【政治】「民主が自民よりもダメな党とバレてしまった。」…石原新党と大阪維新の会の「第3極」が政権を握る可能性★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「もう既存政党には期待できない」石原新党と大阪維新の会の「第3極」が政権を握る可能性
[2012年02月06日]

3日、平沼赳夫衆議院議員が代表を務める「たちあがれ日本」の会議で、
新党結成への意欲を見せた石原慎太郎東京都知事。
平沼氏、そして「国民新党」代表の亀井静香衆議院議員とともに、1995年以来の国政進出が見えてきた。

昨年の都知事選で300万票を得て当選している石原氏だけに、永田町周辺では
「石原人気を追い風に、関東圏を中心に20〜30議席は取れる」(全国紙政治部記者)という声もある。
一方で、息子であり自民党幹事長の石原伸晃衆議院議員は、
議員引き抜きを懸念するコメントを即座に発表して牽制するなど、けっして見通しが明るいとはいえない。

はたして、“石原新党”は実現するのか。政治評論家の浅川博忠氏はこう予測する。

「新党結成は簡単ではないと思います。
春過ぎまで橋下・維新人気は続くのか、新党結成に必要な軍資金20億から30億円の手当てができるのか、
新党が長男・伸晃氏の自民党総裁就任の妨げにならないのかなどのハードルがある。
また、石原人気を利用して国民新党の生き残りを図ろうという魂胆が見え見えの亀井氏に対して
石原知事は警戒心を持っています。でも、これらの問題をクリアできれば新党が作られるでしょう」

すでに“西”では、橋下徹大阪市長を中心に「大阪維新の会」が国政進出を目論んでいる。
“東”の石原、“西”の橋下が手を組めば、民主・自民に対抗する「第3極」が一大勢力となる可能性もある。
ジャーナリストの田原総一朗氏は、その影響力をこう話す。

「2月中にも橋下さん、石原さん、それに大村秀章愛知県知事の3人が
地方から国の形を変えていこうと、会合をもつらしい。橋下さんは石原さんらと手を組むことで
自民をも取り込もうと狙っている。そうなれば、衆院だけではなく、
参院の過半数も牛耳る勢力になる可能性が生まれるでしょう」
(続く)
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/06/9522/
前スレ(★1: 2012/02/07(火) 00:28:58.65)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328553506/
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:03.56 ID:sLptIzu20
みんな知ってた
3春デブリφ ★:2012/02/07(火) 10:25:21.24 ID:???0
(>>1の続き)
「第3極」に対する国民の期待について、大阪府市統合本部の
特別顧問に就任した元経産官僚の古賀茂明氏がこう分析する。

「自民党は農協、医師会、電力会社といった既得権益層とくっつき、なんの改革もしないまま、
日本をダメにしてしまった。そのため、国民は民主に期待して政権交代をさせたわけです。
ところが、その民主が自民よりもダメな党であることがバレてしまった。
もう既存政党には期待できない。日本の政治にウンザリというのが、国民の正直な気持ち。
そんなところに、橋下さんという強烈な個性のリーダーが現れた。
これだけ政治が機能しないと、第3極が登場しても
『1極も2極もダメだった。まして3極なんてもっとダメ』とソッポを向くものですが、橋下さんだけは別。
この人なら変えてくれる、決定してくれるという期待が日々高まっているのでしょう」

今国会で衆議院の解散総選挙を迫る自民党。
そして来年には参議院選挙も控えている。「第3極」による日本の“維新”は、遠からずやってくるかもしれない。

(おわり)
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:31.35 ID:F6YiaN4s0
>>2で終了
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:44.29 ID:BPpIlzjQ0
またちゃんぽん政党か・・・
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:31.97 ID:pvU4lRpl0
国会中継

岡田 ぶち切れろ。
すべて公務員の優遇制度を見直し。 徹底的にシステム改革をするって言え。

岡田!

岡田!

岡田! 
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:32.78 ID:Cth8Mhxw0

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:33.33 ID:1eetTpXL0
媚支那媚チョンは民主でも自民でも居るのが問題、民主はより酷かったってだけ
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:40.02 ID:dlpQ7kW00
まさにダメ菅
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:43.04 ID:qxXaZSDC0
くだらんスレたてるな
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:06.37 ID:zCcadzVM0
在日とチョン以外みんな知ってる
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:34.30 ID:O8MHa0Ek0
情弱にすらバレてしまったってことだね。
まともな奴はみんな知ってた。
13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:54.98 ID:gHxK7NxD0
>>2
そんなことはない、ワイドショーでは真紀夫だけ騒いで、
他の大臣の失言や失態は全部隠蔽して、自民が消費増税や、
予算審議に応じないとか、ガセネタばら撒いて、全力でジミンガー工作中。

信じているやつは、まだまだ多いよ。
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:51.87 ID:Cau5mXSo0
脱税は富山で圏外に、せっかく築いた平和は戦国時代、、

原発、震災、献金でこりゃアカン、増税に挑戦では日本はダメなノダ

朝日が毎日見れないほどの不治の病、、

汚れた沢の前は、来年の枝の花木も大方腐り堕ち

難事、民衆は正義の遺子の同胞(はらから)が通るのを待つ。


脱税をした鳩山は県外移設で基地問題でも逃げ、仙石は尖閣事件で
日本の安全を中国に売り、震災、原発対応が最悪な管はコリアへの献金発覚
野田は国内は増税し、韓国へは5兆円。
小沢や前原、枝野や岡田では来年の桜は見れるのでしょうか?
朝日新聞や毎日はフジテレビは病気のように狂い、
難しい時ですが、自民や石原、橋本徹が起ちあがるを期待したい。
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:55.34 ID:xkjxx/X30
それでも民主フォローし続けるマスコミ
官房機密費幾ら貰ってるんだよ
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:23.44 ID:vHQhXeyK0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:27.51 ID:I4yoluIq0
>>13
2トリにマジレスしたら恥かしいぞ
18名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:07.93 ID:v2C0FeJT0
だからって言って他に入れたい政党がないのがなぁ
ウンコ味のカレーもカレー味のうんこもいらないんだよ
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:20.43 ID:Y4zMwZbI0
橋下政権で日本経済復活。
貯蓄税導入で日本の金回りがよくなる。

橋下市長って最近テレビに出て
貯蓄税をやるべきだといってるね。

貯蓄額の2%を毎年税金でとるんだよ。
これで消費が増えて景気がよくなるね。

貯蓄税ってとってもいいアイデアだね。

橋下市長のtwitterにも
貯蓄税について書いてある。

@t_ishin橋下徹
http://twitter.com/t_ishin

一定の老後の保障はするが、その財源は基本的には若いころからの本人の積み立て。
稼いだ人は、自分の資産を使いきってもらう。
これくらいの方針を示せば役人は色んな事を考えてくれます。
老後はリバースモーゲージとなるだろうし、貯金や資産には課税する資産課税。
貯めてたら税金取られて資産が減る。
2月2日
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:03.39 ID:rYL+lyFPO
無能な人間は立場さえわきまえれば迷惑は最小限で済む。
無能なくせに立場をわきまえないような人間が一番迷惑。
ほとんどの政治家がこれに当てはまる。
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:31.16 ID:eDMU5/I60
ミンシュガー
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:08.74 ID:qxXaZSDC0
ぜつ
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:17.86 ID:vHQhXeyK0
>>18
創価学会員発見!
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:23.76 ID:+U7iUixj0
さすが左派の集英社。

25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:43.36 ID:JNPqNfr00
保守政党はいいけど、なんたらちるどれんはいらないな
まともな人が来てくれるといいんだが
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:52.25 ID:PpfCzT5a0
浮動票が自民に流れると困るから、第三極を持ち上げて阻止をしようとしてるのが見え見えなんだよなコイツら。
でも民主に投票したような馬鹿は簡単に釣られるんだろうな・・・
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:58.22 ID:1eetTpXL0
>>19
個人的にだけど貯蓄税導入実現出来る様橋下氏支援で
28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:05.29 ID:4A9Itj+R0
>>20
無能の働き者は国を滅ぼす
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:17.58 ID:+jBGzO6Q0
いや、もう橋下は丁重に断ってるだろw
東京マスゴミはいつまで橋下を踏み台にして石原浮上を夢見てるんだよ。
いい加減ウザいわ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120127/waf12012711120010-n1.htm
維新代表の橋下徹・大阪市長は、新党結成について
「そのような話を伺ったことはない。
石原知事は、もう年だからやらないと言っていた」とし、
連携について「もし(仮定)の話をしてもしようがない」と述べるにとどめた。


284 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:46:55.14 ID:gINEcoc80
トンキンのマスコミは橋下に擦り寄ってるだけの石原に何の期待してんだ?
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:18.23 ID:lA1gZOsi0
小泉に投票して
民主に投票して
次は橋本に投票すんのか? 

いい加減学べよ・・・
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:21.31 ID:PLR9AVFb0
>>1
ねーよwww
年金食いつぶした自民党に比べりゃ、民主党のほうが何十倍もマシだろ。
32名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:46.98 ID:iINGajUa0
>>1
民主党が無能な集団だなんて政権交代前からわかってたことだろ?
33名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:47.05 ID:4A9Itj+R0
>>31
えっ
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:38.95 ID:RaW95+vI0
>>31
アホ丸出しだな。

そんなアホだから民主なんかに投票するんだろうな。カス。
35名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:48.46 ID:ZF4DOVwq0
>>19
これってタンス預金が増えるだけじゃないの?
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:45.22 ID:eXT8oMQ+0
>>23
だがちょっと待って欲しい、労組の可能性もあるのではないだろうか?
もちろん、日教組のソウカ信者もアリだw
37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:55.69 ID:CpUulHvM0
どうせどこもダメだよ
橋下さんだってダメだろう
結局何も変わらないよ
38名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:04.70 ID:0KJ89wHC0
個人資産の7割を持っている老人層に若者が年金を貢いでいる。
どんだけ金が欲しいんだ!
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:09.35 ID:1hSrhgPV0
>>1
三年前の選挙前にはマスコミは「一度民主にやらせてみよう、ダメなら自民党に戻せば良いし」
って言ってたんだよ?
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:17.95 ID:JvwuPwXIP
>>35
タンス預金吐き出させないと意味ないよな
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:23.49 ID:jm2iiU+E0

佐藤正久 @SatoMasahisa
おはようございます。自民党外交国防部会終了、在日米軍見直しについて外務・防衛両省から説明受け議論。
防衛省によると田中大臣には米軍再編に関わる日米間調整については説明していると説明。
であれば田中大臣は昨日の知していないとの答弁は変。理解できないということか?

小野寺 五典 @itsunori510
昨日、田中防衛大臣が沖縄基地問題で一川前防衛大臣から引き継ぎを受けていないと答弁した事に関して、
本日自民党外交部会で防衛省から事務方を呼び、事実関係を確認したところ田中防衛大臣には説明していると。
田中防衛大臣が、事務方からの引継ぎ内容を理解していないと明らかになりました。
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:45.77 ID:vIjJzoOJ0
選挙では
経歴確認
忘れずに
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:49.22 ID:km4qUdlU0
麻生太郎に散々財源は?と言われてたはずだが?
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:55.52 ID:PLR9AVFb0
>>31
自民党は60歳から年金を払うと公約して保険料を集めたのに、
グリーンピアだの、厚生労働会館だのの建設に使い込んでしまうという最悪の詐欺を働いた。

そのおかげで団塊層の退職は5年も遅れ、若年層は空前の就職難に見舞われた。

民主党は公約を実現できなかっただけだが、自民党は国民の金を騙し取った。
故に自民党は論外としかいいようがない。
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:37:32.43 ID:klYmPhVa0
>>1
知ってた
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:37:55.66 ID:NEfBZbH/0
政界再編成もいいけど、選挙の制度自体を変えてくれ
当然、憲法改正が必要になるけどなw

参議院なくして、大統領制(首相公選制)にしてくれ
衆議院も比例代表廃止しろ
比例は衆議院とは別に、現参議院の代わりにすればいい
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:37:59.98 ID:jLL2PTXmO
>>18
カレー味のウンコと
もんじゃ味のゲロだろ〜w
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:30.07 ID:qqHSBc/10
>>7
www
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:33.48 ID:jm2iiU+E0

原口 一博  @kharaguchi
http://twitter.com/kharaguchi
人間は、「感情の動物」とも言われます。 怒りや嘆き、そして攻撃性・・・。意地悪をされれば怒るし、
いわれのない中傷には、歯をむき出してまで憤ることも。 しかし、それだけでしょうか?
外界からの刺激にただ反応するだけでしょうか? 答えはNOです。

私たちは「選ぶ」ことができます。 どんなに強い憎悪でも心までも拘束できません。
敵意がいかに強大であっても自由な心まで支配できません。様々な感情の中から
「愛」の気持ちを選び取り「怒り」の海の中からでも「慈しみ」を拾い上げることは、私たちに許された自由の一つです。
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:42.29 ID:YfT8k3bi0
>>19
金利なんてあってないようなものだし庶民が銀行に預ける意味なくなるね
銀行オワタ\(^o^)/日本経済オワタ\(^o^)/

あ、すでに終わってたw
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:32.98 ID:PLR9AVFb0
>>34
お前がアホだろ。

自民なんぞに投票したアホは年金返せよ。
40年間年金を納めさせておいて「やっぱり払えません」と居直ったのは詐欺そのものじゃねえか。

金を騙し取った自民に比べれば、民主党のほうがまだしも誠実だ。
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:47.38 ID:1eetTpXL0
>>50
庶民は預金が5000億とか元々無いから
53名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:04.29 ID:+kq5/OWP0
伸晃の総裁就任は無理だろう。
軽すぎる。
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:04.56 ID:vKHXAhYz0
>>39
ま、マスコミや出版メディアは責任取るべきだよな
マスコミ税でも導入しろよって思う
55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:08.77 ID:CrpzOX9h0
石原新党はちょっと注目してる
国家公務員削減、皇室男系男子、核保有、政府紙幣と良さそうな政策が結構あるんだよな
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:25.24 ID:YBrGNDW70
>>44
>>31

これが自演って奴か
57名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:37.64 ID:eXT8oMQ+0
>>41
ひでぇ〜なぁ、真紀夫。
メディアも糞だよなぁ、中川さんのもうろう会見なんか朝から晩まで、
騒いでたくせに。

こっちのほうがよほどヤバいよなぁ。
58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:03.45 ID:FRnBpH7h0
もう、共産党しかないな
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:11.93 ID:4A9Itj+R0
>>51
日韓スワップ5兆円で間構えると思うが
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:26.68 ID:l8s0+uM70
実はこのスレタイも
『自民党もダメだよね』って言いたい電通のステマ
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:27.56 ID:XOGw7zud0
ばれたと思ってる朝鮮民主労働党員は日本国籍捨てろ
民主もダメだったと思ってる奴は二度と選挙権行使するな

朝鮮民主に最初から馬鹿と無能と国賊しかいないことなんて分かってたことだろ
62164:2012/02/07(火) 10:41:59.40 ID:Y+EN+5fV0
>>51
お前の言い分が民主党に対する皮肉にしか聞こえないw
63名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:00.86 ID:YfT8k3bi0
>>52
個人で5000億以上預けてる人が対象なの?
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:01.72 ID:zbPhNbRn0
>>19
橋下は経済音痴。分からないことは黙っていたほうがいい。
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:06.79 ID:PLR9AVFb0
>>35
資産が海外に逃避する。
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:07.07 ID:YNO5g2ac0
>>51
事実誤認がある
たかが数百億数千億のはした金の無駄遣いなんかでなくなりはしない
なくなるのはあくまでこれからの話
今まだたくさん残ってる
それを団塊がたくさん消費していく
団塊がこれから使い切っていく

そのあとには残らない
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:46.44 ID:eXT8oMQ+0
>>58
外人に選挙権をやろう、なんてやつらは、最悪ケースを想定できない。
つまりは、危機管理能力がない。天災や有事に、また原発吹き飛ばすぞ。
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:03.42 ID:6zq2oqYw0
>>60
ステマも何も、自民党はもうダメだろ?
選挙の後には自民党なんて政党存続し得ない。財界がハシゲ=石原新党
向いたら自民党は干上がる

鳩山家という金づるのある、ミンスとは基盤が違う。与党でなくなった場合の
備えがなかった
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:09.94 ID:M66V0utJ0
もういいかげんにしろよ。まるで民主に投票した俺が馬鹿みたいじゃねーか
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:10.90 ID:yJSD4eP/0
維新は橋下の分身が国政のリーダーすることになるだろうが
それが誰かまだ見えない
すべての方針は塾での話し合いか
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:31.48 ID:ta1odYjJ0
小物界の小物こと横粂くんも必死に第三極になろうと新党結成準備中
準備中なのに、街頭で“勝手に”大阪や名古屋との連携を訴えているらしい。
国会じゃ座っているだけだからアイドルプロデュース業を始めたけどけど
はやくも尻つぼみ中
http://www.youtube.com/watch?v=5KIIHGIhMto#t=8m30s
72名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:34.70 ID:beMkugzA0
>>58
おまえ4,5年前から共産党を叫んでいるやつだろ
ステマ臭い
73名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:47.23 ID:1lCx7VizO
団体さん、マスゴミやテロ朝に猛プッシュされ
新聞週刊誌でも称賛されてた民主党は完全に偽物

選挙前からメディア新聞週刊誌で叩かれてる橋下は本物

ただその違和感すら感じない愚民どもは、こぞって民死党に投票するw
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:01.33 ID:PLR9AVFb0
>>62
日韓スワップを始めたのは自民党の麻生だろ。

日本がわざわざ韓国の保証人になって韓国への投資をやりやすくする最悪の売国政策だが、
そもそも自民党が始めた政策である以上、これをもって「自民が民主よりマシ」と結論付ける要素にはならん。

自民党首脳は直近のスワップ延長にも反対していないしな。
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:16.62 ID:x3mBeNwK0
自民党よりダメ、では無いんだよ。
自民党は政党、民主党は選挙互助団体。
同じ基準で比較していい存在ではない。
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:17.42 ID:b46As+WC0
>>23
みん党の信者だろw
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:30.80 ID:l8s0+uM70
国会中継をちょっと見れば自民がいかに人材豊富かが分かる
維新、石原新党って言っても人材がいないんだから
自民の保守派をどれだけ引き抜けるかでしょう
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:55.64 ID:qgeoFfy20
>>19
普通に、法人税と所得累進課税を強化すればいい。所得税は年金にも掛るから。
貯蓄税は筋が悪い。
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:24.22 ID:Y+EN+5fV0
>>58
「共産党」って看板に固執してるような頭の古い支持者が中心の所は駄目だな
いい加減リアリズムを持った大人になってほしいわ

まあリアリズムを持った日本共産党って形容矛盾だけどw
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:32.72 ID:CrpzOX9h0
自民党は谷垣じゃたぶん野田と大差ない政策になる予感
消費税増税と年金改革で税率やシステムが少し違う程度でしょう
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:49.86 ID:QVYBM5zq0
民団と公務員労組がバックじゃ無理




自民は更に無理







82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:50.54 ID:Uii5qiCK0
もう、新しい政党は当分いらないよ。
それよりも、既存の政党の中から、
カリスマを作り出せ。
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:09.54 ID:YNO5g2ac0
あてはまるのは団塊だけじゃないけど、一番象徴的なので、ひとまとめにして団塊と呼ぶ

団塊は軽い負担で上の世代を手厚く支えた
下の世代は重い負担で団塊を手厚く支える
そんなのは無理だ
下の重い負担を団塊にも分かち合ってもらう

自民が間違ってたのは少子化対策
年金制度そのものではない
目を向ける方向が違う、自民を叩くべきは少子化の無策だ
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:31.11 ID:PLR9AVFb0
>>73
橋下は物凄くマスコミに愛されてるだろう。

一地方の首長、それも駆け出しの新人の意見が、
失言でもないのに、わざわざ報道してもらえるのは何故か、よく考えたほうがいい。
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:40.91 ID:klYmPhVa0
>>69
www
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:41.67 ID:1k5gv9z20
民主が自民よりもダメな党 なんだろうか?
国民の生活が第一です。民主党
・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減   →■嘘■
・官僚の天下りを廃止します     →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません          →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします   →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■
・ガソリン税廃止          →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査     →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない   →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・日経平均株価3倍になります    →■嘘■
・情報公開を積極的にします。    →■大嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■

本当 ・・・外国人参政権・人権擁護法案・朝鮮学校無償化・・・
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:51.39 ID:6zq2oqYw0
>>77
次の総裁選(もしあればw)で石原伸晃を支持するグループがゴソっと抜けて
ハシゲ新党にいくんよ。
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:48:04.54 ID:GLbTadfC0
>>1
新党に国民新党(亀井)が参加=人気急落に一票
亀井を排除できれば面白い
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:48:09.42 ID:1lCx7VizO
>>69

朝鮮民主党に投票した売国奴発見w
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:49:50.85 ID:qDeWq2W80
“石原新党”と大阪維新の会との合同党名は“日本のいしんづえ”がいいだろう
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:49:53.29 ID:TkKe/D150
もう新党なんとかはうざくなってきた。負のスパイラルでらに悪くなるだけだ。
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:49:53.94 ID:zbPhNbRn0

民主党比例区当選者(16)

   有田 芳生 新 ジャーナリスト、元共産党員、元新党日本副代表
   谷 亮子 新 〈元〉五輪柔道選手
労組:小林 正夫 現 電力総連顧問
労組:直嶋 正行 現 経済産業相
労組:柳沢 光美 現 労組政治顧問
労組:石橋 通宏 新 情報労連役員
労組:難波 奨二 新 郵政労組役員
労組:津田 弥太郎 現 JAM参与
労組:那谷屋 正義 現 〈元〉日教組役員
労組:江崎 孝 新 自治労役員
公務員: 藤末 健三 現 〈元〉通産省職員
労組:加藤 敏幸 現 電機連合顧問
公務員: 前田 武志 現 〈元〉衆院議員
労組:田城 郁 新 JR総連役員
民団:白 真勲 現 〈元〉韓国紙支社長
   西村 正美 新 歯科医師
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:27.19 ID:eXT8oMQ+0
>>69
社会に迷惑かけちゃったね。

テレビや新聞を信じるからそうなった。
94名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:46.49 ID:Tbs9Eo3I0
95名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:05.46 ID:8mIrPeUOO
誰が民主と自民党がかわらんて言ってんだw
96名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:39.39 ID:1k5gv9z20
民主が自民よりもダメな党  なんだろうか?

党の政策として韓国政府の対日謀略
(=虚偽捏造・日本国と日本人を侮辱・金銭要求、日韓基本条約違反)に協力する民主党

10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
売春女性の81%「生計問題で売春始めた」 [2004/10/22 11:21:00]
「生存権保障を」 売春女性がハンガーストライキ [2004/11/01 09:23:48]
台湾紙「韓流ブームで韓国女子大生の買春が盛行」 [2005/01/10 18:14:17]
観光で入国・売春 台湾警察が韓国の女子大生を逮捕 [2005/01/10 17:04:21]
売春持ちかけ暴行・恐喝 高校生ら検挙 [2004/12/13 12:43:49]
売春女性らが夜間デモ 警察の取り締まりに抗議 [2004/11/19 07:18:09]
「韓国には少女売春婦50万人」発言は金康子前警察庁女性青少年課長 [2004/09/01 17:21:49] 9:36 2012/01/02
http://search.chosunonline.com/?q=%E5%B0%91%E5%A5%B3%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6&imageField.x=0&imageField.y=0
朝鮮日報の見出しをちょっと集めてみました

韓国政府が外貨獲得政策の中心にすえて育成した売春産業は韓国GDPの4%
国家管理売春を政策の中心にすえて2004年までやってた韓国政府が 従軍慰安婦性奴隷 だそうです

日本 売春防止法  (1956年)昭和三十一年五月二十四日法律第百十八号
韓国 性売買特別法 2004年5月
性売買斡旋等行為の処罰に関する法律」と「性売買防止及び被害者保護等に関する法律

体調調整のために自分の子供を殺して食べてる人肉食文化を持つ朝鮮人が、
生活費工面のために娘を朝鮮人の人身売買業者に売った売春問題。

97名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:06.21 ID:PLR9AVFb0
>>77
本当に国会中継見てるのか?
いかに自民党が無能かが日々浮き彫りになってるじゃないか。

福島であれほどの大事故があったにもかかわらず、
自分達に塁が及びかねないからという理由で、まともな追及を行わず、
問題になるのは「SPEEDI」と「事後対策」だけ。

一番重要な「なぜ事故が起こったのか」「これから事故を起こさないためにはどうすべきか」については完全に頬っかむりだ。
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:46.90 ID:YNO5g2ac0
どんな年金制度作ったって、
基本的にフローを得られるものが得られないものを助ける形になる
所得を得られるものが得られないものに援助する
所得を増やせないなら絶対に破綻するよ
だから年金制度の問題じゃない
運営の問題だ
99名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:53:54.13 ID:6zq2oqYw0
>>98
ハシゲの方向性はそっちだね。「払った分だけ貰う」って考え
いまの老人は払った額よりいっぱい貰うから問題
100名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:54:02.29 ID:1FLnA/fz0
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←10兆円規模の未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
--------------------------------------------------------------------------------
10年度 44兆3030億円 ←鳩山政権
11年度 44兆2980億円 ←菅政権       仕分けで増えた!?14兆円の行方は!!
12年度 44兆2400億円 ←野田政権
101名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:54:10.10 ID:Y+EN+5fV0
>>74
自民云々のお前さんの価値観はどうでもいいんだが、そこで「あの」民主党がマシっていう価値基準が俺には理解不能
そもそも結局そんな自民の体制を劣化継承したのが民主だし
「厳然たる事実」として、どう考えても民主は自民以下だよ
てか、何で俺が自民をフォローしてるみたいになってんだよw
102名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:54:28.71 ID:1lCx7VizO

【各政党による在日参政権法案国会提出状況】

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 
※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求


朝鮮民主党がクズすぎるwww
103名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:02.50 ID:1k5gv9z20
民主が自民よりもダメな党  なんだろうか?

自分の娘を兄+弟+男親+親類の男がよって集って強姦する韓国の文化。
女は自分を強姦した男に恋心を抱くと言う強姦神話の国 韓国。

併合前には人間を家畜として自由に売買・相続・殺害・贈与できる奴隷制度を
公私にわたって運用していた朝鮮人。食糞・飲尿・人肉食をし、ほぼ物々交換で
暮らしていた野蛮人。その朝鮮人の国大韓民国が事実を隠して捏造し
国連や世界中で大統領や外交官が宣伝する従軍慰安婦性奴隷の嘘。

・『生肝取りが流行 癩患者の迷信から残虐な殺人をする朝鮮』
名古屋新聞 1923年8月11日 〔〕 ・愛知 【】
・『吾子の腹を割き生肝を夫に食はす/亭主の長患ひに/鮮女凶行後に自首』
神戸新聞 1930年8月16日 〔7/6〕 足柄下郡・神奈川 【社会】
・北、飢餓のあまり人肉まで売買 2003年6月3日
   http://www.chosunonline.com/article/20030603000053
・『 ・・・ ベトナム戦争時、米国の要請に応じて最前線で戦った韓国軍が残忍で、
殺したばかりのベトナム人たちの内臓を取り出し、米兵などにもすすめながら食べた行為は
現地ではよく知られている。 ・・・』 『進歩と改革』2002年6月号掲載   

奴隷どころか、自分の子供を栄養補給に解体・料理して食っちゃう文化があったようですね。
国家公務員がベトナム戦争に従軍して、栄養補給にこれまたベトナム人を食用。
ゼントカン ノテウがそれぞれ連隊長・大隊長として従軍していますが。
責任も問われずに大統領になってしまうわけで。
従軍慰安婦性奴隷・強制連行・・・あきれ果てた鬼畜民族の大規模な虚偽捏造

こういう鬼畜に興味を示し、こういう鬼畜の虚偽捏造に協力する民主党。
104名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:25.99 ID:qqHSBc/10
誰か大統領制について解説ヨロ
ニートヒッキーのオレでも立候補できんの?
105名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:57.91 ID:QjiwI43c0
老害は消え去るのみ
106名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:58.62 ID:jLL2PTXmO
>>83
団塊世代が世代格差をなくそ〜とか言ってるから…笑っちまうw

集団で駄々こねるのは学生時代の名残だな
107名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:14.20 ID:PLR9AVFb0
政府で官僚にたいして物をいい、官僚をコントロールするのが与党の仕事。
国会で野党にたいして物をいい、政府の動きをチェックするのが野党の仕事。

その政党が野党としてどのような仕事をしているかを見れば、
与党になったときどのような仕事をするかは自ずから分かる。

野党のとき政府に物をいわない政党は、与党になっても官僚に何も言えない。
自民党の政権担当能力の無さは、日々の国会を見れば自ずから見えてくるはずだ。
108名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:43.63 ID:oPfS5cWe0
自民も同レベル
109名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:51.67 ID:btVuHPys0
こんな政党、ダメがもう1個増えるだけにしか見えないんですけど・・・
110名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:57:18.39 ID:+nUDuced0
産経かと思ったら集英社か
111名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:07.82 ID:GrunRVcs0
日本には馴染まない二大政党制が行き詰まり、
ハッキリしろ!という男性的な新しい勢力が出てくるというのはファシズム勃興の戦前と同じ
(戦前は軍部がその役割を担ったが)。

第3極に期待するというより、私は「平成は間違っていた」と選挙制度改革を見直し、
古き良き自民党を再興する形で進めて貰いたい。
112名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:36.16 ID:6E0RKkkE0
>>1
何をいまさら…
113名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:37.34 ID:SYW/tVWB0
俺は、橋下でさえうまくできないと思うよ。

結局は官僚の言うこと(利益)を妥協してある程度受け入れないと何もできない。
そういう仕組にしたのが官僚達。

日本をがっちり自分達の既得権益で固めてしまったのが官僚。

本当に日本が自由にやるべきことをやるべき時にできるようになるには
官僚を全て日本から追い出して、仕組みをシステムを変えるしか無い。

そんな事は絶対にできない。
破綻してもできない。
114名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:42.35 ID:1k5gv9z20
左翼殺人組織革マル派と付き合いのある枝野幸男を
内閣官房長官にした菅直人  経済産業相にした 野田佳彦
反対しない民主党

左翼殺人組織が支配するJR総連
http://www.youtube.com/watch?v=eOTh4sA-Kp4&feature=related
革マル派(日本革命的共産主義者同盟 革命的マルクス主義派)の格調高いビラ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru00.htm
・長谷川は殺人鬼 権力のスパイだ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru02.htm
・2ヶ月で8人の連続殺人 中核派よ死者の数をかぞえよ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru03.htm
・君の○○先生は殺し屋だ ・・学校の先生には中核組組員が多いんでしょうか
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru04.htm
・「中核(革命的共産主義者同盟全国委員会)」の正体見たり殺人鬼
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru05.htm

近親憎悪で殺し合いする民主党系暴力団と社民党系暴力団?

