【裁判】 「立たなくてもいい」と指導の卒業式、君が代で160人中男子1人のみ起立→不起立先生、処分され怒りの提訴→却下される★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★国歌不起立処分取り消し訴訟、元教諭の訴え却下

・卒業式の国歌斉唱時に起立しなかったなどとして大阪府門真市教育委員会から文書訓告処分を
 受けた同市立中元教諭の男性(58)(退職)が、同市を相手取り、処分取り消しを求めた訴訟の
 判決が6日、大阪地裁であった。
 中垣内健治裁判長は、この訴えを却下した。

 元教諭は府教委が市教委に処分を指示したとして、府と市に計200万円の慰謝料も求めたが、
 中垣内裁判長はこれについては請求を棄却した。

 訴状によると、元教諭は2008年3月の卒業式で、国歌斉唱時に起立しなかった。校長や
 市教委から計3度事情聴取を受けたが、それ以上は応じず、同年10月、聴取を受けるよう
 校長から職務命令が出ても従わなかった。市教委は09年2月、不起立と、聴取に関する
 職務命令違反を理由に元教諭を処分した。

 元教諭は同年11月、不起立を理由にした処分は思想・良心の自由を保障した憲法に
 違反する、などとして提訴していた。

 市教委によると、この卒業式では、卒業生(160人)が1人を除いて、国歌斉唱時に
 起立しなかった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000800-yom-soci

※元ニューススレ
・【教育】 "「立たなくてもいい」と指導" 卒業式の君が代で、160人中男子1人のみ起立。先生・生徒ら次々着席→先生ら9人処分…大阪
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236221985/
・【教育】 「君が代で、立たなくてもいい」 “国歌斉唱で160人中1人だけ起立”で、君が代反対先生が指導認める…大阪★2
"5人の担任全員が、市教育委員会などの調査に対し「君たちには内心の自由がある。君が代を歌わなくてもいい」
 などと指導したと認めていることが1日、分かった。担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を
 促してはいない」と主張しているという。5人は大半の生徒と同様、国歌斉唱の開始と同時に着席し、
 斉唱していなかった。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207115741/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328518523/
2名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:55:15.17 ID:5Ynxv++20
31 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
*1 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i

05152381−o0 17552376たo0
10152373たo0 17565916たo0
10155626たo0 19071737たo0
10181270たo0 19081754たo0
10351300たo0 19141013たo0
10380386たo0 19225236たo0
10413026たo0 19544184たo0
11344451たo0
12501747たo0
13010506たo0
13063958たo0
13072299たo0
13581883たo0
14031615たo0
14205446たo0
14284516たo0
15360483たo0
15424172たo0
15431813たo0
16064639たo0
16103964たo0
16220102たo0
16440740たo0
17402641たo0
17474308たo0
3名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:55:38.56 ID:bhYX7rqU0
一人しか立たなかったのかよ・・・
チキンだなw
4名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:56:37.35 ID:gvu+0flO0
たつとかたたないとかEDの治療かよ
5名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:56:42.21 ID:uZKcxZJM0
立った奴を教員採用
6名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:56:48.52 ID:pbgliIob0
大阪府門真市立第三中学校

卒業生のカキコまだー?
7名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:57:07.93 ID:hx8I2ZUD0
無理矢理愛国心を奪われた生徒たちは被害者だな…
8名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:57:11.28 ID:0ikfyc3y0
勇気ある卒業生に 敬礼!
9名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:57:26.25 ID:0bIBF4RP0
確か去年もどっかで一人だけ立ったやついたよな
10名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:57:33.06 ID:2UyCBUBI0
強制された愛国心ってどうなんでしょうね?
11名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:57:41.67 ID:rIACHGsf0
自分、隣町の大東出だけど、小中のときやっぱりたたなくていいといわれたよ@20年前
小学校のときは教師が自慢そうに、校長と交渉して日の丸の前に大きな花瓶置いて見えないようにすることになりましたっていってた。
そのころは思想的なことはわからなかったけど、教師の教育、生徒の質がめちゃくちゃで、
このまま地元の高校に進んだから人生だめになると思って必死に勉強して学区トップ高校に逃げ出した。
同窓生でも、あの地域で育ってなければ別の人生があっただろうという子はいっぱいいた。

もし訴訟起こして教師個人に金を払わせることが出来るなら、こっちが教師を訴えたいくらいだわ。
どうせ訴訟しても市の税金から賠償金払われて、教師の腹は痛まないんだけど。
公権力からの干渉は排除する!とかいって好き放題して、いざ訴訟になったら責任は市にありますってのも気に食わない。
12名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:06.49 ID:h6q/nPSIO
かったるい式典で
座っていてもいいって言われたら
そりゃあ座ってるだろうさ
君が代とか関係ない
13名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:25.13 ID:8DxU+ysw0
その一人は美味しい
14名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:26.76 ID:BxWGWzdJ0
このニュース本当なの?
15名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:43.70 ID:v0N/uUyfP
立つようにしましょう!って建前なんだからそれぐらい守れよ。頭沸いてるのかこいつら?
16名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:49.26 ID:kY/I4Vv00
自分たちも思想の強要してんじゃん
こいつらが反発してるのと何が違うの?
17名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:49.51 ID:ohBzYXpc0
たたなかった奴って甲子園の開会式やサッカーの国際試合の時も
やっぱたたんのか?
18名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:58.28 ID:TDl4BLZs0
厨房ネトウヨ一匹かよ
19名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:58:58.97 ID:szsw1Lj70
1人だけ起立した事を思慮すると泣ける
20名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:05.26 ID:F5mmLtUU0
憲法で謳ってる大概の「自由」は
公共の福祉より優先されるものではないと思うんだがね。
法律詳しい人その辺どうなの?
21名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:05.62 ID:sUe1yHdG0
小中高と国立だったが週一だか月一で君が代歌ってたよ
22名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:06.05 ID:EqzEUlU20
日教組の力が強い所の児童は学力が低い

と言う説あながち嘘じゃないようなきがしてきたw
23名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:12.09 ID:5qYwAiB80
立たないのは思想とかそんなの関係なくただ立つのがめんどくさいから
中学生なんてそんなもん
24名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:15.52 ID:oQ3MLF7Y0
生徒に君が代だけでなく
「君たちには内心の自由がある。
宿題や勉強、掃除、あいさつ、校則などを守らなくてもいい」
とも言ってるのか?
25名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:19.31 ID:Hxee3Sr10
あ〜覚えてるわ〜
一人で立ってたやつスゲーよな
オレなら周りに合わせて絶対座ってるわ
26名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:33.81 ID:tNzJ6W9k0

159人の勇者、大阪の誇り思うニダ!

27名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:35.72 ID:wrtqIf7x0
日本人の性格上この男の子が一人だけ立っているのはすごいな
28名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:43.95 ID:+slhUHQS0

立たなくても良いんだ。セックスは愛なんだから。
愛があれば、それで十分なんだ。な、そうだろ?

おまえら、俺をさしおいて、立つんじゃない!

元男性教諭(58歳)
29名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:00:06.81 ID:iOFj0D9wO
>>1

私立でやりゃいいじゃん。
もっともすぐクビになるだろうけど。

30名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:00:19.65 ID:fzTJX8r40
公教育は国家が行っている義務教育
その教育に対して国家に感謝しないようなバカ教員と
その教え子はろくなやつじゃない!
31名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:00:32.06 ID:Y/hp86nn0
立たなくてもいいと言われたらそら中学生はたたねえわ
32名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:00:35.74 ID:hM8X5icQ0
中学生なんて
立たない俺様かっこいーぐらいの感覚でしかないだろう
33名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:00:58.42 ID:YroRqI4x0
強制された売国主義ってどうなんでしょうね?



