【話題】 TBSドラマ「運命の人」に、読売新聞・渡辺恒雄会長が怒り、謝罪を要求 「たかり記者じゃない!一言わびよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
沖縄返還密約をめぐり元毎日新聞記者・西山太吉氏(80)が逮捕された事件小説が原作で、
俳優本木雅弘(46)主演のTBS系ドラマ「運命の人」(日曜午後9時)に、
読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆(85)が怒りをあらわにした。

7日発売の「サンデー毎日」に寄稿し、人物設定の情報提供したとされる西山氏に「一言わびよ」と謝罪を要求している。

劇中、自身をモデルにしているとみられる大森南朋が演じる「読日新聞記者・山部一雄」が、
料亭で「田淵角造(田中角栄とみられる)」にペコペコしながらごちそうになったり、
買収される「たかり記者」と描かれていることを、事実ではないと批判。

「モデルと実在人物が特定できるように描かれ、この疑似フィクションドラマで著しく名誉を傷つけられた」と訴えている。
怒りの矛先は、西山氏の間違った情報をもと人物設定をした原作者の山崎豊子氏にも及んでいる。

突然の“場外騒動”にTBSも困惑。「コメントする立場ではない」として静観の構えだ。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120207-900287.html
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:36:36.31 ID:H55GtvwS0
はは
3名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:37:06.32 ID:ubbZve1H0
バレちったw
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:37:16.19 ID:NwgBKkUB0
ナベツネの「運命の人を見よう!」というステマ
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:37:23.93 ID:kdejDcvF0
> 劇中、自身をモデルにしているとみられる大森南朋が演じる「読日新聞記者・山部一雄」が、
> 料亭で「田淵角造(田中角栄とみられる)」にペコペコしながらごちそうになったり、
> 買収される「たかり記者」と描かれていることを、事実ではないと批判。

何で怒るんだw
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:01.93 ID:UthH/Yyj0
事実を暴露されると怒るんだよな
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:07.30 ID:SnYMvFo10
新聞記者なんて大同小異だろ。むじな同士でケンカしとれ
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:11.82 ID:9oQc01Kp0
あくまでもフィクションですからw
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:15.38 ID:CLhJ/mva0
ドラマの視聴率が低いんで話題づくり?
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:25.45 ID:0uRsV0Ba0
                             l⌒l
 |  /           /  ヽ          l . i
 |/   __|_  ヽヽ/   /   ヽ  ー――  |__i
 |__   | ′  /  /     ヽ       O

   ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 < ゝ\',冫。’  ,,,,  ∧,,∧ ' ゛△´ ' ゝ'┃
∇  ┠─Σ┼  ,ニ,◎、・ω・') 冫/ そ', .┨'゚,。
.。冫▽ < 冫 r'/ミ/〉⊂ノ  乙 ≧  ▽
 。 ┃   Σ. 〈/")、〉ノノ  、'’ ≦ │て く
   ┠─ム┼ (_/_iiiノ     、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
.。○.〆  `、,~´+ ! .!  √ ▽ ',! ヽ.◇ o.┃    
   ┗〆━┷. Z,..`"┷━''o.ヾo┷+\━┛,゛;
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:35.59 ID:Iny47tFg0
本当のことを言われると怒るというのは本当なんだ
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:14.10 ID:FdkmMaV+0
サンデー毎日ってとこになんか裏がありそう
13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:15.70 ID:oflBODhd0
↓清武が一言
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:43.67 ID:HDNWlq2p0
面白そうなドラマやんけw  1回くらい見てみっか。
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:52.60 ID:IRiqTvx20
本当にヤバイならサンデー毎日に寄稿しないだろ。


ヤラセもいいとこ。
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:58.59 ID:yEOd/p3g0
プライドだけは一人前だな
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:40:07.41 ID:qJM2RboS0
ああ昏睡レイパーによる機密漏洩事件のやつか
18名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:40:25.92 ID:cCheO9a40
二話ぐらいみたけどツマンネードラマだったぞ?
コレ見てる奴なんかいるのか?
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:40:57.48 ID:30PemmLH0
馬鹿に馬鹿って言ったらそら怒るだろう('A`)
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:02.28 ID:NoM6mkRY0
ナベツネを大森南朋が演じてるんだから
感謝状でも送れよ
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:11.39 ID:nygrTV/J0
暴露暴虐
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:27.46 ID:iZI/A3lB0
自民派閥間の送金係がナベツネだったことは有名
いわば自民のおかげで出世できて地位を固めた
悪魔のような男だ
もうしねよ
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:41.33 ID:GwQy/Uk80
各映がまわりの人間に食事代払わせるわけないだろ
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:57.25 ID:kjzK6ThAO
読売新聞じゃなくてサンデー毎日?
こっそりやりたいのかな?
25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:42:26.05 ID:AYPORjeb0
歴代首相に取り入って成り上がったのは
周知の事実だろ
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:42:40.17 ID:xoAgDiRW0
いいからさっさと逝けよ
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:43:00.61 ID:QsI9tsDZ0
>>4
なぜ読売のナベツネがTBSのステマやねんwww
28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:43:31.98 ID:i7VlG3vG0
心当たりがあるから怒るんだろうな
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:43:44.66 ID:R2Chr74M0
ナベツネ、度量のちいせぇ男だな。デカい態度のくせに小心者w
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:43:51.58 ID:rezA00mS0
恵まれた人生だったんだから小さいことで目くじら立てんなよジジイww
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:44:33.66 ID:jVVwpF3B0
新聞記者で角栄にペコペコしないやつなんかいなかったろう
32 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/07(火) 08:45:17.30 ID:Zy3tlJ5g0
ほんと、どうでもいい。
33名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:45:41.26 ID:77ujYEcYO
あの事件に一枚噛んでいたか、あの記者に弱味を握られているか
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:45:48.74 ID:3BkAKcOh0
よほどの人格者でない限り、人は真実を突きつけられると激しく怒る
85歳にもなってフィクションに憤慨するようでは、ナベツネの人間修行は失敗に終わった感じだな
35 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/07(火) 08:46:31.94 ID:+ct0nTAT0
すまんわからん(´・ω・`)
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:46:41.83 ID:PgX+98fu0
いい年して大物のはずの割には小さい器だな。
37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:46:42.77 ID:WrgTy+zP0
人は図星を衝かれると激高する
38名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:46:58.18 ID:zrboCRDD0
自分じゃないんなら
無視してればいいジャン

と、普通に思っています。
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:47:15.93 ID:4RTdIv040
【運命の人】西山事件【毎日新聞】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1327883621/
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:47:17.64 ID:GgCwEM4V0
>元毎日新聞記者・西山太吉氏(80)

登場人物の中で最低の人間はコイツと確定しているから、ナベツネが怒るような事ではない。
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:47:33.57 ID:zQIwC6CN0
要するにアレだろ? 俺は総理より偉いんだから総理ごときにペコペコしてたと
言われるのは名誉棄損だ! って言ってるんだろ?

自分が一国の総理より上だとのたまい謝罪を要求する、それも野田とか鳩とかじゃなく
角栄クラスを相手にぶちまける方が余程恥ずかしいと思うけどねぇ。
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:47:37.87 ID:bBU0TS7c0
どんな形であれドラマで扱ってもらえるだけでもありがたく思えよ、腐れ新聞屋
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:48:49.91 ID:IQ419iI40
裏がないとしたら間抜けな爺だな
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:48:50.49 ID:oxuPAqJQ0
喧嘩はどこだ 火事と喧嘩は江戸の花
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:48:54.46 ID:VZ+lawJh0
へいへいファビョってる〜
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:49:23.96 ID:uqhMkI2i0
こいつほど老害って言葉かしっくりくる奴っていないよな
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:49:38.24 ID:S/xEnZKc0
西山さん羨ましい
あんな美人とチョメチョメしたんすか?
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:49:52.32 ID:aSuMRHE60
記者という仕事自体たかりみたいなもんだろ
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:50:09.00 ID:q6bGmyUC0
このおっさん、まだ死んでなかったか
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:50:20.35 ID:+4cMetCOO
こいつドラマ見てるのかよ
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:50:23.05 ID:YHFaq/pv0
すごい偉そうだよね
何様なんだろう
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:50:39.86 ID:zXTXJ7SQ0
大森さんがやってくれてるだけ有りがたいと思え乞食記者!
53名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:50:52.55 ID:mglWnWbeP
まったく見る気にならないドラマ。
アナクロにもほどがある。
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:18.26 ID:OlOoZ2NV0
黙ってりゃただのドラマで済んだのになw
老害はさっさと引退すべき
55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:20.56 ID:VAv5hkZx0
連ドラ見てるなんてナベツネ暇なのか?
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:29.37 ID:+j4XJlK90
この老人は別にいいけど
当事者の一方がこういう手法で書き換えに挑戦していいのかね
57名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:30.49 ID:6ak3LsCB0
角栄に媚びて出世したのは事実だろうが。
58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:38.75 ID:9RVX0Nar0
広告欲しさにAKB48の提灯記事書いてる読売新聞だからなw
ドラマに描かれている渡辺恒雄と同じで、新聞社もその記者も同じ
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:44.39 ID:2DuT6DXYO
西山はゲスの極みとして描かれてはいないんでしょ?
報道の自由、知る権利を履き違えた最低男だろ
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:51:49.15 ID:4pKAITgL0
ジジイは大森南朋が気に入らなかったん?
じゃあ誰ならいいん
玉木宏は無理
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:52:37.46 ID:p8aZswpt0

歴史・社会は貴方という新聞記者を、そのような人物として評価しているってことですよwww
62名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:53:20.09 ID:3yxHK5EZ0
>>1
これはあれだよね?
嫌なら見なければいいっていうのを今年の流行語にしようとしてんだよね?
63名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:53:24.01 ID:ONtA/5gV0
だってTBSだもん 日本から出て行け
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:53:30.20 ID:dEJURspT0
取り敢えず、ナベツネ発言の全てに反発したくなる。
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:53:49.15 ID:/2R7ICIB0
このドラマのストーリー自体が明らかに捏造だからな。
西山太吉なんて明らかに犯罪者で強姦まがいのことをして機密情報を手に入れていた
くせに、ドラマではまるで正義の主人公みたいに描いている。
ここまであからさまに捏造できるというのはドラマの製作者は朝鮮人か?
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:54:29.19 ID:S/xEnZKc0
>>57
それは事実じゃないよ。
ナベツネは鳩山一郎→大野伴睦→中曾根康弘の順に取り入ってきた。
たしかに中曾根内閣実現のために角栄に頭を下げたのは事実だけど。
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:54:29.21 ID:0mhafus50
あのドラマで不快になったアメリカ様のご指示でケチつけてるんだろうよ。
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:54:56.35 ID:vC/XC9Yf0
まあ被害者である女性がなくなったら、関係者を貶めて西山だけ美化する小説出して、あつかましい話だなとは思うが
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:54:59.75 ID:kpcKIybN0
ズボズボ図星
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:55:05.57 ID:Bbp85qEr0

不況でマスゴミの共食いが始まったか。

まあ、こいつらアホには分相応だしwww
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:55:11.08 ID:ETxmYnyl0
吉田茂の孫の麻生さんを苛めてたんだっけ?
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 08:55:29.61 ID:LmJWj3UR0
老害、老害
73名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:55:46.20 ID:9AU2gXpI0
フィクションであり、実在の人物、団体とは無関係です。


ステマ業者も無関係です。
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:55:54.29 ID:ETxmYnyl0
>>66
ぽっぽ兄弟の事すげー可愛がってたらしいなwwwwwww
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:55:57.10 ID:9WKA1J+hO
俺じゃねーかバカヤロー!!!! ビュンビュン
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:18.16 ID:EJbXmlq40
このドラマ見ているとなぜかロス事件の三浦被告を思い出すわ
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:28.25 ID:qKntWyZA0
ブンヤなんてのは、ゴロツキと同意語。
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:30.73 ID:B5Wmo2hQ0
オンナの弱みに付け込んで、下半身でネタを漁る奴に言われてもなぁ〜www
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:31.54 ID:a/TQy6lk0
本当のことだから怒ってんだろ
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:42.56 ID:rtmQkGKW0
あの内容じゃあ怒る気持ちもわかる。
ナベツネや三宅みたいな同時期を生きた人間からすれば、捏造するなって気持ちだろ。
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:47.11 ID:qxXaZSDC0
>7日発売の「サンデー毎日」に寄稿し、

この時点でプロレスじゃねえか
82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:48.35 ID:Q6FoUs/F0
>>65
原作者は元毎日新聞記者、放送してるのが毎日新聞系列のテレビ局
これを考えると仲間の為としか思えない

モデルになった事件はセックススキャンダルで全国で不買運動が起こり
当時の毎日新聞倒産の原因になったんだよね
大体スクープの為に女性外務次官と関係を結んだ事件をドラマ化するのはどうなの
女性にきちんと許可とってるの?
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:51.93 ID:/hao1ly/0
弓成亮太(西山太吉)…本木雅弘
山部一雄(渡辺恒雄)…大森南朋
小平正良(大平正芳)…柄本明
佐橋慶作(佐藤栄作)…北大路欣也
司修一(三宅久之)…松重豊
曽根川靖弘(中曽根康弘)…本田博太郎
田淵角造(田中角栄)…不破万作
福出赳雄(福田赳夫)…笹野高史
十時正春(後藤田正晴)…伊武雅刀
横溝宏(横路孝弘)…市川亀治郎
安西傑(安川壮)…石橋凌
吉田孫六(吉野文六)…升毅
山本勇(山田勇)…小松和重
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:52.29 ID:C34/tJxT0
死ねばそんなこと気にしなくて済むんだよ、ナベツネよ
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:56:52.82 ID:22k2P3u90
フィクション相手にたかってんじゃねーよwwww
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:57:20.81 ID:S/xEnZKc0
>>74
そうそう。
音羽御殿でぽっぽ兄弟のお馬さんをしてたw
大したもんだよ、ぽっぽ兄弟はw
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:57:56.94 ID:A/7Oa64z0
なぜ、ナベツネが激怒したのか

理由は簡単

当時の西山の上司が、親友の三宅久之だったから
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:58:00.17 ID:wxX4pjkF0
よくわからないので、蟹座の黄金聖闘士に例えてください。
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:58:12.91 ID:yW7flCU10

あかぴよりヨミウリが性質悪いよ
あかぴは脳内汚染
ヨミウリはした阪神+金が絡むイメージw
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:58:26.37 ID:bB0KsYGQO
>>1
誰かナベツネの老害ぶりを小説・ドラマ化してよ。
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:58:48.31 ID:kMtVFNfh0
ははは、ナベツネセコイ ははは
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:06.73 ID:FcAypTdD0
政治記者やってたときは野球には全然興味が無くて
ルールも知らなかったらしいね
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:15.26 ID:7WC9p1Io0
田淵角造じゃねーよ
94名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:19.45 ID:GzXzW6Gv0
事実の暴露であっても、名誉毀損で負けるのが日本の法律
闇の組織に法律まで牛耳られてるんだよ
95名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:19.88 ID:u0XxSihr0
効いてるw効いてるw
96名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:22.91 ID:tzGsEOrFO
小説は面白かったんだがなあ
97名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:23.17 ID:ONtA/5gV0
TBSがロッ○と組んで不二家潰して乗っ取るドラマ作れば?wwwwwwww
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:33.18 ID:7F90tR5m0
知ってる、枕記者だろ。
99名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:49.83 ID:Vee2XXAXO
ナベツネって毎日新聞落ちて読売へ、ってきいたことあるよ。
100名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:54.78 ID:WIb6htqN0
この中にどれほど在日が潜んでる事か・・・・まぁ色々引っ掻き回してくれる。
101名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:59:57.00 ID:W+bEZEYd0
渡辺恒雄が集り記者のモデルなんだな。
102名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:16.91 ID:2K1oyoKnO
変態売国毎日新聞の反日在日朝鮮人の売国記者を英雄に仕立て上げ。

103名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:24.04 ID:1grGVVcT0
オレも美化しろ!ってことですね
104名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:26.13 ID:jWJAcmi30
渡邊恒雄よ、、、もういい加減、泉下に行けよ!
105名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:27.80 ID:TJfYEXmT0
TBS喜んでるだろ
106名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:28.24 ID:iloFRRbx0
言わなければ知らなかった人も多かったはずだのにw
一記者が読売の会長になったのは政治力なんだな。三宅さんも大物なんだな
107名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:32.83 ID:Ray3HFd20
早く氏ねよ
108名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:47.24 ID:FgGQiOoBO
うーん…

ナベツネさんに 逆らいたくなる私って マインドコントロールされてんのやろか?
109名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:00:57.86 ID:zG9xXULIO
>>59
それより情報提供元をゲロったのが問題なわけで
110名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:01:09.12 ID:6zq2oqYw0
■最高裁判決(厳密には「決定」)■
昭和53年05月31日 最高裁判所第一小法廷

被告人は、昭和四六年五月一八日頃、従前それほど親交のあつたわけ
でもなく、また愛情を寄せていたものでもない前記Bをはじめて誘つて一夕の酒食
を共にしたうえ、かなり強引に同女と肉体関係をもち、さらに、同月二二日原判示
「ホテルC」に誘つて再び肉体関係をもつた直後に、前記のように秘密文書の持出
しを依頼して懇願し、同女の一応の受諾を得、さらに、電話でその決断を促し、そ
の後も同女との関係を継続して、同女が被告人との右関係のため、その依頼を拒み
難い心理状態になつたのに乗じ、以後十数回にわたり秘密文書の持出しをさせてい
たもので、本件そそのかし行為もその一環としてなされたものであるところ、同年
六月一七日いわゆる沖縄返還協定が締結され、もはや取材の必要がなくなり、同月
二八日被告人が渡米して八月上旬帰国した後は、同女に対する態度を急変して他人
行儀となり、同女との関係も立消えとなり、加えて、被告人は、本件第一〇三四号
電信文案については、その情報源が外務省内部の特定の者にあることが容易に判明
するようなその写を国会議員に交付していることなどが認められる。

そのような被告人の一連の行為を通じてみるに、被告人は、当初から秘密文書を入手するための
手段として利用する意図で右Bと肉体関係を持ち、同女が右関係のため被告人の依
頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたが、同女を利
用する必要がなくなるや、同女との右関係を消滅させその後は同女を顧みなくなつ
たものであつて、取材対象者であるBの個人としての人格の尊厳を著しく蹂躙した
ものといわざるをえず、このような被告人の取材行為は、その手段・方法において
法秩序全体の精神に照らし社会観念上、到底是認することのできない不相当なもの
であるから、正当な取材活動の範囲を逸脱しているものというべきである。
111名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:01:26.32 ID:TwTZgdHL0
羽織ゴロって呼ばれてる職業じゃん
何を今更だな
112名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:01:45.53 ID:/F7bxTs20
>>18
お馬鹿さんにはちょこっと難しいもな
113名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:01:45.85 ID:Rt0rDET00
そんなドラマやってたのかw
114名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:02:08.04 ID:6zq2oqYw0
三宅ってドラマではフサフサなのに・・・・
この事件で一気に禿げ上がった訳か?
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:02:47.62 ID:xr4p/Wd00
ホントの事じゃないですかぁ〜w
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 66.3 %】 :2012/02/07(火) 09:03:02.22 ID:y2tmFYOs0
>1
そうかあの山部は
非常に読売の社風が表れてると思うが
117名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:03:07.23 ID:kMtVFNfh0
西山記者をキムタクがやっているからなw
毎日新聞の正義は世に広まるであろう!
118名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:03:20.61 ID:9Oam6KeO0
マツコのと違ってこっちの番宣は確実に食いつくなw
119名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:03:37.34 ID:z/jOewoB0
鍋常及び読売はCIA御用新聞であり、売国奴
120名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:03:48.66 ID:yLe/w6jb0
機密費おいしいです
121名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:11.30 ID:yYi+wgZQ0
モッくんが外務省職員の真木よう子を手込めにしてそれをネタに情報をゆするの?
122名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:13.52 ID:VtA0SzEN0
>>109
だよなあ
今でも衆院議長なんだからなあ
情報源を守りきらなかった社会党が悪いw
123名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:32.95 ID:aK9vYNmC0
フィクションですってテロップが入ってるんだから問題無し
124名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:47.91 ID:9RVX0Nar0
捏造も何もドラマだし、原作が山崎豊子だからな
運命の人も、沈まぬ太陽も事件をモチーフにして、登場人物は実在の人物像を良くも悪くも反映しているだろ
125名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:52.18 ID:ckJG81x10
どんどんやれ
126名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:04:53.20 ID:/2R7ICIB0
西山太吉とチョンビーエスの厚かましさに唖然とさせられるドラマです。

初回を見ただけであまりの事実の歪曲に義憤を感じて見るのを止めました。
127名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:05:07.72 ID:78iKM0dR0
「たかり記者じゃない!かたり記者だ!」
128名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:00.62 ID:6zq2oqYw0
>>121
史実ではおそらくそう。
ただし、判決では準強姦とか脅迫行為の認定はされてない


ドラマでは、真木よう子自ら股を広げて、もっくんに迫ったうえ、
頼まれもしないのに機密文書渡す設定。

最低の女wwww
129名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:01.80 ID:ZEwZskCG0
勝手に重ねて怒るってことは、心当たりがありありなんじゃないか?w
130名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:10.55 ID:WsYKJS7bO
まだ生きてたのか・・・
131名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:29.93 ID:1mG1xTix0
奥田英朗の小説で出てきた田辺満雄とかは大丈夫なのか?
132名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:31.13 ID:W6aVXfUD0
器の小さいのがばれたか
133名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:34.22 ID:D6n30bXO0
西山をモックンが演じてるのかよ。
西山ってクズだろ。
モックンも役を選べよ。
134名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:39.11 ID:IKY54bLd0
他人のことは好き勝手に報道して、ドラマにして、
中傷して、晒して、たとえ死んでも放置なのに
自らは抗議ですね。

さすがマスコミ様!
135名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:06:42.37 ID:2ZzoRiHA0
本人じゃない奴が謝罪要求とかイミフw言われた人も迷惑だろw
136名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:07:34.95 ID:Qr9BC+1O0
いい年して、何だ、このオッサン。
この世に執着を残しすぎて、成仏しそうにないなあ。
137名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:07:55.57 ID:CBN5LmTH0
実は自分だったとかw
138名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:12.51 ID:p2xYNND/0
そもそもこんな汚い事件の汚い主人公をマンセーするドラマなんだから
ナベツネも怒るポイントが違うだろ
139名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:20.61 ID:FNQAv4wa0
早く死ねばいいのに
140名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:30.69 ID:ovHbsWIf0
さすが老害の代表w
141名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:36.52 ID:ioienhWE0
フィクションで実在の人物とは関係ないのに
なんで怒ってんの?
142名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:38.84 ID:P8t7snwY0
はは、ゴミ同士潰しあえ
んでさっさと死ね
143名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:40.87 ID:aMjl+s1/0
フィクションじゃないですかwww
なんで怒るんですかナベツネwww
144名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:58.77 ID:Rt0rDET00
>>138
つかこんなドラマ誰が見たいのかというw
145名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:08:58.78 ID:78iKM0dR0
>>135
よく読めよ
146名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:00.90 ID:z/jOewoB0
初回見ただけでナベツネがモデルだって直ぐ気が付いたけどな
多分俺だけじゃないと思うし
147名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:01.91 ID:DL+RHxppO
>>82
まだこんなこと言っている人がいるのか
◆[スーパーモーニング 2005/07/18]
■西山記者が入手した外務省の秘密文書は、当時の社会党青年代議士だった横路孝弘氏(現民主党)の所にもたらされる。
 しかし、国会で追及した資料(極秘公電)が提出されたことで、漏洩先は外務省女性事務官だということが突き止められてしまう。
■1972年の沖縄返還交渉の際に、日米間には密約があった。
 本来は米軍が出すはずの「米軍用地の復元補修費を(日本政府が)全額肩代わりする」というもので、西山記者は女性事務官から入手しスッパ抜いたものだった。
■ところが、西山記者と女性事務官は「情を通じて」この情報を入手したと検察側の起訴状に書かれたことで、マスコミ・世論は男女関係への興味に引きずられてしまった。
■番組で知ったが、これを仕掛けたのは、検事だった佐藤道夫参議院議員(民主党)だというのだ。
 『「国家権力による言論弾圧と、インテリたちが騒いでいるから、一石を投じよう」と考えて、
「情を通じて」という言葉を起訴状に入れることを考案し、当時の検事総長も了としたのだという』。
■『西山記者のスクープは、2000年、2002年にアメリカ公文書館でこれを裏付ける文書が出てきたことで正しかったことが証明された』。
 西山記者・女性事務官が有罪となった裁判では、外務省の幹部は「密約はなかった」と証言し続けているし、近年でも外務省の態度は変わっていない。
◆元毎日新聞記者、西山太吉氏の戦い 2005年07月18日 http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/28041308489767c27d21e998e231207a
148名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:11.22 ID:p8aZswpt0

