【民主党】 増税反対 小沢 「造反」同調議員120人に迫る勢い・・・結局、野田内閣は総辞職に追い込まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
消費税増税関連法案の採決に「反対」する意向を表明した小沢一郎元代表(69)。
再三の忠告を無視する野田に、ついに堪忍袋の緒が切れたようだ。

党内最大グループのリーダーが「造反」を明言したことで、同調する議員がどれだけ集まるのか。
その数は120人に迫る勢いだ。

「昨年末に小沢氏が会長を務める政治団体『新しい政策研究会』が発足し、
議員106人が出席した。先週の勉強会にも96人が集まっています。

大半がデフレ下での消費増税に反対なので、採決となれば小沢氏に同調するでしょう。
中間派の議員も、年末年始に地元で『自分たちの身を削ってから増税だろう』『なぜ今やるんだ』と集中砲火を浴び、
野田首相の増税路線に疑問を持ち始めている。

表立って増税反対と言わなくても、採決時には反対するという議員は、今後数十人に上るはずです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

現在、政権与党の衆院議員は296人いるが、民主党内で56人が造反すれば、消費税増税法案は否決される。
小沢に同調する議員はその倍だ。野田は今国会で法案を成立させ、衆院解散・総選挙に踏み切る構えを見せているが、できるはずはない。

「今回の小沢氏の踏み込んだ発言に、官邸はかなり慌てています。野田首相にとって消費税増税は最重要課題。
党内の賛同者が減った分、野党から引っ張ってこられればいいがそれも難しい。これまで通り、増税に突っ走っても、
最重要法案が否決されれば、いくら何でも解散は打てません。結局、野田首相は責任をとる形で内閣総辞職となる公算が高い」
(政治評論家・浅川博忠氏)

小沢は野田に対し「増税の前に大改革。もう一度原点を思い起こしてもらいたい」とも言っていた。野田は今こそ耳を傾けるべきだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/134998
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:16:18.77 ID:CCpL02ay0
野ブタ、最後に意地見せて解散総選挙に踏み切れ!
3名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:16:21.35 ID:aOMneCEeO
国民じゃなく選挙の為ですけどね
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:17:14.55 ID:0yAcqR810
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|      投票所        ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / | ̄|/|/|/|/|    隠れ民主狩りだ!急げ!
  |  /  /  |→|/ // /
  |/  /.  _.|文|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / / ̄|/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔有権者〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔選挙権〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:17:49.31 ID:tGcgrVD70
ただ自民党議員にとっても踏み絵になってしまうのが
政権を取った際にまずい
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:17:51.65 ID:/WmLa+S/0
ヒュンダイ余裕
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:17:57.42 ID:v2QJcZQi0

こみやま ぷるぷる おばさま。かこいい。
のだ 顔デカ 4頭身 かこいい。
あずみ 入学式 ランドセル なまってて かわゆくて かこいい。
おきいし ぞんびなの?
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:18:12.31 ID:CXm3qjqL0
いいぞ もっとやれ
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:18:35.38 ID:4P+daSRl0
ふん ふん       それで?
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:18:44.17 ID:X8AeUZnq0


選挙だ選挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


維新の会大躍進www

反日左翼民主党壊滅wwwww
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:19:31.99 ID:fJXoJiwW0
ゲンダイって誰が買うの?
肉体労働者のアサヒか?
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:19:47.37 ID:qc20KCss0
やはり民主党は腐ってなかった
13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:19:59.37 ID:WEVeL2oO0
野田は勝てる見込みのない戦いにどうしてこだわるのかな。民主党の最後の総理大臣にどうしても成りたかっただけなのか。成ってしまえば大義名分なんて元からないから財務省のお題目を唱えているだけなんだ。
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:20:03.10 ID:ZsDU7nqV0
橋下にびびりすぎw
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:00.46 ID:+pw/a/XtO
解散近しか…
次の選挙、マスゴミはどこを応援するんだろ?
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:10.91 ID:H/ZQ19nV0
>>1
いい加減にしろ、ハゲの軍団
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:28.03 ID:haBjoD8G0
                 記

 非協力的な議員がいた場合は、今後、不利益になることを本人に伝え、

 それでも協力しない場合は仙谷まで連絡してください。
18名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:32.35 ID:GIsjwqFM0
もう野田内閣なんか、誰の役にも立ってないのだから総辞職するのがいい。
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:57.04 ID:gx8dEd0+0
早くしろ
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:58.49 ID:TsIejoHli
総辞職後の内閣顔ぶれを誰か書いてくれ。
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:00.38 ID:hkEhN1nl0
野ブタはバカすぎて、官僚の言うことにNOと言えないんだろうな
ほんと、バカすぎる
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:13.72 ID:PKSwrozh0
赤字国債は「景気が悪いときに景気対策を行う財源として」発行するものです。
そして景気がよくなって税収が増えた分で償還する(=借金を返す)ものです。

お金が足りないから借金だ増税だなんていってたら破産するのは当然です。かしこ
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:14.15 ID:npWw26SZ0
否決に回る姿勢は評価する
投票はせんけどな
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:24.06 ID:75Jg/WQh0
何だヒュンダイか
どうせ汚沢の手下は口だけだしなw
25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:46.69 ID:cpg9Kjbr0
小沢はぽっぽしっかり繋いでおかないと
野田総理らと会談させたらまたひっくり返るぞw
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:51.61 ID:IoDS4pZb0
ゲンダイだろうなと思った
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:23:35.36 ID:boBQgfDY0
支持率低いのに、増税に納得する国民なんていないわ
その増税した分、何に使われるのか信用出来ないもん。
もちろん、自分たちの給料を下げることもしないんじゃね。
もう、総辞職も仕方が無いよ、国民どころか外国からも変な目で
見られてるし。こんな不甲斐ない内閣、イラネじゃない?
28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:23:47.08 ID:xPicUXWc0
現代かよ
オワコン小沢が野ブタと刺し違えるならその時だけ応援してやろう
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:23:53.90 ID:8XX2oHA3O
課税夫のノダ

財務役人「ノダさん増税してよ!」

ノダ「承知しました…」
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:24:16.06 ID:Mc0HDbho0
同調議員も
選挙になれば
残れるの何人だよ
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:24:39.77 ID:xSYiP6fW0
野田も小沢も潰れちまって結構
32名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:24:49.19 ID:dAyYiDhr0
ぐぬぬ…
増税阻止したらちょっとだけ許す
33名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:25:45.91 ID:vHQhXeyK0
    |┃三    ..,, -.―――--;;.、
    |┃三   (;,イ;,,i、リ,, リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |┃    |}    .)  (    /:::;:|
    |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
    |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     __________________
    |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
    |┃     |   くェェュュゝ     |   <  ヒュンダイを読まない反革分子は収容所行きだ!!
    |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,,  ';;{    \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
    |┃  ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ
http://gendai.net/img/article/000/134/998/0a56ec8ecb306cb7475d14201673dd34.jpg
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:26:18.71 ID:MNg6gfVg0
豚は官僚の奴隷だからな
小沢の方がまだマシ
35名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:26:54.86 ID:dROU6N2j0
小沢はこれで野田を引きずりおろし、代表・総理になりたい。
対する野田はどうか。このままでは否決が目に見えている。
輿石や野田が説得すると言っても絶対に条件を出される。総理にさせろと。
野田はそんなの駄目だと突っぱねる。交渉決裂。
最終手段、話し合い解散しか無い。落選を恐れる民主離党予備軍を
脅す狙いがあるが今回だけは実際にやる。増税法案提出直後にね。
そして参議院の緊急集会で採決。実際に解散したんだから自民も賛成しろと
言う。これが野田が解散する絶対条件。すると増税法案は通る。
まあ、このあとに衆議院が同意しないと失効するけど、それでもこれしかない。
運良く、衆議院の選挙結果が増税賛成派が多数をしめれば野田の悲願である
増税法案成立、と相成る。
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:26:57.12 ID:SnYMvFo10
総辞職で枝野当番かょ(´Д`)
37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:02.57 ID:n814yA7M0
ま、何の改革もせずに増税とかほざいただけの
何にもできなかったホントのクズで終わりそうだな野ブタは。
38名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:03.19 ID:YFhjIQ+T0
スレタイでゲンダイ特定余裕でした。
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:22.20 ID:e54pfzpD0
ゲンダイ余裕
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:24.67 ID:D9QzivGQ0
ブタざまあw
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:49.59 ID:QD2o7o2l0
シロアリ政権壊滅
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:29:42.47 ID:Kh3Yi0BT0
工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:30:46.38 ID:GrGJnbOJO
国家、地方公務員の二割削減。独立法人、天下りの廃止。
韓国を始め海外へのばらまき廃止。在日優遇撤廃。震災復興のスピード化等々野田が断行してたら。
増税も国民は受け入れただろうし。
国民が野田を守っただろう。
なんで民主党は日本人をわからない奴ばかりなんだろ。
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:30:55.85 ID:+oY+YXfw0
検察審への証拠リスト開示せず=東京地検が回答−小沢元代表裁判 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020700301
検察審への資料リスト開示せず 東京地検、虚偽報告書巡り http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E5E2E3968DE2E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
小沢元代表公判:東京地検が地裁の資料照会を拒否 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120207k0000e040182000c.html
捜査資料リスト開示拒否 陸山会公判、地検が回答 http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020701001559.html
検審への提供資料リスト「開示せず」 東京地検が回答 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120207/trl12020712410002-n1.htm
捜査報告書提出か 検察回答せず http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120207/t10015837511000.html
陸山会公判、地検が資料開示拒否…弁護側は批判 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120207-OYT1T00755.htm

これで小沢公判の勝負はあったどころか、検 察 ぐ る み の 事件捏造に発展するなw
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:31:03.40 ID:P2DEFCxi0
解散されてもキツイよ
野田、谷垣、小沢、よしみ
中道ならこの4択でしょ
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:31:49.18 ID:QVNXGLqM0
野田は勢いあったのになー
潰されてしまったか
総理は民意で選ばないとだめだな
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:32:33.59 ID:Lr38q2vKO
選挙が近いからな。
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:14.39 ID:lA1gZOsi0
またチョクトの不信任の茶番劇やるんじゃないだろうな
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:30.03 ID:GT0vkNXeO
土壇場で手のひら返して小沢だけ出ていかせるんじゃね
皆もうあの豚に見切りつけてるだろ
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:43.81 ID:ERrkuxTn0
増税しない約束で当選した議員ばかりなのだから、小沢一郎の主張は当然じゃないか。
少なくとも公務員給与20%カットの約束を果たす事が野田首相の急務だ。
この大事な約束を果たさずに消費税アップの話ばかりする野田首相はまるで信用出来ない。
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:45.07 ID:mqRWB+el0
何だよ〜〜
政権党が、時間の無駄遣いばっかりしてんな
エネルギー政策をやれ

国会の議論を見てても、小僧ばかりで役に立たない
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:54.30 ID:K8WLknOM0
>>11
ケータイ等使える40歳以下は余り考えられず、50〜60でもコンビニやキヨスクを
多く利用する層・・・窓際の営業職が、持て余す暇を消化する為のモノ?と分析してみる。
この辺が退社すると、マジに存在意義に関わるかと。。?
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 15:33:55.79 ID:tCd9W8Ae0
小沢は選挙したないから必死やなwww
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:57.97 ID:lTWPrRTJ0

野田。テクテク歩く人形に思えてきた。

55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:34:00.32 ID:mvNqeVb50
やっぱりヒュンダイかw
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:34:27.87 ID:aJsOUB+f0
同調しても次の選挙で小沢の威光なんてあてにできないだろうに
57名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:34:56.93 ID:MQLKZvVW0
小沢グループ離脱→橋下率いる維新の会に接近→みんなの党や
新党大地・真民主他少数政党を取り込み新党を結成→解散総選挙で圧勝
→意見の相違から派閥争い勃発→政治混乱→小沢グループが離脱の兆候
これの繰り返しの気がするんだがw
58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:35:17.70 ID:GJK3bwmu0
オザーが首相になるまで首の挿げ替え繰り返すの?
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:20.35 ID:IDy6JGyd0

>>35
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:26.87 ID:3M51mQiA0
なんというプロレス
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:43.46 ID:TBBd/7LE0
小沢はクチだけだ
こうやってガス抜きすらする

民主はありとあらゆる手段で国民を騙してきた
62名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:47.12 ID:lOIpatmo0
野ブタをプロデュースだっぺよおおお
63名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:48.51 ID:VX2PRasZ0
鳩山ルービーズが120人集まったぞー。
類は共を呼ぶ政策素人集団ルービーズ120。
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:08.82 ID:Z6xjanKA0
小沢君を監視してたらいつ選挙が来るかよくわかるねw
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:15.93 ID:Uii5qiCK0
なんか、オザーさんの数の力が発揮されたときって、いつだっけ?
最近、全く数の力を感じないのだがw
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:37.26 ID:/IRpa9Jf0
そんなに心意気のある民主議員は居ないよ
前回だって本人逃亡で松木だけだったしw
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:38:08.37 ID:Wwzxe/Jt0
小沢被告といえば、日本の政治をグチャグチャにしてる元凶
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:38:21.29 ID:g4leJmct0
前回も敵前逃亡しただろ
口先だけのカスだよ
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:38:55.74 ID:wnfncQRg0
同調者は十数人だろ
もう、利権政治家の時代は終わり
田中角栄、金丸信、小沢一郎
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:39:03.94 ID:w1ljEu/g0
維新の準備ができるまで解散は待てよ野田
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:39:09.66 ID:lpdMJFdUO
民主党に政権執らせたバカ有権者のせいで日本は沈没
バカだけ沈没するなら構わないが周りも巻き込む悪質さ
どうすんだよ、このザマは
72名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:39:56.39 ID:peAr0Cxvi
鳩山を調停役に立てろー
73名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:26.28 ID:pWiGl8+xO
ノダ 承知しました
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:28.83 ID:r3qKPBqy0
天下国家大事の小沢さん、
ドタキャン無でお願いね。
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:52.05 ID:leyLc1Lx0
沈みゆく船で、乗客そっちのけで責任者が喧嘩してる感じ
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:41:11.49 ID:wHrLb2100
結局グダグダで何も変わらないに1票
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:41:30.05 ID:Fslg0c620
増税仕方なし、みたいに理解してる国民ってバカなの?
全国に無数にある女性会館とかなくせば増税なんて必要ないだろうに

要は無駄遣いって事
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:42:54.10 ID:5bEb0mwR0
マスコミはこの動きを批判してる?
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:02.56 ID:6AmbbWj/0
次の枝野首相()で消費税撤回とか無理だもんなぁ
辞職より解散のほうがいいだろ
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:18.38 ID:b5hE6tYv0
野田は自民党に入党これで、起源説鮮人小沢アウト
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:18.75 ID:X8AeUZnq0
>>71

まあ、民主党を応援した業界はわかってるからな。

NTTとか郵便屋とか百姓とか医師会とか。

次の政権でそのあたりに報復食らわせてやればいいんだよ。

存在が悪なんだから潰してもOKwww

82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:41.06 ID:NTjKhUxM0
>>76
もう一票
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:48.98 ID:VuLF88+/0
増税に反対はいいけど、じゃあどうするかと言えば
「緊縮財政ですキリッ」とかなぁ
どう転んでも日本の未来は暗いな
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:55.23 ID:/Tq0O9XDO
やっと小沢総理誕生か
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:00.82 ID:bn8YQi/e0
120人か。このまま民主を離党した方がいいだろ。
マニフェスト違反にTPPに消費税増税w

民主の看板だと選挙で負けるよ。
確実に失業する。生き残れない。
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:19.33 ID:ogY81RaZ0
小沢は5月で有罪判決出ちゃうだろ 国策捜査だから有罪になるに決まってる
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:22.96 ID:MggeG+9y0
小沢は政局にしか興味ないしね。
次の衆院選で負けることは分かってるし、わざわざ議席を減らすような増税案は取りたくない。
財政をより悪化した状態で自民に政権渡して、攻める口実を多くしたいだけ。
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:32.64 ID:FUx1v+AeO
総辞職とかいらないから、解散して失せろ
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:56.25 ID:M7o06K+W0
デフレでの消費増税には

自民もNO!
国民もNO!
小沢もNO!

野田ブタはもう詰んじゃったじゃんwww
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:59.25 ID:yGdiO1bP0
>>71

同感だよな。
あとあんまりこれは言いたくないが、こんな状況でも民主が選挙で優勢
だった東北被災地ってなんなの?とおも思う。

ほんと投票する奴はもっとしっかり考えて投票してくれよ(特に東北
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:45:13.05 ID:H+/yHJsH0
ポッポ登場でまた茶番劇かw
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:46:37.27 ID:c/5Tbqll0
やるんなら今夜にでも離党しろよ
離党した奴の若干名は残るかもだ。
今の内閣と執行部が瞬間奈落に落ちるのが見たい
やつら在日朝鮮帰化人と松下政経のホモ集団だぞ
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:46:38.58 ID:YDkaaCPA0
友愛の友紀夫が造反など認める訳がない。
94名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:46:56.07 ID:4184qRpcO
この際自民党は何もしないで民主党が自ら大崩壊して消滅するのを笑いながら見ていたほうがいいな。
95名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:46:57.28 ID:JRhGEBlV0
とりあえず民主党員は全員ヘソ噛んで死ね
96名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:48:21.38 ID:ux4bZ7bn0
そんなこと初めから分ってたことだよ。
分ってないのは野田・岡田・前原・枝野・仙石らだ。

彼らは成功体験がない。連戦連敗体験だけで反省しない。
失敗の責任をとったこともない。

今回も惨敗体験でも何も学べない連中だと思う。
97名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:48:32.98 ID:5O7q8IX2O
>野田は今こそ耳を傾けるべきだ。
僕は、財務官僚様の手下なので増税しか頭にない
それに、官僚様の回し者の仙谷さんや前原さんや
岡田さんだってみんな、改革より増税を優先してるでしょ
国民はバカなんだから黙って言うこと聞いとけよ
官僚様や俺たちに逆らうんじゃない、増税反対を叫ぶバカ国民と反増税の諸君は!!
●By.野田と増税しか頭にないアホ一族よりw
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:48:51.31 ID:VuLF88+/0
>>71
盛者必衰だからいずれ日本も沈むのは仕方ないんだけど、
アメリカより先に沈んじまうとはつまらんなぁ
99名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:48:59.90 ID:6dfPqsks0
小沢の子分は小沢に付いていくしか道はない

ミンスにいてもどうせ次は無い
100名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:13.97 ID:+attfNWxO
この前もそんな感じになったら
親分が一番最初に逃走してたような
気のせいか?
101名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:15.49 ID:l+Gowy840
小沢の無罪になりそうだから出てきたんだろうな
旧社会党系の議員はこれからが地獄
102名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:19.81 ID:JNSntJks0
現代ソースか。
じゃあ実際の小沢同調者は12人くらいかな。
で、肝心の小沢だけがまた直前で欠席して、強行造反した4人くらいが泣きながら離党してENDだろ。

120人も離党するほど民主にまともな奴がいるわけないw
103名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:20.22 ID:TXjz0UuG0
エラ野がアップを始めますた
104 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/07(火) 15:50:57.69 ID:898aQ++HO
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /   ⌒  ⌒  ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   (・ )` ´( ・) i/   (.       ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  | 
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i 
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \
                ________∧___
105名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:51:04.12 ID:Noe66BjO0

総辞職じゃだめなんよ解散しなきゃ
106名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:51:33.90 ID:t5vrS5WKO
>>66

昨年と状況が全く逆。

菅の不信任案の時賛成しないで逃げた連中が、
今度は民主党から逃げる。

心意気のある奴は泥船でも自分たちの造った船だから、
野田泥鰌船長と運命を共にして消費税増税にぶつかって沈没。

だから今回は逃げ出す方が多くなる。
心意気のある奴は少ないからな。

107名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:51:57.01 ID:ROnnZ3GG0
西で橋下が積極的な炙り出しをする。標的は支持基盤の公務員労組。

東で野田が消極的な炙り出しをする。標的は小沢一派。
小沢に近いクズばかりを閣僚にあてその無能さを引き立たせるのが目的。

そこで解散。
民主は壊滅するが野田は小沢一派を抵抗勢力にして生き残れる。
橋下は公務員労組基盤の選挙区に刺客を立て圧勝。

意外なところで両者は共通の目標を持っているのかも。
野田が大内蔵之助なのか単なる木偶の棒なのか
解散をするかしないかで判る。
108名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:52:14.39 ID:aJPxD4SF0
で、採決時は3人くらいかw
109名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:53:17.82 ID:F4X0PzNiO
解散も造反も有り得ない嘘ネタだな

こういうネタで世論をはかるの
馬鹿らしい
110名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:53:53.78 ID:TKqd1fM90
増税に対する国民の賛成 + 造反者の説得 = 法案成立


なのに、両方無いのに法案成立するはずがないだろう。
111名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:54:00.49 ID:uHCzSjG70
民主の分裂は必至で自民は乗っても降りても後が大変って事か
やっぱ第3極に期待するしかないのかね
112名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:54:49.34 ID:l+Gowy840
>>106
その船が仙谷一派に強奪されたから
新しい船作らないとって話になってるんじゃ
113名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:54:57.26 ID:jsAz8Y6t0
ソースが小沢新聞じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:55:09.35 ID:W0Wz1OvP0
どうせまた原口が手のひら返すんだろ
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:55:14.66 ID:kawGPxhF0



増税とか言う前に、国も地方も全ての公務員の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!

                                         
116名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:56:14.39 ID:fJXoJiwW0
小沢なんかが首相になったら、済州島にテーマパーク作るために韓国に10兆円渡しそう。
117名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:56:19.11 ID:fh3+f2YK0
>>106
> 昨年と状況が全く逆。
>
> 菅の不信任案の時賛成しないで逃げた連中が、
> 今度は民主党から逃げる。
逃げてどこか落ち着き先あるのか?

多数という自信があるなら
野党に転じるよりも
与党で多数を握って増税撤回させたら方が良い
118名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:56:41.50 ID:vwgMSneR0
TPPの問題;外務省元情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

今一つ重要な点は米国企業が、日本政府等を訴えられること。
裁くのは調停委員会。問題は調停委員会がどうなるか。
国際政治では調停委員の構成で結論が大きく左右され、公平性が担保されず、普及しない。
ボクシングのジャッジを考えれば良い。日本側、米国側、中立を装う代表。
しかしTPPが基本は米国主導、この中立的な者は基本的に米国寄りが選出される。
このことは、調停委員会にかけられれば日本が続々負ける仕組みになる。
米国でのトヨタ一つとっても公平期待できず。ここに今、米国内で職を失っている米国弁護士が群がる。
米国スタンダード導入で、致命的打撃を受ける業界に薬品業界がある。米国企業に席巻されるだろう。

TPPの問題:韓国、ブラジル、中国、印度、南ア、インドネシア、比、タイは全て対象外。
チリ、ペルー等で何の活力。属米連合に過ぎぬ。何故属米。怖いから。
首相の座にいれない。外相の座にいれない.経団連会長の座にいれない。
省庁次官・局長でいれない恐れ。個人の利害だけが行動基準になった国日本

カダフィ殺害;20日NYT論評(Landler)「カダフィの最終的な終わりは戦争に対する米国の新アプローチの勝利。
僅かな陸戦。無人機含め空軍力の活用。同盟国の利用」、昨日私のT「米国敵対者、多くの場合、現地の人によって処理される。
日本等は政治的、社会的に抹殺。現地の人、組織で」

引きずり降ろし:重光、片山哲、鳩山(一郎)、吉田(晩年)、田中角栄、細川、福田、鳩山、小沢、ざっと思い出しても。
政治家、検察、マスコミ活躍。日本の政治家はカダフィの運命辿らなかっただけ、幸せか

119名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:56:56.94 ID:s1e0f92J0
ミンスよりは自民に造反多数が出ると思うが。
増税賛成で大量造反が。
そして圧倒的多数で増税GO!と。
その後は自民造反議員が新党を立ち上げてミンスと連立と。
120名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:57:04.91 ID:uHCzSjG70
よく北朝鮮のことを「瀬戸際外交」ってバカにするけど
日本は随分前から「瀬戸際内政」だなぁ
121名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:58:31.48 ID:iWt/soAH0
野田解散せずに辞職→小沢無罪判決→新内閣誕生で即解散総選挙
この流れは絶対やめてくれ・・・新内閣で任期いっぱいも勘弁
122名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:58:50.03 ID:a8QyOrck0
小沢って造反しか仕事しない

政治家だったな
123名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:00:23.18 ID:0rNybF4H0
円高の長期化が懸念される中での、日本の未来を暗示する続出する企業の糞決算。
製造業が壊滅し、失業者があふれ、税収が減る。一方、生活保護費等の社会保障費は膨らむ。
民主党がマニフェストに掲げた大改革でもしない限り、消費税を増税しようが、そんなものは何の役にも立たないだろう。
公共事業復活などと、日本を借金まみれにした旧態依然の悪しき自民党政治戻しては、
それこそ消費税をどぶに捨てるようなものだ。

大改革なくして日本の再建はない。
財務省の犬、詐欺師野田が総理では日本がつぶされるだろう。
破滅へまっしぐらだ。
124名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:00:36.07 ID:Ia5WuUew0
じゃ汚沢さんを総理にと言われたらころっと態度変えるんだろ。
もう民主党にいたってだけで、絶対信用しない。
125名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:00:49.83 ID:+dtp9Fqo0
震災以降、小沢派は何をやってもダメダメ
去年の不信任案を通せなかった時点でオワコン
どうせまた口だけなんだろ?
126名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:00:51.50 ID:le+an8Xj0
>>116
しかし、小沢・ポッポ・菅・野田どいつか一番まともな政治感覚持ってるかと聞かれたら
多分小沢と俺は答える…

本当やべぇよ日本どうしてこうなった
127名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:01:18.43 ID:fT8IbyoA0
>>123
心配しなくても来年度最高益続出だよ
単なるリストラに伴う赤字なだけだし
128名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:01:18.71 ID:wxX4pjkF0
やっぱりゲンダイか
129名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:01:52.33 ID:dBlvNZjE0
>>126
選挙の時に土下座するような人間を国会に送るからですよ
130名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:18.94 ID:dROU6N2j0
>>121
というか一番それが現実味あるよ、残念ながら。
次期総理は枝野か玄葉でほぼ決まり。
前原は政調会長として無能を晒した。
目玉閣僚は蓮舫官房長官か。女性官房長官は史上二人目。
131名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:03:10.57 ID:cjj2HDrk0
ゲンダイは日刊オザワに改称しろよ
132名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:03:36.51 ID:QsI9tsDZ0
だからさっさと離党でも不信任案でも物理的襲撃でもやってくれよ.

