とかわらん。
615 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:46:58.12 ID:x41Oe8qz0
>>587 一戸建てで狙われやすいのは外観もあるよ
ボロッちい家とかじゃなくて、表札が家族全員のが出てる、
ゴミとかが前日に外に出しっぱなし、新聞を止めないで長期
旅行に行く、など。
戸建でも防犯対策は沢山あるので、いくらでもセキュリティ高く
することは可能
616 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:47:13.32 ID:x41Oe8qz0
617 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:47:18.57 ID:GcYh142r0
余命による
>>559 何年築か知らないけどだいたい築から20年程度は大丈夫
619 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:47:29.03 ID:8r75kPV30
購入したとたん、大地震、津波でパア
残るはローンのみ
見えはらず賃貸にしとけよ当分は
数十年後に空き家が増えるんだよな
老後で田舎という奴も交通機関と医療機関のことを考えて、
お金貯めないと駄目。
>>604 原価割ってるなら、なぜ不動産賃貸業者は倒産しないの?
ローン組んで買うのは無謀だな
現金一括買いならまだしも
>>560 夫婦合わせて1000万位のむしろ負け組側
賃貸アパート建てようとすると、結構簡単に金貸してくれるんだよ
金貸す側も投機なのは分かってるしね
625 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:48:21.38 ID:YR1/lM6L0
>>620 ( #`ハ´) 「日本の空き家には我々が入るアル」
627 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:48:44.76 ID:0TmxjAbh0
親が2軒もってて、相続できるかもしれん。
さらに自分で新築欲しいという。
ローンがキツいだろうから恐らく無理だろうけど。
何故欲しいかって?
だって社宅だからあああああああああああ。
不思議なモンで家に縁がない。俺が大人になってだよ。
実家がリフォームで住みやすくなり&さらにもう一軒新築という。
ウチの親ぬごい計算すっから、俺の学費が心配だったとか
ローンが嫌だとかでさ。実家の快感もロクに味わってない。
橋下イズム的に、相続税か固定資産税上がり土地暴落するのか、
移民ガンガン入れて、土地や物価下落せず俺は新築建てれないのか
どっちみち俺なみだ目展開になりそう。
いーじゃねえかよ、普通に働いて新築建てる、
こんなイチ庶民の願いを叶えてくれたってよおおおおお
>>557 学生だから基準がわからんがそこはUBで洗濯機が置けて普通に住める(ちょっと狭いが)、問題ないんじゃない?
最悪な物件ってどんなの?
マイホームとは、旦那(=人間ATM)に自分の生涯を保障させるために
嫁が買わせるもの。リストラとかのリスクを考えたら賃貸がいいに決まってる。
>>524 組める。
三郷とか印西だと、3LDKで2300万台からあるので。
631 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:49:00.05 ID:x41Oe8qz0
>>607 こないだのごきげんようの話思い出した
静電気ひどい芸能人が家に入ろうとして、暗証番号入力しようと
したら静電気バチッときて、「おお」とかやってたら、通りがかった
警察官に怪しまれ、緊張して番号忘れてしまい、交番に連れていかれたと。
寝てた妻が起きて連絡がついて事なきを得たんだが、帰宅して録画画像
みたら、静電気で驚く自分の画像が何十枚も取れてて、最後後ろに
警察官が映ってたってw
震災保険に加入しとけばいいじゃん
マンションって災害起きて破損したら大変な修繕かかるだろう
マンション買うなら賃貸にして老後前に家買うかどうするか考えるわ
将来どうなるかわからんしなw
>>577 平均15年くらいじゃなかったか?
繰上げ手数料が有料のところもあるんだな
みずほで手数料無料
635 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:49:19.49 ID:PS2FyX6D0
しょせん財産、資産はあの世には持っていけないんだよ
金持ちは忙しい、悩みが絶えない((時間貧乏、悩み貧乏)
土地、家に金かける企業人とか、芸能人とか
それくらいしかかね使う所がないんだと思うね
老人になってから何千万もかかる世界一周クルーズを何回もやる
奴らもいるんだけど変な人達だね
636 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:49:35.44 ID:fR9sU/6v0
商売柄、二十代、三十代の相談に乗る事が多いが、年収等は悲惨な状況。
四十年後、万が一年金制度が破たんしていなかったとしても、賃貸だと
餓死出来るレベル。まあ年金制度破綻はほぼ確定事項だけどな。
子どもが二人以上いるならともかく、独身通したり、子どもがいない
夫婦なら持家買って置かないと、まじで餓死、または凍死すると思う。
637 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:49:43.27 ID:x41Oe8qz0
>>634 1万円くらいとられる
だから10万くらいの繰り上げ返済だと損
100万単位でいった方がいい
人口が減ってるんだから、今後ますます安くなっていく
それ以前に景気が悪いから自分らの給料も安くなっていく
自分の実家、嫁の実家どっちかに転がり込むお
640 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:21.65 ID:WpnmF+Ky0
人口減少時代に住宅用不動産は価値下落当たり前だろう?
特に人口密度が低い田舎や、集合住宅、
将来どうするんだ、賃貸物件に出すのか?
641 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:23.79 ID:ETwcjMIe0
貧乏人は無理しても買った方がよいと思うんだけど。
お金持ちは気楽にいろんなとこ住めばいいんじゃない?
そんな気持ちで3回も家を買い替えてどんどん質が落ちてる・・・。
642 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:47.95 ID:Qaet9Xb10
俺は家を投資とは考えないから購入以外考えられんがな。
自分の好みじゃない賃貸の内装に住むのは無理。
643 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 17:50:50.05 ID:+RZo5gvD0
MAX年収の5倍までのローンが限界だと思え
マンションなら4倍までね
10年間はローン減税で固定資産税は相殺されるけど
維持費や公租公課は結構な負担だぞ
無理してると思ったら郊外の住都公団の70平米前後に住んでたほうが安心
>>632 震災保険は建てた家を保証するもんではなく、震災後しばらく賃貸で生活する為のお金を保証するものですよ。
645 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:56.78 ID:otu6xhRC0
結婚とソープとでは、どちらが得なのか?
646 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:59.73 ID:KeHN0/i60
どっちが得か以前にさ・・・
高齢になったら賃貸も容易には貸りられなくなるんだぜ
647 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:51:04.53 ID:W6R5fPlw0
トレーラーハウスと土地が最強に決まってるだろw
家買って震災や原発で動けなくて子供被曝させるがままで後悔してるヤツ多数
649 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:51:33.49 ID:OMrFZFit0
どうせ死ぬなら戸建てかマンションで優雅にくらそうぜ。
どっちかって言う時点でどっち選んでも大差無いような気もする。
>>589 >都内だと
おおぅ!まさに俺w
年収は微々たるもんだが+嫁の分があるけど
>>559 屋根放置しておくと隙間から雨が染みたりして壁面や柱が傷むぞ。
最近の酷いのは屋根瓦を裏側から止めずにボンドだけで止めてあるのがある。
>>585 鹿児島とかなら東京で賃貸に出せば若い夫婦が避難用に借りるんじゃねーの?
庭より畑のほうがいいだろうけど。
653 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:52:01.34 ID:dNnk0Zby0
四国の瀬戸内側に実家が有る。だから、都内に家は要らない。
都会だとどっちも負け組みだろww
無駄に金が掛かるだけだ
田舎で食っていけるだけの技術と能力を持ち
でかい土地を買って、家を建てるのが最も良い
のんびり暮らせよのんびりと。
>>633 戸建は良い土地なら土地分の値段は残る。
マンションは利便性の価値だし、資産価値の
性質が違うからな〜。
>>636 その頃には人口が激減して
タダみたいな値で入居できるボロ屋が溢れてると思うけどな
>>644 実家暮らしだけど震災で家が壊れたら半額ぐらいかえってくるとかいってたけど違うのか?