当時は、だけど、散々西山は社会に叩かれたよ。
女性を騙すように手籠にして情報をゆすりとった、最低な屑男ってことで。
ただ、手段はともかく、そのゆすりとった情報は国民が本来知るべき情報であった
ってことで、報道関係者や知識人の中には、擁護する連中もいたけど。
今回は、これら後者の立場からの脚本だろうね。
149名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:16.45 ID:r4mecLgy0
身に覚えがあるんですねさっさと死ね
150名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:22.84 ID:HUT/deab0
山崎は昔から

 パクル、捏造して印象操作した挙句「フィクションだから」と逃げるわ

  パクリがばれたら開き直るわで最悪だーーよ。 

しかし、鍋常も糞だし勿論三宅も死ねだし。    つまり コロシアエーーーー
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 09:09:24.97 ID:7/0jXM4qO
おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ?静かにしてちょうだい
152名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:38.68 ID:vC/XC9Yf0
>>109
しかも報道に使わずに社会党に情報提供したのも問題だよな
153名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:54.33 ID:akkOROTP0
「読日新聞記者・山部一雄」
が、気に入らなかったんじゃないの?
「毎朝新聞記者」
なら喜ぶんだろうな…
オマケで、正義の新聞記者
「読日新聞記者 鍋田恒夫」
みたいなのが出てれば、大絶賛だろうね
154名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:09:57.37 ID:r3icePvj0
>>138
毎日新聞的には「ほれみろ、密約はあったんだ 俺は正しかったんだ!」だからなw

密約認めたときの毎日のはしゃぎっぷりはすごかったw
155名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:10.38 ID:NDsy2Fdh0
>>128
ようするに無理筋なわけよ。
あまりにも西山記者の毒を抜きすぎてて、「そんな奴いねーよw」状態なのでツマンネ。
156名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:11.92 ID:/2R7ICIB0
まるで麻原彰晃を人類のために働いている英雄であるかのように描くようなドラマです。

ここまで捏造するともはやドラマ自体が犯罪行為に近いです。
157名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:17.83 ID:4t+zbhy50
日テレがオーム事件を放送予定
158名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:40.24 ID:61IlzLiH0
この事件では、外務省女性職員から情報を得るため、西山記者が
「情を通じ」と検察が喝破した その表現が非常に新鮮で記憶に残ったよ
159名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:40.63 ID:SHqIxlBJ0
※この物語はフィクションです。
160名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:10:55.47 ID:tkFikmE20

たかりじゃない ホコリ以下のクズ記者だったと 本人も認めてるんだろうな。
161名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:18.50 ID:qJ9jrJZO0
ああバレちゃった、もう次回からは実名でいいぞ仮名にする理由はもうない
162名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:28.90 ID:MNOpB+RH0
こんなんで怒るようになったら
もうそろそろ凋落だな
163名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:39.67 ID:GNob8K8a0
ナベツネさんて、マメっていうか、商売敵の毎日にまで、記事を書いてしまう事なんだよね。
TBSのドラマの宣伝にもなった。なんか裁判で負けたことが無いと言うのもわかる。
この記事で、雑誌を買ってみようかって思う。やっぱり歴史の闇なんでしょうね。w
164名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:52.06 ID:z/jOewoB0
電通成田と一緒に死ねばよかったのに
165名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:55.16 ID:TwVwMJF/0
史実にもとづいてるから怒ってるんだよ
166名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:11:59.89 ID:yYi+wgZQ0
>>128
うわ、モデルになった元外務省職員の女性はまだ存命なのに、そんな描かれ方なんだ。
まあ絶対抗議してくることはないとわかった上での確信犯なんだろうけど。
167名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:17.12 ID:DkIXr/JOP
まだ生きてたの?早ヨクタバレ
168名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:26.36 ID:6zq2oqYw0
>>158
【ひそかに】情を通じ、な
169名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:30.75 ID:fd0rkGcu0
西山記者=エロ
石井記者=エロじゃない

の西山記者事件か?
170名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:36.23 ID:BJ3QAHXZ0
老害
171名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:40.59 ID:xZREX6VM0
またまた「まことに非常識で悪質なデマゴギー」(独Demagogie)とな・・・・・
172名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:41.29 ID:2A9dmpb70
日テレも対抗して、坂本弁護士殺害事件をモチーフにしたフィクションドラマ作ればいいじゃん

TBSがドンだけのことをしたか、誇張すればいいw
173名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:42.32 ID:Ysxpd4dF0
西山も相当なクズだし、似たようなもんじゃん
174名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:53.30 ID:yLe/w6jb0
>>147
> ■ところが、西山記者と女性事務官は「情を通じて」この情報を入手したと検察側の起訴状に書かれたことで、マスコミ・世論は男女関係への興味に引きずられてしまった。

情を通じてなかったとでも?
175名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:54.90 ID:D6n30bXO0
>>148
国民が知るべき情報ってなんですか、沖縄返還だろ?
馬鹿なマスコミと法学者が、都合がよくなったら、
国民が知るべき情報とか言ってるだけだろ。
子供みたいな言い訳だ。
176名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:12:58.34 ID:DL+RHxppO
>>147
■先日、「外交機密文書漏洩事件」の西山太一氏がテレビに出ていた。
沖縄返還にあたって、本来アメリカが払うべきお金を日本が密かに立て替えるという密約があると報じた記者である。
30年以上も前の事件である。
 取材源の女性(外務省の秘書)と男女関係になって情報を得たのがけしからん、ということで西山氏も女性も有罪になった。
 『同じ番組で元検事の佐藤道夫参議院議員が、当時の内幕を話していた。
検事総長が起訴状にあった「情を通じる」という言葉に喜び、調子に乗っているマスコミを懲らしめるのにいい、と判断したと述べていた』。
 『問題は密約だったのに、不義密通が悪いと巧妙に論点がすり替えられた事件だった。西山氏はそれを悔しがっていた』。
 ニュースの受け手である我々も、よほど冷静な姿勢でいないと、問題の核心を逃してしまう。
 分かるのは、世の中が熱くなったときは、逆にしんと鎮まり返ること。なかなか難しいことだが、そう思う。
◆如是我聞 - 株式会社ザ・アール http://www.ther.co.jp/ps/nyoze/000123.html
177名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:07.83 ID:GS0eB/Da0
毎週見てるお
面白いおww
178名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:26.61 ID:UEV+IH7U0
思い当るから怒ってるんだろ老害が。
179名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:44.12 ID:Kj/6a3ut0
渡辺恒雄 (85歳 ※ナベツネ
西山太吉 (80歳

井上弘  (72歳  TBS会長。まもなく民放連会長
山崎豊子 (87歳

田中角栄 (93歳 ※故人

老人同士のケンカは他でやってくれ、見苦しい。 ナベツネはTBSの井上弘にでも文句言えよ。

42歳の橋下徹や66歳の谷垣禎一を呼び付けて、大連立ごっことか辞めてくれよ。

マスゴミの方が、老害だらけだろwww
180名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:46.10 ID:pLXva4LTO
知事といい会長といい
懐が狭いというかなんと言うか
181名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:49.79 ID:r3icePvj0
>>157
成田空港もやってほしいな

過激派が暴れてたころ、TBS取材班は取材の了解とひきかえに、過激派を現場まで輸送したことがある
そしてそれがばれそうになったので他社に酒送ってもみけしたが、たまたま視察に来てた議員が全部見てて、
翌日国会でバラされた件w
182名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:13:57.82 ID:Gedbt5Xg0
    ∧ ∧γ⌒'ヽ    ウェ゛ー
    <,, `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛
          `'----'

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Ο
         。
         ____
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
183名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:14:22.97 ID:hxSPetpEO
>>157
それいいなw
184名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:14:30.85 ID:iS3RqvJB0
CIAの飼い犬が吠えるな。
西山もゲスだがな。
185名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:14:33.42 ID:z/jOewoB0
>>177
でもたいした内容じゃないのにシリアスに描きすぎていて
なんだこれって思うw
女が事務程度の仕事を大騒ぎでやってるみたいな感覚っつーの?
4回目は見てないw
186名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:14:34.21 ID:6zq2oqYw0
>>166
蓮見事務官はご逝去された。

それをきっかけに山崎豊子(←コイツも元・毎日新聞記者)が捏造小説

そして、普天間問題に乗じて、西山太吉の名誉回復をしようと、変態毎日=T豚Sが
今期、ドラマ化


まさに、■死人に口なし■ドラマwwww
187名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:14:35.99 ID:F8oKVZubP
見てなかったがナベツネが怒ってるのなら見たくなった。
というかもはや老害そのものだな。
188名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:15:01.73 ID:vC/XC9Yf0
>>148
んじゃ、女性事務官を魔性の女に仕立て上げて
故人の名誉を貶める必要はないじゃんって思うよな

189名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:15:41.26 ID:43m91f4gO
たかがドラマにごちゃごちゃうるさい爺て最近多いね。大河にも
いたし。暇でテレビしか楽しみないのか。
190名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:07.36 ID:av4QgKw5O
煽り耐性無さ過ぎだろコイツ
間違ってトップに立ったけど小物なんだなww
191名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:07.79 ID:/RNdKoeN0
事実じゃないなら裁判起こせよ
文句言うだけなら事実確認しなくていいからね。
192名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:22.17 ID:iVpEFUS40
(´・∀・`)ヘー ムキになって怒るんだ
193名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:31.91 ID:Nzwm1mHy0
密約の事実を隠蔽するために国が何をするかっていうことの見本だろ。
で、御用マスコミが使われるというね。
194名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:53.12 ID:yLe/w6jb0
>>148
手段はともかくって言うなら
手段はともかく沖縄を取り戻した日本政府もよくならないか?
北方領土なんか未だに返ってこないよ。
195名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:17:04.24 ID:z/jOewoB0
今頃晒されても死ぬだけだしw
いいですねwwCIA工作ジジイはw
196名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:17:28.16 ID:ckJG81x10
ナベツネはもっとクレーム入れろ
197名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:17:33.04 ID:yYi+wgZQ0
>>186
> 蓮見事務官はご逝去された。

それは知らなかった。ご冥福をお祈りいたします。
198名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:17:38.91 ID:qJ9jrJZO0
この事件が原因で毎日は実質的に倒産して、層化の喰い物になって行ったのだよ
199名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:17:55.68 ID:NDsy2Fdh0
>>188
「俺じゃない、あの女の方から言い寄ってきたんだ!」
「あの女が勝手に資料を持ってきただけ」
「何もかも社会正義のためにやったこと」

そう、西山記者側が喧伝したいワケですよ。
何か謝罪と賠償ニダっぽいやり口だ。
200名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:18:34.50 ID:9RVX0Nar0
日テレでオウム事件やるかね?
麻原彰晃はとんねるずの生でダラダラで「尊師に聞く」ってコーナーで日テレに出演しまくったのに
201名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:18:35.16 ID:6zq2oqYw0
>>194
思えば当時がうらやましいなw

当時→沖縄は戻って当然。密約外交はけしからん!
いま→密約でも何でもかまわんから、ミンスの外交政策なんとしてくれよ (´・ω・`)
202名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:18:42.55 ID:DL+RHxppO
>>176
 今流行りの「橋下ケンカ術」の一つ論点すり替えと同じ
★西山事件の本質は「知る権利」の問題であって、「男女のスキャンダル」は、当時の権力が国民の追及をかわすためのワナ「論点すり替え」であった。
 政府は密約事件の全貌を、国民の前に明らかにするべき。
■「西山元記者らが沖縄密約の文書の開示を求めた」ことに対して、「政府が、文書が存在しないことを理由に不開示とした処分」の取り消しを求める裁判で、西山元記者らが勝訴。
 この裁判の意義を解説
◆「原告『情報革命だ』密約開示命令 知る権利重視」[朝日新聞 2010/04/10]
 『国家の「ウソ」を認めさせる−。昨年の提訴時、原告らの大きな狙いはそこにあった』。
 『国は、米国立公文書館で2000年以降に複数の密約文書が見つかっても、
「密約文書にサインしたのは自分」と吉野文六・元外務省アメリカ局長が名乗りをあげても、
一貫して「密約は存在しない」としらを切り続けてきた』。
 提訴後、歯車が大きく回った。政権交代が実現、岡田克也外相は調査を命令。
軍用地の原状回復費の日本による「肩代わり」などの密約があったと認めた。この時点で当初の狙いはある程度達成された。
 ただ、この調査でも、原告らが開示を求めていた文書は見つからなかった。
杉原則彦裁判長は第1回弁論で「文書がない理由を示せ」と国側に求めたが、国側は結局はっきりとした回答をしなかった。
 『判決は、外務省のこうした情報公開への取り組みを、「知る権利」を軽視するものだと厳しく批判した。
「原告らが求めてきたのは、文書の内容を知ることではなく、密約の存在を否定し続ける政府のあり方の変更であり、民主主義国家における国民の知る権利の実現であった」
という言及は、原告の思いそのままだ』。
判決後の集会でも原告たちは「日本の司法は死んでいなかった」と高く評価した。
 西山さんが国家公務員法違反に問われたのが1972年。
『「知る権利を守れ」という言葉は当時、起訴状に検察官が記した「情を通じて」という一言で、男女のスキャンダルにすり替えられてしまった』。
問題の本質である「知る権利」に38年ぶりに光を当てる判決だったといえる。
203名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:18:44.47 ID:GS0eB/Da0
>>185
4回目は本木と事務カタが捕まって
事務の人が本木裏切ったでつよ
自分が職を失った事を恨んでwww
次回が楽しみだぽ
204名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:19:42.38 ID:4pKAITgL0
そうだ
ナベツネがチネば英雄★渡辺恒夫って書いてもらえるんじゃ?
いまからわいろ渡しといて
205名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:03.72 ID:X5dfCz1ZO
本当の事を指摘されると怒る人は多い
206名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:18.37 ID:H0A0gJLE0
半年前、西山太吉の講演が明治大学であり、
聞きに行ったやつが、案の定、洗脳されていた。
女事務官どころか、山崎豊子を丸め込むとは、
西山は、今なお老獪にして相当やり手。
207名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:19.32 ID:Z1OwBrDC0
このドラマってみてないけどどうなの?
マスゴミの歪んだ正義感が正当化されてそうで見たいと思わないんだけど
208名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:25.23 ID:ONtA/5gV0
>>157
そんな事になったらTV見るわwwwwwwwww
209名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:26.95 ID:89gCq1f/0
キングオブ老害
読売ももうこいつの事厄介だから早く死んでくれとしか思ってないだろうな
210名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:43.40 ID:yYi+wgZQ0
>>198
西山の「取材」方法が主婦層の反感を買って草の根で不買運動を起こされたからね。
ネットのない時代から鬼女は健在だったのだな。
211名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:20:46.95 ID:FZ0/GCpx0
どんどん潰し合え、面白い見世物だ
212名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:15.69 ID:p2xYNND/0
どこかの局が坂本弁護士の事件をドラマにしてくれないかな
勿論、なぜかオウムがヒーロー役のな
213名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:16.06 ID:6zq2oqYw0
>>203
史実ではもっとすごくて、西山太吉は蓮見事務官に「外務省辞めろ」と
迫っている

何でこんな強気に出れるのか?

準強姦+脅迫説が絶えない理由のひとつ
214名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:30.36 ID:PeSldDdy0
>>176
正義のためなら「不義密通」でもなんでもやっていいってか。
これと通じるな。

【社会】 「反原発団体の(国有地占拠の)テント撤去?ケチなこと言ってんなよ!」 山本太郎、枝野経産相に激怒…収入は激減、結婚前提の恋人とは破局★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328512921/

また、「「正義を実現するため」と反捕鯨のグリーンピースが西濃運輸運搬中の鯨肉を盗んだ」事件も思い出すが山本はこれを擁護。(「グリーンピース・ジャパン「クジラ肉裁判」初公判 直前イベント参加記」)
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col15555.htm (中段に山本太郎登場/写真あり)
215名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:40.32 ID:CrgFAq/r0
ドラマじゃモックンが清廉潔白の正義感(笑)に燃える記者で、ナベツネは政界とも繋がりを持つ若干ダークな雰囲気。
ただ悪人ではない。現実感覚があり、モックンを諌めたり、モックンの家族とも連絡を取るなどかなりオイシイ役どころ。
ライバル補正や存命人物であることなどもあるのだろうが、そこまで悪い描写はされてなかったと思うけどねえ。
演者も大森南朋だし。まあ、本人がどう思うかは全く別の問題なのだけれどね。
216名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:44.25 ID:z/jOewoB0
>>209
老害っつーか、戦犯だろw
217名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:47.21 ID:qd3AeixF0
>>194
そそ、どう言おうと、栄作は沖縄を取戻した
これは日本にとって、間違いなくプラス

でも、西山のやった事で、日本にプラスになったのは、
防諜法が必要性を示した事ぐらいで、本人の意図とは関係ないしねw
218名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:57.34 ID:FskfkMKz0
素人達のリアルな胸チラ画像で昼から得した気分になっちゃおう
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=135&t=1107&p=2196#p2196
219名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:00.54 ID:qJ9jrJZO0
当時の真相はもう既に佐藤が語っている訳で、今更ナベツネ如きが吠えても無意味
220名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:14.47 ID:UcQrt3QvO
偏向マスゴミの悪の総帥ナベツネがTBSの出し抜けに激怒しているが、それは実は山崎豊子独特のステマである事に気付けない老害症状だな
221名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:17.67 ID:yLe/w6jb0
>>202
俺は西山の男女スキャンダルも知りたいんだけど
222名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:21.51 ID:zFonL7P00
このドラマはフィクションです
登場人物、団体名等は全て架空のものです。
223名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:34.07 ID:ad04KiJ4P
嫁の好みじゃないんで見ていないが、全話録画はしている。
後でゆっくり見ることにしよう。
224名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:35.37 ID:uYntn2pK0
フィクションだろう?
何がしたい?

しかし、言っては何だが
昔なら渡辺氏も無視していたと思うのみ噛み付いたと言う事は
最近自分の周りが弱くなって来たと感じてるのか それとも・・・
225名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:48.64 ID:f5jUsetG0
図星だったりしてな
226名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:22:50.01 ID:GS0eB/Da0
>>213
蓮見事務官にティンティンシュッシュなんでつよ

現実はおそろすいですな
227名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:23:01.51 ID:r3icePvj0
>>208
ほぼ同時期にフジと日テレが田中角栄のドラマ作ったら、「田中家の了解が得られなかった」としてお蔵入りになった
特に、フジの方は放送直前(テレビガイドには見所紹介まで載った)だった。主演はビートたけし

どんな内容だったんだろ
228名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:23:16.81 ID:ckJG81x10
ナベツネを想起させる登場人物 ← 表現の自由
自由には責任 批判されたら反論くらいしろ
229名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:23:45.03 ID:kMPve9e10
>>207
沖縄密約の是非についてはどうでもいいような内容になってる
230名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:23:52.67 ID:z/jOewoB0
ガチの国賊CIA工作員ナベツネ


231名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:23:53.14 ID:zOJcEuq80
頭わりい。
文句言っている部分以外は全部認めたようなもんじゃないか。
232名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:08.55 ID:5U3TKMRL0
架空なら笑ってろ
笑ってられないどうやら事実かよ
233名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:26.57 ID:/2R7ICIB0
しかしこんなにボロクソに言われても視聴率をそこそこ稼いでいればまだ格好はつくが
日曜日のゴールデンタイムで11%台ではチョンビーエスも恥の上塗りだなww
234名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:37.51 ID:jVVwpF3B0
モックンの裸見せてどうすんだ 真木のを見せろ くらいの感想しか
235名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:38.01 ID:2PfYTUu8i
これ毎日、TBSのサヨク視点だからな
236名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:38.39 ID:aqG4tIb7O
エ?(´・ω・`)
237名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:44.07 ID:p87NUHcO0
キーワード出現回数
氏ね:1
死:11

まだ生きてる
キショイ
238名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:55.06 ID:6HqYaXFv0
老害
239名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:24:55.96 ID:OpfZ/7GpO
TBSはナベツネとの付き合いでベイスターズ買って大損したんだから、ささいなこと言うなよ。
240名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:10.29 ID:6zq2oqYw0
>>234
ドラマではベッドシーンないんだよねw
241名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:17.18 ID:WIb6htqN0
>>206
服務を終えて大学で自身の正義を講演>洗脳。
日本史の準教授に在日上がりが多いのを思い出した。

>>207
まさにそれが狙いなんだろ。マスゴミ使った西山の正当性の伝播。
242名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:20.58 ID:XRMqVs4C0
新聞記者との約束は、忘れて国会で軽々しく密約文書を振りかざす
目立ちがりやの社会党議員が、いまや衆議院議長。

機密文書はあったと、大喜びで外務省に報告させた民主党政権だが、
尖閣ビデオを何故か機密文書にしてしまうも、勇気ある海上保安官
に勝手に公開されて、国民から馬鹿にされると。
243名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:35.75 ID:AZqhEYJa0
これはナベツネが正しいわ
犯罪者のくせに厚顔無恥がすぎる
244名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:44.62 ID:uEV7yXAs0
当時の社会通念として、人妻と嬢を通じて情報を得たというのが非難された
のは当然だが、
この西山が、ジャーナリストとしてだけでなく、人間としても最低の
愚図やろうだったことは、以下の2点による。

1 漏えいした外交文書の通し番号を消しもせずに公表して、嬢をつーsじた
女性事務官が、簡単に特定されてしまったこと。
 たとえ西山が新聞記者の特権で無罪になったとしても、この女性事務官は、
絶対有罪になるとことは、誰にでも分かること。

2 嬢を通じて得た情報を、自社の新聞の記事にする前に、当時野党
だった社会党、横路孝弘議員に渡して国会で追求させた。
 こんな行為、ジャーナリストと言う前に、特定政党の工作員だろ。
245名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:25:51.99 ID:1VNtRPmj0
PODAM
246エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:26:19.22 ID:bDHuPkaa0
タカリ記者 渡辺恒雄が、日韓基本条約の日本側の内情を韓国にもらして、
日本に当時の金で2億ドルの損害もたらした、ってことはあったな。

247名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:26:23.98 ID:r3icePvj0
>>210
いまでこそ化粧品会社になってるけど、「ちふれ」って元を正せば「全国地域婦人団体連絡協議会」って団体だぞ
他にも類似の団体はいっぱいあって、大企業の不正を許すな とずいぶん過激な運動も展開してた

まぁそういう時代だったんだよ 当時は
248名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:26:36.83 ID:z/jOewoB0
たかり記者じゃない!国賊だ!

