【京都】窃盗容疑で僧侶を逮捕 修行つらいとネットカフェ暮らし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 京都府警五条署は6日、インターネットカフェで男性の財布から健康保険証を盗んだとして、
窃盗の疑いで、住所不定の無職古川弘道容疑者(25)を逮捕した。

 同署によると、古川容疑者には僧籍があり、東福寺(京都市東山区)の修行僧だったが、
1月28日に寺を出てインターネットカフェで寝泊まりしていた。
「約1年間修行をしていた。修行がつらく、寺を出た」と話し、容疑を認めている。

 逮捕容疑は、1月28日午後11時〜30日午前5時ごろ、
京都市中京区のネットカフェで、仮眠中の男性(26)の財布から健康保険証を盗んだ疑い。
同署によると、盗んだ保険証で別人名義の会員証を作成、別のネットカフェに滞在していた。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/06/kiji/K20120206002586180.html
2名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:46:03.20 ID:TpVHOAJ+O
あかん
3名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:48:39.24 ID:K/rTKPjn0
そりゃ窃盗やっちゃうような精神の性根が悪いようなヤツには辛い修行だろうなぁ
4名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:48:41.23 ID:0Mnpa7oA0
という名の修行
5名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:49:31.31 ID:PN4ztBBr0
よし、宗教を規制しよう
6名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:57:19.48 ID:dHe05DaY0
>>3
たしかにこんな弟子なら師匠も逃げられて悦楽だよな
7名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:57:45.14 ID:9/pezQVB0
つらくない修行なんてある訳ないだろボケ
8名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:58:24.88 ID:auIK62sm0

僧侶も実家が寺を経営してなかったら辛いんだろうな。
9名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:05:09.15 ID:g9PcNtIV0
>>8
やりたくないのに継がされる方も苦痛だぞ
10名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:05:48.06 ID:LAddLxhv0
なんかかわいいなぁww
11名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:07:57.46 ID:3hq+EaYJ0
修業がつらいというより、修行という名を借りたいじめがつらいかもな
12名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:21:04.18 ID:MKcGA2FB0


何ら身を修める事の無い一年ではあった


13名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:22:15.34 ID:P53XFCP60
クズ
14名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:23:48.74 ID:PQb49B1eO
こいつぁ何やらしても投げ出す逃げ出すよ
15名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:28:50.73 ID:Y58KPAtN0
修行で逃げる奴はけっこういる。
こいつはたまたま泥棒したから新聞に載ったけど
16名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 05:58:26.39 ID:sv30gp/L0
修行という名の苦行
17名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:16:49.36 ID:qq8zCFEy0
住職の息子は楽に僧侶になれるけど、普通の一般の人は過酷な修行の寺に弟子入りして、
僧籍得た後も住職になんてなれないから修行が永遠と続く。
18仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2012/02/07(火) 06:19:26.28 ID:hKbY8tlJO
修業するぞ!
修業するぞ!
修業するぞ!
必ず修業は成功する!
19名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:20:17.73 ID:922jhenXO
修行でベホマくらいは使えるようになったの?
20名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:23:17.24 ID:bmqeGiOe0
今時の修行ってなにするんだろうな
21名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:24:52.61 ID:cvq5qOB90
修行しても性欲には全く関係ないのは俺にも判る
22名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:32:12.16 ID:dPR2acy40
修行と言う言葉を知らないか忘れることが修行ではないだろうか
23名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:33:47.22 ID:82rLAnKl0
>>21
今の若者の方が坊さんよりよほど悟り開いてるだろうしなw
若者の○○離れをみるとねww
24名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:36:41.14 ID:GTn6bVjJ0
僧侶の後は魔法使いが妥当
25名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 06:53:28.23 ID:/8GcSJwu0
>>19
先輩僧のチンポの先から出る毒汁を飲まされ続け
キアリーぐらいはできると思う
26名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:15:37.52 ID:N82IjzUe0
>同署によると、古川容疑者には僧籍があり、
これ資格扱いとかいう訳でもないんだよね。

>東福寺(京都市東山区)の修行僧だったが
こんなのどこで募集してるんだろう?職業ではないのでアルバイトニュースって訳でもなさそうだ。
それから基本的に賃金報酬なんかナシだろうから、この修行期間というのは自分の金を持ち出し?
食事くらい出て住み込みになってて、基本部分は無料みたいなものなのかな。
これを数年やると将来は僧になれて、色んなお布施みたいなのとか貰えてウハウハな身分になれるの?
27名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:18:07.48 ID:s83IxFwQO
修行が楽でどうするんだよW