34名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:01.86 ID:2sdKvgY70
冷静になってグローバルな視点で考えてみると
君が代なんてものを学校で歌わせる国は日本だけなんだよ
ちょっとこれってすげえ異常・・・
また軍国主義が台頭してきてる感じがするし
我々日本人は断固として抗議しよう
今こそ皆で君が代反対の声をあげましょう
35名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:02.99 ID:pbgliIob0
19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 15:07:34 ID:bFduGMAaO (携帯)
大阪府門真市立第三中学校の平成19年度(平成20年)3月卒業の記載がある履歴書を見つけたら、問題ある教師が指導していた学校だということで、このニュースコピーして人事に回す。

それでいいな。
36名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:12.55 ID:NkYsdg73O
前スレ990は、国旗国歌法が制定される前だったんじゃないかね
37名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:20.24 ID:nUV5y90S0
「いいか、先生は立つなといってるわけじゃないぞ
 立ってもいいし、立たなくてもいい、と言ってるだけだ
 君たち自身の思いを元に判断してくれ
 つまり立ちたくないと思ったら立たなくていいってことだ
 もちろん立ちたかったら立ってもいいぞ
 ちなみに先生は立たないつもりだ
 そもそも日の丸や国歌は戦争の時な・・・
 (10分後)
 ちょっと話は長くなったがこれはあくまで先生個人の考えだ
 皆がどう思うかは自由だし立つ立たないも自由だからな」



あくまで想像w
そりゃあまあ立ってるより座ってるほうが楽だし
強制してないって言われてもこんなこと言われたりしたら立てないわw
38名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:23.80 ID:bNRakxim0
狂った教師に学ぶ生徒は、やはり狂う。
39名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:26.37 ID:YZttfpRf0
教師の個人的思想を押し付けるんじゃね〜〜(怒り
  嫌なら辞めろ怒アホ
40名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:35.32 ID:U4hroD5WO
てめえが起立しないのはまだわかるが、生徒に起立するなとかやり過ぎだろ
41名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:48.13 ID:CA4GbdM40
この中学生=KY=ネトウヨw
42名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:01:56.86 ID:gd0DThfU0
俺なら君が代に限らず卒業式中座ってるわ
思想があればいいんだろ
43名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:28.83 ID:SLIbg5km0
中学卒業式は風疹で欠席、高校卒業式は講堂に入りきらないから教室で放送生中継 大学は氷河期真っ只中で記憶にない。
44名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:29.13 ID:woyKfSWk0
>>1
【ネット】韓国歌手グループ「KARA」のマネージャーは朝鮮総連所属か?朝鮮総連本部の強制捜査を妨害した男と同一ではないかと物議に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328440270/
【韓流】KARA、マネージャーが朝鮮総連所属?・・・事務所「事実確認中」[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328273654/

KARAは北朝鮮のエージェント?韓流=還流マネーロンダリング?
朝鮮総連君の後ろにはモテモテ民団君(総民一体の証拠)
http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/kstarnews/kstarnews_entame1304652257_0-enlarge.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/9/6/965d1241-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/4/9/4939e439.jpg
45名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:31.66 ID:wOQRr9dH0
これまた極端だったんだな>160人中1人

おふざけで立つことができないくらい
46名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:39.89 ID:T+DqRuEdO
入学卒業で君が代を唄ったかな〜。全く記憶にない。校歌は嫌ってほど練習したから覚えてるけど。
47名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:45.39 ID:3GH+GD5h0
小学校入学したら音楽の授業で君が代練習した記憶があるがなぁ。
式典でこんないざこざも一切無かったし・・・この点だけは幸せな学校生活だったのかもしれんな。
48名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:02:50.46 ID:+wBxs1dy0
市立でやれよこの税金泥棒(給与泥棒)
学校の校則を守る指導とかできねーだろこのキチガイ教師とかは
俺は家が理容だからパーマでくるわとか言われて
校則で拘束できねーだろ
この地方の人は損害賠償請求したらいいのにw
49名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:03:05.58 ID:iIaMmapS0
式典中は勃たなくてもいいぞ
50名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:03:28.30 ID:sUe1yHdG0
その先生がハゲ不細工デブのいずれかだったら立つ
51名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:03:36.26 ID:NoV7VT470
>>3
「国歌の時は立たなくてもいいよ。」って先生に言われたら、普通。立たないだろ?
「え?立っても良いんですか?」って聞く生徒は少ないと思う。
52名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:03:42.01 ID:lrBBKu0R0
生徒が素直すぎて怖いんだが・・
53名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:03:49.68 ID:SrDajEtY0
日本の教育が如何に当たり前の愛国心を奪ってるか
年食ってから気づいて恥ずかしくなる
今の子供たちにこんな思いをさせたくないな
54名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:04.90 ID:XieiT74xO
ヤンキー→面倒くさくて立たない
ヤンキーと仲いいやつ→ヤンキーにからかわれたくなくて立たない
その他→目立つのが嫌、面倒
こんなもんだろ
55名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:20.78 ID:SptRIhfl0
たった1人こそ、後に21世紀の坂本竜馬と呼ばれる人物になることを、今はまだ誰も知らない。
56名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:31.05 ID:i78OxoHb0
>>20
公共の利益な、つまり、大半が共有する常識って事になる
常識を覆す事が、国家転覆の最短距離なんだよね。

赤い人達が、教育現場、報道機関、法曹界にて狙ってたが、どうも失敗臭いってのがこの記事ね
57名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:33.14 ID:wv1nyeFr0
教育現場って、君が代に対して・・・

って洗脳教育みたいなん受けるんか??
58名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:40.29 ID:vfjY8Y000
男性(58)

強制送還しろや
59名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:04:46.96 ID:szsw1Lj70
「立たなくていい」→立たない → 平社員 = 凡人
「立たなくていい」→立つ → あとはわかるなw
60名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:05:08.13 ID:LOv75x+m0
反権力先生の言いなりになるのは地元進学、地元就職の世間知らずの小者
61名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:05:09.96 ID:rIACHGsf0
>>37
まじでそんな感じだったwwww
事実上立つなっていってるんだよ
62名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:05:26.85 ID:uj2n7Qk20
>>17
当たり前だろ
今まで学校の国家斉唱の時立っても立たなくてもいいって言う時代に立ってなかったんなら
17で挙がったやつは立たないだろ
63名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:05:42.79 ID:/NkY0ObMO
生徒は式典なんて出席しなくてもいいだろ
64名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:16.28 ID:mqy+QTCd0
折衷案として韓国の国歌を起立して歌えば
各方面納得するんじゃね
65名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:30.14 ID:ql/Fq0x60
他の同僚教師も立たないよう指導してたんじゃね?
66名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:31.12 ID:qbCpqTab0
俺小学校のとき鼓笛隊の練習曲は軍艦マーチだったなあ、20年程前
67名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:31.96 ID:oQdB3agJO
>>1
立った一人はネトウヨ
2ちゃんねらー
68名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:36.94 ID:Q3IcMEla0
ところでさ、そもそも何でそこまで国歌や国旗が憎いの?
馬鹿な私に解りやすく教えて。
69名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:43.74 ID:3oavCIMS0
そもそも、起立!なんていうは軍隊様の行動であって普遍的な挨拶様式じゃない
まして歌を歌う時に起立なんていうのは全てにおいて服従しますという己を失わせた屈辱的な動作だよ
日本が過去に誤ちを犯した歴史があるのなら、起立すべきでないし、とてもとれる行動じゃない
でも俺は生徒には歴史を教えその上で自由にさせてる
格好だけで深い意味を知らずにやるなら良いだろう

70名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:44.99 ID:tBXsLQB10
まさに思想信条の自由の勝利じゃないか。市長だろうが国家権力だろうが、
子どもたちや教師の心までねじ曲げたりはできないということだ。
71名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:47.90 ID:FbvFBVNn0
まずは式典に則る作法を教えろよ。
作法やマナーを守るのが大前提の上で
一部のキチガイがとある理由で起立しない事実を教えろ。

社会に巣立つ若者に、「式典を妨害したりマナーやしきたり、
作法やルールを守らなくてもいい」なんて教える教師が
どこにいるか。この馬鹿共め。
72名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:48.74 ID:KGAmabnkO
中学生くらいなら立たなくていいって言われたら何も考えず座ってるわな。
73名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:51.05 ID:SptRIhfl0
>>63
はぁ?何言っているんだ?
そんな教師こそ式典に出席しては駄目だろ。
生徒を巻き込むな!ボケ教師!
74名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:53.05 ID:gYTZaDKU0
その昔、先輩に無理矢理左翼集会につれていかれたことがあるんだが
無理矢理の参加と社会党議員だったかをつるし上げる会だったみたいで
見てて胸くそ悪かったので最後に「皆さんご起立の上シュプレヒコールを」ってのを無視して
一人座って腕組みしてたら、後で20人くらいに取り囲まれて
「なんで立たないんだ!」ってしつこく糾弾されたw

左翼はほんと自分たちのやってることを顧みないと再確認した一日だった。
75名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:06:53.19 ID:sUe1yHdG0
君が代に愛国心はあっても天皇礼賛とかない
けど歌ったらまずいんだね
76名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:03.08 ID:bNRakxim0

こういう狂ったバカは、
教育現場から永久追放しろよ。
77名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:05.28 ID:qgSHizzl0
集団で歌を歌うなんて時代錯誤
78名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:16.07 ID:6E+G2KBZ0
>>20
思想・良心の自由、信教の自由は公共の福祉より優先される
ただしそれは内心の自由であって行動の自由ではない
79名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:20.13 ID:z3oNpfyZ0
1人は間違いなくヤンキーだろこれw