と言いたかったんだろう
249名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:26:37.24 ID:qJ9jrJZO0
>>229
山崎だからこうなる、城山三郎とかだともっとボロクソだっただろ
250名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:27:17.82 ID:Z1OwBrDC0
>>229>>241
ということは見てもストレスしかたまらない系のアレか
なるほど。
251名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:27:24.21 ID:htW1L8aY0
フィクションにケチ付けるなんてナベチュネはアホかと
252名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:27:30.59 ID:Rt0rDET00
>>242
なんでスクープ取れるようなネタを横路のところにやったんだろうなw
横路ってその後どうなったの?なんか制裁あったの?
253名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:27:40.54 ID:j9xWNJV+0
最近こういう団塊以上をターゲットにしたドラマ増えたな
もうそういう層しか残ってないと気づき始めたのか
254名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:27:52.93 ID:xa3KMdNb0
図星なのかw
255名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:28:22.00 ID:ElxvgWDZO
モックン最近ついてないな
256名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:28:27.52 ID:S4Q5LUQ90
まあ、事実でも名誉毀損は成立するからな
ナベツネ出しといてこれを予想してないTBSがアホだろ
257名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:28:54.85 ID:e3DDf5Lp0

「フィクションだからいいじゃん」って奴らは、
「原発事故で神のような指示を出し続けたが、僅かに力が及ばなかった“英雄”菅総理」
ってなドラマも喜んで見そうだなw
258名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:03.44 ID:6zq2oqYw0
>>252
西山太吉は大平と親しかった。
だから、田中角栄=大平連合の佐藤栄作追い落としに使った

横路のところに回った背景。
259名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:05.44 ID:wmYb+HkvO
たかが記者がwwwwwwwwwww
260名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:22.57 ID:XRMqVs4C0
>>252
制裁なんてない。
まんまと名を上げるのに成功し、北海道知事を経由して衆議院議長に。
261名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:28.41 ID:GS0eB/Da0
墓まで持っていくハズの秘密だったのにねえ
死ぬ間際にバラさんでくれよってなもんだよな
って言ったら怒るだろうなwww
262名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:48.33 ID:UO6uh5UN0
ナベツネって新聞記者だったのかw
なんで一新聞記者が読売グループのトップになれたのか気になるじゃん
263名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:49.32 ID:WIb6htqN0
>>222
ねつ造しても許される為の文言じゃねーよ、いい加減にしな。
264名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:53.51 ID:QxDCypyC0
モッくんはスパイ・ゾルゲという朝日新聞記者尾崎も演じたな
朝日新聞に毎日新聞か
265名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:54.73 ID:uTW/xXY70
フィクション?ノンフィクション?

事実を言われると怒るといわれてるけれど。
266名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:30:00.68 ID:NZL3R2gv0
>>66
戦後民主主義の申し子みたいな経歴ですな

だからナベツネの言ってる事は日本の現実から離れてるのか
267名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:30:02.14 ID:yio7T+780
>嬢を通じて

わざとじゃなさそうなので、馬鹿と言ってやろう。
268名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:30:26.40 ID:9WKA1J+hO
老がイだけが騒ぐ老がいたちの青春ドラマ
そんなお遊びよりも日本人に隠されてる
朝鮮人タブーをどうにかしろよクソメディアども。
269名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:30:44.98 ID:Rt0rDET00
>>258
うわあーー裏はどろっどろだなw
270名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:00.86 ID:K2p+h9hi0
「コメントする立場ではない」

そうなの?
271名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:02.63 ID:ZXqda8p+0

この老害を始め日本再生には多くの老
害達が早くあの世へ逝く事を祈るのみ

スーパー呪術師を世界から集めようw
272名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:07.78 ID:p+/+tbQq0
反日ゲスゴミの内ケバとかウザいだけだから半島でやってろ
273名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:10.04 ID:dQ48GGb8O
糞マスゴミによる塵の英雄化にはうんざりだよ
274名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:12.18 ID:CrgFAq/r0
坂の上の雲…本木雅弘、松たか子、柄本明
龍馬伝………真木よう子、大森南朋、杉本哲太、本田博太郎、石橋凌
風林火山……市川亀治郎、伊武雅刀、柴本幸
篤姫…………北大路欣也、原田泰造


第一話で一見して、NHKにチャンネル変えたかと間違えたように思った…。
キャスト、NHK過ぎだろwwwwww
275名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:14.91 ID:RxN6HMSE0
あれナベツネ役だったのか
へー
276名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:16.14 ID:71y8a4aG0
この時期を扱ったのなら、大平正芳と米軍核兵器持込疑惑から核平和利用協定締結、
大平の盟友であった伊東正義の福島第一原発建設までを書いてもらったほうが良いのに。
277名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:31:42.52 ID:h0bEbb100
>>262
コネでしょ。
政治家と仲良くなるのが上手かったらしい。
278名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:32:20.95 ID:6zq2oqYw0
>>269
ドラマでもこのあたりちょこと出てくるよ。

でも、最後は横路に(別の記者通じて)直接わたしてしまい、大平=角栄側
は何も関与してない、という無難な処理w
279名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:32:46.53 ID:20GtW1/v0
ほんとうのことほど、はらがたつ
280名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:32:58.63 ID:CBN5LmTH0
ドラマ見てないけど本読んだから知ってる
もう一度毎日新聞倒産の危機を!
281名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:33:11.98 ID:z/jOewoB0
>>277
コネどころじゃないだろ
CIA工作員だからトップになれた
日本のトップは全部これ
282名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:33:22.89 ID:6zq2oqYw0
>>275
うん。

大森なんとも


あれ、「なお」って読むんだってねw
283名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:33:31.93 ID:mRCKxsO40
自分で言っちゃったZE!w
284名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:34:23.37 ID:RxN6HMSE0
西山さんてまだ生きてるのか
たしかドラマの冒頭で崖から飛び降りる場面があったと思うが
285名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:34:48.22 ID:HUT/deab0
サイトウタカオ(ゴルゴの作者)が漫画にしてる

 大宰相 って作品で出てた?
286名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:35:12.16 ID:C3Ud7U850
さぁ、お逝きなさい・・・・
ってか、さっさと逝けよ!(イラッ)byイズコ
287名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:35:20.46 ID:QmT6V1pK0
流せよ。
「は?面白いですね、あれ。昔の人物は強かさがあったよねえ」
これで人心掌握地位保全万全てもんだろ。

こんなのが日本のドンなんて。中国に政治で負けるわけだよなww
288名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:35:35.26 ID:uPyD6jvZO
まだ生きてたのかこの老害
289名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:35:42.67 ID:45VOgozF0
読売新聞記者・渡辺恒雄ってドコに出てんだよ
痴呆か?
290名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:35:58.58 ID:37Hb5YJ/0
で、全てを失った西山氏は
その後、どんな人生を歩まれたのか?
291名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:36:07.90 ID:UjQFMyab0
>>27
地上波も新聞も日本の既存メディアは全部グルだからです
292名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:36:13.91 ID:mRCKxsO40
ナベツネと同じ記者仲間だった三宅爺も同じ様なもんだろうな
293名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:36:14.93 ID:gKfNTC7e0
ちっちぇえジジイだのう
294名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:36:28.36 ID:9GKp5ztj0
いしいひさいちの 「ののちゃん」の町内会長ネタがまたできたなw
295名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:36:36.64 ID:4iBbLjnE0
記者なんて今も昔もたかりしかいないだろ
296名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:37:30.97 ID:c/5Tbqll0
なんつう器量の小さいジジイ
てか図星だったんだろなw
297名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:37:36.84 ID:aYf9zWdc0
TBSとナベツネか
場外乱闘で思う存分殴り合えばいいよ
298名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:37:43.51 ID:1VNtRPmj0
「ポダムpodam」とか「ポハイクpohike」とかもドラマで言えよ
299名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:00.60 ID:GT0vkNXeO
あってるじゃん
300名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:01.22 ID:1TlhPJ8s0
政治家にはこびてたかり
弱者には恫喝恐喝する新聞記者って戦後は多かったらしいな。
今そんなことやった奴は血祭りだがw
301名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:14.35 ID:GrornpNL0
ああ
本当の事だから怒っちゃったのか
302名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:22.97 ID:yAanVHJ7O

そういえば気違いのゴミウリ新聞記者、恒次徹ってのがいたなあ

303名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:31.02 ID:COQ2JGi60
ミタさんの次はこのドラマを見てみようかな
304名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:46.58 ID:lY1axOGo0
このドラマは社会党に関わるなとの警句です。
305名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:38:58.01 ID:FfreTrVh0
「いい加減にしろ
お前は老害の見本だ
引退しろッ!」
と、叱りつけてやれよw
306名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:39:04.70 ID:/GmfoMRZO
潰しあえ〜w
307名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:39:07.59 ID:0S14AwF40
もうフィクションかどうかも判断できないくらいボケてんのか
308エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:39:58.59 ID:bDHuPkaa0
中川昭一を叩き殺したのは、読売グループ。

もう一度言う。中川昭一の昼食に同席して、ロイターの記者に“午後の会見、面白くなるわよ”とささやいたのは、読売新聞の記者 越前谷。
酩酊し、フラフラになった中川昭一に、“死んでも許されない大罪だ!!死ね!!”とほざいたのは、
読売の編集委員辛坊。
読売グループが率先して叩いて、アメリカに財政規律を求め、新規国債引き受けに否定的だった中川昭一がひきずりおろされた後に、
就任した与謝野が、大震災があってすら売れないアメリカ国債を大量に引き受けた。
309名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:40:01.74 ID:4iBbLjnE0
ナベツネって、勝手に被害妄想抱いて噛み付いてくるチョンみたい
310名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:40:03.58 ID:lhzOSRJSP
昔の自分を見ると誰でもいたたまれなくなるよな。
311名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:40:03.95 ID:LNuoycp5i
よくいるよね、フィクションの話なのに「モデルは俺」とかいって作者に因縁つける頭のおかしい人
312名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:40:10.44 ID:6jgNxyLY0
あれ見てて、いつも思うんだが、
沖縄返還だが、たっと400万ドルくらいの裏取引で
返ってくるなら、安いもんだと思うんだの。
毎日新聞は邪魔するなよ、と突っ込みたくなる。
だいたい、新聞記者て自分たちが政治を動かせると
今も勘違いしてるよね。そんなに真実が大事なら、
何故、拉致被害者は北朝鮮を慮って、スルーしてたんだ?
小泉訪朝まで、スルーしまくってたくせによ。
それに総連の学校無償化でも産経がスクープしてなかったら
国民は、層連系学校の騙しの手口を全く知る由がないじゃないか。
こいつら、都合のいいときだけ、真実とかいうんだから、
本当に左巻きは、ご都合主義だわ。
313名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:40:21.42 ID:mRCKxsO40
>>300
今時そんなことをするのは○主党と○本芸人くらいだなw
314名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:41:22.08 ID:qnaZiig90
そういう事は新聞に書け!
315名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:41:54.39 ID:yYi+wgZQ0
>>290
家業の果物輸入卸会社の役員として裕福に暮らしましたとさ。
ただ西山さんはその仕事に、たいそう不満だったらしくその会社を退社した後
テレビで堂々と「くだらないルーチンワーク」だったと仰ってました。
316名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:42:25.84 ID:ZKMv53Hm0
レイプしてそのことをネタに女強請った記者を美化してるドラマだっけ
317名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:42:29.34 ID:QCZl5pQOO
黙ってりゃ気づかない人がほとんどなのにw

他局の番組に話題提供してどうすんだ
318名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:42:30.68 ID:Yu32oD2k0
思い当たる節があるから怒ってるんだろう。
無視しておけばそれで済むのに。
ぼけの症状で怒りっぽくなってるんだろうな。
晩節を汚さないように、もう一切表に出ないようにすべき。
って、もう手遅れか。今更汚れるところなんてないかも。
まあそれはそれとして、こんな糞野郎をモデルにしたドラマ作るな。
潰れてしまえ。
ここまで来たら、共倒れが吉。
319名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:42:47.37 ID:0S14AwF40
>>304
そうそう、社会党党員の不誠意で逮捕までいったんだけど、社会党からの援護が全くないw
320名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:43:14.66 ID:6zq2oqYw0
■今期ドラマ視聴率■

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
16.60|16.3|-0.1P|CX*火21|ストロベリーナイト
15.95|15.4|+0.2P|CX*月21|ラッキーセブン
13.33|11.1|-1.6P|CX*火22|ハングリー!
12.83|11.0|-3.0P|NTV土21|理想の息子
12.08|*9.1|-3.8P|TBS木21|最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜
12.03|11.4|-0.4P|CX*木22|最後から二番目の恋
11.88|11.6|±.0P|TBS日21|運命の人←■ここ
11.83|*9.7|-1.0P|NTV水22|ダーティ・ママ!
321名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:43:30.02 ID:vhGumz6k0
ナベツネ様とT豚Sじゃ神とアリンコほどの力の差が有りすぎる
今頃T豚Sの役員一同がナベツネ様の面前で全員土下座してるよ
322名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:44:15.10 ID:720cTgPU0
たかが記者が
323エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:44:19.41 ID:bDHuPkaa0
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news4plus/news21_news4plus_1186806790/
【日中】渡辺恒雄「日本の首相の靖国神社参拝は絶対に我慢できない。発行部数1000数万部の『読売新聞』の力で、それを倒す」
324名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:44:21.94 ID:6zq2oqYw0
>>319
史実では社会党が支援体制を申し出たんだけど、蓮見・夫が断ったんだよ
325名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:44:26.92 ID:o9turE1FO
記者同士の能力の差がこれから出てきますな〜
326名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:44:33.67 ID:IEBris4M0
今も昔もマスゴミ記者のやってる事なんて酷いもんだよ。
ネットが普及してようやく白日の下に晒され常識になりつつあるけど。
327名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:44:50.14 ID:AHmHSUdzO
左巻きに支持されてる小説なんだから仕方ない
328名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:45:05.46 ID:rBRbcZMv0

>劇中、自身をモデルにしているとみられる大森南朋が演じる「読日新聞記者・山部一雄」が、
>料亭で「田淵角造(田中角栄とみられる)」にペコペコしながらごちそうになったり、
>買収される「たかり記者」と描かれていることを、事実ではないと批判。

これ今もやってるじゃんw
各新聞の論説委員を呼んで野田がメシ食わしてるじゃんw
329名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:45:27.00 ID:RxN6HMSE0
330名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:45:29.80 ID:b8Mi2Mzc0
こいつは本当に老害だな。
331名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:45:36.53 ID:LDcPRF8A0
当分、爺さん死なねえな。
332名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:46:26.18 ID:qt5+8QmE0
>買収される「たかり記者」と描かれていることを、事実ではないと批判。

事実じゃないと自分で言っているんだし
「このドラマはフィクションであり、
実在の人物・団体等とは一切関係がありません。」
ってドラマの最後に必ず書いてあるだろ?

怒ることないじゃん。
起こるって事は身に覚えがあるのか?

333名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:46:34.01 ID:usturi9t0
TBSは他の民法局と違って最も新聞色の薄い(毎日HENTAI新聞 以下HENTAI)
放送局として知られてたけど、実は設立から西山事件が起きるまでは
TBSとHENTAIの関係は他のどこの民法局よりも強かった。
HENTAIテレビと言っても過言ではなかった訳
(勿論 読売も朝日もまた何故か電通も出資はしている HENTAIは
設立当時の日本テレビにも出資している)
そんなHENTAIテレビが何故新聞色を薄めたかったかと言うとそれは
全国の地方局とのネットワークをどこの民放よりも早く築きたかった
からにほかならない(HENTAI新聞の放送局と言うだけで地方局は
ネットワークを組むのを嫌がるからね)
だからTBSはHENTAI新聞の人材を大いに有効活用すべく
「あくまで我々はHENTAI新聞とは何の関係もございません 新聞色の
薄い放送局でございます」と言うのを売りに着々と地方局との
関係を強めていった訳よ。
それで西山事件でHENTAI新聞が倒産したときに完全に立場を対等にさせた
(その時にはTBSは民放の雄として完全に自立出来る力が備わっていたし)
山崎豊子は HENTAI新聞とTBSの関係がまだ裏側では非常に強かった時期に
HENTAI新聞に在籍していた(といっても2年間だけだが)
そういった経緯があるからTBSがHENTAIを救済するために
このドラマを作ったのが実情)

読みにくくてすまん
334名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:46:47.37 ID:xYsg3har0
てかマスゴミのプロパガンダでしょ?
335名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:46:57.99 ID:Fbb+Er4RO
渡辺恒美(13)「たかが一記者じゃない。詫びなさいよ」
336エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:47:01.53 ID:bDHuPkaa0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143120050/l50
【読売新聞】「歴代首相は優柔不断ではっきりとした謝罪の仕方を示さなかった」渡辺恒雄会長、特派員協会で講演[06/03/23]
337名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:47:07.30 ID:bxoeAako0
騒げば騒ぐほど宣伝しちゃう結果になるのにね
馬鹿だなぁw
338名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:47:34.85 ID:+f4SFaYW0
この事件って密約自体は別に大した話でもないよな
「既婚の事務官に近づき酒を飲ませた上で性交渉を結んだ〜」
って取材方法が世論の興味を引いただけで
339名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:02.47 ID:rBRbcZMv0
>>1
http://ameblo.jp/capitarup0123/entry-11138354476.html

>先の論説懇談会の夜、野田首相は、東京港区の高級料亭で、
>朝日新聞の星浩編集委員、
>毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、
>読売新聞の橋本五郎特別編集委員と、
>酒食をともにしたのである

今もやってんじゃんwww
おまえらがジャーナリストを名乗るんじゃねえよ
340名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:09.64 ID:urYRhaGQ0
>読日新聞
読売と日テレ合わせたセンスに爆笑w 一笑するのが世界のナベだろ?
341名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:19.29 ID:KVUu16AiO
>>311
野口英世がそうだろ
ある小説で、金にだらしない主人公を、
「俺がモデルだ!」と思い込み、(名前が似ていた)
それで英世に改名w
実際、野口は、
借金しては飲み代に使っていたらしいし、
身に疚しいことがあると、
そういうのに敏感になるんだろうなw
342名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:25.04 ID:2B8XlQFwO
>>27
たぶん両社の間で密約でも交わしたんでしょう
普通のステマでは簡単に見破られてしまいますゆえ
343名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:26.21 ID:G+0rFo8L0
山崎豊子のこのテの「フィクション」は
視点が組織の反対側の方に偏りすぎてて問題起こしてばかり。
344名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:48:49.86 ID:2A9dmpb70
ざっとドラマ見たかぎり、こんな設定だな

佐藤栄作…交権力を使って特定の記者を追い込む屑
田中角栄…記者に金を送って、取り込む屑
ナベツネ…政治家かから金を貰い、政局に絡む屑
横路…記者を騙して情報を得て国会で追及する屑

三宅…部下を守るかっこいい上司
西山…正義感が強く信念の記者(ただ、情報源を守れなかった)
345名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:49:19.00 ID:Z1OwBrDC0
NHKの未解決事件ってドラマは記者の葛藤も警察の葛藤もよく描いていて
どちらに傾倒するでもなくてどちらに対しても理解を示せる描き方してたから面白かったが
これはどう考えてもマスゴミの行為を正当化しようとしているから見たくない
346名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:49:34.65 ID:6zq2oqYw0
>>344

三宅…部下を守るかっこいい上司。しかも髪の毛フサフサ
347名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:49:41.75 ID:EXEr4jyT0
ああ、これ昨日昨日か一昨日か偶々TVつけっぱで始まったのボーっと見てて
暫く見て「なんだ西山事件か」って気がついたんだけど
女利用してネタ漁りして顛末してるから、何きれいごと言ってんのって失笑したわ
ってか何なの『国民の知る権利キャンペーン』ってw
今も昔も変わってないよな新聞記者の御都合主義w
マスゴミは洗脳装置w
348名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:02.35 ID:ri0TYCZu0
なんだ変態と老害か。
349名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:16.54 ID:ROjzELbnO
自分のしてきたコトを暴露したようなもんじゃん( ^∀^)カラカラカラ
350名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:21.88 ID:Vc2Bn1kQ0
西山事件か
毎日新聞を主婦の口コミだけで倒産させるきっかけになった
「鬼女」最初の事件である。

なんつて
351名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:38.12 ID:ucyIOLJe0
共産主義者の腹腹時計のことですか?
352名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:41.40 ID:nS3yJoINO
どうせなら本田靖春のノンフィクションにして欲しかった
353名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:43.60 ID:JHXJwmTe0
>>7
何言ってんの?

学徒動員で零戦の工場に廻された時、東大生の俺に皆嫉妬してると勘違いして
羽の中に石ころ入れたり、吉田茂の番記者時代に子供だった麻生少年を小突いて
虐待するような反骨の精神の持ち主ですよ、ナベツネは。
354名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:45.59 ID:TRBO7LjsP
>>1
西山記者が女性官僚を無理矢理手込めにした話をあそこまで美化できるとはすごいとおもったw
355名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:50:48.43 ID:zmOzSLg00
侮辱されたら怒るのがアタリマエ
あ、日本人は違うんだっけw
社畜だもんねwww
テヘペロ
356名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:51:11.68 ID:XVgwDnSZ0
ほとんど特定できる奴ばっかなんだから実名でやれって思う。
357名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:51:29.50 ID:n85OrilW0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミウリ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


358名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:51:37.97 ID:WIb6htqN0
>>329
釈放された連見喜久子さん「(坂田弁護士を通じて)取材に協力した時の約束が破られたのは残念だ」

この言葉で西山が何たるかが解る気がした。そんな奴が詫びる訳ないか。
359名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:51:47.23 ID:CBN5LmTH0
>>354
女性の権利うんぬんかんぬん言ってる政党さんは怒らないのかなw
360名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:51:55.05 ID:ZJRe863e0
偏屈老人になったが、過去の自分の行いに対する後ろめたさ・恥ずかしさは感じてるってコトだな。
361名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:52:02.57 ID:M66V0utJ0
>>1
事実と剥離した記事出しまくってる奴らが何いってんだ?w
362名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:52:08.54 ID:vcpNWk9S0
ナベツネがモデルなんだし知らんかった。
363名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:52:45.42 ID:6jgNxyLY0
左巻きは仙石38の尖閣事件のときも、
仙石38を逮捕するべきとか
いってた左巻きが、たくさんいてたからな。
あいつら、立場に、よって、ころころ
変わるよなw
左巻きにとって都合の悪い「中国様の
都合の悪い真実」を隠すのは、正義てかw

普通に沖縄返還は政治家の快挙だな。左巻きの
意味不明の正義活動で邪魔されずにすんで、よかった。
左巻きの言いなりになってたら、今頃
沖縄も北方領土のようにタイミング逃してえらい目にあってたわ。
364名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:52:54.44 ID:1VNtRPmj0
戦後最大の日本人の敵だからな
365名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:53:02.40 ID:AfAzWd+70
要するに左翼を美化したいドラマなんでしょ
366名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:53:16.86 ID:71y8a4aG0
確かあの問題では、田中などよりも外務大臣などを務めていた大平正芳・伊東正義コンビの方が積極的だったはずだが。
367名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:53:23.44 ID:/2R7ICIB0
強姦犯人を賞賛するような呆れたドラマを堂々とお茶の間に放送するチョンビーエスの
倫理観の欠如に唖然とさせられましたwwwwwwwwwwwww
368エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:53:50.36 ID:bDHuPkaa0
>>361
字はよく似てるけど“乖離(かいり)”な。気になったんで。

369名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:54:28.15 ID:HCTzWFn10
「ナベツネならやりそうだな」と一般大衆に思われてる
今までの行動を反省しろ
早くしないと人生残り時間少ないよ
370名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:54:37.71 ID:HmT9PXKM0
華麗なる一族くらい脚色してればいいけど

沈まぬ太陽と運命の人は実名にするべきかと

新聞記者が美化されすぎ
371名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:06.40 ID:G1Ww9wNt0
弓成ってどうしても弓削を連想しちゃうね。
豊子はあの記者を道鏡扱いしてるんじゃないの。
372名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:18.73 ID:n/EMIojS0
テレビ観ないから今初めて知ったけど、
あの西山事件の西山太吉がドラマの主人公になってんのかよw
なに?「レイプマン」?
373名無しさん@12年:2012/02/07(火) 09:55:39.62 ID:tW73bw0k0
田中角栄を脅して国有地を私有にしたのは有名だが・・・
朝日も真似したらしいがな。
374名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:43.90 ID:JqoZhVH20
じじいうざ
375名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:45.05 ID:rBRbcZMv0
>>1
http://ameblo.jp/capitarup0123/entry-11138354476.html

>先の論説懇談会の夜、野田首相は、東京港区の高級料亭で、
>朝日新聞の星浩編集委員、
>毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、
>読売新聞の橋本五郎特別編集委員と、
>酒食をともにしたのである

今もやってんじゃんwww
おまえらがジャーナリストを名乗るんじゃねえよ
376名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:56.15 ID:fAX4lmMH0
最近すっかり話題の報じられない清武氏が↑