いつも口だけなんだから.
133名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:04:22.20 ID:p4MG12GP0
パナソニック格下げBBB─ 社長 大坪 文雄はクビ2
134名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:17.27 ID:dBlvNZjE0
嘘つき枝野が総理か
もう初めから終わってるね
135名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:35.08 ID:gwunP7y80
さっさと終わらせて
136名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:35.51 ID:GrunRVcs0
そこでポッポの出番ですよ
137名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:53.98 ID:t5vrS5WKO
>>112

小沢の方が民自合流による新参者。

そして船を乗っ取ろうとしたがうまく行かず、
しかも沈むのが確実になったので逃げ出す。

今回小沢は本気だろうし、政局と選挙の勘が鋭い小沢が
選挙で負けると分かってる民主党に残る方が可笑しい。

138名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:08.97 ID:Noe66BjO0

民主党には梶山や野中や小泉がいない。仙石がかっこつけても小沢の敵ではない。
けっきょく選挙のため政権の維持のため小沢を切れない。切れないために政局漬け
でいつまでも不安定。さっさと解散しろ。
139名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:19.57 ID:22k2P3u90

法案採決したら分裂しちまうんだか
野田は法案採決 出来ないだろう?

脅しでどうにか小沢派の分裂を誘いたいが
最終的には 法案採決をあきらめて
辞任する可能性が強いと思うが
140名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:54.89 ID:rrY69cT70

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★ "朝鮮人なのに日本の政党?" 朝鮮民団が詐欺話しを掲げて日本の政権を騙し取る   ★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328279305/359-

【民主党】 2009年衆議院総選挙 詐欺話しを掲げて日本の政権を騙し取る 

             @「国民の生活を第一にガンバリます」〜!
             A隠し埋蔵金が90兆円もあるんですよ!増税しません!
    , -,∧_∧   B高速道路が全部タダ!タダ!ですよ〜!
   (U<丶`∀´>  C財源ですか?事業仕分けで財源ザクザク出てきます!
   | |  ̄| ̄   Dガソリン 1リットル 25円安くします!ガソリン暫定税率廃止ですよ〜!
   (__)_)     E年金保険の支払いなくても、全員に月7万円支給〜財源あります!
             F奥さん、奥さん、お金!35万円毎年あげますよ!(子供手当)〜財源あります!
             G公務員改革、公務員をクビ削減!給与は2割カット、すぐ実行します!
             H公務員改革、公務員の天下りは許さない!天下り根絶だ!
             I公務員改革、豪華な公務員宿舎は廃止!全て売り払いすぐ実行!

【民主党】 朝鮮人ほぼ全員 320人も楽勝当選♪
   ↓
        国民?が日本人なんて一言でも言ったか(大笑い)
   ∧_∧   愚民の日本人に増税は当り前だろwww
  <丶`∀´>    政権とっちまえばこっちのもんだ愚民!www
  (   /,⌒l      我々民団を信じる日本人には(大笑い)www
  | /`(_)∧_0.  日本人と産業を円高と増税で苦しめてやるwww
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←日本人は我々民団の奴隷として一生働けよwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
141名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:38.46 ID:Zq0iP0RK0
気持ち悪い
142名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:50.57 ID:hnqgGTCB0
野田内閣ってもう積んでるよね。
143名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:04.69 ID:dBlvNZjE0
民主は時々やる
身内の中の争いを大きく、面白く脚色して時間稼ぎ
民主は脚本家を雇ってるからね
去年も同じようなことがあっただろ
実際、民主はよくまとまっている、自民の時なら若手がワイワイ騒いでたけど、
民主からは全然出てこない
144名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:04.82 ID:haBjoD8G0
最近の小沢は餅の絵しか描いてない
145名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:10.84 ID:KkCW2uwv0
>>1

,,,, という事は
自民党にすりよって
法案成立後の話しあい解散
っていう事なんじゃないの?
146名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:12.38 ID:To++e5fx0
120人も小沢派議員がいても、不信任案議決には動かない。

既に民主党議員は、総選挙での勝利をあきらめて、残りの任期にしがみつく消極的姿勢に
徹しているから。
147名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:30.99 ID:kj524QF9O
小沢はインフレ目標導入を支持してんの?
148名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:08:48.32 ID:IoDS4pZb0
>民主党内で56人が造反すれば、消費税増税法案は否決される。

自民党が加わって普通に可決→話し合い解散。
の線だと思うけどねえ。
149名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:02.74 ID:DL0AvSZL0
総辞職? その時は、民主は実質的に分裂してるはず。
次は選挙管理内閣になるが、憲法違反の選挙するというのも
民主政権らしい幕引きだな。
150名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:30.26 ID:UEIDYI/k0


でも、今の一兵卒の立場じゃ、党費持ち逃げ出来ないから、党は割らない小沢さん。
151名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:31.07 ID:L3Ddg38c0
ユダ金マスコミ民主党のこの手のニュースは聞き飽きた。
152名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:50.94 ID:DnfMbMC90
小沢は嫌いだけど彼は増税はダメじゃなく、プロセスを
間違えてると言ってるんでしょう。
野田も総理になって、なんもせずにいきなり増税って、能無しの
極みだよ。「公務員と戦いましたがダメでした。でも増税必要です」
くらいの嘘芝居でもやんなきゃね。
153名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:20.64 ID:W+ttKqg60
増税つぶしになるなら頑張ってもらおうか





票は入れないけどな
154名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:20.81 ID:CBN5LmTH0
小沢劇場第二幕きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

今回のゲスト出演は誰だ!?
155名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:36.10 ID:oEvHa3lg0
次の総選挙は5月20日の可能性が高い。
次の政権は
「保守新党+維新の連合」+自民+(みんな)+(公明)の連立政権
自民嫌いは「保守新党+維新の連合」に、そうでない者は自民になるべく投票してくれ。
維新の若手に対しては保守の爺さんが教育をする。
自民にも前回落選した保守の良い若手がいる。
自民の半島派とシナ派は落選させる必要がある。
156名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:38.39 ID:nqKmijV70
小沢でも豚でもジミンガーでもいいけど、
早く60歳安楽死制度を作れ
公務員と政治家は強制で、民間は任意でいい
これで全てが上手く行くから。
157名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:43.58 ID:SimjDFly0
2度あることは3度あるらしいから造反するよ詐欺で終わりそうだな
158名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:57.29 ID:qLD8NXd30
**の両目眼帯見れるかもね
159名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:08.38 ID:zxzv96Mq0
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙後>↑に向かって読んでください
160名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:18.40 ID:jyqFlwIp0
>>1
>>表立って増税反対と言わなくても、採決時には反対するという議員は、今後数十人に上るはずです

じゃないと選挙戦えんもんな(´・ω・`)
161名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:18.41 ID:s4xLVkJI0
公務員の、衆愚政治。
162名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:25.76 ID:Fg8AMTwl0
あれ?半年前には海江田集会に200人集結とかやってなかたっけ?
163名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:12:05.18 ID:UEIDYI/k0
>>155
保守好きな癖に、なんでネオリベ政党の維新推すのさwww アホじゃねお前w
164名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:12:22.38 ID:l+Gowy840
俺も5年位議員やってみたいな
当選するしないは別として出るのは勝手だよな
1000票とかしか取れないと委託金だっけなんとか金は帰ってこないの?
165名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:12:23.04 ID:Uii5qiCK0
>>159
www
166名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:12:29.56 ID:W+ttKqg60
>>156が施行対象で安楽死になるわけか
167名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:17.71 ID:DBBivDdG0
野田というか、ミンスって歳出削減やったの?w
豚は念仏のように増税を唱えてるからダメなんだろうw
まあ民主党はこれで解党か、乙でしたw
168名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:20.06 ID:MQ16WbjFO
祖国の為に日本の中小零細企業を潰したいノダ!
169名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:22.93 ID:bxDrCFjR0
前原議員 創価学会で検索してください。
前原議員の奥さんが創価学会員のようです。
ニュースポストセブンのホームページで、新宗連で検索してください。
新宗連は、信者1200万人で創価学会に対抗する勢力です。
170名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:14:21.45 ID:8qnf2cl7O
妄想ばかりの記事で笑ったw
171名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:15:02.31 ID:9Cu7zO9v0
またいつものやるやる詐欺か
172名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:15:03.02 ID:t5vrS5WKO
>>117

今から小沢一派がボロボロになった民主党の主導権を握っても、
肝心の小沢は総理にはならない。
それじゃ政権の顔が無い。

彼はかき回して壊すだけの人物。
自分じゃやらない。
しかも今の状況じゃとても無理。

だから悪いことは現在の主流派に押し付けて逃げる。
逃げてもダメなのは確かだけど沈む船からはとにかく逃げざるを得ない。
173名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:42.13 ID:nqKmijV70
>>166そうだ。安楽死させてくれ
30代で老後の心配、貯蓄に必死になるのは疲れた。

174名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:45.56 ID:1VJtt/+w0
円高対策 景気対策
公務員の人件費3割削減

これぐらいやらないと消費税アップしても
売上落ちて税収が減る
残るのはイオンだけ
175名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:49.90 ID:CW3iT9Qx0
定数削減
公務員の賃金カット

最低限これやらないと通らないだろ。
176名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:10.58 ID:SvUN9rgl0
スレタイ見ただけでソースがなにかわかってしまう今日この頃
177名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:25.42 ID:0vSALWsk0
解散したら小沢派は消滅するだろw
178名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:45.13 ID:1YMvxqYT0
クダの時もそうだったけど、「かいさ〜ん、無しよ」になるに決まってる。
179名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:19:12.52 ID:3bfLmsTn0
ついに、豪腕小沢氏が、造反するのか。
胸があつ・・・・。
180名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:04.27 ID:VNYyTaL70

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ★韓国民団2012年新年会★ 民主党代表が「闘うぞ」とシュプレヒコール ! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   民主党結党いらいの長年の悲願!「在日外国人参政権」を実現させるぞ!

【政治】 民主党代表が「在日外国人参政権」実現に意欲示す 民団の新年会に出席
  http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326300354/893-
2012.01.11 永住外国人参政権実現に意欲 民主党代表。民主党代表として鳩山由
紀夫、江田五月らは11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の
新年会に出席。民団が実現を強く求めている永住外国人への地方参政権付与につい
て「国会議員に課せられた大きな宿題を果たさなければならない。今年こそは、という
気持ちで解決していきたい」と実現に意欲を示した。
民主党の鳩山由紀夫、江田五月元参院議長、共産党の志位和夫委員長、社民党の
福島瑞穂党首、公明党の太田昭宏前代表も民団の新年会に出席して早期実現を訴
えた。
181名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:21:41.97 ID:eEsJ1yhW0
ソースがゲンダイと来れば胡散臭さ100%
182名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:22:22.82 ID:CrpzOX9h0
これ菅の時にも聞いたw
183名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:23:28.73 ID:22k2P3u90

小沢派が別に何もしなくていいけど
何もしなけりゃ 来年消滅100%

だからどこかでギャンブル的な勝負をしなくちゃならない状況だけど

1、次の当選は諦めて長く議員でいたい
      or
2、なんでもいいから次の当選のため確率低いが勝負するしかない


という心理状態なわけでさ。
でも、任期が迫ってくれば1の心理は当然なくなるわけだから
最後は 任期前に決壊するだろう
184名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:09.80 ID:hw+opa+J0
民主党議員の行動は信用できない
造反というのも胡散臭いわな
185名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:20.00 ID:kMPve9e10
多くて12人か
186名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:28.37 ID:rfsCjKsS0
小沢さんとこ人数居るけど戦闘力は無いよな・・・
造反したとして、何をするんだろうか
187名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:05.16 ID:6+VKmfeE0
野田ブタ終了
188名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:18.53 ID:4UY8ATn30
既成政党には何も期待しない。
君たちのような既得権に塗れた汚い政治家を日本国民は見捨てた!
189名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:21.86 ID:jyqFlwIp0
>>186
維新の会に抱きつくんでは?
190名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:27:10.15 ID:EKwDZQSLP

大ニュース 

もし国歌を作り直すならこの人に任せれば良いのでは?

http://curl.in/tyoukanwadai/music.html

ネットvシ無しさん@12周年
191名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:35:47.87 ID:SWMpYXIx0
>>1 民主党の公務員議員が増税反対?


★ヒント・・・ 公務員議員様がずらり当選

 2009衆議院選挙 民主党比例区の上位全員当選、公務員は有力議員様です

 民主党比例区の上位に・・・・ 公務員自治労幹部がずらり当選
 民主党比例区の上位に・・・・ 連合労組幹部もずらり当選
 民主党比例区の上位に・・・・ 日教組幹部もずらり当選
     ↓

 民主党の公務員議員が言い放つ・・・ 公務員の為の公務員天国政治
     ↓

          / 「公務員の給与を下げるだと! 金が無いなら税金を上げろや!」
  <丶`∀´> <
          \ 「適当に理由を付けろ!庶民の税金を上げれば済む話しだ!」
 
192名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:37:35.93 ID:QEULwH7i0
いつも通りのヤルヤル詐欺なのか
今度は違うのか
193名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:44.18 ID:sdpQGLri0
小沢「おい野田!総辞職したらノーサイドでいいぞ」
野田「しかたあるまい…辞職を飲む。しかし後継は前原君にしていただきたい」」
小沢「ダメだ」
原口「僕がやることになってるんです」
野田「じゃあ前原君は官房か党代表でお願いしたい」
小沢「官房長官でならいいでしょう」

こうして原口総理・前原官房長官が誕生する
194名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:56.26 ID:i4Zzx//T0
役人原理主義
195名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:13.45 ID:/sDQbsZ60
早く解散総選挙してくれ
196名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:44:13.62 ID:WI3uZX5P0
>>1
次は 岡田総理か? ┐(´д`)┌ヤレヤレ

まあ 岡田も最後のチャンスだわな。

197名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:45:23.70 ID:81to3KRU0
だから自公に抱きつき戦法してるわけじゃない。
民主からいくら造反が出ようとも自公と与党主流派で可決できる。
198名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:45:28.26 ID:rSwZRzEE0
これもどうせパフォーマンスで実際は増税に賛成してるんだろ
国民は馬鹿だから口先だけで騙せるから楽だわ
199名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:49.26 ID:8iAMc27i0
>>197
自公が賛成するわけねー
経済回復するまではね
野田がいくら優秀でもそれはできない

>>198
本会議で賛成票入れたらバレバレだろ
200名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:18.05 ID:d7+DtGI40
>>198
大手マスゴミに乗せられて、踊らされて、みっともないことこの上ないなw

今増税法案通したら、日本は経済崩壊して恐慌だよ。マジで。
201名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:07.86 ID:/yVDglyFO
さすが派閥のないクリーンな政党
国民の生活第一だな
202名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:27.96 ID:d5DOtB1g0
>>192
また親分は逃げてアホな子分だけ踊らされて終わりだろ
203名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:32.14 ID:xgD07O7Q0
で、枝野総理の誕生と。
204名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:22.50 ID:EMlNQPHm0
>>189
やはりそうかな
民主党が薄まって拡散していくから要注意だな
205名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:44.35 ID:21NXjPS70
次の選挙考えたら造反するだろ
選挙で「消費税に反対しました」って言いたいじゃんw
206名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:13.94 ID:GGpnlKEb0
解散はないよ
頭すげ替えてこれ迄通りさ
207名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:54:51.41 ID:CdceprZY0
びっくりした
スレタイにゲンダイと入れとけよ
208名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:17:58.88 ID:3HTMm7I00
>>201
選挙の面倒から人事の処遇までやってくれるのが派閥、民主のグループはそこ
まで面倒見ないから派閥じゃなくグループでしかない。
209名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:19:01.41 ID:FXBkFz800
弁護側からは「裁判所が立証に必要だとして開示を求めたものを拒否した例は
聞いたことがなく、
重大な問題だ」との声が上がっている。
210名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:20:58.34 ID:7YPGcF+b0
採決となれば賛成するのが民主党だ。
ただ、参議院で否決の見通しだから無駄とも言える。
211名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:21:18.32 ID:FHjoF9aX0
ハシゲの態勢が整うまで待ってくれませんか
212名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:22:33.57 ID:qqqQ0Gjn0
今解散されたら選択肢がない
無能と低能、売国と半分売国、似たようなもんだ
213名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:42.25 ID:Lse3PGjV0
>>212
無能と低脳は同じです。民主党のことです。偽装保守、民主信者さん
214名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:47.94 ID:XnWtjOBoO
>>196

本来の民主党のやり口ならそうで、四人目の総理でも政権に居座る。

ただ今度は岡田を副総理で使ってしまって露出が多く目先を変えることにならない。
更に岡田が担当の消費税増税で転けて野田退陣だと岡田が昇格は困難。

民主政権居座りの為の岡田内閣さえも難しくしてしまった。
民主党としては今回副総理で使わない方が良かったが、
野田の実力不足で使わざるを得なかった。
ひどい党です。
215名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:27:54.25 ID:5AG8AKwe0
216名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:19.76 ID:qNp1fASE0
以前、若い世代に政治を任すと言っていたので、後任は明らか。
217名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:22.67 ID:VHJMk++q0
>>214
4人目総理誕生時の言い訳

民主党「ジミンガー」
218名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:29:39.48 ID:uKOdOA8z0

【民主党】小沢元代表に近い議員「すでに50人は固く、不信任案可決も間違いない」 
      菅直人内閣不信任案めぐり…菅vs小沢で駆け引き激化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306729453/
219名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:27.58 ID:l7V9yA8/0
やっぱゲンダイかw
220名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:27.73 ID:cLKN9QW8O
造反者の中にはおまえらの大好きな鳩山も入ってるんだぜ
221名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:55.57 ID:uKOdOA8z0
「小沢派は100超いるから、菅の不信任は決まったも同然だ」

去年、こう言われてましたねw
222名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:32:23.92 ID:VHJMk++q0
自公も今度は慎重になって内閣不信任案は
小沢が出せと言うだろう。賛成するなら小沢が
出しても別に良いだろうと。ここで小沢が
与党から不信任案は難しいとか言い訳し始めたら
土壇場でまた裏切る。
223名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:37.33 ID:VKMSpY/40
政治評論家の予想を数々覆してきた茶番劇場が待っている。
224名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:55.01 ID:3HTMm7I00
小沢でさえ幹事長取らなきゃグループはまとめきれないよ。
225名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:56.33 ID:uKOdOA8z0

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   >>220
   // ""⌒⌒\  )
   i /   \  /  i )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   ワタクシ鳩山友紀夫が
    |     (__人_)  |    必ずや 野田総理と小沢さんの橋渡しをします。
   \    `ー'  /
    /       .\   生まれ変わったニュー鳩山に乞うご期待!
226名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:12.25 ID:VViisM02P
官僚による小沢批判のステマに引っかかった奴が今の野田政権を支えてる。
前原や枝野に力を与えてる。ネトウヨもその仲間だよ。
227名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:35:59.89 ID:nTZKhamP0
どうせヤルヤル詐欺だろw

今、解散なんかしたら民主新人は誰一人、当選しないからなw
228名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:36:57.42 ID:dsWOIZDS0
純粋に質問なんだけど、増税反対してる人は、何処から金工面するの?高齢化社会で年金生活者に誰が金払うの?
削る所は削って、公務員の削減、給料減をするとしても、全然足りないだろ
229名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:38:08.77 ID:uKOdOA8z0
>>222
>自公も今度は慎重になって内閣不信任案は小沢が出せと言うだろう。

そんなことを言ったら、小沢は必ず見返りを要求する。
言わんとすることはわかるけど、自公は勝手に自分達で出すと思うよ?
その上で、また小沢が逃げたら、
小沢のチキン伝説が末代まで語り継がれるレジェンドになるだけさw
230名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:04.71 ID:esCV8DEa0
            ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
           ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
         ミ:::::/ O       ヽ:::|
         |:::::::| °        |::|
          |::::::|   ;;;;;;;;;;|' ̄ ̄'|;;|ミ|
          |:::|. ''''""""| 害 |'' |/  オモニ、いよいよ
         /⌒  -=・- | 国 |-.| 
         | (      | 人 | |    ボクの番がきたよ…
          ヽ,,      | 献 | .|
            |  ヽ : : :| 金 | | 
        ._/|   'ー-|,,,.--''' ./
        ::;/:::::::|. \  "'''''" /
        /:::::::::::|   ヽ----''"::\
231名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:39:45.58 ID:uKOdOA8z0
>>228
その切り出し方も、もう見飽きたw

小沢はもちろん、明言したとおり、ちゃんと法案に反対すればいいさ。
232名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:48.65 ID:zJIpzW3o0
後任は安住で決定。決め手はアメリカ様への10兆円に上る上納金。世間では
為替介入資金と呼ばれる。これにてアメリカ様の覚え目出度い安住様。
無能でいい。アメポチならば無能がいい。
233名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:42:43.93 ID:uKOdOA8z0
>>232
ガソプー総理?w  すごいなww
234名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:00.82 ID:cxETvNe80
増税はアメリカのためって本で読んだ。なんで?
235名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:44:41.12 ID:lZcHMXNP0
いまだ!リバースカードオープン!内閣不信任案!
今度こそ造反組が手のひらをひっくり返すことは許されない!
3月中にはやった方がいいと思うぞ。
236名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:47:42.85 ID:7VNmETcI0
>>228
> 純粋に質問なんだけど、増税反対してる人は、何処から金工面するの?

自民時代の財政は増税が必要な状況ではかったことは民主党自身が言っている。
衆院選前に「民主党が政権握ってる間は増税しない。議論すら不要。」と言っていたのだから。

その後増税が必要になったということは、民主党が政権とってからの政策がまずかったからということに他ならない。



上記を否定するには、「民主党はウソを言って政権取った」ということを認めるしか無い。
237名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:47:44.64 ID:uKOdOA8z0
しかし、今回は簡単といえば簡単だ。

法案に反対を明言したはずの小沢が、もしも腰の引けたコトしか出来なかったなら、
当然、内閣不信任案なんか出しても賛成はしないということだからw
238消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/02/07(火) 17:47:59.90 ID:LE+k9S4Q0
余裕で現代wwww
239名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:49:51.15 ID:7VNmETcI0
民主党は増税論に自民が協力しないと言って批判する。

しかし民主党内には増税反対派を野放しにしておいて、いざって時の脱出艇にしようとしてる。



あまりにも卑劣。
240消費税で地方公務員はウハウハwwwww:2012/02/07(火) 17:50:13.15 ID:LE+k9S4Q0
241名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:32.40 ID:LHftNsyW0
鳩山内閣→菅内閣→野田内閣→岡田内閣→前原内閣→橋下内閣

ここまでが決定事項
242名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:51:29.23 ID:uKOdOA8z0
>>241
民主党あと2回も首相交代すんのかw
243名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:51:39.20 ID:I8R7OyoO0
なんで?
自公は反対できんだろこれ。
244名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:52:46.45 ID:JQg4n4EH0
野田の最後の仕事は総辞職じゃなくて政界再編を求めての潔い解散総選挙だよ