つらいのはやる前からわかってたろうに…
馬鹿なのか?
28名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:18:33.46 ID:iDGh8kkSO
僧侶の修行離れか。
修行なんてなんの意味もないことに気付いたんだな。
29名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:20:01.56 ID:C1UgSkuU0
どうせニコ動でくぎょううううううう!とかコメしてるんだろ
30名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:21:10.78 ID:1pmlTK+jO
>>20
先輩からの理不尽ないじめが日本仏教の修行。
その代わり、歳をとったら「俺は修行を終えてる!」からという理由で、妻帯肉食なんでもオーケーなのが日本仏教(特に禅宗)
31名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:21:31.27 ID:QtSGR0uD0
煩悩の塊でした
32名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:21:56.27 ID:td/gsI/EO
僧衣を脱ぐときだな
33ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/02/07(火) 07:23:20.83 ID:M/LoT67p0
寺の後継者は一度は山のお寺で修行させられます。
そうしないと寺をもらえません。
寺事業は儲かるので一応修行には来ますが、このように逃げる人もいます。
34名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:23:56.79 ID:P+gBp4wI0
景気が悪いから昔みたいに潰れた寺の再建も無いだろうし、もちろん寺の話も無い。
婿に入るにも娘が後継の坊主になってたりと座り心地も悪くなってる時代では、
万年修行僧が溢れるだけ。
20年間くらい前は俄か坊主でも住職になった人がいたけど今は昔。
35ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/02/07(火) 07:26:12.56 ID:M/LoT67p0
ようするにどこかの寺の息子が資格をとるために修行に出されたけど逃げ出したってこと。
36名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:27:32.71 ID:1CbVjdvV0
昔雷Xだかってやついなかった?

37名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:27:49.64 ID:/Mr/1HjO0
>>30
朝5時から起きて、念仏、掃除、念仏、掃除。
もちろん暖房などないから、冬はツライよ。
38ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/02/07(火) 07:28:24.19 ID:M/LoT67p0
我慢して修行を終えれば年収一億だぜ
そういう世界だ
わかった?
39名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:31:28.24 ID:td/gsI/EO
年収億っていつの時代だよ。
今や檀家をつなぎ止めるにも必死なのに
40名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:32:29.16 ID:P+gBp4wI0
弘道なんて名前からするとどこかの寺の息子っぽいけどな。
41名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:33:35.68 ID:N82IjzUe0

映画「ファンシィダンス」だっけ。寺の跡継ぎの修行期間の話だったような。
厳しくても後に高額の利権が待ってればやれるんだろうけど。
檀家の多い寺を継げるとかでないと、なかなか耐えられそうにないな。
42名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:35:08.33 ID:V33X6kEr0
お寺の修行、一度経験してみたいなぁ。

つらさがよく分からんので。
43名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:35:57.93 ID:8yHMixRk0
何が辛いって、いじめが辛いんだよ
告白本なんて結構出てるけど、僧侶がいじめなんてよくあるのさ
まそれが大乗の限界だけど
44名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:36:36.13 ID:BlRHgRKbO
ガチで修行は辛いらしいぞ
夏は遅くても3時起き
新人の内は私語するだけでら殴られ
笑ったら殴られ
鐘の打ち方間違って殴られ引きずり回され
そんな生活が続くらしい
俺なら無理
45名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:37:22.88 ID:/Mr/1HjO0
>>38
ごく一部の有名な寺の住職クラスでもそこまでいくか?
サラリーマンやったりして、寺の維持費を稼いでる住職が多数だろ。
今の60代くらいの人達が死んでいったら、寺はやっていけなくなるだろうね。
46名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:37:45.62 ID:lsqVt1wp0
>>44
どこのブラックだよwwwwwワケワカメwwww
47名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:38:34.60 ID:LYe/XYb70
>>44
厳しい部活とか軍隊とかが人をまともにするとか言われるけど、
普通に暮らしてれば十分通用した人間を落伍者にするだけだ。
48名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:41:04.34 ID:eZDZkHPH0
>>30 >妻帯肉食なんでもオーケーなのが日本仏教(特に禅宗)
それをずっと以前から認めてるのは、禅宗ではなくて、浄土真宗だろう。
現在は禅宗でも実質そんなものかもしれないが。
しかし禅宗では、弟子が悟れないという理由で、殴り殺してそこらに適当に埋めてたとかいう
有名な人も居たそうだね。ただし近代国家となる以前の昔の話だろうけどね。
49名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:46:22.38 ID:triB7Tud0
とは言え、今後ずっとネットカフェ暮らしが出来たとしても辛いんじゃないの?
私は寝泊まりしたこと無いから分からないけど
50名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:54:15.43 ID:z/5QGu7e0
>>26
仏教学科があるような大学にはそういう話が来るよ。
おうちがお寺さんだと頼み込むこともあるし。
51名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:59:59.94 ID:ko+z5De00
なんか名前はそれっぽいのに残念だな
52名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:03:07.49 ID:w8k+aGES0
>44
そうした扱いは新到の間で、次の新到が入ってくれば
怒鳴り、殴り、引きずり回し、こき使う側に回る