山崎豊子が↓
377名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:55:59.97 ID:uLqyCp370
まあ「TBS=毎日=反日=左巻き=親中親韓」だからなあ。
右よりの読売は憎いんだろうなあ。
378名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:56:32.95 ID:8kxg0Zyv0
>>368
一般的には使い間違える語句じゃないよなw
379名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:56:50.31 ID:iVpEFUS40
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐…ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
380エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 09:56:51.06 ID:bDHuPkaa0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225664175/l50
89 :外交機密を韓国に漏らしていた:2008/11/03(月) 08:18:08 ID:J4dXK3cy0
渡辺主筆にはぜひ、自分が日韓会談のウラで児玉誉士夫と暗躍し、政府の機密を
韓国に売り、対外協力金をピンハネ利得した過去を書いてほしい。

■日韓基本条約の交渉時に外交機密を韓国に漏らしていた読売新聞ワタナベ記者。
http://d.hatena.ne.jp/amt/20050827/KodamaNabetsuneKoreaGiwaku
63年3月9日に代表部大使が外相に送った公電には「読売新聞ワタナベ記者が韓国を支援
したいとしていた」との記述があった。
公電は続けて「児玉誉士夫氏、ワタナベ記者は隠密に協力し舞台裏の交渉を推進しており、
これらの関係の保安には特別な留意を」と結んだ。


故児玉誉士夫氏が暗躍 日韓交渉文書公開
http://www.asahi.com/politics/update/0827/004.html
381名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:56:59.58 ID:HmT9PXKM0
逆にあの程度の金で沖縄返還できたんだったら
佐藤GJと言いたい所だと思うが

毎日西山は、沖縄返還阻止したかったんか?
382名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:11.59 ID:gUMnfu8Z0
山崎って訴訟までいったのはあるかわからんが昔からこの手の抗議うけてばっかだろ。
恣意的改ざんハーフノンフィクションくらいのイメージだが。文章も似たような表現多いし。
でも何ドラマにしてもおもしれーのはすげえよやっぱ。いくらパクってもこんなキャッチーなのかけんわ。
383名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:27.76 ID:qQjRJ+Rf0
キッシンジャー・周恩来 極秘会談録公開 “危険な日本”で同意

キッシンジャーと周恩来の極秘会談録公開
http://nippon-senmon.tripod.com/tairiku/chuugoku/kiken_na_nippon.html

「日本の経済発展を後悔」われわれに日米同盟必要ない

ニクソン大統領の訪中準備のため一九七一年に行われたキッシンジャー米大統領特別補佐官(当時)と中国の
周恩来首相(同)の極秘会談録が公開され、米中国交正常化交渉における中国の関心が日米同盟解体とともに
台湾独立の可能性にあったことが明らかになった。

こうした思惑に対し米側は冷徹な駆け引き で応じているが、「日本の経済発展を許したことを後悔」などと同調、
将来の日米安保解体にも言及するなど、日米から米中へと東アジアの枠組みが変身する可能性のあったことを
示唆している。

この会談は一九七二年二月のニクソン訪中の前年十月二十二日に北京の人民大会堂で行われた。会談は中断は
あったものの約四時間に及び、日本、台湾のほか朝鮮半島、南アジア、ソ連などがテーマとなった。このうち
日本問題は四十分以上にわたって協議された。

384名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:29.74 ID:lLOTmyro0
こいつ長生きしそうだな
385名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:43.60 ID:/2R7ICIB0
チョンビーエスや毎日変態新聞は、戦争中にカネを支払って慰安婦を抱いた兵隊さんたちをあたかも強姦でもしたかのような
言い方をするくせに、人妻を個室に誘い込んで強引に肉体関係を持った新聞記者は賞賛するのか?
厚かましいにもほどがある。
チョンビーエスの倫理観はそこまで腐っているのか?
386名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:44.24 ID:Yu32oD2k0
最初から、サヨクのサヨクによるサヨクの為のドラマであり、
想定される視聴者はナベツネにもともと悪印象を持ってるから、
まるきり実害がないんじゃないのか?
387名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:46.54 ID:6Viq5Qhf0
西山なんて下衆ヤローをドラマにするんじゃねぇー!
毎日新聞→TBSの株主
総務省もマスコミの集中排除なんてクソ名目で、規制をしているつもりだろうが、
外人の株主、マスコミの集中を全然規制してない。
388名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:57:49.85 ID:mDdrFw850
死ぬ前に「なんでも自分の思い通りになる訳ではない」というお勉強させてもらういい機会ですやんw
389名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:58:26.28 ID:uT4ipdE10
渡辺恒雄なんて、もともと政治家の太鼓持ちやって読売の中でのし上がってのし上がってきたんじゃん
このドラマでさえまだまだ甘く作られているよ
390名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:58:34.66 ID:mM6/7sSM0
ステマだな。
これで視聴率が上がるぞ。
391名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:59:33.17 ID:Xwn22JLR0
作者が山崎豊子なのかw
売れるためなら取材を元にと宣伝しつつ陰謀を創作しまくりだからなw
392名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:59:44.19 ID:BXaTc/zC0
真紀子「ナベツネは父が育てた」
393名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:59:56.73 ID:Ocsesx1x0
起こるってことは痛いとこつかれてるんだな、見ないけど
394名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:59:59.02 ID:WSq8LMqVP
最高級の弁護士を10人用意するぞゴルァ
395名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:00:07.03 ID:qQjRJ+Rf0
>>383つづき
キッシンジャー補佐官が「最も気になる問題から始められてはいかがだろう」と水を向けたことから日本討議が
始まっている。

周首相はまず「日本の経済発展がこのレベルで続くと、いずれは日本を押さえられなくなる心配がある。そうなれば
憂慮すべき事態となる」と、対日警戒感をあらわにした。

そのうえで「中国は報復の政策をとらず、平和と友好で接したが、対照的に日本は挑戦的だった。第二次大戦の
賠償金も払わず戦後二十五年間、国防支出の必要もなかったのにいまは(経済発展とともに)国防支出が
増加している」とし、日本の非武装中立化の必要性を強調した。

これに対し、キッシンジャー補佐官も「中国は伝統的に世界的視野があるが、日本は部族的で視野が狭い」と述べ、
周首相も「その通り。日本は偏狭で島国根性の国民だ」とうなずくなど厳しい対日観で一致、日本の軍事力制限の
必要性でも同意していた。

396名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:00:41.76 ID:CBN5LmTH0
自分が正義と思ったことをするためには
どんな不貞なことをやってもいいっていうのは
違うと思うな
西山もネタをとるのは難しいから寝たんだろうけど
397名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:00:56.97 ID:OaKcZOZu0
西山に強姦された女性官僚ってその後どうなったん?
398名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:01:11.24 ID:CS19IqMK0
思い当たるから騒ぐんだろ腹黒爺
399名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:01:28.68 ID:qBtcp+tn0
このドラマ再放送で初めて見たけど、新聞社を美化しすぎじゃね?
400名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:01:45.22 ID:FiPvKLCM0
図星なんだな
401名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:09.75 ID:FFFAzJHr0
>>124
>>事件をモチーフにして、登場人物は実在の人物像を良くも悪くも反映しているだろ

だから問題なんだろう
これはあの人のことかな?と視聴者がわかっちゃうから
402エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 10:02:16.92 ID:bDHuPkaa0
日本人の敵と敵が争ってる。
どっちかというと、TBSのほうも敵だが、
ナベツネも実績の多い敵。

ただ、できるなら、創価学会の池田大作が死んでからくたばってほしいんだがな。
池田大作を牽制できるの、ナベツネしかいねえから。
メディアの帝王 朝鮮人成田豊が、肺炎でいきなりくたばったのは、肺炎GJ!!としか言いようがなかった。

403名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:20.28 ID:eVRxJyxa0
現実の西山はただのクズだけどな
ドラマは美化しすぎ
404名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:22.00 ID:XD+hhOPU0
このおいぼれはフィクションにらなにいってんだ?
405名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:32.83 ID:6zq2oqYw0
>>397
懲戒免職
有罪
離婚
最近死亡
 ↓
で、この■死人に口なし■小説・ドラマ公開wwwww
406名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:36.00 ID:EXEr4jyT0
沈まぬ太陽もアレだよな
左遷の原因が労組のやり手だったからとか
日航の労組こそガンじゃないの
山崎豊子って変に美化するよね
407名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:02:38.58 ID:bPlZt/3R0
今回ばかりはナベツネを支持せざるを得ないくらい、捏造が酷そう・・・。
西山はなんて女性を強姦して脅迫しただけじゃん。
408名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:03:10.05 ID:eRC2eqky0
キングオブ老害
409名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:03:18.44 ID:qQjRJ+Rf0
>>395つづき
ところが、周首相が「日本は米国の『核の傘』に守られている。巨大な力と同盟関係にあるからこそ経済発展と
軍備拡張が可能なのだ」と日米安保条約破棄を暗に求めたのに対し、同補佐官は「中立とは強い軍事力を
背景にしたものか、あるいは周辺国に保証されてしか存在しない。日本を(中立で)解き放てば手に負えなくなり、
後悔することになる」と日米安保が日本を抑制する役割を果たしているとの見方を示してはねつけた。

また、同補佐官は「日本が過度な再軍備を行えば(第二次大戦前のような)伝統的米中関係がものをいうだろう」と、
日本封じ込めに米中関係が有効との見方を披露したほか、日米安保についても「核戦争の時代に条約は意味を
なさず、他国を防衛するとすれば条約のためではない。(米国の)国益のためだ。日本は軍事的に貢献しておらず、
われわれは条約を必要としない」と、将来の条約解体の可能性にも言及していた。

一方、台湾問題について周首相は「(米中の)友好とは台湾を中国の一部と認めることだ」とし「いずれ
台湾独立運動という動きが起きたとき、日本がまずそれを支持し、米国がそれに続くことも考えられる」と
日米が独立運動に関与することに強い懸念を示した。

キッシンジャー・周恩来 極秘会談録 詳報
410名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:03:55.50 ID:FTgKbrKD0
図星だったってことかw
411名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:04:16.28 ID:/2R7ICIB0
 >>390

 バカ? 大河ドラマは叩かれて視聴率上がったか? 
412名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:04:48.48 ID:FFFAzJHr0
事件をモチーフにするのならノンフィクションとして作ればいいのに

>>404
フィクションなのにモデルの人物がいるから問題なんだろ?
413名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:04:50.17 ID:6zq2oqYw0
このスレでは準強姦説が通説なのかw
たしかに、同時代の人(団塊くらい?)には根強いウワサだが
414名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:04:55.34 ID:C1UgSkuU0
なんだ図星だったのね
415名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:01.07 ID:xSYiP6fW0
TBSは「Y新聞のあの人も驚愕の・・・」ってキャッチフレーズで番宣しろw
416名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:06.11 ID:MPiY3M7F0

ナイナイ岡村には
抗議しないんだなw
417名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:11.55 ID:pr1RcvCJ0
TBSが他人ヅラできる理由がわからん
西山のアドバイスが同だろうが、お前らが全責任もって放映したんだっつの
418名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:13.40 ID:Inggr7lPO
フィクションだと思ってたのに、違うんですか?
419名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:29.24 ID:Yu32oD2k0
自分で言い出さなきゃ視聴者はモデルの特定なんかできないと思うが、
上で誰かが書いてたけど、そもそも新聞記者だったことさえ知らない。
せいぜいわかるのは団塊より上の世代くらいだろう。
420エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 10:05:32.07 ID:bDHuPkaa0
>>407
強姦っつーかたらしこんだんだよな。
和姦ではなかったとは思うが、女のほうが夢中になった。

421名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:40.22 ID:ucyIOLJe0
単純に権勢欲が強くて自民党の巨魁に取り入ったんじゃなくて
ソ連=国債コミンテルンの指令で食い込んだんだよな
422名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:06:05.99 ID:kR6QX3EBO
あ、事実だったんだな
423名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:06:18.79 ID:1jypfTfdO
>>399
山崎豊子が元毎日新聞の社員だからしゃーない。
424名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:06:25.87 ID:cC/lR05F0
今までマスコミがさんざんやってきたこと、因果応報。

裁判で訴えればいいことを吠えることしか出来ない小人。
425名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:06:36.26 ID:Kwxvs/OS0
制作サイドは既に相当気を遣ってるだろ…更に要求するのか
426名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:06:55.58 ID:S/xEnZKc0
>>381
確かに。
戦争以外で自国領土を取り戻したんだから佐藤榮作は大したもんだよ。
狡猾だよな
427名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:07:23.85 ID:w7nVKGgN0
なかなか迫力もあっていいドラマ。役者も皆いい。
ナベツネをカッコよく描き過ぎだろと思ってたがなw

けど外務省事務官女性が、実像は見目麗しい方かもしれんが、もっと
ブサイクな役者サンだったら情念の生々しさが出て良かったかも。
しこめの深情けってヤツでw
428名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:07:28.67 ID:RxN6HMSE0
原田泰造がいい味出してる
あんな旦那なら浮気もするがな
429名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:07:36.84 ID:sLAiWPL+0
>>420
たらしこんだんなら、和姦だよ。
430名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:01.63 ID:KvI2gP3v0
あの頃から知る権利でウザかった
というのがよくわかった
431名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:04.79 ID:0YI3wDJwO
名誉欲半端ないなー
432名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:13.76 ID:lH0Kvr4fO
ムキになるのは事実の証拠
自分で認めてるよw
433名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:17.63 ID:Z4xy8gFE0

ナベツネは人間が小さい
434名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:29.37 ID:IpKEEVU+0
>>1
別に謝罪させる事じゃないだろ。
TBSのドラマでやられたらドラマでやり返せばいいだろ。
TBSの系列朝日新聞記者にもドラマになるネタ沢山あるでよ。
435名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:08:41.06 ID:SOZ94XEE0
>>417
いや、TBSが他人面出来るのはTBSのせいじゃなく
ナベツネがTBSじゃなくて西山に個人攻撃を仕掛けてるからだろ
西山一人なら大きな問題にならずに攻められるだろうというセコさ丸出しのナベツネが糞すぎるんだよ
436名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:08.48 ID:/2R7ICIB0
 結論:

 毎日変態朝鮮人新聞とチョンビーエスは普通の日本人が外国人売春婦を買うと
 強姦だと騒ぎ立てるが、毎日変態新聞の記者が日本人を強姦すると正義感に富んだ記者だと
 褒め称える。
437名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:18.28 ID:6zq2oqYw0
>>420
それドラマ「だけ」の話



史実では
・西山と蓮見事務官はさほど親しくなかった
・蓮見事務官は、「好きなタイプでもないし、怖い人だと思った」と供述
・西山が蓮見事務官と肉体関係をもったのは生理の日だった
・会って書類を渡して無言でSEXして帰るだけの関係だった
・狙っていた機密文書が手に入ると西山は蓮見事務官をすぐ捨てた
438名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:22.72 ID:hwVZekjA0
じゃー自分がスポンサーにでもなって美化120%の事実をドラマとしてでも放送すれば?w
439名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:45.71 ID:ihhK/WeD0
もういいからさっさと逝けよ老害ナベツネ

世の中の邪魔な存在になってるんだよ
440名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:49.54 ID:qo6VpSXJ0
アホだな黙ってたら分からなかったヤツも多いのに
441名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:09:54.02 ID:6dIDiqip0
いいからもう死ねよ老害w
442名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:10:00.46 ID:MT7eGwAf0
少し前まえでの新聞記者報道記者が政治家から金やモノもらって
適当に空気呼んだ記事かいてプロレスごっこしてたのは周知の事実だろ
今更隠せると思うなよ
443名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:10:16.92 ID:Ooudw7AX0
強姦毎日新聞記者 西山太吉
TBSで本木雅弘主演でドラマ化

外道っぷりを描いたら評価するわ
444名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:10:31.80 ID:UO6uh5UN0
>>426
実際は400万ドルは一部で総額2億ドルぐらいはらってるらしいよw
445名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:10:37.05 ID:ZKMv53Hm0
まあ、金はうなるほど持ってるナベツネがたかるわけが無いわなw
逆に角栄が「まあ、よろしゅう頼みますよ」って接待してたというのが本当なんだろうな
446名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:10:41.88 ID:cQ99vSQs0
>>403
本人だけは自分が信念持ってる、カッコいいと思ってるって作りじゃない?
原作も事件も知らないけど、キレイには見えないよ
なかなかのバランス具合だと思う
447エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/07(火) 10:11:02.28 ID:bDHuPkaa0
>>437
それは事件後の調書であって、実際の関係がそんなドライなわけないだろ。
448名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:11:09.83 ID:jk8eSErT0
新手のステマか?
449名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:11:15.59 ID:KzVE61oe0
たかり記者じゃなくて

たかが記者だな
450名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:11:19.41 ID:peSI/n9h0
小説はもっとドロドロしてる
山崎豊子の小説の映像化は美化しすぎ
451名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:12:06.90 ID:GIsjwqFM0
毎日が破廉恥なのは昔からなんだな。不買で倒産させた当時の市民GJ
452名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:12:10.23 ID:C49D7ucS0
>>1
>謝罪を要求している。

バラしてごめんなさいwwwwwwwwwwww
453名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:12:28.02 ID:/F7bxTs20
>>437
お互い言い分があるからな
454名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:12:38.40 ID:hwVZekjA0

ナベツネっぽい人が出てきますが決してナベツネではありません。フィクションです。
ご本人と視聴者には誤解を招くような表現をしてさーせんしたw

こんな感じでおkじゃね?

455名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:12:47.93 ID:EXEr4jyT0
>>437
その史実だけでも西山は十分クズだな
456名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:13:24.28 ID:zrPC+n7lO
気にしなければいいじゃない
てか何で他局見てるの
お年寄りは早く寝てね
457名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:13:44.14 ID:5pnurS4o0
ナベツネは大野伴睦の秘書官みたいなものだったからな
小物記者として描かれるのは事実と反するな
458名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:13:49.64 ID:2g44gg3Z0
ナベツネも一視聴者なんだなw
459名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:15:04.11 ID:3b7dPtjH0
あの密約が何で悪いのかさっぱり
460名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:15:39.21 ID:hNqSDu+A0
まだどういう展開になるのかわからんけど
ナベツネよりも、本当に怒りがわくのは泰造が演じるクソ女を寝取られた旦那さんだと思う

でも、もう亡くなってるのかな?
461名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:15:42.46 ID:B2gfpSd1O
ナベツネ!今までに官房機密費を一度も貰ってないと言うのかよ

一度でも貰えばたかり記者だろ
462名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:15:51.85 ID:QTue6TPA0
ハゲにハゲと言ってしまった時と同じ反応
463名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:16:02.41 ID:eC3MBus30
堂々としてれば良いだろ?
やたら噛み付くのには、何か身に覚えのある
後ろめたい事でもおありか?<ナベツネ
464名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:16:13.98 ID:+AfI59WxO
ったくすぐ切れる老人だな 寝ろ
465名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:16:20.28 ID:cQ99vSQs0
モっくんも大森南朋(ナベツネ)も手段を選ばず
取材対象に食い込む印象なんだけど、
モっくんは小汚い手口(不倫やり捨て)でナベツネは清濁合わせ飲むオトナに見えるという
脇キャラに得な作りw
466名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:16:38.12 ID:AkbDzpaW0
ナベツネがモデルだったんだ!
うまいステマだ。
みなきゃ!
467名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:16:39.33 ID:urYRhaGQ0
>>442
「ゾルゲ」や「赤報軍事件」とか見ると、朝日記者がロシアやテロリストの
手先だった事も明白なんだよ。だから赤報隊銃撃事件も警察(公安)は仲間
割れとして捜査しなかった。朝日は今だに右翼のしわざにしたいらしいが。

昔から日本の新聞、テレビはジャーナリズムではない。体質とも言えるが。
468名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:05.88 ID:/2R7ICIB0
仮に百歩譲って西山太吉の行為が強姦ではないとしても、社会正義を実現するための
ニュースソースを手に入れるために人妻と不倫することが正当化されるのか?
西山という男がクズなのは論じるまでもないが、この行為を正当化しようとしている
チョンビーエスの厚かましさに反吐が出る。
469名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:24.43 ID:TdvAJ/U10
フィクションであるという体を取りながらも、すぐに誰かをイメージできるキャラ設定にし、そのキャラを用いて微妙な嘘を画く。
キャラ元になった人物のイメージは落とせるし、突っ込まれれば「フィクションです。実在の云々」と言い出して逃げる。
良い手段だよね、去年だったかにあった日航機墜落事故に関する映画もこの手法で画かれてたんだろう?
470名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:24.64 ID:wkCZSmAa0
あのじーさんが奢ったんだろう
471名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:39.72 ID:MT7eGwAf0
ナベツネなんか機密費どころかいろんな政治家から金や権力貰いまくってるだろ
国民騙して政治家と結託するのがこの国のジャーナリズムだよ
472名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:42.27 ID:rOEqUrYX0
ナベツネがじっさいよりいい人に
えがかれてるので
自分で宣伝したいだけだろ。
473名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:17:55.41 ID:ShwGOVb1O
沈まぬ太陽と同じ。

明らかに事実を元にしてるくせに、左翼に都合よく改編されている。

で、抗議されると「あくまでフィクションですから(笑)」
474名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:18:13.67 ID:FFFAzJHr0
沈まぬ太陽でも同じような問題起きたんだろ?
モデルにされた人が怒ってたんだろ?
毎回怒らせて話題になる作戦か?
475 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/07(火) 10:18:31.69 ID:p3XixKN70
変態新聞記者に名誉を毀損された人物が、また一人ってことかな
476名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:18:48.39 ID:6zq2oqYw0
>>468
ドラマでは不倫したかどうかも不明なんよ(ベッドシーンなし)
「警察のデッチあげ」「真木よう子がウソついている」という展開もありそう
477名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:18:54.70 ID:3b7dPtjH0
原作者が毎日出身だっけ。

どうしようもねぇな。
478名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:05.72 ID:zbJeJsZ5O
ゴミボマーの番組を作るのはどうか?
479名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:12.14 ID:XRSm7dTgO
TBSがやるもんだから毎日寄りなんだよな
まるで西山に事務官が惚れてたみたいにやってるけど実際は西山が近づいて利用してたし。
てかこんなことに絡んでくる
ナベツネ小物すぎ
スルーしとけよ
死期が近づいて
注目されたくてしょうがなくなったかwww
480名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:15.16 ID:hNqSDu+A0
三宅さんは、どの役者が演じてるの?
481名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:43.29 ID:ewMd606b0
自伝ドラマ・・・
橋田壽賀子役を安田成美がやったり
西原理恵子役をキョンキョンがやったり
西山太吉役を本木正弘がやったり
面の皮厚いよな、相当。
482名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:56.42 ID:8HByc7m50
レイプシーンあるんだろうな?
483名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:19:58.01 ID:QyJ0oGrLO
>>426
はたして「取り戻した」といえるの?
バカなアメポチ思考丸出し。
484名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:20:13.17 ID:/2R7ICIB0
西山太吉がそんなに立派な人間だったら「西山太吉」という本名でドラマを作れ。

観ている人はネットで検索すればこの西山太吉という男がどんな男であるかすぐにわかる。
485名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:20:16.86 ID:BPA2wMqz0
>>463
つまりどんなメチャクチャな描かれ方をされても黙ってろと。
馬鹿なの?
486名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:20:29.94 ID:nS3yJoINO
わ、わしはなぁ 政界のフィクサーなんじゃ
日本のドンなんじゃぞ 不愉快だ 決着は裁判でつける
487名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:20:48.15 ID:YHFaq/pv0
お前ら新聞社も土下座しなきゃいけない相手が多そうだけどな
あることないこと煽り立ててさ
488名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:20:50.57 ID:m1IPmKWr0
え?記者って全員そんなだろ
489名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:10.86 ID:71y8a4aG0
あの時期の日米密約には、