小沢の反対に折れて総辞職なんかしたらそれこそ野田は終わる
245名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:53:28.73 ID:UZHXhyKG0
ゲンダイソースかよw
246名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:54:05.40 ID:WoY+fzXX0
デフレ下の
~~~~~~~~~~
247名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:56:17.87 ID:A5Fn5DpN0
ゲンダイ以前にもう普通にテレビでこの事について
3月解散に現実味とか報道されてるからなぁ
248名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:57:47.14 ID:W9Gn8mLq0
このまえも似たようなことがあったじゃねえか
また直前になって手打ちになるんだろ。茶番ばっかり
249名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:59:20.12 ID:uKOdOA8z0
>>248
菅の内閣不信任案のことがあまりにも有名になっちゃったけど、
こないだ、海江田かついで野田に負けたことも忘れちゃいけない。

オザーさんは、敗走続きなんですなw
250名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:10.34 ID:5JEWM1W10
>>228
足りないよ。何らかの増税はどの道避けては通れない。
しかし今増税するとどうなるかよくよく考えたほうがいい。

・復興増税!社会保障改革!と言いつつ国民に内緒で韓国に5兆円ポイっと渡してしまう。
・先送りスパイラルの公務員給与削減は2014年3月までの時限式。先送りを繰り返して骨抜きにしようとする魂胆が見え見え。
・さらなる国庫負担を強いる公務員定年引き上げ案が水面下で進行中。

金がない金がないと言いつつ裏で甘い汁を吸ったり朝鮮に送金してるわけだ。
こういったところをまずは何とかしないと
増税した分公務員や朝鮮人の懐に入っておしまい。
251名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:00:48.96 ID:3HTMm7I00
野田は解散すればいいよ、現職総理の落選をぜひ見てみたい。
252名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:02:18.16 ID:uKOdOA8z0
ゲンタイはいつもいつも、
「小沢グループはぜんぶで120人もいるんだ。だから絶対大丈夫だ」
と言うけれど、
その120人は、菅との対決でも、不信任案でも、野田との戦いでも、
ついぞ威力を発揮することはなかった。

そして、敗戦してカラオケに一緒に行ったメンツは30人だったw
253名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:02:37.98 ID:rSwZRzEE0
>>228
在日への生活保護とか外国への援助等を全面カットして外国人に重税を課す
254名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:03:26.22 ID:urygMMjg0
民主も自民も我が維新に平伏す時がきたようだな(`・ω・´)
255名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:06:06.51 ID:A5Fn5DpN0
ツーかどうにもならん今回は圧倒的に小沢有利という話ではない
勝つ負ける以前の問題だよ、野田がやれることは説得するしかない
という民主が既に詰んでいる話だがな
256名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:08:32.53 ID:JIMhp/4x0
前回は嘘つきバカ相手だったけど今回はブタだからやってくれるだろ
257名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:01.51 ID:MUz2XJRN0
また茶番が繰り広げられるのか。
258名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:08.13 ID:A5Fn5DpN0
小沢を説得できなければ後数ヶ月の命だよ民主は
何で政治厨はこんな事も分からずにアホなことばかり
レスしてんの?
259名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:25.24 ID:Mg726WP90
小沢が野田がという話ではない。
民主は全員が等しく無能。
260名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:11:47.80 ID:uKOdOA8z0
>>255
>野田がやれることは説得するしかない

そうかな? 説得なんて必要かな?w
そういうハナシだろw
261名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:18.19 ID:7VNmETcI0
>>244
野田内閣が総辞職しないと、野党から不信任案だされて小沢の芝居がバレちゃうよw
262名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:55.06 ID:WpnmF+Ky0
景気浮揚策とらずに増税は無いだろう?
そろそろ日本経済を浮上させる時期だろう。
4月になれば無罪判決勝ち取れるのだから
世界経済も踏まえて景気浮揚させる事だ。


263名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:58.19 ID:+uzergYz0
小沢グループに限らず
増税反対派で干されてる人らはどうするんだろうな
馬淵海江田小沢鋭・・など
ぶっちゃけ民主にいても先はないから
筋を通して出るのも手だと思うけど
(馬淵とかは、ヨシミが考え方近いとラブコール的なものおくってたな)
264名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:27.13 ID:XnWtjOBoO
>>249

代表戦で小沢自身が出て負けたり海江田出して野田に負けたのや、
菅の不信任案不成立などは、いわば前振りの段階の出来レース。

小沢はここぞと言うときはバシッと決めてくる。
今回は離党して党を割るとき。

小沢造反で消費税増税が通らないと騒いでるが、
その場合は内閣不信任案も可決できるというもっと大きな力になる。

今度は小沢は勝負かけ内閣と民主党政権を倒しにくる。
後はどうするつもりかは小沢しか分からないが。

ただ総選挙で引退宣言して手勢を橋下に預けるというような思い切った行動でも取って貰いたいところ。
265名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:14:43.87 ID:A5Fn5DpN0
消費税関係に踏み込めばもう脱小沢とか
ぶっ飛ぶから大変なんだよ簡単に考えすぎ
266名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:15:48.41 ID:uKOdOA8z0
>>264
>小沢はここぞと言うときはバシッと決めてくる。

そのセリフをね?
内閣不信任案や海江田の時も聞いたと言ってンだよwwww
267名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:03.84 ID:ryIezNoo0



       ソース        ゲンダイ



268名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:16:07.56 ID:7zbB9DhI0
またガス抜きプロレスか

>>264
どれだけ買いかぶってんのよ。そのここぞと言うときに何連敗もしてんじゃんwww
269名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:18:13.12 ID:Mg726WP90
>>264
>小沢はここぞと言うときはバシッと決めてくる。
じゃあ当然ムダ削減の事業仕分けで子ども手当原資17兆円出せてるんだね。
早く出して。
270名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:08.10 ID:A5Fn5DpN0
もう小沢VS主流派ではなく
反消費増税VS民主主流派と考えろよ
もうできる事は小沢の説得しかない
271名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:19:16.42 ID:tuWGP4xS0
またガス抜きだろwww
その日になったら賛成です!^^ 「演説に感動した!」馬鹿じゃねーの!
何回騙されてんだよ!だから政治が良くならないんだよ!

民主党議員見たら 「お前絶対落としてやるからな!」
「今すぐ日本から出て行け!」って大声で怒鳴ってやりましょう!
272名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:18.23 ID:+AytkdKxO
ほんとかよ。前科があるから信用できん。さっさと証拠見せてくれよ
273名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:37.73 ID:w1KPQ2zR0
馬淵が維新から立候補するってのも手だな。
維新と石原新党で100人程確保。
落選確定の議員は、早めに乗り換えたが吉。
民主党に未来は無い。
274名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:47.88 ID:uKOdOA8z0
>>270
いいや。 これは民主党の主導権争いにすぎない。
小沢にとって、ホントは増税なんてどうでもいいことだよ。
275名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:51.32 ID:YhNU4ke80
自民が連立にくわわればいいんだろ
276名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:21:23.71 ID:A5Fn5DpN0
主流派信者も薄々終わりが迫ってるのに気づいてんだろ…
277名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:22:23.43 ID:uKOdOA8z0
>>276
そして、小沢もな。
278名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:02.68 ID:A5Fn5DpN0
>>274
もはや選挙モードに入ってるのに主導権争いする意味ないだろ…
遅くても来年で終わりなんだから
279名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:15.75 ID:+uzergYz0
小沢は選挙のプロだからこそ
増税賛成にひるがえることはありえんよ
その方が次の選挙で小沢グループ全滅だろう
民主が現状の不人気の上に、地元で政治家としての信用も完全に失う
(小沢グループの連中は地元で今も消費税反対っていってるだろうし)
280名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:54.45 ID:ccSFWiz1O
常識的に考えて増税で選挙戦おうとかキチガイ自殺行為だろ?
それで勝つると思い込んでるのはあの豚野郎だけですよ。
281名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:25:59.97 ID:XnWtjOBoO
>>266 >>268

自民党を飛び出した。
細川政権を潰した。新進党を解党した。
次に総理を譲ると言われたのに自自連立を解消した。
自由党も民主に合流で消滅。

ちゃんと凄い実績がある。
最近は壊す場面でないから壊さなかった。

壊し屋小沢の最後になる可能性が高いターゲットが民主党政権と民主党。


282名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:18.90 ID:7zbB9DhI0
>>279
震災のときにすぐ地元入りしなかった小沢さんに地元での信用があるとでも?
283名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:46.62 ID:4DlVRTBw0
今となっては新党立ち上げるには遅く、かといって年末までは待てない
それに小沢は今更新党立ち上げても政権とれないからミンス乗っ取りしかない
でも増税反対を錦の旗にするならミンス分裂するからやっぱダメ

どう考えても小沢は小沢で積んでるわ…菅に負けた段階で終わってるんだよ
284名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:26:54.94 ID:uKOdOA8z0
>>278
小沢センセイがオッシャッテいることは、こういうコトだよ。

小沢「消費税増税には反対する。
    でも解散はしてほしくない。
    次の民主党首相で選挙すべきであり、
    そして自分は離党しない」
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020401001962.html

何を意味してるかわかるか?w
285名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:03.50 ID:HQp6kqp80






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 消費増税を止められるのは小沢しかおらん
 / ∽ |          ここは国民のためふんばってくれ
 しー-J          頼んだぞ、小沢一郎





286名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:25.30 ID:uKOdOA8z0
>>281
だからね?
それは昔日のお話だねと、
こう、みんな言ってるわけだよw

お前は、今回、小沢がまた逃げた時用の屁理屈を用意しといた方が
いいと思うよ?w
287名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:58.01 ID:wUCQlz7F0
こりゃ自民の賛成を得るしかないんじゃないか。
仙谷なんかは、小沢切り+自民との大連立にノリノリだったろ、確か。
288名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:29:55.65 ID:+uzergYz0
>>287
でも自民は無理だよ、動かん
唯一の可能性は大連立で首相を谷垣に預ける奇策だが
政権渡したくはないんだろうなあ、全然話が出ない
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 18:30:01.33 ID:/nqDxbRy0
>>281
質の悪い寄生虫やんけ
290名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:33.68 ID:tT0Pppro0
鳩山が野田に説得されるような
291名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:30:40.73 ID:4Aj1G6LXO
はいはい茶番茶番
292名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:31:15.28 ID:A5Fn5DpN0
まあ此処まで民主が悪化したのは全て鳩山のせいだけどな
皆オカシイけど輪をかけてオカシイから何時も土壇場で余計
なことして更にぐちゃぐちゃにする
293名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:32:24.32 ID:uKOdOA8z0
>>292
「全て鳩山のせい」?
いやいやw

鳩山こそ、民主党そのものじゃないかw
民主党議員は、みぃんな、鳩山と似たりよったりだ。
294名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:34:40.70 ID:r+j8DIi10
>>228
年金制度、廃止・清算。
295名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:35:38.87 ID:rMZ+kWLDO
小沢ガー!
\(^o^)/
296名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:09.04 ID:Myb39wg50
親分だけ退席すんだろ
297名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:36:49.39 ID:uKOdOA8z0
>>296
うむw  今のところ、そうなるだろうという予想が濃厚だなw
298名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:37:40.94 ID:7mwzztyK0
>>290
ぽっぽの馬鹿ならあり得るから怖いw
みんなの為の増税です! 消費税が一番公平に税を分かち合えるのです!
とかw 簡単に洗脳されそうでwww
299名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:08.82 ID:q6j677fYO
スレタイだけでゲソダイって解ったわw
解散されて一番困るのが小沢チルドレンなのにw
300名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:38:43.76 ID:Lkx/h5hp0
公務員人件費2割削減、医療費の全員5割負担、年金の高額受給者の年金額

圧縮。特殊法人の税金投入廃止、天下り禁止をやったら消費税のアップを

考えてやっても良い。
301名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:39:16.28 ID:id+937pp0
まあ当然だな
でも選挙あったら小沢派も落ちるよ
302名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:40:18.72 ID:VHJMk++q0
採決棄権 90%
採決反対  1%
採決賛成(無条件)  1%
採決賛成(条件付) 8%

こんなとこじゃね。条件は幹事長や総理の椅子の保証。
303名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:51:21.89 ID:wUCQlz7F0
>>296
谷垣「大将なんだから!」の再現はないのか…
304名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:58:45.91 ID:ZBvWbM3m0
>>264
小沢自身「離島しない」と公言していることがすべて。

これでは他党も組めない!
305名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:07.94 ID:iIF/G3BE0

    / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
    |  ,、___ノ|ト、  }      >>1
    | /     ノノ `ヽ |'
    l i  ━━) ヽ━‐ |   消費税増は
   (/  -=・=, ,-=・= | 昨年末の党大会で既に決まっていることなのです。
    |   "'''"  | "'''" |    党が一致団結しなければいけない大事な時に
    |     ^-^   |      党を分裂させるようなことを
    .|   -==-  |        党員が言ってもいいんですか・・・!!?
     \     ___,, ノ
.     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃

306名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:59:34.38 ID:szGs4TTi0
肝いりの岡田副総理も議員年金廃止といわない不思議というかマヌケ副総理

財務省のポチ、野田はシロアリ以下の生ゴミ総理だ

一日も早く野田民主党内閣が潰れることが国民の幸せとなることだけは間違いない
307名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:00:38.39 ID:9NFnun9C0
造反ではない造反は野田じゃ!
小沢や鳩山は国民との約束、4年間増税はしないとマニフェストを忠実に実行しようとしてるだけだ。
馬鹿菅と野豚泥鰌は財務省の天下りのための計略に引っかかり増税を断行しようとする。話が逆じゃないか。
308名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:02:40.59 ID:GJL9bY2HO
>>303
無いね

前日に前言翻して当日はしれっと賛成だろ
309名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:04:28.60 ID:SYBEcWEs0
腐った豚、
公務員の給料を引き下げろ
310名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:05:55.01 ID:L4IqDeotO
ゲンダイソースにレスするのもあれだが、
こんな体たらくで与野党協議言われても困るわ。
311名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:07:56.67 ID:XnWtjOBoO
>>286

では今民主党を一年ぐらい延命させるのが
小沢に取って得という理由は付くのか。

主流派ならポストにしがみつくという行動もあり得る。
しかし完全な反主流派ではその意味もない。

では待っていてトップの座が来るかというと次の選挙で壊滅は誰で分かる。

これで小沢が党を出ない理屈の方が屁理屈だな。
312名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:08:03.36 ID:uKOdOA8z0
>>310
マスコミの論調が非常に面白いよね。
普通、与党内をまとめていないことを批判してしかるべき。
なのに、なぜか自民党叩きばっかりw

これでもマスコミの偏向がわからないという人がいるから困ったもんだ。
313名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:06.72 ID:uKOdOA8z0
>>311
だからさー
「法案成立とひきかえに、オレを執行部に復権させろ」と言うだろ?小沢なら?
つまり小沢は、「自分を主流派にしろ」と言ってんだよ。
お前の知能では解らないか?
314名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:06.79 ID:qOYLbTFT0
どうせ次の選挙で民主党は崩壊するんだから
野田も政治改革断行して
公務員、議員リストラして歴史に名を残せばいいのに

少なくとも小沢はそう考えてるんだろう
315名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:10:56.09 ID:4iCH8nsgO
野田は民主党と官僚の奴隷
官僚の言いなりになってパイプとコネを増やし
国民に支持されない行為をして民主党員が反野田で次期選挙を戦えるようにしてる
316名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:12:06.62 ID:9i9kE5W70
陸山会裁判
東京第5検察審査会の「起訴議決の適否」が、この裁判の最大のテーマになった。
正しい判断ができる状態で、東京第5検察審査会が議決を行ったのかどうか、重大な疑義が生じた。
検察は、東京地裁大善裁判長からの東京第5検察審査会へ提出した資料や資料リストの照会に拒否回答。
317名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:13:51.81 ID:HGmUXZAbO
小沢一派っていうのはやる事なすこと情けない党だなwww
318名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:04.24 ID:RZ402CRy0
アメリカに留学した官僚はCIAに洗脳されて返ってくる、ヘタに留学した連中より国内にとどまった人間を重用するべき
319名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:10.10 ID:IeQQ2eDi0
私利私欲財務省のいいなりになる議員は、全員落選しろ。
320名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:11.00 ID:/RdT/tx40
いいぞいいぞー
解散じゃぁぁぁぁぁ!
321名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:15:58.95 ID:ULBBoF+r0
新聞は与野党協議しろ言うけど民主さえまとまらんがな。
322名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:42.12 ID:3MuCMzA50
増税しか言わないなら辞めろ
公務員給料削減三割カットしないなら辞めろ

国がギリシャの様に滅ぼされる、シロアリに
323名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:53.24 ID:tFR9WdKA0
ゲンダイだろうなと思ったらやっぱりゲンダイだった

ゲンダイ発表で120人なら実際は10人以下ってところだろうな
324名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:53.33 ID:X/oetunAO
何回でも期待外れ
325名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:15.33 ID:QsfNt9Ro0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
326名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:14.95 ID:plny5YU20
つい最近まで 自民に談合しろとしていた マスゴミは
どう責任を取るんだろうね
327名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:17.67 ID:XnWtjOBoO
>>313

今主流派になっても難題ばかり押し付けられるだけw

しかも小沢は思い出作りで総理になるぐらいなら
とっくにちゃんと総理になれてた。

傀儡立てたらバレバレでそれも出来ない。

今の国政の惨状は解散でしか先に進めない。
小沢は当然選挙の方を考える。
こんな簡単なことも分からない人がいるとはね。
328名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:22:48.19 ID:uKOdOA8z0
>>326
責任も何も、まだ言ってるよw 「協議に応じない自民が悪い」
329名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:23:23.91 ID:UJe99oeW0
野田が馬鹿といわれてもしかたない、いきなり消費税10%だもんな
330名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:02.50 ID:1C8uadgL0
橋下さん検察ってもういらないよな?
今度捏造で捕まるとしたらアンタやで 解体してしまえ
331名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:25:08.04 ID:BZBXS+++0
>>35 いったん解散したら、野党が緊急集会で賛成なんかするわけないじゃん。
332名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:26:35.86 ID:uKOdOA8z0
>>327
お前はリアクションが遅すぎる。
そんなに、自分にとって難しい話をわざわざする必要はないぞ?w

>今の国政の惨状は解散でしか先に進めない。
>小沢は当然選挙の方を考える。


(小沢氏は)国民の理解が得られないとして、
野田首相が衆院解散・総選挙で信を問うのは困難とも主張。
次期衆院選が後継首相の下で早期に実施される可能性に言及した。
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020401001962.html
333名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:27:31.03 ID:8A8Y0PRZ0
景気を良くする手順てのがあって

1.まず公務員、議員の給料を下げる
2.それでダメなら増税する

橋下はそれを分かっていて大阪を立てなおそうとしている。
334名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:28:04.72 ID:5+BLTtITO
>>323
ゲンダイだろうが、賛成に回るとは思えんがなあ
オザ−に忠誠ではなく、増税賛成で選挙戦いたくなかろう

335名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:28:43.27 ID:at03nTyr0
>>333
増税したら凄い不景気になるのだけど?
336名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:07.93 ID:uKOdOA8z0
>>333
それ以前に、民主党政権は増税法案を出す資格がない。
増税じたいがマニフェスト違反なのは、野田も認めている。
解散総選挙する時間なら死ぬほどある。
337名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:31:21.26 ID:wQlnnRnL0
解散してください、明日にでも
338名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:31:42.78 ID:8A8Y0PRZ0
>>335
まず議員連中らが身銭を切らないと国民誰も納得しねーわ
江戸時代とかの自分の生活を維持したいが為に年貢だけ上げる政策はダメだと思うよ

社会保障とか二の次三の次の政策なんだよな・・・本来は
339名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:12.41 ID:ilZiDSyf0
野田豚が説得するらしいぞ
いつも通り口先だけかもしれんがw
340名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:49.46 ID:uKOdOA8z0
>>338
まず、「増税法案」が、二の次三の次なのだ!

それを早くしたいのなら、解散するのがスジだ。
341名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:33:37.19 ID:plny5YU20
自民が談合に応じた後 民主内部分裂で 合意破棄
大馬鹿を見る自民 解党
マスゴミに乗らなかっただけ ましだろう
342名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:36:39.40 ID:G0i+Ah810
また人間の劣情に付け込む政治かよ
ほんとこの屑はそれ以外に何の能も無いな
343名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:36:42.26 ID:plny5YU20
馬鹿朝日 毎日 すごかったねえ
自民に談合に応じろと
344キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/02/07(火) 19:37:54.65 ID:np/D0NfR0
ヒュンダイ余裕すぎる
345名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:38:13.84 ID:uKOdOA8z0
>>341 >>343
今回のマスコミの「与野党協議に応じろ」は、
おなじみの「大連立しろ」と、内容や性質が同じだからねw
346名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:38:17.17 ID:RZ402CRy0
>>338
「国民誰も納得しねーわっ」てお前が納得しないだけだろ
国民の要望No1は景気対策
347名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:38:26.22 ID:GYHrSZYl0
もともと不信任案の時に小沢鳩山グループは分裂した方が良かった
鳩山が全部ぶち壊した
348名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:39:39.82 ID:EIlkSKpL0
小沢も最近は口だけというか、やるやる詐欺みたいなことばかりでなんもしないで逃げばかりだからな.....
この前の不信任騒ぎみたいにドタキャンするんじゃね?
349名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:40:26.46 ID:N+NAUXm/0
敵前逃亡w
こうですかわかりません
350名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:41:15.75 ID:IbUKfHV40
今、日本は完全にデフレスパイラルに陥っている。
こんな時に、消費税なんて上げて、税収が増加するわけがない。
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が15%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、273.9万円(税込315万円)しか消費しなくなる。
納める消費税は、15万円から、41万1千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、26万1千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
結局、デフレスパイラルが、ますます激しさを増す。
351名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:41:20.25 ID:Ae/oXfBlO
未曾有の巨大震災時に増税口にしただけで打ち首切腹させるが正解だろ 三万人も死地に追いやる政は皆無だから 議員なら恥を知り切腹しないと でのだの介錯は誰が最適だろうか?
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:41:50.46 ID:WXofjPXT0
ゲンダイというだけで
353名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:42:11.40 ID:aBPkF+DR0
>>342
お前の言う劣情ってなんだ?
足りなかったら税金を上げて給料増やせって言うのは劣情じゃないのか?
民間は収入が半分だけど自分たちは貰って当然って言うのは劣情じゃないのかね?
354名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:42:32.37 ID:ULBBoF+r0
朝日ごり押しの与野党協議とはなんだったのか。
朝日と財務省密約なのか
355名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:44:36.64 ID:GZWm4Y08O
過去になんだかんだで
特攻隊になった松野が一言

356名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:26.22 ID:uKOdOA8z0
>>354
官僚うんぬんじゃないよ。

まず、民主党に自民党の法案をカンニングさせたいという狙いがある。
そして、「与野党合意」で決めたことだから「ジミンガー」と言う準備が整うわけだw

あとは、協議に応じなければ
「この国難の時に政府に協力しないジミンガー」と言えるわけだな。
つまり、すべてが自民叩きの政局にすぎない。
357名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:44.35 ID:n6w8IVf3O
ばかなのだ解散
358名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:46:45.75 ID:lvEIWmFt0
あれ?
オカラさんが素案で党はまとまってるとか言ってませんでしたw?
359名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:47:49.43 ID:b1tqb/wi0
豚が今までどおり財務省、ひいてはアメリカの手下路線を強行するなら意地でも解散する
中国の手下の汚豚に鉢は絶対回さない

ミンスぶっ壊してでも解散総選挙で痔眠その他連立に鉢を回すはずだ
で、痔眠その他多数のもと増税のシナリオ
360名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:49:07.57 ID:uKOdOA8z0
>>359
そうかな?
オレは、民主党は野党になったら恥ずかしげもなく「増税反対!」と言うと
思うけどねwww
361名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:50:58.41 ID:l7G7iYCc0
>>360
オレもw
362名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:51:19.53 ID:uKOdOA8z0
「野田が、野田が」 と言うけど、
野田ってようするに、いまは大別すれば仙谷たちの側なんだからね?
363名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:51:22.65 ID:ULBBoF+r0
>>360
オレもなのだ
364名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:51:28.87 ID:G0i+Ah810
>>353
小沢というニンゲンの本質を述べただけだよ。
お前はなにか?この腐れ外道のケツから垂れ下がっているサナダ虫か何かか?
365名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:52:15.07 ID:72GURCeB0
このクソ不景気で増税したら、橋本内閣時代の超絶不景気に突入するのは、火を見る
より明らか。民間の人達は、あの恐怖を体験しているから、今の増税は絶対反対して
いる。では、なぜ、豚は増税増税言ってきかないのか?豚にせよ、官僚にせよ、当時
も税金で食ってやがったから、あの恐怖をまるで理解できてないわけよ。世間知らず
のクソボンボンってわけ。今増税したら、マジで経済崩壊するぜ。
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:53:58.25 ID:aBPkF+DR0
>>364
そのきたない言葉づかいがお前の顔だよ。
鏡で自分の顔を見てみろ。
367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:55:11.37 ID:IN8FmlRdO
うっかり、へぇ〜!みたいな相槌をうったニュース

でも、ソースみたら日刊小沢だった。
368名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:55:45.89 ID:uK1Vs0juP
この不況下に増税なんて狂気の沙汰。
そんなのだれでもわかってるのに財務官僚の暴走を止められない。
野田にはさっさと辞めてほしい。
369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:57:10.58 ID:LIoDnCKXO
汚沢△

370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:57:19.54 ID:wIee7QVm0
小沢に頑張ってもらわないと、
自民も民主も増税派閥だから、このままだと増税一直線になる
小沢個人の好き嫌いはあるだろうが、ここは小沢を支持せざる負えない
官僚支配、大増税を打破するためには、毒には毒を!ってことだな
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:57:31.17 ID:uKOdOA8z0
「官僚、官僚」とよく言う人がいるけど、
そういう人に限って、官僚を都合の良いブラックボックスに使ってる人が多い。

今回の消費税増税法案のことは、別に官僚を持ってこなくても、
民主党の勢力争いやマスコミの民主党贔屓で全て説明がつく。