658 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:52:57.52 ID:tMK3xyrwO
浦安液状化みたいな失敗嫌だから賃貸が賢い
子供がいてこの先何年もその土地に住み続けるのが
前提なら持ち家の方が良いだろうね。
転勤の可能性が高い人は買ったら確実に損だ。
家が足かせになるからな。
まあ都心の絶景、高層、最新の賃貸に数年ずつ、常に最新の建物に住む贅沢もあれば、
ちょっと遠くに一戸建てを買って、のんびり車で仕事にむかう贅沢もある。
しかし、ローンとなると話は別。家賃と同じくらいで…というのは詐欺トークだろう。
その瞬間に数千万が相手に渡ってしまっていると、認識するべき。
買うにしても賃貸で出来るだけ頭金を貯めたほうが良い場合が多い。
各選択肢の付加価値分析、金銭の時間的価値の比較について会計のプロに計算してもらってからでも良いだろう。
>>604 原価を割っていることと、固定資産税がオンされていることに何の関係が?
働いてる間は社宅や家賃補助で賃貸
定年したら実家直して住む
まぁ、住み良い所に住むのが一番だよね
マイホームにこだわって、不便なところに住むより
賃貸が良かったりする場合もある
家は駅近のローン無し戸建てだけど、けっこう気に入ってる
664 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:53:57.69 ID:AlQZzgls0
安い賃貸だと、大きな地震に耐えられなくて危険だと思って、6年前に
少ない予算でも「鉄筋を張り巡らせたベタ基礎、耐震壁を兼ねた断熱材
重い瓦でなく軽いガルバリウムの屋根と地震に強い設計」で小さい家を建てた。
311の激しい揺れにも全く被害がなく、怖い思いもせずに済んだ。
注文住宅だけど、土地形状と建物外観にはこだわらなかったから、ご近所物件より
500万近く安くできたし繰上げ返済頑張って、あと3〜4年でローンも終わる。
見た目が貧乏臭いから売却するときは苦労しそうだけど、あと15年も経てば
建物の価値はなくなるし、それまで家族で住むなら問題ない。
老後は土地(駅徒歩4分の文教地区)売って、夫婦でホームに入るよ。
665 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:54:09.94 ID:yh21z5tG0
>>657 震災保険なんて知らないが
地震保険ではそうだな
火災保険が前提の奴ね
色々考えたけど、庭付きコンテナハウスが一番経済的
という結論に至った。
>>657 全壊で1000万という契約ばかりだね。
意外に契約書読んで無い人が多くて、一部壊れただけだと1円もくれないので、
苦情が殺到したらしい。殺到しても1円ももらえないんだけどね。
>>548 >まあ、どうしてもローン払えなくなったら自己破産して
>何も無かった頃に戻るだけ
阪神の震災の時のドキュメンタリーでやってたけど、自己破産は申請しても
受理されない場合があるから要注意なんだって。
自己破産できると思ってたのが収入的に認められなくて、震災後もローンを
払ってる人がたくさん居るんだってさ。
いさという時には自己破産という甘い考えは捨てておいた方がいいって。
そんなもん運だ
>>585 馬鹿親父が色目つけて高値つけたと聞いているから
その賃貸はいいな参考にさせていただくわ
人すまんと痛みも早いしな
有名人や政治家も西に逃げてる人多いらしいし
>>656 そのころには、特アの連中が大量に入居してそうで怖い。
今日、有楽町線の中刷りで「大手町新築マンション3200万」ってあったw
震災保険ではなく地震保険だったか。失礼した
老後は土地売って・・・ってさ
買う奴いねーんじゃね?
人口予測からも家余りすんの目に見えてるじゃん
675 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:56:02.61 ID:3fwiw+sD0
>>604 税金だけは経済変動なく引かれる上に
滞納すればサラ金並みの14%以上の金利をかけられるからねwww
やってられんわwww
676 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:56:04.17 ID:x41Oe8qz0
>>668 ローン払えなくなったから自己破産します、は出来ないことも
多いからなぁ…
猫と楽しく暮らしたいから、新築で猫仕様の家を建てる。
これだけは賃貸では無理。
人口減るだろうけど
田舎も都会も同じように減るわけじゃないだろ
田舎は劇的に減って、都会はそのままって感じだろ
679 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:56:34.64 ID:5tdwT4kF0
>>666 キャンピングカーもいいな
家賃が駐車場代だけだし、車もあるし
681 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:56:52.32 ID:x41Oe8qz0
682 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 17:56:52.91 ID:+RZo5gvD0
結局勤め人は総て属性
最強は公務員夫婦 40歳モデルで世帯年収1500前後だから
家は損得だけで買うものでもないけど
フラットで年収の8倍、都銀で7.5倍MAXで組む奴が一番怖い
683 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:03.21 ID:Ftf6bCJc0
近所にキチガイってのは意外に結構よくあることだし
ウンコナガレネーゼみたいになったら悲惨だよな
684 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:08.37 ID:8B+mnBHy0
>>1 FPが住宅購入詐欺かよ
不動産バブルでも無ければ、コストは 持ち家>>>賃貸って位違うのに
貸せるとか言ってるけど、賃料<<<ローン+その他維持費・税金なんだが
685 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:21.69 ID:t4WNtiWj0
今は関東圏で家買うとか罰ゲームだろww
数年後に大地震くると言われてるのになwww
686 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:23.95 ID:0TmxjAbh0
人口減少でPCみたいに人々が気楽に複数所有できたら
楽しい未来ではあるね。日本のウサギ小屋も解消する。
でも経団連は俺の嫌なことばっかするから、
たぶん移民ガッツンガッツンいれるんじゃない?
定年後(年金だいじょうぶかお)は
経年劣化した実家をシコシコ直すか、
賃貸で身軽に外人といっしょに生活保護かの2択かなあ。トホホ
687 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:50.16 ID:+cSLT77l0
結婚した夫婦が定年まで返すこと前提に30年ローンで家建てることを普通にやってるが、
年金で賃貸の家賃を払えないことが問題だろうに。
(年金が安いのでなくて家賃が高い)
>>674 昔の1戸建てのニュータウンとかでも空き家状態で問題になってるしな
就職できない正社員なれない、そんなじゃ家買えないしw
将来、家余りは絶対来るよな
田舎なら2000万で50坪の土地に
庭・車庫付きの4LDKの家建てれるよ
691 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:58:22.28 ID:ieVEVdksO
ぼっちなんで安い中古マンションで十分です
>>657 壊れ方によるし契約に寄る
全壊ならいいけど、壁や柱の残ってる半壊だと半分も無理。
家財の物損保証でも良く出て300万ぐらいだろ。
そんなに戸建てがいいかねぇ
掃除大変だし草むしりしないといけたいし近所付き合いしないといけないし
695 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:58:53.81 ID:5tdwT4kF0
696 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:59:02.59 ID:x41Oe8qz0
>>689 結局そういうのが増えると、銀行が立ち行かなくなるからね。
家を抵当として抑えるといってもバンバン売れるわけでもないし。
物価が安くて1年中暖かい南の国に移住したい
車と同じで売る時は叩かれるから資産には成らんよ
>>666 >庭付きコンテナハウスが一番経済的
コンテナハウスは断熱材が入ってないから、夏場と冬場の冷暖房費が凄いことになるよ。
うちは自営店舗で、5年くらい前に店舗建て替えでしばらく冬場にプレハブ二階(1階店舗)に
住んでた時があったが、冬場の暖房代が2.5倍になってた。
エアコンだけじゃ足らなくて、ガスファンヒーターまで買ってしのいでいた。
700 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:59:26.20 ID:zcb0CrOd0
持ち家だと生保無理
持ち家ないと借金無理
701 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:59:39.82 ID:tMK3xyrwO
震災リスクで家売れないんだろうね
関東からは人口流出だし
これはステマだろ
そもそも、高コスト構造だから国民が損をしちゃうんだけどな。
家も高い、賃料も高い。 なぜ高い? → 税金が高い
703 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:17.18 ID:PS2FyX6D0
買ってハズレだと大損害だろ
他に移るにしても、今の住居の値段は買った時の半額以下
借金残るな
704 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:33.27 ID:v7Pw8Mjm0
>>685 福島原発の地震確率予想は0%だったんだよ。
日本は地震列島だから、どこに住んでも大して変わらない。
強いて言えば原発からの距離と地形
705 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:35.01 ID:x41Oe8qz0
>>695 そういう意味では、去年あった、公衆トイレの障害者用トイレに
勝手に住み着いていたホームレスが最強かもしれんw
きれいなとこだったそうだから床に寝ても嫌じゃなかったし、水道光熱費
かからんし、食い物はそこらのゴミ箱からだったり、雑誌とか空き缶拾った
金で食ってたらしいし
706 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:41.78 ID:+amk7TP60
損か得かじゃなくて
好きか嫌いかで選べる人間になれや
都道府県市町村営住宅がコスパ的に良いかな?