●首相(菅直人)、革マル派浸透?のJR総連からの寄付「返す予定ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/plc11022112510007-n1.htm
●菅首相、小沢氏にもJR総連マネーと棚橋氏:イザ!
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2147047/

JR総連は民主党の主要構成団体なんですよね

民主が自民よりもダメな党  なんだろうか?
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:17.85 ID:uHCzSjG70
政界再編のニュースはゲップが出るほど聞き飽きた
116名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:46.67 ID:T67tDJHh0
既存の政党政治はオワコンだよなあ
と同時に政治になんでも求める国民に疑問がある
117名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:50.81 ID:bXwBuTxV0
どちらも在日支援政党だろう?
国民は日の丸を玄関先に揚げる事さえ怖くて出来ない時代だよ。
何とかしろよ。
自民もつぶれろ民主は要らない。
118名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:59.04 ID:l8s0+uM70
第3極って…民主は次の参院選で完全消滅するんだから
ナンバー2を狙いなさいよ
119名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:59.40 ID:SYW/tVWB0
>>116
日本人は人任せだよな。
政策にしてもあまり興味は無い。

だから、テレビの人気度みて投票する。

愛国を否定したからこうなった。
120名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:00.35 ID:Y+EN+5fV0
>>111
「古き良き自民党」型政治を再構築するには、自民党という存在は邪魔な存在だな
結局、何か新しい枠組みが必要だろうね
121名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:11.85 ID:9vZJtTLc0
実務能力と(悪い意味で無く)官僚とのコネクションを持った党員が民主党よりさらに少ないと思うんだが?
122名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:14.05 ID:W0LYUvBD0
やっぱ民主党員は、今すぐ全員死ぬべきだよね
123名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:37.54 ID:wl+MMXY80

なんで70歳を疾うに超えた

爺どもが気勢を上げてんだか


 40代・50代の指導者いでよ

124名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:38.19 ID:x3mBeNwK0
>>115
マスゴミの望む政界再編というのは、民主党に首尾よく看板を架け替えさせ、対抗勢力となる
自民党の勢力を削ごうという物だからな。
125名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:43.71 ID:JxOfkuBa0

法的手続き無視 政治主導の「尻ぬぐい」 法制局長官、ほろ苦デビュー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020709410011-n1.htm
より、
 自民党の脇雅史参院国対委員長が、政府の国家戦略会議や行政刷新会議という
民主党政権の「看板組織」が法的根拠がないまま設置されたことを追及。
 政治主導の名の下で法的手続きを無視した民主党政権の「尻ぬぐい」役を担った
山本氏はその後も苦しい答弁を連発。これまで法令解釈の答弁を担当してきた
枝野幸男経済産業相は「内閣法制局への指揮権はない」と逃げの一手を決め込んだ。
126名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:49.48 ID:5Mq6ch1r0
>>新党が長男・伸晃氏の自民党総裁就任の妨げにならないのかなどのハードルがある

こんなクズはいらねえよ、世間知らずのクソバカ野朗いざとなったら絶対逃げるからな。
命を懸けている橋下とは比べようもない。
127名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:15.43 ID:l5I1okdV0
2大政党制なんて2倍無駄なだけ。
どうせなら、2大役人制とかにしたらどうだ。
128名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:22.30 ID:fh3+f2YK0
>>1,>>3
共通点は公務員批判くらい?

TPP,原発では石原,橋下は対立しているだろう
129名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:30.25 ID:v2fE/C+S0
ちゃんと景気対策と放射能対策と復興支援してくれる政党はないの?
130名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:41.67 ID:/42AVTMO0
>>107
無能な大臣しか居ない民主党をさっさとほめて見ろよw
麻生レベルの景気対策も出来てないじゃないか・・・・
よくそんなんで民主が自民よりマシだなんて言えるなあ。
131名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:00.57 ID:BU+sKrdQ0

日本人を差別する政党は消滅して当然だ
132名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:21.57 ID:eF41zKmtO
とりあえず有権者にはニュー速+の政治関連スレの閲覧を義務づけろ
マスゴミだけに騙されて取り返しのつかないことをする前に
自民政権のメリットやデメリットや民主政権のデメリットやデメリット等いろんな意見、情報書いてあっから
133名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:38.92 ID:ROnnZ3GG0
西で橋下が積極的な炙り出しをする。標的は支持基盤の公務員労組。

東で野田が消極的な炙り出しをする。標的は小沢一派。
小沢に近いクズばかりを閣僚にあてその無能さを引き立たせるのが目的。

そこで解散。
民主は壊滅するが野田は小沢一派を抵抗勢力にして生き残れる。
橋下は公務員労組基盤の選挙区に刺客を立て圧勝。

意外なところで両者は共通の利益を持っているのかも。
野田が大内蔵之助なのか単なる木偶の棒なのかそのうち判る。
134名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:53.22 ID:ogY81RaZ0

官僚「石原くん 橋下と組んで長い時間かけて彼の暴走を止めてくれ」

石原には気をつけろ橋下
135名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:53.84 ID:IOvivc2lO
136名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:18.61 ID:jLL2PTXmO

世代交代が必要

137名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:20.11 ID:ky1+rfQo0
地盤のしっかりしてない政党に国政を任せるのは怖いね。
堅実に行かなきゃダメだよ、次は。
民主党の後始末という地味で大変な仕事があるんだから。
138名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:20.87 ID:OVscF5WX0
>>2
そんな事は無い。

知っていなければならないことを知らずに、ミンスに投票した盆暗のなんと多いいことか。
139名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:42.28 ID:aaS58LV80
朝鮮玉入れを思いっきりのさばらせて旨い汁吸ってきた自民が愛国で
ミンスが売国ってところはどうしてもわからないんだよね
140名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:05:41.77 ID:M8FpzZ9U0
>>124
橋下に大村をくっつけさせようとしてるよな
あんな民主党の別働隊じゃん
141名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:05:56.27 ID:vzftiFHlO
民主党は日本の敵だな
142名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:30.45 ID:W9sOA+r7I
石原はないが
橋下を応援する気はある
143名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:47.04 ID:U1xfq6tg0
>>102
自公政権ならどうなるんだ?
27+0=27回?
144名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:03.25 ID:1lCx7VizO
とりあえず、反日オールスター内閣の民死党は
次回の衆院選で議席取れねーだろw

売国奴だらけの朝鮮政党ってバレちゃったしな
145名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:04.08 ID:eyArffkq0
だからそれは、2大政党化に失敗した以上、民主党と自民党は
党是基本政策で分化して、改めて政界再編するしかないってことでしょ?
まあ、民主の残党というか嘘つき無能を晒した落ち武者は新党派に係わらず落選だろ。
地方選の『気をつけろ、その無所属は、元民主』が国政で『その新党』になるだけだって
マ〜タ、騙されるのか? 何度も言わすなwww
146名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:18.48 ID:QVYBM5zq0
さすが弁護士だよな。告発者を絶対守るって宣言して目安箱だもん



市職労の情報全部手の中だぜ



情報を握ったほうが絶対に強い



親族に公共工事流してる職員なんてブルブル震えてると思うぜ。指名業者が裏金返せなんて告発したら面白いかもね



倒産前の会社なら本当に通報するぜ




147名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:28.64 ID:PElC4Mi60
そんなの2009年の選挙前からわかってたのにな。
自民がいいとは思わないけど、社会党の残党と自民すら追い出された
ヤツらのコラボなんて悪夢レベルだろ。
148名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:30.92 ID:/2R7ICIB0
「ダメな党」などという生易しいレベルじゃないからな。

 民主党の場合にはほとんど中学校の生徒会のレベルだよwwwwwww
149名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:40.27 ID:oS0amaQz0
その2つの2大政党で、他全部潰れてくれるんなら応援する。
150名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:40.88 ID:1k5gv9z20
【新閣僚に聞く】平岡秀夫法相  −−人権救済機関の設置について
 「できるだけ早く、遅くとも来年の通常国会には法案を出せるようにと考えている
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110914/plc11091422440020-n1.htm
加害者である犯罪者には事情がある。だから人権保護が必要なんだ。
被害者は殺されてんだろ。あたりまえだけど骨壷の骨には人権なんかないよ。
殺されなきゃ良かったね。 ということなんでしょうね。
【前編】 http://www.youtube.com/watch?v=DUWvNV8M8aA
【後編】 http://www.youtube.com/watch?v=oLYxt9Hzzp4&feature=related

護憲 平和 人権擁護 多文化共生 外国人参政権 民主・・・トラストミー

“民主が自民よりもダメな党”  なんだろうか?
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 11:08:50.48 ID:Z4+V8f6l0
さぁ公明党がどこに寄生するかだな

そこが勝つよ
152名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:05.27 ID:YNO5g2ac0
子ども手当配って、生活保護増やしたって、そんなことやっててもダメ
やるべき少子化対策というのはいわば少生産者対策だ
子供自体には意味がない
むやみにばらまいて低所得者層がそれをあてにむやみに子供作って
それが全部生活保護受給者に育つんじゃ逆効果だ
153名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:32.84 ID:ogY81RaZ0
民主 = うんこ
自民 = 肥溜め

自民は腐って発酵してるが成分はどっちも同じ
154名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:04.33 ID:7E4/FHXA0
石原都知事の魂胆はいづれ橋下と可愛いわが子がいる自民党と組んでもらうための

下ごしらえ!

そのため今は親子喧嘩しているような猿芝居を打っている。

石原を河村みたいに拒否するわけには行かないのでうまく乗せられた

ように振舞って石原親子を封じ込めるのが上策。

橋下はとうにそれくらいは読んでいる。」
155名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:07.78 ID:/42AVTMO0
橋下の是非や実力は未だ未知の話。

将来の展望が無い1年生民主党議員が雪崩打って維新に鞍替えするなら話は理解できる。
地盤のある自民党議員はそんな海とも山とも知れない話に乗る奴は少ないだろう。
156名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:24.44 ID:6+UPyq/iO
官僚や自民が優秀だったからこそ借金が850兆もあり、高齢少子化になり、年金はめちゃくちゃだ。
こうなったら、自民党の政策を受け継いだ民主党の野田内閣を支持しようぜw
157名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:31.58 ID:pMo+SMo4O
>>74
麻生が日韓スワップ結んだタイミング考えろよ。
ありゃ完全に行使されないタイミング選んだアリバイ工作だっつーの。
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 11:11:22.53 ID:Z4+V8f6l0
マジレスするとここにいるやつらの八割は民主に入れただろw
159名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:57.42 ID:S0GRSFyr0
橋下自身は国政には出ないんでしょ?
手下のわけの分からない連中を送り込むだけ。
小泉チルドレンとか、小沢ガールズとかと同じ。
160名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:15.49 ID:5j6NAPhs0
胃ろうエイリアン↓
161名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:17.22 ID:/42AVTMO0
>>139
お前の世界にはパチンコしかないのなw
162名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:45.11 ID:s56S+MbH0
つーかサヨク全般無能だったとばれました
163名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:58.68 ID:kw0K8aNW0
>>138
正確に言うと、自民党がダメな党に落ちぶれて、ダメ政党ミンスと同じダメ政党レベルになった。
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 11:13:00.74 ID:MKf/cUrs0
>>156
嘘つくな 借金でなく政府の負債と言え
負債があれば資産もある。
自分だって資産がなくてローンしかないって、ことはないだろ
165名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:13:42.95 ID:8MbsFO7n0
その自民より原発推進だったのが民主党なんですが

なんでそう都合のいい思考回路してんだ?
166名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:17.98 ID:9st+JixQ0
チョン勢力なくして日本は政治活動できない。
この現実を見ることなく政治も政党もあったもんじゃない。
民主党大勝は全国民が政治に疎いことの完全な証明だ。
そいつらが批判を盾に政治を軽々しく語るなど言語道断。
政治が軽々しくなっているのはメディアの影響だよ。

維新と組むなら石原もないな。
第3極にどれだけこの日本を「賭け」るつもりだ?
投票した後は誰もが「俺は知らない」とそっぽを向く。
それが今の日本だ。
167名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:45.88 ID:PCEcWHMxP
とにかく今のままでは日本は韓国に甘すぎる
あんな国に舐められてるから、いつまで経っても立派な国になれない

ここを変えられるのは自民でも民主でもないことは明白
どちらも今まで韓国に何ひとつ対抗できなかった

橋下がどういうスタンスなのかは分からない
公明に接近してるからヤバイかもしれない
だが橋下は正論を言う人だから、
今までのように口をモゴモゴ言わせるような政治にはならないはず
168名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:55.91 ID:/42AVTMO0
>>156
GNP第二位になったときも自民党だわな。

アホは市ね。
169名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:15:26.45 ID:G3NRmqVp0
バレた?最初から知ってたけど
在日御用政党を支持した低脳が多かっただけ
バカが泣いて後悔するまで民主党でいいよ
170名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:15:33.78 ID:8MbsFO7n0
>>158
入れるわきゃねーだろ
そんな馬鹿いんのか?
171名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:06.80 ID:7+p5aA4F0
国を憂うなら本の一冊ぐらい読めばいいのにな
本当はどうでもいいのさ
172名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:24.52 ID:jNO6vMOGO
自民党と民主党なんて同レベルの糞だろww
自民党系列政治家は無能ばかりだよ
173名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:28.29 ID:40C911wj0
>>158
ここに書き込んでいる奴の3割くらいは、そもそも投票権が無い奴らだよ。
174名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:32.00 ID:hJSaXtsX0
維新の会も芸人擁立しようとしてるんだろ?
たむらけんじとか田村淳とかの名前が聞こえてくるんだが、もうそんなのは
勘弁して欲しいわ。
175名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:45.33 ID:1lCx7VizO
>>151
まぁ公明は独自に世論調査ネットワーク持ってるからな
精度も高い

ダブル選も維新圧勝のデータが続出したために
平松支持を断念して、自主投票に切り替えたぐらいズル賢い
176名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:56.94 ID:TXjz0UuG0
  /r‐-v―-、ヽ   。 o 〇 話し合い解散をやるっきゃないな〜。。。
  V_ _ ミ }
  l ━  ━ リ)'_____,....../彡)______  ___
 (  ,し、  ),--;・;噓;つ;き;鰌・;・;・;・;・;_二 三)
  ヽ -=-〉 ノ'ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
   `ー '
━━━コピペ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 参 議 院 予 算 委 員 会 (2月6日) た ち 日 ・ 片 山 虎 ノ 助
 42 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:39:28.56 ID:67b8T4dj0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・片山
 マニフェストで無駄をなくして16.8兆円を捻出すると。そうすれば消費税増税などいらない、議論すら不要と。
 あなた達はそうやって政権をとった。それをまずは国民に謝罪すべきじゃないのか?
・野田
 見通しが甘かったのはお詫びします
・片山
 見通しが甘いんじゃなくて、全体が間違っているんですよ。総理が言ったことが巨大なブーメランになって戻ってきている。
・野田
 マニフェストについて私が語った内容は今も同じです。書いてないことはやらないと言ったのは言いすぎでした。
・片山
 16.8兆円だすと。消費税はいらないと。これは根幹なんですよ。この方針を変えるならやることがあるでしょう?
・岡田
 16.8兆だすから消費税はいらないとはマニフェストに書いてない。消費税は我々の任期中には上げないとしているだけ。
 消費税の議論すらしないということもありましたが、議論しないというのはやはりおかしい。そういうことです
・片山
 それは詭弁でしょ。総理、どうやって進めるんですか?
・野田
 与野党協議を進めて、閣議決定して、法案作成準備をしていきたい。今年の3月末までに出したい
・片山
 これを打開するには新しい年金制度の数字を示すこと、一体改革の素案を与党の責任で閣議決定して関連法案を作る事、
 マニフェストについて消費税を言わなかったことを国民に謝罪し、野党の承認をとらないと協議なんて無理でしょう
 私は解散権を使うしかないと思う。簡単にいうと話合い解散です。各党に解散を条件に協議に応じることの約束をとることですよ
177名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:43.19 ID:ogY81RaZ0
ネトウヨってアニメやゲーム板でも「チョン」とか「在日」とかから
文章書かないと気がすまないみたいだな  関係ない板やスレでもおかまいなく

なんとかならんのか?その病気
178名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:50.99 ID:WZTbc8PeO
人口バランスが極端に片寄ってるからこの国はもう移民受け入れしか選択肢ないと思うんだが
自己責任の結果がこれだよ
民主党も建て直せなかった以上開国しかない
179名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:53.13 ID:WP86Gban0
ダメっていうか最悪だよ
自分がやったほうがマシじゃないのかって思うほどw
180名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:20:36.15 ID:Z7vxui8n0
実際、これまで誰ひとり手を付けられなかった
クズ寄生虫の集まりである大阪を変えようとしてるからな
期待されるのも当然だろう、これまで誰もやらなかったことをやってんだから
181名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:20:56.14 ID:JMV37hcm0
民主よりダメなところがあるとしても、「自民より民主がダメ」は確定しちゃったな。
182名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:21:02.62 ID:6+UPyq/iO
>>168
自民党でなくともなっただろう
お前、馬鹿だなー。
そんなに自民党の政策が好きなら野田内閣を応援してやれよ
183名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:21:53.99 ID:Udu7DkPN0
【動画】 必見!民主党政権の総括 「あれは何だったんでしょうか?」 齋藤無双!

http://www.toychan.net/archives/2012/02/06_0330.php

184名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:23:00.72 ID:9st+JixQ0
自民党が悪い訳じゃないだろ。
過去の自民党を「ぶっ壊す」と公に大言した奴が居るだろう。
あれで日本人は国政の基盤を失ったんだよ。
185名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:23:40.82 ID:Iy6Ucy3r0
>>178
市場規模が減り、過度の輸入に頼らず、
消費社会から生産社会にシフトできる機会ですな。
外国人への補助金を減らして、それでもの方は
生産に協力してもらいましょう。
186名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:29.15 ID:GboYNVFI0
自民も公明も民主もクソ
政権交代前から言い続けたオレは正しい
187名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:15.69 ID:3E4jBQy30
自民はうんこだけど民主は放射性廃棄物でした
188名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:29.63 ID:fdPVXdAlO
ダメなら良い方
民主党は最悪ってやつだね
189名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:57.12 ID:ogY81RaZ0

自民ネトサポがわいてきたけど

自民ネトサポは「自民と民主の違い」をわかりすく説明すべき

幼稚園児でも「民主が自民みたいになって(官僚政治、消費税増税、やんばとか)
支持を失った」とわかってるんだし

ま〜無理だろけどw 同じだからw
190名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:26:19.72 ID:UuMMW/Z30
それでも民主のほうがマシというのが世論の声
191名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:26:48.60 ID:3asy5hbs0
>>1

増税ムカデの野田を退治してから言えよ
192名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:27:23.62 ID:SAL8Wz98O
前の衆議院選挙の時に
民主党に投票する事は「古くなったカレー(自民党)は食べられないから、だからウンコ(民主党)を食べよう!」という発想だ、と2chに書いたら
大量のネトウヨ認定を受けたな
193名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:27:31.15 ID:hbUglefQ0
国から地方への利益誘導が出来なくなりますけど
それでいいんですか、自民党さん。存在価値ありませんよ。
194名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:28:11.86 ID:9st+JixQ0
自民ならまだ日本人のための政策ができるということがわかってない奴がいるな。
どれだけ優秀でもそれが他国のものなら日本のための政策は打たないという事実が。
チョン政党支持して日本潤ったか?いや、流出してるだろ。盛大に。
195名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:20.79 ID:c9vh6Eo40
バレなければ良かったんだよねw
カンの時も野田ブタの時も、ゴミメディアは一致団結して協力してたよね

民主+自民+公明で1セットだが、国会やメディアの前では一応与野党それぞれの
発言をしているんでしょw
196名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:40.08 ID:GboYNVFI0
>>189
自民党は昔から自民党
民主党は昔自民党を逃げた奴と旧社会党の残党の集まり
政策はお互い嘘ばかりでやる気なし、議論だけやって結論は出さないほうが自分たちはおいしい
この考え方が一緒、違いも何もない、戦前マンセーか60年代マンセーか違いだけで基本的にゴミ
だからどっちもクソ
197名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:20.84 ID:3E4jBQy30
民主が自民化したからどうだとか言われても、いまだに自民が出来てたことができてないんよ

少なくとも景気対策らしいことは何もできてないよね(´・ω・`)
198名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:28.61 ID:GfVMoevE0
この状況で国家運営の実績経験無い政党なんて論外だろ
ミンスの二の舞がオチ
199名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:43.26 ID:ufww7cOK0
次は民主勝てないな
200名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:55.75 ID:9st+JixQ0
改革の前に「日本の政治」を維持することすら困難。
これでいいのか?本当に。

チョン通名政党の最大の案件は日本人じゃなかったってことだろうが。
改革も糞もねえよ。
201名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:31:00.91 ID:jNO6vMOGO
192

その発想は間違いなくネトウヨですww
常識人なら、そんな発想は考えられません!
202名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:32:39.51 ID:/42AVTMO0
>>182
証明しろよ。
元自民の役立たずと社会党の爪弾きの民主党のせいで
国会があの惨状だろうが。
基本的なことも分ってないのにマトモな議論も出来やしない。
まったくお前ら民主党支持者のクズっぷりは・・・・・・
203名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:34:37.97 ID:Ei6kH9z80
民主が自民よりダメな政党ということは、多くの日本人が分かってきた。
204名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:34:59.92 ID:lfI/fBe60
橋下と民主の岡田が組むよ
205名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:13.98 ID:9st+JixQ0
俺たちネット民はTV見てる奴らとは違う!
こういう考えがネットに対する全幅の妄信を生んだ。
今やネットはステマやアフィで問題噴出。

ま、ネット民は違うと書いてる奴らが自分たちを信じさせるために
工作してTVと分断させたんだけどな。
206名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:14.74 ID:uMNxItt30
橋下しか日本を変えることはできない

頑張れ橋下
207名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:33.58 ID:CrpzOX9h0
民主でも自民でも結局官僚の言いなりでジリ貧状態になるのは目に見えてる
閉塞状況に陥った日本を大胆に変えてくれるのは石原新党しかない
橋下は力不足の感が否めない
208名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:36.41 ID:I7KxpVST0
石原はいいけど立ち上がれとかの取り巻きはただの老害だと思う
橋下の善し悪しはこれからわかる
209名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:36:36.69 ID:lzZBf8ir0
ヨサノンを召還しないと予算も組めなかったミンス党と
自民を比べられても困るよな
第三極を煽ってるけど、崩壊するミンスの悪因子が
流れ込む可能性を考えると、安易に応援出来ない事実もある
ダメダメ言う連中多いが、じゃあ、ここなら支持できるって論拠が薄いのがねぇ
210名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:36:42.02 ID:6+UPyq/iO
>>202
>基本的なことも分ってないのにマトモな議論も出来やしない。

お前がそうなんだぞ。恥ずかしい奴だなw
その証拠に・・・
>まったくお前ら民主党支持者のクズっぷりは・・・・・・

違うし、お前、馬鹿だろうプッ
211名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:36:42.95 ID:GboYNVFI0
>>194
お前の自民好きはただの嫌韓だということはよくわかった
212名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:36:57.89 ID:1lCx7VizO
213名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:37:09.40 ID:bDaNqYU0O
>>97
出たwジミンガーw

その理屈で行くと人類が存在することがそもそも悪になるよw
214名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:38:12.15 ID:/42AVTMO0
>>210
もうちょっと日本語勉強したほうがいいよ・・・・文章になってないから。
215名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:38:17.22 ID:gC6O0ZsF0
谷垣がいる限り自民党も終わり
216名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:38:57.17 ID:NbooBlFY0
民主が良いわけじゃない。
自民じゃダメすぎて未来がなかった。
どんどん替えれば良いだけのこと。
217名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:39:15.24 ID:9st+JixQ0
嫌韓w
チョンに食いつかれたw

そういう問題じゃないのがわからないんだな。
アホだな。
218名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:39:44.77 ID:2y9kLaY6P
バレるも何も最初から分かっていました。
219名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:17.65 ID:uP0jJCg00
>>201
こいつはアホ
220名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:45.98 ID:47LlkWsoO
「年金改革します!」→一元化と称して未納者(生保含む)にも年金出そうとする
「円高は経済に影響しない!」→日本企業全滅
「子供手当てを出します!」→実質、子供借金。しかも名前を変えて継続案

etc.etc.

上げたらきりがない糞ッぷり(´・ω・`)
221名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:56.04 ID:6+UPyq/iO
>>214
読解力もねーのかよw
つーか、くやしかったの?ゴメンね。
222名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:41:11.14 ID:GboYNVFI0
特ア寄りの政治は日本のためにならないってのは当たり前
それを当たり前にやってるだけの自民が偉いと褒めるのは勘違い
出来ない子供が自分の名前を漢字で書けたとベタ褒めする馬鹿親と代わりはない
223名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:41:28.90 ID:3P6jSlPK0
小沢「だから俺は、民主党に政権担当能力はない。と、最初に言ったじゃないか。」
224名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:42:19.68 ID:PElC4Mi60
>>216
こういう人間が、事態をより悪くする天才
225名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:43:33.12 ID:JdZegmoZ0
>>7
お前はひっこんでろよw
226名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:44:34.05 ID:LarPK0M7O

> 「自民党は、なんの改革もしないまま、
> 日本をダメにしてしまった。そのため、国民は民主に期待して政権交代をさせたわけです。
> ところが、その民主が自民よりもダメな党であることがバレてしまった。
> もう既存政党には期待できない。日本の政治にウンザリというのが、国民の正直な気持ち。


227名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:44:40.68 ID:9st+JixQ0
クソクソ言ってる奴は政党すり替えが目的のクソだからなw
228名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:45:41.69 ID:mRCKxsO40
ネトウヨ「そんなの政権交代前から知ってた」
一般人「最近、民主党に入れたのは失敗だったと思ってる」
○日○国人「そんなことを言ってもジミンモー」
229名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:47:52.48 ID:plNyE6RI0
アナウンサー: 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在についてどうお考えですか?」
福島代表: 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」
アナウンサー: 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表: 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」
アナウンサー: 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表: 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」
アナウンサー: 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありますが?」
福島代表: 「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、そういう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー: 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積しています」
福島代表: 「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に外国人に出て行けという主張は人種差別であり人権侵害です」
アナウンサー:「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表 :「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
230名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:48:03.64 ID:lzZBf8ir0
>216
本気で円高やデフレ脱却を希望するなら
替えちゃダメなんだけどね・・・
中〜長期的な政策を続けないといけないからさ
替わるたびにブレまくってちゃ、ダメだし
231名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:48:16.66 ID:GboYNVFI0
民主よりましなのが自民なわけ無いだろアホ
また同じ事繰り返すのか
問題は野党の時元気いっぱいの連中が与党になると「どうしてああなるのか」ってことだ
権力の旨味に勝てる奴がいない限りこの国は変わらない
232名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:06.65 ID:XzhZdFVQ0
戦後、敗戦国だといってもあまりに反日左翼思想がはびこり過ぎた。むしろ左翼思想では無くてただの反日思想。
何が国旗、国歌反対だよ。なんで天皇批判する人間が普通に政治家に居るんだよ。
好い加減に当たり前の日本にしてくれ
233名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:50:32.61 ID:0+vqyR4f0
政策能力レベルじゃなく普通の一般人以下のクズだしな
234名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:51:32.16 ID:lzZBf8ir0
>231
> 権力の旨味に勝てる奴がいない限りこの国は変わらない
じゃあ、人類には、まだ早いな
235名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:51:59.48 ID:jNO6vMOGO
自民党ネトウヨが沸きはじめたなwwww

自民党批判すると必ず湧いてくるな?
ネトウヨはゴキブリか(笑)
236名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:19.38 ID:xQhqej/z0
自民がダメだったから民主にしてみたけど、民主もダメだった
それだけ。民主がダメだったからやっぱ自民とか有り得ない。
ダメなもんはやっぱりダメ。他を探すしかしょうがない。
237名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:41.44 ID:FnHuidwj0
>>2
早いよw
238名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:46.62 ID:SS7x3SC30
自民も民主もクズであることは変わらないよ
ただ、自民が賢いクズで、民主が天下一品のバカなクズであるという違いしかない
これでは第三極に期待するしか他にない
少なくとも、自民と民主を監視する勢力ができるだけで大分違うはずだ
239名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:24.61 ID:btVuHPys0
>>232
生活が不安で天皇とかどうでもいいよ
税金使いすぎなら減らしたほうがいいし。

こんな時代にノンビリそんな土人みたいなこと言ってる場合じゃないよ
240名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:01.63 ID:ivV1RSJW0
既存政党に期待できないから新党に期待する論理は理解できるが
その中のどれくらいの人間が、新党の掲げる政策に関心を持っているかが問題

単に新しい方が良いってだけなら、先の民主の政権奪取時と何も変わらない
同じことの繰り返し
241名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:33.59 ID:9st+JixQ0
他を探すとかそんな行き当たりばったりの奴が
政治を語るなよ。
自民政権からこき降ろした奴らは自民を批判してる訳じゃない。
自民だと「まずい」から自民叩きに走る。
このチョン思考を把握しないと日本はチョンに喰われるがまま。
242名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:55:37.02 ID:6+UPyq/iO
元自民の○○「消えた年金の解明を早急にします。国民に失礼だ!まったくもって役人はつまらん。これは犯罪だ!」
官僚「ナイスです♪いい演説でした。」
元自民の○○「上手くガス抜きが出来たんじゃないかな(笑)」
官僚「バッチグーですよ」
元自民の○○「いつでもまかせろよ相棒♪」

やり取りは本当です。こんな党に国はまかせられません。
243名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:55:40.58 ID:FMC0s61e0
今の日本に必要なのは、反米&保護貿易。
これ以上野放図な自由貿易許したら、どんどん日本人は貧しくなる。
だが自民も民主も、維新もみんなも、バリバリの親米ポチ政権。
保護貿易なんて頭の片隅にもない。
アメリカを怒らせるのが何より怖い。

唯一やってくれそうなのが、石原新党。
「「グローバリゼーション」や「地球市民社会」などを幻想と断じ、
「一国家で一文明」の日本の創生を訴える。 」
とりあえずこの言葉を信じてみる。
244名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:56:32.92 ID:Y7g8cenc0
まだ新党側が候補者の人選とか、体制整っていないうちに選挙したいだろうから、

一気に総選挙早まりそうだな。
245名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:57:03.21 ID:Hy2KO3qZ0
民主も自民もクソ。団栗比べてもしゃあない
246名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:57:27.53 ID:MP6sZQLz0
>>18
>だからって言って他に入れたい政党がないのがなぁ
>ウンコ味のカレーもカレー味のうんこもいらないんだよ

カレー味のうんこは体に悪そうだが、ウンコ味のカレーにはちょっと興味があるな。
ウンコ味ってどんな味なんだ?台湾の臭豆腐みたいなもんか?
知ってるんなら教えてくれよう!
247名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:57:59.74 ID:FMC0s61e0
維新の会なんて、左翼が50年前から主張してるカビの生えた思想を
忠実に実行しようとしてるだけ。
20年前の欧米追っかけて、今の欧米はどうなってるんだ下らない。

民主と維新の違いなんて、ソフトランディングかハードランディングか
程度しかない。下の下だよこんなアメポチ政党は。
248名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:15.73 ID:SS7x3SC30
>>240
まあな。とはいえ、口だけ民主と違って、橋下や石原は仕事しているしな
公務員や教員に対する橋下の活躍はそれだけで大したものだし
石原は老害ではあるが、東電への圧力や震災の混乱鎮静等、やる事はやっている
新党の政策はまだ出ていないし、まだ様子見の段階でしかないが
期待が高まるのはある意味仕方がない。いつも通り裏切られる可能性もあるが
あの麻生すら政権を取った途端、ただの木偶。権力は恐ろしいよ
249名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:16.52 ID:ZIaUIaBR0
いまさらwwと思ったら週プレかよwww
とことんバカだなこいつらは
250名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:25.39 ID:WW9GLtB00
>>88
ホントその通りだよな
亀井が入ると貧乏くさくてかなわん
251名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:36.57 ID:ivV1RSJW0
>>248
最後の1文で全部台無しだなww
252名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:58.52 ID:47LlkWsoO
新しいってだけで大丈夫と言うのは愚かすぎる。
「中身を見ろ!」といわれてんのに「新しいって書いてるから」と
腐った食べ物食ってるのが今の現状。
253名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:00:24.85 ID:8YHQAd7x0
>>18
よくこういう例えをするやつがいるけど、実際は
うんこ味のうんこ(民主)
カレー味のカレー(自民)
じゃないかと思うわ。
254名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:00:35.15 ID:9st+JixQ0
公務員改革ってその改革者のスタンスが限りなくグローバリズムに傾いているなら
公の国潰し以外の何物でもなくなるんだが。

そこを承知で投票するんだよな?
今度のぶっ壊しは虫の息までだぞ。
255名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:01:10.93 ID:SS7x3SC30
>>250
亀井は貧乏神としか思えんなw平沼も大概だが
256名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:02:01.13 ID:WZTbc8PeO
維新が勝てるかは候補者次第
即戦力どれだけ集まってるかだろうな
257名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:02:10.08 ID:NG0NU0JY0
どっちもダメじゃんか。
258名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:02:28.32 ID:FMC0s61e0
自民も民主もクソって、実はみんなの党や維新が訴えてる事は
自民も民主も本音じゃやりたいんだけど。ww
見てれば分かるだろ。www

こいつら全員同じ穴のムジナなんだよ。
何でそれに気がつかないかなあ。
259名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:03:21.87 ID:SS7x3SC30
>>251
それだけ、俺もかつて麻生に期待していたってことだ
察しろwww
260名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:04:12.26 ID:UjE8c0ydO
気違いでないまともなヒトなら
前の選挙前から知ってる
261名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:04:18.40 ID:J64b6O9AO
田中防衛大臣に自民党の質疑を内容を見てると、子供のみたいな質疑応答で遊んでる感じ。
自民党も駄目だな、いいかけんにして頂きたい。
262名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:05:02.01 ID:/Q+JREYZ0
珈琲を飲みに 行く 馬鹿議員

『珈琲飲みに行ったのか』と聞く 馬鹿議員

どうでもいい話 

普天間を 解決しようと言う 意気込みが日本に無い

九州に作れば良いことだと! インフラ整備を
本土のみに 集約させないと 
沖縄人も ただ 金が欲しいだけで 沖縄までインフラ整備は
大変だろう!