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:58:14.61 ID:+s00L9zLO
小沢グループだけじゃなく、鳩山グループも反対
国民新党にも完璧に見捨てられ
他の弱小寄せ集めグループも地元に戻ればフルボッコで消費税賛成から反対へ殺到し、それに加え離党と新党合流でゴミンス議席激減で崩壊寸前
これでもキチガイ売国テロリスト増税野田豚についていくやつは選挙区に維新や石原新党、野党にどんどん超強力な刺客を送られ
二度とその薄汚い面を見る事も無くなるなwww
協議しろと脅して合意したら自分で破棄
やると言ってやらないの無限ループ
いい加減マスゴミも気づいたらどうだ?
こいつらこそ国を滅ぼすテロリストの集団だという事をな(笑)
ミンスはどんだけ海外に金をばらまいた?
世界中の子供を子供のための手当てで養うつもりか?
373名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:58:50.78 ID:uKOdOA8z0
>>370
小沢など決して支持しないが、増税法案に反対するというなら歓迎するから
どうぞ、やれるもんならやってごらん。

みんな、そう言ってるのだよ。
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:01:01.18 ID:45/VwvYhI
ついこの前、橋本龍太郎が消費税をいきなり上げて、税収が大幅減に
なって、尻拭いの小渕さんが「世界一の借金王」と言いながら総理の
任期中に死んだのに、野豚も財務省も全く学習能力が無いな。

今、人生経験も無い、ただ東大時代の成績以外に何の取り柄も無いガ
リ勉馬鹿の言いなりに消費税上げたら、日本経済は破綻しかない。
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:01:43.20 ID:uKOdOA8z0
何なんだ?
単発IDの工作タイムなのか??
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:02:37.99 ID:wIee7QVm0
>>373
やるよ。ここでやらなければ小沢はおしまいだからね
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:03:45.40 ID:ULBBoF+r0
小沢親衛隊がいっぺんに現れた...
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:04:19.18 ID:uKOdOA8z0
小沢一郎は、べつに増税のことなど何とも思っちゃいない。
今はそれが、執行部を批判するネタになるから言ってるだけにすぎない。

ただ、それでも良いから、法案に手下ともども、ちゃんと反対してごらんなさい。
できるもんならねw

>>376
へぇw
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:05:47.86 ID:GM9yuJCn0
財務省の犬になって国民福祉税を導入しようとした小沢は一生忘れん
あの斉藤事務次官な
380名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:05:50.06 ID:d9KovDWG0

野田がどう言い繕おうが、あのビデオを見せられて
今日現在「増税だ」は、さすがに説得力はゼロだわなwww

野田レベルの木っ端議員が何を言っても、増税は無理だろうな。
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:05:53.29 ID:8jbLb8DJ0
小沢が復権したらもれなくデマ野郎の上杉がラスプーチンの如く付いてきて

ロシア王朝のように日本ごとぶっ潰されるぞwまた戦後からやり直しか?w
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:15.73 ID:/t+m8KMd0
「自民は政局を優先せず事前協議に参加すべき」と言ってた解説者のみなさん。
民主党内がぐちゃぐちゃなんですけどw
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:38.30 ID:PJET+go+0
外務省 平成22年度補正予算
(ホ)朝鮮半島エネルギー開発機構拠出金90億円
なんだこりゃ?
384名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:47.42 ID:nyLwN7eb0
また汚沢党をつくるんか?
385名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:06:52.64 ID:wIee7QVm0
>>374
よくよく調べてみると、世界一の借金王は小泉純一郎だよ
わずか数年という政権で約400兆円ほど国債発行残高が激増している
デフレ下で増税・負担増すれば、どうなるかという典型的なケースになってる
386名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:07:12.97 ID:uKOdOA8z0
小沢信者はいつも、事前には
「小沢は今度こそやる!ここが正念場なのだ!」
と言うけれど、
ヘタレて逃亡したあとは
「今回は勝負をする機会ではなかった!小沢の戦略的転進だ!」
と、平気で言うからハナシにならないw

恥を知らない点では、民主党は、仙谷たちも、小沢も、
その支持者(?)たちも同じだ。
387名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:07:57.11 ID:RLvI8X1Y0
>>13
そりゃ野田自身勝てると思ってないし勝つ気もないから。増税も
民主もほんとはどうでもいい。
頭にあるのは財務族に最後まで義理立てすることだけ。そうすりゃ
残りの人生安泰を保証してもらえるんだろう。
388名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:08:37.79 ID:qOYDIZxT0
課税夫の野田も視聴率は取れずwww
389名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:09:50.62 ID:8jbLb8DJ0
つうか上杉ってジャーナリスト辞めるとか言ってるが


目的は 小沢派としての立候補 なんじゃないか?もしかして

嘘を嘘で塗り固める上杉が政権与党なんか入ってみろ何聞いても信用できず真の阿鼻叫喚が待ってるぞ
390名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:10:02.96 ID:uKOdOA8z0
>>387
「財務族」がお金をくれるから、野田は増税をしたがってるのか?
個人的な利益が理由で?w
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:10:05.63 ID:9IFY15Gh0
>>377
キモイよなw

在日チョンの親衛隊がワラワラ沸いてくるのが
小沢の一番キモイところ
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:10:25.65 ID:JQ7nI29eO
かぜい夫のぶた
393名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:11:40.31 ID:wIee7QVm0
>>386
まず思い浮かべるのだ
菅、仙谷、野田、鳩山、枝野…

そして最後に小沢を思い浮かべて
誰がよりマシかって自問しろ!
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:12:07.33 ID:4vUNFk7h0
>>1
小沢さんは消費税増税なしでどうするつもりなのだ
国有資産を担保に政府紙幣を発行するとか言うのなら、
堂々と公の席で、今からでもぶち上げたらどうだ。
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:12:20.82 ID:uKOdOA8z0
>>393
そんなことを訊いてどうするの?
全員ダメに決まってるでしょwwww
396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:15:32.03 ID:/t+m8KMd0
>>393 もはや世界中に痴呆が知れ渡り、何を言っても「はいはい、そうでちゅね〜」と
   受け流してもらえる鳩山がベストかもしれない。
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:15:46.04 ID:uKOdOA8z0
>まず思い浮かべるのだ
>菅、仙谷、野田、鳩山、枝野…

まず、鳩山ってバリバリに小沢派だからね?w
それすら知らないのかな?ww

じゃあ、ってんで次に思い浮かべるのが、
小沢、鳩山、山岡、一川・・・・

ダメだねw どっちが良いとかいうハナシにはならない。
解散しろという話にしかならないねw
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:15:48.54 ID:wIee7QVm0
>>395
現実見ろよ
いま政権党なのは民主党、だから此奴らの中から
好むと好まざるにかかわらず、選ばなくてはならない
全員ダメという選択肢はない

もし仮に誰もいないと通すのなら、
なおさら小沢を支持せざる負えない
唯一、政権党から民主党を選挙なしに引きづり落とせるのが
小沢しかいないからだ
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:16:59.55 ID:khNVGlj40
検察は何が何でも小沢を殺したいようだ


<小沢元代表公判>東京地検が地裁の資料照会を拒否
毎日新聞 2月7日(火)12時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000038-mai-soci
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:17:03.66 ID:dMfqoxfU0
スピード感無いな、さっさと党割れよ、相手の様子見てるのかよ銭ゲバ小沢
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:18:13.45 ID:8jbLb8DJ0
>>398
ばかじゃねえのwww
仲間割ればっかりしていい訳ばっかりして責任をたらい回しにする連中の中央にいる小沢に何ができんだよwww
お前らなんてずっと煙に撒かれて最後まで騙されてる事に気づかないだろーよwwwwwwwww
402名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:18:44.33 ID:uKOdOA8z0
>>398
小沢を支持しなきゃならない理由など、なにひとつない。
民主党を支持していない人にはw

それに、このスレの論点は、「小沢を支持しろ」という話ではない。
「小沢が、今度は本当に言ったことを実行すんのか?」 という話。
やればいいじゃん。 できるもんならなww
403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:18:51.61 ID:wIee7QVm0
>>396
一瞬後には、まったく反対の事いってるような奴がマシなのかw
それだけは勘弁してほしい

>>397
鳩山は鳩山派だよ
彼は人類ではない。宇宙人なんだから、誰の仲間というわけでもない
404名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:19:11.21 ID:fdgCtff80
>>393
バカ、悪人、バカ、基地外、悪人

そして最後に悪人
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:20:32.53 ID:tcibe4ioP
野田は、公務員人件費カットをビシッと決められれば、
この危機を乗り越えられそうなんだけどねえ。
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:20:42.28 ID:khNVGlj40
なぜそこまで小沢殺しが必要なのか?

407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:21:04.12 ID:uKOdOA8z0
>>403
じゃあどうして、いつも小沢サンの横で「ボクも賛成です」て言ってるのかな?w

「鳩山派」なんてモノはない。
あれは、小沢派の分隊にすぎない。
ムネオ党と同じことだ。
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:22:40.05 ID:xg1n8+Uc0
小沢さんを訴えてた検事の捏造が発覚したなwwwwwwwwwww
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:01.58 ID:wIee7QVm0
>>401
小沢は民主党の主流はじゃない
主流派なら、小沢総理でいるはず

>>402
だからやるっていってんじゃん!
万年野党だった弱小政党の民主党を、仮にも政権党にまで
押し上げた実力、能力、実行力を過小評価しすぎだ
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:07.27 ID:khNVGlj40
誰が小沢一郎を殺すのか?
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:23:33.68 ID:uKOdOA8z0
どうして小沢信者って、
スレと関係ないことを唐突に言い出すんだろうw
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:25:57.21 ID:uKOdOA8z0
>>409
「小沢は今度こそやるんだ!」
それを聞くのは、もう何回目かなw

だから言ってるのさ。
今度もまた逃げたら、どう言い訳するか、考えておいた方が良いよとw

ちなみに、小沢が法案に、本当に「反対」したら、
オレは褒めてあげるよ?
決して支持はしないけどな?w
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:25:59.31 ID:khNVGlj40
>>411
シンジャシンジャってどこの未開人のダンスだよ
アホか
俺は既得権益層破壊主義者で
小沢などどうでもええわ
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:26:30.54 ID:dJdsKeHg0
増税の前に大改革?
もうおせーよ。いつまで寝ぼけたこと言ってんだ?
解散しろ。
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:27:03.76 ID:fnFGJQyH0
民社党は早く解散して野党になって手のひら返して
「増税反対!」って豚のようにブーブーフゴフゴ言うだけの子供でもできる簡単なお仕事に戻れよ
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:27:38.12 ID:wIee7QVm0
>>407
いや鳩山派というのは確かにある
例えば海江田なんて鳩山派。小沢を嫌ってる
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:27:48.54 ID:uKOdOA8z0
>>413
お前誰?w  お前にアンカーした憶えはねぇ。
418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:28:25.89 ID:ODmH6hC80
おまえらもしもこの糞タヌキが橋下にすりよって、橋下が断れずに共同戦線張ったらどうする?
419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:28:40.96 ID:xg1n8+Uc0
谷垣は小沢に食われる
420名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:28:44.84 ID:uKOdOA8z0
>>416
その海江田を小沢が担いだだろぉ・・・(;´Д`)

もう、疲れるなぁ・・・
421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:28:51.79 ID:JIMhp/4x0
そもそも鳩山兄弟が資金を出して作った党なのにな
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:31:11.71 ID:ebGwYQ/60

       ミンシュ政権が続く限り、お先真っ暗。

基地問題を捻れさせまくり、日米関係をぐらつかせた脱税王ルーピー
原発事故対策を致命的に遅らせ、日本を危機的状況に追い込んだイラカン
こけの一念、馬鹿の一つ覚えの増税で自分の首を絞めている野ダメ

     自民がなあ・・・なにせ総裁が谷餓鬼だからなぁ・・・
         ミンシュの日本破壊は続く
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:31:14.82 ID:knX9kSro0
小沢は総理はおろか大臣になる気さえ無いでしょ

カネと利権さえ握ってれば満足なんだよ

それが小沢の怖さでもある
424名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:31:32.05 ID:uKOdOA8z0
小沢のいくところ、ルーピーもムネオもついてくる。
これは、常識だ。
425名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:32:07.10 ID:wIee7QVm0
>>412
もういいよ。何度もないんど同じ書き込みw
そこから一切何も進歩なしのオマエのレスには飽きた
もうレスすんな!!!
426名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:32:40.65 ID:xg1n8+Uc0
小沢さんはTPPに反対だからな
たぶん、自民を許さんと思う
427 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/07(火) 20:32:54.11 ID:0nrYVG3h0
造反→解散総選挙の可能性有り、その場合落選することが確実
賛成→とりあえず任期一杯まで議員の地位が保障される

自己保身しか考えていない民主党議員が造反するわけねえw
自分が議員で居られれば国民がどうなろうが知ったこっちゃない
それが民主党議員の本音
428名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:33:19.42 ID:uKOdOA8z0
>>425
変化も進歩もないのは、お前らの家訓だろwwwww
自分の画一的な書き込みは、先進的なのかwww
429名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:34:01.92 ID:khNVGlj40
>>425
それは小沢信者と言われる人です。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心でしょ?
ここまで嫌うのは、ふられたストーカーと同じで、
真性なので自覚ゼロなの。
430名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:36:38.04 ID:wIee7QVm0
>>429
ああ、小学生が好きな女の子に意地悪するっていうアレかW
都市伝説の類だと思っていたけど、実在するとは驚きだ
431名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:37:05.74 ID:8jbLb8DJ0
>>406
取り巻きがゴミしかいない上に彼らから受ける悪意で政局を作り出すから
何でもかんでも強権で動かせるなら聞いて発動されたらブッシュなんて霞んで見えるクソ政権だろうなwww

また既に自由報道協会というご意見番報道機関まで儲けてる用意周到っぷり
復権したら小沢よいしょ報道ばかりで記者クラブなんて屁でもない最悪の報道機関になるぞw
432名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:38:01.27 ID:fJXw3oee0
まぁ、今まで、言った事をやった事実は無いんだけどな
433かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 20:39:45.24 ID:C7bOM2Vz0
小沢の最後の仕事だな。
434名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:39:56.11 ID:xYPx4PwE0
ところが、自民党が賛成に回る罠
増税だけやらせて乗っ取る気なら、120造反でも決まる
435名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:39:58.66 ID:uKOdOA8z0
今回、小沢のふるまいに注目するのは、あたり前。
それによって、民主党の分裂が左右される。

ことに、消費税増税法案に反対すると「明言」したワケだから、
これは、注目するなという方がムリだね。
それがたとえ、またしてもヘタレ伝説に終わったとしてもなww
436名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:41:10.09 ID:uKOdOA8z0
>>434
楽しいファンタジーだねぇw
437名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:42:07.51 ID:8jbLb8DJ0
>>409
ひっかきまわしてんのが小沢だって言ってんだよw
元々分裂する為に生まれたような政党に作りあげたのが小沢だしなwいつでも裏切れるようにしてあんだよww
438名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:42:26.31 ID:FhTXXbHyO
造反して法案潰したら野田は解散するよ
もうそれで良いと思うけどね
解散したら小沢一派は壊滅するだろうし
民主党政権は終わることになる

439名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:42:29.55 ID:Wv+7cTd60
公務員とマスゴミ改革するなら小沢首相でいいよ
440名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:43:28.31 ID:uKOdOA8z0
>>438
「そうあってほしい」とは思うけど、
それこそ、現実的に考えて、民主党が解散するとは思えないね。
441名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:43:36.01 ID:7plic+SjO
民団内閣の崩壊
442名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:43:45.59 ID:kvR9lHLHO
まあ、民主議員が次の選挙で生き残りたければ
消費税と野田を潰すのが一番だろな

国民や国どうこうじゃなくて、まず保身
まあ保身を目的にした場合の政治屋は行動力あるからw
ちゃんと造反するかもねw
443名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:43:47.58 ID:xYPx4PwE0
>>436
じゃあ自民党が反対する理由って何よ?
与党があげるって言ってるし、与党提出なら
増税は民主党がやった事に出来るんだけど?
勝手に支持率落として自爆してくれて、次与党になった時は税収アップになるんだが?
444名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:43:49.21 ID:khNVGlj40
>>434
そういうのを党利党略っていうんだよ
信頼を自分からドブに捨てるやり方を
自民がすると思うとは
445名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:44:03.17 ID:qmOF/n8lO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとか
カスとかクソとかマヌケとか嘘つきとか詐欺師とか
二枚舌とか反日とか売国奴とか税金泥棒とか恫喝ヤクザとか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
446名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:44:43.16 ID:uKOdOA8z0
>>443
自民党は「増税」に反対してるんじゃないんだよ?
そんなことを説明しなきゃダメなのか??
447名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:45:26.89 ID:6cNNWuAH0
政局起こして連戦連敗の小沢に付いて行くとかwww
どうせ小沢は適当な理由を付けて欠席だろうにwww
448名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:46:01.77 ID:8jbLb8DJ0
>>439
マスゴミ改革はするよ 自由報道協会主導 でなw

そうなったらもうまともな報道なんて今後まったく拝めないと思えよwww


>>445
それ全部が本当に当てはまるから最高だよなw
449名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:46:39.85 ID:STlNHg+y0
茶番トリオが小沢派エキストラを総動員して十八番の寸劇を決行するんだから
お前ら観客は生暖かく見守ってやれよ
450名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:46:47.92 ID:uKOdOA8z0
>与党提出なら増税は民主党がやった事に出来るんだけど?

ところが、そうじゃないんだなw
野田自身も、
「増税の最終的責任は、衆院選のあとの与党に任せる」
と言っている。

「増税」というのはね?
「実施」するときの与党に世論の負担がかかるものなんだよ。
451名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:47:25.38 ID:xYPx4PwE0
>>446
だから人数調整して、社会福祉のためやむなし
とかコメントして、提出したのは民主党って振って
後々与党になっな時は税収アップあざーす
状態だろ
452名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:00.01 ID:FXBkFz800
東京地裁(大善文男裁判長)の照会に応じない意向を伝えた


検察白旗の模様

勝負ありました
453名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:18.79 ID:uKOdOA8z0
>>451
上をご覧。
454名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:48:36.22 ID:khNVGlj40
>>448
バカじゃないの?
解禁されたら旧マスコミに愛想つかしてる内部者も
安心して退社して仲間は沢山いるから新しい報道協会を作るのに。
自由程度じゃ生き残れないと言うならまだしも
あまりにレスが無知すぎないか?
455名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:49:58.26 ID:S6QAR/8k0
多分造反して解散したら落選は無いだろう。
逆にの”ぶたとか”は現職総理落選なんてありえると思う。
なんせマニュフェスト詐欺100%だからね。
造反組みは95%くらいかね。
456名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:50:40.70 ID:9MTNIg6k0
オマエラ本当にわかってないな

野田が行政改革を断行したら
小沢はそれに対しても反対するんだよ
何だかんだ理由をつけて現執行部を追い落とそうとする
小沢にはそれしか自分を目立たせる方法が無い
全ては選挙のため
457名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:50:56.30 ID:khNVGlj40
>>451とか共産主義を望んでるとしか思えないのが多いw
旧ソ連とか中国とかみたいな。
安心()してお上に丸投げして鼻ほじってられる国が
理想なんだろうな〜
458名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:52:08.96 ID:t9krWgWm0
野田が詰んでるのは増税掲げた時点で決まってる
どういう顛末になるんだろうな
解散が望ましいが、民主議員は意地でも阻止するだろうし
459名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:53:18.57 ID:8jbLb8DJ0
>>454
てめえこそバカか?

>安心して退社して仲間は沢山いるから新しい報道協会を作るのに。
お花畑もいいかげんにしろwそんなすぐまともな統一理念の元、報道機関が動くなら苦労しねえわ
第一裏切り第一党の小沢の下でそれをやる?なめてんのかwwww


おまえだけに特別に言っといてやるけど

結局の所、血の入れ替えでしか最大公約的平等と健全な報道機関なんて守られるはずないわなwww
460名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:54:00.15 ID:++9QxAjE0
まっ、次の選挙はどんなことがあっても、民主党には絶対投票しない。
約束する。
守れなかったときは自死する!
461名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:54:29.73 ID:NS7J8Ohk0
野田さんにとっては、増税しようがしまいがそこまでこだわりがあるわけでは
ないんだったら、さっさと小沢さんの言う事きいて、岡田さん追い出せばいいんだよ。
462名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:55:08.66 ID:AuOZ2frR0
政治っていうのは数百カ国の数百年の歴史があるから
もうやることは決まっている。

なのに、野田は失敗しまくっている事例を強行しようとするからこうなる。
不況時に増税して好転するのは小国で数件報告されている程度で失敗は山ほどある。
463名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:55:12.96 ID:uKOdOA8z0
>>458
何の顛末? オザーさんの? 増税の?

まず、オザーさんは一人だけ欠席するという「いつものアレ」で終わるだろ?w
で、消費税増税法案は人数が足りないから可決はしない。
あるいは、責任をとって野田が辞めるということもあるかもしれんが、
またアタマを変えるだけで、解散はしないでしょう。
そして、来年の衆院期限まで、民主党政権と。

常識的な予想としては、こういうコトではないかな。
464かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 20:56:01.25 ID:C7bOM2Vz0
また鳩山がやらかすに一票。
465名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:57:35.97 ID:khNVGlj40
>>459
そのコピペはなんだい?
まさかID同じだから俺だと思い込んだの?
466名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:58:02.48 ID:S6QAR/8k0
まあ冷静に冷静に。。
次の総理候補枝豆だって?やめてくれ。。円高?すぐには影響ないので問題なしか?

ところで小沢氏の事件はどう見ても検察のでっち上げなのかな?
どの報道も容疑者扱いだし。。。
なんで報道は正確に報道しないんだろうか。
467名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:58:51.48 ID:p0pZ/09m0
消費税増税には絶対に反対
年金なんて破綻してるだろ
468かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 20:59:05.83 ID:C7bOM2Vz0
ちなみにいま野田が倒れたら、それこそ誰も増税は出来ない。

ってことで消費税増税は封印する前提で政界の再編が進む。

増税してもハブられるだけ。衆議院はどのみち1年チョイで選挙。
これでも消費税をゴリ押しするなら今度の選挙で落ちるだけ。

実質的に焦点となるのはTPPや国防安保で、時計の針はこんどは保守に大きく振れる。



論点は核武装だな。
469名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:59:11.06 ID:uKOdOA8z0
>>466
>ところで小沢氏の事件はどう見ても検察のでっち上げなのかな?

このスレは、オザーさんがはたして約束どおりに、
ちゃんと消費税増税法案に反対するのか? ってところが論点だ。
470名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:59:50.24 ID:t9krWgWm0
>>463
野田政権の顛末ね
まあクビのすげ替えなんだろうね
471名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:59:52.98 ID:4QMDPv7M0
はいはい
党内政局の口実が欲しかったんでちゅね〜
良かったでちゅね〜

「政治」をやる意欲も能力も無いくせに
こう言う時 だ け 、ギラギラ輝いてるよな小沢www
472名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:00:34.14 ID:khNVGlj40
結局のところ、想像力が欠如しまくってるのだ。
>>411みたいな小沢信者も
>>459みたいな解禁されたら旧マスコミが入ってくるだけとか
思う連中もw
473名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:01:07.53 ID:S6QAR/8k0
造反するに1票だね。
474名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:01:12.85 ID:9i9kE5W70
120人も採決で反対にまわると言うことは、すでに「造反」とは言わんだろ。
そもそも、そんな状況で採決なんか決行できない。
475名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:01:29.92 ID:uKOdOA8z0
>>468
>ってことで消費税増税は封印する前提で政界の再編が進む。

それはどうかな。
知ってのとおり、自民党は基本時には増税に賛成だ。
橋下も、賛成ではなかったかな?

実は小沢も賛成なんだよねw
476名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:01:42.34 ID:KF8QJg/V0
ぶっちゃけ、誰も支持してない総理。

それでも総理大臣。
477名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:02:29.95 ID:Y9S/2RIk0
政権側と野党側、誰か側が排除されるから、常に内閣は誰かにとって倒すべき敵になってしまって停滞する
(まぁ重要閣僚が無能ってのは議論以前の問題だけど)色々混ぜて、その上でなんとか機能する内閣にしないと

無能からアカから右から左から軍人から総連系まで入れてしまって一回やって欲しいわ
分野分野で住み分けすれば意外とすんなりいく所はいきそうな気がしたりしなかったり

総理大臣:平沼赳夫  副:鳩山由紀夫
官房長官:福田康夫  副:田中真紀子
法務大臣:橋下 徹   副:仙谷由人
国家公安:石原慎太郎 副:松原 仁
農水大臣:石破 茂   副:笠井 亮
国交大臣:馬淵澄夫  副:金子一義
総務大臣:西田昌司  副:原口一博
外務大臣:安倍晋三  副:渡辺 周
財務大臣:谷垣禎一  副:高橋洋一
文科大臣:田原総一郎 副:稲田朋美
厚労大臣:林 芳正   副:阿部知子
経産大臣:麻生太郎  副:枝野幸男
環境大臣:小池百合子 副:辻元清美
防衛大臣:田母神俊雄 副:小池 晃
内閣府特命担当
消費者相:福島瑞穂
沖縄北方:恵龍之介
金融担当:亀井静香
478名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:02:55.49 ID:7BFV0hfT0
2009年マニフェストで 消費税を財源とする「最低保証年金」を創設とあるが
消費税が最低保障年金に今回使われないのなら公約違反だから消費税は上げさせない

同じく年金保険料の流用を禁止するとあるが、年金財源を一次補正に流用し、穴があいて
年金交付国債を発行して返済方法を消費税に仕向けたのでこれも公約違反、撤回させろ
479名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:03:49.24 ID:8jbLb8DJ0
>>472
君も想像力欠如してんじゃない?お願いだから小沢なんかのくだらない理想論に巻き込まれたくない
それだけなんだよこっちは。

失敗するはずがないが先頭に立って妄想してもらっても先見性とは言わないんだよねそれはw
480名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:03:52.91 ID:khNVGlj40
増税しないで済むなんて思ってるのは
さすがに情弱かアホ以外いないだろう。
481名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:03:53.67 ID:uKOdOA8z0
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020401001997.html

 ―中長期的には消費税をどうすべきか。

小沢「上げるべきだと思う。日本は住民税など直接税の比率が高すぎる。
    直接税を下げて、国民の手元に自由に使えるお金を残すべきだ。
    間接税の消費税なら、国民に選択の余地がある」

といわけで、別に小沢は消費税増税に絶対反対と言ってるわけじゃないんだねコレがw
482名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:04:01.16 ID:Rj5F3e6e0
>>11
日比谷線に乗ってるけど、たまに読んでる人がいて、
雰囲気的には「くたびれたおっさん」な人だな。
483かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:04:02.70 ID:C7bOM2Vz0
>>472

もうそういう連中は勝てないと思うよ。
胡散臭い奴はネットでボコボコに叩かれる。

尖閣でもや花王デモの流れをみてもまだわなんねぇのか?


ましてマスメディアは韓国腐臭がプンプンだから拒絶される。
選挙カーの中にキムチを投げ込まれるレベル。
484名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:04:14.90 ID:sQ4MT3Ir0 BE:2140614656-2BP(124)
小沢は嫌いだが、公務員の貴族待遇を無視して
国民にだけ負担を押し付けるのは許せんわ。
485名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:04:38.41 ID:g/VXAP210
今度はほとんど誰も民主には入れないんだから基本どうだっていい

あとは何時解散か?だけだろ
486名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:04:58.60 ID:Wh8LuUgDP
どうでもいいからさっさと増税しろよ
これ以上未来にツケを回すなんて不可能だぞ政治家ども
487名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:05:07.31 ID:OrO4x7jrO
小沢がんばれ!

少なくとも増税は公務員改革をやってから。
488名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:05:56.59 ID:KelXMvQQ0
野田豚は生きてる価値ない
489名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:00.38 ID:uKOdOA8z0
>>487
面白い!急に論調が変わったなwwww
490名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:05.58 ID:oE/zC/dh0

小沢大先生は正義の味方

小沢大先生は国民の味方

消費税増税は小沢大先生が許さない
491名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:27.42 ID:khNVGlj40
>>479
そういう被害妄想で粘着するから信者なんですよw
だれかに首を縄を付けられて小沢の「理想論」に巻き込まされたと訴えてるんですね?