まじめ生徒:先生が立たなくていいといったので
普通生徒:立つのたりぃし、先生立たなくていいといったので
ヤンキー:かったりぃふけるか
上位ヤンキー(能無しかボス猿):うはwwwwここで立てば俺目立つwwwww
80名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:37.58 ID:+e+QpD3O0
リカが「立たなくていいのよ」って脱いだら160人中1人だけ立ったってことでおk?
81名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:49.44 ID:cOZAyfnp0
この糞先公の教えは、
思想良心にしたがったら犯罪してもおkっつー教えだよな?
82名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:55.85 ID:GMJ15K6Q0
普通生徒なんて座りたくてしょうがないのにエライ奴だな
83名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:56.82 ID:ceK2Uc1j0
沖縄防衛曲の"講和"の100倍くらい直接的な指示が左翼教師からあったであろうことは察して余りある。
84名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:59.22 ID:UTLxA3ch0
>>4
ギンギンだった中学時代が懐かしい・・・
85名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:07:59.62 ID:E3PzUM2V0
自民党離党した渡辺喜美のような状態だったんだな
86名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:08.84 ID:J+t2VSLR0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
87名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:13.31 ID:GjQNj0gt0
こりゃ橋下の
立たない先生に指導を受けさせ、宣誓書を提出させる
ってのを数回やらせて、それでも同じだったら
懲戒解雇も妥当という判決出るかもな。
88名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:22.09 ID:D/LEI77Z0 BE:794992234-2BP(333)
こんな思想活動をしている教師に指導する能力はあるの?
教師って時間外にやる仕事が多くて忙しいって聞いてたけど、ヒマなの?
89名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:23.23 ID:KDjlKYGb0
北朝鮮みたいな学校に、反旗を翻した立派な学生が一人。

なんだかやるせないな。
90名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:32.41 ID:xCACNM7D0
大阪か・・・
しかし、どうもその周辺の
京都、奈良、兵庫もヤバイ状態らしいじゃないか。
アレが組織的に集まってるとか。

俺も昔、極左大学に知らず入学して
その同級生が京都大阪奈良出身だったが
民青同盟?とかいうものに所属してたりしたわ。アレチョン系の組織だろ。
91名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:08:59.68 ID:KyfqgEUQ0
教師を見たら性犯罪者のブサヨだと思え
92名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:01.17 ID:BxWGWzdJ0
「先生はこう思う、立ったら人殺しを認めることになるんだよ」

出典:日教組マニュアル
93名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:01.17 ID:zkhWtovk0
内申書に不利になるから生徒は立てなくなるよな
94名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:07.38 ID:nz2LWjlu0
処刑できないのか。
95名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:10.85 ID:SptRIhfl0
>>79
この1人の生徒こそ、後に21世紀の秋山兄弟と呼ばれることを、おまいは知らない。
96名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:21.97 ID:traWSwlcO
なんでそこまで君が代を嫌うのか、まじでワカラン…
戦争が理由だとか言われてもなァ…戦争と君が代ってそんなに関係ないだろ
97名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:25.62 ID:sUe1yHdG0
立った1人は確固たる思想の持ち主だろう
98名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:34.01 ID:492GUm3U0
校歌のときはどうしたらいいんですか?
って聞く生徒とかいないのかな。
99名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:46.53 ID:D2yX7yMl0
糞だるい式典で「立たなくてもいい」なんて言われたら立たないと思う。
どうして立たないといけないのか?どうして嫌がる人がいるのか?絶対に分かってない。
100名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:48.92 ID:CCspbEVA0
このキチガイ教師が内申で脅したんだろうな。
101名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:09:59.97 ID:bNRakxim0

結局、この狂った教師が敗訴。
これが全てを語ってるだろ。
良かったよ、法の番人が、
バカ教師を増長させなくて。
102名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:10:24.11 ID:O8t8KvloO
>>67
いいなぁ…オマイは簡単でwww
103名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:10:25.98 ID:uj2n7Qk20
>>98
先生「我が校を敬って立ちなさい」
104名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:10:32.91 ID:o5MBOV3aP
君が代はダメだが、
北朝鮮の国歌は生徒に教える日教組教師↓。

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会

>会員には日教組に所属する教職員も含まれており、過去には彼らが学校の授業にて
>北朝鮮の歌を教えるなどの行為が「偏向教育」であるとして日本各地で問題化したこともある。

>”過去には彼らが学校の授業にて北朝鮮の歌を教える”

そのうち卒業式で学生に北朝鮮の国歌を歌わせそうだなwwwww
105名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:11:02.43 ID:YeOb3uVK0
>>97
すばらしい生徒だと思う
きっと家庭環境、躾がきちっと出来てる家なんだって感じるね
106名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:11:09.81 ID:xQ0xdja90
一人立って歌える奴の神経は見習いたい。
107名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:11:30.73 ID:jCCPMWsK0
立った生徒は進学後の評価を考えて起立したと答えているそうだが
この状態で一人で立つのはけっこうな神経がいるな
108名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:13.30 ID:E80FjbZ4O
君が代やめてもっと強烈な天皇賛美の歌作ろうぜw
109名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:13.55 ID:ZBjIuw8H0
お昼の放送で君が代を流したらこの教師はどういう反応をするんだろう

110名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:14.13 ID:CeTzJ8Aw0
立ったやつは立派だ。
クズにはわからんだろうが。
111名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:16.32 ID:mWp6DrUe0
立った生徒くんの人生が順風満帆であることを祈ります。
112名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:17.43 ID:EssQUC5qO
>>95
こういうレス、リアルタイムでしたんだけど反応なしだったなぁ…
113名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:43.03 ID:s0iFbZaP0
たった一人で日本を守った彼は、卒業後は各企業から引っ張りだこだな。
114名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:49.69 ID:g8MKlWdn0
>>96
天皇陛下が日本の象徴だから、貶したいだけ。
朝鮮、韓国人と同レベルの性根。
115名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:54.24 ID:qgSHizzl0
君が代はBGMで流した方がかっこ良い
右翼は馬鹿なんだよ
116名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:12:54.44 ID:/NkY0ObMO
〇〇先生の顔見ると脳出血してしまうんで授業に出られません
117名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:13:25.10 ID:FYBUTojm0
完全なるマインドコントロール(笑)

1人だけ普通人wwwwwww(笑)
118名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:13:27.06 ID:zwbKCwlQ0
3年かけて洗脳され続けたのか…
たった1人で起立した男は天邪鬼だったかもしれんが、男気ある
119名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:13:33.32 ID:SptRIhfl0
>>112
すまん。
俺は仕事以外のスレは、あまり覗いてないから気が付かなかったわw
120名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:14:12.83 ID:rIACHGsf0
>>107
つまりこの学校がまともじゃないと判断したわけだ
とっとと門真でてまともな地域に行ったほうがいい
立った生徒に門真はふさわしくない
121名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:14:17.27 ID:bNRakxim0

こういう狂った教育されて、
立つなという無言の圧力の中、
立った生徒は偉いなあ。
122名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:14:38.45 ID:ur9GYOys0
吐き気をもよおす邪悪とはッなにも知らぬ無知なるものを利用する事だ!
自分の利益のためだけに利用する事だ
教師が何も知らぬ生徒を!!てめーの都合だけでッ!
123名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:14:53.52 ID:tnWWVx6c0
>>113
> たった一人で日本を守った彼は、卒業後は各企業から引っ張りだこだな。

逆だろ。浮いてる奴はダメだよ。正義感が強すぎるやつもダメ。
みんなが黙認してる微細な不正を一人だけ騒ぎ立てたり告発したりする奴が一番やっかいだからな。
124名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:00.52 ID:jAcN6vw10
サヨでない人でも君が代条例はおかしいって言っていた人がいたけど、
こういう状況を見てもまだ異常だとは思わないのか聞いてみたい。
125名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:22.27 ID:NX29Sq310
不起立生徒達がこの先生の後をついでくれるよ!
126名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:24.11 ID:2FRrFWci0
日の丸は素晴らしいが、国歌は良くないと思う、ダサいし、暗くて
死にに行く時の歌みたいだ。もっと元気がでるような外国と比べても
恥ずかしくない新国歌を考える時期に来たと思う。
127名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:30.67 ID:Fu2C4vyI0
先生がこれじゃあ大阪が糞になるのはムリもない