708 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:01:21.79 ID:2ksz6Xj60
地震スレじゃないの?
>>686 人口減少で土地が余ると
建築費用も比例して安くなるの?
建設関係の人の給料も比例して下げればいい?
710 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:01:36.45 ID:Xt/qEv7eO
マンション買った。
頭2000万で、借2000万の旦那が役員でボーナス無いからボーナス払い無しの月々67000くらいなんだけど、管理費で2万取られる。
ってことは月々87000の家が買えたんだよな。
正直一軒家にした方がよかったかなって今は思う。
>>681 ウンコ捨てる場所より止める場所じゃね?
都市部は駐車違反が厳しいからテキトーにというわけにもいかない。
郊外で良さそうな場所を見つけたところで住み着くわけにもいかない。
住民に不審車として通報されるだろうw
専用の場所なら金を取られる。
712 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:01:43.27 ID:yEwpw40K0
地価は労働所得減と人口減で下がって行く
今後10年間は地価が上昇する事は期待できない
よって賃貸有利
地価が下がり切って適正値になった時点で現金買い
ローン払えなくなって手放した家がそのうちあふれてきて値崩れするってホントかよ
714 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:01:52.57 ID:ULXFGhZw0
>>691 古いマンションは管理費だけで月10万近く掛かるから止めておいた方が
715 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:01:59.49 ID:+RZo5gvD0
買わないデメリット
○家が狭い(これが一番の理由)
○一生家賃を払い続ける
○賃貸で格好が悪い(子供が結婚したときなど含め)
○持ち家という自己満足感が無い(友人とかがどんどん買っている)
>>703 買うときは、売ったときにチャラになるくらい頭金突っこまないとダメだろ
んで、年々の値下がり分をチャラにできるくらい繰上げ返済する
いつでもチャラにできる状態にしておく
717 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:02:15.75 ID:m6jyy36G0
家買っても、その後の修繕費や維持費、固定資産税等、結構かかる
キャッシュで金あるなら持家だろ
金ないなら賃貸し
>>690 近くに店舗とかが無いから車が必需品になるんで、車のローンやらガソリン代やらの
維持費で結局は高くついてしまうのが田舎。
スーパーも少ないから、近くの店舗で高くて古い食材とか買う羽目になるし。
>>687 学会か共産党のコネを見つけて、都営住宅に入れば解決。
賃貸でもいいが
安普請で地震で死ぬのは困るからなあ
どう考えても賃料より固定資産税のほうが安いだろ。
月2万の家賃のワンルーム借りただけでも年24万だよ。
722 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:03:02.55 ID:x41Oe8qz0
>>718 そんくらいの田舎になると畑やってるよ。
野菜ほとんど買わずに近所で物々交換だったり
725 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:03:24.96 ID:fR9sU/6v0
アメリカだと、ローン払えなくなったら、物件を取られるだけで、
それ以降は支払義務無いんだが、日本だとずっとローン払う必要
あるんだよな。
726 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:03:27.32 ID:ieVEVdksO
>>714 マンションの古さと管理費が高いことの関連がわからん。
729 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:03:42.95 ID:VBUVTy6w0
分譲マンションは管理費や修理積立等の月額費用も結構かかるのが難だな
732 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:04:12.21 ID:7gRE8lxT0
>>542 保証会社がやってくれるので、大丈夫ですよ。
733 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:04:23.00 ID:0TmxjAbh0
>>698 同意。とはいえ買う時に業者がボってるとも言い切れない。
だって経年劣化するから中古は中古。
手入れて直すと万金どんどん飛ぶのは中古車と一緒。
庶民はただ快適に生活したいだけなのになあ。。。。
いつだって金の問題に振り回される。
安い田舎暮らしもいいけど・・・
人は病気をする、老いて死ぬ。
田舎に住むリスクも大きいよなー
>>694 生活することだけ考えたらマンションのほうがいいよ
実際アンケートを取ってもそういう結果になる
ただマンションは古くなると
どんどん住民層が落ちていったり管理費が上がったりするからな
好立地のマンションを10年ごとに売り抜けするような
住み方がいいと思う
土地買った後ログハウスのキットだけ買って自分で建てるのが最強
738 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:05:24.78 ID:tBDeyujo0
まあ地価が緩やかでも上昇し続けるか、上らないまでも現状維持し続けるかでないと
持ち家っていうのは価値がないわけで。
>>668 まあ、払えない事は無いから大丈夫
これ以上酷いデフレやスタグフレーションなったら知らんって話
社会がそこまで悲惨な事になったら、もうシンドイの俺だけじゃないしな
そしたら諦めもつく
740 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:05:45.43 ID:OMrFZFit0
3年くらい前にマンション買った人いるけど
将来設計とか家族の今後を無視して買ったせいか後悔してる。
簡単に引っ越しが出来ないし売るにも簡単に売れないし。
マンションの管理費ってボロアパートの家賃より高いからアホらしい
>>727 15年とか修繕積立金が跳ね上がる境目。
この境目で中古マンションの価値が激変
家買ったけど、今は住宅ローンの金利が固定でも安いから、このあたりの賃貸家賃が12万なのに対し住宅ローンは7万
家は都市の中心部の土地なし一軒家だなあ。
地代は4万ほどだけど2階建て庭付き、駅まで1分、
病院商店街スーパーコンビニ役所図書館まで5分内で何でもある。
親の自宅介護できたのもこの立地のせい。
親が死んで子が独立したから後はホームにでも行こうかなって感じだ。
震災にも耐えたし、親子3代分デフレ時代を過して、十分元はとった感じだ。
ちなみに土地が無い旧家屋だと固定資産税も数千円w
747 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:06:59.92 ID:x41Oe8qz0
748 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:01.47 ID:Qaet9Xb10
マンションが古くなるのと管理費が上がるのとの関連が分からん。
老朽化で修繕積立金が足らなくなる場合はあるとおもうけど。
750 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:04.95 ID:RFAq9JcXO
田舎だと1000万ぐらいの中古がお勧め、絶対に買った方がイイ。
>>741 ドームハウスは素晴らしいと思うが
スペース効率が非常に悪いからな
土地が余ってるところなら最高だと思う
752 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:11.80 ID:qBkkBW8u0
親が家持ってる奴はいいなあ。
俺は年金も殆どもらえないし、自殺するんだろうなきっと。
老後田舎でまともな医療も受けられないかも知れんがそれでいいや
貧乏人だから仕方ない
長生きしてもロクなことねーよ
>>728 そりゃ、自分の家を持ったということを喜べない人は損したと感じるかもな
>>715 ○家が狭い(これが一番の理由)
持ち家でも広い家が買えるとはかぎらない。
○一生家賃を払い続ける
持ち家はローン完済後は家の修繕費用と建て替えの積み立てが必要
○賃貸で格好が悪い(子供が結婚したときなど含め)
誰もこんなことは気にしないw
○持ち家という自己満足感が無い(友人とかがどんどん買っている)
友人が全員持ち家とは限らないし、高いローンでジリ貧生活してる人も多し
住宅のデメリットとメリットは紙一重と・・・
756 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:07:59.55 ID:SOsj0wrL0
日本中
空き家だらけ
今買う必要なんて全然ないよw
757 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:08.09 ID:swI4BQIO0
都市部は住宅都市整備公団が、官僚の重要な天下り先で有る以上、賃貸相場
は簡単に下がらないだろうし、極端な地価の下落は無いと思うが
最近は近隣民間との差が無くなりつつあるからw
叩かれ始めたら、一気にさらに下がるかも
758 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:25.57 ID:ieVEVdksO
759 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:08:30.95 ID:+RZo5gvD0
マンションは戸数の多い物件を買え(最低60戸以上)
30戸程度だと管理人の人件費だけで一戸あたり1万円の管理費計算となる。
エレベーターの維持管理費も高いから。
保守工事等で管理組合が多額の借金をしてるマンションもあるから要注意。
あと財閥系ブランドのマンションが懸命。
施工で優良なのは清水・鹿島・竹中・大林
駄目なのはライオンズマンションや3流デベ
760 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:41.51 ID:5tdwT4kF0
どっかの試算で2040年?には分譲だか賃貸だかのマンションの4割?が空き家になるとかなんとか
都市部は強いんだろうけど
それにしても記憶力ねえな俺
紙で作る家とかいいよな
762 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:57.18 ID:x41Oe8qz0
>>756 というか「今かわなくてもいいな」と思う場合、多分この先も
ずっと買わなくてもいいと思う。
嫌味でいってんじゃなくて、本当に欲しい人ならどこかで
買うからなw
763 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:04.09 ID:ONs95lJQ0
中古アパートを買ってひと部屋に住みあとを賃貸で貸す。
ローンは他人が払ってくれる。
いつも持家信者が「賃貸は金を捨てるようなもの。何も残らない」とか言うけど、
ローン金利は捨ててないのか?ローン終わるまで抵当権は銀行の物だろ?維持費は?