例えば 九州までリニア 10年で開通させたり
国家事業として 今すぐやるべきだろう


本土のみ 守れば良いこと

沖縄わ 後々 中国領土になるんだから!
263名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:06:02.46 ID:ivV1RSJW0
>>259
麻生が首相になった時はマスコミと民主のタッグで
自民がボコボコにされてた時で、その中であれだけの実績上げたのに厳しいですなぁww
264名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:06:33.74 ID:lzZBf8ir0
>>243
確かに保護貿易大事だと思うが
反米は賛成しかねる
なんとかして、上手く付き合っていくしかない相手という認識だから

石原新党も、今後のブレ具合を想定すると
過剰な期待はできないが、それなりに期待はしてる

9条改定して、軍備できないと、一国家で一文明も守れないからなぁ・・・
265名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:06:41.44 ID:D+aBsZHb0
自民は善悪混在だけど 
民主、社民、共産、公明は絶対悪だろ
266名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:06.94 ID:awdsPU0E0

自民駄目すぎだろ、民主に期待してみるか

両方駄目すぎだろ

これでセンセーショナルな新党が台頭してきたら一気に勢力図が変わるな
267名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:30.35 ID:NEfBZbH/0
もう俺に任せろよw

日本を変えてやるから
268名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:33.94 ID:8aDslM4hO
>>262
×沖縄わ
○沖縄は
269名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:57.66 ID:GJk8G1+60
投票する前に気づけよ
ミンスに投票した売国奴どもが
270名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:11.65 ID:GboYNVFI0
>>241
お前みたいなチョンチョン雀みたいに鳴くバカがいるから自民党はいつまでも信用されないんだよ
民主党、社民党、共産党、そして公明党
なんで自民党が公明党と組むのか考えろよ、権力欲しさだけだろ、本気で右寄り政党だと思ってるのか?
河野談話でも読みなおしてこい
271名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:20.98 ID:RvaOE9fi0
自民党・・・頼れる保守もいれば売国奴もいてごった煮状態
民主党・・・特定アジア側売国&日本破壊の詐欺集団
公明党・・・特定アジア側売国&カルト宗教
共産党・・・特定アジア側売国&反米
社民党・・・特定アジア側売国&おもしろ党首
みんなの党・・・公務員改革は本気だが外国人参政権の意見はバラバラ
国民新党・・・郵政に命(利権)を賭ける&エセ保守
たちあがれ日本・・・超保守。ただし情報発信力と選挙は弱い。あと平均年齢高すぎ
新党改革・・・枡添さんなにやってんすか
新党大地・・・宗男、さくらの父、石川と犯罪者の巣窟となりつつある
新党日本・・・田中さんなにやってんすか&国民新党と統一会派を宣言
きづな・・・民主のドロ船からいち早く逃げ出した連中
幸福・・・国防論だけはまともだが、あとの政策は全部漫画レベル
石原・・・どうなるか今のところ不明
維新・・・ちょっと待て その維新議員は 元民主 になりそうな予感



日本の政治は終わってるな・・・
それでも俺は西田についていこうと思うw
272名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:44.06 ID:6+UPyq/iO
例えば、消費税は世界と比べて安いから上げると言っているが
なら、役人の給料も世界基準にしろ
例えば、経団連様が法人税が他国と比べて高いと言っているが
なら、派遣のピンはねも他国と同じようにしろ
要するに特権階級や支配階級に媚びない党を国民は待っているわけだ
273名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:06.89 ID:6wDiHYY50
情弱はマスゴミのペット、そして次の選挙も誘導される
274名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:15.11 ID:rB4cNJX90
>7
何か言えよw
275名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:16.40 ID:FMC0s61e0
>>264

ていうか保護貿易やったらアメリカが激怒するんだよ。
つーかWTOに提訴されるんじゃないか?(苦笑

だから本当に保護貿易できるか否かは怪しいもんだけどな。
とりあえず面倒なそっちは置いといて、憲法9条改正を真っ先にやる可能性大。w
276名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:19.30 ID:Lr38q2vKO
石原が政権取ったら二次元に徹底的な弾圧がが
277名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:56.56 ID:Iy6Ucy3r0
>>232
うん、現行憲法天皇制反対は言っても良いだろ。
はっきり党として上げて無い点が、ウサン臭いし民主党のように危険だ。
竹島を韓国領だと韓国でいう議員を民主党は当選させている。
278名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:10:02.33 ID:2ku0MDe1O
>>258
政権取った途端に官僚やら経団連やらのクズがハイエナの如くたかってくるからな、しかもダメリカという巨大殺人プレス機までやってくる事も忘れるな。
ミンスはそれを一掃できずにハイエナに食いつぶされた挙げ句に現在プレス機に潰されかかってる。

他の政党が政権取っても多分同じようにされるはず


まあとりあえず石原は全ての意味で論外だわwwwww
279名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:10:29.21 ID:QDk8jaCs0
>>1
えっ今までバレてなかったみたいな書き方じゃない?
280名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:10:39.02 ID:o4oe1jt1O
自民も民主も一緒だって

国会で議論して白黒つけるとか言って国会始まったら

自民「それではクイズです」
民主「いじめないで」


こんな小学生の反省会レベルの議論するなら自民も民主も解散したらいい
281名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:23.04 ID:kR6QX3EBO
>>259
日印安保とか色々な国際的に重要な実績を残しているのに何言っているんだ?

まさか、未だにマスゴミの戯言を鵜呑みにしているのかよ。
282名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:37.25 ID:NpszR35r0
283名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:37.98 ID:MP6sZQLz0
>>253
そりゃそうだなー。
うんこが好きな奴はちゃんとウンコの味がするウンコを食いたいだろう。
俺はカレーが好きだからカレー味のカレーが食いたい。
見た目カレーなのに味がキムチとかは勘弁してほしい。
でも、ウンコ味のカレーって売り出したら、世間の変態さんには結構うけるんじゃないだろうか?
一瞬、あたらしい大人の食品ビジネスの可能性を垣間見てしまった・・・。
284名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:52.98 ID:bDaNqYU0O
>>51
過去の政権のマイナスを結果的にどうプラスに転じるかが現政権の腕の見せ所であって、アイツがアーしたから、俺はうまくできないとかは通用しない。
浅はかだとは思うけど、世の中を変えてくれると信じてみんな投票したんでしょ。
良くなるどころか悪くなってる以上はとても『マシ』とは言えない。まぁ悪くするのが目的だったかw
285名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:32.07 ID:943WXVoG0
SatoYukari 佐藤ゆかり
問題は十分な見識や裏付けのないキャスターが私見をまくし立てるニュース番組さえも報道番組と自称していること。
公平中立さや解説の質などの報道姿勢が第一義的に問われずに、真意を見抜く責任を国民に転嫁するのは国民の知る権利の否定にもつながる危険な発想。#jimin #政治
SatoYukari 佐藤ゆかり
民主党の年金案。テレ朝の報道ステーションで古舘キャスターが間接的見聞をもとに自民党追求の偏重コメントを連発、民主党にはノーコメント。
報道番組ならば、番組の中立性はもとよりキャスター個人も双方に中立たるべき。
報道キャスターでないなら一体彼の職業は何なのだろう。 #jimin #政治
286名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:42.05 ID:4HKL6IIO0
ダメなのは前から知ってたけど想像の斜め上を行くゴミさ加減だった。
287名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:44.70 ID:bTpjkq2bO
>>276
小さい話だなおい。
288名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:50.28 ID:CuwP8gBK0
自民の必死のマスオさん苛めを見ていると、未だ期待してた心が折れた・・・
289名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:56.73 ID:D+aBsZHb0
>>271
しかし、本当に桝添や田中は何やってるだろうなw
こんな有り様なら我慢して自民党にいた方がマシだったろう
290名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:13:07.70 ID:FMC0s61e0
とにかく、自民、民主、維新、みんなは、TPP大賛成なのは間違いない。
TPP賛成の政党は、俺の中ではどんな奇麗事言おうが完全NGの売国奴認定。
こんな物に入ったら、日本人の給料は中国人になるより他なくなる。

291名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:13:25.23 ID:Iy6Ucy3r0
自民と民主
カレーとうんこの違いがわからない連中。
292名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:14:45.79 ID:lJJD9Z2H0
自民の長老以外と石原、橋下が組めばいいのに
政界再編は常に囁かれるが自民の若手の連中はヘタレ過ぎて困る。

高度経済成長に支えられて50年間安穏と過ごした自民は解体すべき時だよ。
無駄な箱物、空港、年金崩壊・・・彼らには責任感のカケラもない。
293名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:15:16.92 ID:SS7x3SC30
>>263
まあ、何とでも言え。麻生信者は頭がお固いから、説得など諦めている
自民お得意のバラまき借金財政出動に終始した事
北朝鮮や北方領土に対する対応、親韓議員。叩くネタは多い
が、まあその程度は失政とは思わないし、一定は認めている
最大の愚行は、マスコミをコントロールできなかった事
マスコミの操り人形を、俺は信任することなどできない
294名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:16:26.53 ID:FMC0s61e0
>>292

橋下が政策的に組みやすいのはむしろ民主。
石原とは全く合わない。
ナンで石原や亀井が応援したかというと、独裁的手法を喝采したから。
それしか共通点はないよ。
295名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:16:28.99 ID:DOZP2TYa0
小沢さんの復権を望む

官僚たちが政治家に対して強気なのは、横田幕府の存在がありますが、
横田幕府に逆らう政治家がいると東京地検が動いてその政治家を失脚させてきたからだ。
財務省の勝栄二郎や経済産業省の宗像直子が勝手に動けるのは横田幕府の威光によるものだろう。

歴代総理も総理になって始めて自分が日本の最高権力者でないことに気がつくのだろう。

もちろん横田幕府は表立っては何もしませんが、主要な官僚たちを動かして政治を思うがままにしている。
彼らはアメリカ留学帰りでありキャリア官僚として出世する代わりにアメリカの言うがままにならなければならない。
官僚に人事権は大臣にあるはずですが事務次官が持っており、アメリカ留学組しか出世が出来なくなっている。
296名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:17:10.33 ID:2ku0MDe1O
>>276
×二次元に徹底的な弾圧
〇国民(特に現役世代)に徹底的な弾圧
297名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:43.01 ID:FMC0s61e0
>>295

小沢は単なる選挙屋。
大したイデオロギーなんてない。
だから「何でも中庸」の民主と馬があった。
同じイデオロギーの無い者同士でね。
298名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:00.50 ID:FnHuidwj0
>>271
まとめ乙w
299名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:03.07 ID:lzZBf8ir0
>>275
保護貿易か、9条改定して軍需輸出とかで脱出したいけど
どっちにしても、アメリカ激怒は避けられないもんなw
でも、敵に回さない程度に怒らせないと、建て直しも厳しい
敵に回したら、世界不況のババを引かされるだけになるし
難しいよな・・・
300名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:52.70 ID:yLlWucLb0
つうか、橋下って民主以下だろwww
301名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:22:44.45 ID:FnHuidwj0
>>299
ジャイアンの矛先をのび太に向けて、おこぼれを貰うと
おいしいってスネオが言ってた
302名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:22:44.95 ID:SS7x3SC30
>>299
アメリカは媚を売らない国には本当に厳しいからなあ
保護貿易だと、アメリカは本気だして叩いてくるだろうし
9条だと、国内の各団体が大反乱を起こしかねない
どちらにせよ、政権沈没、gdgdに。なんという絶望
303名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:23:55.60 ID:ysEN5mXM0
>>231
権力うまーだから甘いことを言うのさ
で、権力握ると実行しないw
そんな政治家ばかり当選してしまったorz
304名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:25:14.92 ID:o4oe1jt1O
>>285
古館は中立だろバカかw なんでもかんでも自民寄りに報道する方がおかしいわ

国民感覚で言えば
民主→頼りない情けない呆れた

自民→いい加減にしろクイズだの揚げ足取りばっかり
ってのか普通。橋下だってツイッターで自民クイズ大会にブチ切れてるぞ
305名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:25:39.80 ID:1gicKE1YO
自民党に対する個人的印象 票の為に働き 金の為に働き 国民の為に働く
民主党に対する個人的印象 祖国の為に働き 自らの思想の為に悪事を働く
公明党に対する個人的印象 大作の為に働く
あとの有象無象には何の印象もない
306名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:25:48.73 ID:bTpjkq2bO
>>294
頭とんでるけど大丈夫かおまえ?
307名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:25:59.90 ID:FMC0s61e0
>>302

だからといって、アメリカに唯々諾々と従ってると、いつの間にか
維新の会やみんなの党みたいな、究極のアメポチが両手振ってお出迎え。ww

維新+みんなの党が実現する素晴らしい未来

1.公務員の給料3割カット

------------------【ここまではいいとして】------------------------

2.企業の首切り自由
3.労働者の8割が非正規
4.日本人の8割が年収200万以下に
5.年金半額カット
6.生活保護は障害者以外は受け付けない
7.ホームレスの激増。治安の超悪化

------------------【最後にとどめとして】------------------------

8.TPPにより、全てのルールをアメリカが決定。日本はアメリカの植民地に。
9.地方分権による外国人参政権により、大半の州が資本家の在日の支配下に
10.以上により、全中小企業の技術が産業スパイにより丸裸に。日本はアジアで最も貧しい国に転落
308名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:03.67 ID:Iy6Ucy3r0
>>292
>無駄な箱物(空港)
旧田中派竹下内閣のふるさと創生事業なんかそれでしたな。
主要議員は今はどこにいるの?
>年金崩壊
小役人公務員の怠慢不手際から事件が発覚しましたな。
その多くは準備金が箱物(ホテル)、海外投資に使われ損を出しているとか w
責任感じての抵抗勢力刺客選挙だったんだろ w
小泉以降の反動自民は猛省しないといけない。まだいるカスを切れ。
309名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:09.68 ID:XzhZdFVQ0
鳩山、菅、野田
こんなのが日本のトップだもんな
まぁある意味今の日本と平和ボケ、個人主義の日本国民の映し鏡かもしれ無い

310名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:53.35 ID:jNO6vMOGO
自民党もダメ

民主党もダメ

自民党もダメ

民主党もダメ

自民党もダメ

民主党もダメ

だからこそ橋下に人気が集まるのだ!

これが現実ネトウヨ涙wwwwww
311名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:29:30.37 ID:ivV1RSJW0
>>293
純粋に実績の話をしただけなのに信者とか決めつけるんだ?
ばら撒きとか言ってるが、しっかりと経済効果が出たの知ってる?
それに親韓とか決めつけてるが、なんでわざわざ諸外国に喧嘩売るんだよww
好き嫌いで政治なんか出来ると思ってるのかよww
それに最大の愚行がマスコミのコントロールができない事?
政治が大手を振って世論誘導することを是とするとか狂ってるねぇww
312名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:29:36.39 ID:SS7x3SC30
>>304
古館が中立?違う違う。朝日の意見の代弁者だよw
自民が政権の時は自民を叩き、民主が政権の時は民主を叩く
現政権の足を引っ張って引っ掻き回して有頂天になっている知識人だよ
まあ、マスコミの意見=国民感覚というのは正しいと思う
マスコミの発信力は未だに恐ろしい……
313名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:29:45.64 ID:o4oe1jt1O
>>291
どっちもうんこ味のうんこでしょ
314名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:30:22.44 ID:dEaouDoL0
>>278
外国人参政権は、民主支持者以外、官僚やら経団連も強く望んでないだろ
315名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:30:31.08 ID:ebJ/gw5O0
政治家に期待する方がどうかしていると思う。
カネ、女、ズル、風見鶏
それ以外に何があるの?この人達に。
316名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:30:36.04 ID:FMC0s61e0
維新+みんなの党が実現する素晴らしい未来

1.公務員の給料3割カット

------------------【ここまではいいとして】------------------------

2.企業の首切り自由
3.労働者の8割が非正規
4.日本人の8割が年収200万以下に
5.年金半額カット
6.生活保護は障害者以外は受け付けない
7.ホームレスの激増。治安の超悪化

------------------【最後にとどめとして】------------------------

8.TPPにより、全てのルールをアメリカが決定。日本はアメリカの植民地に。
9.地方分権による外国人参政権により、大半の州が資本家の在日の支配下に
10.以上により、全中小企業の技術が産業スパイにより丸裸に。日本はアジアで最も貧しい国に転落

----------------------【おまけ】-----------------------------

橋下「日本は自己責任の国。嫌なら日本を出て行け。てかお前が政治家になれ。甘えるな。」
317名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:31:14.31 ID:J8cWfue30
>>35
高額商品を購入した時に税務署から脱税扱いでガサ入れされるな。
318名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:31:15.46 ID:JMV37hcm0
>>293
>最大の愚行は、マスコミをコントロールできなかった事
これは俺も残念に思うが、なら、どうすれば自民党政権憎しのマスゴミをコントロールできたんだろうな。
民主党みたいにゴミにばら撒けば良かったか?
319名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:31:19.64 ID:XzhZdFVQ0
(新規国債発行額の推移。財務省)
99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←10兆円規模の未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
--------------------------------------------------------------------------------
10年度 44兆3030億円 ←鳩山政権
11年度 44兆2980億円 ←菅政権
12年度 44兆2400億円 ←野田政権
320名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:31.91 ID:FnHuidwj0
>>293
麻生は大臣時代からマスコミを敵に回しすぎていたからな。
本人がマスコミ嫌いというのもあるが、政治家がそれでは困るわけで。
この点はマスコミを巧みに利用した小泉とは正反対。
マスコミ嫌いのネラーは麻生が記者をやりこめるたびに喝采していたけど、
総理になった途端にそのツケが来たね・・・・・
321名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:45.89 ID:grlOLfgj0
業務はダブってないのに二重だと言い、仮想敵を作って叩いて見せて票集め。
大阪市は巨大過ぎだと言い、しかも無くすと言い、
二重行政は駄目だと言いながら市は大きすぎてまとまらないから区は残すと言い、、
選挙中は大阪市を守ると言い、当選直後には大阪市をぶっ潰すと言い、
選挙中は区長を選挙で選ぶと言い、当選直後に公募してから独断でイエスマンを選ぶという。
こんなに大騒ぎして大金かけて「都」にしたらどうして大阪がよくなるのかと言われると何も答えられずに話をそらす。
既に大阪府の学校の校長と教師全員にキミガヨ強制の業務命令出しといて、
強制するかは校長の判断と言ったり、区長の判断だと言ったり、
保護者が決めると言ったり、違法な条例にこだわったり、目的は犯罪防止と言ったり。

そういう自分は、闇金や売春組織の顧問弁護士であり、しかも長年脱税してきた。
キミガヨ反対運動てのは、べつに朝鮮人教師だから歌わないって事じゃない。
戦争に向かう原因にもなった戦前のファシズム教育の反省であり、
二度と戦場に子供を送らないためにという、日本人による日本人の為の教育。
このアホ市長は日本の歴史も大阪の現状も知らずに偉そうな事を言ってるアホw
だから喋る度に矛盾や嘘やボロが出る。
現実も知らずに、喋ってる内容があっちに行ったりこっちに行ったりで、
相手が戸惑って付いていけない状態www
こんなアホ相手には、筆談にした方が良いんじゃないか?
実際の放送じゃハシシタがフルボッコされてるのに、
ハシシタは全然かみ合わない事を言ってごまかした気になってる。
それを見てるハシシタ信者は、ハシシタ頑張ってるやんけと言う。
なにこれ?
322名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:04.88 ID:J8cWfue30
>>310
君が代で全国のブサヨが半狂乱になるのが楽しみです^^
323名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:24.18 ID:6C1zhXgV0
橋下新党こそねぇよw
324名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:37.36 ID:c7nfHUW50
ジミンガー
ミンシュモダメダガジミンモー
ドコガヤッテモオナジー
ミンス豚工作員の連投がまんまテンプレでクソワロタ
国民はさっさとセシウム入りの下痢便を便所に流して
不味いカレーの矯正に入りたいんだよ
いつまで尻にこびり付いて離れないんだよ糞豚
325名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:43.30 ID:Iy6Ucy3r0
>>313
うんこを味わってる方ですか?
匂いでわかりますよ普通。
しかしまだ実物の無いカレー以上だと宣伝されれば
騙されるの無理は無いが。
326名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:57.89 ID:Ybmk39vi0
もう素人と年寄りは、自治体首長で頑張ってくれればいいよ
ハシゲは大阪を改革すればいいし、石原は引退後の人生設計でもしてればいい
国政に口を出さないでくれ
327名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:17.44 ID:w072TBQl0
日本に1000兆借金作ったのは自民党で
ゆとり教育導入して日本を潰したのも自民党
アメリカのいいなりで司法制度崩壊させたのも自民党
アメリカ国債100兆円も売国してるのも自民党
尖閣、竹島で中韓にやりたい放題させてるのも自民党

どう見ても売国なんだが
328名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:29.95 ID:0yAcqR810
>>320
麻生はマスコミの広告税に言及したから猛攻撃食らったんじゃないのん?
329名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:45.46 ID:SS7x3SC30
>>311
影で実績を上げても、国民に広報できねば意味ないのだよ
国民に政策を説明できなかったのが最大の敗因だ。麻生はそこを努力したかね
そんな事、ちっともしていないよな?ま、そこまでの器だったという事
小泉や橋下とまではいかないが、マスコミをもう少しうまく活用し
自分の政策の正当性を訴えるべきだった
まあ、器ではないと言いたいだけだ。権力を握ったとたん木偶と化した。それだけだ
330名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:37:20.71 ID:X950fVIO0
>ミンスがジミンよりダメ
最初から知ってた
331名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:37:35.47 ID:FMC0s61e0
自民や民主が敷いたレールは途中で地震でブチ切れていて、
ガケ下の転落先に維新とみんながある。

これを全然分かってないバカが多すぎる。
まさにアメリカにとっては超美味しいウハウハ政党だよ。

特に橋下なんて、国権取るまではイデオロギーを最後まで隠し通して
官僚叩きと地方分権だけで庶民騙して国政ぶん取ろうという気満々。
多分アメリカからそう指示が出てるんだろうな。
332名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:37:56.36 ID:FnHuidwj0
>>328
まるで広告税に言及する前は仲が良かったみたいな言い方だな
333名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:38:35.28 ID:ivV1RSJW0
>>320
そこまでマスコミが力を持ったのは国民が原因でもあると思うがね
当時と同じく今でも政治に無関心な輩が多いなら、どの政党が何やったって無駄だろ
334名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:38:42.62 ID:c7nfHUW50
>>329
ミンス豚みたいに麻生政権の五倍以上の機密費を
国民の血税をマスゴミなんぞにバラまけと?
消えてくれませんかねカスゴミ君
335名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:39:28.80 ID:SS7x3SC30
336名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:39:34.87 ID:w072TBQl0
ぶっちゃけいうと
自民党政権過去20年間で
GDP0%成長だから人口減少も年金も崩壊
したと気づけ成長してたら増税なんかいらないし
年金問題なんか出てこなかった、消費税20%とか内需崩壊するぞ
337名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:39:53.28 ID:ufww7cOK0
いずれにせよ民主は論外だな。
338名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:40:47.74 ID:Ybmk39vi0
石原は数が勝負の国政で、その数を集められなかったから
お山の大将になれる都知事になったんだし
ハシゲはトーシロ集めて、庶民の不満を引きつけてるだけだし
国政には向いてないね
339名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:41:37.14 ID:SS7x3SC30
>>333
小泉という先例があるから、その意見は的外れとしか言えん
国民も興味ある政治家には食いつくよ
どの政党でも同じだと思われているから、マスコミに付け込まれるんだよ
340名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:42:13.00 ID:+4tM7UpG0
341名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:42:52.63 ID:0yAcqR810
>>332
ん?仲が良いとか利用するとか今は一先ず置いといて、
シンプルな話、広告税の件でマスゴミが完全に敵にまわっただけじゃないのかって言いたいんだが。
マスゴミの保身行為は尋常じゃないのは知ってるだろ?
342名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:42:55.12 ID:FnHuidwj0
>>333
現在の日本マスコミのありようはともかく、政治家のマスコミに対する姿勢は
小泉の手法が手本の一つだと思うよ。勿論、唯一の正解ではない。
これは思想や時代に関係なく、ね。
343名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:18.86 ID:Ybmk39vi0
>>339
小泉のマネが誰でもできるとでも?
あんなキャラと弁舌を持ってないと政治家には不向きだと?

無理を言いなさんな
344名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:20.15 ID:ocgYtRQc0
何を今更。

民主党に投票した愚民どもは

「自分が何故民主党に投票してしまったのか」
「何故マスゴミの宣伝に踊らされたのか」

を徹底的に自問自答すべし。
345名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:24.99 ID:Iy6Ucy3r0
>>329
>小泉や橋下
そりゃ、英雄待望論でマスコミの連中と同じく危険な考えだ。
マスコミの望んだ英雄があの鳩山なんだからな。
当時は、うんこ色のカレー気味が悪いって小娘に言わせていただろう。
346名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:36.21 ID:NBFmKDkq0
>>329 マスコミが公平な報道なんてしないから。

常に偏向報道で日本を潰す気満々だから。

347名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:06.59 ID:ivV1RSJW0
>>339
小泉は政策を評価されたのではない
あいつは単に煽るのが上手だっただけ
もちろん技術の一つではあるだろうがね
348名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:34.23 ID:c7nfHUW50
>>337
とりあえずゴミはとっとと解党して消えてもらって
元ゴミのリストを広く世に広めて二度と国政にかかわらせないように
すればよし
あとは自民に戻してそれからじっくり叩いてカスを炙り出して矯正
していく
維新については市政を見極めてからでも充分
橋下は政策についても自民の協力を仰いでるから連立もありだろう
349名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:51.51 ID:SS7x3SC30
>>334
俺は機密費をつぎ込めとは言ってはいないぞ
要するに国民に分かりやすく説明しろ、と言っている
討論番組に出演したり、政策を分かりやすく説明する能力
これは政治家としては当たり前にするべき事だ
それとも、日本の主権者たる国民に説明を怠れ、密室で政治をしろという事か?
それこそ、国民に対する背任だ
350名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:46:24.74 ID:w072TBQl0
普通に橋下は石原と組んで
教育界から日教組排除して
学力上げる教育するだろうよ、
君が代は教師に強制するよう法改正もする
351名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:46:32.30 ID:o4oe1jt1O
>>312
テレ朝だから朝日の代弁者?

だったらフジの番組はフジ産経の代弁者、つまり自民寄りって事か?
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:46:40.40 ID:itBqU02P0
>>348
橋下と連立するなら公明は要らんよな。
353名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:47:00.72 ID:jNO6vMOGO
自民党は売国政党だから日本の政治は任せられないぜ!
354名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:48:15.67 ID:TOG2qFcx0

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328580236/l50 ニュース速報スレ
「島のために当然」「日本人が来てくれるわけでも」対馬市補助金
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120207/plc12020701300001-n1.htm
 “竹島遊覧便”を運航する韓国「大亜高速海運」便への
長崎県と対馬市が補助金支出について・・・

KARA「起亜車、新型プライドとともに独島(竹島)旅行つかんで下さい!」発言
2011秋、キアの新車の事前契約と共に独島(トクト)に対する関心を高めるための
「プライド・独島イベント」にKARA起用。抽選でドクト旅行かなんかつくのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=uDhsUpEGLlg NHKの反日など交え6分の解説

●この点はマスコミを巧みに利用した小泉とは正反対
小泉の先祖は鹿児島の朝鮮部落。電通の成田、金正日が死んだ時、真っ先に弔問。
355名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:49:12.17 ID:FMC0s61e0
>>350

だから橋下と石原なんて組めないっての。w
TPPマンセーの橋下と、TPP大反対の石原がどうやって組むんだっての。
親米ポチの橋下と、反米の石原と、どうやって組むんだっての。
石原は橋下の独裁的手法に共感してるだけ。

356名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:49:24.61 ID:c7nfHUW50
>>349
討論番組にださせろ→マスゴミ いやです
討論しました→マスゴミ 気に入らないところは編集しますねw


終了
357名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:49:35.27 ID:Ybmk39vi0
石原と言う人は、都政では評価するが、国政の場にあった時はまったく評価しなかった
自治体首長がお似合い
358名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:49:43.81 ID:pitj46gVO
自民も反対ばかりのダメ野党だろ
359名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:50:32.16 ID:o4oe1jt1O
小泉竹中改革の派遣で労働者増やしたとか言ってるが

地デジ強制買い替え宣言してんだからテレビの需要が上がる。つまり労働者は増えるから派遣関係ないのでは?