立ちたくないから立たないー
の筋が通るなら、
勉強したくないから勉強しないー
宿題提出したくないからしないー
税金払いたくないから払わないー

生活保護もらいたいから働かないー
ネパール人ムカツクから蹴り殺したいー

大阪はマジで起立で国歌歌う先生に今すぐ入れ替えろ
数年後に生徒も変わるはず
128名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:37.49 ID:x7LNTs670
「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を 促してはいない」
どんだけ詭弁のクズ教師なんだよw
こんなキチガイに教育されたらそりゃ大阪の民度は下がるわなw
129名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:46.62 ID:BgbSQNus0
賢明な読者の皆さんはもうお気付きであろう。

そう、バカサヨにはシャブ中か統合失調症のどちらかしかいないのである。

「バカサヨ=シャブ中or統合失調症」

これはもう、誰も否定することのできない世界の常識、真理なのだ。
130名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:15:53.13 ID:sl9E/W7j0
ずっと関東の公立校いってたけど
国歌斉唱と校歌斉唱セットは式典始まりのデフォな流れだったよ
自分の時もそうだったし、子供の式でも同じだったけどな
131名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:01.27 ID:eAI8wlQ30
立ったら進学先でも悪評つくんだろ
132名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:07.46 ID:mvEP0SQI0
この状況で立てるのは凄い
尊敬します。
133名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:08.38 ID:f510aUh+0
立った1人の生徒って
保健室に行ってて、ただ話を聞いてなかっただけだったりして
134名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:17.11 ID:mkvYb/gA0
守口門真はクズゴミの巣窟
135名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:31.06 ID:rIACHGsf0
>>123
いや、後の評価を気にしたっていってるんだから
それなりにまともな人生送るんじゃないかな
たぶん進学先も地元公立なんかじゃないだろうし
136名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:43.24 ID:m9g+BI0V0
>>126
ダサいとか関係ない。
137名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:44.89 ID:naMjl8gq0
いい詩じゃん

君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで

138名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:46.12 ID:3oavCIMS0
誤ちを犯した日本軍歌のために起立は出来ないてこったよ、わかれ
139名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:47.37 ID:JLnAbMhR0
小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。
小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして

「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか、
 それとも特別な学校に行った方が良いですか、どちらが○○さんの為になるでしょうか」

みたいな質問をし、どちらが望ましいか挙手を求めた。
クラスの生徒の殆どが、特別学校の方が有益だろうと挙手したのだが、
それを見た瞬間、担任の女性教諭は泣き出した。貴方たちは何て酷い人なんだと。
俺らは、俺らなりに精一杯、彼女の面倒を見てたし、友好な関係だった。
でも、小学生とはいえ、俺らなりに必死に最善の選択を考えたのだと思う。

女性教諭はクラスの生徒全員を一列に整列させ、思いっきりビンタを食らわせて行った。
女子生徒の大半が泣き出したが、○○さんが受けた心の痛みはこんなものじゃないと言って、
もう一度、全員にビンタを食らわせて行った。その後、延々と説教タイムがあって、生徒の殆どが嗚咽みたいな状態になった。
そして1人1人、知的障害の女の子に謝罪する事になった。結局、同じ中学校だった。
140名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:53.29 ID:NdhQpOUs0
>>133
ネトウヨにしても事情を知らなかっただけにしても、
誰も立ってない中で一人だけ起立できた度胸は尊敬する
141名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:16:59.07 ID:mpHFxZdg0
そりゃいまの中学や高校ってのは内申点っていう
教師に生徒に対する服従の強権を持ってるからな
哀しいかな生徒たちは従わざるえないだろうて
142名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:06.31 ID:gYTZaDKU0
>>57
小学校の先生やってる姉の話だと
日教組の研修で叩き込まれるそうな。
143名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:10.64 ID:uj2n7Qk20
>>126
全国の日本人で考えるのも面白いかもなw
144名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:24.58 ID:D/LEI77Z0 BE:1192487292-2BP(333)
>>116
その生徒の評価が下げられるだろ。
で、教師は職務違反で上司から評価を下げられたら訴えるけれどな。
145名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:28.76 ID:yBjPV6tq0
この状況で立つってすごいな
自分が学生だったら無理だと思う
146名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:31.62 ID:SptRIhfl0
>>123
政治家にでもなるんじゃないの?
まあ、進学後まで考えられる将来設計を若くして持っている子だから、警察官僚や何かの官僚など狙っている可能性もあるけどね。
しっかりした子だから、告発ビビる中小企業ではないから安心しろ。
大きい会社で告発ビビって優秀な人材取らないってことは、先が無い会社くらいだよ。
147名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:34.25 ID:MxPSgcnNO
パカじゃねえの!?(タモリさん調で)
148名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:35.87 ID:ToBjcbco0
>>37
厨房の頃、こういう話を担任からされて、
「え〜まじ〜、生活指導の先生(室伏みたいな柔道部顧問)が
『国家斉唱で起立しない奴は式の後二度とチンコ立たなくなるまで凹る』っって言ってました」
って言ったら、次の日立ってたわ。つーか、来賓や教師に椅子も机もなかったしw
149名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:17:44.60 ID:tnWWVx6c0
>>124
条例レベルではなく、国レベルで対応すべき問題。義務教育は国で統一されてないとおかしいから。

そういうと、国が何もしないから条例でやるしかないんだろうが、という反論が必ず返ってくるが、それは詭弁。
国が何もしないから条例でやるのではなく、国を変える努力をすべき。選挙で変えられるんだから。
150名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:17.03 ID:x7LNTs670
なんかチョンの書き込みバイトが必死なんすけどw
151名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:20.01 ID:+VifMnZP0
一人起立の卒業生かっこよすぎるだろ
152名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:33.86 ID:hh8Bz4nw0
歌は立って歌うモンだぜ
すわって歌う歌手とかいないよ
153名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:39.37 ID:22gaFFX+0
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、
神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配している
元教師が語る日教組の実態
最近、横浜の中学で教師をしていた元日教組のN女史と会う機会があった。彼女は神奈川県日教組が年々腐敗、堕落していく現状を見て退職した人だ。彼女の話によると
神奈川県の日教組では在日北朝鮮系教師たちの勢力が拡大しているという。
彼らは金日成のバッヂを持ち歩き、誇らしげに見せつけていた。彼らは教師に相応しからぬ汚い言葉で相手をののしり、ある時は優しく振る舞いながら教師や思春期の
子供たちをマインドコントロールしている。こうした手口で簡単にハマるケースが多々見受けられるという。
学内では梅毒・エイズ・淋病などの性病、薬物、暴力は日常のことだ。さらに横浜114校の先生方に原因不明の死亡が相次いでいるといい、こうした環境を誰かが作ろうとしているのは
明白だと言う。
神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、在日の北系教師が年々
増えているのは確かだという。
朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。洗脳された若い在日が北系のコネで
年々教師に採用され、日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0a7de3ec09f45f8378a5dfe09d7e553d

つまり、帰化した朝鮮半島の工作員が日本の国籍をとり学校の先生として潜り込んで日本人の子供に反日教育で「自分の祖国の日本は悪い国だから忠誠を誓うな」と洗脳してるわけですよ
もちろん、日本人の左翼も加担してるのは事実だが、主導してるのは朝鮮人教師。 日の丸引きづりおろして、北朝鮮や韓国の国旗を掲げるのはそのため。


154名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:44.71 ID:n6pmC23q0
>>35
了解しました。
155名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:46.68 ID:8ksgkg9p0
こうゆキチガイ平和主義教師は、
家族が北チョンの収容所で地獄の苦しみを味わうべき。
国と家族を守ららないとどーなるか考えた事ねーんだろ。
156名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:18:49.84 ID:5qYwAiB80
1人で起立はしたけど君が代は歌わなかったというオチ
157名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:08.89 ID:naMjl8gq0
起立しなくて内定悪くされてもなー
158名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:10.12 ID:Z9RzxwjQO
んなモン!父母も来賓も全て、椅子を使わず、最初から最後までやれよ!不起立問題は発生しない
159名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:10.56 ID:5PN2LHD/0
こういう香具師を採用したい
後はどこ大卒でも要らない
160名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:23.60 ID:z3oNpfyZ0
>>152
とりあえず
こいつら歌手じゃねえから
161名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:30.55 ID:6E+G2KBZ0
ばろむにじゃねえの?
162名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:19:33.35 ID:hyvUms0W0
1/160で起立した学生は偉いな〜
163名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:02.48 ID:UlY56RXlO
「立たなくてもいい」とは言っていない」 仙谷
164名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:08.53 ID:ECIDtGZ1I
レッドチャイニーズを探知‼
165名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:13.27 ID:m6VOmJmt0

こういうスレって、
必ず在日の成りすましが増殖ww
166名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:31.93 ID:szsw1Lj70
左寄りの奴は「必要性」を感じてるかもしれないのは分かるよ。
ならば、お前が本物の日本人なら従えってことだよボケwww