僧堂という無法地帯でやりたい放題

そうして人格をスポイルされ、自坊に帰れば晴れて「お坊さま」の出来上がり
53名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:11:32.76 ID:P+gBp4wI0
昔は寺の坊主というと、学校の教師が多かったけど、最近は公務員が多いな。
中には祭政一致だなんて冷やかされる町の助役や教育長なんかもいる。
民間のサラリーマンもいるし、変わったところだと、ダンプや重機の免許もってやってる人や、
バスの運転手や、普通の工場の工員なんてのもいる。
一部の檀家の多い寺を除いて坊主だけでは食えないから仕方がない。
54名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:12:01.33 ID:8F1myAdx0
1
55名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:12:53.52 ID:9futC8OtO
ずいぶん草食系な僧侶だな。
56名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:16:20.87 ID:/qtXG1RIO
駄目過ぎるwww
57名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:18:17.97 ID:8B21nhuOO
財布を変えたのを機に、
保険証を財布から抜いて自宅保管することにしたが、
やはり間違って無かったらしいな

58名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:21:48.21 ID:ejwsGThBi
被災地を徒歩で巡って供養してる若い坊さん思い出した。
爪の垢すらも、こいつには勿体無い
59名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:22:42.59 ID:WzfuesdTO
>>38
そりゃ大寺院だけの話だ
中堅以下の寺院は尚更
在家から坊主になった連中の年収なんて派遣社員より酷いもんよ
60名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:24:05.03 ID:m1hkrwpk0
高須クリニックの社長も坊さんになったよね
61名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:28:26.67 ID:WzfuesdTO
しかし名前が弘道か
そういや山口組の直参で弘道会というのがあったな
今の山口組組長がそこの出身
62名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:34:08.83 ID:828u0xBH0
僧侶じゃなく僧侶崩れだろこれ
坊主丸儲けとか考えてるやつ大杉
修行なめんな
63名無し:2012/02/07(火) 08:35:27.64 ID:eN7yAqge0
塀の中で10年ほど修業したら悟れる。
64名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:38:35.48 ID:w8k+aGES0
松本コンシーラー
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:40:48.77 ID:gyPkdbxKO
俺、禅宗の坊さんだけど年収1億とか貰ったことない。年収200万にも満たない負け組ですけど。
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:41:33.71 ID:/2g5BLp40
美人過ぎる研究員
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:42:52.79 ID:gR9moN4e0
本職の坊さんと一緒に半年ほど暮らしたことあるが修行めっさ大変なのがよく分かったなあ。
まあ泥棒するような根性なしじゃ無理だ。
後、由緒あって檀家がたくさんいて国宝があるような寺でも財政は相当しんどい。
68名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:16:53.90 ID:J/ASuz+H0
寺生まれのTさんなの!?
69名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:21:53.61 ID:rsw3sust0
ブラック企業の新人研修はよく寺で修行させたりするよな
70名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:29:36.98 ID:6ozNH8ik0
ネカフェ暮らしも結構な修行だろうに・・・
71名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 09:59:26.62 ID:pjlFMwdU0
>>44
らしい って経験してないんだろお前はw
72名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:05:15.23 ID:boRBxO+U0
檀家が何軒くらいあったら普通にやっていけるんだろ?田舎でだけど・・・。
73名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:23:51.19 ID:zCcadzVM0