この制度はホント糞、今すぐ禁止にしろ
360名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:50:39.32 ID:XzhZdFVQ0
自民はもっと党内改革しないと駄目
なんの為に野党になったんだよ
国民の言う「灸を据える」が全然効いて無い
どいつもこいつも保身、保身、保身
361名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:50:49.55 ID:FnHuidwj0
>>341
自分が矢面にさらされれば当然反対や反撃は行うだろ。
それはマスコミに限らず、どんな組織でも当たり前。マスコミは
言論機関なのだから持てる武器をフル活用してきただけのこと。
当然、予想される反撃な訳で、何の対策もなしにマスコミにやられたと言うなら
麻生は政策面でも問題を抱えている事になるな・・・・
362名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:13.78 ID:Z/E3T11z0
橋下と石原が組んだときに、はたしてみんなの党がついてくるかな?
みんなの党が来ないとマスコミがボロ糞に叩くだろうな。

またみんなとつるまない場合、自公と連携するかもな。
363名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:26.60 ID:tJ1HCLX80
国会質疑では聞かれてもいない事を勝手にしゃべるだけ
マスゴミはこの無能集団に甘すぎる
364名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:43.81 ID:ofskITob0
>>351
新聞と放送は論調が違うことが多い。

365名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:44.67 ID:Ybmk39vi0
>>360
灸を据えられたのは国民なんだがwww
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:56.00 ID:w072TBQl0
>>355
石原都知事、容認せざるを得ない 食の安全など懸念
2011.11.11 18:37 [石原慎太郎]

東京都の石原慎太郎知事
 東京都の石原慎太郎知事は11日の定例記者会見で、
環太平洋連携協定(TPP)について
「最初からテーブルに着かないわけにもいかない」と述べ、
交渉への参加は容認せざるを得ないとの考えを示した。

367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:52:10.67 ID:J8cWfue30
>>329
党首討論のカスゴミディレクターズカットは酷かったね^^
368名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:53:05.64 ID:SS7x3SC30
>>343
そこまで高望みはしていないさ。ただ、国民に興味を持たせて欲しい
今の自民や民主のような腐った連中とは違うことを表明して欲しい
このままではだめだという事は、皆分かっている事だろうに
>>345
英雄待望論と言われれば、まあそうか。俺は改革をして欲しいと思っている
今までの政党のいつも通りの手法でいいと言うのなら、俺は何も言わないよ
ただ、自民党も民主党も公務員や教員に手を付けず増税をしようとしている
だからこそ、橋下や石原の方針を英雄視しているのかもしれん
369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:53:27.87 ID:ivV1RSJW0
>>329
スマン見落としてた
自分の功績をマスコミ使って宣伝するのは政治家の仕事じゃないだろ
実績を評価するのはあくまで国民で無いとダメと思うがね
あと正当性は国会で訴えてたと思うがね
誰も聞いてないし、クソ下らないクイズなんかしかクローズアップしてなかったが
370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:54:23.71 ID:9st+JixQ0
チョンにすげえ反応してる奴がおまけで自民を批判してるのが笑えるw
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:54:25.48 ID:c7nfHUW50
>>361
マスゴミ擁護必死だなw
いっそ一時的に言論の自由なんぞ無くしてもいいから
この諸悪の根源を徹底的に叩き潰して欲しいわ
先の戦争を煽りまくった屑の中の屑
全く反省も責任も取ってねえ 一度徹底的に潰すべき
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:55:52.88 ID:w072TBQl0
自民党が労組や日教組に
効果的な対策をとったことなどないし
やり方が生ぬるい、
だから石原や橋下みたいな強硬派が
現実的に左翼にダメージ与える政策やってるんだよ、
自民党は口ばっかで何にもやらない
373名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:56:01.63 ID:Ybmk39vi0
>>368
国民ってそんなにエラいのかい?
みんな国会中継をテレビやネットで見てるのかい?
ニュースで国会質疑をやるかい?

あんたはマスコミが喜ぶパフォーマーばかり評価して
国民の義務である政治監視を求めてない
上を向いて、口を開けて食い物が落ちてくるのを待ってるだけだ
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:56:07.89 ID:RuhKPPrT0
>>365
灸どころか泥舟で大海に出航した気分だろ・・・
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:56:24.11 ID:ZkKBRlDP0
自分のほうができるっていうのは素人の発想なんだっけ
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:57:09.80 ID:9st+JixQ0
支持政党をコロコロ変えるのはネットの影響だな。
そしてチョンの言いなり。
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:57:18.17 ID:o4oe1jt1O
>橋下は親米ポチ


いやいや中国視察して中国経済におもいっきり影響されてるぞw教育やマカオや企業手法に

むしろ親中より親米の方が100倍マシだが
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:57:26.09 ID:vaB8kAVY0
ダメなのがバレたとかそんな生易しいレベルじゃねえだろが
国家犯罪集団だコイツら
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:57:45.47 ID:FnHuidwj0
>>371
これでマスコミ擁護に見えるなら、マスコミ嫌いを拗らせて目が曇りすぎだ

380名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:58:43.83 ID:Ybmk39vi0
>>372
もしかして、あんた地方の首長のやり方が、そのまま国政の場で出来ると思ってる?

政治話をするなら、少しくらいはお勉強しなさいよ
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:16.85 ID:SS7x3SC30
>>369
功績の宣伝というより、政策の正当性と具体的プランの説明が重要
ただ、成果も示さないと、国民は納得しない
税金を使ったら、その効果も国民は知るべきだと思わんかね
あと、谷垣のマスコミへの意図的な露出を増やせば、国民の印象は相当違ってくる
国会なんて皆見ないし、マスコミの切り取り攻勢に会うのは自明
生放送を駆使するしかないな……谷垣ももう少し頑張れよ
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:23.66 ID:9st+JixQ0
橋下支持は公明なんて一切関係ないと言っていてこのザマだからな。
嘘つきばかりだよ。こいつらの言うことをネットの書き込みだからって信じてる奴はどアホ。
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:43.31 ID:24xPw26H0
石原橋下みんなの党が政権とったら株騰がるよね?
小泉の時みたいにまずは新興からでいいんかな
384名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:48.36 ID:S0JBOm5O0
さっきのTBSの偏向ぶり、ジミンガーもひどかった
ミンスが野党時代にやったクイズを放置して自民叩きしてた
385名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:00:26.84 ID:fhPrTW2J0
そろそろ、放射能の影響が・・・。
386名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:00:33.98 ID:K0vc+er/0
石原(自民統一協会)と橋下(公明創価学会)の反日カルト宗教タッグ
そして、それを全力で支持する自称ウヨクたち...こりゃ日本終了確定だな。
387名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:01:58.20 ID:9st+JixQ0
メディアは既に公明推し。
自民からチョン維新が離脱した今こそ自民党本体支持だろ。
公明は引き離せなかったが。
その上で気に入らないことはやらせなければいい。
388名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:02:22.46 ID:ivV1RSJW0
>>381
だから正当性は何度も訴えていたし成果だって上がってるだろ
その事にまるで目を向けてないから問題だって言ってるんだよ
意識の問題なんだよ
389名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:05:05.17 ID:o4oe1jt1O
>>384
あの時は世論が福田退陣の時点はやく解散総選挙やれて雰囲気だった

なのに麻生が自分で決める自分で決めると言って任期ギリギリまで粘ったから揚げ足取り等で追い込んだんだろ。あれは国民感覚があるのかって意見だ。
390名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:06:12.02 ID:SS7x3SC30
>>373
政治監視できる国民が増えれば、それが一番理想的だと俺も思う
しかし、現実として国民は政治に失望し、監視を放棄している
ネットがその役割を果たせればいいが、未だにその勢力は弱い
正直、ネットもパフォーマーを求めているじゃないか。聖人の政治は潰される
パフォーマーをする能力こそが、政治家の一つの条件。そうじゃないかね
gdgd政争を突破するには、説明能力を持つ人材が求められているのだと思う
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:06:37.81 ID:m5ymMtlt0
>>386
さらに自民党幹事長の石原伸晃は、政治資金からカルト宗教真光に
お布施資金を出した真性のキチガイだしな。

そもそもバブル崩壊も、少子化も、年金崩壊も、雇用喪失も
経済停滞も、円高株安も、欠陥原発促進も、全てが全て
「自民が引き起こし、そして解決できなかった事項」だしな。
(それを指摘するとミンスガージミンガーとか言って逃げるネトサポw)
再び政権交代した所でこれらが解決するはずない。出来るなら
自公政権時代に少なくとも前進くらいはしてたはず。

あーあ、確実に日本終了だよ。
利権を貪る売国奴のネトサポは自分さえ儲かりゃいいんだろうけどな。
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:07:19.54 ID:Ybmk39vi0
>>389
そして、勢いのままに民主党が政権を取ってリーマンショックに突入するのかw

国民はバカだな
居座った麻生が正しかったよ、まったく
393345:2012/02/07(火) 13:07:47.46 ID:Iy6Ucy3r0
>>368
誰しもとは言わんが、赤い彗星にあこがれるのは仕方が無い。
しかし、俺だってアムロに負けない。
という対立に参加の意欲は持ってもらいたいものだ。
国民主権、民草の国ならな。
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:08:08.59 ID:wUC7Dp/D0
自民になっても何も変わらんよ。
TPPが廃案になるわけないし、年金、社会保障制度も抜本的に変えない。
消費税は上げるし、少子化対策はしない。
非正規雇用の問題も変わらないし、原発・エネルギー政策も変わらない。
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:08:58.21 ID:ZpkkTApy0
それより先に、民自と共闘なんて共産が無駄って発覚したことじゃないか?

マスコミ、芸能界、捜査機関といえば、あの信者が多いんだっけ?
396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:09:04.47 ID:jNO6vMOGO
ひるおびも自民党の国会質問が幼稚だと言ってた

俺もそう思う
国会でクイズしてどうすんのよ(笑)

なんか自民党て、反橋下派みたいに幼稚なんだよな(笑)
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:10:06.35 ID:QZF+BNge0
別に橋下じゃなくても、正論が言えれば誰でも人気は出るような状態だよ
既存政党が酷すぎて
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:11:11.07 ID:SS7x3SC30
>>388
国民に目を向けさせろよ。意識の問題なんだよ
……まあそこが俺とお前との最大の意見の違いか
民主主義は、普通の人間こそが主権者。一部の政治インテリのものだけではない
お前は普通の人間を愚民と思っているだろうが
そのマンパワーを活かさねば、事態は何も動かないものだ
しかし、いい意見交換ができた。ここまで付き合ってくれてありがとう
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:11:31.51 ID:Ybmk39vi0
>>390
ならば愚民は黙って見ていればいいんだよ
パフォーマーの危険性は小泉、民主党、河村なんかでもう分かったことだ
福田が解散してたら、鳩山政権でリーマンショックを体験しただろう
そんな民意はゴメンだね

国民は別に正しくも賢くもないだろう
もう愚民に足を引っぱられて溺れるのはたくさんだよ
パフォーマーに熱狂する奴は愚民 これ定説といっていいだろうな
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:11:55.70 ID:31FkFR0B0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/ℓ地獄


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:12:17.36 ID:0fWl9j6h0
自民と民主、地の底でどんぐりの背比べ
もう維新でいいよ
402名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:12:59.82 ID:9st+JixQ0
チョンが売国奴とかよくほざくよな。
こいつらのなりすましマインドを察知するべき。

国民に目を向けさせろって何で国民から歩み寄りがなんだよ。
上から目線なんだよ。歩み寄って政治に精通した国民がどれだけいたんだ?
居ないだろ。さらに歩み寄らないとどうにもならないぞ。
国民利権を振りかざすな。
403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:13:42.94 ID:FnHuidwj0
>>399
もう民主主義なんか辞めよう、と言い出しそうな勢いだなw
404名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:14:43.04 ID:LWRStL6Z0
ハッキリとした右寄りの党が日本にはなかったから良い事だね。
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:14:47.84 ID:7+p5aA4F0
>>365
ネトウヨは散々言ったんだがな
お灸頭にのってるぞと
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:15:38.44 ID:Ybmk39vi0
>>403
今は民主主義の欠点ばかりが出てしまう、民主主義にとっても不幸な時代だよ
407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:16:04.57 ID:K0vc+er/0
中韓の移民を積極的に推進して、都内の支那畜を15万人突破させ
東京のトンキン化を成功させた石原に、他の親日国の外国人を差し置いて
「独島は韓国の領土だ」とかほざいている在日韓国人にのみ参政権を
与えようとしている「韓国人もっと来てw」の橋下、そして、みんなの
統一協会と揶揄されるほど党首が親の代から反日カルトとズブズブな党。

それを右翼自称しながら支持するってんだからすごいわ。
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:18:29.68 ID:TOG2qFcx0
中川さんは何で死ななきゃ成らなかったの?

http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw&feature=related
人権侵害救済法案で私は・・・(故)中川大臣

※中川さんや飯島愛さんはマスコミに抹殺されたようなもの(高岡も)、★動画の最後↓
http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 2011/8/21フジデモ予告動画
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:20:21.86 ID:i0p+okXN0
テストがどうこうって恵がうざかった。
大臣が討論のレベルに達してないから
入り口で困ってるのにw
昨日なんか、小宮山が年金保険料月5万円で
なにがおかしいのかって顔だったからね。
知識どうこうより質問者の意図を受け取るレベルにないw
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:20:50.66 ID:Hn+55r8lO
あくまでも自民がダメじゃないと気が済まないんだな
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:23:26.53 ID:PcU+OXf+O
たちあがれ日本と国民新党が一緒になって
立てよ国民!!になるんですね
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:24:05.22 ID:Ybmk39vi0
>>410
さすがに民主党を擁護するとグルなのがバレるから
自民への抱きつき自爆攻撃を決めたんだろうw
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:24:18.73 ID:FnHuidwj0
>>406
まあ、日本人に民主主義が向いてないのではないかと思う節は時々感じるけどね。
欧米と比較しても市民オンブズマンの監視なんて規模・レベル共にお粗末だし。
政治は基本的にお上に丸投げというか・・・・
日本の民主主義の歴史なんて無茶苦茶浅いからなあ
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:24:53.69 ID:2DngJqsK0
>>339,343
小泉はワンフレーズポリティクス言われてるけど・・・。
郵政民営化は15年間言い続けてたし、国民の信を問うために解散総選挙もやった。
民営化に当たっての説明もやった。

誤解されがちだが、橋下とは根本的に違う政治家だよ。
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:25:24.56 ID:x4J0fw0ZO
橋下の貯蓄税に興味がある
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:25:57.68 ID:dixuyGOA0
やっと2chレベルかよ
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:26:22.67 ID:0LND9PCr0
>>413
そうか?  まさか民主主義は戦後からと思ってる情報惰弱?
418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:26:30.31 ID:lBA/QbUN0
>>407
支持してるのは頭の弱い朝鮮人の右左w
419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:26:35.56 ID:6WZjutAp0
韓国の利益優先とか民主党は精神病レベル、全員死刑にしたいくらい
420名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:27:08.92 ID:Ybmk39vi0
>>414
別にオレは小泉を否定しないよ
ただし、改革による効果は出なかったけどな
昨日のタックルに元秘書が出て、効果はあった、なんて強弁してたけど
421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:27:54.91 ID:JDO8yBXc0
民主新人「我々も被害者なんです!こんな党だとは思ってませんでした。」
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:28:00.56 ID:B5stw2MwO
民主党で決まりだな
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:28:35.07 ID:FnHuidwj0
>>417
日本に紀元前から民主主義があったのか!
それは知らなかったよ!
424名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:29:00.18 ID:dBKDRxoq0
民主党の7割が在日ってほんと?
425名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:29:32.82 ID:qzAz7yJQ0
もう日本は橋下とユダヤ金融資本家にケツの毛まで抜かれるといい
こいつらは絞るのは得意だが絶対に吐き出さない
426名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:30:06.57 ID:0LND9PCr0
>>423
なんだ、モノホンのバカか。初めてみたよ。

戦後じゃなかったら、紀元前まで遡るバカは初めてみた。
427名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:31:45.78 ID:soNa2HwH0
>>1
いや、、、、
石原新党が政権握るとかは無いわ、、、絶対に無いわ、、、
428名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:31:52.83 ID:Ybmk39vi0
>>424
さすがにそれはないw

あんたはどう思う?
在日が自分達の利益を図るのと、日本人がそれに協力するのと
どちらが不快だ?

オレは敵として当然の行動をしてる在日よりも、日本を裏切ってる民主党みたいな裏切り者が嫌いだよ
429名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:32:03.89 ID:dixuyGOA0
>>396
ミンスになってからずっと政権レクチャーしなきゃならんような状態なんだよミンスは。
しかもさっき大谷がひるおびで文句付けてた質問内容は自民のものじゃなかったり
マスゴミのジミンガーは異常w
430名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:32:28.68 ID:2DngJqsK0
>>413
「欧米」って単語の意味わかって使用してる?w

てか、市民の監視による民主主義政治が成立してるんだったら、
イタリアやギリシャはあそこまでデモ起こらんよな。
欧米なんて言葉使ってるくらいだから、知らないなんてことは無いと思うけど、
政治家のコネ採用とか収賄やらが不満の原因だからね?

ぶっちゃけ、君がいってるところの
「政治的かつ国民的に成熟した『欧米』」
なんて謎の地域は現実世界のどこにも存在しないぜ?
てか、妄想でしか存在しないような理想世界を引き合いにして批判やってるんだから、
何とでも言えるとしか言いようがないんだよね。
431345:2012/02/07(火) 13:32:37.44 ID:Iy6Ucy3r0
>>407
おやまぁ、「竹島」は韓国領だとほざいているのかね?
在日韓国人は。
在日韓国朝鮮人は領土問題ではあまり口を出していないはずだが、
正式なら問題だな。日本の主権を侵す団体になるな。
432名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:33:00.27 ID:7pS85MWN0
民主党とは 旧社会党生き残りの集団 加えて朝鮮系議員の集団
日本を乗っ取るのが目的の政党。民主党が政権を握っている間は
日本は今よりもっと悪くなる。
433名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:34:46.35 ID:K0vc+er/0
橋下は「ボクが好き勝手できるのは公明党の先生方のおかげ」と言っている。
知っての通り公明党の支持母体は「韓国は美の国愛の国、日本は愚かな獣以下の悪魔」
と教えている創価学会。橋下を右だと言っているのはそういった後ろ楯の関係者だろう。

石原にしても同じ。「韓国は神の国、日本はサタンの国」と教えている統一協会に
「同士として選挙を助けて貰った」と自分で言い放った男を愛国者扱いしているのが
どんな人間達かなど想像は容易につく。石原が「今の日本に珍しいほど立派な若者だ」と
ベタ褒めする韓国の反日宗教の信者である確率は非常に高いと思っておいて間違いは無い。
434名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:35:14.31 ID:FnHuidwj0
>>426
煽りに対して煽りで返してあげただけさ。
日本と西洋における民主主義の歴史なんて比較にならんよ。
435名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:35:45.61 ID:e/kGNHrEO
自民党は悪徳医師だが、素人医師の民主党に手術されるよりは百万倍マシ。
もはや主義主張の違いを論じるレベルではない。
民主党は実務能力がない。口だけ知識だけ見栄だけ。
436名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:36:17.98 ID:Ybmk39vi0
民主党の困ったところは、全大臣が田中防衛大臣と五十歩百歩だってことだw

あれじゃあ、菅や野田みたいに大臣になったとたんに官僚に丸め込まれるわ
中川は丸め込まれなかったから、あの状態でテレビの前に出されたんだろう
437名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:37:06.01 ID:9st+JixQ0
チョンは民主党に誘導しながら今現在民主党を叩いてるからな。
身のすり替えが大得意。
ま、民主党を叩いているのも公明や橋下・維新。次なるチョン政党に誘導するためだが。
そのためには自民が支持されていては困る。だから自民も民主もクソと言いふらし
第3党への投票を促している。
奴らの工作スタンスは徹底しているから全く矛盾はない、というオチ。
438名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:38:04.07 ID:U41lsgyD0
力がないとかそんなの最初から全員分かってるわ。
それでも民主が勝ったんだ。
その意味よく考えろ。
439名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:38:13.19 ID:3pzqX33y0
ブサヨ闘士のID:PLR9AVFb0は いますか?
440名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:38:45.40 ID:Ybmk39vi0
>>435
民主党議員に知識はないぞw
441名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:39:17.55 ID:vOegKzeH0
橋下と石原をくっつけたがっているのは、
田原みたいな、マスゴミ芸者。
第三極とか騒がないと自分たちの存在理由が
なくなるんだよ。
何かネタがないと仕事にならないし。

100%橋下は石原とくっつかない。

民主がぼろ負けすると、都合の悪い奴らが
世の中にはいっぱいいるんだろうさ。
442名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:39:59.55 ID:BvnkD8V00
最初から知ってたオレは天才か
443名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:42:03.33 ID:jNO6vMOGO
436

自民党も大臣が糞でまるこめられれたじゃん(笑)

そもそも官僚主導政治してる時点で、自分達、自民党は無能と言ってるのと同じだろ(笑)(笑)(笑)
444名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:43:12.83 ID:K0vc+er/0
>>431
日本より韓国の国益を優先する生き物に参政権を与えたら
一体どうなるかなど馬鹿でもチョンでもわかるというものだろう。
445名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:43:32.12 ID:uQc1wjde0
駄目ってより悪だもんな。子供にどう説明していいか分からない発言、行動が多過ぎる
446名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:43:56.58 ID:2shOuAqhO
亀井がいなけりゃ応援するが・・・
447名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:44:57.87 ID:Ybmk39vi0
>>443
さすがに国民の生活が第一とか言ってた奴が
大臣になって、急に増税しないと国が滅ぶ、なんて言わないw

パフォーマー大好きで、次から次へと乗り換えるミーハーにはそう見えるかもしれんけどな
448名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:44:58.87 ID:jm2iiU+E0

ヒゲの隊長も呆れております

SatoMasahisa 佐藤正久
http://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/166739254414802944
今日のテレビで防衛省の役人の大臣サポート体制が悪いようなコメントを出演者がしていたが、
役人はいろりろと大臣に説明しているようだが、実態は大臣が説明を受けるのを嫌がっているとの情報もある。
5分間文字を見るともう集中力が切れてレクにならないとの悲鳴も。これでは補佐しようがない。無理だ
449名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:45:02.24 ID:uP0jJCg00
>>443
内容も馬鹿なら、
アンカーも打てないバカ。
450名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:47:02.44 ID:j9xWNJV+0
>>448
すぐ頭いっぱいになって受け付けなくなるタイプか
よく防衛大臣なんて受ける気になったよな
451名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:47:38.58 ID:uDfKCp4j0
知ってる
452名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:47:44.60 ID:jNO6vMOGO
自民党ネトウヨがコメント返してくるな(笑)

自民党のヤバい所をつかれて焦ってるな(笑)(笑)(笑)
453名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:48:27.88 ID:NEfBZbH/0
>>435
面白い喩えだなw

まあ実際は、自民は病院オーナーで病院経営しか興味なし、医者は官僚
実際に手術すんのは官僚だし、現場の事はよくわからないから全部お任せw
それをいい事に、官僚が現場でナースは喰い散らかすは、患者から金を受け取るはやりたい放題w

ミンスがそれじゃダメだと自分で手術しようとしたけど、
教科書で読んだだけの知識でやれると思ったら、危うく患者を殺しかけたw
で、すかさず官僚に土下座したら、更なる給料うpを要求された・・・って感じかな?w

結局、実際の手術も経営も両方出来る有能な病院オーナーはいないってオチw
454名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:54:13.52 ID:Gxhk9y2VO
もう政党政治なんての廃止したら?
政治家個人が責任感を持たなきゃ何もかわらんよ
455名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:54:35.49 ID:wUC7Dp/D0
>>453
官僚と政治家の役割が違うから、両方できる必要は無い。
政治家は経営が出来ればいい。

自民時代の大半は、病院は糖尿病の治療を専門にやっていた。
官僚である医者はそればっかりやってた。
そして時代が変わり、高血圧症だのメタボだのが増えてきた。
そこで糖尿病専門病院からいろんな病気に対応する病院へと脱皮する必要が出てきた。
そこでオーナーが変わった。
で、病院の体制を変えようと思ったら、医師が反発した。
サボって糖尿病すら治療しようとしない。または、相変わらず糖尿病しか治療できない。
で、立ち行かなくなり、また糖尿病治療病院に逆戻り。
456名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:54:52.79 ID:Ybmk39vi0
>>453
そんなふうに思うなら、政治には目も耳も塞いでた方がいいんじゃね?
そんな状態からしっかりした改革ができる奴が出てくるなんてのが夢物語なんだからさ
457名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:55:19.65 ID:jNO6vMOGO
あれ?自民党ネトウヨの勢いがなくなったぞw

自民党の痛い所をつきすぎたかな(笑)
458名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:55:31.17 ID:J3tzDhO60
自民もダメ民主もダメ
これはどういうことかというと現在実権を握っている世代そのものがゴミだったということ
団塊とその周辺の世代がこれにあたる
こいつらが日本史における最低のクソ世代だったってことだ
大半が死に絶えるまで耐えないといけないのは辛いな・・・

あと両方ダメだと書いたけどダメさ加減は同じではない
自民が大学生レベルなら民主は幼稚園レベル
459名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:56:49.34 ID:m5ymMtlt0
沖縄の選挙発言がパッタリ消えたのって
過去を掘り起こされたくない自民党が
ネトサポにストップかけたからなんだろうなぁw
両方カスだけど
自民は公式にネット工作組織があるから
その点は激しくうざいよなぁw
460名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:57:16.66 ID:wUC7Dp/D0
>>456
外部から医者を招聘できるようにすればいい。
つまり官僚の上層部の政治任用。民主党はやる、といいながら失敗した。
成功できる党が政権をとれば変わる。
そしてその体制が整えられれば、きちんと選挙によって政権が代わり、政権が代わることによって政策が変わる、というまっとうな政治システムが出来上がる。
ようやく日本に民主主義が誕生する。
461名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:57:44.15 ID:Ybmk39vi0
>>458
それだけの差があるなら、両方ダメじゃないと思うけどw
冒頭の一行はどこかの勢力を喜ばせるだけだろ
462名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:58:28.92 ID:ivV1RSJW0
>>458
自民もダメ民主もダメというならどうしたらいいのかね
その先が重要だと思うが?
463名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:58:58.28 ID:9st+JixQ0
>>454
もしその個人が間違っていたらどうやって止めるんだ?
また4年待つのか?
464名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:00:02.24 ID:dixuyGOA0
>>459
自民政権時には親族など有権者のリストなんか作ったとか出てないぞ?
むしろ日教組や自治労の政治活動に影響するから沈静化に必死なのは与党でしょw
465名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:00:44.16 ID:Ybmk39vi0
>>460
それが夢っていうんだよ
なぜ外には立派な人がいると思うのかな?
アメリカみたいな猟官制も欠点は多いよ
多いからこそあんな猛烈な格差の国になってるんだからさ

何度も失敗したんだから、改革って言葉自体を疑う必要があると思うけどね
466名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:01:30.80 ID:jNO6vMOGO
462

だから第3極だろ?
467名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:02:14.10 ID:ivV1RSJW0
>466
具体性のまるで無い意見をありがとう
468名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:02:41.06 ID:ml2g1gOAO
>>30
かといって誰に投票すればいいの?自民も終わってるし
469名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:03:18.58 ID:e/kGNHrEO
政治家というのは、人を動かして組織を動かすために、机上の知識以外のことが求められる。
権謀術数はもとより、有事ならばある種の動物的な迫力まで。
最後には最高司令官としての度量が求められる。

それを学者や評論家や民主党には体で分かっていなかった。
民主党議員は人物としての修養が足りない
470名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:03:28.47 ID:pHaAL4m90
橋下単体>>石原+橋下>>>石原単体>石原+橋下+亀井>>>>石原+亀井

価値はこんな感じで、橋下としては石原と組むメリットは少ない
まして亀井と組むメリットはない
471名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:04:02.45 ID:Ybmk39vi0
>>468
投票しなくていいよ
その質問自体で投票する資格がないことが分かるし
472名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:04:26.79 ID:WhLie/s40
>>466
第三極が政権とってすぐ活躍できるわけがないけどな
473名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:05:10.55 ID:jNO6vMOGO
467

君達、自民党ネトウヨ君に具体性のあるコメントしても分からんだろ(笑)

だからもの凄く省略したんだよ(笑)
474名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:06:03.13 ID:NEfBZbH/0
>>453
ココで言う手術ってのは、政策立案、法案作りってことなw
所謂、議員立法のできる能力のある政治家があんまりいないってこと

田中角栄のように法案作れて、現場も知ってて官僚を使いこなせる能力と
政局で多数派を取れる政治力 の両方必要ってことだw

まあ腐敗の温床を作った大本になったけどなw

今の政治屋は、官僚に対抗できる政策通なんてあんまりいないだろ?
だから、なんでも官僚の言いなりになるんだしw
475名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:06:56.43 ID:ecf3A4Mf0
マスコミによるマスコミのための社会をつくろうとしているよな。
会見開かない政治家は2chと記者クラブで排除かい?

で、結局集まった与党は自民利用したマスコミ向けの政党
476名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:07:03.11 ID:e/kGNHrEO
政党を選ぶ時に肝要なことは、根幹を掴むことと最悪を避けること、これに尽きる。
根幹とは安全保障であり、最悪とは非現実主義だ。
最善を期待すると枝葉に捕らわれて、原理主義に陥る。
477名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:07:21.93 ID:OL2F+CA00
素人丸出しの馬鹿な連呼リアンがはしゃいでますね
年いくつ?50代くらい?
478hanahojibot:2012/02/07(火) 14:08:04.29 ID:omO644ti0
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミの全力の擁護で原発問題も責任転嫁
投票率の高い情弱層は騙されっぱなし

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
479名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:08:14.13 ID:NEfBZbH/0
アンカー、ミスった


>>474>>455 へなw
480名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:15:08.76 ID:U41lsgyD0
第三極が衆参両院で同時に過半数取れればいいけど
そうじゃなければ野党が足引っ張って何もやらせてくれないので
民主党と同じ道辿るだけだよ。
481名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:16:19.90 ID:rX/oc8wo0
>>413
日本は反日の朝鮮人が多数居るから民主主義が機能しないんだよ

マスゴミもコイツラが牛耳ってるから
愛国の日本人政治家は全て叩き潰される

麻生や安倍なんて何もミスなどしてないのに
強引にアラ捜しして連日叩き続け潰した

そして「朝鮮人政党」の嘘マニフェストを散々宣伝し
国民を騙して朝鮮人政党への政権交代を演出した



482名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:16:54.26 ID:MP6sZQLz0
自民はカレー味のカレーだと思っていたのに、味が落ちてウンコを食わされてるのかと怒り、
そこにこっちのカレーは美味しいよって涌いて来た民主にふらふら誘われて、
食べてみたらカレーに見えるウンコだったってわけですね。
カレー味のウンコというより、ウンコの味のウンコにカレーのフレーバーをかけてカレーと言い張る。
そして食べてもただちに問題はないと言いはる。
いかに味がおちてウンコ食ってる気分になったとしても、カレーのほうがましだとわかったところで、
つくってしまったウンコの処理に困っているのが現状だと。
もしカレーを作りなおすにしても、ウンコを煮込んだ鍋を誰が使うのかと。
ウンコを好んで食する人がいっぱいいる国に鍋ごと寄贈したらいいのにね。
あ、鍋もあらって返す必要なないから好きに処分してくださいねー。
483名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:17:15.74 ID:fV+SVzdR0
自民党以外、ぺーぺーの若手官僚とディスカッションする知識すら無いからなw
「TVのコメンテーター」レベルの素人をまた大量に議会に送り出すことになる
484名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:17:26.88 ID:Ybmk39vi0
>>480
よくないよw
その第三極とやらの構成メンバーはほとんどがトーシロなんだからさ
トーシロが国会でボタン押しだけやって歳費をもらうのは真っ平ゴメンだね
485名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:17:51.76 ID:jNO6vMOGO
どっちにしろ日本国民の第3極に期待する流れは変わらんだろうな多分?