バカで主体性ゼロな自分が悪いのに。
492かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:06:29.44 ID:C7bOM2Vz0
>>480

今はしないし、増税前にやるべきこともやってない。
おさわりパブ公務員パラダイスの閉店無くして増税は無理。

そもそも、インフレ誘導しなきゃならんのに増税とかあり得ん。
493名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:35.38 ID:p0pZ/09m0
小沢を応援するのは解散までだ
民主は許せない
解散したら小沢も民主も根絶やしだ
494名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:06:43.42 ID:ZPvUyjNM0
増税反対ではなくて
自分の給料が減らされるのが反対なんだろ
495 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/07(火) 21:07:01.43 ID:LT6TiHnMO
どんだけ国民を苦しめるんだよ
496名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:07:17.08 ID:IxKDGb/30


民主党に投票した馬鹿は今どう思ってるんだい?
自民党より『いい!』って投票したのに自民党より『酷い!嘘つき!滅茶苦茶!朝鮮臭い!その他数えきれない!』
だったのをどう思う?
「だってテレビで言ってたもん!」とか言っちゃうテレビ新聞が報道することは真実だなんて思ってる甘ちゃんは、死ぬまで投票しないか自殺するかしろよな?
「自分で考える能力の無い白雉」は、「自分で考えることのできる日本人」に対して迷惑だからよぉ?
さっさと死ねよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:07:38.48 ID:vcbuqCjq0
5月20日選挙で決まりだね。
勝財務次官も退官するだろうね。
498名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:07:46.29 ID:fnIgAO1T0
SGY
499名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:07:59.17 ID:8+KQnWba0

国会中継を見たが、野田、岡田ラインは公務員給与削減を本気でやるつもりがない。
気迫のない、のらりくらりのごまかしの、逃げの答弁。
これを聞いて、国民はがっくり。
消費税増税なんて絶対あり得ない。
500名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:07.86 ID:KelXMvQQ0
>>480
おまえが典型的な情弱&アホじゃねーかw
501名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:24.28 ID:Kheld3GY0
野田も小沢も、国民をだますために共同している
グルじゃん
502名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:47.42 ID:7BFV0hfT0
アメリカ国債の満期償還が年14兆をそのまままたアメリカ国債に入れてる
これだけ財政きついのに半分ぐらい工夫しろよ
503名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:49.68 ID:wQuc3UTs0
またブラフか。
504名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:08:55.94 ID:xYPx4PwE0
>>477
そもそも、民主主義で多数決と言うシステムだから
過半数超えたらやりたい放題システムが既に破綻してる
比例区撤廃してボーダー制導入して住民の20%以上の得票がなければたとえ一位でも落選とかのシステムにして
議員個人単位で政策出すべき
505名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:00.06 ID:sQ4MT3Ir0 BE:1141661928-2BP(124)
公務員どもの貴族待遇を改善せず
国民にだけ負担を押し付けるのは
企業努力なしで電気代だけ値上げしようとしてる東京電力と
同じなんじゃクソ野田ブタ
506名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:05.02 ID:khNVGlj40
>>500
かわいそう
507名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:43.45 ID:8jbLb8DJ0
>>491
俺が何の信者に見えてんだよ?wwwwwww

>だれかに首を縄を付けられて小沢の「理想論」に巻き込まされたと訴えてるんですね?
「今時点」じゃ巻き込まれてねえよ俺はwわかるだろ?w何言ってんだよあほがwwwww

適当にふかしてれば当たるとか思ってんじゃねえぞwwwwwww
508名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:09:47.42 ID:uR0TqqUz0
逆に自民党支持者に聞きたいよな

自民で支持できる政治家て居るの?てさ
509名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:10:34.49 ID:FhTXXbHyO
>>469
そこなんだよね、解散後に生き残る議員が多いのは
野田前原グループ>>>小沢一派 なわけで
小沢一派は解散されたらたまらないと、増税法案に賛成する理由を探してグダグダになる
小沢は自民にも維新にも相手にされてないから、再編の展望もなく離党できない
菅のときみたいな茶番劇になる可能性が結構ある

510名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:10:40.51 ID:uKOdOA8z0
>>507
そいつが言う「信者」は、「ネトウヨ」みたいな使いかただなw
511名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:10:42.94 ID:Kheld3GY0
民主党は、身内同士でぐちゃぐちゃやって、
結局いい方向には絶対に行かないで、結局
誰も責任を問われないで終わる。
いつもそればかりじゃん。みんな、分かっていて
対立を「演じている」だけ。
グルになって、国民をだましているだけだよ。
512名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:10:47.53 ID:mJ7JQ7YZ0
おーいパタリロ総理息してるぅ?
人工心肺つけてるぅ?
ねぇねぇどんな気持ち?どんな気持ちなのぉ?
513かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:11:09.46 ID:C7bOM2Vz0
東北復興の為に250兆円剃って、
国防とエネルギー問題に道筋をつけるために100兆円ぶち込んで。

円安にするために、EUとアメリカに100兆円ぐらいを海外にばらまいて。
日本の輸出企業に仕事回して。

雇用作って。
日銀に国債引き受けさせて。
スパイ防止法を施工して、日教組を解体。

韓国と国交断絶。

俺が総理大臣になったら全部やります。
514名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:14.39 ID:dJdsKeHg0
>>500
なんであんなバカが居るんかね?
新聞読んでテレビばっかり見てるんだろうなww
515名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:27.21 ID:sQ4MT3Ir0 BE:1284369629-2BP(124)
身は削りたくないですがカネは足りないから値上げします(増税します)

東京電力と公務員はそっくりだなオイ
516名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:31.20 ID:TIrRoDq4O
恒例のエアー造反かww
期待はしてませんww
517名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:39.68 ID:fnIgAO1T0
ID:khNVGlj40
518名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:41.35 ID:uKOdOA8z0
>>513
立候補しろよ。
民主党からなら落とすw
519名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:11:53.06 ID:khNVGlj40
>>505
完全同意
>>507
お察しします
巻き込まれそうな弱い自分を恐れてるんですね
520名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:12:33.21 ID:URdPr8NQ0
どうせ動かない国会だらか多額の血税を使って無駄な審議をする必要もない
小沢の造反支持するぞ

今の流れのルーツも20年前の小沢が作ったのだから
521名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:13.58 ID:kGjeVUtb0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
522名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:18.37 ID:9i9kE5W70
小沢 「造反」同調議員120人じゃ、採決そのものが不可能だわ。
そんなのは「造反」とは言わん。
増税法案提案中止だろ。
523かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:13:29.27 ID:C7bOM2Vz0
>>506
>>514

経済産業の小役人省涙目w さまぁwwwww
524名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:51.22 ID:8jbLb8DJ0
>>510
まあ自分も>>491のレスで見限りました、
第3者の方が冷静に見ていただければ何の信者でもない事がわかると思いますので
スレ汚してる手前もあるんで撤退します
525名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:55.99 ID:sQ4MT3Ir0 BE:1070307735-2BP(124)
野田ブタ、小泉の真似して解散してみろよ、
国民は誰もおまえの味方はしないがなw
526名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:13:57.19 ID:uKOdOA8z0
>>520
「支持する」という言い方は何か違うんだよな。

小沢が、法案に反対したら「褒めてあげます」w
決して、支持はしないけど。
527名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:15:32.12 ID:xYPx4PwE0
>>509
小沢の裏切りは3割位の確立で成功してるから何とも言えない
比例代表導入の時の一本釣りとか、自民時代の不信任に与党でありながら賛成とか
造反+内閣不信任提出+新党のコンボで行けば
小沢新党のが席多いんじゃないかな?維新の会と石原がでてきて、どこも過半数は越えないと思うが
528名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:16:07.74 ID:uKOdOA8z0
「でもきっとまた逃げるんでしょ?w」

これが、このスレの核心だと思うなwwww
529名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:16:52.88 ID:khNVGlj40
>>527
三割打者ね
いい線いってるって事か
530かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:17:52.97 ID:C7bOM2Vz0
民主党が壊れる。
自民が伸びない。
第三極に人間が集まりつつある。

この情勢で民主党にとどまっていたら死ぬだけだろ。
第三極に誘ってもらえないなら、小沢が自分で極をつくろうとするだろ。
じゃないと小沢一族全員、政治家廃業だもの。
531名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:18:25.94 ID:uKOdOA8z0
>>527
>造反+内閣不信任提出+新党のコンボで行けば小沢新党のが席多いんじゃないかな

衆院選のあとの議席でということ??

ペガサスファンタジーそうさ夢だけは〜♪w
532名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:18:52.51 ID:cS0Ik29l0
>>508
鳩山さんを見て
民主党は駄目だと思ってくれなかったの?
いつになったら民主党支持者がまともになってくれるんだろ
533名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:19:48.36 ID:X/Qbx8lC0
>>12
あほw
っていうか、またそろそろ小沢派のネット工作シーズンか
534名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:20:47.28 ID:khNVGlj40
>>532
別に自民サゲだからといって
民主支持じゃないし・・・
一番多いのは無党派だし
535名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:22.52 ID:uKOdOA8z0
>>530
「小沢新党」の人気は、まあ、「民主党」といい勝負だねぇ。

>>533
オザーさんがお家芸の「逃亡」やったら、また一時的に消えるからw
536名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:21:42.61 ID:xYPx4PwE0
>>531
宮沢内閣の末期をググれ
537名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:22:36.63 ID:o7kgTJIY0
民主で選挙やったら負けるの確定だから
管のときよりはやりやすそうだな
ゲンダイソースだからかなり割り引いてみないといけないがw
538名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:11.93 ID:wMTPh/x60
この記事のまんまいくと
解散早くなるんかな?
橋下の準備が整うまで待ってほしいんだけど
539名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:23:26.65 ID:uKOdOA8z0
>>536
ヨーダがどうこう言う問題ではない。
それこそ、この法案でまた逃亡したら、小沢新党なんか作っても何て言われるかww
540名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:24:51.20 ID:khNVGlj40
>>539
何を言っても小沢の話から
離れられない信者
541名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:24:52.07 ID:uKOdOA8z0
>>538
これは、ゲ ン ダ イ の雑文だからね?w

解散は、早まるとは思えない。
「野田内閣」はなくなるとしてもね。
542名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:25:38.26 ID:hNYOyxeb0
政権交代直後からミンスの総意でマニフェスト全部嘘っぱちだよんとゲロして
財政再建に邁進していれば土壇場でこんなことには……
マニフェストを未だに本気で信じているのといないのとが混じってるから面倒くさいね
543名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:25:39.30 ID:FhTXXbHyO
小沢一派が主流派になったところで歳出削減なんてできない
傀儡の鳩山政権も無力だったし、今も歳出削減を邪魔してるのは
小沢に配慮した人事で幹事長になった輿石(日教組組織内候補)
本物の改革派の橋下が戦ってるのが、エセ改革派の小沢と癒着してる公務員組合
544名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:25:43.43 ID:cS0Ik29l0
>>534
あんたにレスしてないんだけど・・・
なんかまずかったかね
545名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:26:12.71 ID:ZLpQ3jVU0
>>1
岡田tvで
昨年数日間集中質疑で民主党として決めた
小沢さんは出席しなかったからご存じないかもしれない=小沢の党員資格停止にしたのは岡田

プププ
546名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:26:44.59 ID:xYPx4PwE0
>>539
新党の準備してたら逃亡しないよ
投票にきて反対いれる
否決すれば、内閣不信任だして順当に離反
可決したら、内閣不信任だして順当に離反
私は反対したという事実が必要だからね
547かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:28:31.05 ID:C7bOM2Vz0
>>541

第三極が形になる前に民主党から離脱者が大量に出て民主党との対決姿勢を撃ち出すのは
もう間違いないだろ。

その核が小沢か原口かぜんぜん違う誰かなのかは別としても。
もう民主の看板じゃ地元に帰れないところまで来てるだろ。

なによりも、民主党議員の家族が一番それを望んでるだろwwww
548名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:33.10 ID:3HTMm7I00
小沢のベストは代表に収まって、前原野田菅グループに刺客を立てて解散だろう。
549名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:52.97 ID:khNVGlj40
>>544
自民サゲ=民主支持と思い込んでないなら
別にいいです
550名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:52.99 ID:uKOdOA8z0
>>546
>新党の準備してたら逃亡しないよ

じゃあ、逃亡したら「新党の準備ができてなかったからだ」とか言うの?w

小沢派、法案に反対すると「明言」している。
もう、新党の準備がどうたら言う話ではない。
逃亡したら、ヘタレだ。
551名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:29:37.09 ID:BYmY71mPO
>野田首相の増税路線に疑問を持ち始めている。

今更?wwやっぱ国会議員て馬鹿なんだなwそれとも強い者には巻かれろのサラリーマン議員か?
552名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:29:38.26 ID:7BFV0hfT0
早く年金の試算 公表させろよ どんな詐欺なのか 検証作業が必要だ
553名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:00.47 ID:uKOdOA8z0
>>547
>民主党から離脱者が大量に出て

そうは思えない。
その根拠って、まさか除名になったあの10人のコトじゃないだろ?w
554名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:15.66 ID:4DlVRTBw0
小沢は生ける屍、民主党も自爆崩壊寸前、日本国民の為には害悪でしかない
555名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:30:18.81 ID:ULBBoF+r0
エア同調とエア造反か。
556名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:06.88 ID:j3nEFrFe0
野田だって必死だよ。
増税法案が通らなきゃ外国人献金や893との付き合いが表沙汰になって
下手すりゃパクられるんだモン。
この事が大事になっていないのは財務省や国税が取り敢えず抑えているから。
557名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:24.41 ID:khNVGlj40
推認が殆どを占めるレスでスレの1割以上か
何を見、聞き、考えて生きているのだろう。
558名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:39.35 ID:hTKzrwgz0
小沢はどこまで他人の邪魔をすれば気が済むんだ。

本当に老害じゃないか。
559名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:31:52.47 ID:uKOdOA8z0
>>556
>下手すりゃパクられるんだモン。

そういうのは、菅が辞任する時で聞き飽きた感があるw
560名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:32:47.11 ID:zOK5vVeO0
ノブタ
ニブタ
ネブタ
561名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:05.13 ID:TWgfmVFW0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存・米国債を買い40兆円の巨額為替差損でも責任取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
562名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:26.18 ID:SXovhQvA0
新党作ったほうが選挙には有利だろ、民主党じゃ
解散してから決めるのだろうが
563かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:33:37.09 ID:C7bOM2Vz0
>>553

違うよ。
んで、新人の、まだ次も当選できる可能性の高い奴ほど
拾ってくれるところを探していると思わん?
なんで、可能性のある奴が可能性のない民主党にしがみつくと思うんだ?

沈みかけた船と共に沈むか、海に飛び込んで自力で何処かへ泳ぎ着く道を選ぶか。
自分だったらどうする?


人間は自分が『このままでは俺は終わりだ』と思ったら生き残れる可能性のある方向へ逃げる。
564名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:33:59.86 ID:khNVGlj40
>>556
国税庁は財務省の外局だからね。
財務が野田を見限ったら出てくるな。
565名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:34:14.21 ID:cS0Ik29l0
>>549
あのう、最初から民主党が気に入らないと
書き込んでるですけど
自民出さなくてもいいのでは
566名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:34:37.99 ID:5efXM/Bb0
>>543
今、歳出削減なんてやったら日本経済は崩壊の速度を強めるだけ。
つまり、橋下の主導する改革もどきを国政レベルでやったら、大恐慌になるわ。
567名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:35:52.61 ID:uKOdOA8z0
>>563
民主党は、今はまだ政権与党だよ?
選挙協力にしろ、何にしろ、
ポッと作った新党なんかとは比べ物にならん。
そもそも、
クレバーなやつは、民主党議員になってないのだよw

俺は、このままならほとんど離党しないと見た。
568名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:36.23 ID:khNVGlj40
>>565

自民支持者に聞きたいというレスに
レスつけてたからだよ?
自民支持者だからレスしたんだと思うじゃんw
569名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:58.11 ID:HIbbhy4f0
カン、ノダと続くクーデター内閣なんていらんわ!!
570名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:19.61 ID:cS0Ik29l0
>>568
じゃああんたは、どこの支持者?
571名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:30.12 ID:FhTXXbHyO
>>527
小選挙区制で、離党した小沢一派の議席が民主党を上回ることはない
民意を失った小沢が作る新党は弱いよ
どの党も過半数に届かなかったとしても
自民も維新も石原も小沢新党なんて相手にしない

572名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:32.66 ID:uKOdOA8z0
オレは、むしろ、
民主党が、党名を変えると思うね。
鳩山みたいにさwwww

そういう集団だよ、やつらは。 >かわぶたクン
573名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:40:48.81 ID:BXvQEBrIP
なんかデジャブ
574名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:42:50.63 ID:xYPx4PwE0
>>563
内閣不信任案が来たら賛同するのを条件に、移動先決めてるとか?
浮き輪つけて船が沈むの待ってる状態
575かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:43:17.15 ID:C7bOM2Vz0
>>567

それはあなたの希望的観測です。

野田に肩入れしたマスメディア(特に読売)は死ぬのです。
暴走した経済産業省も経団連も粛清されて血の海に沈むのです。
公務員天国の狂った宴も終わりです。

日本は堅実に核武装に向かうのです。
防衛予算毎年GDP5%
東北復興に250兆円
地方のインフラ整備
3年以内の有人宇宙飛行。

じゃぶじゃぶ日本銀行券を発行して一気に円安。

目指せ日経株価10万円!!
576名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:45:16.01 ID:khNVGlj40
>>570
ない。
こんな状況で支持政党がハッキリしてるのは
既得権益者だけ
577名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:45:53.88 ID:0H3FJSKo0
【衆院選挙】 民主党議員 「維新の会から出たい」 「石原新党に入り、東京から出馬したい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328527189/
578名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:25.06 ID:+hsD1PyA0
小沢の証人喚問でもやったらいいじゃん。
どうせ壊れるんだ。息の根止めてやれや。
579名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:48:27.33 ID:xYPx4PwE0
>>578
小沢を壊して誰が得か分からないのがミソだな
580名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:49:08.13 ID:Kheld3GY0
>>576
横レスだが、そう言うことを言う奴は、大抵
2009年の選挙の時に、民主党に投票している。
581名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:49:50.17 ID:cS0Ik29l0
>>576
だったら民主党に不満言うのに
文句言うな
582名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:32.68 ID:kSBLgzT60


108 窓爺 ◆45xZXHpXn. sage 2012/02/07(火) 19:27:13.11 ID:kTOjo+vl
消費税は上げませんと言って政権取って
消費税増税に必死こくとかさ

小沢がこれまでにやってきた失敗の10000倍悪質なことだ


583名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:51:23.89 ID:721FUX8L0
不信任出しちゃえばいいのに
総辞職か解散だっけ
現役総理が...
584名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:52:35.23 ID:sHmYOWE30
マスコミの手で作り出した民主党

総括するんかね。自分たちが絶賛しといて知らぬ存ぜぬの自称有識者が未だにTVに出てるようだけど。
こんな結果になりゃ発言の信用度は下がって当然だけどね。
585名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:34.16 ID:YeCJOmKS0
小沢抹殺の政治謀略事件は、間もなく無実無罪で終結。企てた小沢潰し政治勢力、妄想し暴走した検察、小沢犯罪者説の捏造報道で国民を世論操作した一部マスコミの悪質な謀略被害者は、洗脳されて覚醒が不可能な無辜な国民たちだ。国民は、政治謀略で弄ばれ続ける。
586名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:53:55.80 ID:khNVGlj40
>>581
逆に自民出しただけで
そこまでこだわるのが理解に苦しむw
587名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:54:02.38 ID:YM34DYRU0
説明を 求めぬ場所のみ 小沢吠え
588名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:51.72 ID:+oKLIyeh0
で、維新と小沢が新党を作るわけですね。

なんて既定路線。ワロタ。
589かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:57:44.63 ID:C7bOM2Vz0
サヨクが狂ったように慌ててるなぁ。

最短だと4月総選挙とかもあるのか、これは?
590名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:01.42 ID:oGf5B9d00
小沢先生の家来の人はどんな行動したとこで
ほとんどは当選は無理なんじゃ?
591名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:00:43.04 ID:SmvYvtpE0
仙谷派は今解散に打って出ないと小沢に党を追い出されてそれこそ
壊滅だろ。
殺られる前に解散するしかないぞ
592名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:34.54 ID:+4ogs4vH0
>党内最大グループのリーダーが「造反」を明言したことで、同調する議員がどれだけ集まるのか。
>その数は120人に迫る勢いだ。

>「昨年末に小沢氏が会長を務める政治団体『新しい政策研究会』が発足し、
>議員106人が出席した。先週の勉強会にも96人が集まっています。

だんだん減ってきてね?
593名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:01:38.32 ID:2N0v+zvs0
この2年間でこういうの4,5回見た、その都度敵前逃亡のオザワwwwww
594名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:08.15 ID:oGf5B9d00
>>588
維新と小沢先生一派がドッキングなんてないでしょ?
細川政権とか新進党とか民主党とかどうなったかよく考えましょう。
595名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:20.33 ID:CmcQ17pH0
さっさと分裂して日本の崩壊を食い止めてくれ、分裂するだけでいいのだ。
596名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:04:22.20 ID:XCrz4ByH0
クズ豚野田にどういう得があるのか全然わからん
597名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:28.50 ID:bNiKXJDD0
>自分たちの身を削ってから増税だろう
とりあえず公務員の給与20パーセント削減はどうしたw
支持団体に反対されれば何も出来ないなんて政治家の存在価値ないじゃんw
598名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:13.58 ID:t9krWgWm0
>>590
小沢に忠誠示しておけば後の面倒は見てくれるって考えはあるんじゃないかな
逆に政権から落ちたら分裂解党が目に見えてる民主の為に
今更身を粉にして働いたところで無駄骨すぎる
599名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:10:59.58 ID:gdtmJRJhO
マニフェスト詐欺起こした主犯格が何言ってんだ?
自分のした事の責任果たしてから言えよ。
600名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:01.89 ID:L3HM427v0
民主党が政権について内閣を構成したが、これまでの「大臣」なる者たちの顔
ぶれを見ると、全ての者が大臣はおろか、政務官がやっと勤まるような人間ば
かりではないか。国政の修練も積んでいないドシロウトばかりの労働組合上が
りか、官僚組織の何たるかも知らない松下政経塾の学生たちに日本国家の舵取
りなんかできるわけが無い。世界190あまりの国々はお互いに弱肉強食のせめ
ぎ合いをしているのだから、このままでは日本は滅びるよ。早く民主党を政権
から退去させなくてはいけない。特に近隣の邪悪な国々がそれを虎視眈々と狙
っていることを知るべきだ。
601名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:12:15.25 ID:YQ0wwvpe0
土壇場になって逃げるだろ。
何度裏切られたら気が済むんだ?
602名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:39.40 ID:cS0Ik29l0
>>586
小泉さんの時もだし
民主党の時もだし、票の結果で
法律だって変わることもあるのに
もっと選挙って大事だと思って欲しい
603名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:14:54.01 ID:+Xp2cdZh0
政聖小沢一郎先生のの最後の戦いになりそうだ。
日本のために身を燃焼し尽くしてくれ。
604名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:15:33.21 ID:04nu4ecb0
しかし民主党内で反対したところで増税しなきゃやってけないのは事実なんだよね
はじめから景気対策と経費削減してから増税と言っていればよかったものを
あ、そうしたら衆院選で自民と対立していたのと矛盾するかw
605名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:09.87 ID:kGjeVUtb0
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
606名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:13.65 ID:kGjeVUtb0
>>604
増税してもやっていけない。

あと40兆円の金をどこから持って来いというのか? それほど、財政は最悪


607名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:26:28.80 ID:5juxlxrE0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧みに高く算出されています
これを全国勤労者の平均給与を基に算定すれば大幅なカット
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
野田ホモ太郎はなんでこんな簡単なことが出来ないの
税と社会保障の一体改革なんて子供でも騙されない幼稚なウソ言って
役人のため走り回っている
おまえら国民に給料もらっておまんま食っていて
犬畜生でもえさをもらったご主人に恩を感じてつくす
この人たち犬畜生よりも劣る、地球上で一番程度の悪い生き物

608名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:16.18 ID:+ToavqFL0
小沢軍団にとっては民主で選挙するよりは小沢党で選挙したほうがまだマシだろうな
609名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:30:32.82 ID:wIee7QVm0
>>606
昨年の為替介入で含み損がちょうど40兆円だそうだw
含み損、含み損が40兆円w

そんで40兆円がどうかしたの?w
610名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:27.35 ID:kGjeVUtb0
>>607
大企業だけでは、給料の高い会社を選び、役職の高い人を抽出して平均している。
平のペーペーは平均に入れないのが基本。

だから、公務員の2/3は管理職。 つまり、管理職の平均が主なデータである。

従って、どこの会社を選択し役職の人数とか一切公表しない
611名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:31:58.35 ID:/Bp7HUOs0
増税法案を成立させても意味無いからね。
減税法案作ればいいだけだから。
612名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:32:33.74 ID:xKnnebl90
>>608
そもそも「国民の生活第一」で政権とったのは小沢であって、野田や岡田や仙谷や前原ではない
613名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:34:07.43 ID:Ep0qwxgFP
また鳩山が余計なことして、一致団結で終わりだろ?
614名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:32.89 ID:CrdfLSTj0
ブタは政局も糞弱いな
何一つ強いものがない
615名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:35:34.49 ID:kGjeVUtb0
>>609
意味がわかんねぇーw
616名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:45:28.88 ID:cS0Ik29l0
>>606
年金より、生活保護の見直しやってほしいけど
617名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:47.46 ID:qRmxiGsEO
>>609
アズミョンが借金ふやしたのか?
やらかしたのか?
618名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:08.13 ID:wH0gWi2EO
まずかいよりはじめろ。
そんなに効果たりないといっても示しつけろ。
公務員給与削減
パチンコ換金禁止
外国人にたいする税金の援助、生活保護など…。

公明党政権で例えたら宗教法人課税をあまあまにしてたら説得力ないだろ。
619名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:35.47 ID:dJdsKeHg0
>>606
40兆円のうち20兆円は国債の利子として国民のふところえ
戻ってくるから実質20兆円だよ。
これがプライマリーバランスってやつ。
だから無理に消費税上げなくても
公務員の給料2割カットとか無駄を省けば。
どうこうやっていけるんだよ。
620名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:03.10 ID:8Dej2jG50