と言う事を理解できないらしい。
住宅なんて30歳で買っても50年も持たないから、不安があるなら社員寮とかで金貯めて
老後に住みやすそうで20年くらい持ちそうな中古物件買えばいいと思うんだが・・・
766 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:56.04 ID:fmfQ1Xf80
一生に一度は持ち家立てるのがスティタス。
賃貸なんてさ、近所の物音や隣に変なやつがいたら
落ち着かん。
それと間取りが選べん。
家賃払いつづけたところで、自分の財産じゃないし
少々無理してでも、賃貸に住むよりは
中古で購入してリフォームした方が
安上がりで得。
消費税があがるから
今のうちに駆け込みで買えよ
今なら建築費1000万なら消費税50万、10%になったら100万だからな50万の差はでかいだろ
だから今すぐ全額ローンを組んで早急に家を買え
住宅ローンを組めなくてもサラ金の不動産担保ローンでもいいから今すぐ買え
金利が高くても買え、銀行強盗してでも買え
とりあえず俺を仲介して買え
768 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:01.13 ID:wZhKf8Zd0
隣人がキチガイとか嫌だなあ
>>715 んなもんグレードによるだろ。
高級タワーマンションを借りて住んでるような人らを、
賃貸wwwってバカにできんのかよw
770 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:20.89 ID:vJpWdlZk0
仮設住宅に使ってるコンテナ組み合わせる家を出してくれたら買う。
771 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:10:33.85 ID:x41Oe8qz0
>>765 木造家屋のちゃんとした家で、管理をきちんとするのならば50年でも
100年でも持つよ
ハヤリに乗って鉄骨だのなんとか構造だのにすると長持ちしないってだけで。
>>688 URや不人気地域は余り気味だな。
URは中国人や韓国人を入れる始末だしな。
地方だとまともな賃貸物件がないんだよな。
>>764 いや、それでも家賃払うより安いんだぞって反論が用意される
775 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:20.14 ID:YYvT6t3+0
買っちゃうと逃げ場がなくなるってのが心理的にプレッシャーだな。
>>715 田舎の一軒家住まいで、広い家に住んでるが、コスパ悪いぞ。
中々冷暖房が効かない。
そもそも部屋なんて広くなくて良い。
ゴチャゴチャと物を置くから狭く感じるんだよ。
779 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:00.60 ID:x41Oe8qz0
>>776 それエアコンが古いんじゃ…
俺エアコン変えたらものすごい効率よく冷暖房聞くようになったよ
まあ前のが15年前のだったんだがな
780 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:01.82 ID:0ha8JNQM0
>>744 管理費は管理費。修繕積立金は修繕積立金。
管理費と修繕積立金の違いも理解してないなんて、
おまえ、何も知らずに適当なことを書き込んでることがバレバレだよ。
782 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:15.71 ID:nHMt7INQ0
震災原発以後は持ち家はリスク高くて売れないだろ
燃料貯蔵プール崩壊と富士山噴火、関東大震災が予定されてる
783 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:26.94 ID:tMK3xyrwO
欧米は老後は都会の家売って田舎で住むのが普通
日本人もそうする方が現役が通勤しやすい所に住めて合理的なのに
>>771 管理を出来るのかって問題はないの?こっちは素人だし年も取っていくし
初期費用とか変わんないならお得かも
785 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:35.02 ID:KhUZIlmu0
786 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:35.49 ID:WSHhWzx40
賃貸と持ち家とどっちが得か、なんてのは
家主協会のステマ
持てれば持ち家の方がいいにきまってる
787 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:43.23 ID:tR7wmAZn0
損得勘定だけなら賃貸が得だと思うよ
これから住宅が値上がる理由がないもの
788 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:46.85 ID:7gRE8lxT0
>>779 断熱ですよ。最近ペアガラスや、断熱材はいっていますが、
昔の家ははいってないんですね。
789 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:12:54.33 ID:SOsj0wrL0
>>776 一軒家は維持管理が大変なんだよね
年取ったら都市部のマンションのほうがいいだろうなあ
田舎のマンションの一室買うやつだけは、馬鹿
>>764 銀行と不動産屋と保険会社を儲けさせるだけ。
死んでしまうと財務省に相続税を取られる。
妻と子供がいないと財務省に家屋を取られる。
792 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:16.51 ID:0TmxjAbh0
>>752 先のことは同じ庶民である限りわかんないよお。
生前分与してくれる親ばかりなら、
日本の資産がこんなに年代で偏ってない。
やっと仕事あがって帰郷して
ボロくなった家を継いで税金はらって
果たして年金で暮らしていけるのか?
仕事しなくちゃ食っていけなくて
同じ都市で働き続けてる可能性だってあるしさ。
数年後ならともかく未来となると
親が家あってもどーなるかわかんねーよ。
793 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:22.54 ID:2mWzih0m0
TPPになったら、激安な家買えると思うし、数年のうちに地震くるって言われていて、家買うリスクは計り知れない。
賃貸は、好きなところに住める良さがある。
794 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:25.20 ID:Cu7WXE2OO
金持ちは他の投資のためや、簡単に転居できるようにするために賃貸なんだよね
ま、庶民とは感覚が違うわな
>>776 それは、あんたの家の間取りが悪いだけだぞw
普通、田舎のでかい家には暖を取るための部屋を作るもんだ
35年間(まぁ20年でもいいのだが)安定した収入源があって
家族構成が大きければ一軒家の方がお得かなぁ。
信用力は持ち家
798 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:27.65 ID:YQE7Gc/00
こどもがいる人は欲しいよな家
799 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:30.94 ID:WZFZFtC10
マンションは上下左右がキチガイってのが普通だよ
いまどき障害児ばかり
800 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:40.51 ID:32UIKONP0
大雑把な計算で言えば、ちゃんとした家を買った場合、
維持費や建て替えまで含めて30年住み続けてようやく元が取れる計算になる。
31年目から、賃貸よりキャッシュフローが有利に転化し始める
30歳で買って、60歳でようやくトントン、
それ以降は賃貸より有利って計算。
地震が起きれば大きくマイナスだけどね。
住宅ローンを組むメリットは、
「家族が居る場合の死亡保障保険の代わり」以外何も無い。
現金一括?そんなお金があるならもっと有効な事に使った方が良い。
買うか買わないかは個人の自由だけど、
俺は一生賃貸でいいな、色んな街に住めるのは楽しいよ。
老後は親の家が幾つかあるからそっちで余生を送るよ。
801 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:46.48 ID:ieVEVdksO
雪国だしボッチなんで、雪かき要らずの街中の中古マンションを現金払いで買うつもりです。
802 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:01.72 ID:x41Oe8qz0
>>784 ぶっちゃけ、普通の日本家屋が一番てこと。
家の中が温かい構造になる断熱材、だの、子供の健康にいい
壁紙だの、そういうのを使うと、湿気が家の中にこもってカビやすくなる。
木造で昔から残ってる建築物って結構あるでしょ
もちろんあれはメンテナンスもあるけども、鉄骨だのコンクリだの木造だの
比べた時に、一番持つのは木造。
こういうのは地元の工務店さんとかと仲良くなって聞いた方が
勉強になるよ。
>>766 おれ賃貸派だけど間取り普通に選んでるけどなぁ
家族の増減によって必要な部屋数間取りはキープ出来てるよ
隣にキチ○イ居たら出て行かせるか、無理なら引っ越せばいいさ
家買って隣がゴミ屋敷とかで逃げられない方が怖いわ
>>690 建坪がなんぼか知らんが、土地が0円でも、
2000万の家なんて怖くて住めんw
手抜き工事たっぷりだろうw
マンションだと、管理費や修繕積立金払わない人間がいっぱい居るんだが、
こういう人間をまず何とかしないとダメだな。
土地値が坪20万ぐらいが境目かなぁ
それ以下だと購入、それ以上だと賃貸が有利
807 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:54.80 ID:SOsj0wrL0
>>800 30年も住んだら
建て替えしたくなるから
結局は損なんだよねー
808 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:57.97 ID:x41Oe8qz0
このスレ金持ち自慢が多いな
810 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:11.00 ID:v7Pw8Mjm0