既存の政治家がまともな政治をしないかぎりね? 幕末みたいな感じなんだよ今は
486名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:24:34.03 ID:Ybmk39vi0
確か白川日銀総裁は、自公が出した武藤って人を内部昇格だってんで反対して
据えたんだな 外部の人だからってだけでな
でも、そのあまりの意固地振りに民主党内部からも失敗だったなんて声が出て
ついには金融の勉強会に自公が推した武藤さんを呼んで勉強する始末

外部から呼べば良くなるってもんじゃないね
487名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:24:48.77 ID:fV+SVzdR0
>>481
麻生太郎のサミットでの堂々とした振る舞いはある意味衝撃的だった
日本人でもああして英語で対等以上にコミュ出来るんだと
軽いジョークなんか飛ばしても全部通用してたしね
カトリック信徒で聖書文化を吸収してる点も、向こうのメディアでは大きいようだった
その後の菅直人はズルズル無言で端っこ歩いてるだけだったけどw

最低限あのレベルの外交スキルと英語力は欲しい
何しろ世界第三位の経済大国なんだから
488名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:26:11.41 ID:ivV1RSJW0
>>480
第3極の政党が過半数を取るとオワルだろうな
まぁまずは他政党が無視できないくらいの議席を取る事が現実的なんだが
果たしてどうなる事やら
489名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:29:36.55 ID:lzZBf8ir0
>>465
猟官制の欠陥というより
財界との癒着じゃね?
日本も後追いで、同構造化してるし

「利益を上げる手っ取り早い方法として
資本主義では奴隷が必要です」だし
490名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:29:47.55 ID:e/kGNHrEO
>>487
鳩山由紀夫は学歴、アメリカへの留学歴とも、麻生より上なはずだが、あのザマだった。
英語は道具であり、中身がなければ何の意味もない。
鳩山由紀夫はいろんな教訓を与えてくれた・・・。

491名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:30:25.19 ID:o5FiY1u4O
というか、橋下以上の政治家って今日本にいる?
発信力、実行力、カリスマ性…
いたら書きこんでくれ。
492名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:31:47.77 ID:unEdgtfX0
自民が衆参で過半数超える第一党で
石原新党なり維新の会なりが第二党ってのが良い形なんだが・・・

なぜ日本はこうも政治リテラシーが無いんだろうか
493名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:32:11.67 ID:ivV1RSJW0
>>491
橋下を現時点で評価するのは早すぎるかと
取りあえず大阪がどうなるか見てから判断した方が良いんじゃね?
494名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:33:05.88 ID:/UFGCDy30
>>488
民主への政権交代見て実力未知数のところがやっぱ危ないと思ってる人も多いしな。
既得権益を完全に敵に回した上で実務能力が無いと駄目ってのはやっぱ難しいんだよね。
公明以上の勢力になって自民を改革側に引っ張るしか現実的な道はないだろう。
495名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:34:12.89 ID:HoMvcIgIO
>>463
党利党略だけで国政しないし、現状の政党政治でも、
「クズ議員を国民投票でクビに出来る法律」なんか有りはしないのだから、
政党なんかぶっ潰した方が良いと思うがね。一番良いのは、クビ切り法案を可決してもらう事なんだが。
496名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:34:21.20 ID:m5ymMtlt0
>麻生や安倍なんて何もミスなどしてないのに

何でネトサポって息をするように嘘を付くんだろうwww
497名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:34:24.10 ID:Ybmk39vi0
>>489
それが現代の猟官制なんだよ
野に遺賢なし、なんていうけど
得に現代の賢者は職を持ってる
そして、その職はみんな資本主義に由来するのさ
498名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:35:08.97 ID:Q4A1ew820
>>491
現時点ではまだねえ。直接国政にも出られんし。まだ最低でも二、三年はかかるな。
499名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:36:15.50 ID:BMKlKM2C0
>>481
見ててね、
マスコミはハシシタの事は絶対に潰さないから。
もうマスコミは民主捨てて橋下だけが頼みの綱。

マスコミと橋下のマッチポンプでまた騙される日本人orz
500名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:37:32.03 ID:wUC7Dp/D0
>>465
立派な人かどうかは関係ない。
政権政党の政策によって、それにふさわしい官僚を上層部につける仕組みが必要というだけ。

どこかに立派なヒトがいて、立派な政治をしてくれるとかいうのはナイーブ過ぎですよ。
501名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:38:33.75 ID:7E4/FHXA0
もう既成政党はお払い箱。

まして爺さんたちの「新」党なんて時代錯誤!

これからの政治は30〜40代の人たちの既成政党のしがらみのない新党の出番。
502名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:38:58.52 ID:tt80FLKB0
こういう第三極は結局、政権党の有利になる
新自由クラブでわかってること
503名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:39:43.78 ID:KmB0uKb+0
自民のマニフェストまだかよ
504名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:41:22.47 ID:Ybmk39vi0
>>500
あんたは政治には失望してるんだろう?
ならば、そんな夢を見るのはやめて三猿で暮らしたらどうだい
現代の民主主義に適材適所ができるわけがないんだからさ
505名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:43:26.89 ID:cFPs/EPJ0
石原には余計な事言わずに黙ってて欲しい。
黙ってりゃ次の選挙で必ず勝てるのに失言で橋本の足まで引っ張るなと。
俺が猪瀬ならそう指示するけどな。
506名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:44:14.65 ID:o5FiY1u4O
橋下の最終目標は橋下世代以下の若者優遇だぞ!!
橋下もバブル世代だからバブルとはいかないがそれなりの景気対策はあるはず。
ここに書き込みしている奴は年金払い損の人間ばかりだと思うから橋下一確だろ?
507名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:44:46.44 ID:05GG3zU00
自民も駄目だが民主も駄目というのが、正直なところだろ。

ただし、自民党は60年間の垢(派閥の領袖ら)がこびりついてなかなか落とせないが、
民主党は歴史が浅い分、垢(小沢ら)を落とす方向に動いている。
国民にとっては違いが分かりにくいが、垢を落とすのが先であろう民主党の方がまだ
一歩リードしている。

つまり、1年半(?)以内にあるであろう解散総選挙では、自民は勝ちきれず、民主も過半数
確保はほぼ無理。で、野田の次の総理が連立協議をする際に、石原新党から総理を出すこと
を条件に連立政権を組めばいい。
そして、石原政権誕生でようやく危機感をもった自民党が派閥解体の方向へ動き出し、一部
議員が離脱して連立へ参加するか、自民党そのものが大幅に刷新され、大連立もあるのかもしれない。
508名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:45:51.49 ID:mDSZWSK20
民主が駄目なのは選挙やる前から解り切っていただろ

矛盾だらけのマニュフェスト、メール事件とかお遍路さんとか年金対応とか、小沢献金、小沢駄目だし、鳩山脱税
全部選挙前からあったことだろ
そもそも本をただせば社会党の残党と自民の落ち武者連合
鳩山も選挙前から電波振りまいていたし

いくらマスコミが応援したからといっても日本人は見る眼がなさ過ぎる
509名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:47:15.92 ID:Ybmk39vi0
>>506
はず、で入れるほどバカじゃないよw
510名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:47:33.27 ID:oDDLHLpZ0
大阪を選ぶ馬鹿はいない

オマエら 永 久 貧 民 にされてしまうぞw

「わしら天下を取るまでの我慢やねんw」
511名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:48:46.49 ID:tEuJeJPz0
「民主党に政権担当能力はない」と言った時の小沢の気持ち分かるわw
512名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:49:49.15 ID:oDDLHLpZ0
豊かな大阪=ありえない直列現象

例; 広島駅に停車中の電車は大阪の50年前のお下がり(JR西日本広島支社)

永久貧民
513名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:50:17.33 ID:V7J2Uy+00
小沢は正しかった
514名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:50:41.36 ID:9nBSmMF10

 国なんか必要ないだろ

 日本解散でいいぞ

 払った分の年金は返してくれ

515名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:50:54.67 ID:05GG3zU00
>>511

小沢そのものに政権担当能力は無いけどな。
516名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:51:04.38 ID:31FkFR0B0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/ℓ地獄


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
517名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:51:28.65 ID:/CFVblzR0
>>1

真田太平記じゃねーけど

息子を自民党(徳川側)に残しといて
自分が新党(豊臣側)
どっちが勝ってもお家存続って
パターンもあるんじゃねーの?w

マスコミによると、支持政党無しの無党派層が一番多い
って事だし、その受け皿が必要になるだろ
マスコミの数字正しいとすれば、それが民意に繋がるw
518名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:51:38.69 ID:zFonL7P00
何3年前の記事載せてんだよ
519名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:52:14.51 ID:0qX7w1Hf0
こいつチョン参政権賛成なんだよな。

520名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:52:48.69 ID:Ybmk39vi0
>>517
無党派層は全員棄権してくれるといいんだけどね
それで組織票が強くなったとしてもだ
521名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:53:15.28 ID:oDDLHLpZ0
大阪以外は貧窮地区

522名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:53:31.99 ID:NEfBZbH/0
>>508
だなw
マスゴミに左右されまくる人が大杉って面で日本人は大人じゃないんだろうな
そういう物を疑ってかかるという習性があんまりなかった、信頼を重んじる国民性だったんだしw

だが、それだけでもない
選挙の際の現実問題として、2大政党制ではダメなんだよ
批判票が丸ごと反対側に入るからなw

そういう面ではこういう第三局は歓迎できる
523名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:53:43.92 ID:rX/oc8wo0
>>507
知らないの?

自民の古い部分って『経世会(田中・小沢一派)』だよ
その小沢一派が抜けて綺麗になったのが今の自民党

そしてその小沢一派が移動した先が「民主党」
524名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:53:53.45 ID:31FkFR0B0
最近の橋下よいしょ自民下げは


ステマだっての気付け馬鹿w
525名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:54:16.42 ID:iMOjq7x/O
小泉と同じでロックフェラーの犬の匂いがするハシゲ
でも、またイメージだけで国民は騙されるだろな
526名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:57:15.93 ID:05GG3zU00
>>523

その小沢一派を追い出そうとしているのが民主党。
経世会の後、自民党を牛耳ったのが森派(清和会であり町村派)。
古賀・額賀ら派閥領袖も老害。
自民党は綺麗になんかなっていない。
森らを追い出さない限りね。
527名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:59:56.95 ID:nAdPmeI1O
【青森】今北半島に冬の訪れ(画像有)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
528名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:00:28.37 ID:9UJ/FwGE0
民主で確実に儲かったのもいるんだよな
近所のおっさんなんかベンツで畑仕事に向かうようになつた
529名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:02:10.74 ID:05GG3zU00
小泉チルドレン大量当選で失敗

小沢チルドレン大量当選で大失敗

橋下チルドレン(以下略)
530名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:03:03.30 ID:poITgbuL0
人権擁護。外国人参政権
声のでかい人たちの意見ばかり聞かなければ
新政党でもいいかな、公明党が不気味
531名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:03:43.32 ID:RJ8p0yvz0
外交を立て直したい時に石原新党や維新は少し怖いけどな。
こいつらも民主党並みの素人だし。
532名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:04:47.54 ID:Ybmk39vi0
>>531
経済も素人だけどな
533名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:05:27.41 ID:kC5mejTP0
>>524
その橋下よいしょ自民下げは何の目的でやってるんだと思う?マスコミは

マスコミが橋下持ち上げてるみたいなこと言う人多いけど
面白がって視聴率目的でやってるんだと思うんだけども。
橋下に批判的な論客が出演してることも多い
534名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:05:49.78 ID:oDDLHLpZ0
大阪翼賛会
535名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:06:03.27 ID:poITgbuL0
ダンロード法案もやりそうだね
この辺が怖い
536名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:06:48.35 ID:o5FiY1u4O
>>532
既存政党は外交も経済も素人だけどな
537名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:07:39.69 ID:6y/xdJjN0
橋下は君が代とか核武装とか石原と言う虎の威を借りて、
地方分権とか外国人参政権を推進する狐だ。
騙されないようにしないと・・。
橋下は前の神奈川の知事とかと同じタイプだろ。
地方分権とか言って罪日(半島)の権益を拡大しようとしてる売国奴。
538名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:07:55.36 ID:Apj/gf0JO
はしげが読めない
539名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:08:18.50 ID:jmTuj9uU0
360度全方位土下座外交の自民党はもっと終わっていましたねw
540名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:10:41.37 ID:Ybmk39vi0
まだ何の結果も出してない橋下がこれほど支持される不思議さ
541名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:14:28.22 ID:MpvV2Q4z0
はやく民主政権は終わって欲しいが次入れるところがない状況だった。
そこにこういうのがでてきたんだから結果はみえている。
542名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:15:22.14 ID:tJ1HCLX80
ハシゲが旗揚げしたところで集まってくるのはミンスに居るクズと同レベル
期待しているアホは何度騙されれば理解するんだ?
543名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:16:25.86 ID:Q80hSorN0
橋下さんは派手目に政策の観測気球を上げて風を見て
ウケそうなことをやってるだけ、その発言もコロコロ変わってるし、
大阪府市政ぐらいなら何とかポピュリズムで問題ないだろうけど、
国政なんてとても無理だと思うけど


544名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:17:20.11 ID:MpvV2Q4z0
それでも結果は見えている。
545名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:18:22.61 ID:Q4+8K8zK0
>>540
自民も民主も結果が出てるから仕方ない
546名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:18:56.73 ID:Ybmk39vi0
>>545
つまり橋下は宝くじなのかw
547名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:19:01.11 ID:rffyacaO0
>>496

それはお前らの専売特許だったなw
548名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:19:01.55 ID:Q4A1ew820
>>507
バカか?民主党はそのものが垢だろ!
549名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:21:08.90 ID:Q4A1ew820
>>526
小沢一派の抜けた残りは何だ?社会党崩ればっかりじゃねえか!
550名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:22:43.70 ID:fV+SVzdR0
>>540
>>545

橋下龍馬の相談役3人衆

=孫正義、大前研一、堺屋太一

この3人の名前を見て何も感じない奴はおとなしく半年ROMったほうが無難かとw
551名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:23:10.22 ID:imWbc3+r0
>>101
自民アンチは感情論ありきだからね
新自由化で経済棄民にされた、派遣やニートの恨み節

閉鎖的雇用市場(=立派な不公平貿易)の打ち切りに憤り
端境期の新卒として、社会人教育を受ける機会を失った恨みに震え
加工産業で世界に食わせてもらってる日本が、世界に物を言える国だと夢を見る

ありえない選択肢を求めたあげく、裏切られたと自民を憎み
その自民が対策を打つまえに、ネガキャンに乗って追い落とし
民主が絵に描いた餅に騙される

民主党がマシだという理由を代弁するとしたら
「自民党じゃないから」、ただそれだけ

民主にも騙されたのに支持し続けるのは、民主が順調に日本を破壊しているから
何年もを無駄にして、もう棄民以外に道はない
ならば、勝ち組もろとも心中する算段
552名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:23:14.13 ID:oDs3zCIO0
553名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:24:14.89 ID:lYvrayYaO
橋下、石原新党が国政進出なら
選挙では、候補者擁立で自民党との調整が必要だな。

この調整は難しいが、うまくまとまれば
次の総選挙では、民主党を壊滅的大敗に追い込める。

自民党は新党を牽制するより、早く候補者の調整に動け。
まあ、いずれ自然にそうなるだろうが。
554名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:24:36.94 ID:8wHheJm80
>>545
2010年以降の幾つかの統一地方選挙、衆院参院補欠選挙

参院議員選挙で、自民党は連戦連勝だけど

(つか、民主党が弱すぎなんだけど)
555名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:26:29.87 ID:nGSprpSL0
現状を見れば結論は明らかで
「自民はダメ」と言ってた当時の野党民主党とマスコミが間違っていたということ。
自民政権のやることに、何もかも反対して勇ましく政権の座についた民主党だが
新たな財源はつくれないし、借金は自民政権以上に膨れ上がるし
新たな年金制度の提示はできないし、後期高齢者医療制度に代わる制度もつくれない
沖縄基地問題もぐるっと一周して元に戻ってきた

「自民もダメ、民主もダメ」ではなく
「自民がダメ」と言っていた民主党が、どうしようもないほどダメで間違っていたということ
556名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:27:31.52 ID:LQrfkYq/0
橋下だけでOK。

石原は天罰と云いながら
復興の妨げってわかってて
ハッ場ダム容認した戦犯だからな。
557名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:28:24.36 ID:fV+SVzdR0
>>551
民主主義=多数決
資本主義=弱肉強食

人間=(ほとんど)水
地球=(青いから)水

こんな原始人的な認識なんだよな
基礎的な教養も無い人間に生半可な情報を与えたのが悪かったのかも
558名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:29:34.48 ID:mBT8xwKm0
民主党は問題外だけど、自民党もトップが谷垣じゃ・・・
559名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:29:49.90 ID:PLR9AVFb0
>>157
スワップは行使されるかどうかが問題じゃないんだよ。
日本が韓国の保証人になったこと自体が問題なんだ。

日韓スワップによって韓国の信用力は高まり、日本企業も、海外の企業も安心して韓国に投資できるようになった。
これが売国でなくて何なのか。
560名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:30:11.93 ID:imWbc3+r0
>>548
自民党=仮想の院、右派派閥=(正しい意味での)右翼政党、左派派閥=(同)左翼政党
呉越同舟だから、下野=瓦解となるし、
年中派閥闘争をしてたのは、そのまんま二大政党の政権闘争もどき

選挙というメリハリがなかったからズルズルやっていただけで
自民党という仮想の院の中で、ちゃんと二大政党制が回ってた
小沢や鳩山を蹴りだす自浄作用まであった

それ以外の政党は、足切りされた垢そのもの
カルト、お花畑、売国、そんなのばかりだ

自民にできないことは、日本にできないことだったのに
複雑な利害も力関係も見えない政治音痴の国民が勘違いしただけ
「最悪の中での最善の選択」も、「最悪」な状況を知らなければ「悪い選択」に見える
561名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:30:52.92 ID:KN0SLQIS0
>>20
おっと田中直紀の悪口はそこまでだ
562名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:30:59.17 ID:NwV/ql660
自民が最高とは言わんが
過去の実績を見る限りは民主党よりは使える事は間違いない

自民は改革には向いてないのがいかんな
563名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:32:03.69 ID:jM5QcqdS0
自民党が言われるほどダメダメだったのなら
民主党は居眠りしてても世の中は多少良くなってたはずで
どうみても悪くなってる状況を見ると、やっぱり素人じゃダメだってことだな
564名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:32:41.76 ID:PLR9AVFb0
>>562
不自然にも程があるわwww

あの年金泥棒が「民主党より使える」とか有り得ないから。
自民党のクズに比べれば民主党は何倍もマシ。
565名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:33:51.69 ID:tJ1HCLX80
今の民主の宣伝文句は「自民の悪政に戻してはいけない」だけだもんな
有権者バカにすんな
566名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:34:12.05 ID:jM5QcqdS0
>>559
韓国に潰れられると日本の部品や素材産業が困るから
567名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:35:37.45 ID:fV+SVzdR0
>>560
渡辺喜美が出ていったのも「用無しの烙印を押された」からなんだね
この期に及んでネオリベ政策を口にする渡辺を見てるとよく分かる
彼は「小泉ワナビー」でしかない男
それをTVが演出すると「孤立を恐れない渡辺さんはヒーロー」になっちゃう怖さ
568名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:35:41.02 ID:3V0PSXG10
>>564
お前の大好きな民主党首脳は大体元自民。じゃなけりゃ朝鮮労働党もとい社会党出身豆知識な。
569名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:36:53.72 ID:ye7xj1fX0
バレたのではなく、マスゴミがよってたかって民主批判してダメな党へと変えてしまったんでしょ。
政治を作るのは良くも悪くも国民。いくら、国のために良くしようと思っても国民がバカでは
無理ってことなんだよ。
570名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:28.99 ID:Q4A1ew820
>>564
民主厨か、よっぽど政治を見る目が無いか、どっちかだな。
571名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:29.92 ID:LQrfkYq/0
いまだに手付かずの東電の利権バラマキ体制も自民が作ったんだしね。
572名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:37:49.09 ID:jM5QcqdS0
民主党は政治、行政のいろはから勉強してください
代表経験者が揃ってあれほどのバカでは困ります
573名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:38:09.01 ID:6+UPyq/iO
野田政権が官僚様の指示で、自民党の政策を受け継いだんだから、自民党支持者は野田内閣を応援すればいいじゃんw
574名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:38:35.69 ID:PLR9AVFb0
>>557
本当に資本主義なら批判を浴びることもなかっただろうが、
自民党がやったことは「何ちゃって資本主義」だったから批判を浴びている。

民主党が反対しているにもかかわらず朝銀を公金で救済し、
外国人ばかりに生活保護をばらまいて日本人は置き去り。

資本主義だったから支持が離れたわけじゃない。
都合のいいときだけ税金で救済し、都合が悪くなると「自己責任」を主張するような連中だったから支持が離れたんだ。
575名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:39:44.21 ID:Q4A1ew820
>>569
え、マスゴミの民主批判って何?ほとんど見たことねえけど?あのマニフェストが実行可能だったと
思ってるわけじゃねえよな?
576名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:33.63 ID:LQrfkYq/0
少なくとも自民の時代に電力の自由化はできたハズ。
官と民の隔たりを広げすぎたな。
だからアホ民主にフルボッッコにされたんだよ。

577名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:41.94 ID:jM5QcqdS0
昔の民社党は民主党ほどバカではなかったのに
これほどバカになったと言うことは、社会党のバカに引っぱられて
低いレベルで安定しちゃったんだな
578名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:45.55 ID:PLR9AVFb0
>>566
本来、日本に工場を作って日本人を雇用する工場を保護するべきなのに、
なぜ韓国に進出した企業を保護しようとするのか。
いったいどこの国のための政府なのか。

野田と麻生は死ぬべきだ。
579名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:40:48.90 ID:5c1/GS/lO
>>566
韓国が潰れてくれれば国内工場再稼動あるで
580名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:41:36.52 ID:fV+SVzdR0
>>571
福島原発は現民主の渡部恒三が絡んでる
ようするに自民の中の使えないヤツや不勉強な世襲(ポッポ)が淘汰されて、2軍でこしらえたのが民主なんだよ
数合わせのために左翼活動家のカンガンスやピースボート辻本も加えちゃって

端的に言えば「政治の世界で落ちこぼれたが、議員バッジは付けていたい連中」の集まりがミンス党
581名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:41:54.95 ID:Q4A1ew820
>>574
自分が日本に住んでること前提で、これについて何か言ってみ?

【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540278/

現状を見ろ!
582名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:42:55.17 ID:sqUz+L+G0
どっちもダメだってスレなのに二択に持っていこうとする自民党員は何なの?
583名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:42:58.87 ID:rZJ7edm50
ダメって言うか
左巻きの恐ろしさと無能さが良くわかったよ
そしてマスゴミを支配している反日勢力も良くわかりました
584名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:22.30 ID:PLR9AVFb0
>>570
政治を見る目がないのはお前だよ。

年金もまともに管理できなかった、原発も管理できなかった、財政はボロボロにもかかわらず、朝銀に公的資金を注入し、
民主党が渡りを禁止するまで高級官僚は天下りをし放題。

それが自民党政権だ。
585名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:43:58.28 ID:jM5QcqdS0
>>579
韓国の製品は日本の部品を組み立てて作ってる部分が大きいの
韓国が潰れて、それを日本企業がみんな引き受けられるかと言えばそれはない
部品、素材メーカーさらすれば、日本企業に売ろうが韓国企業に売ろうが儲けは同じ
586名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:15.40 ID:Q80hSorN0
自民党はバブル崩壊後の経済再生に失敗して「失われた20年」
にしてしまった罪は償いようはない
ボロボロの経済状況と大震災の厳しい2年の民主党政権を批判なんてできないでしょ
587名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:44:48.43 ID:nGSprpSL0
橋下にはせいぜい大阪で頑張ってほしい
公務員=組合や生活保護、教育、逆差別利権などに厳しく(当たり前に)対応すれば
市民に支持され票になるという風潮が全国的に広まるだけで
日本は随分まともな国になる
588名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:45:23.15 ID:kawGPxhF0
橋下・石原・大村 各新党合計で少なくとも100議席は獲得して欲しい
そうすればかなり影響力が持てる
589名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:45:51.13 ID:YBwC0lpN0
民主がいくらダメでも自民はないよ。

格差肯定の自民が政権についたら勝ち組だけがいい思いをして、負け組は低賃金
派遣労働に追いやられて一生浮かび上がれない。そんな時代にまた逆戻り。

昔の日本人は今より貧しかったかもしれないが、みんな平等で格差が無かったから
幸福度は高かった。少々貧しくても貧富の格差の無い国のほうがいい。
590名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:46:40.88 ID:PLR9AVFb0
>>581
その発言の何が問題だっていうんだ?
591名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:47:38.80 ID:jM5QcqdS0
>>589
自爆テロですか?
民主がダメというのは辛いでしょうが工作頑張ってください
592名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:48:43.03 ID:jbgvhbKOO
維新は反日在日朝鮮参政権賛成
この項目を削除してくれたら支持できるが
朝鮮公明と連係って言っている時点で反日朝鮮参政権獲得に頑張る政党なんだろうな
593名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:24.52 ID:imWbc3+r0
>>584

孤軍奮闘にしちゃ、自民は頑張ったほうだと思うがね
政治音痴な国民と外圧を抱えてよくやったよ

で、
>年金もまともに管理できなかった
 →民主で何か変わったか?
>原発も管理できなかった
 →爆発まで持っていったのは民主
>財政はボロボロにもかかわらず、朝銀に公的資金を注入し、
 →通貨スワップに朝鮮学校無償化、追い銭やってる
>民主党が渡りを禁止するまで高級官僚は天下りをし放題。
 →骨抜きになってますが

全部ブーメランになるのに、そこだけは都合よく目をつぶるんだよお前らは
594名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:49:28.46 ID:Q4A1ew820
>>584
どうしても現状の悲惨さを見る気がねえらしいな?
595名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:50:12.06 ID:jM5QcqdS0
橋下さんが大阪で結果を出すまで保留
よって維新には、まだ入れない
596名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:50:56.01 ID:RuhKPPrT0
>>589
今までそんな時代はなかったよ。
いったいいつの時代の事を言ってるんだ?
597名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:52:07.08 ID:Q4A1ew820
>>590
それすらわからねえで政治語ってんなよw。へそが茶を沸かすぜ。
598名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:52:17.38 ID:dBKDRxoq0
>>592
それ本当なのかね
慎重に審議するべきと言ってたという書き込みもみたけど
599名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:52:44.92 ID:iMOjq7x/O
全ては米ロックフェラーと官僚の意志

ネラーはすぐに朝鮮だの中国の陰謀だと騒ぐが、 
あんな頭の悪い土人が日本のトップを好き放題操れるわけがない 
チョンを操る米ユダヤ
600名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:52:54.47 ID:fV+SVzdR0
>>589
朝日新聞の社説かよwwwwwwww
601名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:53:03.72 ID:PLR9AVFb0
>>594
年金を使い込んだ馬鹿より現状は余程マシだろ。

「保険料で温泉養護施設を立てちゃいました! みなさん65歳まで頑張って働いてください! 若年層は雇用無くなるかもしれないけど自己責任で!」
これが自民党だ。
602名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:53:13.01 ID:jM5QcqdS0
維新だの橋下だの言ってる人って
前回は民主党に入れたんでしょ?
603名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:55:26.08 ID:fV+SVzdR0
>>602
その前は小泉
小泉の前は投票所の場所も知らなかった層ですね
604名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:55:58.60 ID:yiKL169X0
橋下も維新も創価じゃん。
605名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:55:59.24 ID:iMOjq7x/O
米ユダにはどうやっても勝てないから朝鮮を叩いて 
溜飲を下げてるだけで、実際に日本の資産をごっそり 
持っていってるのはアメリカ
606名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:57:37.83 ID:PLR9AVFb0
>>597
わざわざ円安にしたところでメリットが薄いんだよ。

円安になったからといって製造業は人を正社員で雇うわけではない。
円安になったときに増える雇用は、「円高になったときには切り捨てられる」程度の雇用でしかない。
そんな雇用では被用者は家庭も持てないし、子供も産めない。

要するに円安政策は見かけの失業率をほんのすこし下げる程度の効果しかなく、わざわざ日本円の価値を下げるほどのメリットは無い。
607名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:59:05.16 ID:uP0jJCg00
>>601
おまえ、もしかしてまだ、「民主党は過去の自民党政治とは一切関係のない新しい政党」とでも思ってるんじゃないかね?
608名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:59:30.02 ID:BS2dTWhT0
もう日本語廃止しろよ
出ていきたくても出て行けねーわ
腐れ国家め
609名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:59:45.28 ID:jM5QcqdS0
みんなの党は、江田がテレビ出演してると票は入らないと思う
なんかエラソーで鼻につくからw
610名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 15:59:59.79 ID:EKwDZQSLP

大ニュース 

もし国歌を作り直すならこの人に任せれば良いのでは?

http://curl.in/tyoukanwadai/music.html

ネットで話題 日本の歴史上最高の天才
611名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:01:14.78 ID:ufww7cOK0
自民も民主もクソなら、まず目の前にあるクソをどけたくなるのが人情だよな?
612名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:00.17 ID:Q4A1ew820
>>601
何年前で記憶が止まってんだ?
613名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:01.73 ID:wby2B6PI0
第3極?