・核兵器持込不問の見返りとしての原発利権への参加
・現金によるアメリカからの沖縄買収
・中国支援における日本側当局者間のねじれ

など、今でも責任を問われそうな事象が幾つもあるんですよ
490名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:28.68 ID:vCvw6eig0
※この物語はフィクションで実在のものと異なります
字も読めないほど耄碌してるんだなw
491名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:40.74 ID:8sHSaiXz0
>>459
そういう時代だったんだよ。
492名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:43.06 ID:Z6j731lr0
ナベツネ役を薬丸にやらせればよかったんや
493名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:45.97 ID:1zN09ULQ0
いい年してテレビドラマ見てんのかよ・・
情けない
494名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:21:48.10 ID:TNXa/8E8O
TBSに山崎で役満だろ。
495名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:00.79 ID:LTI8+8E80
山崎豊子のクソ小説を真に受ける方がどうかしている。
あれを「社会派」だと思うのは、普段本を読んだりしない低知識層だ。
「沈まぬ太陽」だって、クソ単純な日航悪玉説。組合が善玉なんてバカバカしくって話にもならない。

モデルがどうこういうんだったら、まず盗作かどうかを疑ったほうがよっぽど効果的なのにな。
盗作に決まってるけど。
496名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:04.82 ID:6zq2oqYw0
>>480
弓成亮太(西山太吉)…本木雅弘
山部一雄(渡辺恒雄)…大森南朋
小平正良(大平正芳)…柄本明
佐橋慶作(佐藤栄作)…北大路欣也
司修一(三宅久之)…松重豊←■
曽根川靖弘(中曽根康弘)…本田博太郎
田淵角造(田中角栄)…不破万作
福出赳雄(福田赳夫)…笹野高史
十時正春(後藤田正晴)…伊武雅刀
横溝宏(横路孝弘)…市川亀治郎
497名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:21.46 ID:cQ99vSQs0
>>468
妻の松たか子の心理描写(献身的に支えてるのに後ろめたさからつれなくする夫)に時間を割いてるから
ドラマの中では正当化はしてないと思う
498名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:30.07 ID:eC3MBus30
499名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:40.11 ID:xqHdHEr0O
たかり記者ってコジキかよ
恥を知れ
500名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:49.43 ID:BZGMrZsW0
読日新聞の話なんだから怒るなよ(´・ω・`)
501名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:51.78 ID:kMPve9e10
>>480
不毛地帯で唐沢にトカゲの尻尾切りされてアウトローになった人
502名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:57.53 ID:mo8f7EdY0
ドラマ観てない人は知らないでしょうけど、
ナベツネがモデルのこの記者、かなり美化されています。
田中大平連合から中曽根票を取り込むための仲介を依頼されたりして
新聞記者というより政界のフィクサーであるかのように描かれています。
葉巻をふかして怒声を上げるような描写は一切ありません。
503名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:22:58.57 ID:45Jb0i+s0
人間自分のみっともない本当の姿を晒され指摘されるほど、嫌なことはないからな。
2ちゃんでよく見る
つ鏡
504名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:23.14 ID:qo6VpSXJ0
ナベツネは、役者を大森にしてくれただけでも
ありがとうと言うべきだろ
505名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:30.48 ID:XRSm7dTgO
>>469
山崎豊子が書くもんは大概そんなもんばっかりだろw
506名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:33.55 ID:mdpkUKpc0
かなり以前から自宅に中曽根の書が飾ってあるんだよな
新聞記者としてそれはどうなんだと朝日の説明会で採用担当が批判してた
507名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:34.16 ID:/2R7ICIB0
このドラマはフィクションであってドラマ中の登場人物の「読日新聞記者・山部一雄」は
実在の「毎日新聞 西山太吉」とか関係ありません。とか言えばいいのにww
508名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:39.94 ID:6zq2oqYw0
>>501
松重あっちにも出てたね
山崎豊子のお気に入りなのかな?
509名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:47.07 ID:HwaGE1Jj0
ナベツネはアホか
叩かれても気にしない石原を見習えよ
510名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:49.68 ID:eW7bw/2m0
なべつね見てるだろここwwww
511名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:52.35 ID:3b7dPtjH0
>>495
あれ、組合を美化しすぎだよな。
512名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:54.49 ID:O6fCYIRG0
>>489
密約がなきゃ沖縄は帰って来なかったよ。
北方4島も密約がありゃ帰ってきたかもね。
戦争で取られた領土は戦争で取り返すのが普通だからね。
513名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:24:03.38 ID:1CcVyK6mP
こんな事件、いまさらどうでもいいじゃん
こんなドラマを見るのに時間を浪費するなんて
人生の限られた時間の無駄遣いだは (´・ω・`)
514名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:24:13.44 ID:YVXl5X+e0
>>473
番宣段階で意図が見えすぎで馬鹿らしいから見てないんだが、
番組の終わりに「このドラマはフィクションであり・・・」とか毎回出してるのかな?
515名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:24:25.81 ID:idAvSHjm0
つまりちゃんとCIAの犬として描けと
516名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:24:42.71 ID:n/EMIojS0
>>483
他にどんな手段があり得るんだ?
517名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:02.14 ID:q+lcMtpj0
「たかり記者」じゃない、「羽織ゴロ」ニダ。
518名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:19.35 ID:FFFAzJHr0
>>490
フィクションなのに
実在の事件元にしてるんじゃないのか?
519名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:24.87 ID:cQ99vSQs0
>>504
いいスーツ着るとスタイルの良さが強調されて地味にカッコイイんだよね大森w
520名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:25.07 ID:fvhGHq4d0
新聞記者なんて大体そんなもんだろ
今の新聞見てりゃ納得するわw
521名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:01.38 ID:3rFc+s1Z0
押し紙詐欺のペテン師の間違いでしたww
522名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:25.68 ID:/2R7ICIB0
ちなみにこのドラマのプロデューサーは小渕優子の亭主だそうですwww

自民党も竹下金丸の息のかかった連中というのはほとんど左翼と同じ。

民主党の岡田も鳩山も竹下の子分だったから、佐藤栄作や岸信介は悪く言っても
田中角栄や竹下金丸のことは決して悪くは言わない。
これは政治の常識です。
523名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:50.99 ID:X1+FClp80
番線やってる頃は面白そうかなと思ってたけど、
裏番組の洋画劇場の
糞編集な「バイオハザード」の実況が面白すぎて、
結局見ないままになってるわw
おもしろいのこのドラマ?
524名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:26:58.27 ID:upxVHThX0
>>495
大地の子も小説としては良いけど、事実は大分乖離してるよね。
525名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:03.16 ID:ewMd606b0
>>487
このドラマの程度でドヤ顔してるならwaiwaiでバカンスにアフリカの子供を
撃ち殺す日本人とか「従軍慰安婦」という捏造をばら撒いたりマッチポンプの
チマチョゴリ事件では在日ジャーナリストを怪死させた朝日とかネタ満載だな。
沖縄が金で密談されなかったらさらに悲劇が起こっていたと思うが。
526名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:08.44 ID:fPGzDI260
読売新聞は宮崎勤事件で悪質な捏造をし、責任不在でウヤムヤにして逃げた犯罪者糞新聞だってことは知っている。
527名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:12.54 ID:8M8gj30R0
この番組は記者の正義視点がひたすら気持ち悪い
528名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:27.58 ID:ggvCia/s0
>>523
もっくんが男にやられるシーンとか最高だった。
女が好きな俺でも勃起した。
529名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:27:31.01 ID:w7nVKGgN0
松重豊が出てくると脳内で「♪ゴロォ〜 ゴロォ〜」と再生される...
530名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:19.81 ID:PoNEEjD70
沈まぬ太陽では伊藤淳二を描いていたね。

元カネボウマンとしてあれは違うぞ

でも題材を取ったからと言ってフィクションなんだから

まあ許そう

ナベツネは心の狭いチョン並みの奴だな
531名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:28.34 ID:6zq2oqYw0
>>523
西山太吉の名誉回復が前面に出過ぎの糞ドラマw
532名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:31.24 ID:2TcZTpzG0
もう何でもかんでも怒りすぎだ
533名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:36.75 ID:7Jn65Znj0
一個人としては
文字通り民主主義国家を牛耳った傑物中の傑物ではあったが
老いた麒麟だなあ
534名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:43.40 ID:9aq5lBoc0
もっくんが外道なことしてるドラマなの?
535名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:28:57.91 ID:lVyqKCqR0
>>480>>496
>司修一(三宅久之)…松重豊←■
違う

萩野孝和(三宅久之)…梶原 善(政治部デスク)
当時三宅は、政治部デスク。部長ではない。
西山記者を警察に貰い下げに行ったときの、三宅のニュース映像が残っている。
536名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:16.27 ID:cQ99vSQs0
>>523
不毛地帯や官僚たちの夏よりも上手い作りになってると思う
あとNHK土ドラ(職業もの)あたりが好きなマニアにはたまらない役者がゾロゾロ
537名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:16.85 ID:mByV0Brt0
ウェーハッハッハ     ウェーハッハッハ    ウェーハッハッハ
  ┼         + +     * ┼      + +  *
        (´\r-、    +     /`/`)    +  
     ┼   (\. \!   *     // ,/)  *   
  +     * (ヽ、   \      /   /)   +   
      ⊂ニ      ) +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、 謝罪(    ノ賠償  ⊃   +  * 
         (/(  ∩∧_,,∧∩  、)ヽ)  ┼
    +        (/  |< `∀´,,>|  、)ヽ) +   ┼ * 
     *      (/' 〉     〈/、)、)´ +  *
             し――-J             
538名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:37.69 ID:w8/ok9880
巨人の星とか見てると記者って徹底的な賤業なんだよな
勝手に盗み聞いて、へへっネタありがとうございます!って耳に鉛筆挟んだチンピラが来る感じで
だから、変態新聞記者が女事務官酔いつぶれさせてレイプとか、記者とかいうゴミ仕事なら別に普通
それが正しい認識だったのに、ジャーナリズム(笑)とか言い出して勘違いも甚だしい
539名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:48.39 ID:Kn+kQ3vT0
図星だから顔真っ赤
540名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:48.46 ID:wkCZSmAa0
アメリカが沖縄を維持できないから
日本に管理を戻しただけでな
あれ基地なんか必要ない南の島なら
アメリカがまだ持ってるよ
どんだけ金がかかる島だと思ってるんだか
足し算引き算ができりゃわかるような話だろ
541名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:50.59 ID:iXzQFT+A0
唯のドラマいちゃもんつけて、暇だな。
542名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:55.76 ID:3KUD2KgfO
無駄に長生きしてるからトラブルも起きる。早くくたばりなさい。
543名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:58.02 ID:3rFc+s1Z0
ブン屋の親分が表現の自由に介入するとはね。








日本が駄目になるわけだわ。
544名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:25.90 ID:YVXl5X+e0
>>512
アメリカにしたら別に何が何でも返さなくちゃいけない理由はなかったからな。
恒久占領を考えていた時期もあったらしいから、プエルトリコやグァムのようにするという選択肢もあっただろう。
同盟国というか実質属国の日本になら、米軍の軍事行動の妨げにならないという条件でのみ名目返還してやってもいいってことだろう。
当然、他にもそれなりの見返り(当時の繊維交渉での譲歩など)付で。

一方、日本側は米国の占領があまり長くならないうちに返還してもらいたい。
545名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:35.36 ID:MT7eGwAf0
それ以前にほとんどの記者が国民の税金である官房機密費から賄賂もらってたんだよ
もうこの時点で完全なクズ 国民への背信行為
546名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:45.27 ID:HwaGE1Jj0
>>538
つか明治時代の小説とか読んでても昔から下賤な職業だよな、新聞記者
547名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:47.33 ID:KYHS9/2s0
いつもの山崎豊子小説のやり口ですな。これに怒るのも大人げない。
自分だったら、文芸部に指示して無断引用と盗作部分を探させるけどなー
1週間もあれば怪しいところは必ずいくらでも見つかる。
548名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:55.05 ID:l8s0+uM70
ナベツネ役なんか泉谷しげるで十分だろ
549名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:32.96 ID:6zq2oqYw0
>>535
まじ?
ドラマ板のテンプレがずっと間違ってたってこと???
550名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:33:55.49 ID:ewMd606b0
原発安全CM広告ばら撒いて莫大なカネもらって事故が起こったら東電批判
551名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:19.33 ID:cSi4GsQR0
番組の始めと終わりに
【ドラマに登場する読日新聞の提灯持ち記者・山部一雄のモデルは、
読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆(85)ではありません】
というテロップを入れればOKだなwww
552名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:22.98 ID:XkHFJ9uL0
これだけ成り上がれたんだから盗作通俗小説でどう描かれようと屁でもないわwwって境地になれないものか
553名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:54.02 ID:DrAwfZG0i
ナベツネ〜パチンコ〜公務員〜
原田〜泰造〜です♪
554名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:07.41 ID:j9xWNJV+0
昔の感覚でドラマ作りするのが無理なんだよな
マスコミ独自の独善性に賛同する奴なんかもう少ないのに
555名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:28.40 ID:cQ99vSQs0
>>547
ドラマじゃライバル紙で仕事ができるやつで
いつも主人公を気にかけて忠告したりしててえらいカッコよく描かれてるよw
556名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:43.39 ID:wYu5lo4J0
それなら見なくっちゃ
そんなドラマしてるって知らなかったもん
557:2012/02/07(火) 10:36:03.91 ID:WN9KHTHo0
西山太吉氏の復讐か。

積年の怨念。
558名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:18.26 ID:OiSspFlQ0
西山ってのは女性官僚の身内の不幸に付け込んで
男女の関係を利用してスクープした鬼畜記者だよな
極悪人だ死刑でもよかった
559名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:18.75 ID:X1+FClp80
>>528
>>531
つまり男に掘られてゲイ扱いされた新聞記者の、
汚名挽回、名誉返上ドラマってことか。
560名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:36:33.44 ID:fPGzDI260
最近の読売新聞はとくに酷いからな。提言欄でも発狂したように『消費税増税さっさとやれ。他は後回しでいい』と言っているし。
一院制発言と言い本当に気が狂ってる。どこが公平な視点なんだか。今一番酷い新聞だと言っても過言ではない。
561名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:37:12.33 ID:JkKom01nO
ナベツネジジイ必死やなw
562名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:37:37.56 ID:horY5cfA0
密約でも沖縄帰ってきたからいいんじゃないの、これ何が問題なんだろ
ってとこに結局行き着いちゃうんだよな
563名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:07.43 ID:fNAh4+Uc0
事実にもほどがあるぞ!って怒ってるんでしょ。
インサイダー取引がうるさくなかった時にずいぶんやってきたの知ってるよ!
564名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:29.92 ID:X1+FClp80
>>557
そういや「積年の体怨」って、
てるくはのるだっけ?酒鬼薔薇だっけ?
なんか昔の事件の犯行声明であったような気が。
565名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:38:33.70 ID:9aq5lBoc0
もっくんが女性官僚をレイプ
彼女を脅迫して機密情報をゲット
そんなドラマなの?
566:2012/02/07(火) 10:39:15.82 ID:WN9KHTHo0
初めてこんなのやってるの知った。

マルゲキで西山太吉氏の混沌とした苦難を、嫌というほど知った。
567名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:26.49 ID:3b7dPtjH0
>>565
そんな世間からバッシングされるような事は実はなかった

ってドラマ。
568名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:34.25 ID:6zq2oqYw0
>>565
それならもっと数字取れるだろうし、こんな叩かれない


ドラマでは、真木よう子自ら股を広げて、もっくんに迫ったうえ、
頼まれもしないのに機密文書渡す設定。

最低の女wwww
569名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:45.01 ID:ewMd606b0
基本的に日本にいる左翼って左翼じゃない。
ただ日本を貶めたい、日本を日本人が嫌悪するようにさせたい人達の集い。
570名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:49.50 ID:x3mBeNwK0
外務省の女性官僚を垂らしこんで、下半身の関係をネタに強請って密約の情報を出させたクソ記者を
美化するクソドラマの描写を真に受ける奴なんていないと思うが・・・ナベツネがこんな反応を見せる
ということは、ドラマ内の描写は当たらずも遠からずということなんだろうなw
571名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:39:57.17 ID:E7/7n81+0
レイパーだのたかり屋だの「羽織ゴロ」とは良く言ったもんだなw
572名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:02.77 ID:GIsjwqFM0
日本の国益になってるんだから密約は悪いに決まっている。TBS的には。
573名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:03.81 ID:bDaNqYU00
やっぱり

山部はいいヤツだが

ナベツネは阿呆だったw
574名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:05.09 ID:/F7bxTs20
>>545
三宅先生ももらってたんだよね
575名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:24.54 ID:40C911wj0
今だって民主とマスコミが料亭とかで会食やってるよな
576名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:34.95 ID:/yta6cDg0
どこかからクレームが来そうなドラマだなと観ていたが
よりによってナベツネかよw
577名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:37.43 ID:DrAwfZG0i
ナベツネ〜東電〜厚生省〜
原田〜泰造〜です♪
578名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:56.45 ID:B68IUg1P0
早く死んでほしい言論人10人を選んだら、間違いなくトップ3に入る人だな
579名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:40:59.24 ID:Uii5qiCK0
どんどんやってくれwww
TBSは、もういらん。
580名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:34.44 ID:Xpkk6zoCO
新聞屋はただのサラリーマンで、長いものに巻かれ、御用聞きして駄文書くだけの売文屋でしょ。
社会の公器面してジャーナリストぶるのが笑える。
581名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:41:38.78 ID:xGBpxdH6O
ナベネツゾウも偏向報道・捏造報道はやめてね
582名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:02.15 ID:X1+FClp80
>>568
うはぁwww
最悪のビッチだな。
気を引くために機密文書渡すってww
583名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:02.28 ID:71y8a4aG0
毎日新聞といえば明治にも

山県有朋・伊藤博文「黒田清隆のスキャンダルを探せ」
福地桜痴(毎日新聞創立者)「黒田は酔って奥さんを殺したに違いない」←ソースなし

開拓使解散、北海道開拓予算は山縣・伊藤の思惑の通りに朝鮮進出予算へ組替

という陰謀劇があったので、酷い新聞である事は間違いない。
584名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:05.28 ID:nhYHtnj20
自分のことだと思い当たるフシがあったんですねw
585名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:10.20 ID:zVh6ezeFO
本音「山部一雄を主人公にしろ。バカモノ」
586名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:21.59 ID:mo8f7EdY0
たしか原作の小説では主人公の弓成が政治家が札束入りの菓子を送ってきたのを送り返したという記述があっただけで
ナベツネがモデルの山部が「もっとよこせと言ってやったよ」と言うドラマでの描写は無かったような・・・
587名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:41.42 ID:9aq5lBoc0
>>567-568
マジかよ
ひでえなwwwww
588名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:43.38 ID:/2R7ICIB0
チョンビーエスや毎日変態新聞は、戦争中にカネを支払って慰安婦を抱いた兵隊さんたちをあたかも強姦でもしたかのような
言い方をするくせに、人妻を個室に誘い込んで強引に肉体関係を持った新聞記者は賞賛するのか?
厚かましいにもほどがある。
チョンビーエスの倫理観はそこまで腐っているのか?
589名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:46.16 ID:cQ99vSQs0
>>565
女性官僚の方が惚れて、あるとき関係を持ったなと匂わせる描写になってる
(もっくんはヤリ捨て)
そのものズバリのシーンはこれから裁判シーンと一緒に出てくると思うので
真相は週末 って感じ。
590名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:54.30 ID:AYYn3g0j0
元変態記者 VS 老害
591名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:42:58.24 ID:8JehgriD0
>>1
放送しておいて「知らぬ存ぜぬ」じゃ、話しになりませんなw
592名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:02.73 ID:x3mBeNwK0
>>9
炎上マーケティングってやつか。
>>568
わぉwww予想より酷いなこいつはwwwww
報道関係者は常に無窮で、悪いのは女官僚って筋書きかwwww
593名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:35.05 ID:aFUy0Xx30

見てたんかよwww
594名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:55.61 ID:Yu32oD2k0
>>570
ナベツネって黙殺しておけば済む問題を
大声でわめいて大事にするのが趣味だね。
595名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:07.40 ID:pmF5o/Et0
原発推進した正力松太郎の男芸者 ナベツネは、
さっさと原発事故の責任とって自害しろ!
596名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:28.64 ID:MBbwwZ+d0
外務省の女に酒を飲ましてレイプ、それを強請って情報収集した毎日記者の話だっけ?
その当時から変態ップリ際立ってたんだなぁ
597名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:40.58 ID:1rxbL5Bx0
芥川賞とか最近擬似バトルステマが流行っているのか?
598名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:23.15 ID:6YSYRZOz0
他人の事を「たかが選手」と言ったんだから「たかり記者」位で怒るなw

そもそも記者クラブとか体の良いたかりじゃないか。
599名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:38.77 ID:S/xEnZKc0
>>483
ほー
じゃ先生はどうやって沖縄返還すべきだったと?
ご高配を賜りたく存じます
600名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:43.55 ID:cQ99vSQs0
>>592
君(取材源)のことは必ず守る!キリッ
って宣言しておきながら全然守れてなくてだせえ って描写
601名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:49.56 ID:E7/7n81+0
>>569
西山太吉をやたら持ち上げる癖に尖閣ビデオの保安官を監獄にぶち込め!とか抜かすのがダブスタアカ豚だからw
602名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:45:59.22 ID:3b7dPtjH0
原作:元毎日新聞記者で学芸副部長・井上靖のもとで記者としての訓練を受けた
主人公:毎日新聞記者
製作:TBS

そりゃ美化するしかないわなw
603名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:06.34 ID:5NFZFL1G0
老害は元気だなあwwww
604:2012/02/07(火) 10:46:27.11 ID:WN9KHTHo0
米公文書館では密約の存在がばれてるが、それを認めない行政官僚制の保身っぷりと、その過程で汚名を被せられ人生を破壊された西山太吉氏の名誉が公式に回復されないという事実そのものが、長期的に及ぼす「愛国心」への悪影響。
行政官僚制は判断しない。ただ持続のみを目的とする。そこに依存してきた日本政治の欠点が露呈している。
605名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:46:37.07 ID:X1+FClp80
>>594
まあでもそういうおもろいオッサンが、
1人ぐらいはいても良かろうw
分かりやすい老害っていうかw
606名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:29.16 ID:i8XyhQxK0
ナベツネもう年だからご隠居しろよ
607名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:32.49 ID:DrAwfZG0i
ザ・老害
608名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:47:43.07 ID:SUb4c9xPO
元毎日の三宅なんか言え
609名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:48:18.54 ID:x3mBeNwK0
>>600
マスゴミの言う『取材情報源の秘匿』は検証を拒むための方便に過ぎず、取材先が不利益を
被るのを避けるためではないんだよな。結局。
マスゴミが本当に取材情報源をきちんと秘匿しているなら、坂本弁護士一家殺害事件なんて
おこらなかった。
610観太郎:2012/02/07(火) 10:48:44.62 ID:Vnlxw/Zm0
 
 テレビ文化の断末魔 〜 脚本・演出・俳優、みなこけズッこけ 〜
 
 新聞記者が警視庁へ出頭して、逮捕されたと知った妻は、夫の本箱に
ある資料を抜きだし、ハサミで切ってから水洗便所に流してしまった。
それでも流せなかった紙片を、こんどは流し場で燃やそうとする。
 
 原作よし、主役なかなか、視聴率まずまずなのに、かくも稚拙な台本、
役者も現場スタッフも、せめて吉本新喜劇のようにズッこけるべきだ。
とても水に流せない、こんなドラマに誰がした?
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080899620
── 《運命の人 20120115-0205 09:00 TBS 日曜劇場》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19720515
 
611名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:48:58.35 ID:KOTyzs9cO
フィクションです。
612名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:49:32.44 ID:L/zd0VWL0
ナベツネ「バレちゃったwテヘッ☆」
613名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:49:57.92 ID:4RTdIv040
>>397