もう買っちゃったから、選択の余地ないな。
811 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:13.04 ID:JGjNKrvH0
高度経済成長期(1970年代から1990年頃まで)は買ったほうが得で
1990年頃から最近までは買っても賃貸でも同じくらいで
今後は賃貸のほうが有利なんじゃないかな。
どっちが得か金額だけで判断するんじゃなくて
時代背景や景気経済も考慮しないと。
それと今までがこうだった(買ったほうが得だった)から今後もそうだとは限らないし。
812 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:44.69 ID:fmfQ1Xf80
>>775 >買っちゃうと逃げ場がなくなる
それはない、住み難かったら住み替えりゃいい。
言い値で売り出して、高めに売れりゃ得だし
何とでも選べるさ。
>>804 坪40万以上なら良いよ
どれだけぼったくりに慣れているんだよw
814 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:12.72 ID:tMK3xyrwO
東京の狭いマンションでも掃除面倒だからダスキン呼んでるのに
田舎の広い家掃除なんて罰ゲームのよう
ダスキン入れるにしても広いと高そう
815 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:14.80 ID:7gRE8lxT0
独身の人は買わないほうがいいと思うよ。
それだけは分かるw
816 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:21.31 ID:kGYsdYtvO
ファイナンス的には持ち家と賃貸は等価。
金を借りるのと、家を借りるのとどっちがいいかは好みだな。
>>802 昔ながらの日本家屋なんて
寒くてたまらんだろ
>>764 信者ではないけど、同じ広さを求めようとすると賃貸の方が高い気がする
結局、維持費とか(下手したら大家のローン金利まで)家賃に含まれてるキガス
819 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:35.23 ID:Qaet9Xb10
築40年の親の家をリフォームしてやったら
床はコンパネ1枚だし壁は土壁だし、あれじゃ暖房効かないわ。
断熱材入れてサッシも二重サッシにしてあげたらすごいあったかいって
喜んでたぞ。
820 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:44.59 ID:ieVEVdksO
821 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:45.98 ID:VBUVTy6w0
>>812 >言い値で売り出して、高めに売れりゃ得だし
・・・・・・・
822 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:50.39 ID:wIHDin7p0
転勤があるので賃貸マンション住まいだが、通常の修理修繕メンテナンス関係は
すべて無料で済むから助かってるなw
この間は水周りの修理に来てもらったし、前は不注意でカギを無くしたのに無料で
付け替えてくれた。排水溝の掃除にも定期的に来てくれる。廊下などの掃除も頻繁。
家賃・管理費はそこそこしているけど、持ち家(マンションでも)だと自己メンテは
結構大変そうだから、まあいいや。騒音も気にならない造りだし。
>>772 URは民間の賃貸住宅よりも家賃が割高じゃないか。
まあ1年分家賃前払いすれば保証人がいらないメリットがあるけど。
>>789 >年取ったら都市部のマンションのほうがいいだろうなあ
東京都区部の中古マンションを買うのがおすすめ
駅から徒歩15分くらいのところなら安い
現役の時は通勤がつらいが老後なら関係ない
824 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:17:52.74 ID:0TmxjAbh0
>>798 大人は損得やライフスタイル考慮でき堂々としてられるけど、
家建てれば子供はやっぱ喜ぶよ。
子供社会でマイホーム新築ってのは、幸せの評価基準の1つだし。
825 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:17:54.48 ID:+RZo5gvD0
自分の場合都内の営業なんですみません
高級タワーマンション賃貸なんて家賃25〜40万レベルだから法人や代取、重役
ばかりで一般リーマンなんて住んでない。
中野・墨田あたりの20坪マンションでさえ坪7000円前後だからローンにしたら
30年で2000ちょい組める。
千葉や埼玉の中古築20年くらいのなら組めるよ。
826 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:04.44 ID:g2bIM3T90
賃貸は気軽に引っ越せるからぐーぐるかーが映像を取りに来ても安心だわ
827 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:31.37 ID:SOsj0wrL0
家を買って一番幸せなのは
初日の入居日
後はつらいだけだよ
828 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:53.18 ID:x41Oe8qz0
>>820 中古マンションということは、改築とかの時期が早い
その時に、まとめて何十万も金請求されるケースがあるよ
こういうのでモメることも多い。
賃貸なら出ていけるけど、買ってしまうとそうもできない。
だからマンション買う、というのなら中古は避けた方がいい。
829 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:53.28 ID:5tdwT4kF0
戸建ても買ったら終わりじゃないからなあ
だいたい20〜30年するとボロが出てきて修理だなんだでまとまった金かかるんでしょ
>>781 確かに、管理費と修繕積立金は違うが
一般的には、管理費「等」と言われ修繕積立金も含まれる。
また、管理費としか科目が無い場合は修繕積立金も含まれる。
わかったかな、ぼくちん?
>>819 40年前の建物なんてそんなもん
建てればいいって建物だらけ
昭和56年以前なら耐震性もないはず
地下室とか、ミニログハウスとか、
欲しくならんか?
庭のある戸建てを持ってると、
誰の許可もなく思い立った時に作れるんだぜ。
833 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:54.06 ID:7fgicSQu0
現在5畳の寮住まい。
物が欲しくても置く場所がない。
年齢も40を越したし、こんな生活で良いのか?と、自費で1LDK賃貸を考える。
しかし、「寮にいれば、家賃分全部小遣いに使えるんだよなー(実際には使わないが)」と貧乏根性が出て踏み切れない。
ああどうしよう
家の親の親族は地方に立派な一軒家持ってるけど
みんな老人になって病院や買い物、ゴミ棄てなんかの日常でひーひー言ってる。
老人には都心部の方がいいよ。
近所のスーパーで何でも欲しい時に買えて、図書館行って、老人会でだべってついでに病院だからな。
836 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:09.68 ID:SOsj0wrL0
賃貸で
ライフスタイルにあった
新しいとこ引っ越していくのが
一番賢いと思う
将来、日本に住まずに海外行くとかなら賃貸で十分だぉね
838 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:31.49 ID:ieVEVdksO
>>828 修繕積立金以外にゴッソリ請求が来るんですか?
839 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:35.86 ID:x41Oe8qz0
>>832 地下室は豪雨の時に水が流れ込む可能性あるよ
今の気候見てると、どこで起きるか分からん。
実際それで死亡者が過去いた
840 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:37.59 ID:7gRE8lxT0
マンションの修繕費というのは、共有部分だけで、
建て替えなったら、別に金かかるって本当?
841 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:39.46 ID:32UIKONP0
>>807 それ含めて30年だよ。
同じ家を賃貸で借り続けた場合と、
購入した場合をシミュレーションすると、
20年くらいでだいたい賃貸と購入が拮抗するんだ。
建て替えや大規模修繕は30〜40年目後だとして、
その積み立てが終わるのが30年目くらい。
大雑把な指標としてはだいたい合ってるので、
買うか借りるかの基準になると思う。
842 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:42.10 ID:kTVaMHLj0
損得の前に今後は賃貸が増えるだろ
>>794 本当の金持ちは世界中に豪邸を持って尚且つ不動産業もやってるんだろ。
まあ別世界の話だね。
844 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:11.30 ID:Shgibt2t0
誰もわからない何十年後までローン払い続けるっていう選択肢はありえないから
賃貸が正解
>>83 そうそう
団信も生命保険がわりと思うと割安だしな
万が一の場合はチャラになる
キャッシュもってる人もあえて住宅ローンは使ってるよな
847 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:25.30 ID:yh21z5tG0
漢ならRC/PCで建てとけ
躯体は100年いけるぞ、内装はリフォームしないといけないがな
孫の代まで住めるぞ
848 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:25.33 ID:x41Oe8qz0
>>838 積立金というのはあくまでも、日常で壊れたり修繕が必要な
ところを直すためのものだけど、中古マンションの場合何十年も
経過すれば、本格的に直さないといけなくなったりするからね。
>>1 住宅業界からの依頼で1件2万くらいで書いたステマ記事
買える奴は買った方が良いよ!絶対
優越感半端無いでしょ?