民主党が残ると思ってるの?
614名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:05.64 ID:jM5QcqdS0
>>608
たぶん、あんた程度の人間に、観光ビザならくれるけど
労働ビザをくれる国ってないんじゃないかなw
615名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:37.01 ID:6+UPyq/iO
@国民を食い物にして60年間
A国民を騙して政権交代

@もAも似たようなもん
616名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:38.91 ID:yk2bCaKt0
>>609
民主党は無能だけど
政権交代自体は日本の政治を良くすると思うよ
最大の懸念だった、外人参政権はとうとう通らなそうだしな
617名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:02:42.99 ID:lQcwUuEh0
鳩山 「チッ、ばれたか・・・」
618名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:03:24.66 ID:+XSL2PrA0
昨日のテレビタックルで改革派の農家の方が
無駄な箱モノや外郭団体を作り税金を食い潰してきた
役人が懲戒免職もされずに最悪「更迭」という処分で
その後も税金から給与を支払われる不条理に、政治家は何もしてこなかった
事を熱く批判しておられたが、それへの山本一太の答えが「議員定数を削減します」
である。議論の矮小化以外の何ものでもなく、自民党も目糞鼻糞なのが露呈していた。
619名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:03:34.31 ID:3bp16FWlO
愚民が多いと選挙が機能しない。谷とか三原とかのタレント議員が通るなんておかしい
620名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:03:35.43 ID:/uimwZI80
野田「バレてねーよ」
621名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:04:15.01 ID:Q4A1ew820
>>606
円高が続けば、企業は海外へ出て行って国内雇用がさらに減るんだがね?無知にもほどがある。
622名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:04:24.11 ID:jM5QcqdS0
>>616
ちょっと損害が大きすぎたんじゃないかな
次の政権でも復旧できないほど壊した部分が結構あるよ
その上、まだ居座ってるしwww
623名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:00.00 ID:FJaRHVJV0
いちいち足引っ張る自民のせいだから自民が全部悪いよな
624名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:05:55.57 ID:ebJ/gw5O0
>>608
そんなことしなくても
東京に寄せ集まっているバカを隔離して日本から切り離せばいいだけなんだよ。
自分で何もできないくせに人を脅して自分だけ肥えればいいと考える低能の集まりなんだからあいつらとオサラバすればよい。
625名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:31.91 ID:/7GPw30h0
たしかに石原はあんなけバッシングされても300万表取れるし、関東でなら600万くらいいくかもしれんが、


支持層が自民と重なるから自民、石原が相殺して自滅するかのうせいがある

自民と石原併せれば民主に圧倒してるのに、相殺で民主に負けるみたいな

626名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:34.01 ID:XM5ZU+GvO
つか、元自民のしかも小沢みてーなのがいる時点で気がつかない奴がアホだろ
未だに小沢持ち上げてる奴とか、ほんとどうしようもねーと思うわ
627名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:06:45.95 ID:PLR9AVFb0
>>621
円高が続いたからなんぞという理由で国から出て行くような企業はとっくに日本を出て行っている。
円高は今に始まったことじゃないからな。
628名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:08.84 ID:0tokO/XQ0
橋下維新はグローバリズム政党だけど既成政党が駄目すぎるので結局は政界を牛耳る事に
なると思うよ。
連携するみんなの党や維新の政策によって、日本の一般労働者などが地獄を見るのは必至だけどね。
629名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:20.79 ID:yk2bCaKt0
>>622
外人参政権以外の政策は自民と民主なんて似たり寄ったりだよ

既に、自民の作った法案丸呑みの傀儡政権だろ

その自民も、国民に見放されまいと、すこぶる真面目にやってる

良い事だ
630名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:42.37 ID:WX2dplaw0
ジミン・・・GDPを上げてアメリカに献上
ミンス・・・税金を搾り取ってシナチョンに献上

まだジミンのほうがいいだろ
631名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:07:46.80 ID:jM5QcqdS0
>>625
バッシングなんてほとんどされなかったでしょ
二次元規制の話なら、あんなのは無力だし
632名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:04.48 ID:PLR9AVFb0
>>630
自民党時代のODAや朝銀への公的資金注入は、お前のなかでは無かったことになってるのか?
税金搾り取って朝鮮・中国に献上していたのは自民党だろ。
633名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:20.45 ID:P2DEFCxi0
そもそも石原と橋下は根本的なところで水と油
国政レベルで手を組むのは変だよ
極右と極左が一緒に政党つくるなんて考えられん
634名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:56.39 ID:jM5QcqdS0
>>629
その程度の政治眼ですか
いちいち行間空けて書くほどの内容じゃないですよ
635名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:09:58.87 ID:fV+SVzdR0
>>618
>改革派の農家

男女平等を訴える専業主婦みたいな中途半端さを感じる
636名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:28.81 ID:Q4A1ew820
>>627
いつ始まったんだっけ?100円切るような円高?
637名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:49.02 ID:iMOjq7x/O
日本のトップ頭脳が集結した官僚達が、ちょっと前まで 
手でウンコ拭いてた朝鮮人やら中国人に従う理由がない
官僚達が従ってるのは米ロックフェラー
優秀な頭脳で米の為にTPPみたいな売国をせっせとしてるわけで 
チョンはユダの手先に過ぎない

結局、チョンや中国を叩いた所で日本は良くならない
638名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:10:55.53 ID:1reAX7T80
橋下はたかじんで何度も日米同盟解消してでも核武装しろと言った人物なのを知らん東京人が妄想してるレスを見かける


639名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:04.43 ID:XOGw7zud0
オヅラが「ヅラなのがばれた・・・」って言ってるくらい滑稽
640名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:41.16 ID:IywEdzcYO
とりあえず国会を自己完結演説の場じゃなくしてくれればどこでもいいよ
いっそ議員無くして官僚のみの形のほうがスピード出るし責任論も持ち得るだろう
641名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:53.62 ID:TwVwMJF/0
次はひどすぎるマスメディアをうまいこと縛ってくれるところに投票したい
そんな宣伝できっこないけど
642名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:12:53.10 ID:kmYPig+Y0
既存政党じゃなくて既存政治家に期待できない
643名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:30.64 ID:LQrfkYq/0
>>585
今韓国行っても超氷点下だし
サムくて損(スン)するよね。
644名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:39.88 ID:fV+SVzdR0
>>640
官僚の仕事に議員がちょっかい出して遅くなってるんだよな
ミスター年金なんて散々ネチネチ説教した挙句無策丸投げ
頭悪いんだから頭の良い人に素直に任せればいいのにね
645名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:56.57 ID:jM5QcqdS0
>>640
国会って、政府が議会に対して行うプレゼンだから。
演説しないプレゼンってないからね。
あんたが望んでるのは、民主制じゃなくて専制君主制でしょ。
646名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:13:57.98 ID:OLSOhFsg0
橋下 たち日

共通点:皇室男系男子、自主憲法制定、核武装、靖国参拝

相違点:郵政民営化、経済政策、行政などの民営化

647名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:15:09.40 ID:WNUR/4pI0
民主が自民よりダメな政党って、そんなん今気づくことか??遅くね?
648名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:15:32.46 ID:SvUN9rgl0
グダグダvs嘘つきvsネトウヨ
国民にとってこれほどの不幸はないな
649名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:09.49 ID:Y6bEq+UG0
自民党はマスコミのフルバッシングの中きちっと仕事してたもんな
650名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:17.61 ID:/wrx7GOV0
そんな単純に物事運ぶかよ・・・
国民もそこまで馬鹿ではないし利権がそうはさせんだろう
651名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:19.38 ID:jM5QcqdS0
>>646
どれも庶民の生活には関係ないことばかりだねw
イデオロギー厨には頼もしいのかもしれないけど
652名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:16:39.66 ID:3V0PSXG10
>>648
で、お前はどこに属するの?その下にいるB層?
653名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:18:23.38 ID:6+UPyq/iO
まずはシロアリを退治しないと何も始まらないからな。
654名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:19:21.95 ID:VxRpE5v50
ダメな党だとわかってたのに推したマスゴミは絶対許さないよ
655名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:17.34 ID:L3Ddg38c0

● 平田オリザという国家解体業者 http://aikokuk urabu.blog13.fc2.com/blog-entry-109.html

鳩山総理の施政方針演説の振り付けをした平田オリザ(内閣官房参与)は、今年(2010年)2月に開
催された、内輪の会合である「友愛公共フォーラム発足祈念シンポジウム『鳩山政権と新しい公共』」
において、以下のような発言を行っている。「鳩山さんとも話をしているのは、やはり21世紀ってい
うのは、近代国家をどういう風に解体していくかっていう100年になる…

「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」 by 鳩山由紀夫

● 原口一博は国家転覆を目論んでいるようだ http://5959 goc.iza.ne.jp/blog/entry/1437307/
原口「いかに 国を転覆するか… (中略) そのシナリオをチャント作っている…」
656名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:20:33.20 ID:AJESDjCb0
ティターンズ=民主党
ネオジオン軍=自民党
エゥーゴ=維新の会
657名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:21:13.21 ID:yk2bCaKt0
自民信者が解って無いのは

民主が勝ったのは、マスコミのおかげとしても
自民が負けたのは、マスコミのせいじゃ無いって事
658名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:21:59.57 ID:6+UPyq/iO
政権が交代してよかったよなw
659名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:23:15.18 ID:L3Ddg38c0
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」〜テレビで利益誘導公言

●「民主統一同盟」パネルディスカッションに参加している(またはしていた)民主党議員 
原口一博、前原誠司、武正公一、古川元久、蓮舫、手塚仁雄、長島昭久、大塚耕平、浅尾慶一郎、達増拓也、
細野豪志、松井孝治、中塚一宏、各議員(元職も含む)の他、松沢成文 神奈川県知事、上田清司 埼玉県知事
など。「がんばろう、日本! 国民協議会」の実質的本体は「民主統一同盟。前身は、「マル青同(マルクス主
義青年同盟)」。野田・樽床も松下政経塾出身。

● 民主議員「市民の党」6人を秘書雇用 選挙で恩、給与再配分か
複数の民主党議員が北朝鮮関連団体のメンバーを公設秘書(政府機関出入り自由の公務員)に採用
http://san kei.jp.msn.com/affairs/news/110823/crm11082301300001-n1.htm
660名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:11.45 ID:3V0PSXG10
>>657
いわゆるジミンにおQという馬鹿を扇動した結果ですね!
661名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:49.31 ID:Q4A1ew820
>>657
小選挙区って知ってるか?自民の得票そのものは大して減ってないんだぜ。
662名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:24:56.53 ID:jM5QcqdS0
>>657
選挙の勝敗は表裏の関係だよ
表に関われば、当然裏にも関わってる
あたまダイジョブ?
663名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:25:32.00 ID:L3Ddg38c0
●『日米経済調和対話』(別名「年次改革要望書2.0」)を米大使館が堂々公表
2011年2月 アメリカ大使館公式サイト (削除済み)…米国政府はこの新たな日米経済調和対話を通じ、
新たな機会を創出し、新規事業や貿易を促進し、公共の福祉を増大させる措置を講じることによって、両
国の経済成長を支援する機会を歓迎する。…日本との協力関係の強化は、この対話において米国が特に重
視する領域である。情報通信技術、知的財産権、農業関連措置やワクチンといった領域における両国の協
力はすでに良好な成果をもたらしている。

● 新しい公共をつくる市民キャビネット 新しい公共を掲げる政権に対してNPO等の側が結集して政策提言をする機能の必要性から、
昨年11月10日設立準備会を発足し、1月29日に新しい公共をつくる市民キャビネットを設立しました。…
● 原口ビジョンU(3)〜「ICT維新ビジョン2.0」推進と「光の道」100%の実現に向けて 2010/05/10
● 三木谷浩史・孫正義が語る『国民の、ITによる、日本復活』〜ブロードバンドアクセス100%がもたらす国民生活の変貌とポテンシャル〜
664名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:26:21.29 ID:yk2bCaKt0
>>660
細川内閣時点で、単独過半数割れ

社会党、公明党と節操無しに連立組んで、政権にしがみついてただけで
自民の没落は自明だった

上手い事、後釜に座ったのが民主党だったってだけ
小泉旋風がなきゃ、とっくに政権交代してた
665名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:34:17.75 ID:CCY8okAYO
自民党=悪党
民主党=無能

日本終わったなw
666名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:34:37.45 ID:WqxBBNQP0
>>664
そー言えば、ずいぶん前から取っ替えひっ替えしてたね
その上、まだやろうとしてる
日本人って懲りないんだね
667名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:35:44.62 ID:0k6NkiSZ0
ここに来てなぜか民主アゲが始まるとは
バカの行動は予測が付かないわw
668名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:36:25.54 ID:C6tnhgPr0
>>657
まあ、どっちにしても民主党は最長1年半で野党に逆戻り確実。次に政権を取るまで
今の大人が生きていられるかどうか分からない。
669名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:37:48.29 ID:WqxBBNQP0
>>667
もう引かれ者の小唄、負け惜しみでしかないよ
民主党の命脈は尽きたんだから
野田さんがマイナスにまで掘り返してくれてるしw
670名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:07.08 ID:hIhn2k250
確かにクイズだが、民主が野党時代に行ってきた、ラーメンの値段や漢字テストとは訳が違う。
同列で物を語るな民主
671名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:38:29.75 ID:0k6NkiSZ0
>>665
自民党=プロ/悪人
民主党=素人/悪人

どっちがいいか選ぶ権利は素人には無い
もう官僚に選別してもらったほうがいいかもしれんw
少なくともオレたち凡庸な一般選挙民よりずっと見識も深いだろう
672名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:39:08.34 ID:CXxmRK2R0
ミンス=社会党が60年前から実権を握っていたら
日本は家は焼け畑はコルホーズ君はシベリア送りだろう
673名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:40:12.24 ID:WqxBBNQP0
>>671
官僚にとっても嫌な政治家はいるよ
麻生、中川コンビなんかかなり嫌われてた
674名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:41:48.25 ID:dwN6Qyae0
知ってた
マスコミも知ってて老人を騙してた
675名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:42:46.90 ID:bH+d05Uc0
>>671
同じ悪人なら素人の方がいいや。ってのが前回の選挙だったんとちゃうの?

それはともかく、二大政党がまともに機能するようになるには20年は掛かるだろうな。
そんな簡単にうまく行く訳が無い。
世界の政権の崩壊やら、革命やらの歴史を見直せば、
落ち着くまでに数十年かかるのがザラなのは当たり前。
676名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:43:58.34 ID:8SJ94/gs0
>>671
民主党も、自民党にいたやつと(政権与党だった)社会党にいたやつの集まりだもんな。

未だに「昔の自民党政治がダメだから民主党がマシ!!」っていう超絶ドバカがいるから困る。
677名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:45:19.09 ID:WqxBBNQP0
>>675
日本は二大政党制は向いてないよ
アメリカみたく強烈な保守がいればいいんだけど
日本にはそれがない
イギリスだって崩れつつあるからね
欧州みたいな多政党が立つのが日本的だと思うよ
678名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:45:53.90 ID:61SN6bzq0
>>674
老人よりももっと下の層のほうが騙されてたイメージあるけどな
+だって当時は民主マンセーな流れで、民主のマニフェストに異議を唱える
自民を嘲笑して袋叩きしてたわけだし
679名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:46:59.38 ID:F4jYTDAf0
いっぺん民主にやらせてみるか







       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ




                
680名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:09.81 ID:HAg8PuZP0
今では完全に官僚に言いなりの「第2自民党」になってしまった。
まぁ政権交代直後から日本郵政社長に天下りを認めてる時点でアレだが
681名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:47:35.54 ID:WqxBBNQP0
>>678
あの頃は、民主党が勝てばどれだけ日本が良くなるかを
いつも+で説教されてたよw
682名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:48:47.68 ID:tG0pE0Ez0
>>1
民主は終わってるけど、
自民に入れる訳にも逝かない


これが大半の国民感情だろう
受け皿作れば政権取れるよ
素人集団は民主も同じだったシナ
橋下さんには総理になって貰いたい
いや、信じている
683名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:05.83 ID:WqxBBNQP0
>>682
人は信じたいものを信じるんですね
あの頃の民主党支持者と瓜二つです
684名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:50:10.87 ID:bH+d05Uc0
>>677
多政党でもいいけど、そうすると社民党や公明党みたいなのがしょっちゅう政権に参加する事になっちゃうよ。
(今でも半分そうだが)
それならまだ、自民と民主で交代させた方がマシだと思う。
685名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:52:03.39 ID:e0VaKgTE0
優秀な麻生総理を叩き売国民主に政権を渡したお前らの罪は大きいな
686名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:53:19.30 ID:WqxBBNQP0
>>684
それはどこの国でも同じ
彼らに入れる人も日本人なんだから仕方がないね
アメリカにはキチガイみたいな保守が大量にいるから
一方に偏らないで済むけど、日本はそうはいかない
高度成長も終わって、格差や層が出来れば支持政党も多様化するんだし
もう一党が多数で安定した政権を作る、なんて夢は捨てた方が良い
687名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:55:38.61 ID:UBgDTNsQ0
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ、同穴ジャップ
688名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:56:40.44 ID:61SN6bzq0
>>681
青写真はまったく根拠がなくて、財源もいくら問われても無視を決め込んでたなw
まさにバブルに踊ってたという印象だ
民主バブル、あるいは非自民バブル
689名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:10.09 ID:9APuvcZw0
>>682
「民主に一回やらせて、ダメなら自民に戻せばいい」ってのが前回総選挙のテーマだった
気がするのは俺だけかね?
690名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:58:37.96 ID:qLBR3n4s0
橋下の主張の一つに、世界中から投資を呼び込むというものがあった。
しかし橋下は、最近、貯蓄への課税、相続税の大幅増税を主張し始めた。
こんな政策で世界中からマネーを呼び込むなんて笑止千万。
橋下の経済観念はゼロに等しい。
いやむしろマイナスだ。
そんな政策ではマネー流入どころか、どんどんマネーが日本から流出してしまう。
ただでさえ増税ラッシュの日本において、完全に息の根を止めることになりかねない。
自民もダメ。
民主(反小沢)もダメ。
橋下もダメ。
結局日本を救えるのは小沢一郎しかいないのである。
691名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:00:17.78 ID:WqxBBNQP0
>>690
もう小沢さんは終わったんだから、諦めなよw
息子も子分も人材はいないんだからさ
692名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:10.73 ID:cTwNOUd/0
ねw ねw ついでに公明党も政界から消してよ。
693名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:01:48.84 ID:CzGyXrGa0
>>2
ですよねー。
はい、解散解散。
694名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:02:21.03 ID:Z3orOcRG0
>>685
麻生は特段優秀とも思わないが、ちゃんと総理してたしな。十分評価できる。
民意から逃げなかったからこその解散総選挙であった。

それに対して敵前逃亡するのが民主。仕事していないことを隠すために議事録も取らないろくでなし。
695名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:06:12.10 ID:YviPlCuBO
橋下は新自由主義者

あなたが親から相続する資産に増税→日本民族の大半が貧困層になる

696名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:06:21.92 ID:id6RdU3T0
いずれにしても、「第3極」には最低一回は野党で手腕を見せてもらわないと。
「試しにやらせてみよう」は、民主で懲りたはずだが違うのか?
697名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:01.84 ID:9APuvcZw0
>>696
実際にはそうなると思うね。前回選挙で民主に流れた浮動票の一部を食うだけで終わるだろう。
もそ立候補者立てられたとしても。それすら怪しいと思ってるが。
698名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:11:14.92 ID:WqxBBNQP0
>>696
あまり生活に不安を感じてない層が、次々にクジを引きたがってるんじゃないかな
パチンコにハマった人が、出るまでやっちゃう、みたいな感じでw
699名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:12:55.70 ID:uTmhiF4U0
マスコミが押すなら橋下がくるだろうな
700名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:14:43.55 ID:bH+d05Uc0
>>690
確かに橋下は経済センスは全く無いね
30年前位の認識。
日本は金は有るけど、需要がなくてモノが売れない状況なんだから
投資は呼び込むもんじゃなく、海外にどう投資するかが問題。
橋下がいってるのは全く逆だな。
消費者金融が日本でやっていけなくなって、韓国に進出してぼろ儲けしてるけど
そういう方向だわな。
701名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:16:35.22 ID:WqxBBNQP0
まぁ橋下サンが言ってることは、竹中サンと全然変わらんからね
702名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:20:04.26 ID:bH+d05Uc0
>>694
麻生は結構評価してたんだけど、あの解散でガッカリしたけどな。
惨敗するのは火を見るより明らかだったわけで、あんな簡単な損得勘定も出来んのかと。
そう言う意味では、増税をあのタイミングで言い出した菅直人と同レベル。
浮世離れしてるな、麻生はお坊ちゃんだからだろうけど。
(菅直人は真性のアホだからだろう)
703名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:06.20 ID:WqxBBNQP0
>>702
前回の総選挙は、ほぼ任期いっぱいでやったけどw
リーマンショックの対応を捨てて解散してたら軽蔑ものだったけどね
704名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:23:22.12 ID:sq3/iGAnO
小沢、橋下、石原のどれを選べば良いのやら 
とりあえずTPP賛成派は無理だな
705名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:26:57.09 ID:sq3/iGAnO
橋下の世界中から投資を呼び込むって日本が外資に支配されるって事だろ

口先詐欺師ばかりで誰が信用できるのかもうわからんな
706名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:13.16 ID:WqxBBNQP0
>>702
ねぇ、あの解散ってどーゆー意味?
遅すぎたってことだろうけど、負けの傷を小さくするために
リーマンショックへの対応をせずに解散した方が良かったってこと?
707名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:31:25.40 ID:193QMLZk0
海外から呼び込まなきゃ日本は
もう食って行けないの、だから石原も移民を
ドンドン入れろと言ってる、国力低下に
直結するからだよ
708名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:32:45.34 ID:1jKKxL+EP
小泉、安倍、福田、麻生のなかで一番まともなのは安倍だろう
彼が通した法案チャンと見ろよ、日教組、外務省、財務省、日銀と戦っていたのが判る
まあ官僚に操られたマスコミからフルボッコだったけどね

福田以降徐々に官僚支配が強くなり、民主党になって勝手放題だ
脱税やら外国人との付き合いやらで脅しつけられているのだと思う、情けない
そうでなけりゃアレだけ選挙前に言っていたことと違うことをヤル訳ない

具体的な行動、成果をもとに判断せずに印象だけでああだこうだ言っていれば思う壺だよ
709名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:33:04.95 ID:k0KLIVDk0
>>705
橋下の大阪経済特区構想で巨大なチャイナタウンが形成されなきゃいいけどな。
シナにとって日本自治区化の最大拠点を確保できるチャンスでもあるわけだが。
710名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:34:20.23 ID:WqxBBNQP0
>>708
安倍さんが、日銀、財務省と戦ってたってどんな法案?
あの人は結構好きなんで、それをやってたなら教えてほしい
711名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:36:17.17 ID:193QMLZk0
東京在住の中国人が10年間で約2倍に、年1万人ずつ増加

  東京都にいる41万8884人の外国人のうち、
37.8%にあたる15万8216人が中国人だと報じた。
2000年4月時点の東京在住の中国人は8万5931人だったが、
この10年間で約2倍にまで急増していた

石原がどんどん中国人受け入れてるからコンビニまで
中国人に占拠されたわ
712345:2012/02/07(火) 17:40:05.79 ID:PJET+go+0
存在感が薄れる韓国人がわめいているな w
713名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:09:56.72 ID:0k6NkiSZ0
>>675
政党政治=正しいってマスコミの洗脳に過ぎないぞ
むりやり2大政党制に持っていく必然性はこれぽっちも無い
あれは冷戦時代の産物という側面もある
714名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:19.68 ID:F9rKB1ms0
>>694
麻生は個別には飛びぬけたことはやってないけど
優先順位がはっきりしてて政策の整合性がとれてるとこが偉い
715名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:32.86 ID:0k6NkiSZ0
>>709
それどころか橋下は移民推進派だw
この人は、事務所の先輩爆問の太田光と大差無いぐらい安易なんだよ
「ダメだったら強制送還すりゃいい」って考え
戦後に在日入れちゃったロジックをそのまま継承してる
716名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:13:50.92 ID:tI6mO4340
>>2
ちょっとまて、TVしか見ない奴を除いてと断っておけ
717名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:20:09.33 ID:0k6NkiSZ0
橋下は関電に対抗して孫正義に電力関係やらせようとしてるようだな
前原、オリックス宮内と会合してるとか

「大阪をアジア特区にする」道州制に移行しようとしまいと、これは完全に既定路線
橋下支持する連中は覚悟しておいたほうがいい
今まで影に隠れてた連中が、堂々と市民権(参政権も?)得るという話

「在日を追い出せ」なんてこの男は一言も言ってない
むしろ労働者、一国民として承認しようというベクトルだ
718名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:23:18.13 ID:YeZnPLrJ0
維新の会>>>>>>>>>>>>>自民>民主>石原新党
719名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:30.54 ID:7UJvECqq0
延々とハズレしか入ってないガラガラポンをさせられる国民・・・・
720名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:28:46.56 ID:SUjA9iVg0
ミンスに入れたアホが今度は橋下を応援してるんだろうなぁ
721名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:49:26.58 ID:HAg8PuZP0
今では完全に官僚に言いなりの「第2自民党」になってしまった。
まぁ政権交代直後から日本郵政社長に天下りを認めてる時点でアレだが
722名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:09.71 ID:G4yvjqU60
>>717
>「大阪をアジア特区にする」

国際特区なんやけど
アジア特区て何w

田舎の社会主義者は、自民・民主を上げ奉って頑張ったらええやん。
723名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:50:55.43 ID:V1gCrf6M0
2012年2月9日 北海道大学 グローバリゼーション研究会 シンポジウム
「橋下・大阪維新の会を考える - グローバル化・都市戦略・ハシズム」
【第1部】
18:00〜18:30 平松邦夫(前大阪市長)
「大阪市が壊れていく-政令市が目指すべき日本の中での役割とは」
18:30〜19:00 池田浩士(京都精華大学教授、京都大学名誉教授)
「いまあらためて〈ファシズム〉の歴史をふりかえる-橋下の濁流に流されないために」
【第2部】
19:00〜20:30 パネルディスカッション
平松邦夫×池田浩士×山口二郎(北海道大学教授)×中島岳志(北海道大学准教授・司会)
http://www.hops.hokudai.ac.jp/symposium/data/osakaishin.pdf

平松はん 何やってんのw
724名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:55:12.44 ID:Eb5B6x/L0
石原息子の不機嫌なあの反応は芝居でしょ、
しばらく芝居続けてオヤジさんを自民党に復帰させる
親子2人が書いてるシナリオとかではないの?
725名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:01:09.67 ID:bH+d05Uc0
>>714
そうだなあ
経済優先なのがハッキリしてたのは評価できる
安倍とかどうでもいいことに全力を投じて自爆だもん
周りが支えてくれる自民の政治家じゃなきゃ、鳩山と同じ位の評価なんじゃね?
素っ頓狂な事への力のいれっぷりは同じだ
726名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:01:44.41 ID:+ZWYXN2p0
>>708
小泉,安倍までは良かったね

そのあと,ねじれでジリ貧に
要するに民主が力つけてから日本はおかしくなったんですなあ

あとは未だに続くマスコミの揚げ足取りですかね
民主だろうが自民だろうがいいことは評価せず,くだらないことばかり言ってるマスコミが一番悪いんでしょ
727名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:04:15.80 ID:08Bqw51F0
ばれたの何も最初からだめじゃん
社会党の残党が党中枢にいて自治労が支持母体だよ
何も出来ない
728名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:08:45.11 ID:xwqMtRtc0
国民置き去りで権力闘争に明け暮れるだけだったよね。
囃し立てて煽るマスゴミ。もうねダメポ
729名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:14:12.20 ID:zRtvIMEnO
維新の会は60点だけど100点じゃないから0点

民主党は10点


維新の会 < 民主党
730名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:16:05.13 ID:WqxBBNQP0
>>729
国政での結果はまったくないんだから最初から0だよ
731名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:17:44.82 ID:T4cdcHTC0
とりあえず自民も駄目という最後っ屁だけは忘れないなマスコミさんは
732名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:05.60 ID:QsfNt9Ro0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
733名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:19:27.63 ID:D/MQqcP70
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。
734名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:16.03 ID:8gJEDYI10
「自民のほうがマシだった」はマスゴミの禁句でしたwww
735名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:20:16.50 ID:JGf/4w+V0
現職国会議員にはナマポあげて国会で罵声の張り合い続けてもらって、どっか別の場所で新国会議事堂作って新たに議員選んだほうがいいだろ
736名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:24:03.14 ID:TFUYOXOV0
>>735
その新しい議員って
今の国会議員よりもさらにレベルの低い芸能人を集めてくればいいの?
737名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:25:44.41 ID:b7sFLr5d0
今頃ダメだと気がついてるようだとしたら
本当にダメなのは有権者じゃないのかね?
738名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:26:30.74 ID:C1k0KeSm0
バレてしまったって何だよw
2009年の総選挙前、ここに民主批判書き込んだら怒涛の勢いでネトウヨ連呼されたけど、あいつらも力尽きたってこと?・・・
739名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:29:05.42 ID:WqxBBNQP0
>>738
さっさと橋下支持に転向してるw
740名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:10.58 ID:TFUYOXOV0
>>739
>>2の元経産官僚の古賀茂明がまず
2009年には民主マンセーで今は橋下のブレーン気取りだもんね
741名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:33:19.50 ID:WqxBBNQP0
>>740
ああ、あの人なんか竹中平蔵さんとまったく同じこと言ってるからね
742名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:35:16.08 ID:0k6NkiSZ0
>>722
わざわざ説明しなきゃ分からないのか・・・
そもそも関西には、低所得アジア人ぐらいしか集まらないだろ
そういう意味
743名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:37:46.48 ID:bH+d05Uc0
>>736
ヒント、維新の会
つまり、吉本芸人を総動員だよ
744名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:40:29.44 ID:TFUYOXOV0
>>743
維新の会って無職のおっちゃんおばちゃんを議員にするんじゃないの?
なんちゃら政治塾とか言って定職のない人を集めてるじゃん
745名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:43:29.30 ID:0k6NkiSZ0
>>743
オレにとっては何時まで経っても「サンジャポと行列の茶髪弁護士」止まりだよw
タレント議員というだけでも反吐が出るのに、コイツが公認する人間なんてマトモな訳がない
746名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:44:12.68 ID:ToNBKUQd0
>>743
なるほどぉ。芸人の知名度を前面に押し立てて選挙戦を制するつもりかぁ。考えたな。
747名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:14.88 ID:WqxBBNQP0
仲良しの紳助を立たせれば当選すんじゃね?
748名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:45:21.00 ID:u8KxsSnC0
自民がダメで民主もダメ、でもよく考えたら実はどっちが悪いんじゃなくて
役人公務員が腐ってただけなんじゃないのか?
749名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:46:32.06 ID:M0Lovibw0
そりゃそうだろ
曲がりなりにも長年日本を支配してきた政党より上手く立ち回れるわけがない
もう自民ではダメだと国民が思ったから藁にすがったら藁でしかなかっただけのこと
750名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:47:22.06 ID:HWPWQJzi0
石原支持
751名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:47:25.18 ID:qDWmdd1A0
橋下は、権力を握るためなら、自民党にも民主党にも擦り寄るし、それが無理と判断するなら、
橋下チルドレンを大量擁立して、一気に権力の中枢を狙っている。

小泉旋風、民主党旋風の再来を狙っているのだろうが、何せ手法が古すぎる。
大阪では通用した旧来型手法も、国政レベルではもはや通用しないよ。

正攻法で第3極を狙うなら、石原新党でまずはキャスティングボードを握り、
その後、この指止まれ方式で、政界再編ないし日本救国内閣(大連立)を組む
べきだろうね。
752名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:48:18.01 ID:bsOuHDJZ0
>>748
どっちも官僚の犬だからな
753名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:49:17.67 ID:0k6NkiSZ0
>>748
そうやって悪者探ししかしてこなかった選挙民が悪い
754名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:49:23.41 ID:ToNBKUQd0
>>752
多くの官僚を輩出してる東京大学。ここが諸悪の根源。
755名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:52:17.37 ID:TFUYOXOV0
>>753
選挙民は別に悪者探ししてるわけじゃないんだよ
ただ「○○すれば全て解決」というカルト宗教以外に価値は見いだせないし
政治家が官僚と日銀に責任転嫁するのが流行ってるから
流行に乗らないと恥ずかしいだろ?
756名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:52:18.11 ID:0k6NkiSZ0
>>752
官僚のほうが圧倒的に優れてるんだから、職務に就くと任せざるを得ないだけだよ
君なら自分より優れてる人間に命令出来るか?
身の程を知れって事
757名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:54:47.00 ID:i3xAoKNT0
ネトウヨは武器輸出を解禁した野田を評価しないのか?
だったらただの自民党工作員じゃねーか
758名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:56:56.21 ID:WqxBBNQP0
>>756
昔の大店の旦那や財閥の総帥って奴は何もしないんだ
ただ締めるところを締めて、番頭に命令するだけ
三菱だろうが住友だろうが、そうしてたし
今はその旦那道が廃れちゃったんだね
759名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:57:34.42 ID:TFUYOXOV0
>>757
日本の外交安保の状況を知ってて
武器輸出解禁が国益だと思うほどの馬鹿が多くないだけじゃね?
760名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:11:52.08 ID:4Y3f/7MyO
>>756 だけど、官僚みたいな学力に秀でた者たちの集団が、底辺庶民に慈愛を持てるかというと、そうでもない。
そして底辺庶民が圧倒的大多数。大多数の人が同じように感じてることは、少数の秀才だけが感じてることより大体ただしい。
だから選挙で圧倒的大多数の代表やら、逆に少数派の意見を代弁する人を官僚の上において従わせてるんだよ。
もしも、この仕組みがうまく働かないなら、働くように工夫しなきゃ。
761名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:32:43.24 ID:0k6NkiSZ0
>>760
>大多数の人が同じように感じてることは、少数の秀才だけが感じてることより大体ただしい

大体間違ってるんだよw
歴史に明るい人間はほぼそういう見解に行きつくし、この10年の日本の政治を見てもそう
特に日本人は民が連帯しない国家だから余計そうなる
762名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:16:11.45 ID:7cIZVi8L0
後から後からダメなのが出てくるだけだろ
自民より民主はダメで
民主よりこの第3極とやらの方がダメ
自民に戻るしかない
日本には自民しかない
763名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:28:49.67 ID:MwELLJRJ0
何よりも、嘘つきなのが駄目>民主党

石原新党、維新の会、自民党でやりなおしてほしい
764名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:36:47.00 ID:OYSH/nYC0
東京で女漁りしようとして都知事選に出馬した東は完全に蚊帳の外
765名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:53.36 ID:HoMxqJSW0
>>763
周囲の老人どもにもよく言い含めておくように
「孫の顔みたかったらちゃんとやれよ」と言ってやれ
766名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:46:01.71 ID:oiQkR7Rk0
民主がクソなのは前回の衆議院選挙の前からわかってた。
わからなかったのは真性の馬鹿だけだろ。
767名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:50:15.20 ID:NJvKE2iy0
野党時代の民主党は、反対のための反対だけだったからな
自民が仕方なく案を呑むと、やっぱり反対w
政権取るためなら国が傾いてもかまわないという国賊振りだった
768名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:56:38.50 ID:lTF+Idsk0
これがオリジナル

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主は、30点しかないが、0点の自民よりずっとましだ。

なんだこの腐った論理は。

--
100点なんて、これだけ日本に人がいれば絶対無理、90点ですらむずかしい。
自民はそこそこ運営していたのに、100点じゃないから0点とほざく民主党とマスゴミにだまされて
30点以下の民主に交代させたわけだ。
769名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:26.36 ID://l23mi+0
>>763
ムリ!