>>1
やっぱりゲンダイ
621名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:58:43.66 ID:kGjeVUtb0
>>619
やっぱしプライマリーバランスのカタカナに騙されているヤツがおるわ
プライマリーバランスってのは国民騙しのペテン用語にしか聞こえない

プライマリーバランス黒字化しても年間20兆円の借金が増え続ける! 借金が止まるわけではない
622名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:21.43 ID:eNA3AXtW0
消費税10%なんて、始めから無理だよ。この先いずれ上げるにしても、
今この時期に税率のかさ上げなんて、よほど世間を舐め腐ってると思う。

まして17%とか、頭が可笑しいのと違うか。日本お国を潰す気なのかな。
言っても分んないだろうけど、今やることは景気回復の算段だ。

世間を元気にすることを考えないと、政治にならんだろう。
生きた金を使う事だ。日本はまだまだ余力があるのだから。
623名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:35.54 ID:dJdsKeHg0
>>621
なんで?
624名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:59.86 ID:at03nTyr0
>>622
町の商店などの中小企業経営者なら
景気回復が必要なことくらい、理屈抜きで理解しているのだが。
増税が責務とか奴隷のような思考は理解不能だ。
625名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:39.16 ID:khNVGlj40
>>602
おれは小沢に期待して民主に入れたんだ
626名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:05:25.07 ID:lqyrPpox0
自民党も増税だしな
橋下に入れるしかないじゃん

自民は谷垣を倒せる人材も居ないんだから、外敵と戦える訳も無し
用済みだね
627名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:05:28.54 ID:SYBEcWEs0
公務員の給料を下げろ

小沢の剛腕でやってくれ
628名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:47.02 ID:kGjeVUtb0
>>623
その話はテレビでも聞き飽きている

年間44兆円?の国債を発行するね。そのうちの約22兆円は借金(国債)を払うため。

国家予算約94兆円? = 税収40兆円 + 税収外収入10兆円 + 国債44兆円

つまり、20兆円しか足らなかったら、44兆円も国債発行する必要もないだろ
629名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:08:11.82 ID:szGs4TTi0
どうせ民主党は政権から落ちる、そして二度と政権にはつけない

だったら、ここで小沢一郎総理にして、とことん官僚制度、既得権打破でぶち壊して欲しい

その次は橋下徹大阪市長で日本再生だ

口先だけで何も出来ない野田ブタ内閣は消えてくれ
630名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:26.45 ID:9i9kE5W70
消費税増税関連法案の採決に「反対」する人数が120人とかいえば、すでにそれは「造反」なんかではない。
「採決」自体が不可能ということだ。
消費税増税法案そのものの提案が出来ない状況が明確になったということじゃん(笑)
消費税増税については、結論が出たわけだ。
注目すべきなのは、これからの日本政治の展開だよね。
ある程度は、予想できるのでは。
631名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:49.24 ID:DixSh9Bz0
民主党内の意思決定手続きを経た政策決定で、
オーソライズされているとか言って、協力せよといったって、
実力者が反対している以上、いくらでも引っくり返る。

小沢・鳩山両氏を誰も説得できず、増税方針も進まない以上、
彼らは事実上の拒否権を持っている。追い込まれるべくして、追い込まれる野田。
632名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:12:54.15 ID:YM34DYRU0
デフレ下で増税は駄目
633名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:20.61 ID:cS0Ik29l0
>>625
あんたみたいな民主党支持者に
何言っていいかわからん
634名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:13:33.91 ID:Jdm/skrt0
新幹線の1号車は、公務員の人件費、2号車が天下りの根絶、3号車が独法の廃絶
4号車が、道州制で、霞ヶ関解体、5号車が、背番号制で全て電子化で、公務員の数80%減らす。
最後の16号車が消費税10%、って順番何で分からないの??
演説マニアよ。
635名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:14:53.68 ID:/n+IxHhJ0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
636名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:15.64 ID:TWgfmVFW0
外務省元国際情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

日米(IWJでの演説):戦後の日米関係史は何であったか。
「自主」と「従米」の攻め合いの歴史である。
1945年9月2日日本は降伏文書に署名した。
同日、米国は日本に「公用語は英語」「通貨は米ドル」「米国が裁判権」の3文書をつきつける。
翌3日重光葵はマッカーサーを横浜に訪ねる。
「折衝のもしならざれば死するとも我帰らじと誓いて出でぬ」が彼の心境。折衝で撤回させた。
この重光はどうなったか。崇められたか。2週間しないうちに日本側が更迭した。代わって出てきたのが吉田茂。
「負けた以上、まな板の鯉」これが彼の信条である。総選挙後、片山内閣ついで芦田均首相。
彼は「有事駐留」を主張。小沢と同じ。どうなったか。
昭和電工汚職疑惑事件。副総裁の西尾に嫌疑。芦田首相は日本の検察に拘束される。
取り調べ官「政界引退すれば無罪にする」。
これが検事の時の首相に言う言葉。考えて見ると対米自主を主張する政治家は多くいた。ことごとく失脚、病気している。
重光、芦田、石橋、田中角栄、鈴木善幸、細川、最近では福田康夫(アフガン資金提供、派兵に反対)、小沢一郎、鳩山由紀夫。
重要なことは失脚させるのは日本の政治家・官僚である。そしてそれを正当化するのが日本のマスコミである。これが日米関係史。
同じ手口が綿々と今日まで続いている。
そしてとって代わるのが属米しかない政治家。
それも今日と同じ。ではこのような事実どこまで知っているのか。
代わりに、属米の旗手、夜中帝国ホテルのG2(諜報で日本牛耳る)のウイロビーの部屋に通いつめてた吉田を日本最大の宰相のように扱ってきた。

637名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:17:16.77 ID:9i9kE5W70
>>631
そう。
前原や仙谷の言ってることなんか、マスコミ以外の誰も聞いていない。
政治的な影響が全くないから、誰も注目しない。
638名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:20:01.84 ID:dJdsKeHg0
>>628
よく計算が分からんよ
22兆円は借金ではなくて国債の利子として国民に返すお金だろう。
元金は減らないが。22兆円は国から国民え戻ってくるお金だろう?
639名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:21:05.30 ID:Z3qCtxMu0
沈みかけた船から鼠が逃げる絵(藁
維新や石原新党には逃げ込むなよ
640名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:53.99 ID:v7PM44LO0
豚痔にしてしまうのか?
丸焼きにされる方が香ばしくて美味しかろうに。
641名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:24:50.28 ID:ODA3OBaxO
スゲ余
642名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:27:43.24 ID:mfmfeOye0
小沢総理頼みますぜ!!
一生ついていきます。
643名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:33.06 ID:at03nTyr0
>>638
借金とか言うけど誰に借りているか考えれば、返す理由なんてないね。

借金でなくて「政府の負債」だからね。負債があれば他に資産もあるから、
総合的に考えれば負債がかさみすぎて国家経営が破綻するとか、
ノストラダムス並みの破滅説でしかないね。
644名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:40.36 ID:p8jFLnc9O
スレタイを見た瞬間にゲンダイとわかった。

民主党にも政局を引っ掻きわます以外に実績の無い小沢容疑者にも、何も期待しない。
645名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:43.26 ID:oE/zC/dh0

それでも小沢先生なら

それでも小沢先生ならなんとかしてくれる(AA略

646名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:51.09 ID:DixSh9Bz0
党内の事前審査を経て、実力者によってオーソライズされるから、
政府と党が一致して、野党に提案できる。

だから、責任ある議会制民主主義が行われるのに、
保身に走る野田一味は、小沢・鳩山離党を恐れてマニフェストを取り下げず、
非力な野田一味では消費増税を推進できず。自分で追い込んでいる。
647名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:09.32 ID:kGjeVUtb0
>>638
国民にもどっても、政府は借金は増え続けるでしょ それは利息があるから
(満期の分+満期前の借金の分)

プライマリーバランス黒字化とは、利払い22兆円を無視して黒字化って話 = 毎年政府が22兆円の借金の上積みは継続中




648名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:25.17 ID:95SMRgde0

結局魯鈍の党がやった経済政策は


 


       のんべんだらりと国債発行額を増やしたのみ   w 失笑 





   
649名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:32.65 ID:Wg6zjR8t0
そんなに人数がいるのなら、議員立法で法案を提出すればいいじゃん。

なんでしないの?結局批判とか反対とかしかできないから?
650名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:59.16 ID:Zg/W9Xq/0

小沢首相誕生で【無駄な米国債の売却】で財源確保

    &宗教課税で財政再建だあぁぁぁぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!

651名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:41.25 ID:Yhiggr0+0
ヒュンダイさんはぶれないなー
652名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:37.53 ID:eFCk4BR80
ゲンダイの願望か
今までに当たったことがないのだが
653名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:39.82 ID:GOGoHvdq0
>>649
法律つくれる議員なんていないだろ。
654名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:25.58 ID:Zg/W9Xq/0

 
   小沢首相で 米国債なんて売り払って無駄をなくせ!!!!!

655名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:38.95 ID:khNVGlj40
>>633
なんでそうなる?
民主支持者とは執行部支持者のことだ。
656名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:39:58.64 ID:dJdsKeHg0
>>647
分からん。最後だ。
つまり今年の赤字国債44兆円発行内22兆円は国債の利子として国民に返す。
44兆ー22兆=20兆円が実質的な赤字(本年度の)だろう。
657名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:43:30.64 ID:E9/QsEww0
日本の政治とか
くだんない事に没入しすぎない方がいいよ、みんな
みんなが熱中すればするほど
肥え太る化物みたいなものだから

くだんない情報や世界情勢に
没入するぐらいだったら
もっといい夢見てた方が
世界の為だよ!!
658名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:44:16.37 ID:Zg/W9Xq/0
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
米国債100兆円売り払えば増税しなくても大丈夫だぜ!
659名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:45:43.59 ID:8Dej2jG50
>>655
小沢信者も鳩山信者も、同じ穴の狢だと思うけどねw
660名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:36.96 ID:Zxbw8rJB0
野田、仙谷、岡田、前原あたりは、日本の将来だとか、民主党が選挙で勝つとか、そんなことより
いかに小沢が復活しないか、それだけを必死に考えて行動してそうだなw。こいつらにとって政治は
単なる椅子取りゲームみたいな物でしかなく、国家を操縦しているという自覚が全くないから困る。
661名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:07.25 ID:y97tCNLXO
世界的に今年は首脳選挙の年だからな
どうせなら日本も足並み揃えた方がいい
662名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:32.42 ID:Zg/W9Xq/0

増税より宗教に課税しようぜ!

663名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:57:00.86 ID:cS0Ik29l0
>>655
ごめん
わるかった
664名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:00:47.58 ID:d7+DtGI40

歳入欠陥があるときは公務員税を内閣が好きなだけ取ってもよいことにしよう。

歳入欠陥があるときは公務員税を内閣が好きなだけ取ってもよいことにしよう。

歳入欠陥があるときは公務員税を内閣が好きなだけ取ってもよいことにしよう。

歳入欠陥があるときは公務員税を内閣が好きなだけ取ってもよいことにしよう。

歳入欠陥があるときは公務員税を内閣が好きなだけ取ってもよいことにしよう。
665名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:04:58.77 ID:PCij5Mxk0
まぁ、なんか周りは焼け野原と化そうとしているのに、何も前に進まんな。肝心の年金も、定年を伸ばして、
結局企業に負担を転嫁する手を考えているみたいだし、その企業が円高で息の根が止まりそう。政治の
機能不全が本当に痛い・・。
666名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:07:55.84 ID:2FKUlo010
一般企業に在籍しているこの人は出来る!って人に官僚や政治してもらったら今より良くなりそうな政治家ばかりやな。
増税今しなかったらいつするんだ
667名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:08:27.20 ID:MJRgWD+b0
まあ2ちゃん見てても普通の日本人が
変化をいかに嫌ってるか驚く
現実を見ない茹で蛙ばっかり
668名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:04.19 ID:APblZaSi0
>>656
その44兆円は借金のままだよ。借金の元本を減らさないと雪だるまだよ 利払いだけしても元本は減らんよ
669名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:14:27.57 ID:lTPkK6cI0
>>667
財政出動せいといっている
670名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:01.87 ID:lTPkK6cI0
増税礼賛をする工作員がウヨウヨ?
671名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:18:28.59 ID:hNm+tsfS0
>>666
今ほど消費税増税しちゃいかん時期も珍しいけどな。

既にパナソニックでさえ落城寸前かもしれないっつう時期に、よくそんな戯言言えるな、ホント。
672名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:04.90 ID:ZwUu70410
そもそも民主のマニフェストなんてポピュリズムの塊だろ。小沢、鳩山主導で作った。
こいつを無視してるだけで野田は評価に値するよ。犯罪者の興味は票読みのみ。
673名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:23:03.13 ID:b/yA2U660
国会議員や官僚の皆様に期待します

底辺国民より
674名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:24:33.34 ID:MJRgWD+b0
>>673
ダメ。お上意識でお任せしてきたからこうなった。
政治は国民が作るものという意識で行ってください。
675名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:31:34.41 ID:rnNwcml/0
>>665
しかも定年伸ばしたら、公務員が無駄に増えてますます財政は悪化するってのになw
676名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:33:23.21 ID:EyHjI1svO
政治屋は身を切るポーズだけで様々な既得権を守り、また国民にだけ負担を押し付けようと画策しているというのに
消費税増税もやむを得ないとクチに出す我が日本国民の政治的民度の低さに笑える
677名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:38:02.72 ID:JAOMuE8VO
小沢に同調する議員の名前を知りたい
678名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:39:12.00 ID:wCPtJj/K0
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
公務員優遇のために増税する野田は氏ね
679名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:44:11.17 ID:j0/eetId0
これから2年半の民主党失政の責任を押し付け合う醜い争いが始まるのかな。
680名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:48:04.86 ID:r00psCOm0













681名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:50:34.37 ID:RT6NVI+Q0
野豚は、無能過ぎる。
682名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:56:33.06 ID:mvdGth2mO
安心のゲンダイw

こんなの第1次野田内閣の顔ぶれ見てたら容易に想像できる
野田は小沢と代表選前にコンタクトとってたり、輿石に多くを委ねてるのは火を見るより明らかなんだから
683名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:58:09.87 ID:k/k526o10
小沢被告が 政界の番長であるように振舞う
お笑いストーリーが読めるのは 何を隠そうゲンダイだけ。
684 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/08(水) 01:00:33.07 ID:gWtpla2E0
早くしないと3月末なら維新の会が間に合うかもしれないよ。
685名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:01:30.60 ID:MryhG6K+0

公務員平均年収を米国並みにすれば消費税上げなくてもやっていける。←コレが真実。

686名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:12:21.95 ID:Tg3h0N/J0
毎年約14.5兆円ある米国債償還金

自由民主党の衆議院議員石破茂は消費税増税が必要との認識を示した上で「消費税率を先延ばししたこと、それは私どもは本当に国民におわびをしなければならないことだ」と述べた。
衆議院議員江田憲司は、毎年約15兆円の米国債が満期になって償還されるが、再度米国債に再投資している状態を「日本の国民が米国財政を支えているようなもの」と指摘し、
国家公務員の人件費カットやJT株などの売却で十五兆円は増税しなくても十分戻ってくると述べた。
687名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:14:23.75 ID:IuaoiV930
>>658

いいね いいねぇーーーー

      米国債を売ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
688名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:21:00.69 ID:kOCgFViQ0
スレタイ現代余裕
689名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:21:25.84 ID:APblZaSi0
>>687
米国債? そんなの買ったもん負けーwww 2度ともどっこんよwww

690名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:22:00.20 ID:lTPkK6cI0
>>687
それより円を刷ったほうがいいよ。円安になるのとデフレ脱却になるから。
貿易をする限り(外貨としてドルを持つ限り)、米国債として運用するしかない。
691名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:24:08.64 ID:APblZaSi0
>>690
年金生活者・貯蓄生活者がどんどん苦しくなる
692名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:25:53.03 ID:ldWlQAbV0
久々+に来たんだが、まだゲンダイって潰れてないのか
693名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:26:12.03 ID:lTPkK6cI0
>>691

デフレのままだと給与減少、倒産が増えて失業者が増える。
円を刷ればいい>財政出動して仕事を作る
694名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:26:25.09 ID:fOBVvf6p0
所でまさか次は屁垂れの枝野?
もう解散して終れやーミンス
往生際が悪すぎじゃー
695名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:27:32.06 ID:roqri7JA0
スレゲン余裕
696名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:31:34.89 ID:APblZaSi0
>>693
ジジィババァーは働けない
697名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:32:54.98 ID:a1trxvx50
小沢が民主党に止めを刺さなければ、
民主党はあと約二年も続くことになる

それだけは死んでも嫌だ
小沢頑張れ!
698名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:33:08.53 ID:peD7fTLT0
>>696
デフレではいずれ年金が減る
699名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:33:35.55 ID:02wq8y+aO
>>693
仕事があっても就労できない高齢者や、事情があって今ある貯蓄だけで食いつないでいる人たちには
恩恵がないばかりか貨幣価値が下がることで生活がたちいかなくなるわけ
わかります?
700名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:36:33.57 ID:lTPkK6cI0
>>699
年金増やせばいいでしょ。今は年金が少ないと生活保護にしてしまうが。
だいたい、急にインフレになるはずないよ。
701名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:37:10.17 ID:02wq8y+aO
「デフレでは人は死なないがインフレでは死人が出る」んだよ
なかなか難しいんだよな
まぁ今のデフレは人道的な面から放置されてるわけではないと思うけど
702名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:37:54.37 ID:85qFh7XJO
小沢に期待するだけ無駄
またこちらの思惑からも「造反」するし
703名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:40:00.95 ID:APblZaSi0
>>700
500兆円でも刷ってみ、世の中狂うぞw
704名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:47:05.41 ID:a1trxvx50
>>703
小泉は増税・負担増によって税収が激減したことによって
赤字国債を400兆円ほどつくちゃっいましたけどねw
705名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:36:10.33 ID:/QseALX/0
>>704
無知乙
706名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:53:14.07 ID:dOIH2X8+0
>>11ピンサロフリーク
707名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:53:15.90 ID:iPNiWrms0
また壊すんか。一度小沢に総理やらせればいい。どうせなにもできやしない。一年で交代だ。
708名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:57:59.68 ID:pb1gZ9Bz0
野田を掃除職に追い込んでやれ!
709名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:05:16.60 ID:14SZPZ+o0
今年は世界的な首脳選択選挙の年か。オバマが勝った直後は凄かったな。就任前
から次々に経済政策打ち出して、就任と同時にロケットスタート。それに比べ日
本の民主党の鳩山は、自民に勝った直後はうかれまくって、就任まで何もせず、
就任直後に記者に何をやって行くのか聞かれ、官邸に入ってじっくり考えたいと
かほざいていたなぁ。今思えば、あの時点でおかしいと気付かなければいけなか
った。
710名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:10:45.43 ID:NRZthf7l0
まだだ、まだ終わらんよ。朝鮮学校無償化もまだだ。
外国人参政権付与もまだだし。政権のあるうちに尖閣諸島の中国への
お渡しや竹島や北方四島領有権放棄も既成事実化しておきたい。
せっかく嘘で取った政権だ。可能な限りの売国をし、政権返上前に
官房機密費もできるだけ現金で持ち出すぞ。


国民生活が第一、民主党です!
711名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:16:59.04 ID:fAFhKRjo0
増税に賛同してるバカは自虐なんですかね?
意味がわからない
あんたら税金でいくら払ってると思ってるの?
ちゃんと計算してみるといいよ
なんでこんなに払っているのに足らんのだ、ってことさ
712名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:45:39.76 ID:1FZhrZYcP
30人とか造反して今度こそ除籍じゃないのp
713名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 03:47:13.52 ID:QgdoeF4L0
エアー解散で何回ぬか喜びした事か
714名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 06:16:49.06 ID:uyx83A0W0
確か夏ごろに何かなかったっけ。えーと、思いだせないやー(棒)
715名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:08:18.46 ID:NPLy6aAl0
>>1
歳出削減の具体的な工程を明らかにしない一方で、バラマキだけは決まっている。こんな邪悪な増税が成功するはずがない。財務省は増税の実績が欲しいだけ。後は財源が不足・・を理由にして28%まで上げる予定だ。
716名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:22.74 ID:/JhNbJk30
みのの番組で議員年金のカラクリやってた、同じ金額納付しててもサラリーマンの2階の給付を受けられるって
何が廃止だよ、自民がやった汚いからくり
717名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:14:26.31 ID:lyN6RmFa0
野田をはじめ政経塾出身者は汗をかいたり苦労したことがないから、
問題の本質・難易度が分らず、そして解決策が浮かばないんだな。
718名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:05.78 ID:BxvRg3gW0
小沢の造反やるやる詐欺にも飽きてきた
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:26:38.08 ID:XaoYCLPa0
>>697
小沢なんか選挙を先延ばしにする為に操られてるだけやでwww
720名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:30:19.85 ID:ZH1LeZv9P
民主党政権で政治が変わると期待していた人たちは本当に失望している。
しかも、民主党政権の足を引っ張ってるのが官僚、経団連、自民党、小沢であるならば
次の選挙で民主党が負けても何の希望もない。
721名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:32:40.75 ID:lUe/X1x5O
選挙のためなら国民はどうなってもいい小沢
官僚のためなら国民はどうなってもいい野田
722名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:32:47.77 ID:y/A/6YtLO
>>1って、ス影余の方ですか?
723名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:02.73 ID:R1iuT49H0
壊し屋小沢最後の仕事が民主党解体か

その後はさっさと政界から消え去ってくれよ
724名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:18.47 ID:sOwnwhzi0
民主主義はもう終わり 愚民主主義にしかならない
725名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:46.81 ID:fhc9h9/O0
>>718
毎回何かある都度言ってるからね。狼少年状態だよな。
726名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:54:30.47 ID:lTPkK6cI0
>>703
ハイパーインフレ信教者?財務省の使い魔か
727名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:02:09.61 ID:i6LzLLjh0
さっさと解散してくれ。
してくれるなら、今だけ小沢応援する。
728名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:19:14.20 ID:23ZIATC40
野田豚が説得するとかほざいてたけど結局何もしないんだろうな
729名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:25:48.01 ID:OJ4SyPbv0
民主党の衆議院議員の120人が、造反すれば、
300人の衆議院の民主党のうちの、
内閣に賛成は180人になるので、内閣総辞職だろ?
730名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:32:04.40 ID:6QPDb7xVO
小沢たちに、日本人の敵である仙谷・前原・岡田・菅・野田・小宮山・安住・ゲンバ・肛門・渡辺臭・蓮ホウ、長妻・山井・鹿野…コイツら売国奴議員を政治的な意味で葬ってほしいな
731名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:57:42.92 ID:Ivi7WdcU0
その小沢ふくめの120人も
次の選挙でほとんどいなくなるんだろうな
732名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:11:31.33 ID:z2acfRQp0
>1
野豚、さっさと政治家辞めろや!
父親の仕事も正確に言えないって、あんた野田姓乗っ取りのチョン野郎とちゃうか?

チョンミンスはさっさと崩壊消滅するのが良いよなw
733名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:15:49.96 ID:sf8Y2tanP
低脳馬鹿豚野豚とっとと辞職しろ
クソ民主も全員辞任しろ
734名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:31:53.10 ID:nl4vWrYe0

とにかく無駄な米国債を売り払え!
   米国債は埋蔵金だ!

735名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:36:43.31 ID:nl4vWrYe0


   宗教税 もいいだろ!!!!

736名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:49:26.02 ID:pFs8ONIK0
米国債なんか、IMFに貸し付けるなりODAの原資にするなりしてやりゃあいいのよw
頭使えば幾らでも利用法はある。
737名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:44:55.04 ID:APblZaSi0
選挙に民意があると信じた学習能力もないバカどもー

ねぇー 今どんな気持ち? ねぇー どんな気分?
738名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:47:44.57 ID:/QseALX/0
>>725
菅の不信任案のときも造反するなんて言ったことはないよ。周りの議員が情報を流してただけだ。
それに、菅が「一定の目処がついたら退陣」という言葉を発したから、収まったのが顛末だろ。狼少年とは違う。
今回は本人が直接明言してるから確実に反対に回る。
739名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:57:25.11 ID:fGEpA2Bw0
造反すると公言してもさほどアテにはならぬよ。
不信任案の時もも結局逃げただけだしさ。
とどのつまり、『俺を蔑ろにするな!!』ってだけのメッセージだよな。
相変わらず政治の部分では何もせず、政局(党内含む)でしか生きられない人だわ。
740名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:58:25.23 ID:/JhNbJk30
財務省に使い捨てにされるって、評論家に言われてた、それでもやるメリットは?何か天下り法人のポストでも用意されてるのか?
それとも100%本当に財務官僚にコントロールされてる馬鹿?
741名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:59:09.56 ID:XA6SePi90
クダのときもこういうのあったけど土壇場で手打ちになったじゃん
742名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:02:30.75 ID:TmLzc2600
>>741
またルーピーがしゃしゃり出て、小沢がズル休みして
バカが泣いて、終わるんだろうな

一、民主党を壊さないこと

二、自民党政権に逆戻りさせないこと

三、(民主党にとってどうでもいいなにか)
743名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:03:29.27 ID:a35ZRR+80
財政再建は消費税増税で何とかなる問題ではない。
小沢が主張するように大改革をやるしかない。
原点に帰れよ。
744名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:04:38.42 ID:kvM3uHk+0
増税は仕方ないと思うけど、

前提となる、公務員給与引き下げや代議士歳費や数を手をつけないんだもんなぁ

国民は ついてかないよ
745名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:07:53.74 ID:MLtt/s090
>>743
小沢を国家戦略大臣にしなかったのが鳩山の失敗。
さらに任命したのがよりによって無能な菅の最悪人事。
746名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:11:56.78 ID:kvM3uHk+0
>>742
自民党にも期待してないんだよねぇ

民主よりは毛が生えただけましかもしれないけど・・・ 次、ボロ勝ちしたら、民主のような暴走が違う方向で始まるだろうね
747名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:20:02.56 ID:lzTIu4vW0
>>746
民主党の暴走は党の実権握ったごく一部の上層部が政策を決め
それが検討も検証もされず党の政策となってしまう組織的な欠陥があるため。
なんだかんだ言っても自民党はその点まだ安心できるよ。

748名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:40:24.75 ID:koPE8shW0
民主党はこれで崩れていくだろうけど
次はどの党に入れたらいいんだろう
749名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:53:58.68 ID:ZYdXJtd0P