僧職系男子はキツイのダメなんだよ
74名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:25:13.04 ID:PGldmUn10
ネトゲで回復職か
75名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:29:10.71 ID:vljL6X6P0
坊主の修業は
本山への上納金で代用できる件
76名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:30:25.80 ID:a0wUJvqC0
このクソ坊主が!
77名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:31:54.57 ID:w8k+aGES0
>72
地域差とか色々あるから一概じゃないけど、
専業でやっていくのに必要な檀家件数として、
一般には300件って数字が言われてるよ
78名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:22.84 ID:EoPMMHEMO
お坊さん
79名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:32:42.81 ID:q278/zIT0
仏の世界も世襲が有利なの?

それが神のおぼしめしなのね
80名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:22.41 ID:4WWrdC060
>>79
神?
81名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:34:56.75 ID:Pc168eg50
よかったな
刑務所で修行できるぞ
82名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:37.49 ID:agGwPGXpO
>>72
同級生が田舎の寺を継いだんだが、檀家500近くあって、結構いい暮らししてるよ。
戒名?(法名?)が120万だっていってた。
83名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:47.18 ID:KbEUQ1oP0
>>72
200軒ぐらいでやっていけると思うよ
84名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:35:58.57 ID:zMTWDasO0
盗賊にクラスチェンジしたか
85名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:43:23.73 ID:KZVPMwIl0
猿とカッパと豚つれて西へ向かえば良かったのに。
86名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:44:04.18 ID:Uii5qiCK0
まあ、はじめから、素質がなかったんだな。
87名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:16:44.88 ID:LcWZggnNi
色々と仏教の世界も格差が激しいんだな
それなのに新興宗教とウリスト教が信者を搾取して得てして儲かっている理不尽さ
88名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:29:40.14 ID:3hq+EaYJ0
>>79
有利というより、既存の仏教界に新規参入なんて、ほぼ不可能という世界じゃないか?
檀家も、本気で仏教やろうとしている人なんて求めてないだろうし
89名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:58:03.91 ID:jKmCdYu90
>>79
神道とごっちゃにしてないか?
90名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:41:31.04 ID:spXwGtW80
住職不定の僧侶か
91名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:34:06.09 ID:a43S2E7VP
修行に失敗してダークサイドに堕ちたんだな
92名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:38.15 ID:kbbz9NFN0
そもそも修行僧になる人間の類型を理解すべき

寺の後継が基本的に世襲となってしまった現代、修行僧として僧堂に入るのは
9割が寺院の師弟
幼いころから住職である父親の下にも置かれぬ待遇を見つつ、
自分も檀家の爺婆から
”住職の坊っちゃま”、”旦那寺の跡継ぎ”、”自分の葬儀と墓守をして頂く人”と
チヤホヤ甘やかされ、家業を継げば死ぬまで食っていけるのだからと
勉強も一切せず、そうやって育った、
苦労知らず世間知らずで我儘な低偏差値のDQN

>1の記事のように表沙汰になる事件を起こす例は少ないと言えども、
容疑者のパーソナリティは修行僧の典型の一つだと思っていい
93名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 20:37:08.04 ID:L6TAW+GDO
>>82
戒名料が120万か 。院居士・院大姉だったらそんなもんだな
見栄さえ張らなきゃ一般的な信士・信女で大体10万、高くても30万が相場
普段から付き合いのある寺なら信士ぐらいなら無料で付けてくれる場合もある
94名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:22:23.36 ID:QNlstqarO
道さん
95名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:25:50.35 ID:N6FfeD+n0
>>93
地方にもよる。
一般的に西日本は安く、東日本は高い傾向がある。
96名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:30:49.63 ID:tNDiFBhJ0
ここ【東福寺】の修行僧って少し前にも事件起こしてなかったっけ?
他より修行が厳しいのかな
97名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:32:30.28 ID:ePEoxOmG0
寺に放火する前に捕まり、貴重な文化財が灰燼に帰すことなく済んだ。
めでたしめでたし。
98名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:48:27.85 ID:vVUDgzl20
二足の草鞋を履いている住職って結構多いのな。
面識のある住職がボランティアで子供向けの青空サッカー教室をしているが、プロスポーツ選手と住職の
兼業をしているケースなんてあるのかな。例えば野球選手やサッカー選手あるいはボクサーとか。
99名無しさん@12周年
マクラーレン