日本で生活して、調子乗ってんじゃねえぞ在日どもw
167名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:51.21 ID:t3U494gOO
学生なんか立たなくていいと言われたら面倒くさいから立たないし、ウヨサヨ思想なんてない。
それを狙って立たなくていいと言ったこの教師は恐しいな。
168名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:20:53.16 ID:CnirNe7T0
>>113
「異端のサル」の功罪は理解できても、大手の日本企業では敬遠されるよ。

やっぱり、「優等生」が好まれる。
169名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:21:16.39 ID:tnWWVx6c0
>>135
> いや、後の評価を気にしたっていってるんだから
> それなりにまともな人生送るんじゃないかな

後の評価も何も、一般に誰が卒業式で起立して誰が起立してないかなんて記録もないし表にも出ないだろ。
そんなこと企業も興味ないだろうが、自分でアピールするのか?証明しようもないし、変人扱いされてマイナスだろ。

> たぶん進学先も地元公立なんかじゃないだろうし

地域によっては公立>>私立だぞ。特に最近は公立が伸びてて、偏差値も進学率も一般に公立の
方が高い。私立の進学校は例外的。有名私立くらいのも。
170名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:21:22.38 ID:vXHbNEB70
息子が立ってしまった生徒もいるとかいないとか
171名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:21:32.02 ID:p3up1hfO0
1 立たなくてもいいよ
2 立たなくていいよ
3 立たなくていいッ!!

1はギリギリ強制じゃない
2はギリギリ強制
3は強制以外の何物でもない
172名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:00.65 ID:jLDBFXfGO
>>152
椅子に座ってアコギ弾く歌手ディスってんのかこらー
173名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:01.68 ID:eIPxUxeQ0
元教諭「平和教育をしてきた自分が、君が代を歌うのは矛盾している」
国歌がどんな歌であろうとお前の望み通り日本国民は順調に平和ボケしていってるよww
174名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:01.86 ID:JPb1UEGI0
>>159
じゃあ早速連絡しろ。なんならここでお前への連絡先を公表しろ。
こういう目立つ人間のネタが出るたびにお前みたいな
書き込みを匿名でやるやつがいるんだが、実際にやら
なきゃただのカスだ。
175名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:24.21 ID:Z2wjv3ZG0
洗脳ではなく、年頃の子供達にとっては
立って国歌斉唱=形式的なもの
やらなくていいって言われたら、ラッキー程度の事だよな。
掃除やらなくていいよ、整列しなくていいよと一緒。
年頃の子供らに立たなくていいって言ったら、立たないのが普通だし
逆に立って歌った子はこの年齢で自分の考えがあって偉い。
子供達が自分で考えて行動してるわけでもないのに、思想を押しつけて操り人形にしてる教師は死ね。
176名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:32.87 ID:3EI8o1O10
>中垣内健治裁判長は、この訴えを却下した。
>中垣内裁判長はこれについては請求を棄却した。

このなかがきうちさいばんちょーの判断は、なんか違いがあるの?
却下も棄却も一緒のような気がするんだけど
177名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:33.37 ID:+wBxs1dy0
>>138
なら法律変えるようにすべきだろわかれ
給与は欲しい、主張もしたい。
ほんとクズだな
178名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:38.88 ID:R5grCqUn0
キチガイ左翼教師に台無しにされた卒業式
179名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:42.37 ID:Df07Ip770
>>169
大阪は、公立は4年制と言われているからなぁ。
180名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:22:52.93 ID:m9g+BI0V0
>>138

>誤ちを犯した日本軍歌のために起立は出来ないてこったよ、わかれ

軍歌じゃないし。
それに誤ちを犯したと思うなら、お前が何か償えよ。
181名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:23:05.68 ID:nDAvIXHo0
>>128
だよな
殺人はしてもいいと教えたが、犯罪は促していない(キリッ
みたいなもんだもんな
182名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:23:09.87 ID:h8tftdYD0
>>123
本当に日本の組織って異常だよな
183名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:23:41.19 ID:ymWGieNR0
「君が代」 を歌いたくない人はつぎの国歌を歌いましょう

 ・ 朝鮮民主主義人民共和国 (Democratic People's Republic of Korea)
     http://www.youtube.com/watch?v=wVKBJwxok7E
 ・ 大韓民國 (Republic of Korea)
     http://www.youtube.com/watch?v=vElcyAcwXXk
 ・ 中華人民共和国 (People's Republic of China)
     http://www.youtube.com/watch?v=5WHo7ehqEVs
 ・ 中華民國 (Republic of China)
     http://www.youtube.com/watch?v=TySMCdUKZXQ
 ・ フランス共和国 (République française)
     http://www.youtube.com/watch?v=w_8dafLxLcI
 ・ グレートブリテン及び北アイルランド連合王国 (United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)
     http://www.youtube.com/watch?v=OUTeRGigUjU
 ・ アメリカ合衆国 (United States of America)
     http://www.youtube.com/watch?v=tGQfHIfSWK0
 ・ ロシア連邦 (Russian Federation)
     http://www.youtube.com/watch?v=LGKrTWWNXDs
 ・ ドイツ連邦共和国 (Bundesrepublik Deutschland)
     http://www.youtube.com/watch?v=GCpPnJOxcBo
184名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:23:45.90 ID:XeU/0mcQ0
保護者が一生に一度の式典をぶっ壊されたってこの教師を集団訴訟する事はできんのか?
185名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:23:51.49 ID:+jhX7Nh10
立て!
立ってますと股間を指さす男子教員

たて!
立ってますと乳首指さす女子教員
186名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:03.96 ID:m6VOmJmt0
立たなかった連中も、
卒業して社会に出れば、
いかに異常な学校にいたかを、
実感するんだろうなww
自分が学んだ教師が、
裁判で敗訴するようなクズだったとw
187名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:12.49 ID:14+A9Ku0O
ここスレ平均何歳くらいの人なんだろ
188名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:15.12 ID:FD2UGT+S0
日本国民の税金で生活してるんだから教師は起立くらいしろや
189名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:32.82 ID:ExnkEk3b0
中学3年生で立たないってのは問題だろ。
女子が着替えた教室の残り香でも立っちゃうお年ごろなのに。
190名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:40.26 ID:c5o7Acz30
この一人はかっけぇなww
191名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:46.32 ID:ZHfe70810
俺は絶対立たんぞ…
192名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:48.19 ID:l8XZ3JyM0
そう、これこそが問題。
ただ単に、教師が立たないにとどまる話じゃないんだよ

不起立教師が洗脳教育をすることこそが問題。
193名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:24:53.87 ID:BgbSQNus0
バカサヨ = シャブ中or統合失調症

これはもう世界の常識

バカサヨを見たら、シャブ中か統合失調症と思え
194名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:09.41 ID:0k5aaEAv0
まだ10代のガキに思想信条なんてあるわけがない
どういう環境で育つかによって形成されていくもんだろ
真っ白で生まれてくる人間をどうプログラミングするかが教育だろう
こういう馬鹿な教育者が不幸を産むんだよ国籍剥奪して送り返せ
195名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:12.01 ID:wOWMqLSF0
>受けた同市立中元教諭の男性(58)(退職)が
これちょっと早く辞めたという扱い程度で、
結局退職金も年金もほぼ満額支給みたいなものなの?
余りリスクかけずに辞職で抗議してるのかな。
196名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:12.71 ID:cSaZck1o0
思想の自由とか言いながら159人に自分の思想押しつけてるじゃねーか
197名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:15.27 ID:SptRIhfl0
>>168
安心しろ。
俺は異端だったけど、新卒時に上場一部に採用されている。
因みに、当時の社長に面接時に君は大物か大馬鹿かどちらかだと言われたから、落ちたと思ったら内定電話連絡が当日にきたw
俺が大卒ではないのも異例だけど、内定通知前に連絡も異例の異例づくめだったけどね。
その会社が未来予想をしているかじゃないかな?
その会社に新卒で入れたらこそ、今の自分に育つことが出来たと感謝している。
198名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:21.45 ID:rIACHGsf0
>>169
残念ながら門真の地元公立高校は…
この学区なら大手前、四条畷
この辺は進学実績もいいが、門真からいける生徒は少数
199名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:28.72 ID:tnWWVx6c0
>>146
> 大きい会社で告発ビビって優秀な人材取らないってことは、先が無い会社くらいだよ。