そして安くなってから賃貸庶民が買いたたかせていただきますw
>>832 DIYでもある程度の物は建築許可が必要だぞw
852 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:54.24 ID:PWXux+yB0
地震がきたら持ち家ヤバイ
853 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:55.23 ID:fmfQ1Xf80
俺、雑種の土地200坪1000万円で買って家を建て
10年後近所に分譲工事があってそのときに100坪が
1500万円で売れた。
結果的に住宅ローンは一括で完遂、今は
ローンも無し。
>>832 ※増築時、建て増し時には建築確認が必要な場合があります
>>788 普通にペアガラスに断熱材もふんだんに使ってるよ。
エアコンも新しい。
物理的に広過ぎたら空調はききにくい。
都会の人間は広い家に憧れるが、広い家は無駄しかねーよ。
856 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:51.21 ID:0TmxjAbh0
>>829 ああ。それも快適さの観点で無視できないクリティカルなことも起きる。
庶民の場合、金の使い道なくてリフォームするわけじゃないからね。
必要に迫られてというか。その金額は大きい。車よりタフネスだけど。
>>840 よくその問題とか、日曜の昼のテレビでやってるな
858 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:22:56.54 ID:+RZo5gvD0
一軒家、建売で人気なのが三栄建築設計・ハウセットなど
駄目駄目なのが一建設・アイダ設計・飯田産業(全部パカパカ)
自分で建てるなら断熱は断然外断熱。サッシはLOーEガラス
オール電化は薦めない。
損得ってかずっと借り物の家ってのが果てしなく嫌だわ
>>829 それだけ経てば家族構成も大きく変わるから(子供独立等)
小さな平屋にでも建て直せばいい
どうせ普通の木造家屋なんて
20年もすればボロボロになるし
861 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:27.05 ID:SOsj0wrL0
>>830 知らなkったくせに恥ずかしい言い訳をするなよ。
高いのが修繕積立金だとしたら、新築で買っても同じだろw
新築で買ったら修繕積立金が跳ね上がらないとうカラクリを教えてもらえませんか?
863 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:42.71 ID:7gRE8lxT0
>>855 まじですか。それは災難ですね。
間取りの問題でしょうか?吹き抜けとか、
広すぎるLDKとかw
高い生命保険に入ったつもりで買うといい。
死んだら嫁子供に家が残る。
賃貸じゃ何も残らんからな。
>>813 登記費用、外構関連、火災保険、地盤調査、地盤補強もかかるんだぞ?
新築マンショなので修繕積立基金50万円ください
かり暮らしって楽しいね♪
868 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:51.63 ID:0ha8JNQM0
869 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:53.26 ID:32UIKONP0
>>830 マンションの一室くらい持ってないのか?
修繕積立金と管理費は明確に分かれてるぞ?
管理費は主に電気代とか掃除代で毎月消えるやつだ。
修繕積立金はその名の通り。
賃貸物件借りる時だろ、管理費だけになってるのは。
870 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:56.41 ID:tMK3xyrwO
871 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:59.14 ID:Qaet9Xb10
>>831 それが手抜きどころか構造だけは素晴らしいのよ。梁組みとか凄いかっこ良くて
丸太梁表しにしようかと思ったんだけど、天井高いと寒そうだからやめた。
872 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:29.98 ID:C52pSC430
873 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:34.70 ID:upyWR3SS0
逆説的だけど、一生賃貸に住み続けることができるのは、結局お金持ちだけじゃ
ないのかな。貧乏人は家を買ってしがみつくしかない。金持ちはどんどん住所を
変えることができる。老人になっても資産がたんまりあれば家の貸し手に困らない。
874 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:35.36 ID:0g9pt6Hm0
相続すると3軒になるんだが
税金が心配
876 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:45.71 ID:SOsj0wrL0
一人だったら
1LDKでどうにでもなるんだけどなあ
877 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:49.51 ID:2pyl7dt90
不動産 不況なんだなぁ〜
878 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:54.48 ID:0TmxjAbh0
>>859 同意。それにやっぱ自分で設計すると愛着ちがうし子供喜ぶしなあ。
世界恐慌ならメシ優先になるけどさ。って俺は子供いなかったwww
被災者がプリンスホテルに住んでたけど快適そうだった
880 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:11.68 ID:QOQtmulIO
子供が居ても賃貸だな
子供が家を出たらマイホーム購入がベスト
小さい子供が居る時と老後の生活環境や習慣が違いすぎるからな〜
881 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:19.23 ID:x41Oe8qz0
>>865 地盤調査と地盤補強だけど、それもし必ず必要と言われるなら
悪徳業者の可能性もあるから注意。
ボッタクるのがいるんだよ
殆ど必要ない土地なのに数百万とか
882 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:27.34 ID:Km9jxN1+0
トレーラーハウスが最強だって
883 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:30.46 ID:xLxywtcZ0
親と同居してその家を相続するのがベストのような気がするな。
住宅ローンは人生の足かせだね。
884 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:36.47 ID:7gRE8lxT0
ということは、マンションは、
修繕費は共有エリアの積立資金であって、
自分の占有エリアのリフォームはさらにお金かかるし、
さらに、建て替え時も追加ということですか?
そう考えると、かなり高いですね。
>>871 うち古い家屋もありますが、やっぱり寒いですよw
エアコンぜんぜんきかない。
>>818 求める条件の賃貸は賃料が高すぎて、一戸建て買った
子育てのためにそれなりの環境を整えたかったため
まさに巣作り
ローン減税のおかげで実質金利はゼロ
ありがたい
減税期間終わったら一括返済する
886 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:48.29 ID:jA1eciUqP
>>863 広過ぎるLDKだな。
リビングが25畳あるからエアコンが全然効かない。
天井も高いし。
俺の部屋は16畳あるから、半分に仕切って使ってるよ。
887 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:51.14 ID:ZmwpoMXa0
マイホームっても手抜き工事が多すぎたからな。
信用されない仕事をやり続けてきた建設会社の
ある意味自業自得。殆どの犯罪的な手抜きをした連中は
死に逃げをしてるだろうが。
>>873 それはそうだ。金持ちは住処をいつでも変えられる。
890 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:27:10.61 ID:jxcw4UnnO
>>834 年金制度がまともならな
都会なんて政府がいきなり年金支給を70歳からなんてされたら、餓死者が万人単位ででる
>>834 そうそう車が運転出来なくなったらオシマイ。
横浜市の田園都市線の郊外一戸建て地域は店が無い場合が多いから、
年を取ったらオシマイ。
>>859 まあね。ボロかろうが狭かろうが近所に迷惑にならない程度に維持していれば後はどうリフォームしようが勝手だし余程の天災でも無ければ住み続ける権利があるってのは精神的安定感があるね。
893 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:27:28.95 ID:KsBARm7a0
>持ち家があれば、それを売って高齢者施設の入居金に充てることもできるし、
売らないまでも賃貸物件として得た収益を生活資金に回すこともできます。
そんなに簡単に売れないし、借り手も見つからないよ・・・
簡単にいくようないい物件に住める人は、入居金にも困らないだろうし。
894 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:27:33.73 ID:Z4HEH/uf0
親の家に寄生するのが一番お得
ここ見てて思ったのは
一番良いのは田舎で三世帯同居とかが良いのかも知らんなぁ
とふと思った
これから先、給料減る一方だろうしな
家主と店子は親子も同然
ここはひとつよろしゅうに
>>870 小さいながらも一城の主ってのがあると思うよ
言え建てたんだと自慢も出来る
子供にもおとーちゃんすげーだろと言える
財産も残せる
俺は賃貸で行くから子供に利点と欠点を言って俺はこうする、お前は大人になったら好きにしろと言う
お前ら自己紹介が好きだなw
900 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:24.68 ID:WpnmF+Ky0
人口減少社会で住宅に価値があるわけないだろう?