離婚・退職。もうすでに他界してる、だからこの捏造ドラマ作れた
614名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:04.93 ID:sea9TJDlO
山崎原作ドラマは主人公がこんな正義感を持っていたら良かったわ的な話じゃん そこが楽しいんじゃんかよナベちゃん。 不毛地帯の壱岐(瀬島龍三)も実際はトンデもない野郎だったしな。
615名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:05.04 ID:ROnnZ3GG0
マスゴミの同士討ちが始まった。
こりゃあ面白くなってきた。
616名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:11.35 ID:PUpolEUG0
黙っていれば知らなかったのに☆(ゝω・)
617名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:12.37 ID:NUJfdBoW0
ま、マスゴミというクズ同士でやり合って滅亡してくれ
618名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:50:59.22 ID:8M8gj30R0
>>609
その癖、詐欺事件の取材なんかは警察に連絡しないで勝手にやってるよな
619名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:13.99 ID:iRCWLh7/0
なんだ ゆすりかw
620名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:44.42 ID:SHyeFbmM0
>>1
たかり記者とオンナたらしこみ記者。
どっちもどっちだな。

でもヨミステのほうが、変態新聞よりましか
621名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:47.28 ID:W8scEe3U0
本木に謝って欲しいんだろ?あっ
622名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:51:50.79 ID:R2ocScjV0
>>1 >モデルと実在人物が特定できるように描かれ

ナベツネが騒がなかったらマジで知らんかったわw
うぬぼれすぎだろこのジジィ
623名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:04.32 ID:whPdi0mA0
ナベツネはどうでもいいけどフィクションと言いつつ実在の人物を連想させるキャストで
ネガキャンやるのは正直だめだろ。
624名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:06.59 ID:Tfp54gsS0
・沖縄を取り返すのを諦める
・戦争で沖縄を取り返す
・他の領土と交換
・巨額の金品で沖縄を取り返す
・バーター(密約)で沖縄を取り返す

毎日、ナベツネ、TBSは戦争の方が良かった、と言いたいんだな。

625名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:08.07 ID:yCOpe0Og0
おぼこい女性官僚が海千山千の新聞記者に誑し込まれて
機密情報を漏らしちゃったというAVのネタみたいな話。
626名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:21.79 ID:W73SG9Yq0
もう本人出演しろよ
627名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:29.23 ID:O6fCYIRG0
ザキヤマ豊子の小説は世代で評価が変わるんじゃないのかな。
沈まぬ太陽と運命の人読んだけど、ピンと来なかったw
左翼全盛の頃の人が読んだら共感するんだろうなぁ。
JALの様を見たらとても労組を擁護する気にならんよ。
628名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:32.79 ID:vXKUSpxa0
身に覚えがないんだったらどうして怒るんだろう
629名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:52:33.39 ID:1zDi1PX6O
コケドラマの話題作りかな〜と
630名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:53:06.05 ID:CFqEW7vO0
この件が変態新聞不買の理由だったんだよね?
631名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:53:25.00 ID:cQ99vSQs0
>>609
買い置きしてた本に当時の関係者がちらっと思い出を語ってて、
昔のマスコミの酷さにはあきれたわw
報道の自由のためならなにやってもいいって思ってる
632名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:53:28.26 ID:w8/ok9880
>>626
本物はめっちゃうさんくさいジジイだからなあ
どう見てもカタギじゃない
633名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:53:43.97 ID:hcLXrZPU0
「沈まぬ太陽」も事実と違う部分があったりするらしいからな。
フィクションならフィクション、事実なら事実と切り分けたほうがいい。
印象操作、ある意味ステマになりかねない。
634名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:54:32.01 ID:BpyoJswp0
フィクションドラマにケチつけるナベツネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:54:45.56 ID:XudZixCB0
てっきりステマやってるんだと思ってた
ものすごく現実より良い人になってる
636名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:21.44 ID:O0MHzGxC0
てゆうかどう見ても、毎日新聞がキチガイって描写だよな
637名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:23.69 ID:Y7g8cenc0
ステマ成功ですね
638名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:55:57.17 ID:DrAwfZG0i
そんな事を言い出したら大河ドラマなんて全く作れないじゃないか?
外国と違って皇室は今も続いてるんだぜ?
639名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:00.42 ID:taMgdYW80
>>1
>読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長・主筆(85)

結構若いな、もう90はいってると思った
640名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:01.63 ID:TITmGJkv0
別冊宝島、渡辺恒雄の虚像と実像より
第2章 政界工作 三宅久之インタビュー

彼が結婚して間もないころかな、記者クラブで彼が「キャップ、ムラムラしてどうしょうもない。
仕事にならんから、ちょっと家に帰ります」と言うや本当にかえってしまい、
1時間程してさっぱりした顔で帰ってきた(笑)。
641名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:24.89 ID:E7/7n81+0
>>624
・ソ連に日本を占領させてソビエト軍の力で沖縄を取り戻す

これが毎日と西山太吉、当時の日本社会党の目論見
642名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:26.07 ID:PAYwvuyn0
男芸者に成り下がって読売のトップにまでなった男
従ってケツの穴は異常に大きい
643名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:35.88 ID:A0IjqmY60
山崎豊子はこういうの多いなぁ。
実在の人物を取り上げておいて、設定を自分の好き勝手にしちゃうんだよな。
団塊の心によく響くように設定してるんだろうけどさ。
644名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:40.49 ID:R2ocScjV0
タイゾーの怪演がいい!
あと奥さん(外務省)色っぽい
645名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:50.71 ID:omqX0xzn0
>>633
その二つに限らず山崎豊子の作品はそんな印象操作臭いの多すぎ
646名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:56:56.56 ID:N7qEkjAc0
賤業売文野郎
647名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:57:54.58 ID:/yta6cDg0
なんだ西山サイドのドラマか。
モッコリ君がイイヒトに描かれていて
かなり違和感があったが
そうかそうか。
648名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:33.55 ID:o4Y9imPp0
フィクションと現実の違いなんて視聴者の方が心得てると思うけど
ナベツネ自身がフィクションの中で生きてる。という事だけは分った
小さな人間だな
649名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:58:50.63 ID:Ay4KMIlW0
実際にあった事件を題材にした『小説』なのにこの老害ときたら・・・
650名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:18.36 ID:hUJMzGgC0
作者の思う壺だな
651名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:34.81 ID:NQhdWd3l0
>>633
そもそも山崎豊子ってのが曲者だしなw
あれが事実であるかのように勘違いしてるアホ信者と読者が多い。
652名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:59:50.08 ID:8BVk+gyP0
西山事件のゲスゴミの話か。
変態なんぞ、救済せずにつぶせばよかったのに。
こんなゴミクズ新聞。
653名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:18.88 ID:Seyqwj480
むしろナベツネを美化してるって言われてるけどw
654名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:19.13 ID:SunvfxzJ0
へー
だったら、どんな態度だったと言うんだ?
ボケてんじゃねーのか、この爺さん
655名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:35.51 ID:QeP/De3j0
>>651
なまじ固有名詞を近づけてたり、作品同士で名前統一させてたりでタチが悪い。
656名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:37.88 ID:pgumZ8HnO
三宅とナベツネが親友とかいうけど5歳違い、
西山とナベツネじゃ6歳違いなんだけど、
ドラマじゃ大森と本木タメ口で同年代みたいな振る舞いしてるよね。

まあ本木が不遜なキャラ設定なんで、そんなもんなんかな?
657名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:42.75 ID:JntJtyF90
しかしなかなか死なないね、この人。
ジャイアンツファンに戻りたいから
早くしてほしいんだけどな。
658名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:00:51.70 ID:2A9dmpb70
>>651
あくまでも、フィクションですw
659名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:16.27 ID:8PxHBl9G0
表現の自由。報道の自由。
660三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/02/07(火) 11:01:53.02 ID:PCdsTVqIO
西山事件を美談化しようって魂胆か?
661名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:01:59.14 ID:p4MG12GP0
ウジ虫ふじの 首都圏捏造報道2001
ウジ虫ふじは 超反日反天皇 吉本興業の筆頭株主 
山口組> "まるでヤクザ" 中田カウス>>      >>>> 前田五郎
662名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:26.78 ID:RM7753fBO
>>643
ノンフィクションにみえるフィクションだからな
まあそういうとみんなだが
663名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:27.48 ID:syPUg0190
どう見ても身に覚えがあるから怒っているようにしか見えない。

身に覚えがなければ気にもならないでしょ。
664名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:40.84 ID:95fz98Vb0
でもまあ、金は貰ったんだろ
ナベツネとカラスを白いって言うバカは
日本には居ねぇからいいじゃん
665名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:02:55.67 ID:DyYcuMf70
カイジの兵頭については抗議しないのか?
666名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:20.49 ID:kd9rMg6t0
元共産党の転向組が
ここまで出世できたのは
つかんだネタの数々を外に出さずに
ゆすりに利用してきたからだというのは
「皆が知っている事実」だから
名誉棄損には当たらないんじゃないかな?

ねえ「国民の知る権利」の敵、な●つねさんw
667名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:24.45 ID:2A9dmpb70
>>652
政治家にたかってるが、親友の事心配したり、その奥さんを心配したり

いい部分も描かれてるな
668名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:33.60 ID:7E4/FHXA0
俺は楽しみにしていたがばかばかしいので初回で見るのやめた。

実際は毎日新聞の記者が女性事務官に「情交」でたらしこんで

外務省の極秘文書を手に入れスクープして当時話題になった。

しかし今回は木本記者は外務省高級官僚がこともあろうにその極秘文書

を鍵もかけない引き出しに入れおまけに引き出しを中途半端にこれ見よがしに

あけて木本記者一人だけにして部屋を出て行った。

高級官僚は木本に恩も義理もないし自分が首になるよう大失態をやるはずがない。
669名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:40.31 ID:JWRttA6EO
まさに老害
670名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:43.65 ID:TITmGJkv0
外務省職員が売国報道機関の記者にハニトラされただけの事件で
犯人側の証言で変態新聞が元自社社員の作家に原作を作らせた自己弁護するドラマ。

外務省職員側の弁護士が坂本弁護士と言うことはオウム事件に通じる。
671名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:03:56.26 ID:ttaAql//0
山部一雄と渡辺恒雄とでは全く違うのに(´・ω・`)
672名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:03.57 ID:VhH8xNDQO
ナベツネはドラマよりはるかに品性下劣な人間だと
みんなが知ってるから謝罪する必要など皆無。

むしろドラマでかっこよい人に演じてもらって感謝すべき。
673名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:24.12 ID:KDqtTh970
>>4
これからはパスタ料理にしよう

>>64
それなんてエロゲ?
674名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:41.61 ID:ewMd606b0
>>652
擁護された挙句に10年にわたってwaiwaiの記事書いてたという。
実際にブラピの映画鵜呑みにした描写があるし、
世界中の国会の慰安婦決議にも一役買っていると思う。
日本国民全員に訴えられるべき事を毎日はした。そのドラマ作れと思う。
675名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:04:51.06 ID:DGaK0NHV0
こういう必死な反応するから余計アホっぽく見える
笑い飛ばしときゃいいだろこんなん
676名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:05:25.62 ID:AA/P+BaS0
しっかしナベツネは小物過ぎて困る
677名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:05:29.59 ID:4VKVb1w50
西山を美化してる感じだから
観る気がなくなってきた
678名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:10.97 ID:o4Y9imPp0
>>651
参考資料をそのまんま小説として発表しちゃうババアなんだから仕方無い
だから、盗作でよく訴えられてるだろう
所詮は毎日新聞の元社員、記事を書くのと小説を書くのと同じ感覚なんだよ
679名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:45.38 ID:DrAwfZG0i
まあ〜山崎豊子の評価は別として少し前なら伊丹十三とかノンフィクションで見ごたえのある左翼の人もいたけど今は全く見当たらないな。
大阪市役所とかパチンコの映画ぐらい誰かつくってくれよ。
マイケルムーアにでも頼まないと無理か?
680名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:56.50 ID:ewMd606b0
>>677
西山役がモックンて時点で相当盛ってる。
681名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:06:59.90 ID:Fd3EM3z70
ははは。
ナベツネ君 何かあると すぐに「名誉毀損」かいな。

飽きたわ。
682名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:07:05.91 ID:g8iC1YJE0
この老害いい加減ボケねーかなw
683名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:07:13.02 ID:t+Awhfz00
「たかり記者」が嫌かw 
加害者を守り、被害者だけを電波と紙で晒してる屑どもの癖にw
684名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:07:15.53 ID:xGBpxdH6O
ボケて自分に都合の悪いことは全部忘れたんだろ!このクソジジイが
685名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:07:37.32 ID:7ozUbJ570
睡眠薬混入も傷害罪成立 元京大眼科医、実刑確定へ
 最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)は1日までに、同僚の女性医師の菓子や飲み物に睡眠薬などを混入し意識を失わせたとして
傷害罪に問われた元京大1 件病院眼科1 件医佐々原学被告(34)の上告を棄却する決定をした。懲役8月の一、二審判決が確定する。1月30日付。
同小法廷は、弁護側が「昏睡強盗罪や準強姦罪が成立する程度の昏睡状態にとどまる場合は、強盗致傷罪や強姦1 件致傷罪にはならない。
今回も傷害罪を認定するべきではない」と主張する点をめぐり、職権判断を示した。
686名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:07:48.91 ID:cjj2HDrk0
>>682
もう惚けてるだろ
687名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:05.67 ID:5E0mpEqZO
むしろこれがドラマをリアルに見せてるだろ
これは宣伝協力なんだよ
688名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:10.20 ID:b/nHhEwM0
俺たちのTBSぐっじょぶwwwwwwwwwwww
689名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:23.62 ID:Gr8obsvG0
「これが事実」とか思い込んじゃう団塊が大勢いるだろうからな
「そうだったのかー」なんてさw

八ッ墓村みたいに殺された人数や時代まで全然違うなら実際の事件を
モチーフにしてもノンフィクションと誰でもすぐ分かるが、これだと
「フィクション」とか「これが真実」とか思うヤツが続出しそうでさ

あしたのジョーに憧れてハイジャックまでしちゃった世代だからなw
690名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:30.87 ID:VplDz/vi0
ナベツネはたかりかも知れないが、おまえんところの西山はただのスケコマシだ
691名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:08:47.49 ID:O+fW+XKO0
>>668
確かにリアリティがないな
692名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:05.38 ID:IRpYFsoZ0
ナベツネワロタ。このまま血管ブチ切れて死なねえかなあ。
693名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:11.60 ID:fZWL0N4v0
ぶっちゃけ「おまえが言うな」だよね、これ。
694名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:18.97 ID:8Skj8qRI0
ばれてしまったか、でも事実なんだろ
695名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:27.42 ID:ewMd606b0
>>687
だろうね。みないけど。
696名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:09:39.92 ID:qUH2GyhM0
>>670
ハニトラっていうか
ダンナが寝たきりで寂しい奥さんに酒のませて酔いつぶして無理矢理エッチしてそのままズブズブになって
騙して言うこと聞かせて国家機密を盗ませてそれを左翼政党に流してたんだろ?
697名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:11.42 ID:v26emY390
変態毎日の記者が美化されてるドラマ
698名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:15.13 ID:PIeDbMoS0
ここで真紀子が「父から良く聞かされてました、全て事実です」と言えばいんだよw
699名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:34.01 ID:+DM3qFHU0
>>643
今までも何度もこの手の揉め事起こしてるよねえ
にしても小説が文藝春秋に連載されてたのはもうだいぶ前だろうに
ナベツネの回りで
「主筆、主筆がモデルになってる小説でぼろくそ書かれてますよ」
とか言う人居なかったのかしらん
仏ほっとけ神かまうな扱いになってるのかなw
700名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:35.57 ID:Zob0X9eh0
どうせ、もうすぐナベツネくたばるだろうから
それからドラマにすればよかったんだよw
701名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:36.63 ID:l8s0+uM70
ナベツネ役はムサカさんでいいわ
702名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:55.11 ID:muXYb+Fy0
あああの真木よう子がなんかエロイだけのドラマか
703名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:10:58.56 ID:oS0amaQz0
静かに潰しにかからんのじゃ宣伝にしか思えん。
704名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:08.67 ID:UT3UNH5D0
>>148
これが原因で毎日新聞一度倒産したからなwww
(まぁそれが原因で創価学会の聖教新聞刷るようになってさらにガン細胞化がすすんだからなんともいえない話)
そしてテレビ局とか新聞社がつぶれたのは八十年代までだもんな
学生運動に流されなかった、団塊の親の世代が社会の主流だった時代の方が
社会に新陳代謝が働いてたのかな(上記のように裏目ちゃったけど)

90年代以降はもう官僚とか、大企業病とかの社会に対する悪い働きが働いて
メディア同士完全に結託して不祥事はなあなあにすましてるよな〜〜


椿事件なんて本当にテレビ局つぶれてもおかしくないのにね (これ90年代だし
705名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:08.90 ID:qwt8Nst40
現実の100倍かっこいいナベツネに描かれているのに・・・
706名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:30.16 ID:t+Awhfz00
屑のゴミ行動を美談にするTBS
なのに糞爺が文句言ってやんのw
仲間なんだから仲良くしろやw
707名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:44.52 ID:WE2E9iGP0
>「一言 わびよ」
なんだ、ただの劉備か
708名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:11:59.71 ID:JAfv9S1e0
ナベツネ本体よりも数段美化されてるのに何言ってんだこのジジイは・・・
清廉潔白な記者のつもりだったのかw
709名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:04.38 ID:ClwYT+Vg0
下衆の怒るポイントは、分からんな。
710名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:30.65 ID:iHqRqBHL0
身に覚えが無ければ、怒りも覚えんだろ
711名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:43.96 ID:etk631ud0
人間は一番痛いとこ突かれるとおこるから
ナベツネも現場記者時代に、同じような
やってたんだろうな。
712名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:44.97 ID:129DxVVD0
TBS 毎日新聞 サンデー毎日
あれっ?
713名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:13:10.78 ID:nS3yJoINO
西山事件の本質って沖縄返還に伴う日米政府の密約情報の流出を自民党と検察により情報提供者の不倫問題にすり替えられてしまったこと?
民主党は密約なんてしてないよね
714名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:13:41.74 ID:tPRpNIjy0
テスト
715名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:13:56.08 ID:ewMd606b0
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
がんばって!毎日ならできる!正義!勝利!真実真相の究明!
716名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:09.17 ID:X1+FClp80
なんか西山太吉で画像検索かけたけど、
もっ君と似ても似つかないのばかりなんだけど、
どの人がこの件に西山さん?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E5%A4%AA%E5%90%89
717名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:13.30 ID:0Ui1EoCY0
捏造ドラマ作って歴史を書き換えようって、変態の酷さはもっと話題になってもいい
このシナチョンがよくやる汚い手口で成功したら、オウムと戦ったTBS(キリッとか作りそう
718名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:48.37 ID:WNYiuUHAO
謝罪して詫び金よこせ
って事だろ? なんだ、
キャラを忠実に再現してるじゃん。
719名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:14:49.05 ID:DrAwfZG0i
流石、日本で一番の新聞屋のトップのナベツネ。
ケツの穴がデカイぜ。
720名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:15:11.84 ID:vslaeSUo0
面白いからナベツネはもっと怒れ
721名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:15:33.88 ID:bZmVQPLo0
>>83
解りやすい役名だなぁ w
722名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:15:53.09 ID:YRCJuaatO
>>713
不倫じゃなくて酔わせてレイプしたの
しかも得た情報を記事にしないで横路に流して政局狙いにした真性の屑です
723名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:04.77 ID:KebAgM160
ただの一介の記者が、何故新聞社を牛耳れる地位まで上り詰めたのか?
どこからその資金が出たのか?

それをドラマ化すれば良いのに。って事か?
724名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:49.32 ID:ewMd606b0
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
こんなに正義感の強い問題意識の高い毎日さんにぜひwaiwaiドラマ化を!
がんばって!まけないで!毎日ならできる!正義!勝利!真実真相の究明!
725名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:12.87 ID:P2DEFCxi0
死ねよ糞老害www
726名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:19.53 ID:7RRaVbTU0
フィクションと現実の区別もつかんのか
727名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:24.19 ID:zz/pJTRgP
痴呆か。
フィクションに事実じゃないと苦情を入れるとか。
728名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:44.88 ID:EGH/Lvxe0
まあ清盛も突っ込まれたぐらいだからコレ突っ込んでも良いだろうって感じだなw
729名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:17:58.22 ID:WNUR/4pI0
ワロタ
730名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:03.20 ID:qUH2GyhM0
>>713
違うよ
この事件の本質は新聞記者が非道な内容で手に入れた国家機密を特定の政党に流していたことだよ
大新聞の記者の、目的が政治活動で、その手段がスケコマシだった
731名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:33.44 ID:jtoip+DH0
マスコミによる偏向マスコミ賛美の糞ドラマ。
こういうことやってるからTBSは視聴者から見捨てられた

ナベツネの名前が出ただけで何も知らずに脊髄反射的に批判をしてる人間は
西山についてググった方がいいよ。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Nmn2%2BiktL._SS500_.jpg
732名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:18:38.17 ID:NSSlOWpa0
85歳で元気だなぁ
憎まれっ子世にはばかるとは良く言ったもんだ
733名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:05.54 ID:t+Awhfz00
読売も糞のくせにTBSに文句言うなよ
同じゴミ仲間だろw
734名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:07.97 ID:T9qEtA/90
そりゃたかるよりは、献上する方のとりまとめが多かっただろうから
文句いうだろうな。
735名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:36.35 ID:PAkN+AMY0
この爺さんこのまま死ぬ気がする
736名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:39.06 ID:4Et/1Qm60
それにしても西山なんかをヒーローに仕立て上げるとか酷い話だな
簡単な話、犯罪者だぞ。
737名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:40.16 ID:nS3yJoINO
>>722
西山って人は強姦罪で起訴されたの?
738名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:42.91 ID:6vpwYWbc0
勝手に怒らせとけよ。
新聞社ってそういうの得意でしょ?
739名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:19:46.63 ID:su3x1gYr0
裁判を長引かせればいいだけの話
740名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:20:28.51 ID:6PfC8J8x0
実在する変態西山を美化するために作成したクセに
都合の悪いところでは「フィクション」ですか
741名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:21:26.35 ID:CBN5LmTH0
でもなべつねも
たかりかHENTAIかってきかれたら
たかりのほうがいいと思うんでしょ?
HENTAIじゃのしあがれないもんねw
742名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:21:43.75 ID:l8s0+uM70
自局でマツジュン主演のナベツネドラマ作ればいいだろw
743名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:22:09.96 ID:6r9Xg46P0
>>737
親告罪だから告訴状がないと起訴できない
744名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:22:37.40 ID:qUH2GyhM0
>>737
そのままずぶずぶの関係になった
機密情報を盗ませたあと速攻で捨てられた女が騒いだけど

エッチが上手だったんだろうな
745名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:23:37.39 ID:sO/0ADOv0
日曜9時だとナベツネが家でリアルタイムで見てる可能性が高いな。平日の9時くらいだと
リアルタイムでは無理だろうが。酒飲んでクダ巻きながら文句言ってるナベツネを想像
すると笑える
746名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:23:47.51 ID:VM18DhSi0
こいつ、中川昭一元財務省を酩酊会見で失脚させた黒幕なんだろ?
どんだけ日本がおかしくなったら気が済むんだ?