大企業ほど微細な不正は目を瞑らないと仕事にならないけどな。
そもそも労働基準法を厳密に守ってる会社すら皆無だろw
業務上のことでも、不正だらけだよ。その中でたまたまやりすぎて明るみに出るとニュースになるが、
そういうのだけでも一部上場企業でも膨大にあるじゃん。表に出ないのまで考えれば氷山の一角だよ。
公務員だろうと警察だろうとそうだよ。官僚や政治家はもっとだ。
正義感のある人は官僚辞めてる人多いでしょ。
正義感が本当に強い人は、宗教家になるくらいしか社会では生きられないんじゃない?
200名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:37.43 ID:hOTll/7JO
どういう思想なのか
ただ気持ち悪い
201名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:39.65 ID:kEhslJzp0
自分が立たないだけではなく、生徒にも立たなくていいと指導するとはw
どこが思想信条の自由なんだよwwww
キチガイ教師どもが!
202名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:25:54.83 ID:sC1Fdfvj0
>>175
ここのオッサンたちも自分が子供のころ国歌に愛国心だの持ってる奴がそんなにいなかったことくらい分かりそうなものなのに
学校終わって10年20年で記憶が飛ぶもんかねえ
サッカー日本代表でも香川なんかまるで君が代を歌ってないけどあれが普通
反日とかそんなんじゃなく、歌うの嫌だわあって話
これを理解できないオッサン達がめんどくさい
203名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:31.11 ID:pMBLgvQ80
下半身が立ってたせいで起立できなかった生徒も何人かいるはずだ
204名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:38.06 ID:8/bxJ6CF0
コイツ処刑でいい
205名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:48.09 ID:SrDajEtY0
戦争の錦の御旗になったからダメなら
現在進行形で侵略虐殺繰り返してるアメリカと中国は
毎日国歌変えてなきゃおかしいわ
206名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:51.03 ID:L+3HPw/20
良かった関西じゃなくて。こういうのが白い目で見られないのがすごいよな。
こういう実態を全国の人は知らんぞ?知らないから何も言わないだけ。
知ったら結構怒ると思うよ。
207名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:53.36 ID:0+GLGsL9P
大阪出身者は面接採用しないほうがいいな
208名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:26:56.84 ID:14+A9Ku0O
>>198
東淀川区はどう?
209名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:27:06.06 ID:HUSTSGlb0
欲しがりません立つまでは
210名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:27:18.41 ID:PswUhOcC0
思想・良心の自由を保障した憲法に違反する

法務大臣で思想・良心の自由を保障した憲法に照らして死刑にサインしない奴がいるが、
憲法9条を総理大臣が思想・良心の自由を保障した憲法に違反すると言って無視したらどうするのかな?


211名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:27:18.93 ID:RFuBMHUV0
その男子一人が漢すぎてたまらねえ
212名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:27:22.86 ID:/B09dY8U0
還暦くらいの教師ってキチガイ左翼が多いからなぁ。
213名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:28:03.38 ID:eIPxUxeQ0
>>202
いやなら出ていけ日本から
イヤなら法律変えてみろks
214名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:28:09.05 ID:lVUJNeYYO
>>1
また頭おかしい馬鹿が、反抗した日本人に腹立てたって話か?
日本の、
学校で、
君が代斉唱で?
どういう理屈が通れば、
問題になるんだか…
お前が日本という外国で、無理して教員やってなけりゃ済む話じゃねえか?
215名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:28:33.44 ID:ENbOHxGG0
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
教員の身辺調査をし、三国人の末裔であるとわかった教師は国外追放すべきだ!
216名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:28:45.01 ID:z3oNpfyZ0
お前ら、割とちょろいなwww
217名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:06.60 ID:t5MF12W80
てか、立ったひとりは偉い!
勇気あるなぁ。
218名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:14.06 ID:fDhJFTT/0
そもそも卒業式で国歌うたう必要なくね?
219名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:34.63 ID:qgSHizzl0
強制させると
君が代=ダサイになっちまうじゃん右翼は馬鹿
220名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:41.63 ID:14+A9Ku0O
三国人てなんですか?
221名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:45.33 ID:szsw1Lj70
>ID:tnWWVx6c0
チョンの言い訳にしか読めない俺は正しい!
222名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:46.48 ID:SptRIhfl0
>>199
その感がは、ちょっと方向間違っているね。
正義感と責任感と融通性が、ごっちゃになってないかな?
突破口を開ける強い人間じゃないと、仕事で使い物にならん。
周りと一緒に楽して給料貰いましょうの時代は終わっているけど、>>199の考えの人が多いのも現状だと思う。
これからの時代、大きく変わっていくと思うから、その考えが古い良き時代だったと思えるようになるかもね。
223名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:29:56.17 ID:pVdlfXfv0
日本は自由が安すぎるな
224名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:30:03.40 ID:4VPDdGo70

相変わらず2ちゃんにはバカが多いな。

君が代のことなんか、どうでもいい生徒がほとんどだろ。

教師もお前らも同じ種類の人間なんだよ。

225名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:30:16.53 ID:X0UpAZ5hO
立った男子生徒は信念があってのことなのかな。単にキチガイ左翼先生への反抗だけだったら皮肉な話やで。
226名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:31:14.43 ID:We0iyvTk0
公開処刑
227名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:31:14.82 ID:uj2n7Qk20
>>224
どうでもいいから生徒は立たなかった
228名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:31:14.84 ID:opG/7IyW0
全員半島に送り返せ。 日本にはイラネ。



              以上
229名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:31:17.80 ID:7JkP4L7t0
これただ一人立った生徒のその後の学業人生を支援してあげたい
返還なしの奨学金をあげたいよ
こういう若者にこそ育って欲しい
230名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:32:03.83 ID:BgbSQNus0
賢明な読者の皆さんはもうお気付きであろう。

そう、バカサヨにはシャブ中か統合失調症のどちらかしかいないのである。

「バカサヨ=シャブ中or統合失調症」

これはもう、誰も否定することのできない世界の常識、真理なのだ。
231名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:32:28.52 ID:gJpvaop+0
自分たちの思想の自由は主張するくせに
生徒には指導するのか
232名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:32:32.73 ID:jHIbWD/z0
先生は年寄りだから立たないんだよ
朝も昼も夜も

拒否できる若さがうらやましい
233名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:32:34.39 ID:Yn2RjfM/0
地方の新聞の投稿では朝鮮マンセーに影響された10代の被害者の投稿もあるが。
できるだけこのような被害者を増やさない対策をこうじるべきだな
234名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:32:45.90 ID:QPISfYx8P
在日教師のために皆苦労してるなw
235名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:33:27.52 ID:/O4aFuJiO
立った生徒は偉いな
糞教師のエゴで下らん負い目を感じる生徒を出した事を問われないのか
236名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:33:44.63 ID:TY9Tz8oF0
>>196
それを信じる自由
言い様はなんとでも

俺は起立するし、したな
237名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:33:45.44 ID:14+A9Ku0O
そんなに在日が嫌ならなぜ立ち上がらない大阪府民
238名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:33:48.45 ID:3oavCIMS0
>>214
みんな本当の歴史も分かってほしいんだよ
239名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:34:02.78 ID:ZS1zq+lJ0
>>229
一人だけリハーサルを休んでいたのかも
起立のアナウンスで素直に立っただけとか
240名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:34:05.41 ID:y16E++We0
立たなくていい
教師が洗脳
児童虐待だろコレ
傷害罪で起訴シロ
241名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:34:05.68 ID:4JOH2T6F0
ここで立った一人は、将来大物に、なるだろう。
242名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:34:38.74 ID:UTxClTX+0
多くの国の国旗、国歌には戦争とか独立の血生臭い意味が含まれてるが、日の丸、君が代には無い。
開国当時、国旗も国歌も譲ってくれと問う国があったが、譲らないと蹴った当時の政府は間違ってない。
少しは近代史を勉強してから行動しろよ、糞日教組!
243名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:34:45.23 ID:tnWWVx6c0
>>222
> これからの時代、大きく変わっていくと思うから、その考えが古い良き時代だったと思えるようになるかもね。

それはどうかな。法律や規制というのは時代と共に増えてくんだよね。
政治家は新しい法律作ることには熱心だが、古い不要な法律を廃止することには消極的だ。面倒だし実績として
地味でアピールしにくいし、何よりその規制により既得権を得ている側と戦うのはしんどいからだ。
だから規制は自然に増えていくしかない。
そしてそれだけ企業は仕事がやりにくくなるので、グレーゾーンをギリギリ攻めながら仕事するしかない。
特に、規制が緩かったり、不正が横行しているアジア諸国を相手に競争するとなると、自分だけ真面目に
ルール守るというわけにはいかなくなる。
244名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:35:00.09 ID:EI91Vqa70
1人は凄い勇気あるなあwまあ残りの奴等はバカチョン教師にしつこく言われて楽だし立たなくて良いやってなったんだろうな
245名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:35:50.50 ID:AprVgDx00
最高裁で思想の自由は侵害するとはいえないって判決でてんのに