石原が反対するTPPに維新は賛成、自民も執行部、派閥領袖が賛成。

橋下は脱原発だが、他は推進派。
770名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:06:42.41 ID:ydnAxtMz0
2002年の石原チン太郎の言葉

>俺は今は東京都知事「なんて」 もんをやってるが、これを止めたら
>黒澤明が驚くような、凄い映画を作って世界を驚かすつもりだ。
>今も、その構想を練ってる最中だ。俺はもともと映画監督になりたかった。
>黒澤明レベルの映画は作れる。

>・・・・・これは、東京都国際映画祭で世界中から集まった要人と
>映画人の前で、石原慎太郎がマイク握りしめながら言い放った言葉。

>会場は、一瞬しらーーーとなりました。
>黒澤明の評価は海外では、映画の「神」で、好き嫌いは別として非常に
>尊敬されてる芸術家です。何を言っても自由ですが、偉いマユツバだなと
>苦笑した人が多かったのも事実です。つか、マジに白けた。

>いみじくも現役の東京都知事が、自分の仕事を公の席で
>「今は、こんなことをやってるが」などと、他人事のように皮肉を込めて
>言ってるのを見て、この人は、なんでもその場限りなんだなと思った。
>職業意識や情熱に欠けてるよ。外側から、眺めてるという印象。

>で、彼の都知事としての実績って何?(藁
771名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:07:07.44 ID:193QMLZk0
それにしても、文春と新潮の、
個人情報を暴露しまくった「橋下徹バッシング」はすごかった。
日頃の週刊誌ジャーナリズムの「面白半分」「売らんかな」の精神とも違う、
何か「奇怪なもの」を感じたのは僕だけではあるまい。
明らかに選挙妨害目的のネガテイブキャンペーン以外の何ものでもなかった。
民主党、自民党、共産党など、既成政党が相乗りした候補者を当選ああせるための情報工作、
情報操作の一環だったのだろうがそれは某政党がしかけたらしいのだ
772名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:09:55.86 ID:ydnAxtMz0
橋下のヤクザ話なんかどうでもいい。
日本全国が驚いているのは、そんなことより在日サラ金のしかも悪質すぎて、
裁判に掛けられたり、業務停止を命令されたような在日サラ金の顧問を長年やってきたような人物を、
知事にしちゃったことだろ。
こんなの、中国や韓国でもありえないし、欧米先進国だったら100%ありえないぞ。
大阪府民は頭おかしいんじゃないのか?
773名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:20:07.56 ID:3BdWUy9Y0
ほんとロクな選択肢がないよなぁ
774名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:22:48.93 ID:0H3FJSKo0
根っこが違うから比較すること自体ナンセンス
売国テロ集団
775名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:33:45.78 ID:bH+d05Uc0
>>760
官僚システムが未成熟なうちはそれも可能だけどある程度成熟すると、
既存のシステムでは不可能になる
システムを作ってるのは官僚だから連中がミスしない限り
その仕組み内では太刀打ち出来ない。
そうなると外圧に頼るか武力で革命するしかないんだよね。
幕末は後者、終戦直後は前者。
776名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:37:44.26 ID:NJvKE2iy0
子供はすぐに完全無欠を求めるから困るねぇ
777名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:39:57.83 ID:gm8Sxtm20
偉大なる公明党大勝利
778名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:40:57.98 ID:6qBGINqU0
民主は糞。自民は能無し。

糞よりは能無しの方がまだいくらかマシだが、
能無しより有能な政党があるのなら、そっちに入れるわ。
谷垣になんて期待のしようがないし。
779名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:41:14.02 ID:fEWI2iUW0
増税が第一 民主党
国民の生活なんか どーでもいい
780名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:42:32.99 ID:AJRcT+kv0
>>778
青い鳥探しもいい加減にな。それで民主を選んだ馬鹿が大量に居たから今の惨状がある訳で
781名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:46:08.35 ID:6qBGINqU0
>>780
だからって、さんざん税金無駄にしまくった
自民に戻そうなんて国民はほとんどいないわな。
だから、民主が支持率落としたって、自民には入らないんだよ。

特に少子化と年金を放置してきた罪は重過ぎる。
お陰で日本は骨の髄からボロボロだわ。
782名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:13.12 ID:NJvKE2iy0
>>778
そしてまた騙されるわけだw
せっかく泳いでるのに、足を引っぱられるのは嫌だから投票券が来たら捨ててくれないかな
783名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:36.63 ID:oXiw6LLq0
ハッキリ言うとだな

“日本人”じゃもう何をやっても駄目なんだよ

外国人にやってもらわないともう駄目
784名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:47:47.82 ID:NcxKqou70
自民党=下水道のゴミ
民主党=産業廃棄物
785名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:48:24.95 ID:AJRcT+kv0
>>781
じゃあ、それに対する答えを持つ政党とかあったか?
無い、もしくはあっても実現できる手立ても能力も無いのなら無難な所を
選ぶのは当然だろ、海が荒れた状態で素人に任せるくらいなら、
多少時分とは意見が違っても船頭の能力を持つ奴に舵を預けるのは当然だとおもうぞ
786名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:03.17 ID:6qBGINqU0
>>782
何を言ってるのかわからないが、俺はこれまで十年以上、
自民にしか入れてこなかった。
自民は酷かったが、民主よりはマシだったからな。

しかし、もう限界だわ。
谷垣のクズには心底愛想つかした。
石原新党は有力な候補として頭に入れておく。
787名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:50:32.50 ID:vpDyK2Uk0
>>35
タンス預金が増えるっつーか
  →誰も銀行に預けなくなって日本経済崩壊
  →そこら辺の家に、みんな数百万円の現金が眠ってるので、強盗多発
  →ヒャッハー
788名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:51:48.95 ID:ljQnyw5i0
>>778
その能なしを選ぶともれなく
反日売国クソカルト政党がオマケについてくるんだよ。
この時点でその選択はありえない。
789名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:52:50.33 ID:6qBGINqU0
>>785
もう今の日本は対症療法でどうにかなる状態じゃない。
ただ、税金浸かって延命してるだけだ。

大鉈ふるいまくる豪腕がいるのなら、
橋下だろうと石原だろうと、そこに入れる。
少なくとも、谷垣のリーダーシップに期待するよりは確度が高いだろ。w
790名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:53:09.40 ID:NJvKE2iy0
>>786
だから投票しないでくれるかな
迷惑だから
国会から落ちこぼれて都知事になった人に何期待してるのよw
791名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:54:58.42 ID:6qBGINqU0
>>790
お前こそ、投票日にはちゃんと部屋から出ろよ。

念のため言っておくけど、2ちゃんからは投票できないからな。
792名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:17.37 ID:oGf5B9d00
最近の糞テレビの民主党応援の論調は
民主はダメだが自民も支持が上がらない・・・って投げやりな応援なのな。
岡田も突っ込まれて言い訳する時こればっか言ってるね。
前島さんは最近あんまりジミンガーを言わなくなったかも。
793名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:56:21.94 ID:+ToavqFL0
石原が毒饅頭だったら維新の信用は失墜する
まずはユルイ協力関係に留めて合体は石原がマジだと確信してからにしてもらいたいね
大事な所なので橋下には慎重に進めてもらいたいね
794名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:49.29 ID:AJRcT+kv0
>>789
橋下とか石原とか、そんな個人に頼ってる時点で駄目だと思うけどねえ、
結局英雄マンセーというか、誰か万能の天才が出て全てを解決してくれる!見たいな
無責任な考えに日寄ってるだけやん、そんな人間おりゃせんわ。
795名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:57:50.11 ID:S61bA5xl0
橋下の蓄財税を導入して、内需拡大政策実施すれば復興需要と相まって
内需だけでバブルおこすことができる

橋下総理待望したいな
796名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:00:40.45 ID:NJvKE2iy0
>>791
わかる?
石原さんってのは、数が勝負の国会で、長々とやっていながら
子分を作れなかった人なの
首長としてはまぁまぁでも、国会議員としてはやっていけなくなって都知事になったのよ
そんな人が80近くなって、逃げた古巣に戻って何ができるの?
できることは引退だけだね
797名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:01:25.83 ID:nisQz1h50
バレるもなにも、自民はうんこ、民主はさらにうんこって位置づけだったろう。
798名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:03:51.97 ID:0k6NkiSZ0
>>794
そうそう
少なくとも中選挙区制に戻さないと、同じ場所をグルグル回って10年またムダにする
選挙制度改革がまずは先決
799名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:00.57 ID:vpDyK2Uk0
>>795
あんなルサンチマン丸出しの愚策に賛同する奴が増えたら日本はおしまいだw
ジンバブエのムガペか北朝鮮の金正恩ぐらいの経済音痴
800名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:04:16.80 ID:6qBGINqU0
>>794
でも、自民党全員より、橋下の方が遥かにパワー強そうじゃないか?w
論戦やっても、橋下一人の下に屍築きそうだ。

橋下はマスコミ扱いも、国民の人気取りも、異常に上手い。
しかも、若い上に豪腕で口もうまい。
こいつに好き放題やらせたら、日本は変わるだろう。
いい方か、悪い方かはさっぱりわからないが。
それでも、このまま真綿で首閉められ続けるよりはマシだわ。
801名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:07:29.42 ID:jrpYfwdR0
>>800
民主が政権とったときとそっくり…
802名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:09:43.60 ID:AJRcT+kv0
>>800
それ、新興宗教の教祖や独裁者に陶酔するのと代わらんよ。
パッと見ると橋下はパワー強そうな事と言ってるけど、結局自分の土俵からは出てこない。
状況判断して勝ちゲームにしか乗らないから、そっから先の進展はないよ
橋下が何か景気対策について述べたことあったっけ?あの手法は所詮敵役が居ないと成り立たないのさ


いい加減、一人のパワーの何だのってのに過剰に期待するのは諦めろよ
つか、なんでそんなに谷垣が駄目なの?
確かに谷垣はあんたが言うようなカリスマは無いかもしれないが、これまで党内での異論各論をについて
耳を傾けて確認したうえで最終的に判断して党の意見として集約して来ている。
これも一つのリーダーシップじゃないのかね?
803名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:10:08.86 ID:NJvKE2iy0
>>800
多数決で決める国会じゃ難しいね
あのやり方は自治体首長だけができるもんだよ
あんた首相を大統領かなんかと勘違いしてね?
804名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:11:58.37 ID:D+x2u8b70
ミンスに一回やらせてみたけど
本当に酷かった最悪だった
805名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:15:34.64 ID:tEn7Xa2S0
>>794
個人に頼る改革なんぞ成功しないってなら同意。
ただし大きな変化を起こすためには旗印が必要であり橋下はただの旗印。
806名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:07.13 ID:AJRcT+kv0
>>805
ま、バックに居るブレーンを見なけりゃいけないだろうね。
ある意味橋下は神輿のようなものだし。
その割にはあまり優秀とは思えないけどねえ、あれにそんな期待してもなあ、と思う
807名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:17.88 ID:6qBGINqU0
>>802
日本は末期がんの患者みたいなもんだ。
いくつか薬を試して来たが、どれも効果ゼロ。
それなら、死ぬ前に許可前の新薬を試そうよ、って話だ。

谷垣でもバブルの時代ならよかったんじゃない?
あいつは、戦乱で将を任せるタイプじゃないだろ、あんな「党内の調整役」。

>>803
だから、橋下は首相公選制をやろうとしてるんだろ。
あいつは、ちゃくちゃくとそっちの方に
日本を変えようとしてる。実に面白いね。
せいぜい、日本をかき回して欲しいよ。
808名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:18:56.86 ID:dHJvNMXR0
橋下氏は本当に論戦上手なのかな。
剣豪物に出てくる敵キャラが使う変則的なインチキ剣法みたいなんだけど。
809名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:31.88 ID:MOsItChm0
維新は橋下は良いのだが、人材不足だ。
議員らしいのは自民からの移転組くらい。
810名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:22:48.07 ID:0k6NkiSZ0
>>807
>実に面白いね。

橋下は恐らく自衛隊に総スカン喰らう
こういう形だけのニセ愛国者は一番嫌われる、だったら鳩菅ぐらいバカなほうがまだ愛嬌がある
首相公選制というより軍事クーデターされるタイプだよ

面白いかねぇ?
そういうお前みたいな人もいるだろうな、放火犯は止められないって言うしw
811名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:25:40.08 ID:AJRcT+kv0
>>807
それと同じ意見、前回の衆院選の前に散々聞かされたからもういいよ、
つか全然懲りてないのな、典型的な詐欺のカモになるタイプ。
ロクに状況判断と検討もせず自暴自棄になって扇動者に乗るのはホント楽だけど
結局自分の首絞めてる愚か者って事に気が付かないと・・・
812名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:25:52.13 ID:NJvKE2iy0
>>807
公選制にしたって総理は総理なんだよ
大統領とはまったく違うから
813名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:26:54.53 ID:Z3qCtxMu0
自民政権時の末期も政治家としてどやねんって議員いたけど
民主は遥か上だった
政治家としての資質に疑問符が付く議員ばっかり
814名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:28:12.94 ID:6qBGINqU0
>>810
放火犯かどうか試そうよ、って話だよ。

谷垣なんて、火が怖くて何もできんだろ。
つーか、政治家のくせに「火のおこし方」を知らないのが致命的過ぎる。
あいつは、企業ならせいぜい課長止まりの人材だろう。
815名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:29:44.37 ID:4iIQ2NmyO
>>809
移転というより自民に呆れて見捨てたんだろ
816名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:30:52.72 ID:6qBGINqU0
>>812
いや、橋下は大統領制についてもすでに言い出してる。

実現性や有効性は別にしてね。
817名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:19.05 ID:NJvKE2iy0
なんかマジで国会を知らない奴だらけで、それで政治を語ってるから呆れるね
強力な指導者って奴が大統領みたいな強権を持ってるなんて勘違いしてる
公選制になろうがどうしようが、日本の政治は行政府の代表が
国会に対してプレゼンを行って、了承を取り付けないと何もできないんだ
818名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:31:25.39 ID:GhWnmDiE0
前から思ってましたが、政治評論家って何です?職種なのですか?資格試験とかあるの?
例外も居ますが、ただ政治を批判するだけの簡単なお仕事に思えてならない。
政治を評論するからには、間違ってると思ったら
当然政治家や与党を批判する事も大事ですが、政治評論家と称されるからには・・
ああ眠い。寝る。
819名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:32:09.34 ID:c4XErL5u0
橋下は口だけは達者の詐欺師で、中身は無能のアホだよw
しかも民主と同じ、韓国の売国奴だよ
橋下は、在日韓国人だけの外国人参政権賛成だし
人権擁護法案も賛成だし、カジノ利権もパチンコ企業に渡すらしいし
サラ金特区とかwサラ金パチンコ顧問弁護士らしい利権誘導してるよw
しかも、土建屋の在日韓国人がバックだから
府庁移転とかも土地ころがしするつもりだったらしい
橋下の制作は、土地売って、施設や公園や道路とかの建設ばっかだろ?
あいつの利権誘導すごいよ
で、口先だけでこんなに票とれるから思い上がって
893の息子で出目が悪いくせに、なんと首相になろうと勘違いしてw
首相公選制とかいってんだよw

あいつに、まともな議論できないよ、詭弁ばっかりw
田中大臣のように、橋下にクイズすればどれだけ無知かわかるよw
820名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:54.86 ID:NJvKE2iy0
>>816
ますます橋下はダメだと思うようになったよw
そこまで来たら誇大妄想か口舌の徒って感じだわ
まぁ弁護士だから口舌で食ってるのは間違いないが
821名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:33:59.18 ID:Fmus2VmKi
>>271
適格過ぎて吹いたw
822名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:35:14.20 ID:4iIQ2NmyO
>>819
でも自民よりマシなんだから橋下しか選択肢ないでしょ?
823名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:36:02.58 ID:6qBGINqU0
>>820
口にできないより遥かにマシ。
しかも、あいつは着々と有言実行してるよね?
(もちろん、すべてではないが。)

実行率は、そこらの政治家の比じゃないだろ。
自民党含めてね。
824名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:37:51.78 ID:tlIb6UQm0
Q 民主が自民よりもダメな党だということを知っていますか?

1.知っていた
2.今知った
825名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:07.27 ID:XYWqbhMG0
>>809
頼りになるのは元官僚議員だな
826名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:38:36.71 ID:NJvKE2iy0
>>823
まだ何の実績もないだろう
市民の生活を良くする
それ以外は実績じゃないね
827名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:30.27 ID:Gmnvr4Mq0
新党日本支持だが田中さんしかいねえ
828名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:40:34.86 ID:0k6NkiSZ0
>>271
そうね、西田昌司はちゃんと語れる人だからな
よく「行動あるのみ!」みたいなマッチョイズムが最近氾濫してるけど
やっぱ政治家はよく勉強していて、よく語れないとダメ
もうワンフレーズポリティクスからは卒業しなきゃいかん
829名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:41:58.84 ID:AJRcT+kv0
>>823
そら実行は出来るだろ、元々市長や府知事ってのはそういう権限を持ってるから。
ただしそれについてどういう影響があって、と言った結果については全然出てないぞ。
んで府知事時代については別に赤字も減らしてないし、これと言った景気対策案も出していない。

あんたに限らず熱狂的な支持者ってのはどいつもこいつも何かをやったと言うことしか見なくて
それによってどうなった、ってのは思いっきり忘れるか見ようとしないからな。
アルミ鍋みたいなものでやたら熱しやすいが飽きっぽいんだろうな
830名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:42:26.45 ID:vl7QFMh+0
臭わないウンコとスゲー臭いウンコなら臭わないウンコのほうがマシってことよ
831名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:13.80 ID:pt1fm2To0

外国人参政権付与、人権侵害救済局設置法案、ほぼ決まるぞ!!
もう日本は終わりだと覚悟しておけよ!!

みんなの党も売国奴。みんなの党の動きも注意です。
みんなの党政調会長の浅尾慶一郎はトリプルS級売国奴。

497 可愛い奥様 ▼ New!2012/02/07(火) 18:59:56.68 ID:1WKo07W40 [1回目]

みんなの党 橋下徹市長から依頼受け 地方自治法改正法案(=外国人参政権)提出
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11157650949.html

499 可愛い奥様 ▼ New!2012/02/07(火) 22:18:06.62 ID:7EHGXc080 [1回目]

>>497
この地方自治法改正法案は人権法案とセットで提出されるとのこと。
みなさん、電凸をお願いします。

832名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:47:29.31 ID:Y64O/SCQ0
 マニュフェストとかアジェンダ、革命、イノベーション、平成維新
等々ワンフレーズポリティクスには気を付けて、自分の頭で考えてから
投票しましょう。
 
 国民の民度以上の政治家を持つ事は不可能だそうですから。
833名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:06.41 ID:gm8Sxtm20
>>827
長野県全域で、死傷者50人以上の被害が出た「1.27」豪雪。
当時県知事だった田中は、東京での選挙応援に明け暮れ、大顰蹙。
別の豪雪の際も長野に戻らず、東京で温泉と岩盤浴を楽しんでいたと自著に書いてある。

田中康夫は人間の屑

だってさ。
834名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:17.71 ID:6qBGINqU0
>>829
最後にするが、俺は橋下の信者じゃないぞ。
あいつの意見にすべて賛成じゃないし、
そもそもポピュリズムに走り過ぎてるのには正直ひいてる。

でも、その一方でコイツくらいしか、
今の政治家で日本を破壊して作り直すようなことはできない気もしてる。
年金なんて、まさに応急処置じゃどうにもならない事態になってるからな。
谷垣みたいな凡人じゃ無理でしょ。w
あいつは既存の制度の中で泳ぐのがせいいっぱいの小物。

まあ、そんな感じで。
835名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:26.52 ID:9nK8388U0
いいぞ、じゃんじゃんやれ
836名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:49:37.97 ID:AJRcT+kv0
>>830
仮にもこれまで何十年もの政治をウンコ扱いする時点でどうかと思うけどね、
そんなに言える位ならあんたはさぞ凄い意見をお持ちなんでしょうから、是非ご高説願いたいもんだね
837名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:51:41.66 ID:GhWnmDiE0
>>817
貴方が国会の何を知ってるのか?
仮に国会を知らない奴ばかりが勝手な事をほざいてるとして
それの何がダメなのか?
呆れる理由もお聞きしたい処です。う。。午前0時前か。
御返信頂ければ明日の午後6時過ぎに拝見させて頂きます。
838名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:00.78 ID:AJRcT+kv0
>>834
そもそも破壊することが前提になってる時点で論外だろ。
結局、あんた自分が思いどうりにならないから将棋の盤ぶちまけようとしてる
ガキと同じなんだよ。考える事が面倒くさいんだろ?
今迄の書き込み見てりゃ甘ったれた態度が目に付くわな。

本当に厳しい考えを持っているのなら、現状のリソースの中からどうやって挽回を
図るかを検討すべきだし、それは決して何の担保も裏付けも無いような人間や集団に
任せ切りにするもんじゃない。
839名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:54:22.94 ID:XYWqbhMG0
>>817
議会を抑えている議員内閣制の総理のほうが、大統領より強いのだけどな
840名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:58:54.42 ID:LK8G2p0o0
地方で自民党当選続々だね。
とりあえず国生(国の生活)復活でしょう。でしょう。
841名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:11:40.63 ID:0kXUQPBa0
>>837
例えば前の総選挙の時に、民主党は基礎年金を7万円にするなんて言ってた
それを信じて、政権を取ってすぐに7万円になると思って民主党に投票した老人がかなりいた
年金の仕組みを知ってれば、仮に実現したとしても今生きている老人にはそれが行かないことがわかる
でも、かなりの老人は知らないから入れた 若い人の負担が増えることも考慮しないでね
国会の仕組みを知らないと、出来ることと出来ないことの見分けがつかなくなるね
そして、つまらないウソに騙されてしまうんだ

まぁ明日の夜じゃこのスレも落ちてて読めないだろうけど書いておく
842名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:17:56.64 ID:3nNdN6PJ0
>>841
そもそも、基礎年金7万円とか最低時給1000円とか、「どうやって」行うのかを具体的に
示しもしないような話が出来るかどうか、自分の常識を基に考えれば判りそうなもんだ。
それを誰々が言ったからとか言って思考停止して票を入れる時点でおかしいよ。
843名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:19:59.84 ID:i7e+edhb0
>>841
御返信有り難うございます。貴方かなり良い方ですね。
私の問いにお答え頂けてない事は流しますが、おっしゃってる事はよく判りますし
841の内容は、実は同意見です。
ちょっと煽るような事書いて申し訳ありませんでした。おやすみなさい。
844名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:09.67 ID:0kXUQPBa0
>>842
今、凄い勢いで勢力を伸ばしてる民主党ならやってくれるかもしれない

なんて老人は考えたらしいよ
盲千人、目開き千人なんて言うけど、盲の多さには困ったもんだねw
845名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:20:49.98 ID:W7xsJcHl0
>>842
それを言う政治家は論外だけどな
846名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 01:16:58.57 ID:Vg+lQk4x0
>>838
>そもそも破壊することが前提になってる時点で論外だろ。

日本は破壊的再生を求められてるってのは以前から言われてる話だけどな。
東京・NY・シンガポール・北京の各株式市場での上場数
国内で支配的or勢いのある企業や企業の人気調査etc

で日本は変化しない国とでてる。
変化すればいいわけでは無いが日本は異常に変化が少ない。
847名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:00:49.20 ID:0kXUQPBa0
>>846
そーゆー時は誰が言ってるのか書くこと
識者とかはダメよw
848名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:21:01.15 ID:lx3LkvA+0
なんで景気回復ではなく、いきなり消費増税なんだよ
849名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:23:49.03 ID:0kXUQPBa0
>>848
財務省の人に聞いたら、このままじゃ日本は大変なことになるんだって
それ聞いて、菅さんや野田さんはビックリしちゃったんだよ

財務大臣になるまでは、無駄を省いたり、埋蔵金を探したりすれば
ダイジョブダイジョブって言ってたんだけどねw
850名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:25:19.91 ID:rgG5Wwkz0
財務省の言うことを

鵜呑みにするからなあ、アホか
851名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:29:50.98 ID:W7xsJcHl0
だから無知な人間がTOPに立つとダメなんだよw
簡単に傀儡に成り下がってしまう
852名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:37:52.60 ID:v3hiQih10
西の橋下に東の石原、北と南もさっさと動き出そう
853名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:39:24.16 ID:g/rHDFvB0
北と南って極左とか変なのばっかのような
854政界の黒幕が語る真実の動画流出:2012/02/08(水) 05:22:51.15 ID:qYLo7zeJ0
855名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 05:28:26.93 ID:WgxMIUkc0
>>16
確かに言ってたw
856名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 06:06:20.95 ID:qzg9FWZo0
民主との比較になると自民が殊更に強調する保守だがネット上の世論と自民の認識が違う
ネット上の世論だと中国北朝鮮韓国の3つの侵略を危惧しているのに自民は韓国は別だといっている
内政面では負担を後の世代に押し付けることでソフトランディングする程度の最悪なものである上に
外交面でも世論と隔絶してるんじゃ自民に入れる意味とかまるでないよな
857名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 06:52:10.33 ID:Mx1B1OtT0
視聴率1/23〜29 NHK朝ドラ「カーネーション」一気に25.0% !!
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120201/ent12020110090004-n1.htm

858名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 06:59:51.58 ID:giDgu+om0
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
制作・著作     N           H        K
859名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:16.98 ID:pJ1mW7130
貯蓄税よりも自由貨幣の導入を検討したらいいんじゃないだろうか
最終的には所得からの課税は減らして、通貨の新規発行と資産課税、消費税(贅沢品メイン)に帰結させる
そうすりゃ自然に消費は回復するよ。使わなきゃお金が減っていくんだから
労働の対価として高給を得てる人は豊かな生活を資産だけ受け継いだ人には厳しく
こうあるべき

後、社会福祉関連はBIに一本化で行政コストを下げる
健康保険は、全額税金で賄って終末期医療への支出やらを減らして
必要最低限以外部分は民間の保険に丸投げ
これで、寿命が下がるのでBIの負担も医療費の負担も減る

これで随分立てなおすと思う
860名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:15:36.34 ID:dfi8UBxI0
>>856
それは一部のネット民が、自民党に変な幻想持っているだけ。

本質は中道左派の穏健大衆政党、基地外左翼と違って日の丸、君が代を否定しないだけ。
861名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:57.83 ID:W7xsJcHl0
>>860
そっくりそのまま維新の会に置き換えられるじゃんw

そもそも自民党嫌いなのは社会の底辺って相場は決まってる
小泉がセーフティーネットぶっ壊したのが原因なんだから
そこをちゃんと修正すれば自民一択
862名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:30.91 ID:W7xsJcHl0
>>859
大筋正しいね
BIまで実現するかどうかは微妙だけど

とにかく「大きな政府」こっちで行かなきゃ
863名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:40.76 ID:XtBj9fNE0
ジミンノガマシ
864名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:52.77 ID:gwU7gojZ0
平松を推した痔民(笑)
865名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:23.18 ID:W7xsJcHl0
>>864
そうやって新着レスがあるか張ってるんだなw
キモッ
866名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:52.00 ID:gwU7gojZ0
>>865
平松を推した痔民サポーターキモッ(笑)
867名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:05:16.01 ID:W7xsJcHl0
>>23
やっぱ橋下は創価なのか
868名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:08:10.98 ID:20wggzIZ0
>>69
自決しろ
869名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:14:17.65 ID:fhc9h9/O0
>>69
馬鹿だから投票したんだろ。
870名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:20:28.40 ID:4SuCkLIY0
在の在による在の為の政治…
871名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:38:20.77 ID:0TSwScQ30
>>2
うん。はじめからね。
872名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:55:38.21 ID:xMZ7VxnF0
>>862
859が言ってるのは、むしろ小さな政府路線だろうにw