今でも余っているのに、これからさらに余るのだ。
賃貸なんか大変だろう?
901 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:30.23 ID:CpOOdUW6O
かなり無理したとしても自分の子供が結婚して二世帯同居したりそのまた子供と延々続くとするなら買える人はやはり一戸建てがいいんじゃないか犬飼ったりも出来るし土地成金更に肥やさず済むし 今独り賃貸だが親と同居してる人は楽だろし結婚なども考えやすいだろ
902 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:40.09 ID:Km9jxN1+0
家屋税がばかにならないだろ
>>853 まあでもそれは土地が値上がりしてる時の話だからな
今後は大きく下がらなければいいねぐらいの話だ
904 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:09.35 ID:7gRE8lxT0
>>886 たしかに、長時間いる部屋は小さくしておいたほうがいいですね〜。
>>833 あと10年内には日本の経済環境が大きく変わるだろうから
それまで寮にいろ、デフレの間は金を貯めておけ。
仕事やめたらどの道出ないといけないんだなら居た方がいいぞ。
906 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:23.36 ID:VBUVTy6w0
907 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:26.48 ID:32UIKONP0
>>840 実際のとこ、マンションの建て替えはもう不可能に近いよ。
修繕積立金なんてロクに残ってないし、
住んでるのもジジババばっかりになってるから、建て替えの事なんて考えてない。
管理組合が機能してないところとか、
どうでもいい修繕ばっかり繰り返してキックバック貰ってやがるし。
大規模修繕と言っても、躯体に手入れても仕方ないから、
配管付け替えくらいだし。
マンション買うのはバカだけだね。
俺とかw
908 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:48.61 ID:XmaAOst70
地方は空き家だらけだよ…
>>830 それと、マンションを買う時には管理組合に修繕積立金の総額がいくらあるか
確認できるんだよね。それを確認すれば不足しているか否かはすぐにわかるし、
そもそも「管理費等」なんて記述は賃貸の話だろ?
なんでマンションを買う時に、そんな賃貸の請求費目の話が関係するんだ?
おまえは、マンションなんて買ったこともないことがバレバレ。
恥の上塗りはやめろ。惨めで見てられない。
それぞれ家族の生き方と価値観が違うからね。どちらが得だとか損だとか判断出来ません
911 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:05.49 ID:ieVEVdksO
賃貸住民達よ
今までの人生で払った家賃お幾らになります?
912 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:10.60 ID:jxcw4UnnO
日本には10年間他人の土地を占有したら自分のもんになるって法律があってな
土地なんて買うもんじゃねーよ
913 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:30:31.12 ID:+RZo5gvD0
地盤調査は絶対必要(保障を受けるために)
地盤改良工事が必要なケースも圧倒的に多い。
地耐力3T以上無いと大手は建てないよ。
柱状改良で30坪80万前後
いかに楽しく暮らしながら、
いかに老後に備えるかって事だろうね
損得じゃないような
家を買うのにベストな時期は60歳くらいだよ
退職金で一括払いローンなし
30年くらいは建て替える必要ないから死ぬまで住める
916 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:48.94 ID:tMK3xyrwO
子供がいるからこそ賃貸だよ。環境が悪ければ引っ越してやる。遠距離通学もさせずに済む。
教育環境はその時のベストを選択しないといけない。
917 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:51.34 ID:0ha8JNQM0
918 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:54.01 ID:Xt/qEv7eO
>>862 修繕積立金は新築購入時に50万くらいをまず一括で払う。
さらに積立金はあくまで積立金であり、使途はマンションの「修繕」である。
古くなり、ひび割れや塗り直し、地盤確認から水光熱危機の入れ替えなどでどんどんお金がかかってくることが予想される。
だから大体10年から15年までは問題がないかぎり月額固定。
それ以降は、マンションの状態により、管理組合と相談のもと、ほとんどが1年に1回月額1000円から2000円幅で値上げする
920 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:55.16 ID:TFUYOXOV0
>>859 購入か賃貸かって最終的にはそれだけの話なんだよね
金銭面では賃貸の方が楽なのは確定で
「自分の持ち物」という自己満足にいくらまで金かけられるかって話
921 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:02.64 ID:fmfQ1Xf80
家は財産になるから、家賃のつもりで
ローンを払っていけば、いずれは
自分のもんになるが、賃貸はいくら払いつづけても
所詮は他人のもんだ。
1000万円台で豪邸に住みたけりゃ、中古別荘を
買えば可能。
山の中だから土地の値段は二束三文、建物は
減価償却でどんな豪邸も10年過ぎればただの中古だ。
922 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:12.56 ID:nWYw4mKk0
俺も結婚する予定だったが、
元カノがマンションに住みたいとゴネだして喧嘩して別れた。
元カノの実家の近くに持ち家の空き家があったし、
俺の家にも離れに空き家があった。
それなのにマンションに住みたいとゴネた。
これからは空家だらけになるよ。
>>859 それは田舎的な考え
金がありまってるなら、賃貸でハイクラスをどんどん住み替えた法がいいわw
常にキレイで最新設備で便利
自分みたいな一般人は金がないから賃貸か分譲かと悩まなきゃいけないはめになる
927 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:04.55 ID:0TmxjAbh0
しっかし未来が暗そうなのがムズイよね。
金ない人はメチャ仕事へったのに生活保護は存続してるなら賃貸だし、
金ある人は日本オワコンが本格開始なら
海外不動産買って逃げちゃうって手もあるしなあ。
中途半端なボキは流されるしかないwww
928 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:05.19 ID:SOsj0wrL0
>>915 親がちょうど死ぬくらいだから
別に必要ないなー
929 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:16.61 ID:tR7wmAZn0
>>277 そんな旨い話はないだろ?どんな利回りだよ
土地代はいってない?親から貰ったのかな?
漫画喫茶おでんFPのおかげでFPと聞くだけで間違った事を言っているんじゃないかという気持ちになる
>>912 善意か悪意かでも時効が違う。
賃貸契約では占有にはならない。
932 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:48.95 ID:ydqAQwpvO
家族持ちで賃貸に住んで、高額な保険に入ってる人見ると可哀想になるね。
家買えば生命保険なんて1千万円で十分よ。
長期固定でインフレ待ちが真の勝利者。
誕生〜10代…庭付き戸建
10代〜結婚、子供が出来るまで…駅近くマンション
子育て時期…庭付き戸建
子供独立…庭付き平屋
老後…若いおねーちゃんが世話してくれる所
これが良いな
このスレは流れが途切れんね
やっぱりみんな気にしてんだな
935 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:20.58 ID:7gRE8lxT0
>>907 まじなんですね〜。
建て替えから修繕からなんでもできるのだと
思ってました。勉強なりました。
936 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:25.75 ID:/jWP700YO
つうか
>>1は不動産ローンを組まないで浮いた動産について全く言及してないのだが、それは使っちまうという想定なのか?
938 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:33:46.12 ID:TFUYOXOV0
>>926 田舎なら土地の価値より老朽化した家の取り壊し費用のほうが高かったりするけどね
>>915 年取ってから家買って、楽しいか?