まだシソウノジユウガー とか言ってる馬鹿いんのな
246名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:36:24.29 ID:T6XK1DNH0
男子生徒160人中、一人だけ勃起可能

「勃たない人は勃たなくてもいい」
247名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:36:31.83 ID:WPUu3Rrn0
個人崇拝の歌だからぶっちゃけ俺も嫌いだ
何かチョン臭いんだよな権威主義と個人崇拝が
248名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:36:40.98 ID:14+A9Ku0O
ただバカチョンとか言いたいだけの低脳クズしかいない
249名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:04.82 ID:GTfBynLj0
「勃ってたので立てませんでした」
250名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:14.73 ID:tnWWVx6c0
>>245
> 最高裁で思想の自由は侵害するとはいえないって判決でてんのに

複数回不起立したってだけで減給したりクビにしたりもできないって判決だ。
事実上どうしようもないんじゃない?
251名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:26.09 ID:mW6hLNVr0
君が代が嫌いだけど
「自分が嫌いだからと言って生徒に偏った
教え方をするのは教師として許されない事だと思う」
とか何とか言って君が代を教えてた音楽教師

当時は変な人と思ってたけど、こんな記事見ると
あの先生のまともさが分から気がする
252名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:32.49 ID:r9WVOCHZO
門真の第四中学だけど卒業式の予行練習で国家斉唱なしで本番で起立もなしにいきなり国家流されてもいつたてばいいかわからなかった
253名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:40.72 ID:riavLoJS0
国歌には敬意をって教えるのが大事だろ
どこの国だろうと
どの国の歌であろうとな
254名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:41.97 ID:t7/Us02N0
まあ、立たなかった生徒は責めてやるな。
学生の頃は恥ずかしくて大人しくしようってなるもんだから。
255名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:49.01 ID:fNbsk+xO0
立たなかった学生はこれといった主張とか主義がなかっただけだな

むしろ立ったら立ったで
キチガイ中年教師がエラい剣幕でカミついてくるだろうから、
面倒くさいだけだし
誰だってキチガイの相手なんかしたくない
256名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:37:54.76 ID:QcrTEbAJ0
普通の会社で同じことしたら問答無用で首だろ。アホか。
257名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:12.08 ID:RaX75PBG0
258名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:31.68 ID:hOTll/7JO
自分が戦争経験したわけでもないくせにどんな思想持ってるんだよ
笑えるな
259名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:32.89 ID:SptRIhfl0
>>243
そんなこといったら、レイプも殺人も脱税もOKの解釈で自己中心的解釈やりたい放題だぞw
パワーが必要なら、自分が変えてみせるって思えないのか?
俺は若い時ほど、未来を信じるというより当たり前で変えられると不思議な自信があって思っていたもんだけどな。
若い力に期待をしたいし、未来ある若いものを操り人形のように洗脳する教師には反吐が出る。
260名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:38.20 ID:opG/7IyW0
>>247
ゆとりは歴史や地理を知らないからな。。
他の国に国歌も知らないだろうな。


まあ、お前が馬鹿で無知なのはお前の責任ではないが、
何も知りしないのにビッグマウスを叩くとリアル社会では痛い目を見るぞ。



261名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:39.72 ID:ZRFBHEO20
国旗と国歌を変えれば、
このキチガイ先生は起立すんのかい?
262名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:47.49 ID:ncwvEsfF0
大阪にも1校に一人くらいはまともな生徒がいるんだな。
韓国よりはましでよかった。
263名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:38:58.63 ID:HPUaGQms0
5人くらいで輪唱すればおもしろかったのに
264名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:39:15.14 ID:FUyoJXqF0
159人の生徒が今後どういう人物になるのか心配だ
265名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:39:21.90 ID:7JkP4L7t0
>>248
バカチョン
266名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:06.27 ID:vJ6hh3Wt0
強制した時点で、自分も思想・良心の自由を
踏みにじっていることに気が付かないのかね〜
267名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:16.15 ID:FXV0EMke0 BE:37186823-PLT(12001)
国家は情熱大陸でい
268名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:33.23 ID:co0W2v5+P
1人を除いて全生徒が座ってるってことは、他の教師もキチガイってこったな。
その中でちゃんと立ってた1人は凄すぎるな。
269名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:44.44 ID:L+3HPw/20
>>250
でも違反行為としてこれからはカウントできるってことではないかね。
処分は回数を積み上げないとできないけれど。
一応処分すること自体は裁量の範囲ってことだし。
270名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:49.08 ID:LWmSI2bM0
クソウヨたった一人で君が代斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:40:52.44 ID:lVUJNeYYO
>>238
本当の歴史って?
いずれにせよ、清濁飲み合わせて日本を誇りに思うのが日本国民だと思っているが?

272名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:41:03.82 ID:tnWWVx6c0
>>259
> >>243
> そんなこといったら、レイプも殺人も脱税もOKの解釈で自己中心的解釈やりたい放題だぞw

いやそうじゃない。そこが「バランス」だろ。
微細な不正はやむを得ないが、刑法に違反するような犯罪は認めない、というのが社会人としてのバランスの
取れた態度。逆に、刑法犯罪でもないようなことで、一人だけ正義感に燃えて違う行動を取ることは企業は
一番嫌う。
273名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:41:16.20 ID:Ra8xZWKX0
ホント自分の学校がこんなんじゃなくて良かったって思う
卒業式の思い出が不起立とか可哀想だろ
274名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:41:20.46 ID:q1K7/BAs0
立った1人の子すげーな
275名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:41:27.39 ID:ceK2Uc1j0
大体公務員の政治活動は禁じられてるだろ。
思想信条を持つのは勝手だがそれは内心に限ってだ。
行動に移したら罰せられるのは当然。
バカなの?
276名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:41:29.87 ID:HsskwQ7/0
中高生は全員ボイスレコーダー持て
教員の発言を常時録音しろ
Youtubeでもニコ動でもどこでもいい
世間の話題になりそうな発言はすべてうpしろ
277名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:42:03.44 ID:HJkkIqQ/0
糞教師シネよ
何訴えてんだよ
逆ギレかよ
マジシネ
278名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:42:04.79 ID:jFLaKz2U0
>>268
集団心理が働いただけかと。
279名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:42:17.25 ID:IJcAOk9A0

2chがなかったら
世の中のくそ暗部がわからず
平和に一生をすごしたな
280名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:42:52.85 ID:WKhy1e7zO
>>18
てめえより根性あるよ、クソが。
281名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:42:57.52 ID:JsV952Eh0
最近朝立ちしない。
282名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:01.89 ID:l/fuJChPO
ブサヨ教師ザマァw
283名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:07.61 ID:QcrTEbAJ0
>>251
まともな先生は、そんなこと思っていても口にしない。
284名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:17.35 ID:nIvQu6YQ0
むしろそんな中で立った一人にこれ以上ない賛辞を送りたい
きっと愛国心がどうとか強制がどうとか思想がどうとかその子は考えてなかったんだろうね
門出の日を誇らしく終えたかったんだと思う
勝手な大人や周りのアホとは比べ物にならないくらい立派だよ
285名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:17.58 ID:LWmSI2bM0
クソウヨたった一人で君が代斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:35.73 ID:sDOZH2SGO
>>238『従軍慰安婦が実は売春婦だった』

っていう、本当の歴史なら知ってるよ!
287名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:45.87 ID:qgSHizzl0
強制=ダサイ
オリンピックでは自主的に唄うからカッコいいんだよ
288名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:48.24 ID:ceK2Uc1j0
>>276
それ魅力。
確かにそれだと迂闊なことをいえないなw
289名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:50.41 ID:6U5uFKUs0
こういう学校って校歌斉唱はどうしてんの?
校歌斉唱ってやってないのかな。
校歌の内容が気に入らなかったら歌わなくていいんだよね?
290名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:43:55.63 ID:yYHPEXssO
>>1
面倒だから座ってたかっただけだろ
もし式は起立して行い、君が代の時は着席する文化だったらほぼ着席してるよ
それを満足げに教育の賜物と勘違いするような馬鹿が反日教師って事
ほんと痛々しい馬鹿だわ
291名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:02.18 ID:SptRIhfl0
>>272
バランスなんて自己中心的解釈に過ぎない。
何か刑法以外のことは、個人解釈で許されるみたいな感じだけど?
292名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:13.52 ID:co0W2v5+P
他の子たちも自責の念にさいなまれてるだろうね。
周りと違うことするの恥ずかしい年頃だからな。
自分たちの卒業式でケチつけたくないってみんな思ってたはずだ。
それをキチガイ教師どもは・・・
293名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:15.60 ID:HJkkIqQ/0
ただ一人でも悪に立ち向かえる勇気が欲しい
294名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:24.31 ID:UPvIX5sq0
おかしいぞ西日本。
俺が育った山形では
国歌斉唱の起立は当然のことだった。
20年前だがな。
今はしらん
295名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:26.75 ID:HMbSDhAt0
この1人の生徒は津波が来たら逃げ遅れて死ぬんだろうな。
296名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:34.36 ID:Yan+ZBkA0
たとえば結婚式に黒いネクタイを着けて出席する自由など無い。それは思想信条の自由などではなく
単なるマナー違反、世間知らずなだけ。
297名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:36.38 ID:tnWWVx6c0
>>269
> でも違反行為としてこれからはカウントできるってことではないかね。
> 処分は回数を積み上げないとできないけれど。
> 一応処分すること自体は裁量の範囲ってことだし。