なんのための政権交代だったのか・・・
750名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:40:25.71 ID:TgQA0ubt0
壊す事にかけては小沢さんは頼りになるな 早くしろ
751名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:43:07.93 ID:wR2rjs2x0
日本が本当に財政危機ならIMFのネバダ・レポートが言うように

公務員の総数30%カット

公務員の給与30%カット

公務員のボーナスなし・退職金なし

を直ちに実行すればいい

地方公務員は、特に無駄な奴が多いから給与・総数とも50%カットのほうがより良いと思うけど
752家政夫のブタ:2012/02/08(水) 16:46:12.57 ID:JHbhla4f0
>>1
野田が責任を取る形での総辞職?
あり得ないよ。
身内から不信任が出てもあり得ない。
必ず解散になる。
こいつは自分だけだからな。政経塾みんなそうだ。
自分だけ得すればいいって奴ら。
753名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:51:12.50 ID:zqgn/IKQ0
>>747
その欠陥はもともと自民党のものだけど、
今は違うのですか??
変わったとしたらいつからですか??
ほんの小泉からですか??
まだ10年くらいですね??
その前からいる老害がまだ根をはってますが
安心できるんですか???
754名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:53:13.88 ID:j9tvQ58U0
>>749
お灸とか言ってる阿Qに現実を分からせる為かな
一生現実逃避を続けるだろうけどさ
755名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:42:47.50 ID:WJjM9Gxg0
>>22
今まで景気がよくなって税収が増えたぶんで償還出来たことってあるの?
756名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:30:25.64 ID:eNaMVHANi
野田「財政赤字が・・・1000兆で・・・失業率が・・・8%の・・・」

谷垣「立て直したいか!野田!」

野田「・・・・!」

谷垣「日本はピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」

野田「・・・立て直せるさ!」

谷垣「ははっw!税収欲しけりゃな、お前もデカイ増税ぶち上げなw!」

小沢「この不景気にそんなデカイ増税ぶち立てるヤツの気が知れねーよ!」
757名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:34:18.63 ID:MbzXG9+T0
財務省のポチに成り下がっている野田ブタを既得権保護で手を組んだ似非改革者気取りのマスコミがグルになって国民を騙し続けている
758名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:36:13.67 ID:NMcG5L0R0
>>756
財政赤字でなく政府の負債だ。
政府の金融資産は700兆以上あるよ。
他に不動産資産とかいろいろ加えれば負債額なんてどうでもいいレベル。

財務省に依頼された工作員は
「円を刷るとハイパーインフレ」「財政危機だから増税」
759名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:38:13.13 ID:dRTB7LEF0
No豚「書いてある事をやらずに、書いていない事を全力で犯る!!これが私の政治スタンスです!!
    元々犯罪者なんですから、嘘しか吐かないのは仕方がない!!」
760名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:40:14.69 ID:NMcG5L0R0
>>755
第一次世界大戦後の好景気。日本に成金が沢山誕生した頃。
761名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:44:08.72 ID:cVzB3jOT0
小沢派は維新と連携できないかぎり
解散したところで本家民主党以上にズタボロになるだけだ。
小沢はもちろん、それをわかっている。

したがって、小沢が解散する方向に誘導することはありえない。
小沢の狙いは、あくまで野田の「次の」政権に、
自分か、自分の腹心を首相にすること(=執行部を再掌握すること)だけだ。
762名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:51:25.32 ID:zqgn/IKQ0
>>761
小沢は今年は選挙とも言ってるみたいだから
夏の終わりまでには野田を追い落とす算段なのかな
763名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:56:03.86 ID:0UwpMnX10
>>761
てことは、第2次鳩山由紀夫内閣か、渡辺喜美内閣だな。

めでたい、めでたい
764名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:57:40.19 ID:NMcG5L0R0
>>762
6月選挙はがちでしょ
予算関連法案は参議院で通らないから。
765名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:08:55.38 ID:cVzB3jOT0
>>764
「予算関連法案は参議院で通らないから選挙になる」
はたして、そうだろうか?

野田ひとりが、「よーし!否決されたら解散だ!」 とか言っても、
仙谷やら輿石やら菅やら岡田やらが、それを許すワケがない。
やつらは何としても、また首相を変えることで乗り切ろうとするでしょ?

その時に、小沢は執行部の奪還を目指すというわけだよ。
血で血をあらう主導権争いだな。
766名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:21:24.51 ID:0GyrtiLN0
野田オワタ
767名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:25:19.82 ID:H3I5b1zI0
                    ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
768名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:45:24.24 ID:uFpnouuN0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にすれば
20兆円以上浮くって知ってるかw
769名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:46:49.50 ID:cVzB3jOT0
>>768
まあ、それと小沢は関係ないけどなw
770名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:47:58.00 ID:/uYWtViXi
よし小沢頑張れ。この時ばかりはお前を応援するぞ!
早く解散に追い込め!
771名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:48:46.93 ID:H3I5b1zI0
>>768
もっと削ってくれ。 今まで払いすぎた分をチャラにするまで
772名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:49:50.20 ID:cVzB3jOT0
>>770
ザンネンながら、「解散」じゃないんだなw

小沢が狙っているのは、「内閣総辞職」。
773名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:50:21.62 ID:3mL23w8r0
なんだかんだ言っても民主は来年の任期一杯まで解散しないよw
また茶番の不信任案否決で延命図るだけ
法案通らないのは野党が協力しないからって人のせいにして先送りするだけ
774名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:52:28.24 ID:H3I5b1zI0
さぁー バカどもー 次期選挙も綺麗事ウソ八百にれ騙さアホ面に涙しろーwww
775名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:56:41.40 ID:ZYdXJtd0P
荒れてますな
日本の政界
776名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:57:05.83 ID:Z4UAebR00
消費税増税賛成・・・民主野田系、自民
消費税増税反対・・・共産、社民、みんなの党、国民新党・新党日本、(民主党小沢派+きづな+宗男?)
777名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:58:42.08 ID:cVzB3jOT0
>>776
「野田系」ってなに?w

なんか、乏しい勢力知識だなwwww
778名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:01:34.26 ID:Z4UAebR00
>>777
野田は総理大臣だから、それと「系」というのはそんな野田の言いなりになっている民主議員の事
779名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:04:56.54 ID:H3I5b1zI0
>>777
小沢派は消費税増税反対との意味だろ
780名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:11:06.28 ID:3QnfVkV20
「野田」も「小澤」も「民主」で同じ穴の狢じゃねぇかw。
「当選」だけを目的にした理念も何も無い寄り合い所帯政党の癖して何を偉そうにしてんだかw。
781名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:30:30.83 ID:6VJ3D3MJ0
>>778-780
いいですかね?

民主党には、マスコミに言わせると細かいグループがあるとかいわれてますが、
大別すると、小沢派と、仙谷たち旧社会党派が中心になってる現執行部の
2色になるんだよ。
この2派は、民主党政権が始まってからずうっと、勢力争いばっかりしているの。
野田は、やや中立的とはいうものの、現状では現執行部の側に入る。
鳩山は小沢の方、菅は執行部の方。

このウチゲバの方が、野党よりもずっと激しいわけだよ。
民主党って党は。
782名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:32:33.54 ID:6VJ3D3MJ0
まず、その辺がわかってないと、
このスレの大前提がわかってないことになる。

でも、そういう人多いんだよねー・・・・
783名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:35:31.62 ID:6VJ3D3MJ0
【政治】 「民主党、方針決定!」 鳩山元首相を「外交担当」、
     菅前首相を「新エネルギー担当」に。両氏了承→「ミスキャスト」の声?★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328689079/

というニュースのスレが今あるけれども、
これは、
小沢が「消費税増税法案に反対する」と明言したもんだから、
輿石が、何とか鳩山や菅を引き込んで、党分裂を回避しようとしている。
そういうお話なのですよ。
784名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:53:25.87 ID:ulD6KFCXP
実際問題
30人とかの過半数行かない反対:全員除籍
100人とかで過半数:総理辞職か解散
でそp
785名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:56:23.85 ID:tJc3FqDO0
ルーピや菅が入るってことは また首のスゲ変えやるのか いい加減にあきらめろ民主

ただのお遊び 消費税も公務員カットも先送り 10年間セットで流してきて今回もそう 
786名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:56:50.22 ID:6VJ3D3MJ0
>>784
野田ひとりが解散したくても、
仙谷やら輿石やら菅やら岡田やらが、それを許すワケがないし、
野田がそれを押し切るとは思えない。

だから、アタマの挿げ替えだと思うんだよねー ・・・
787名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:03:51.42 ID:J9uraedN0
野ブタとか小沢とかいってもはじまらねぇー

バカどもは次期選挙も騙されて、アホ面に涙するだけw
788名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:07:16.27 ID:X/OKKRba0
劇団民主

1.民主党を守る
2.自民党に渡さない
3.増税、震災対策他
789名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:11:06.65 ID:N435JFIf0
野田は空中分解する前に淘汰されるだろう。

普通の人ではなく はっきり劣る人 だからな。
790名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:12:09.97 ID:6s5cRPY90
>786
で、次の頭が原口とか
何の罰ゲームだよ
791名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:18:13.57 ID:6VJ3D3MJ0
>>790
原口ということは、小沢派ということでしょ?
まず、現時点で、小沢派が執行部を制圧するのは困難なんだよ。
だから、次は岡田とか前原とかよく言われている。

小沢が離党するということはありえない。
何とか与党のうちに主導権をとりかえそうとするのは必定であり、
それがどうなるのか? というのがこのスレの本題でしょう。
ゲンダイソースで本題もクソもないけどさw
792名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 02:57:12.19 ID:tdRSpQQc0
「オザワが消費税に反対? 結構じゃない? グループで何人反対に回るかな?
党議拘束掛けるし・・党の決定に背けば、当然除籍。その後の選挙にゃ刺客送り込む。 落選確実だわな。
そこまで読めてるのに、オザワについて行こうってのが何人いるかが見ものだな。
官邸がどう見てるかって? 党議拘束掛けても反対に回るのは、多くてもせいぜい70人。
否決されちゃうじゃないか? アンタ、足し算も出来ないの?自民党の8割近くが賛成に回るってことで・・
全毒センセがハナシつけてる。 大丈夫だよ! 本人は相当自身があるみたいだし・・。
NOだ!もこの大技に乗っかるみたい。消費税法案は通るし・・邪魔なオザワグループは排除できるし・・
政界再編も達成できるし・・一石二鳥どころか三鳥だよ。」

こんな情報がありますがどうだろう。

銭獄ジジイは日本の癌。
793名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:15:33.46 ID:7S+91lgS0
そりゃみんな、小沢はんのポケットマネーで当選させて貰ってるので、
必死こいて白いものでも黒というのに決まってる。
794名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:22:53.25 ID:6VJ3D3MJ0
>>792
>自民党の8割近くが賛成に回るってことで

ありえない。

国家公務員人件費だって「14年度以降に先送り」だぜ?
それはつまり、「やらない」ってことなんだよw
マニフェストはひとっつもやりませんと。
でも、マニフェス違反の増税法案は通しますよと。
これで自民が賛成するかよww
795名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:47:37.59 ID:4cZXVYy00
>>22
赤字じゃない国債は発行されたことがあるの?
796名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 09:53:33.77 ID:tdRSpQQc0
おはよう
>>794
それなら良いんだけどね・・そうであって欲しいわ。
腐れ権力亡者戦国め!
797名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 09:58:31.17 ID:3r6G847qO
>>1
小沢、お前はむかし消費税を7〜8パーセントに上げろっていう
増税論者だったじゃねえか

その過去はなかったことになってるの?
細川内閣の頃な
798名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:22:50.16 ID:tdRSpQQc0
検察は資料を捨ててる可能性があるそうだよ。
小沢さんに有利な証言が含まれてるのかもしれない。
検察側は小沢さんを、土地問題ではなく水谷建設からの収賄で
有罪にするつもりなのかも。汚すぎる。

>小沢氏に有利な証拠となり得る建設業者への取調べのメモが存在する可能性
>たぶん、小沢氏と関わりがある&ウラ献金を送っていたのではないかと疑われていた
複数の建設業者が、取調べの際にこぞって、
「小沢氏にウラ献金を要求されたり、渡したりしたことはない。
水谷建設が渡したという話もきいたことがない」と語ったというメモが残っているとか。
(前田元検事いわく、秘書本人に対して小額の金銭を渡したことがあるという話はあったようだが。)
もしかしたら、水谷建設の関係者の中にも、
ウラ金を渡したことを否定するような発言をしていた人もいるのではないかと察する。
>10年に行なわれた郵政不正事件の訴訟の時には、
この事件を担当した大阪地検特捜部が、取調べのメモを廃棄したと言い張って、
出さなかったのである。(-"-)
799名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:27:40.79 ID:tdRSpQQc0
日本は今、急速に官僚統制国家になろうとしてる気がする
検察や財務省や仙谷のような売国奴は、中国とか旧ソ連みたいな
官僚統制国が理想なんだと思う。
アメリカ追従から中国追従に変わる。
いずれは中国の属国にしたいのだと思う。
そのためには政治主導、国民の生活が第一と言い続ける
小沢さんは邪魔者だから消す。
800名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:30:33.18 ID:ef+beyLX0
>>797
小沢は民主党を分裂させることで、
消費税増税を実現させようとしてるんだよ。

増税反対を叫ぶ政治家がもし居たとしたら、
大衆迎合の売国政治屋。
801名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:33:49.98 ID:DHpQx6du0
小沢ってひょっとしてそんなに悪い政治家ではないんじゃないの?
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.8 %】 :2012/02/09(木) 10:37:13.24 ID:Hsx1LeZu0
造反否決で頭に来て仕返し解散ができるかどうかだなw
803名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:12:12.18 ID:3yp4z2br0
野田にそんな根性があるとは思えない
804名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:12:20.77 ID:tdRSpQQc0
田や沼やよごれた御世を改めて 清くぞすめる白河の水

白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき
805名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:29:52.41 ID:4yq5ruys0
これとこれとこれをやると言う大改革の中身を内閣に提示するなり公表するなりする必要がある。
806名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:32:35.55 ID:X/OKKRba0
>>792
>刺客を送り込む

wwwwwwwwwwww
807名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:34:39.16 ID:ulD6KFCXP
>>806
送るんじゃない
刺客が勝っても共倒れで自民その他が勝ってもいいんだからp
808名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:38:08.91 ID:mnX4whyW0
>>801
良い悪いは別としても,
政治家じゃなくて,単なる選挙屋だろ.

809名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:56:38.97 ID:tdRSpQQc0
>>808
じゃ、政治家であればなんでもいい?
仙谷は超左翼の恐怖官僚統制国家を追求してるけど、
金銭で多少問題があっても
国民主権と言い続ける政治家より好き?

てかソ連や中国はまだみんな平等に貧しかったけど
日本はもっと悪くなるよ
810名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:02:59.72 ID:ulD6KFCXP
>>809
教祖の場合
民主党に残っても
民主党出て新党でも(その後選挙でも)
多数得て代表や総理になれるという状況が想定できないのが辛いんじゃない?
思想信条以上に
そうでなくても橋下市長も出てくんだし
811名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:15:29.17 ID:tdRSpQQc0
>>810
別に小沢総理じゃなくても構わないよ。
そういうんじゃない・・・
小沢さんの理念を買ってる。
今小沢を見殺しにすることは、
小沢さんの国民主権、国民生活第一の理念も抹殺されるのが間違いない。
ブサヨ売国奴が小沢潰しにトチ狂うのはその理念が憎いからだと思う。
812名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:10:36.97 ID:6pwyaLej0
>>811
俺は小沢を特に好きではないが、理念はいいと思う。
小沢を見殺しにするは、国民の生活が第一やシロアリ退治などの
理念が抹殺されることと同じだ。

更には日本の民主主義がダメになることになる。
今の民主党政権は選挙で決まったことを無視し、連戦連敗しても
責任を取らず、選挙公約は無視し選挙公約にない事に一生懸命だ。
813名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:44:15.19 ID:PFsE1D5q0
鳩山内閣→菅内閣→野田内閣→第二次安倍内閣→橋下内閣


これでいいよマジで
814名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:46:52.17 ID:8EhGBTwl0
敵の敵は見方
頑張れ小沢
815名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:48:50.22 ID:gUXmGQSO0
どうせ本人は欠席だろ
816名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:03:41.16 ID:8EhGBTwl0
今はどうせおちるから後1年半議員を満喫したい派が大多数だろうけど
後1年後、ましてや1年半後になれば一か八かで勝負しないとならなくなる
橋本新党も力を伸ばすから解散をすぐにでもしないと野田は死ぬ、死んでくれ
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 15:04:15.93 ID:4eja8yxr0
自民党時代も自由党時代も国債発行と公共事業しか出来なかった 小沢
鳩山の時は幹事長だったけど何の責任も取らなかった      小沢


小沢に期待している人々はどう言い訳するのか
818名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:25:55.58 ID:Az15ImpG0

がんばれ小沢!!
   増税しないで米国債を売り払って財政再建しろ!

    宗教課税しろ!!!!!!!!!!!!!!
819名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:26:00.78 ID:YUzYZSD30
小沢氏の造反が、
衆議院で100人を超えれば、
内閣不信任案が可決される。
300人の民主党衆議院議員のうちの100人でいい。
そうなれば、野田内閣は総辞職か、
衆議院の解散をするしかなくなる。
820名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:28:16.81 ID:BHNixd3zO
>>814
上手い事を言うね
そうだな、今は小沢に期待するか
821名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:30:37.74 ID:Az15ImpG0

 アメリカに意見できるのは小沢だけだ

  早く本当の独立国になろうよ!!!!!
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 15:35:21.41 ID:EX2KfKDj0
キムチ小沢の力の源泉はキムチ池田大作やで
そのキムチ池田大作が死にかかってるんや
だからキムチ小沢の消滅も時間の問題なんや
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 15:38:40.61 ID:EX2KfKDj0
キムチ小沢に竹島は日本の領土と言わしてみ
絶対よう言わんからw
強要したら血吹いて倒れるでwww
824 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/09(木) 15:39:40.35 ID:M3+FnnIS0


              ─────
           /;;;;;;;;;;ヘミミミミミミミ
         /;;;;;;;彡/ミミミミミミミミミミミヽ
       /彡彡彡丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽミミミミミ
     /:::::::::::::::::::::/             ヽ;;;;;;;ミ
    ‖;;;;;;;;;;;;∠−/               i;;;;;;;;;;i
    i;;;;;;;;;;;;;;i                   i::::::::::i
    i;;;;;;;;;;;;;/   /ミミミミミミ ノ l //////ミゝ i;;;;;;;;;;i
    i;;;;;;;;;;;;;/             ________‖  i;;;;;;/
    ヽ;;;;;;;;;i     ゝ===== ノ │===ソ-    i /
    i ヽ;;;i         /i   i         i i i
    ヽ i ヾi       /__丶  i ヽ      i /
     ヽ i i       / 丶=`v =  ヽ  / i i
     i  i      /   __三 v 三__  ミ / i i i
      i i ヾ    i ikイ_l__l__l__l__l__l〉  /  i i
      ゝi  丶    ヾ.ヽ=====γ/  /   i
        ゝ  \ i   ゞ≡≡≡/  /   /
        ヽ、  ヽ           /  /
          ゞ  ゝ  ===  ノ/;;;ヽ、=___
       ___∠i i ヾ          //;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ==;;;;;;;;;;;;;i \ ゝ    ______ / ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 =;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   \______////    ‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ∠=ヽ      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /ヾ   i\   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
825名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:42:21.17 ID:llBEgT8h0
ドルとアメリカ国債を売り浴びせる日本政府
826名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:50:27.16 ID:0MVMPTrc0
分裂必至だな
あのバカ豚は増税命だし
野田が選挙演説で何ほざくか楽しみだな!w
827名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:51:34.90 ID:NdeAGtzX0
1月25日、足立区議会・長谷川たかこ議員(本名=長谷川貴子・民主党)が、
本紙「やや日刊カルト新聞」に対して記事の削除を求め、削除しなければ直ちに
法的措置を取ると、代理人弁護士を通じて通告してきました。長谷川区議は、
2007年の区議会議員選挙時に世界基督教統一神霊協会(統一協会、統一教会)系団体の
支援を受けており、統一協会の関連団体が開催したイベントにも参加していました。
本紙は2月1日、記事の削除をしない旨を回答し、削除すべき根拠も示さずに法的措置を
予告するのは反社会的な恫喝行為であると長谷川区議側を非難。民主党本部と長谷川区議の
所属支部に対して、長谷川区議の行為にについての認識を問う質問状を送付しました。

■すっとぼけたかと思えば反省して見せる
本紙では、長谷川区議の問題について、以下の記事を掲載してきました。これをめぐって、
以前から長谷川区議とは取材と抗議の応酬が行われていました。

2011年6月18日 [カルトと政治]足立区議選に見るカルトの影(1)
2011年6月19日 [カルトと政治]足立区議選に見るカルトの影(2)
2011年6月20日 [カルトと政治]足立区議選に見るカルトの影(3)
2011年6月21日 [カルトと政治]足立区議選に見るカルトの影(4)
2012年1月12日 ピースレンジャーと統一協会イベントに参加していた足立区議

記事掲載前の昨年5月、本紙エイト記者の取材を受けた長谷川区議は、
「初めて聞きました。全く関係ありません!」
と全否定。「話の裏も取れていないし、そのことについて何かするということはありません」
とコメントし、対処する姿勢すら示しませんでした。それでいながら、記者に対して
「(記事に)私の名前も出してほしくないし、足立区ということも書かないでほしい」
と要望。その後、6月に入ってから長谷川区議がエイト記者に送ったFAXでは
「統一教会から組織的に支援を受けているという事実もありません」
と、やはり完全否定していました。

続きます
http://dailycult.blogspot.com/2012/02/blog-post.html
828名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:52:11.69 ID:Az15ImpG0
>>822
キムチなら小泉・安倍・前原ではっきりしてるだろww
829名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:01:56.62 ID:dzSZamlZ0
ここで小沢支持のような1行2行の書き込みをしている奴等って、
民主党の今の構造の基本を知らなかったりするんだよね・・・
小沢を支持しているクセにw

民主党の基本的なことを知らないのに、どうして小沢を支持するのか?
それを考えると面白い。
830名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:02:29.83 ID:Az15ImpG0
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |   増税より米国債売れよ
   | |   二   二  | |
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
831名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:04:30.17 ID:0MVMPTrc0
自民党もクソだし困った困った
832名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:05:20.91 ID:Az15ImpG0
ここで小沢叩きのような書き込みをしている奴等って、
ユダヤの今の世界支配の構造の基本を知らなかったりするんだよね・・・
小泉を支持しているクセにw

世界の基本的なことを知らないのに、どうして小沢を叩くのか?
それを考えると面白い。
833名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:07:23.88 ID:dzSZamlZ0
>>832
>ユダヤの今の世界支配の構造の基本を知らなかったりするんだよね・・・

ユダヤとCIAが小沢を狙ってるのか?
そして、植草先生もその被害者なのか?w
834名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:11:27.05 ID:Az15ImpG0
>>833
まあ、そんなところだ

検察は清和会も追及せよ
岸信介一派は追及されず、角栄系列ばかりが追及される怪
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1034.html
835名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:12:05.99 ID:dzSZamlZ0
政治家や政治団体のシンパは沢山いるが、
その中で一番レベルが低いのが小沢信者だ。
想像で話をするから会話が成り立たない。

しかし、小沢はどうせまた逃げるだろうから、
その時は、しばらくこいつらも消えるだろう。
836名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:12:47.59 ID:isPhbwAS0
新党作ろうが今回の政権に関わった奴等は
子々孫々に至るまで今後、二度と政治家には
なれない運命なんだけどな。
837名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:14:17.63 ID:dzSZamlZ0
>>834
どうして、ユダヤの話から検察の話になるの?w
あれか? 検察はユダヤに支配されているのか?ww
838名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:15:42.02 ID:wFtvVJkd0
>>834
君は一年前のオレか?w
アメ公はもう日本なんてどうでも良くなってるよ。
日本は落ちぶれる一方なんだしせいぜいTPPで絞りとろうくらいで
それはもう決まったからもう無関心。
今は小沢殺しを画策してるのは、国内の役人やカスゴミや仙谷菅野田みたいな権力の犬だけ。
理由は小沢の掲げる国民の生活が第一の理念が憎いから。

839名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:17:23.34 ID:7+a2FWG20
造反者の選挙区に 刺客をおくるって・・

いるのか? 刺客になれる奴がいるのか?

もしかして、維新に立候補依頼でもするのか?
840名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:19:22.41 ID:wFtvVJkd0
>>839
仙谷はウラで自民と手をつないで、
増税法案賛成で8割の協力者を取り付けたらしいぞ。。
841名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:19:55.56 ID:evTSLoL60
野田総辞職で、

ついに、前原総理の誕生だなwwww

842名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:21:31.72 ID:NFWh/Pi8P
>>834
ムネオとかおざー被告教祖とか
経世会はゼネコン大好きで検察が突っ込みやすいだけでそp
843名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:22:03.37 ID:Il4/tJTB0
>>840
すげえうそ臭いけど一応聞く。
自民の見返りはなによ?
844名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:22:33.83 ID:dzSZamlZ0
>>840
お前はユダヤ君より退化してるぞw

自民党が仙谷と組んだりすると言うのは、
ユダヤが日本の影の支配者だとか言うより、なおイカレてるww
845名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:22:51.48 ID:wFtvVJkd0
>>842
そりゃ、自民時代のアメリカは最強だったから、
親米清和会は狙えないわなw
846名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:24:51.99 ID:dzSZamlZ0
>>845
「仙谷はウラで自民と手をつないで、増税法案賛成で8割の協力者を取り付けた」
ソースは?

普通に考えて、自民党が今の民主党執行部とシャンシャンするわけがない。
847名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:25:42.29 ID:wFtvVJkd0
>>843
さあ??
仙谷周辺が言ってるらしい
周りが見えてないだけだろうw
しかし自民も元々は増税賛成だからな・・
勝てると確信すれば乗ってくるだろう。
848名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:27:38.36 ID:dzSZamlZ0
>>847
だから言ってるんだよ。

「ここで小沢支持のような書き込みをしている奴等って、
 民主党の今の構造の基本を知らなかったりする」
とな。

仙谷がどういう奴か、
どういうバックグラウンドをもっている奴で、
自民党とはどういう関係か。
そういうことを知らないから、そんなことが言えるんだよ。
849名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:28:31.04 ID:NFWh/Pi8P
>>845
小泉さんとか全然金持ってないじゃんp
公共事業削りまくってたし
公共事業大好きの経世会のが
検察はやりやすいよp
850名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:29:07.98 ID:evTSLoL60
>>847
自民党もホンネでは、まだ選挙したくないし、増税を掲げて解散総選挙になれば、
維新の会やみんなの党にゴッソリ議席持って行かれる可能性も出てきた。
そう簡単に野田の泥船に乗れないって
851名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:29:35.15 ID:Il4/tJTB0
>>847
増税賛成には間違いないけど
解散確約も無いのに乗っかる理由が無い。
それにそれがあったとしても、だ。
解散は総理の専権であって口約束だろうが
文書に残そうが、それが法的効果を出す事は無い。
つまり後から反故にされる可能性が高い。
マニフェスト詐欺が良い例だな。信じる方がバカ。
852名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:30:22.03 ID:dzSZamlZ0
>>850
そもそも、自民が仙谷と組むというのは、ありえないからw
メチャクチャだよその考えはw
853名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:30:51.95 ID:wFtvVJkd0
>>848
どれほど知ってるのかね。。
仙谷ってのは理念も政策も一切ない最悪の権力亡者だよ。
今は安泰な地位に危機感を強める役人やマスコミ等既得権益層と手を結んで
というよりそそのかされて、小沢を抹殺しようとしてるだけ。

その理由は、小沢の掲げる国民主権、国民の生活が第一という理念。
それは役人など既得権益層には受け入れがたい恐怖だから、