自分の財産が目減りしないように
日銀に金を刷らないよう指示してそうだよな
747名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:05.97 ID:nS3yJoINO
>>730
ハリウッド映画になれば印象も変わりそう
748名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:13.46 ID:UMzfnG0DO
西山の自己正当化が酷すぎて見てられない

山崎も確信犯的な糞
749名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:22.23 ID:OpvVNXUxO
密約暴いて沖縄の日本復帰を妨げる陰謀をテーマにした反日売国ドラマだよな。
750名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:39.08 ID:DZDE2pJh0
これ毎日新聞の史実捏造ドラマなの?
751名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:48.73 ID:3laeKEBN0
このドラマ作ってるTBSもそうだが原作者も人格疑うわ
狙った建物に隣接した場所にボヤ騒ぎ起こして回ってるような下種な連中だよ
ナベツネはまぁどうでもいいww
752名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:49.93 ID:DrAwfZG0i
>>745
仲間由紀恵のごくせんも観てたらしいからなw
753名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:15.64 ID:MuOlrh0A0
本木と真木ようこがセックルするシーンがない時点で、絵空事だ
754名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:29.33 ID:qLD8NXd30
>>682
ww
755名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:33.69 ID:TITmGJkv0
>745
ナベツネは忙しい中、毎週木曜日に渡る世間は鬼ばかりを夫婦で見るために
早退していたらしい。
756名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:25:38.98 ID:ttcnmVym0
わははこやつめ
757名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:26:24.39 ID:t+Awhfz00
中川(酒)を死に追いやった読売、それと越前?とか言う女記者
名前は一生忘れんよ
758名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:26:54.55 ID:XR+qh34PO
豊子の勝ち
759名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:27:26.48 ID:4Et/1Qm60
ステマと騒ぐなら、いっそこういう屑ドラマに対してこそ騒ぐべきなんだよ
760名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:27:48.69 ID:k0DHnXcoO
テレビに向かって怒るとか、ただのボケた爺さんじゃん
ゴミ売社員はフィクションの意味教えてやれよ
761名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:28:10.66 ID:Gr8obsvG0
確かにこの手の小説ってのはなんらかの規制が必要かもしれない

例えば「空手バカ一代」なんてのはあまりにもウソが多いわけだが、
虚実入り乱れているから、あれを事実と思い込んで極真に入門した
人間の数は計り知れない

人の人生さえ狂わすことも多々あるわけで
762名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:04.02 ID:jtoip+DH0
筑紫哲也先生賛美のドラマも10年後ぐらいやりそうだな。TBSさんよ

拉致被害者の集会を「ナショナリストの集会だ。放送してはならない」 
これが彼らが考える素晴らしいジャーナリズム
763名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:17.94 ID:AUOfx6/8O
山崎豊子は前にも作家協会から締め出されたよな
764名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:58.80 ID:X1+FClp80
>>760
しかしながらここ最近、
テレビに向かって
「キムチくさい電波流すな!」って怒ってた人沢山いたけど、
彼らもボケているというのかね?
765名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:02.60 ID:DZDE2pJh0
西山は最後の最後まで人間のクズだったってことだな。
こんな捏造ドラマで大衆だまして自己正当化を図りやがって。
766名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:16.16 ID:qUH2GyhM0
>>761
極真関係者の名前以外はほとんどすべてがウソだと知った時は衝撃だったなw
767名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:16.46 ID:cDIoBwZ70
これぞまさしく「効いてる効いてる」
768名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:20.63 ID:lpdMJFdUO
名前違うし小説のキャラだろ?
バカじゃねえか?黙ってりゃバレないのに
やっぱりこのジイサン呆けとるわ
呆けを自白したようなもんじゃん
769名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:30:23.87 ID:xs3dZX/20
被害女性が亡くなられた途端に犯罪を美化美談化
最低過ぎて反吐がでる
毎日新聞はもう一度潰れた方がいいよ
770名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:31:14.16 ID:ewMd606b0
反体制って、体制があればそれを叩く事でアイデンティティを確立できる。
それだけで「よくできましたね、パチパチパチ」とほめられる。
透明性、大変すばらしい。
でも沖縄密約、「キタナイカネ」で解決した沖縄密約、その真相を暴いたと
いうだけで喝采され鼻の穴膨らましてるその人は、沖縄返還で他の解決ができたのだろうか。
771名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:31:53.92 ID:DrAwfZG0i
ゴッドファーザーナベツネ
772名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:32:00.23 ID:6iTOfTT60
たかりじゃないよな
奢らないと悪口書くよって脅しなんだから
カツアゲ記者
773名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:32:29.03 ID:nHuAbuKZ0
毎日の記者は結局は西山の様に女を誑し込む事が伝統だろ、変態は社風、良い先輩持ったね!
共産党員だったくせに与党に媚びて出世したポチも今やドラマいちいちに茶々入れる社主、やったね読売明日も部数水増し!
774名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:33:05.60 ID:e03xP2La0
ナベツネが怒るってことは事実なんだな
775名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:33:23.67 ID:DZDE2pJh0
>>770
西山って今でいうと、香山とかそのもののだね。
776名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:33:26.51 ID:55LDrcKJO
>>643
白い巨塔のモデルになった件の事情を知ってる人が言ってた。
小説内で脚色された事が本当の事だと思われて
長年、苦しんだ人がいるって。
小説読んだ人はどこまでが本当でどこまでが脚色か分からない。
これは小説と頭では理解してるつもりでも
実際、モデルになった本人に会うとき
小説の中のイメージを本人に重ねて見てしまうから。
777名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:34:35.75 ID:hNqSDu+A0
>>535
あーナニワ金融道に出てた人か
ありがとう
778名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:03.90 ID:qUH2GyhM0
>>776
坂本竜馬に通じるものがあるな
779名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:35:15.10 ID:t+Awhfz00
海外ドラマ「V」でも流したほうがいいだろw
ナベツネが怒ることもないさ
780名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:36:07.73 ID:QXjJ7JGJ0
俺は小説を読んだから、第一話の冒頭のダイジェストシーンでお腹いっぱいになったわ
781名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:37:00.63 ID:2Szr1dce0
「一言詫びよ」じゃ済まされないような希ガス。
ナベツネに何されるかわからない
782名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:37:03.58 ID:X1+FClp80
>>761
うちの兄の事ですね?
分かります。

根性無いから速攻でやめてたけどw
783名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:37:32.21 ID:w8/ok9880
司馬史観とか、とっくに死んでる人たちの話でも問題になるのにねえ
784名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:37:50.86 ID:sXR+fZyw0
視聴率が悪いから注目させる為の話題作りじゃねーの?
785名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:38:55.29 ID:BN4s1ulg0
ワロタ。お前さ麻生や中川に何したよ?え?ナベツネよ。
786名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:38:55.34 ID:tkFikmE20
新聞屋風情でエラそうに言うな ってTBSもやり返せ!
787名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:39:05.83 ID:zIZCqGZd0
権力で打ち切り
ってのが、このドラマの終わりとしてふさわしいな
ナベツネ半端ねーって感じで
788名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:04.71 ID:zz/pJTRgP
>>755
ビデオの録画ボタンを押す係として雇ってくれないかなあ
789名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:16.39 ID:Vn6XfSeo0
つねちゃまがタカリ記者、犬作先生が取り立て屋
790名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:40:49.04 ID:GApgO9pB0
マスゴミはいつの時代もどこまで行ってもゴミだとよく分かる
791名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:41:25.25 ID:zIZCqGZd0
>>745
せめてかっこいい俳優使ってあげればご機嫌直ったかもな。
わき役なのに福山とか
792名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:42:03.43 ID:aDDS/iehO
マスコミの生態人類学がないからな。マスコミの餅代の実態は時代とともに変化し役割も変わっているはず。
793名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:43:03.29 ID:IGda/R130
原作 山崎豊子

ノンフィクションぽくつくって、自分の思い込みによる人格表現・事実誤認の舞台設定などなどフィクション丸出しの作家。
運が悪かったとあきらめるしかない、
794名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:43:56.87 ID:Ls88g4QtP
ナベツネと言う人は大人物ですよ

あなたたちは何かと言えばこの人を批判しますよね
「偉そう」「何様だ」


しかし考えてみてください
発行部数1000万部、名実ともに日本一の大新聞社である、讀賣新聞社の主筆であり代表取締役会長ですよ
そりゃ、偉そうにもするでしょう
実際偉いし
社会的地位、影響力はあなたたちとは蟻と象ほどの差があるのは理解出来ますよね?

ナベツネという人がなにより凄いのは、
讀賣新聞社という大新聞社において、
とくに大した縁故も無く普通に入社して、現在の地位まで上り詰めた点にあります
自力で東大に入り、自力で讀賣に入社し、自力で政財界にコネクションを築き上げ、自力で社内での勢力と権力と地位を得て
そうして、日本一の新聞社のトップにまで上り詰めたのです

ナベツネを批判してるあなたたちは、彼の事を批判出来るほど、何か努力をしたことがありますか?
少なくとも、何も成した事もなく、ただ漫然と、怠惰に過ごしているだけのニートや
何の努力もせずに低学歴で、低所得の仕事にしか就けないような人間には
ナベツネを批判する資格は無いと思いますよ
795名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:44:34.37 ID:t+Awhfz00
新聞記者なんて文字型朝鮮人だw
「報道」のためににはどんな嫌がらせだってやる
796観太郎:2012/02/07(火) 11:45:46.54 ID:Vnlxw/Zm0
 
>>613 >>397
 
 虚々実々 〜 西山事件と毎日新聞 〜
 
<PRE>
 西山 太吉 元毎日新聞記者 19310910 福岡 /1972‥‥ 退職
 佐藤 道夫 元東京地検検事 19321024 宮城 /起訴状「情を通じ」/参議院議員
 横路 孝弘 元衆議院議員  19410103 北海道 /社会党弁護士/元北海道知事
────────────────────────────────
♀蓮見 喜久子 元外務事務官 19300914 ‥‥ /一審有罪/懲戒免職/病身の夫と離婚
 蓮見 武雄  喜久子の夫  1918‥‥ 浦和 /19740620(56)離婚
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19720515
 
 西山事件による不買運動などで業績が悪化し倒産、新旧経営体に分離
して再建されたが、当時の記者は月給10万円に一律減額され、社旗を
立てた社用車の運転手は月給15万円と伝えられた。
 
 週刊誌は、給料が安い方が、後部座席にふんぞりかえる光景を描いた。
 ドラマでは、記者は実家から毎月20万円の仕送りを受け、取材費に
使ったことになっている。1972年当時41歳、ほぼ月給と同額か。
 
── 毎日新聞が株式を上場していたら、とっくに元全共闘の社長さん
たちは解任されていたことでしょう。とはいえ(新聞社にとって)幸い
なことに、日本には株式を上場している大手新聞社は一つもありません。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11126252184.html
── 三橋 貴明《毎日新聞倒産への道 20120104 新世紀のビッグブラザーへ》
 
797名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:47:58.11 ID:zz/pJTRgP
>>794
大物はフィクションと現実の区別が付かない。
真ナベツネ無双とか作ったらいいんだよ。

大人物なんだからケチケチしないで。
798名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:48:20.63 ID:COQ2JGi6O
事実じゃない証明をしてみれば?
799名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:18.97 ID:seTkUOlQO
いいからさっさと死ねよボケジジイ
800名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:19.98 ID:jceDjdfD0
言わびよっ
801名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:33.76 ID:6iPlpjHF0
ナベツネは、バックに児玉誉士夫がいたから角栄にペコペコはしていない

ただし児玉の死後は中曽根にペコペコしていたけどねwww
802名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:49:57.20 ID:zIZCqGZd0
生きてる人や、子孫がまだいるドラマは
全部綺麗にまとめるしかなくてつまんないの確定なんだよな
803名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:50:22.43 ID:wawn+oUr0
>>793
フィクション丸出し

小説なんだから当たり前だろうが。
むしろ、ノンフィクションと錯覚するクオリティーの方が…
ww
804名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:50:49.42 ID:XFQb5M7h0
>>47
蓮見喜久子は美人じゃない
西山太吉もイケメンじゃない
http://stat.ameba.jp/user_images/20120115/07/axolotl/f1/61/j/t02200326_0800118411735610876.jpg
805名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:51:05.10 ID:I0HOwUlL0
これからはドラマ見るときに
「ナベツネも今一緒に見てるんだなー」とほっこりできそうだ
806名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:51:39.60 ID:GAUmxtXlO
因みに ナベツネは 若い頃
めちゃハンサムなんだぞ
807名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:51:42.44 ID:4Et/1Qm60
>>793
それも、山崎豊子って西山太吉と同じ毎日にいたんだよなw
公共の電波使って、日曜ゴールデンに、身内の犯罪者を美化したドラマを放映するTBS流石すぎるわw
最近フジばかりが槍玉にあげられるが、堂々と犯罪者礼讚ステマするTBSの方がよほど悪質な気がする
808名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:08.40 ID:zIZCqGZd0
40でミニスカはいてる化け物さ加減は
当時はかなりの痛さだった気がするが
809名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:38.93 ID:2Szr1dce0
山崎は東京電力の311のノンフィクションをフィクションにして書きそう。
810名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:52:47.19 ID:S/xEnZKc0
>>746
それは多分違うと思うよ。
昭一のオヤジと鍋常は政治思想はともかく仲が良かったし
一時期ご近所さんで鍋常のお袋さんは昭一を孫のように可愛がってた
811名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:02.70 ID:XeWoNDnvP
これ、つい最近、鳥越と西山と裁判で密約があった!スクープ!
とか騒いでたけど笛吹けど踊らずだった記憶がある。

大体、密約ったって沖縄返還にはあれくらい安いもんだと思うのが国民感情。
現在でも岡田が西山の名誉回復しようとしてたけど、西山のレイプまがいで女を篭絡する卑怯な方法を
知れば誰だって嫌悪感のほうが先にくる。
812名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:42.90 ID:v2C0FeJT0
マジで怒るところがかわいい。笑い飛ばすなんて余裕ぶっこかないところもピュアでいい。
長生きしろよクソ爺。
813名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:44.71 ID:r7zn0y+x0
やっぱ死ぬ間際になると他人の目が気になるのか
でももう手遅れスよw
814名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:53:48.59 ID:HNPJlhNT0
>>618
警察に連絡したら「独自スクープ」とれなくなるじゃんよ。
それにそもそも詐欺事件じゃなかったら大変だし。
815名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:04.49 ID:t+Awhfz00
TBSの日曜9時のドラマは当たり外れ酷すぎw
816名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:14.48 ID:I0HOwUlL0
>>808
でも足が太かろうが年取っていようが
猫も杓子もミニスカという時代もあったらしいからな
817名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:54:43.36 ID:EcxFFSut0
役者のルックスについては、文句いわないの?
俺はもっと凛々しくてカッコイイ顔してたとかw
818名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:55:37.40 ID:Lgycleq10
一話だけ聞き流したけど、西山ってそれまでは辣腕で通ってたの?
正義感MAXの清廉な人物って感じの描かれ方に違和感あったんだけど
見事に悪の政治家を追い詰める正義の記者像だったよな
TBSが犯罪に対してどう考えてるかよくわかるドラマだわ
819名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:55:44.00 ID:YqhNkJ0f0
豊子の小説にムキになって怒る奴って頭悪そうだよな。
820名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:57:02.31 ID:zIZCqGZd0
キモいほどの集中力で
ナベツネがやったいいことベスト100
みたいなのを挙げて反論してほしい
821名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:57:59.02 ID:hYaTcbKfO
>>816
昔、「幼な妻」ってドラマで
黒柳徹子のホットパンツ姿があった。

たぶん、40歳頃。
822名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:02.03 ID:7nbsJSbjO
このドラマ、ノンフィクションなの?
フィクションならツネは馬鹿
823名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:12.39 ID:zz/pJTRgP
しかし、おまえらテレビっ子だよな。
それとも老人が多いのか。
824名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:37.36 ID:cZQyUNPg0
このドラマはフィクションであり・・・・
いい子は真に受けないようにしましょうw
825名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:41.28 ID:hTeGqfgG0
>>1
西山は間違いなく屑です
826名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:24.04 ID:y9ufmDMC0
たかってたのが事実だろうがそうでなかろうが
その程度で今さら傷つく名誉()じゃないだろwww
827名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:59:57.23 ID:zIZCqGZd0
じいちゃん世代は面白いみたいだよ。
現代でいうと
今明かせる橋下の事実
みたいな感じで見れるんだと思う
828名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:00:06.52 ID:nS3yJoINO
>>811
沖縄を形式的に日本へ返還するための代金は当時の為替レートでいくらだったの?
829名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:00:57.06 ID:CuwP8gBK0
じゃぁ、田中角栄が若い新聞記者にペコペコしてたと言いたいのかよ?
830名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:01:42.63 ID:ylYpICeBO
顔面はずいぶん盛ってもらってるくせに
831名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:01:53.87 ID:P+NXETtJP
>>822
フィクションの名を借りて居るが実在の事件を元に作っている
その上ある意味実際より酷くしてる
832名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:02:52.51 ID:IG3AWS580
もうボケかけてるんだろ
833名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:03:11.03 ID:hTeGqfgG0
で、このドラマの立ち位置ってどっち視点?
834名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:04:24.26 ID:V2PeWles0
へー、こんなドラマやってたんだ
ちょっと見てみるか
835名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:04:51.17 ID:TUhwOV+70
大体この密約なんか大したこと内容じゃない。
沖縄返還そのものと比べりゃ些末な事。
返還に合わせてアメリカ条件付けてくるぐらい当たり前だろ。
民主党が今やってる事と比べりゃ取るに足らない。
ゲス毎日新聞はもう一度倒産したほうがいいんじゃねーか?
836名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:04:53.32 ID:4Et/1Qm60
>>833
山崎は元毎日新聞社
西山も毎日
放映はTBS
あとは言わずもがな
837名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:05:04.62 ID:K0u6tCCW0
ナベツネさん、坂本弁護士一家殺害事件をほう助したTBSを
シバイてやって下さいよ。

プロ野球の時と違ってキく方法で。
838名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:05:16.99 ID:ubbZve1H0
ドラマだろ・・・
もう何が現実か見分けられないくらい
ボケてるんじゃないのか?
839名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:05:46.56 ID:AtTBE/OF0
>>124
それでも、西山のゲスを良く見せてるのはともかく、被害者女性を悪く書いてるのはどうなのさ
普通配慮とかするだろ
840名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:06:33.50 ID:DrAwfZG0i
サンキューゴッドファーザーナベツネ
841名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:01.20 ID:zIZCqGZd0
>>838
ドラマ化するなら、ライバルがモックンなのに、
自分が大森とかヤダヤダヤダ!
キムタクか福山にして
って思うかも
842名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:56.93 ID:hNcyW9IM0
自分から名乗りでなきゃあわからんのに・・・。
私なんてナベツネがあのドラマに出てるのなんて想像もしなかったよ。
843名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:07:57.31 ID:tKd2PTRT0
この爺さん早く死なないかな
844名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:11.60 ID:e2O+3wUH0
>>1
日テレで毎日の記者が起こした空港爆破テロ事件のドラマでも放送すりゃええねん
845名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:19.50 ID:MwyqaT6q0
訴えられたら当然強姦罪が成立するだろ
846名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:08:19.64 ID:AqD04ZlE0
>>808
当時の狂騒はドラえもんを読めばわかる
特に「流行性ネコシャクシビールス」などが詳しい
847名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:20.64 ID:nhYHtnj20
ナベツネのために地獄があってほしいと
無神論者の私は虚しく願うよ。
848名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:28.95 ID:WYNUXtzL0
山崎豊子って読む気にならない
もっと他の作家を読むのに時間を割きたいな
849名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:17.60 ID:XeWoNDnvP
>>828
知らん。
つか、書き方わるかったけど金銭の多寡じゃないんだと思う。
西山がもし女を盗みに利用しないで独自に密約のスクープをしたとしても
世間は沖縄返還にはそれくらいあるんだろうなあという感情しかなかったと思う。
西山本人や鳥越は「密約じたいを許さない」と言ってるけど
最近のアンケートでも
「密約を殊更に悪とは思わない」という人が多かったと思う。
850名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:11:46.14 ID:nS3yJoINO
>>839
そうなの?同情の余地もない悪女として描かれてるの?
851名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:12:14.47 ID:rmovHmja0
TVタックルとか出てる三宅さんも主人公の上司として出てるけど
三宅さんも怒ってるの??
852名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:14:25.48 ID:+imhTHAj0
老害ここに極まれり
853名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:14:31.73 ID:lhzOSRJSP
ドラマの悪役の役者に「○○さんをいじめないで!」って文句をいうおばちゃんと同じだな。
854名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:16:26.58 ID:4Et/1Qm60
>>844
ワロタw
取材のためにクラスター爆弾を空港に持ち込んで爆発させた英雄のドラマとか胸熱w
855名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:17:55.09 ID:gId6a5Kv0

真実だからしょうがない

856名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:18:20.21 ID:sc6HoLXc0
ひどい捏造ドラマだからなこれ。
事実とは異なることを家族に伝えた後は見ていない。
857名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:18:24.82 ID:FSPcs3Ja0
>>851
ドラマスレのテンプレが間違ってるっぽい
三宅久之(に相当する人物)が出てるか不明
858名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:18:26.69 ID:whPdi0mA0
まあ読売も政治家に対して似たようなことやってるけどな
859名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:18:39.83 ID:ln4h8wyO0
でもナベツネさんって今でも野田なんかと仲良くメシ食ってるよね
860名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:05.12 ID:nS3yJoINO
>>849
この事件当初は密約自体が問題となってたのが倫理的な問題が明るみになって風向きが変わったみたいだよ
また、本土の人間がどこまで沖縄返還を望んでいたかも疑問
861名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:11.29 ID:k/1pvSD90
目糞鼻糞
どっちもはやく日本のために倒産してくれ
862名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:15.48 ID:TITmGJkv0
渡辺恒雄…大森南朋
三宅久之…松重豊

この四人で対談したらひとつ特集ができるぞ。
サンデー毎日か週刊読売でいかが?
863名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:26.81 ID:QAMo0/uz0
俺がモデルのキャラが出るんだとワクテカして見たんだろうな。
864名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:41.25 ID:MZ038ZOR0
ドラマのモデルにされるなんてむしろ喜ぶべきところだ
ナベツネの本性がいかに小物かわかる
865名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:19:45.63 ID:Z8fFLaXc0
原作者GJ
866名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:05.46 ID:OkNls2hwO
激昂するなんて、余程心当たりがおありなようですな
867名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:09.17 ID:MwyqaT6q0
たかがドラマに必死すぎ。
それよりナベツネが毎週日曜夜九時にTBS見てると思うと笑える、
自分とこの法律相談事務所でも見てろよw
でもってこの件が訴えれるかどうか相談でもしてろw
868名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:20:33.54 ID:gId6a5Kv0
ドジョウ野田を脅したナベツネと禿げ三宅を逮捕しろ!
869名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:21:03.48 ID:I341DmpRO
>>776
火垂るの墓のおばちゃん家族に野坂昭如は酷いことしたよね(´・ω・`)
フィクションでさえああなるんだから、ノンフィクションはあかんよなあ
870名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:21:08.97 ID:6jojBY1a0
>>179
山崎豊子、すげぇ・・・
これ、結構最近の作品だよね
871名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:22:03.93 ID:kaH1YM0P0
>>812
ポイズンマムシ!
872名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:23:00.12 ID:htjczjJG0
ナベツネがもっと若くて、誤った印象が今後の人生に多大な影響を及ぼしかねないと危惧するってなら
クレーム付けるのもわかるけどさー、もう「ドラマですから」で済ませられるような立場であり年齢じゃないか
873名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:23:23.21 ID:Qk/Wsw640
野中から官房機密費を受取る禿頭の政治評論家Mとかもエピソードに入れてほしい。
874名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:23:36.52 ID:TITmGJkv0
読売新聞の記者が時々、交通事故、自殺、プレー中の事故死とかあるけど
なにか政治的な工作の失敗とかあるの?
875名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:23:47.15 ID:+OobLQNk0
怒ったふりして番組を盛り上げるナベツネステマ
876名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:24:40.76 ID:Hg9cFAmG0
「たかり記者じゃないわよ!」に見えた。おネエ系かと。
877名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:26:17.99 ID:A8ySf9Xg0

96 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 [2008/06/29(日) 16:27:43 ID:Of7Ii3An0]
毎日新聞のレイプ犯記者 西山

1971年5月18日 西山記者が外務省女性事務官を飲食に誘い出し、飲酒の上で半ば強引に肉体関係を結ぶ。
ちなみにそれまで西山と女性事務官は特に親しい間柄ではなかった。
さらに5月22日にもホテルで情を通じた後、「取材に困っている、助けると思って安川審議官のところに来る書類を見せてくれ。君や外務省には絶対迷惑をかけない。特に沖縄関係の秘密文書を頼む。」
と要求する。女性事務官が一応はこれを承諾したのに対し、西山はその後電話で同様の趣旨をさらに念押しした。
その後も肉体関係を続けていくうちに「5月28日愛知外務大臣とマイヤー大使とが請求権問題で会談するので、その関係書類を持ち出してもらいたい。」と西山の要求は具体的なものになった。
一方、女性事務官は西山との肉体関係により西山の依頼を拒み難い心理状態に陥っており、西山は結局それに乗じて十数回に渡って機密文書を持ち出させることに成功した。
ところが6月17日に沖縄返還協定が成立して問題が収束していくと、西山は女性事務官に対して次第によそよそしい態度を見せるようになり、西山が6月28日に渡米、8月上旬帰国した後は、完全に女性事務官との関係を絶ってしまった。