橋下のタカ派的言辞に酔ってる層と、緊縮財政路線を支持する層と両方いるから
橋下ブームが肥大して見えてるけど
実際の橋下の方向性は全く見えないというか、場当たり的な発言が目立ってて
まだしも理性的な奴から離反していく結果になると思うけどね
873名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:07:13.53 ID:ySKos98IO
少子高齢化は子供が少なく老人が増えるって事でしょ?
んでゆとり教育に自己責任
政権交代してちょっと期待したらマニフェストちっとも実行しないで自民党時代から恒例の総理1年交代だけしてる・・・
国が滅びるんじゃないかと心配してます
874名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:13:34.30 ID:0kXUQPBa0
>>873
マニフェストは実行しないんじゃなくて、最初から実行できないものだったの
出来ることと出来ないことを明確に理解する
それがくだらない詐欺に騙されない秘訣だね
875名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:31.05 ID:Jn78gOfh0
歳出削減前に消費税をどうするつもりなのか注目しよう
ただ名前を変えた自民党なのかを
876名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:18:30.27 ID:1rGWDOPwP
>>848
何年も前から景気対策やらずに少子化対策してた屑共だからな。
確信犯だろ
877名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:59:24.84 ID:ySKos98IO
それにしてもばれてしまったか・・・
878名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:17:24.37 ID:5A3LgNH80
日本で始めて本格的な政権交代が実現してわかったことは民主がどうの自民がどうの

と言う問題でなくすべての既成政党の限界がわかったこと。

民主、自民などの既成政党は自分たちを議員にしてくれた支援団体の便宜、利益

だけのために働いている。そうしなければ次の議員は保証されない。

今の既成政党には日本全体のそして将来の利益など全く眼中にない。

あるのは自分達の明日の保証のために連合、医師会、自治労、宗教団体などなど

の便宜利益だけ。民主のマニフェストが実行されないのは各議員の支援団体の

利害が一致しないからだけ。

日本を本当に変えるのは紐がつかない大衆に支持され日本全体のために働くことができる

圧力団体フリーの橋下しかいない。
879名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:23:00.41 ID:0kXUQPBa0
>>878
概ねそんなもんだとは思うが、最後の一行だけ唐突な感じがするよw
880名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:23:00.82 ID:pJ1mW7130
俺が言ってるのはどちらかと言うと小さな政府路線だな
でも緊縮財政ってのとも少し違う
再分配機関としてのバランスシートは大きく、実働機関としては小さくして行政コストを下げるのがベターだと思う
前者は社会主義的、後者は新自由主義あるいはリバタリアン的な発想だけど

>>872
橋下への期待はむしろ、この国の凝り固まったシステムを変えられるかもしれない政治家って所が大きいだろう
実に抽象的な事柄だから、そういうのを掲げた政治家ってあんまりいなかったし
誰がダメというより、何がダメって視点で語れる政治家ってのもポイント高い
今までは自民がダメ、民主がダメ、官僚がダメって人ばっかだったからな
都構想なんて代表だな。市と県っていう構造がダメだって主張して選挙に勝ったのがでかい

タカ派で支持ってのは正直すごくお門違いだと思うけどな
国粋主義とは正反のところにいるだろう橋下は
自由主義的というか、放任主義的というか

後、緊縮財政ってのもなぁ。正直そこまで緊縮財政論者じゃないと思うよこの人
市場原理主義ではあるけど新自由主義ではないっていうか
減税に反対したところみてもね
881名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:36:38.01 ID:T9DTBMns0
まあ韓国と北朝鮮にとっては民主党は最高の政党だと思うよ。いや、皮肉でも何でもなくてさ。
5兆円はくれる、在チョンの地方参政権には前向き、
「竹島は韓国が不法に占拠」という外務省見解を誰ひとりとして口にしない、
慰安婦問題で賠償金を払う気マンマン、韓流コンテンツを垂れ流す民放に適切な指導を行う気配もないetc。
882名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:37:10.13 ID:rgG5Wwkz0
バランスシートで見れば、政府負債は1000兆円でも、

政府資産が600兆から700兆あり、日本の政府資産比率は先進国で最も高く、

その大半は民営化などで売却可能なものが多い。

消費税増税の前になぜそれを売らないのか

883名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:44:19.16 ID:xMZ7VxnF0
>>880
橋下の今までの発言からは、経済政策に関しての方向性はあまり読み取れない
自由放任なら減税するのが筋だと思うし
>タカ派で支持
橋下はいわゆる右翼っぽくはないけど、非常に左派を毛嫌いして
それをパフォーマンスにすることで人気を得てるというのがある
彼が個人的に嫌いなのはどうでもよいが、自治体の首長が少数派をスケープゴートにして叩いても
政治的には何も進まないうえ、既得権を壊してくれるはずの橋下像とは矛盾する
884名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:53:34.14 ID:khZQquCY0
自民も駄目だけど民主も駄目、だけど維新も駄目。
885名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:58:17.37 ID:rgG5Wwkz0
右も左もないよ
ベンチャーとかの経営者と同じ
実利がすべてて動いている
だからイデオロギーで判断してる人間は
困惑してしまうんだよ、すべて経済合理性で
判断するのは経営者としては普通だけど政治家としては他にいない
886名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:05:31.49 ID:MDM+CWwb0
自分も橋下とかの仲間で、維新が化ければいい地位に付けると勝手に思っている
元・客を笑わせられないお笑い芸人の禿って惨めだよな。

田舎民は騙されたけど、今やその賞味期限も切れて腐っている状態なのに。
887名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:11:59.29 ID:q3x8C9p40
>>885
実利が全てでみん党レベルの馬鹿な主張をするから困惑するんじゃね?
お前の主張を自己破産上等な馬鹿の寝言意外に解釈できる人はそういないだろうし
888名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:05:52.44 ID:yFtIhiXA0
>>695
今の社会のひずみの多くは、格差拡大という観点で把握することができる。
状況を改善するために資産課税を考えるのは当然の方向。

消費税増税などは社会のひずみを加速することなるだろう。
消費税は亡国の税制。
889名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:10:35.65 ID:xMZ7VxnF0
>>885
その観点からすると、ワタミ会長の美樹ちゃんと同人種ってことかな
私企業の経営者なら合理化して無駄を排除し、収支を改善するのはまあ当然だわな
ここでは渡辺美樹は叩かれるけど橋下には信者がついてる
ポピュリズムって言われちゃうのはそういうことで、合理的な判断で橋下支持が膨らんでるとは思えない
890名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:13:58.60 ID:myYbK17X0
民主   も    だろ
891名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:32:11.81 ID:g/r8SDI/0
民主は官僚コンプが酷いんだよ
官僚になれなかった連中のジェラシーで、足引っ張りまくった

一方、選挙民は公務員になりなくてなれなかったジェラシーで公務員叩きやってる

国民のレベルに一番相応なのが民主ではあるんだよなw

892名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:42:11.04 ID:4BmdmQC30
いくらなんでも橋下を買いかぶり過ぎじゃないかなぁ。
結局ダメだった場合、国民の落胆ぶりがすごいことになりそう。
893名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:52:14.87 ID:Enaq7rae0
橋下以外信用できないのが現状。もっと、すごい人が出てきたらいいけど、
他の政治家なんて自分の保身ばっかりだし。全然、説得力がない。実績もない。
口だけがいいところでしょう。
894名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:01:30.81 ID:g/r8SDI/0
>>893
ワイドショー感覚だな
895名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:07:32.92 ID:Po5/pu8bO
橋下さんの、
人気を集める手腕は一流だけど、
彼はそれだけの人だと見える。
維新に期待したら、裏切られるのが必定。

石原都知事には期待するけれども、年齢が心配。
平沼さん辺りがもっとしっかりして欲しいのにな。
896名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:11:32.70 ID:ucNNdgk/0
この時間は弁護士崩れの広告屋ばっかりだな。

大げさで実態と離れている。
897名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:14:00.44 ID:ZZjETymG0
>>895
>平沼さん辺りがもっとしっかりして欲しいのにな。
しっかりしてないから何も出来ないまま、あの歳になった
898名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:19:13.57 ID:bWP1DY1Mi
期待したい
今必要なのはパワーだよ。間違っててもなんでも、とにかく日本を動かして閉塞感を忘れさせては欲しい
899名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:40:37.42 ID:g/r8SDI/0
>>898
自殺願望を叶えたければ一人でやってね^^
900名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:42:34.11 ID:TsXinjh60
>>891
違うよ、衆議院では、官僚出身の民主党議員15名中7名が財務省
財務省の別機関が民主党
901名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:43:32.96 ID:HCE0zsRN0
石原や平沼のような老人党と組んでも仕方ないだろw
902名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:44:02.09 ID:csG9w0Lj0
>>898
まるで3年間成長してない(笑)
903名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:44:35.09 ID:98x7RVYR0
第二自民党だから、比較すること自体が間違い。
904名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:47:56.95 ID:MslR3UQqO
仙谷とか前原とか見るからに虎(官僚)の威を借るキツネ。野田はブタだけど(笑)
905名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:00:59.32 ID:7boIR0ZI0
>>831
「 #人権侵害救済法案 」阻止活動の危機 #chinjou #mynippon #政治 FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/2012/02/04/mynippon-2/

【厳戒】人権侵害救済法案(旧人権擁護法案)反対36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326024942/
906名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:03:07.63 ID:XixdM3ac0
こういう記事見るとマスゴミは何が何でも自民を落としたいんだと分かるな
自民以外なら例え右寄りの第三政党でも構わない…と
907名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:58:38.94 ID:GGOcUy+90
うん。知ってた。
908名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:17:57.64 ID:Ft74+6rJ0
取り敢えず旧社会と帰化人は立候補すんな。
909名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:03:11.55 ID:wy+u5BUd0
保守政党はいいけど、なんたらちるどれんはいらないな
まともな人が来てくれるといいんだが
910名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:02:32.72 ID:QQFIbyLU0
橋下のイデオロギーは右翼とか左翼とかじゃなくて、
プラグマティズムなんだよな
でそこが支持を集めてるが、政策はまだ生煮えだよね
批判するならそこを突くべきなんだが、
要は左翼的でないという的外れな攻撃をしているわけだ
そんなのは支持者は百も承知だと思う
911名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:15:04.32 ID:jrAy1fmR0

 この動画は橋下を誹謗中傷してるよ!http://www.youtube.com/watch?v=o3hhxRDiV5A

                http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0  

                http://www.youtube.com/watch?v=92C96LnRh_o&context=C352ad47ADOEgsToPDskLPZN1usLO2Z88nvRH_lAwk
912名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:25:12.85 ID:G/AswmPG0
亀井みたいな、民主党の延命に手を化し、与党イコール利権にしがみつく
亡者の政治家とは

石原慎太郎は手を切れ
913名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:39:52.64 ID:SBwCt9+V0
>>2
自民工作員とか言われていたけどなw
914名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:47:11.68 ID:cDf5i+9w0
>>30

そういうお前は誰に投票してるんだ?
915名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:52:52.53 ID:cDf5i+9w0
自民も民主も本質的に一緒
とにかく日本の議会から平安貴族を追い出したい
916名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:54:17.61 ID:pfz1Ytpc0
>>898

知っているか
パールハーバーの時の新聞も「閉塞感を破った」とあったんだぜw
いい加減閉塞感を破る=地獄への防壁を破る と気付けよw
917名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:58:18.56 ID:cDf5i+9w0
閉塞感のない平和な社会なんかねえからな
918名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:18:53.37 ID:Yhg5Ln600
テレビ漬けの情弱って今更気がついたんだね
2、3年遅いんだよ情報が
919名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:46:28.01 ID:Rwk7dKT40
>>917
なら平和でない社会になればいいよ
もう一度アメリカと戦争始めれば閉塞感は無くなるだろう
920名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:48:45.62 ID:d1/XqACn0
次の選挙では朝鮮に厳しい対応をする政党が勝つ
921名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:57:27.08 ID:rfY5hQhMO
橋下さんは良いけど石原は金と権力に汚くコネで税金を息子に浪費させてたからいらん
922名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:59:16.06 ID:Hzk19Ak20
>>916
地獄があるから天国の価値がわかるんだぜ?
923名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 04:03:43.71 ID:Rwk7dKT40
>>922
そうなんだよね
政府が圧政を敷くから解放されたときに国民は幸福になれるわけで
国民幸福度を上げるにはときどき自国民を虐殺するような政権を誕生させないといけないんだよね
その意味では石原も橋下も役者不足
2人とも国民、都民、府民を愚民扱いして罵ったりはするけど
虐殺できるほどの覚悟は見受けられない
924    トンキン省庁解体    :2012/02/09(木) 06:08:24.86 ID:tXZj8gz00





トンキン政府滅亡




925名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:11:19.67 ID:rN7Rv+IWP
普通の市民がどれくらい死ぬんだろう
926名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:17:35.84 ID:luFd2/AJ0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の社員の給料を基に巧み高く算定されています
これを全国勤労者の平均給与を基に算出すれば大幅なカット
消費税の廃止、大幅な減税が可能です
野田いんちきどじょうはこんな簡単な事が出来ないの、しようとしないの
税と社会保障の一体改革なんて幼稚なうそ言って
役人のため走り回っている
お前らの給料国民が払っているんだぞ
犬畜生でもえさをくれたご主人には恩を感じ尽くすもの
この人たち犬畜生以下
地獄て゜閻魔様がうそつきの舌を抜こうと待っていますよ
927名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:26:09.25 ID:FQLs5ATs0
>>7
(゚听)イラネ
928名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:29:35.41 ID:EiX1MAp6O
民主党は政権とらずに、政権とるぞとずっと自民党を脅す万年野党のポジションにいたほうが一番安定してた。
それが小沢を取り込んで欲を出して政権取ったはいいが、小沢ハブって馬鹿が牛耳ったもんだから消滅の道をたどるばかり。
小沢も二大政党制なんて甘言で国民煽って、欲出して民主党以外潰す気満々だったから、ハメられて逆に潰されたんだけどね。
929名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:41:24.60 ID:qbPDJVJD0
>>928
民主党(旧社会党)が必要な法案通すのに協力的じゃなかったから

今の状況だともいえるんだけどな。
930名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:44:27.98 ID:uAXccIG00
>>923
浅土乙
931名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:46:31.75 ID:lm+uOfD00
壊すしか脳がない政党しかいない。国民もだが。公務員の給与カットが一番の争点になるってどういうことだよ。
もちろん、カットは重要だけど、一番重要なのは何を生み出すかだろ。
政権とりました、公務員カットしました、終わり。
じゃ、なんの意味もねー。貧乏人が増えるだけ。今必要なのは、日本にどうやって富をもたらすかでしょ。
中でモグラ叩きしてても誰も幸せにならない。
932名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:52:35.11 ID:WsBEWoU7O
× 「民主が自民よりもダメな党とバレてしまった。」

〇 「民主が自民よりもダメな党と愚民にもバレてしまった。」
933名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 06:55:00.22 ID:hZ7u9YHP0
未だに民主のポスターを貼ってる家がゴロゴロ居るけどな
934名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 10:11:56.48 ID:jOoBp2pl0
恥ずかしいわwww
935名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:23:04.90 ID:rzZGQMTP0
>>933

しかもルーピーのがまだ残ってるところがある
去年だったが田舎に行くと汚沢もいたw
936名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:38:23.53 ID:fJqoE4M00
知ってた
937名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:33:46.18 ID:yU+ebU+b0
もう勘弁してくれwww
938名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:39:16.86 ID:pL5ZUC+3O
ぶっちゃけ自民党でさえレベルでいったら野党レベル
その他政党なんて国会議員であること自体がおかしい低レベル
で、与党が務まる政党がないから仕方なく繰り上げられて自民が与党に収まってた感じがする
939名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:40:23.27 ID:JkelrWO90
いや日本のダメな部分を隠してたのが自民党。
それが民主政権になって明らかになっただけ。
年金とか崩壊するのが見え見えなのに、必死に隠してたのが自民党。
300年安心の年金だっけ?
940名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:46:37.68 ID:pL5ZUC+3O
>>939みたいに民主党に元自民党のクズどもがいる事を認識してない子が未だにいるんだよな
民主党から逃げ出そうとしてる民主議員にとってこういうのはありがたいんだろうな
941名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:55:31.81 ID:nc71Zv2S0
民主が自民よりダメな党なのは政権交代以前から知ってたけど
反日政策に関してだけはこれほどまでに有能とは知らなかった。
942名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:56:15.74 ID:MhSOurzf0
反日政策だけはやり通してるよね・・・
943名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:56:18.26 ID:zYMJ9dGo0
民主は党じゃないもん。
烏合の衆なだけ。
944名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:07:11.02 ID:cL/mYR190
やると決めたら 男じゃないか
人が笑っても ただひとすじに
生きるぞ 人生を
燃えろ燃えろ燃えろ
燃えろ燃えろ燃えろ
炎のように
アイ・アイ・アイ・ライク・民主
アイ・アイ・アイ・ライク・民主
賭けた男の 道ならば
悔いはない

945名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:23:38.82 ID:MpFzfHvu0
民主党はダメ、でもジミンモーw
最近の流行り(ステマ)はコレで決まりw

まずくても、普通の定食を出してた昔ながらの定食屋が、自民党
高級食材使うと嘘ついて豚キムチしかでてこなかったのが、民主党
体にいい食事を作ると言ってるけど、味も値段もタ○タ食堂並になりそうな、みんなの党
いままで評判の地方の店が全国展開すると言ってるけど味変わらないか心配なのが、石原&橋下
946名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:30:31.03 ID:nc71Zv2S0
激マズなのは分ってたけど、まさか毒入りだなんてw
947名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:34:34.40 ID:iwZf0vJS0
駄目と言うか・・・

政党に偽装した
・テロ組織
・詐欺師
・そのほか犯罪者
の複合共同体ってバレたんでしょ、もはや政党ではない。
948名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:37:40.65 ID:Ku1ITqYM0
         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i 日教組くん・・・・日教組くぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  / ;`.∴ブシャァァ
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ  ・;`.∴ブシャァッ
              ( ̄.\  \         l
949名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:44:11.11 ID:q1LeLd0z0
>>939
官僚と一緒に税金を横領してたから上手く回ってただけだしな
自民も駄目で民主も駄目だと言うのは民主の工作員ということにされるが
両方駄目だと言ってるのに何が工作なんだって話だ

>>940
だからどっちも屑だと言ってるんじゃないか
両方試して駄目だと分かったのにまだ自民に幻想を持ってるのか?
950名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:45:43.92 ID:rAZQceth0
>>1
自民党も駄目ということか。
951名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:46:04.56 ID:9wpbK4NBO
一言言わせて
政党で選ぶならすべての条件を比較し
より「マシ」な政党を
完璧なんてありえないから
952名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:47:26.15 ID:MhSOurzf0
ジミンガ駄目民主が駄目って、結局、支持者が駄目ってことだよな。

政治家なんて選挙で必死でイデオロギーなんて関係無いやつが90%だろうし。
ただステイタスが欲しいだけなんだし。

投票する国民を教育しないといけないけど、狂死もメディアも国民は馬鹿な方が都合が良いからやらないんだよな。

もう駄目なのかな?
953名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:48:57.63 ID:iwZf0vJS0
自民を支持するわけじゃあない、けどさ

自民を0点としたら
民主党はその採点資格すら無いレベル
だと思うんだ。もはや他党との比較の対象にすらなりえない。

なんか最近この手の反論ばかり見る。
「民主よりまし→自民もひどかったじゃないか。」
比較になる訳が無い。それくらい民主党は外道
954名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:02:18.04 ID:q1LeLd0z0
>>953
だからさ、隠したりごまかすのが上手かっただけなんだって
政策なんて全部官僚が作ってるんだからさ
どっちも国民のことなんて全く考えてないの
アメリカに向いてるか中国韓国に向いてるかの違いだけ

むしろ民主に感謝するんだ
国民の本当の敵が官僚と財界だって分かっただろ?
民主はもとより自民もこいつらの駒に過ぎないんだ
955名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:10:17.53 ID:uayTwKYi0
独裁を支持するやつっているんだwwwwwwwwww
956名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:19:05.03 ID:IKiOhVUKP
誰が民主ダメと言ってるかと思ったら元官僚かよw
957名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:23:16.88 ID:4zT4stZ70
ダメな党というよりも害な党
958名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:26:17.64 ID:90UuT4HH0
マスコミが散々あおっておいて、何をいまさらw
959名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:50:23.96 ID:iwZf0vJS0
>>954
言いたいことは分かる。
んで「利害調整」って意味で物凄く駄目&偏ってるよね。民主党は。
加えて明確な敵国に国土丸ごとプレゼントしそうな勢いで確信犯なのも問題。

・美味しい与党、手放したくない
・でも働きたくない、何をして良いか分からない、できない
・でも政治家っぽいことはやってプライドとか体面は保ちたい
で、自分達から喜んで駒になると言う。
でも駒としても最悪だよな。喜び勇んで略奪やってるような連中だもの。
960名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:55:04.61 ID:CSTJul1kO
マスコミや民主党信者は、民主党の野党転落は覚悟している。

だから今は、自民党を泥沼に一緒に引き込み、
民主党のダメージを少しでも軽くするために
なぜかここにきて、自民党ネガキャンを必死で始めてるね。

「民主党も自民党もダメ」という奴は、決まって根拠がないか、
「どちらも官僚のいいなり」とか、きわめて漠然とした、アバウトな根拠ばかり。

民主党信者は「民主党はダメ」と民主党だけを批判するのは
よほど悔しいと見える。
民主党だけを批判すると、民主党を必死に支持してきた
自分の馬鹿さ・愚かさも認めたことになるからね。
961名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:25:02.88 ID:uOejNpJp0
自民とか民主以前に保守派の人間は平沼さんがいるところに入れるし
さらに超保守の石原が手を組んだら当然投票するに決まってる。
本当に新党興す気があるなら必ず投票する。もうこれで駄目なら
日本を諦めるし、二度と投票にはいかない。当然前回の選挙では民主には
投票してない。たちあがれに投票してる。
962名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 23:17:00.95 ID:8VmOIK0QP
>>710
1)官房副長官を財務省の役人にしなかった
2)経済財政諮問会議でマクロ経済政策を議論、日銀、財務省の独走を許さなかった
マネタリバランスを崩さず円高を許さなかった。
また株価1.5万円維持目標を指示、金融政策により円安誘導。
安倍:119円 福田:108円 麻生:97円 鳩山:91円 菅:83円 野田:77円
 ちなみに小泉は116円。
まあこれが日銀、財務省の影響力の多寡を示してるよね。
財務省の走狗と化した与謝野がまだ大臣やってるなんて終ってる
3)ふるさと納税で総務省→地方以外の資金の流れを作った
4)国家公務員法改正(その後福田政権で国家公務員改革基本法成立…民主党は賛成)
 しかし麻生が渡辺を切って頓挫…俺はこれだけで麻生を評価しない
5)社保庁解体と歳入庁新設…歳入庁は族議員を使った財務省に潰されたが
6)貸金規正法を改正、グレーゾーン完全廃止
くらいかな
今でも「増税によららない復興財源を求める会」の会長だよ
 国債整理基金の余り金10兆円
 国債整理基金今年度引受予算30兆円の余り18兆円
 労働保険特別会計5兆円            で合計33兆円
残りは100年に1度の災害なのだから100年償還の復興債で10〜20兆円
頑張れば去年の6月からは被災地にお金流せたけど。
民主党は利権作るのに時間掛かったみたいだね、もう11ヶ月過ぎた。
963名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:08:28.46 ID:U52e0dvU0
もう駄目やわwww
964名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 01:13:09.42 ID:PTkYjz0q0
>>23
立正佼成会乙とかなんとか。
965名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:12:06.81 ID:BEpeuwx6P
復興庁の事務次官は元建設省次官(現復興事務局長)で土建屋の身内

天下り許さない、シロアリ退治の筈がボロボロの民主党
被災者11ヶ月ほったらかしだったけどやっと利権構造構築完了ってか
966名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:26:29.95 ID:kJtI1BHm0
もう新党なんとかはうざくなってきた。負のスパイラルでらに悪くなるだけだ。
967名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:16.67 ID:TS5IgV0cO
自民は日本の縮図
民主は韓国の縮図
自民にも無能な奴はいるし、
民主にも有能な奴がいるかもしれない
968名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:29:16.41 ID:lnpRnPMg0
自民は森ら派閥領袖連中、民主は小沢連中、公明は池田大作。

解散総選挙後、この3馬鹿トリオ連中を(最初に)追い出した党と、石原新党とで
連立を組めばいい。
おそらく民主が先に実行するので、石原党首を新総理にした上で連立政権を樹立し、
その後1年以内に自民が派閥解体等の動きが出てくるので、石原新党+民主+自民での
大連立の救国内閣で憲法改正等に着手するべきかな。
自民の動きが遅いようなら、自民から飛び出す議員を連立に参加させた上で、連立
を組み、日本の借金返済(財政再建)を優先すべきかな。
969名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:51:50.00 ID:WnupUIHq0
石原新党w
970名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:36:13.97 ID:6s92/3OQ0
というかこの20〜30年の政治停滞って完全に

ちょん 総連資金 グループ
在日学会
ちょん 小沢

が死ぬほどかく乱してマイナスしまくるだけの政党、政治だった。
ストレートにこのガンが死ねばどうにでもなる。

すなわち
社会党、学会党、みんす、ちょn利権

これが派閥上絶滅すればどうにでもなる。
むしろ支持をえる政治、政治家がないではなく

ごく一部総計20〜60人ほどの利権政治家が大規模政治かく乱してるだけ。
その上で一部利権程度なら残ってもいい。
971名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:37:40.63 ID:aPRSoiEF0
>>885
国旗国歌とかしなければイデオロギー抜きと言えるけどね
左を否定するのはいいが右も否定して貰わんと
972名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:58:42.16 ID:ffkWFc80P
オリンピックなんかで日本人選手が表彰台上がったり優勝しちゃうと悶絶しちゃうんだろうな
かの国の住人かよ、まあウジTVならカットしてくれるから安心か
973名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:09:58.98 ID:Bs13hv2B0
売国一番!
974名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:11:58.29 ID:pvxGr3550
まあ日本は政治が駄目じゃなく政治家が悪いんじゃなく
国民が政治に関してだけはバカすぎるってのが悪い
ヤワラちゃんトップ当選したり、政治力とかもう関係ないもんな
民主のあの票を取るだけのマニフェスト本当に実行出来ると思ったんだろうか?
975名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 17:56:50.47 ID:E5/Illej0
>>974
いやいや、すでに最初からこの戦後みんすw始まり時点で大規模疑獄 テロリズム
デマゴー区

から始まったので、ほぼ大半の情報がデマゴーくされてる。

この段階で政治もクソもないだろう。
事実上戦前よりも常に政治の参入、支持率は低いんだよ。
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.2 %】 :2012/02/10(金) 18:10:06.82 ID:ONyFZwpM0
自民も民主も期待できないなら、石原新党であれ維新の会であれ他の政党であれ、
官僚のいいなりにならない政治家・政党に投票し続けるしかないな・・

政治の混乱や不況の長期化に国民が嫌気が指して、
安定を求めて安易な選択をするようにならなければいいのだけど・・・
977名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:26:14.41 ID:WS9vbX9D0
震災後「日本人のマナーやモラルの良さを世界が絶賛」とかあったけど、見方を変えると
大半の日本人て自分の意見を持たない、自己主張のない従順な羊の群れなんだな

で、何で自分の意見を持たないのかと言うと、世界情勢や経済、政治についてほとんど無知といっていいレベルで、だからTVとかマスコミの世論操作に弱い
(ネットやってる連中は、マスコミの嘘を知ってるけど)

知識が無いから政治家の言うことについて良否を判断しようもなく、選挙になると雰囲気で判断している

いっそのこと米大統領選のように、国政への選挙権、被選挙権を資格制にして絞った方がまともな
政治になるような気がする
978名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:35:06.44 ID:ErFPTv6Q0
>>974
思っていないんじゃない
自民よりマシだろ、という程度

あのときの自民党も
一世帯当たりの所得を100万増やす、とか夢みたいな公約を掲げてたし
979名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:37:53.44 ID:QC0LB0ARO
>1
△バレた

〇元からダメだった
980名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:50:31.78 ID:BAzB+6+di
やはり石原慎太郎総理大臣しかないだろ
橋下はその次で
981名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:00:18.01 ID:k596PAcc0
>>977
そうだな。民主党が政権と取っちゃった事実を見ても、日本国民は政治に関しては馬鹿だ。
とはいえ、資格制云々には今ひとつ賛同できない。
あくまで一部の人間によるものではなく、総意である事が望ましい。

その為に何をするべきか?国民が馬鹿じゃないようにするには?
982名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:02:14.01 ID:hMZYtdylO
キチガイ石原はないわ
983名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:10:04.39 ID:k596PAcc0
おおよそ、国民は政治に関心がない。なぜだろうか?
総理大臣に相応しい人物がドラえもんだの芸能人だのの名前が出てくるのはなぜか?
一体誰が、こんなに無関心な方向へ誘導したんだろう?
984名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 20:32:26.64 ID:+MLvBCri0
>>1
【大阪】 橋下市長、市交通局長に京福電鉄副社長を抜てき 幹部にも在阪私鉄の人材をそろえる意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328787432/
985名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 22:15:39.96 ID:1aZSb2NE0
986名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 03:28:36.83 ID:6R7HtTTv0
986
987名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:42:13.79 ID:MwDN+GaJ0
小沢が乗り換えそうで嫌だ
988名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:47:30.02 ID:JYA/vKJt0
しらんがな
生活変わってねえ以上双方クソよ>>1
989名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 09:52:33.59 ID:leM8mf38O
生活が変わらないどころかはるかに悪くなった。
くそ民主はさっさと崩壊してほしい。
990名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:00:25.99 ID:BT1C9QHl0
さあ埋めるか?
991名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:03:16.03 ID:BT1C9QHl0
ume
992名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:05:24.45 ID:bALNvekn0
民主党は掃き溜。鶴はいない
993名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:25:39.03 ID:vrPth+nG0
>>992
しかし肥溜めウンコしかいないのに
「俺たちの黄金さんを応援しようぜ!」
なんて言うカルト協力党に与党を任せる訳にもいかんけどなw
994名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:43:00.64 ID:KskiC549P
No
995名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:44:16.56 ID:EVr26LvB0
国民にクソ民主を選ばせたクソ自民が全ての元凶
996名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:44:39.77 ID:dxoq2Wr10
俺は選挙する前からわかってたぞ

アホが多すぎだな、この国
997名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:46:01.27 ID:wj8W4Mp30
民主党議員ってみんな口だけクソやろうってのは火を見るよりも明らかだったのに
マスゴミがその事実を180度捻じ曲げたよね?(´・ω・`)

マジでこの国のマスコミは死んでる
998名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:47:16.70 ID:Si7CROEz0
くちだけ番長
999名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:47:16.90 ID:ohck4tzS0
皆前ならえで、討論することがない
海外いくと政治だの、自論だの良し悪しはともかくちゃんとしてるわ。
比較するのは愚かしいこととは思うけど。
子供の頃から日本について考えさせないといかんね。
皆自分のことばかりのお勉強だわ。
1000名無しさん@12周年:2012/02/11(土) 10:48:51.65 ID:fa1wtY2H0
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。