体は老化してるから2階にあがるのもおっくうになるっていうのに
庭があっても手入れする体力もない
年取った時こそ住み慣れた所が一番落ち着くとおもうよw
940 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:03.76 ID:WpnmF+Ky0
集合住宅を公が供給して、シェアするほうが
公共の福祉にかなう。
都市部中心に公共事業で行うべきだ。
そうすれば独居老人の問題も把握できるわ。
941 :
相場よしひと:2012/02/07(火) 18:34:06.43 ID:fsZfaKTIO
私は、昨年のサマージャンボ宝くじで2等が当選したから 早速 3800万の建売りをキャッシュ一括で買いましたよぉぉ〜 次は車を替えたいねぇ お前ら貧乏人は、邪魔なんだよ
942 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:08.64 ID:ieVEVdksO
>>926 資産になるような土地買える奴はこんなとこ居ないだろ
土地なんて都心でもない限り二束三文
マンション買ってから結婚予定→自分ひとりで過ごす用
家族で住む一戸建て新居の援助もする
こんな女です
946 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:48.33 ID:yh21z5tG0
>>921 原価償却なら
木なら10-15年
軽鉄なら16-20年
重鉄なら18-22年
RCなら-35年
くらいだ
>>916 インフレの時は、持ち家有利だけど、
デフレの今は、将来がわからないからな。
マスコミの煽りや見栄で買う物では無いな。
>>829 普段の使い方次第だなぁ。
壁クロスなんてのは換気をこまめにして、タバコ吸わなきゃ20年は持つし、
一番肝心なのは屋根と外壁。これは10年に1回全塗装しておけばおK。
風呂も今はユニットバスだからカビさえ気をつけておけば死ぬまで持つ
まあ不動産関係のサイトでも見て
中古マンションや住宅の値段、それも築30年以上のを見てみろ
一戸建ては上物は価値ゼロだけど土地代分にはなる
マンションは立地条件と管理状況次第
30年後の周囲の発展や管理に自信があるならマンション(例えば都心とか)
上物を安く建てられるアテがあってそれなりに便利なとこ(都下とか)なら一戸建てもあり
やっちゃいけないのは土地の安い田舎町で高いハウスメーカー製の家を建てること
年取ったら街中のマンションがいい。
エレベーターもあるし、買い物も便利だし、
庭の手入れもないし。
951 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:18.93 ID:0TmxjAbh0
ちょっと学生時代にゲームに熱中した程度で、
住宅展示場を子供連れてワクテカ回れなくなるとは。。。
脊髄反射で喜怒哀楽丸出し、
高卒で役員になり家2軒建てた俺のオヤジがすげーのか
時代がひたすら上昇気流だったのか、後者くせーんだよwww
>>932 >家買えば生命保険なんて1千万円で十分よ。
家買った場合にリストラされるリスクの方が怖いよ
これからどんどん家手放すやつが増えるから
それを買い叩くのが一番得だと思いますwwww
954 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:36.08 ID:zpnRQ0dM0
キャンピングカーで駐車場借りるのが最強
ちょっと違う視点だけど、
賃貸の人は、家を購入した人に気遣いをしてほしいな。
家を購入したしたら後戻り出来ないんだよ。
「家買ったんですか、良いですね」とか思ってなくても行っておくと人間関係うまくいくぜ。
未婚者と既婚者の関係にちかいかなw
958 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:02.79 ID:Xt/qEv7eO
正直子供がいるなら住宅ローン組んだ方がいい。
うちも組んだけど、稼ぎ頭が働けなくなったらローン免除ってのがある。
保険の意味も兼ねてそれにしたよ。
959 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:12.48 ID:Te/+bJyy0
ケースバイケースだな
最初のレスにもある様に子供が居るなら家建てたがいい
というより土地を買って住所をそこに移す方がいい
子供が居るならね
960 :
等級リバ社員:2012/02/07(火) 18:36:42.27 ID:+RZo5gvD0
結局34歳前後でみんな家を買い始めて
自分らが2DKだか3DKだかに住んでミジメな思いをしなけりゃいいんだよな。
今買ってる奴らはLDKで15畳以上が基本だからさ
賃貸だとDKで8畳とか7.5畳とかで狭いんだね。
それでも我慢できるんなら別にいいんじゃね?って感じ。
レグザの50型とか仲間が買った新しい家で見たら家欲しくなるんだよ
>>952 どのみち家賃というものは発生するんでしょ?
歳とってから家買うのもありかと思ってるよ
今の60代普通に若いから暇な時間で庭の手入れやらしてれば健康にもなるし動くきっかけになるよ
住み慣れたとこでゆっくり何もせずにボケるの待ってる方が嫌だけどなぁ
963 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:45.97 ID:SOsj0wrL0
>>954 道の駅でいいだろ
郵便物はどうするかだな
964 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:48.33 ID:QOQtmulIO
今でさえ地方に行ったら、一戸建てが500万円ってのもあるのに
少子高齢化でますます家が余って、価格崩壊w
966 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:53.71 ID:yh21z5tG0
>>948 今のご時世磁気タイルなんてものがあってだな
光触媒タイルなんてのもあるんだぜ
これを外壁に使えばって事だ
>>952 まあ金ないのにキッチキチの35年ローンで買うやつは
アホだからw
10年せいぜい15年ぐらいで返せる人以外買っちゃダメだな
968 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:57.23 ID:tMK3xyrwO
>>898 そんなことが自慢て、貧乏くさい。
財産は金で残さないと、貰う方が迷惑する。家、土地押し付けはうざい場合が多い。
>>953 ローン破産物件を競売で買うのが1番安いと銀行員の親父に教えられた。
家は実家があるから買わんけど。
時々ものすごいアホ臭がするコテハンが書くスレだなw
971 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:37:42.55 ID:Qaet9Xb10
>>929 土地選びに3年くらい費やして、自分で設計監理したからね。
施工も知人の工務店だし。まあローンも繰り上げ返済したからだいぶ低くなってるけど。
972 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:37:48.29 ID:TFUYOXOV0
>>944 君みたいに都市部にまとまった土地が買える人は多くないからね
>>951 間違いなく後者
昭和40年代に不動産買わなかった奴は馬鹿
あの時代は猫も杓子も不動産ブローカー
宅地だけじゃなく、山林も河原も道路まで売れた
974 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:17.42 ID:0TmxjAbh0
>>958 俺が無知なのかそのローンすごいね。
保険資産代わりになるじゃん。みな家を建てようぞ
>>969 何もひっついてなければ安いんだがねえ・・・。
976 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:24.93 ID:ieVEVdksO
>>953 団塊が老人ホームに入るあたりがチャンスだな。
978 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:29.28 ID:jxcw4UnnO
東京から車で1時間も北か東に行けば、空き家だらけ
>>939 >年取ってから家買って、楽しいか?
一番持ち家が必要なのは60歳以降だ。
現役時代は賃貸が簡単に借りられるが老人は借りにくい。
また、子供が結婚するときに両親が賃貸住まいではまずい。
与信に借り入れに
ちょっと前に田舎だけど
新築3LDKが1000万だったな。
家を買ったら転勤命令
ほとんど買った家に住むことなく単身赴任
よくある話
984 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:24.45 ID:ULXFGhZw0
>>969 競売は素人には無理
泣き寝入りする人ばかりじゃないのが世の中
頭の変なのもいる
一軒家買ってガレージ作りたいな。
けど、マンション買っちゃった
986 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:04.96 ID:FQ8+f/kw0
田舎だと賃貸物件にまともな家がない。
お金だけの損得はある意味無意味。
>>960 そういう横並び意識をくすぐるんだろうね
横並びのようでいて
隣の人は親からの援助で買ってますから
銀行にそそのかされて俺も大丈夫と組んだら破綻するぜw
988 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:18.64 ID:SOsj0wrL0
年取ったら
キャンピングカーで
放浪したいなあ
嫁さんは嫌がるだろうなあw
つかローン組めるかが問題なんだが
990 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:23.47 ID:Xt/qEv7eO
>>969 悲惨だよ。
競売物件は個々の取引になる。
早い話が、生活している人間を追い出すんだよ。
退去や新居費用を請求してくる人もいるよ。
金がなきゃ引っ越せないから。
>>984 え、抵当に取られてた人が嫌がらせにくるって話してるの?
キモいなそれ
>>975 銀行員と知り合いになれ。
そういう曰く付きの物件を教えてくれる。
競売物件は銀行の息の掛かった不動産屋に買わせて、高く転売する。
やってる事はヤクザ以下と親父は言ってたよ。
993 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:11.99 ID:fmfQ1Xf80
でも派遣人口が最近増えてきたから
途中ローン返済がきつくなって
家を手放す人が増えてきた。
嫌な時代になったな。
994 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:26.65 ID:jD13kAYhO
995 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:31.98 ID:tMK3xyrwO
地震国日本は家買うのはギャンブル
996 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:33.59 ID:0ha8JNQM0
家を買う金と信用をくれ
話はそれからだ
>>990 なかなか退去してくれないから殺人事件まであったね。
買った側としてはそこまで怒りが溜まるんだろうね。
999 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:41:55.06 ID:Qaet9Xb10
昔は占有屋みたいなのがよくいたがいまなら強制執行ですぐ追い出せるよ。
>>983 良く一軒家で期限付き賃貸ってのが出てるね
安くてもちっとも埋まらないやつ
新しくて奇麗だけど代わりに家賃払うかボケって感じで借りては殆どいない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。