彼らの手先として暗躍しているわけ。

哀れだよ。用がすんだらポイされるのにw
854名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:31:51.26 ID:tw55/Wsn0
なんだゲンダイかw
855名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:32:29.14 ID:dzSZamlZ0
>>853
>仙谷ってのは理念も政策も一切ない最悪の権力亡者だよ。

もう一度言わせてもらう。
「おまえは、民主党の基本すら、わかってない」

仙谷に理念がない? バカかwwww
奴は理念のかたまりだろ。 奴なりのな。
856名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:33:11.58 ID:XbM6HwyG0
>>818
>    増税しないで米国債を売り払って財政再建しろ!
深い考えなしに実行すれば、さらなる円高を呼び込む可能性が十二分にある。
直接中国などの新興国が引き受けてくれればいいが、市場に流したらry
857名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:33:28.32 ID:wFtvVJkd0
>>852
自民がどう出るかは知らないけど
でも仙谷は最近も自民に秋波を送ってたw
今頃盛んに贈り物してんだろ。

>>855
どんな理念?
バリブサヨの理念か?
858名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:34:10.31 ID:dzSZamlZ0
829 名無しさん@12周年 [sage] 2012/02/09(木) 16:01:56.62 ID:dzSZamlZ0 Be:
ここで小沢支持のような1行2行の書き込みをしている奴等って、
民主党の今の構造の基本を知らなかったりするんだよね・・・
小沢を支持しているクセにw

民主党の基本的なことを知らないのに、どうして小沢を支持するのか?
それを考えると面白い。
------------------------------------------------------------
これを、実地で証明してくれて、本当にアリガトなwwww
859名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:35:03.38 ID:evTSLoL60
所詮、仙谷は丸山思想の劣化コピーだからねえ。

そもそも、丸山思想自体が、左翼マルクス主義の劣化コピーだから
劣化コピーの劣化コピーで、相当遺伝子が損傷しているわけだwww
860名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:35:48.79 ID:NFWh/Pi8P
>>851
三党合意と違って連立の条件の
解散なら時期も条件も大々的に報道されるからそれを反古は流石に無理でそp
861名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:36:27.29 ID:dzSZamlZ0
>>857
>バリブサヨの理念か?

そのとおり。
奴は、今も生きてる学生運動家だよ。


>その理由は、小沢の掲げる国民主権、国民の生活が第一という理念。

これが、ものすごい抽象的なんだよw
なに、それ?
862名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:38:28.47 ID:dzSZamlZ0
「仙谷は最近も自民に秋波を送ってた」って
「大連立したい」っていうアレのことだろ?w

あれは秋波って言わんぞww
863名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:38:51.80 ID:wFtvVJkd0
>>861
だから、ソ連や昔の中国が理想という政治家だろう?
官僚統制国家にしたいんだよ、日本を。
それが官僚や既得権益者たちの利害とピタリ一致したw

>なに、それ?
国民主権なんて犬に食わせろって人?
864名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:40:08.92 ID:Il4/tJTB0
>>860
あのさあ…、厚顔無恥の民主党がその程度で
困るとでも?マスゴミ味方につけてんだよ?
解散時期報道→増税法案可決→時期が来たので
自民が解散要求→民主党、復興事業を盾に解散拒否
自民、約束が違うと言い出す→法的効力が無いと突っぱねる。

これで終了。何度でも言うが、あいつらを信用してはいけない。
逆に信用できる部分を教えて欲しいもんだ。売国政策以外でな。
865名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:41:02.43 ID:dzSZamlZ0
>>863
昔の中国が理想?
いいや、仙谷の桃源郷は「今の中国」だ。

いいから、
「小沢の掲げる国民主権、国民の生活が第一という理念。」
の具体的な意味は?
抽象論だろそれ。
「みんながんばろう」 と何が違う?
866名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:41:30.53 ID:NFWh/Pi8P
>>861
凌雲会って自民の清和会でそ?
それが全共闘?p
867名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:44:09.44 ID:wFtvVJkd0
>>865
官僚主導を潰さないと、国民主権になれないだろ?
抽象的って本気かね
普通の知能があれば分かる。
868名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:45:21.74 ID:dzSZamlZ0
>>867
官僚主導を潰す、とはどういうこと?

お前、肝心のオザーさんのスタンスになると、説明がぼやけるなww
869名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:47:13.67 ID:NFWh/Pi8P
>>864
逆に言うと三党合意はロクに報道されてないけど
解散前提の大連立は流石に報道されるよp
報道しないってわけいかないしp
>>867
官僚主導潰すと多分自治労主導になると思うp
だから教祖が本気で橋下維新と組むなら自治労シネって言わないとp
870名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:47:16.96 ID:dzSZamlZ0
「小沢さんは正義の人だから悪をこらしめるんだ」

とでも言う方が、まだ可愛くて良いのにw
言ってることはそのレベルだろwwww
871名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:47:37.42 ID:wFtvVJkd0
今は小沢が嫌いでも仙谷を支持すべきでない。
今は小沢は国民の利益を代表している。
仙谷は官僚の手先で小沢を潰したいだけで、
小沢が勝ったら小沢につく。
872名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:49:16.35 ID:dzSZamlZ0
>>871
>仙谷は官僚の手先で小沢を潰したいだけで、
>小沢が勝ったら小沢につく。

だから、お前は、民主党のことをわかってない、と言うんだよw
873名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:50:54.68 ID:QXx7XtDD0
要するに、次の選挙で「清和会・凌雲会・花斉会」の政治家を全員落選させればいいんだよ
それで官僚利権を潰すこともできるし、米国の言いなりになる必要もなくなる

簡単な話だわ。面倒でも次の選挙は行こうな
874名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:50:56.18 ID:dzSZamlZ0
何で小沢信者って「こう」なんだろうな?

民主党の最低限のことを勉強しないまま、「小沢!小沢!」と言う。
875名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:51:30.28 ID:wFtvVJkd0
>>872
党内と支援団体の力学だけで政治が動くと信じてる
君のほうが時代に取り残されているw
876名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:52:57.87 ID:dzSZamlZ0
>>875
お前が最低限の勉強すらしてない、というだけのこと。

お前アレだろ? 「あーあー、ウヨサヨとかイデオロギーとかめんどくせー」
とか言う奴だろ?w
877名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:54:15.93 ID:wFtvVJkd0
>>874
小沢信者というのは君のようなもののことを言うのだよ。
なぜなら好きの反対は嫌いじゃ無く無関心。
ここまで小沢関連スレに粘着してる時点で、
信者の一種なのだw
878名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:55:11.21 ID:dzSZamlZ0
>>877
お前、昨日もいたなw

「信者」という言葉を「ネトウヨ」とか「バカ」とか言う意味で使う奴だな?w
879名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:55:16.23 ID:El6TF9/50
>>1
民主党なんて幼稚な奴らの集まりだから、実際に採決となったら
菅の不信任決議案と一緒でグダグダになって造反するのは数人
しかいなかったってオチだよ。
880名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:55:55.09 ID:NFWh/Pi8P
>>873
自治労主導なんて官僚主導よりやだよp
881名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:57:03.31 ID:dzSZamlZ0
>>879
「たぶん小沢一人が欠席して終わりというオチ」という線が濃厚だ。
882名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:58:13.63 ID:wFtvVJkd0
一応言っとくけどおれは小沢総理なんか望んでないよw
小沢の理念を守らなきゃいけないと思ってるだけだ。
今小沢が潰されたらその理念もつぶされる。
だから今は支持する。

>いいや、仙谷の桃源郷は「今の中国」だ。
だから仙谷が勝って高笑いするような国になったら、
言論統制と人権弾圧が絶対始まる。
883名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:59:05.87 ID:EsIlYbd90
>>882
既に言論統制はあるが
884名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:00:30.17 ID:dzSZamlZ0
>>882
>小沢の理念を守らなきゃいけないと思ってるだけだ。
だからそれは何?
「小沢の掲げる国民主権、国民の生活が第一という理念」
とは何?

お前はそれを説明できてない。
具体的に小沢が何をしようとしているから支持しているのかを言えない。
小沢支持の要素が、ぜんぶ抽象論に終始している。
885名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:01:09.35 ID:wFtvVJkd0
>>878
馬脚を現してどうすんのw
昨日「信者」という言葉を「ネトウヨ」とか「バカ」とか言う意味だとか
勝手に変換してて、今日は仕事が休みだから書き込めるとか言ってた無職w
886名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:02:34.49 ID:dzSZamlZ0
>>885
「今日は仕事が休みだから書き込める」?
オレはそんなことは言ってないぞw
誰と戦っている?
887名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:03:26.36 ID:wFtvVJkd0
>>884
バカは勝手に時代に取り残されろ。
お前以外はみんな理解してる。

>>883
仙谷がミンスの実力者だからね。
888名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:03:48.23 ID:81R8m5y+0
あんな至近距離から野次を飛ばす岡田克也はホントに下劣な野郎だな。
889名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:05:51.87 ID:dzSZamlZ0
>>887
>お前以外はみんな理解してる。

いや、お前にしかわからない。
「小沢の掲げる国民主権、国民の生活が第一という理念」
とは何?
具体的に何?

言えないということは、お前の完敗だよ。
890名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:07:00.94 ID:iIPoep6gO
小沢ももう歳だしな。
早く総理をやってくれなきゃチャンスが無くなる。
小沢が諦めた時が日本の終焉だな。
891名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:40:51.96 ID:9PVdSzUo0
>>1
【ゲンダイ】って入れろよ

まぁ見ただけでわかるけどw
892名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:48:54.96 ID:yU+ebU+b0
やれんのか!?
893名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:52:27.41 ID:qJ2NzgO60

 な ぜ 信 任 し た ?

小沢バカだろ?
894名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:57:33.27 ID:IpNDhX/D0
前回は大山鳴動して松木一人だったな
895名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:59:56.28 ID:XKsaKs5q0
民主党議員も民主党に未練なんかないだろ、残っていても民主党の看板隠して選挙するだろうし
896名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:03:48.23 ID:NFWh/Pi8P
今回一番シラケるシナリオは
教祖と信者が消費税に反対したら
ーはいわかりますた今は消費税やめます先にTPPとかやりませうー
で野田総理続投じゃないのp
財務省やナベツネは涙目pだけどp
897名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:17:53.30 ID:YgbqlFQb0
>>896
小沢が本当に反対したら、それは面白い方のシナリオに入るだろ。
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 18:18:07.76 ID:EX2KfKDj0
>>834
目を覚ませ、この陰謀バカw
これでも読んどけwww

小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
899名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:23:39.88 ID:MBT/kHdH0
小沢派だろうが野田派だろうが次回はミンスの糞は全力で落とせ。

900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 18:25:14.81 ID:EX2KfKDj0
自民もキムチ議員を追いださんと伸びシロないで
901名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:30:45.07 ID:YgbqlFQb0
>>899
野田派っていうのは変。
民主党の執行部サイドだよそれ言うなら。
902名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:31:53.92 ID:bE46Tic00
どうせ土壇場で手のひら返すんだろ。

民主党は信用しない 民主党の人間は金輪際信用科
903名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:17:39.01 ID:MBT/kHdH0
>>901
意味さえ通じればいいんじゃね?ここではw
904名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:47:26.69 ID:dzSZamlZ0
>>903
野田は、総理大臣ではあるけれども、
民主党の現執行部の中ではあんまり中心的なメンバーではない。

民主党が今かかえている最大の問題は、
執行部と小沢派との内部抗争であり、
野田は、どっちかというと中立的な役割を期待されて総理にされた。
しかし、いまの政権を牛耳っているのは、
仙谷とか輿石とか岡田とか菅とかあのへん。
905名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:01:27.42 ID:wFtvVJkd0
小沢「独立行政法人の方が特殊法人より悪質でやっかいです。
特殊の方は国会の追及の範囲内ですが、独法は国の目が届かないのです・」
市民との対話、ニコ生での質問に対して。
↑さすが。独立行政法人は民間を偽装。
従業員の年金は民間企業の厚生年金でなく公務員基礎年金なんだよねえ。
906名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:02:11.84 ID:JZPHH2h00
頑張れ小沢
907名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:06:14.19 ID:GOIzuSYBO
小沢の反乱とか成功した事あるの?(笑)
908名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:07:18.87 ID:dzSZamlZ0
>>907
そう言うと、すごい昔の話を持ち出してくるからねww
909名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:11:34.60 ID:Il4/tJTB0
>>907
自民時代に不信任案可決で飛び出して以降、小沢の反乱成功は無いなw
910名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:12:33.37 ID:vWrFj7J00
■所詮は 民主党

■何が 起こったって もう 驚きません

■野田総理本人が 消費税には反対ですっ って言ったって

■驚きません

■ただの キチガイども なんですから。
911名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:16:08.05 ID:WdRmZG2G0
録画日時 : 2012/02/09 15:59 JST
20120209「日本を語ろうー フツーの市民vs小沢一
http://www.ustream.tv/recorded/20320871
31:30辺りから
912名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:16:54.43 ID:FY14kzZx0
小沢「普天間失敗したら、あらためて尖閣諸島に基地を移転させればよい」
913:2012/02/09(木) 20:22:06.89 ID:02Um6mi30
まあ、小沢も野田も嘘つきに変わりはない。
理由は、どっちも民主だから。
914名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:22:22.36 ID:pyw8zVbN0
公務員改革阻止としか見えない、特捜部に邪魔されるからなぁ。
915名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:23:47.97 ID:wFtvVJkd0
仙谷氏を支持する江川紹子や、「小沢氏は好きでない」と公言する元検察官郷原が
陸山会裁判はおかしいと言うところに、小沢支持者以外に真実を知ってもらうための大きな力がある。

「陸山会裁判で、小沢氏を応援する識者たちが、必ずしも、小沢支持者・信者ではない」
916名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:27:37.24 ID:FOockINmO
2ちゃんねる
917名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:31:05.41 ID:TCObqLYS0
ニコで小沢の話を聞いていたら総理にしたくなった
918名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:34:45.28 ID:NmuR2bvm0
>>13
財務省と裏取引してるからだよ
法案を成立で解散と自民にエサ(飛びつく)
法案成立後に解散、野党に下る(自民も増税賛成なので結局増税通る)
財務省丸儲け→儲けの一部は野田を支持する自称保守左翼団体に流出(ここがバーター取引)

裏が新しい公共だな
赤字削減という名目で行政をNPO法人に外注する(国民も騙す)
発注先のNPOは表立っては問題無いが、裏は極左団体が占める
極左団体が許認可を握り企業を〆れる。行政権を裏で握る

与党のうまみは行政権の掌握、ところが新しい総理が誕生しても
「新しい公共」とか言って、実態の行政権が極左NPO(表面は別)に
移ってしまえば、実態なき与党になる。であれば、野党転落など痛くも痒くもないし
それが成功したあといくら再政権奪取しても、実態は白アリに食われまくりになる。
919名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:34:50.45 ID:GOIzuSYBO
>>915
おまいと同じで雇われてるんだろ(笑)
国民は裁判がおかしい以前に小沢の土地取引がさっぱりわかんないんだよ。
分かるのは儲けたのは小沢であって国民じゃあない。
工作程度じゃ挽回出来ないよ(笑)
920名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:38:17.27 ID:pDhdFCAA0
最後はへたれる小沢であった。
921名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:44:07.79 ID:FOockINmO
小沢の勝負勘のすごさが分かってない人が多いねえ。

菅不信任を持ち出す人は、民主党政権をまだ倒す段階では無かったから
小沢が一歩引いたことが分かってない。

あの時に不信任可決したら党が割れて民主の政権が直ぐに瓦解した可能性が高い。
その事態を招かないで少し遅れはしたが菅は目論見通りに退陣させられた。

そして野田が総理になって前の二人を上回りかねない醜態を見せている。

ここまで見せないと呑気な日本人は民主の本当の姿が見えなかった。
つまりダメ民主を今まで引っ張ったのは必要悪。

しかし、民主の本質が国民にも充分分かったから、
満を持して小沢は民主政権を壊しに入る。
破壊者としての小沢の真骨頂がこれから出てくるぞ。
922名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:47:06.99 ID:wFtvVJkd0
>>921
ニコ動のコメとか見てると
まだまだ眠りこけてるのが多いよ
923名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:52:54.12 ID:rJhFI1qsO
政治とは結局のところ、金をばらまくことにある。もう、この際ばらまきまくって汚い花火をうちあげよう。
小沢さんならまさにそれに相応しい。ここは日本人らしく(ある意味ラテン(楽天)的に)どーんといこう。
924名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:53:14.34 ID:APC01HlO0
小沢が自信を持って送り込んだのがトホホな田中君
925名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:57:22.37 ID:k1mChl1KO
>>921
部下の意志すら集約できずにバックレる事を、勝負勘が凄いって言うんだ。
日本語って奥が深いね。

ちなみに一部の人を除いて、あの一件はただのヘタレという結論に至ってる。
いつも口だけで行動が伴わないのもバレバレだし。
926名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:05:41.36 ID:FOockINmO
>>922

表面的にはそうでもいざ選挙になって民主に投票する人は激減したのは間違いない。
それが証拠に内閣発足後半年も経ってないのに支持率は20%台突入間近。

自民の支持も上がってないが民主に投票するのは固定客である精々20%の社共支持以外の左巻き層。
後は基本的に反民主になる。
無党派の票は自民を始めとする野党と第3極の維新などに流れる。
(それで維新が伸びる)

これでは特に小選挙区では殆ど勝てない。
壊滅状態になることが確実な状況に来てる。
野田内閣を作らせたことが結果的にここまでの民主惨敗必至状況を確定的にした。
そして維新のような新勢力の伸びしろを確保した。

小沢があえて昨年民主政権を倒さなかったことが正解だったのが今後の選挙でわかる。
927名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:09:02.43 ID:6dEle8YZ0
小沢元代表:次期衆院選「どこも過半数を取れない」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120210k0000m010039000c.html

「歌を忘れたカナリアは我々ではない。
(執行部側の)忘れた人たちが民主党を離党すればいい」
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 21:10:29.32 ID:uCaSWyWy0
いまデフレだから、増税とかは無理なんです。
だからこそ1000兆円の円を刷るんですよ。
それを借金返済に充てて、日本の借金をゼロにする。
そうすれば、消費税増税は要らない。
加えて円の価値が下がるから、円安になる。
企業の業績が上がるし、株も土地も上がる。
皆さんの給料も上がる。
いいこと尽くめ。
929名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:18:23.57 ID:1DWP/ZBl0
>>917
フツーの市民()乙w
ニコ生の小沢関連番組のコメント言論統制が酷さは相変わらずだね。
小沢本人も抽象論ばかりで具体的な事は言わなかったし。
http://www.youtube.com/watch?v=6d_HaToQwWo
930名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:25:50.84 ID:6pwyaLej0
小沢は財務省ベッタリの野だ・岡だ・仙石らとは思想や根性が違う。
福田内閣の時、福田首相は財務省の意向を受けて元次官だった者を
日銀総裁にしようと推薦したが小沢が排除した。
そしたら福田は又も別の元次官を推薦したが又小沢は断ったのだ。

これは小沢は財務省と喧嘩してもスジを通すことを宣言したのだ。
消費税増税反対は簡単な話ではない。
日本をどうするかの事なのだ。

小沢が国策捜査と言われる反撃を受けているのも根が深い話だ。
931名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:29:13.87 ID:WdRmZG2G0
>>911のはニコ生のと同じなはずだよ
932名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:32:56.49 ID:wFtvVJkd0
蟻には像の全体像は抽象的なものに見える
933名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:40:48.69 ID:1DWP/ZBl0
>>930
小鳩政権時代に財務省傀儡の記者クラブを解体しなかった時点で
論理破綻している。
934名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:43:14.30 ID:LKQrArQ60
>>930
失笑
935名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:45:58.62 ID:wFtvVJkd0
>>933
明治時代に起源を持つマスゴミ利権の牙城記者クラブを
快刀乱麻で見る見るバッサバッサとなぎ倒せると思った?思ってるわけね・・・
936名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:49:51.04 ID:1DWP/ZBl0
>>935
結果的に解体には至らなくても、解体しようと試みた痕跡すら見られないんだが?
外国人参政権にはあんなに熱心だったのにw
937名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:51:07.97 ID:wFtvVJkd0
>>936
え?鳩はフリーにも誰にも開放してたの知らない人?
小沢は昔から全開放だし。
菅がまた閉じちゃった。
938名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:51:21.84 ID:GOIzuSYBO
他のスレ見て気がついたけど小沢真理教信者てコピペばっかりなんだな。
話が噛み合わないわけだ。
工作員て逆効果じゃね(笑)
939名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:53:26.56 ID:1DWP/ZBl0
>>937
>菅がまた閉じちゃった。

だから記者クラブそのものを解体しないと無意味だろ。
940名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:54:52.85 ID:wFtvVJkd0
>>939
まず知識を増やさないと・・・話が始まらない。
記者クラブがどんなふうにフリーを締め出してるかとか
ネットに転がってるから自分で調べて。
941名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:57:32.28 ID:wFtvVJkd0
あと記者クラブ所属メディアがどういうふうに記事のソースを得てるかとかも。

そして、解体とか開放とか言う政治家は大体悪く書かれてしまう。
抗議すればその分さらに悪く書かれるだけ。
メディアは権力だから。
942名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:59:00.94 ID:1DWP/ZBl0
>>940
>>939に対する返答になっていないじゃん。
小鳩政権初期の高支持率ボーナスステージ時代に
何故、記者クラブ“そのもの”を解体しなかったんだ?
943名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:01:24.27 ID:wFtvVJkd0
またアスペちゃんか
メディア鵜呑みのものすごく素直な人か
知能程度と病気に本人の責任ないから悪いけど、
あぼんさせてもらうね
944名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:03:49.52 ID:VbxOUTGfP
採決時にまた体調が悪くなるんですか?
945名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 22:04:19.31 ID:1DWP/ZBl0
民主主義マンセー
フルオープンマンセー
でも不都合な質問には答えないってか
946名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:04:35.16 ID:XbM6HwyG0
今の日本の政治家の大半(いやすべてといってもいい)は、将来の日本(100年後およびそれ以降)に対する明確なビジョン(方針)を持っていない。
あるのは、今日・明日(せいぜい10年程度かw・・譬えばTPP云云にしても参加するまでしか考えを公表しておらず、その後どうなるかが?である。)を一生懸命走るための方策のみ。
だから、各論につきそれぞれ賛成反対はあっても、「将来日本をこうしたい。そのためにはry※」と語る奴がいない。
これでは、政治家不在といって差し支えない。

増税でも減税でもいいが、※のタイプの政治家がたくさん出てこないと、どうあがいても日本は近い将来沈没する。
947名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:08:13.62 ID:w00urrt9O
>>1
なんでいやっぱゲンダイかよつまらん

こういう記事をゲンダイ以外のマスコミが出したんなら少しは値打ちもあるんだがな
948名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:53:00.22 ID:6YvLmaSdO
身を削るんなら議員の高給を削減する法案を党内や党外から多数派組んでやれるはずだとは思うが。そんなのやりたくないんだろうし、悪巧みだけは裏では仲良しなんだろうな。
社共と同じで反対連呼で終わりなのがオチなので政治家不在がずっと続いている。
949名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 00:53:57.64 ID:AHJDkaf60
>政治評論家・浅川博忠氏
ヒュンダイでおなじみの小澤シンパの政治屋だな、署名があると読む価値がないのがわかり易くて助かるw
950名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:03:59.66 ID:VUBX2wXfP
>>897
>>896だと完全に教祖は出番無くなるよp
951名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:52.21 ID:g6L5tzRLi
与党は政局ばかりw
952民主党工作員を紹介します:2012/02/10(金) 01:11:20.29 ID:XW3PlzeO0
838 :日出づる処の名無し:2012/02/10(金) 01:07:02.42 ID:IMnLx5UL
いや、単に谷垣自民党が主体的に話題を提供できなくなってるだけ。
953名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 07:03:47.21 ID:Sg8LG3vp0
>>13
国民を売るか、自分を取るかで自分を取ったんだと思う
954名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:25.83 ID:kJtI1BHm0
野田内閣なんか、誰の役にも立ってないのだから総辞職するのがいい。
955名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:28:46.94 ID:vAlae8It0
野田は国会議員定数大削減や公務員給与大幅減などできっこない。
口先だけだ。

だから消費税増税もはきない。だから総辞職となる。これ方程式だ。
956名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:37:47.80 ID:VUBX2wXfP
できなくてもやめ無いで
解散まで教祖は出番無しp
そのまま落選p
957名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:37:38.63 ID:ItF95uta0
小沢の証人喚問やれよ
カスミンス
958名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:45:30.88 ID:8+TfvM1q0
NHKのニュースでおからが消費税増税によって消費が冷え込んで税収増につながらないんじゃねーかって質問に対し
消費が冷え込むのは将来の社会保障に不安があるから消費が冷え込んでいると答えてたね。
デフレ状況で收入減って手元に金がないのにどうやってモノを買えばいいのかという根本的な部分をこのバカは理解できていない。
東大出てもバカはバカだと実感。
959名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:56:25.70 ID:Zl/Y4LLO0
>>947
だな。
情弱ウヨは>>949
君が言いたいことは
大カスゴミ批判だよな。
960名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:23:07.49 ID:+MLvBCri0
>>1
【大阪】 橋下市長、市交通局長に京福電鉄副社長を抜てき 幹部にも在阪私鉄の人材をそろえる意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328787432/
961名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:08:11.11 ID:BT1C9QHl0
当然かと・・・
962名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:06:28.66 ID:yR/rdbJ+0
橋下さん、山田元杉並区長のような右翼と一緒は
止めた方がいいと思います。

彼が右翼って知ってます?
参議院選での彼のTV立候補演説を見てください。
異常性を感ずると思います。
そう言えば女性問題スキャンダルもあったけど、
どうなったか?です。
963名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:07:15.21 ID:4Qn2XYmZ0
>>4
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:08:05.40 ID:TA9g1EK+0
>>958
ジャスコで買えばポイント五倍!
965名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:15:15.27 ID:uov9daSJ0
政治家個人の知識量より誰を自分のブレーンとして重用するかだな要は人を見る目
野田のまわりは馬鹿ばっかりなんだろう 後財務省の犬
800兆の負債作った財務の奴らの言う事聞く時点で野田自身も馬鹿なんだけど
966名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 11:52:28.65 ID:+a4fPfD00
政権維持のためには何でもありの菅に続く野田も潰してしまえ
官僚政治はもう いい加減にしてもらいたい。
967名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 12:45:12.66 ID:kd020V+40
小沢は選挙のためには反対批判はするが、代案があるわけでも、立て直せる力も無い
二度と再び間違えるな!
968名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 16:21:34.96 ID:pXJcXyfQ0
いくらアホでも
支那コロの小金玉の次の奴を陛下に会わせた時点で売国奴だと解るわな
969名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 17:27:18.24 ID:T2QKzKM+0
小沢は、予算の組み替えをするつもりだ。
無駄も減る。
オマイらには理解できないだろうがw
970名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:11:32.06 ID:MwDN+GaJ0
さっさと解散しろ
971名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 20:20:10.01 ID:8mjNasBf0
公務員改革できない
年金改革できない
でも増税はしっかりやる。
もう小沢もとっとと造反して民主を木っ端微塵にしろ!
972名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:47:43.36 ID:PASXrxKm0
天下国家大事の小沢さん、
ドタキャン無でお願いね。
973名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 21:57:25.53 ID:66Ws43kCO
またまたまた腰砕けや!
974名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 22:19:59.33 ID:4+t4JXNF0
身を削るどころか肥え太ってるからな官僚公務員ども。
975名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:51:38.21 ID:roQWNHmX0
霞が関を解体せよ!!!
976名無しさん@12周年
伊達政宗の慶長三陸地震津波(1611年)に学べ