300 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:15:18 ID:nOr4w+So0
>>296
西山のひどさは人間としての倫理観だけじゃないよ。
盗み出した資料を情報元を隠すこともせず(取材源の秘匿はジャーナリストの最低限の責務)
旧社会党の代議士に横流ししたんだぞ。
国会に出された資料だから政府も当然見る。
押された印鑑からどこから漏れたかすぐ判明してリーク元の女性は不幸な人生を送ることになった。

ジャーナリストの矜持というものは取材源を命をかけて守ること。
そんな素振りを全くしなかったこいつは本物のクズ。
そのせいで真っ当なジャーナリストすら重要な情報を持った人間から信頼してもらえなくなり
日本のジャーナリズムが後退した。
本当の意味で報道の自由の敵なんだよ、こいつは。
878名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:26:32.38 ID:MZ038ZOR0
>>776
そういうこというやつがいるから
つまらない作品がふえんだよ

手塚がブラックジャックかけなくなっちまったのは
そういうなんでも因縁つけるやつらのせい

日本の文壇はそういうの多いんだよ、これは事実じゃねえとかな
出鱈目で結構、物語は全てこれ神話
879名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:26:44.00 ID:AqD04ZlE0
>>870
いい悪いは別として
さいとうたかを的プロデュース制の小説版みたいな人みたいだからな
自分じゃあんま地の文書いてないんじゃないの
880名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:27:08.94 ID:2DngJqsK0
毎日新聞擁護ドラマだからな。
で、擁護するために他の奴らを悪し様に描いてる。

今回はナベツネが騒いだからアレだけど、他にもおもしろく思ってないヤツは
大量にいるだろうよ。
881名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:27:27.68 ID:52gCzPOb0
ムジナ新聞の正義の男の物語を描いたドラマだよね。
「知る権利キャンペーン」とか笑った。
やっぱメディアはダニ以下だな。
882名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:16.94 ID:OkNls2hwO
>>776 「沈まぬ太陽」に至っては主役のモデルになった奴はとんでもない屑野郎だったしな
演義と正史の劉備なんか比べもんにならんぐらい別人
883名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:44.66 ID:Qk/Wsw640
でも気持ちはわからないでもないな・・
映画公開以来、すっかり自分のことを役所広司だと思い込んじゃった人もいるしw
884名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:28:54.96 ID:2tdzZErhO
変態レイパーのドラマか。
受験生にフェラする場面はあるのかな?
885名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:29:14.18 ID:vJSs3sbe0
むしろ ナベツネなんかよく描かれてだろ。
目指す理想のためになんでもやる記者だろw 

それこそ本当かよw
886名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:29:29.76 ID:XeWoNDnvP
>>860
それは西山(鳥越}サイドの見方。
密約の中身がそれほどの大スクープなら{情を通じて手に入れた密約の情報)など二の次になるし
沖縄は返還されすべて終了してみんな喜んでるのに今更そんなものなんの足しにもならないよ。
沖縄返還は沖縄人の悲願だとされてなかった?
本土の人間がどうのはこの際あまり考えても仕方ないし。

887名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:30:43.87 ID:4RxbQgmy0
黙ってりゃ誰もツネヲがモデルなんてことは知らなかった筈

よーするにホルホルして欲しいってことだろうな
888名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:31:17.19 ID:FSPcs3Ja0
そして泥沼へwww


【話題】TBSドラマ「運命の人」、主人公のモデルとされる元毎日新聞記者、西山太吉氏怒った「まったく事実と反する所が山と出てくる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328584609/



もう、山崎豊子を主人公にしたドラマ作るしかなくね?www
889名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:31:41.61 ID:52gCzPOb0
まきよーこは名女優だよね。あと旦那役のたいぞうも上手い
890名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:17.48 ID:eVRxJyxa0
ナベツネもケツの穴が小さいな
山崎豊子の小説は、山崎の偏向思想に合うように事実を都合よく改変しているというのは
本当だけどね
891名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:34.14 ID:M0+8z6Kz0
老害
892名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:48.97 ID:a0XoGpSG0
やれやれもっとやれ潰し合え
893名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:32:54.05 ID:cLXnxezT0
あの当時は、酒に目薬入れるレイプが流行っていたな。
894名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:33:06.53 ID:hYaTcbKfO
>>851
松重豊って俳優さん。

フサフサ
895名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:33:08.01 ID:3laeKEBN0
>>849
国防の為の必要悪としか思わないよ、ぶっちゃけ
暴いたからだから何?って感じ

ただこの作品は身内の犯罪を綺麗に描いて
実話のように思わせようとしてるとしか思えないわけだ
かつての流転の王妃や何かの近代史ドラマと同じ

最近のTBSは大人しかったけどまた何かやりだしそうだなぁって思う
896名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:33:29.99 ID:2DngJqsK0
>>877
社会党へのリーク行為って、報道と全く関係ないんだよな。
特定政党への肩入れ行為として行われただけ。

取材源の秘匿が犯されたという面のみならず、
政治家の犬としてジャーナリストが動き回った恥ずべき歴史。
897名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:34:34.46 ID:/olsbYQ1O
自分の悪行はもみ消すくせに他人は簡単に訴えるんだなこの老害は
898名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:04.30 ID:Z3AItRZT0
めちゃイケのアレは黙認なのか?
899名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:11.97 ID:FSPcs3Ja0
>>894
それ別人だってさ
ドラマスレの捏造
900名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:33.13 ID:52gCzPOb0
ナベツネ良い役どころじゃん。贅沢言ってるならはやくしねよ
しかしまあ、新聞記者が正義とかw
しかも毎日とか朝日とか読売とか。
どっちらけ。どいつもこいつも売国新聞のくせに
901名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:34.53 ID:zv0bxiTj0
マスゴミって嘘しか言わないし、通り一遍のこと言ってごまかすし

屑のくせにw
902名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:35:37.07 ID:9aq5lBoc0
>>888
もう何が何だかwwwww
903名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:25.85 ID:DOZP2TYa0
たかり記者じゃない!アメポチの親玉だ!
904名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:54.24 ID:Qk/Wsw640
早く管直入が怒鳴り散らしているドラマも見たいな。
905名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:59.40 ID:L//7MncZ0
> ペコペコしながらごちそうになったり、
> 買収される「たかり記者」と描かれていることを、事実ではないと批判。

ペコペコさせたり買収したりする側だもんな今は
906名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:37:06.57 ID:L0E5Y+D4O
なべつね役の俳優渋くて良い感じじゃん。
逆に喜んで良いと思うのになあ。
907名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:37:16.35 ID:d5mGRMROO
かなり美化してもらってるのに文句つけるジジイってw
908名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:38:45.50 ID:Nf/9KIFX0
過去が輝かしく見える妄想が出てきたか
完全に痴呆だわ
909名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:38:47.88 ID:52DbZe2x0
小心者ほど虚勢を張る
910名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:39:31.94 ID:HwaGE1Jj0
>>148
擁護した連中はクズだな
死ねばいいのに
911名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:40:05.10 ID:C6u7CqTG0
ナベツネって読売入社の面接の時に
この程度の会社の社長なんてすぐになれますって言ったんだよね
912名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:40:08.16 ID:qt5+8QmE0
ナベツネは
『渡る世間は鬼ばかり』はフィクションだってこと
分かっているのか?
大好きで毎週かかさず見ていたんだろ?
もしかして岡倉大吉や中華『幸楽』実は在していると思っているのか?

大体のドラマはフィクションで事実とは関係ないだろ?
913名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:40:14.89 ID:l3KM7Hdk0
記者なんぞ理想に燃えなくてもいい
自分たちの記事で日本を動かすみたいなエラそうな考えだから、官僚とつるんで結局官僚の意見を代弁する記事だけになるんだろうが
消費税上がったら新聞も売れなくなるのにやせ我慢して消費税上げ大合唱して滑稽だ
914名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:40:43.03 ID:rmovHmja0
>>857
三宅 久之
1971年(昭和46年)から〜1972年(昭和47年)にかけての沖縄密約事件をスクープし、後に逮捕され、毎日新聞を去った西山太吉の直属の上司(政治部デスク)だった。

ってあるけど松重豊が演じてる人とは違うって事?
915名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:41:24.07 ID:tGcgrVD70
あれだけ格好よく描かれているのになあ
見るポイントが違うんだな
916紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2012/02/07(火) 12:41:45.33 ID:Ie43bTO50
>>869
あれも自分のエッセイを下地にした小説だから面倒だろうなあ
917名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:02.79 ID:Z6xjanKA0
田中角栄じゃなくて岸信介と佐藤栄作にペコペコしたんだってことか
918名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:11.17 ID:unEdgtfXO
>>912
お前馬鹿だろ
919名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:11.74 ID:+DM3qFHU0
>>888
山崎豊子も自分をモデルにした小説
主人公の名前が川崎貧子とかwを出されて
いい加減な妄想を元にあれやこれや書かれたらどうするのか
それを見てみたいとは思うw
920名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:43:23.27 ID:oaZDIU0G0
うちの親父も山崎豊子の小説でモデルになってる。
映画にもなった。
ネットでぐぐれば特定できるようになっている。
実際、あまりに事実と異なるよ。

でも読者はノンフィクションだと勘違いする手法だから困る。

まあ、うちの親父は、
「周囲が恐る恐る、どこまで事実が聞いてくるのがおもしろい」と
笑っているけどね。

921名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:04.37 ID:3laeKEBN0
>>869
当時を知ってる人間からすれば、あれでもまた易しい方らしい
>>911
実際ナベツネが年とった今「この程度の会社」のままなのは近年証明されたw
922名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:08.70 ID:nS3yJoINO
>>886
てか本土の税金をアメリカさんに払っての沖縄返還だからさ
長崎や広島の人はどう思っただろうかとね
沖縄も本土から見たら外国だったろうし
そもそも普天間基地の移転だって本土上陸を阻止するくらいだら
923名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:45:42.75 ID:MZ038ZOR0
新聞記者ほど鼻持ちならない連中はないというのは
テレビのおかげでよくわかる
がテレビマンもかなり鼻持ちならぬ

>>912
幸楽は実在した

虚実ないまぜの世界を構築するのが小説の愉快さというものだ
事実で無ければヤダヤダヤダというのはお馬鹿
924名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:46:19.42 ID:4RxbQgmy0
>>888
よほど都合が悪いようだな(笑
どっちのじいさんもボケが酷いんじゃねーの
つーか、事実が年とともに自分の都合の良いほうに曲がってくるんだろうな

主人公本人の了解を得てノンフィクションにしてるんじゃないの?
ノンフィクションだから勝手に書いてもいいんだろーけどさ

ぶっちゃけ、どっちのじいさんがより悪党だったとか国民の誰も気にも留めちゃいないってw
どうせ自分じゃわからないのだから、死後の評価なんてどうでもいいのにね
死んだら影響力なくなって悪評が高くなるもんさ いい加減悟れば?
死期の近い老害の悪足掻きはみっともない
925名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:46:23.02 ID:4Et/1Qm60
>>920
実害出てるじゃんw
名誉毀損で訴えたら余裕で勝てるよ
大抵こういう場合、モデルの特定性の立証が困難なのだが、そこがクリアできる
926名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:47:30.55 ID:rmovHmja0
>>920
日本航空?
会ったら実際はどうだったか絶対に話し聞きたいわw
927名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:47:52.46 ID:3hq+EaYJ0
このドラマ、そんなに興味なかったけど、見たくなってきたな
これって、戦略に乗せられてるのか?
928名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:48:15.72 ID:8WwGImaF0
ナベツネって毎日新聞に落ちたってホント?
929名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:49:39.38 ID:NQhdWd3l0
『沈まぬ太陽』もそうだけど、一方に極端に肩入れしてヒーローに仕立て揚げる
っていうのが山崎豊子の手法。フィクションだからいいだろって開き直れるのが
小説ってことなんだけど、とても卑怯な手法だよ。
930名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:50:40.83 ID:FSPcs3Ja0
>>914
松重は政治部「部長」
デスクとは別のポスト

梶原善がやってるのかな???
931名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:12.28 ID:2cE80aYv0
中央公論の試験に落ちて読売に入社の元共産党のナベ常ね。
 「機密というのは黙っているから価値がある、大野先生、児玉先生の亡き後
『日韓条約』の裏舞台は墓まで持ってくぞ」ですね。
932名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:13.34 ID:KYHS9/2s0
>>920
そいつは余裕だな。
山崎豊子の小説読んだら、普通の社会人は「バカバカしい」と感じると思うけどな。
933名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:14.05 ID:J3A9mxoH0
老害記者
934名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:51:49.78 ID:0fWl9j6h0
てめーが裏金と囲い込みの責任とって死ねよ
935名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:52:17.62 ID:3laeKEBN0
>>923>>929
このババアの作品は現実に全く配慮しないから問題なんだわ
そして偏った思想にシンパシー感じた連中が映像化するもんだから
なお性質が悪い
936名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:52:48.02 ID:DTdIqEA50
有名税ってやつでしょ
小説に悪役で出てきても
937名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:52:58.34 ID:e8abj+n20
機密費もらってる決定的瞬間を放送されたわけでもなし、
過剰反応が逆に怪しいわ
938名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:53:05.32 ID:3hq+EaYJ0
>>929
司馬遼太郎の女版かよ
939名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:53:15.49 ID:4RxbQgmy0
ステマが癪なら数か月後にレンタルDVDだな
あんまり興味湧かんな・・・沈まぬは映画館で見たけど
940名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:53:37.92 ID:i0iZ9xADO
別に目くじら立てんなよ
そうだとしても俺は普通だと思う。秀吉見ても分かるように、一介の平民がのし上がるには権力者の靴舐めるくらい当たり前にやるだろ
941名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:54:01.96 ID:FSPcs3Ja0
>>939
ネットでみればいいだろw
違法サイトなら無料
942名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:55:10.20 ID:DTdIqEA50
老い先も短いんだから気にするなよ
943名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:55:39.61 ID:eMOqQNjy0
現在は「中共」にペコペコしながらごちそうになったり、買収されている人間だろw
944名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:55:51.08 ID:TXMpUvJO0
ナベツネは渡る世間ファンだからこの手のドラマは駄目だろ
945名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:55:55.39 ID:6jojBY1a0
>>879
そうなんだ
大地の子はガチで書いたと思ってたけどそうでもないの?
大地の子のパクリ疑惑は噂真で読んだ記憶があるな
946名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:56:20.78 ID:6PvW1RUFP
>>920
むしろ本を出して一儲けするべき
947名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:56:27.03 ID:XeWoNDnvP
>>922
今の基地の思いやり予算も沖縄への優遇措置もすべて本土の税金だよね。
そこは特にサヨクにとってはいろいろな思いはあるだろうね。
948名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:57:05.13 ID:nS3yJoINO
>>942
ナベツネはあと70年は生きてるだろうね
949名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:58:26.54 ID:+DM3qFHU0
>>945
噂の真相とは懐かしいなあw
山崎豊子の小説はとにかく色々と揉め事起こしてるよねえ
やっぱ手法に問題があるんだと思うけど
それを止めると売れなくなるのも事実なんだろうな
950名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:58:50.53 ID:tKd2PTRT0
読売テレビドラマ「ナベツネの人」
951名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:58:57.65 ID:6jojBY1a0
国民を欺いた密約が存在しようが結局「沖縄が帰ってきた」んだから
結果オーライじゃいかんの?

沖縄の米軍は対中の抑止力にもなってるしガードマンを雇ってると思えば
それなりの負担もやむを得ないと思うんだけど
952名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:08.43 ID:6PvW1RUFP
>>938
小説なんてそんなもん
吉川英二なんかもっと露骨

でも、そんな司馬遼太郎も近代は坂の上まで
あれも当時実体験のある遺族達から猛烈に批判があったから
953名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:25.66 ID:nvvC+awe0
まだこのじじいは自分がぶん屋だって思い出せないのか?
954名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:59:36.57 ID:ExKLsWn3O
ナベツネいいわ
豚ドラの宣伝してくれたんじゃないの?
955名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:00:08.13 ID:3iA3IR5t0
図星の人
956名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:00:51.56 ID:4+drnfzg0
実在の人物をモデルにして実際にあった出来事を描く手法は歴史物ならいいけど、関係者が存命のうちにやるなら名称とかキャラの立場を変えるとかすべきだろ
それしないなら本人に取材してノンフィクションでやるべき
957名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:01:23.00 ID:S/xEnZKc0
>>917
それも違う
当時読売は反佐藤一色
佐藤内閣ができた頃から叩いてた
958名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:01:23.98 ID:FSPcs3Ja0
もはやドラマ系ヲタの話題は、ナベツネよりも及川の後任問題へとw

【テレビ】「相棒season10」最終回で及川光博が卒業「密度の濃い3年間でした」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328586672/
959名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:01:41.27 ID:+DM3qFHU0
>>951
そのガードマンが治外法権でレイプとかやらかしてもお咎め無しだったりしてたわけだしなあ
960名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:01:57.85 ID:1/F3a3HE0
昔昔

「とある政治家に会いにいったら”ふんぞりかえっていた”某記者がいた」

・・・というイメージでしたからwww
961名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:02:03.54 ID:DrAwfZG0i
ソーリーゴッドファーザーナベツネ
962名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:02:19.28 ID:nS3yJoINO
>>947
それは防人費用だから仕方ない
沖縄の人にとっては日本に属して良かったんかな
帰ってこなけりゃ日本の防衛戦略も変わっていたと思うが
963名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:02:39.57 ID:XeWoNDnvP

たかが日本が米軍の代わりに払ったってことを密約だと大騒ぎするんなら
中国や北朝鮮との密約暴いてみろっての。
964名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:03:07.90 ID:yrHFBOaR0
>ある日、弓成は昵懇(じっこん)の間柄である外務省ナンバー2の安西傑審議官に対米交渉状況を聞くため審議官室を訪れる。
>弓成の熱く鋭い問いにしばし思案した安西だが、手元の資料を机の引き出しに押し込んで部屋を出る。
>落胆する弓成に蠱惑的(こわくてき)な眼差しでコーヒーを差し出す女性がいた。
>事務官の三木昭子(真木よう子)である。独特な雰囲気を持つ彼女と言葉を交わしている最中、
>弓成は安西の引き出しからはみ出している書類が自分が知りたがっていた「米軍基地返還予定リスト」であることに気付く・・・。

はみ出すわけねーだろwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:03:15.26 ID:/zSV75Zj0
西山@毎日ヘンタイ新聞は、ヘンタイ新聞の大先輩であるw
966名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:04:12.87 ID:MuOlrh0A0
シナチョソの犬の新聞社に、えらそうなこと言われたくないわw
967 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/07(火) 13:04:47.83 ID:8s/J9e4f0
鳩山のお馬さん
968名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:05:45.66 ID:6jojBY1a0
>>959
自分はアメポチじゃねーけど(なんせ熱烈な噂真愛読者だったしw)
対等な日米関係っていうけど、まず9条改正せん限り
それは無理な話でさ
969名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:06:27.42 ID:Ph8sK0nU0
あーくだらない。こんなジジイの戯れ言をまともに相手するのはバカらしい。
全力スルーでいいよ。
970名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:06:29.17 ID:XeWoNDnvP
>>962
同じ日本人として沖縄の人の悲願だったんだよ、当時は。
971名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:10:40.13 ID:tupCBI/40
三宅とか言う偉そうな爺も、昔自慢で飯食わしてもらったり車の横に乗せてもらったって言ってたな
鳩山のおやじに可愛がられてたんだっけ?
記者としては政治家の近くにいて裏金とか知ってるのに一切スクープしたことない爺w
現役辞めてから偉そうに政治の批判し始めた爺
972名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:12:25.96 ID:63omdmOc0
このドラマ俺は好きだよ 山崎豊子のドラマすべておもしろいな

ただ西山太吉って奴は酷い奴だなと思ったけどw 
973名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:13:07.45 ID:YSrjD1uZ0
こんな狭量な人物を今だに頭に抱いて、読売が政党や企業や海外の
独裁国家を批判をしても何の説得力もない。
974名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:13:54.06 ID:VYncXfU30
図星だと怒る
975名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:15:11.43 ID:WNxKgCHJO
正直白い巨塔は好きだけど、他のは左翼臭が半端なくて見てられない。
976名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:15:34.02 ID:SzE6D5+p0
>>867
この事件が発端で大新聞が本当に
潰れた、この新聞が潰れた時は
天と地がひっくり返るくらいの
大騒動になった、そして
いまだにこの傷を引きずってるよ
977名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:15:48.18 ID:0H+x36yd0
腹が立ったなら、日テレで
殺人教団に最大限協力するテレビ局のドラマでもつくればいいのにw
978名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:16:15.37 ID:aqST2YXX0
ドラマなんだから割り切れよ。
清盛の歴史無視よりマシだろ。
979名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:17:37.64 ID:VYncXfU30
友達の三宅と一緒に消えてくれ
980名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:18:36.99 ID:/uN5+WK90
ドラマにまで口出しか これで裁判は苦しくなるな
981名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:20:33.19 ID:9khl7S420
カルト教団とぐるになって情報ながしてたテレビ局のドラマでも放送したらいいじゃん
982名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:23:03.92 ID:jnG7J6Tw0
なんでもそっと鷹揚に構えることができないのかねえ。
983名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:24:55.93 ID:y6O2vYxLO
読売の会長、恒雄なんていうんだ。
恒夫、俺の親父も読売を読んでる。
とんでもなく頭脳面に自信過剰な体育会系、団塊。
ご迷惑おかけしてすみません。
984名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:25:24.22 ID:Dvxg1IGO0
事実を基に作られたにしろ、
あくまでもフィクションなんだから、寛大な心で対応すればいいのに。

老人のヒステリーはみっともないね。
985名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:26:40.87 ID:VFwb8EN+0
>>984
電話一本で事が済むってのは、寛大な気がする
986名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:28:02.80 ID:CThez51K0
図星なの?w マジギレスンナヤ。
987名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:28:46.87 ID:RM7rjlhb0
このあと山部が大活躍したらナベツネどうするんだろw
988名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:31:42.38 ID:qxpmS0uQ0
まだ生きてんの?この強欲傲慢ジジィ、CIAの犬
989名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:32:51.71 ID:/gjIkTB10
これが・・・ステマか
990名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:33:09.07 ID:xV0dZyVj0
>>976
だから西山事件を美化したくて必死なんだよ
991名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:34:03.04 ID:jSa30B0L0
全くみてなかったけど観ようかなwwwww
992名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:35:32.54 ID:YsLMMm3q0
フィクションでキレてるとか
このボケ老人大丈夫か?w
993名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:35:57.97 ID:8xS4wYXx0
>>1

フィクションにマジ切れってw
呆け老害はさっさと死ねよ
事実か事実じゃないか以前にナベツネはカス
994名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:37:47.97 ID:2PMEsTFxO
なんかジジイの戯言だけが一人歩きしてるなw
問題はそこじゃねえだろ?西山の男芸者行為自体が非難されねえことだろ。
995名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:38:44.41 ID:nS3yJoINO
なんか毎日新聞取りたくなった(-^〇^-)
996名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:38:57.31 ID:iL/W/32iO
現実とフィクションの区別がつかないとか
やっぱり惨事のドラマは危険だな
997名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:39:53.19 ID:DrAwfZG0i
サンキューゴッドファーザーナベツネ
998名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:39:56.46 ID:/G0xEy/k0
とりあえずナベツネは黙れ
999名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:39:58.88 ID:B1lVlIQZ0
李下に冠を正さず、
政治とジャーナリズムの関係をズブズブにして今の政治状況にしたこいつらの罪は重い。マスゴミは今も政局ばかり一生懸命w
1000名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:40:00.78 ID:TYV2qhaHO
極左マスコミの人って人の悪口は大騒ぎするけど
自分はちょっとなんか言われると涙浮かべて文句や言い訳垂れるのな?
民主党とか共産党もそうだけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。