3回ではダメってことだから、じゃあ4回目で処分OKかというと、最高裁判決は重いから、そう単純ではないだろう。
安部元首相が、「10回だとどうか」、と言ってたが、まあそれくらいが一つの目安になるのかな、という気がする。

でも、10回程度不起立できるということは、複数の君が代反対派でローテーション組めば、教師生命の一生の間、
毎年できるってことなんだよね。

だから、事実上、君が代反対の反対運動を止めることはできないんだと思う。
298名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:44:49.20 ID:pvoBz8xwO
普段は思想心情の自由、言ってんだから生徒巻き込むな。
勝手に座ってろ。
299名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:45:08.20 ID:jLDBFXfGO
>>276
校則で、録音できる機器の持ち込み禁止とか言い出すぞ
持ち物チェックで鞄の中調査やら、身体検査やらまでしかねない
何とかチェックをすり抜けても、良い子評価が欲しいバカな生徒がチクって終わり…
300名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:45:10.72 ID:gYTZaDKU0
歌や旗に転嫁しようが特アの連中は日本自体が左翼も含めて嫌いなんだよ。
新しいものにしようがどんなに謝り倒そうが変わらねぇ
301名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:45:41.91 ID:MSz/Nmjl0
>>128
「立たなくていい」と言われれば俺も立たないと思うわ面倒だし
でも、国家・国旗云々と理由付けされて「立つべきではない」と言われたら立つかもしれん。
ただ、中学・高校時代にそこまで考えて起立したりしないと思うけどな・・・
面倒かそうでないかあるいは安い反骨精神くらいしか理由は無いと思うわ。

「立たなくても良いとは教えたが、不起立を促してはいない」とはそういう意味だろう。
302名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:45:54.71 ID:7HQXq8g/0
立った生徒は後に  いややめとこう
303名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:46:25.25 ID:X1AXSwrfO
普通の会社の行事で同じ事をしたら
問答無用で呼び出されて処分される
304名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:46:39.21 ID:szsw1Lj70
>>254
「学生の頃は」
学生だったら、何でもして良い話になるからヤメロ。
305名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:46:41.82 ID:HJkkIqQ/0
159人は恥ずかしくないのか!
306名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:46:55.47 ID:Ohi4WU9dO
単に「面倒だから歌わないし起立もしない」っていうのも思想の自由だよな。
307名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:46:57.25 ID:/1SBifHWO
一人でも立ったこいつすげーわ
マジすげー
308ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 20:46:57.70 ID:BxA/rGKO0
たったひとりだが自分の信念をもって行動できる若者がいたことが
せめてもの救いというか希望の光だな
309名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:03.15 ID:o8uFV2LT0
不起立指導するセンコウといい、
一人立って歌う生徒といい、
なんか登場人物全員気持ち悪いわ。

310名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:10.24 ID:Fu2C4vyI0
じゃあこいつら大阪の教師どもは、教え子がもし五輪選手で優勝して
金メダルさげて、表彰台で「君が代」流れるときにも感動もしねーんだな

ついでに教え子が表彰台でしゃがみこんで、耳でもふさいだら喜ぶんか?

日本人として恥ずかしい
大阪マジ腐ってる
腐らしてるのは先生な
311名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:12.52 ID:hZwbH0wo0
159人は何考えてんの?www

中韓の工作員に洗脳されちゃったの?
312名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:30.63 ID:Tzwgzghz0
この反日朝鮮品のスパイを世間に晒して日本社会から抹殺しろよ。
313名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:33.99 ID:p147VaQx0
かっけーな。1人で立つのは勇気がいっただろう
314名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:40.37 ID:c75/Ltmb0
たった一人の「起立した生徒」は立派だ!!
315名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:47:56.19 ID:q7E/SJjk0
勃たなくてもいい
とインポの生徒を先生が元気付けた美談
かと思ったのに
316名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:00.80 ID:Yan+ZBkA0
立っても良いし、座っても良いのなら、学校が指定したどちらかにすればいい。
みんなが座る事に決めたのなら、座ってても良いと思うよ。ただ、立っている人も
居れば座っている人も居るという、まだら状態では式典にならない。

学校側の指示が有ってもそれに従わないのはまずいな。たとえば結婚式に黒いネクタイを
着けて出席する自由など無い。それは思想信条の自由などではなく単なるマナー違反。
317名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:19.56 ID:rDdTu2QlO
立ったら内申書を悪く書くぞって
不起立を強制したんだろうな
318名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:25.15 ID:LWmSI2bM0
クソウヨはネットで声がでかいだけのノイジーマイノリティだからなw
たいていの人は歌いたくないと思ってる
319名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:32.60 ID:FUyoJXqF0
内心の自由があるから来賓の挨拶の時も座ったままでいいし校歌も歌わなくていいし
卒業式の間ずっと座ったままでもいいし、逆にずっと立ったままいでもいいし
好きな時に座ったり立ったりしていいし、寝ころんでいてもいいってこと?
320名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:35.85 ID:AprVgDx00
>>250

重い処分は慎重にしろってだけで
どっちが悪いかはもう結論でてるよ

もうとっくにシソウノジユウガーは無効化されてる
321名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:38.48 ID:/xzqFb9DO
もうめんどくさいから椅子をなくせば良い
322名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:48:44.59 ID:tnWWVx6c0
>>291
> バランスなんて自己中心的解釈に過ぎない。

いや、社員が勝手に決めるのではなく、会社上層部や、社内の雰囲気が決めることだから、自己中心的ではないでしょう。

> 何か刑法以外のことは、個人解釈で許されるみたいな感じだけど

告発・摘発されない限りは、バレない限り、それが現実だよね。

そして市民だってそうだよ。スピード違反や駐車違反、著作権法違反など、一切法律に抵触したことのない
人間なんて一人もいないと思うよ。切符切られてないから違反してない、ということではない。たまたまバレ
なかった違反は、意識無意識問わず、ほぼ毎日あるはず。
歩行者が歩道のある道路で歩道以外を渡るのも道交法違反だし、歩行者の信号無視ももちろん違反だ。
323かわぶた大王ninja:2012/02/06(月) 20:48:52.74 ID:u3H61qqo0
カッコイイ。
今なら俺もやっただろうな。



学生時代はどっちかってぇと左だったw
旧ソ連の兵器は今でも大好き。Mig-21はかっこ良すぎるw
324名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:01.96 ID:ceK2Uc1j0
>>318
はいはいサイレント魔女☆彡リティ
325名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:05.89 ID:HJkkIqQ/0
よく訴えられるな
一人立ってた生徒に土下座するとこだろ
200万円の慰謝料とか
おめえが生徒に払えよ
326名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:09.47 ID:iUSEReGAI
この一人は人生の勝負どころをよくわきまえているな。
327名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:19.45 ID:Ohi4WU9dO
そもそも校則だって、変な規則いっぱいあるしな。
パーマかけたって、髪染めたって、化粧したって、別に犯罪犯してるわけじゃないんだから、思想の自由だよな。

328名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:24.45 ID:o4dFr9bC0
これ
どこの朝鮮学校の話し?
329名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:25.38 ID:srUWg9wRO
懐かしいな
25年前だけど高校の時に同じ状況だったわ。


俺含めて6人しか起立斉唱しなかった。
胸張って力一杯歌ったよ。一緒に起立したヤシ等とは交流無かったけど嬉しかったさ。
330名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:36.06 ID:4jsa43k40
卒業式を台無しにされた生徒達はこの先生を訴えて良いと思う。
331名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:48.94 ID:R/FiItcn0
一回外国でしばらく生活してみ、、、愛国心芽生えるから
旅行じゃあだめだよ、外国人とつきあわなきゃあ。
332名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:54.20 ID:r9WVOCHZO
>>289校歌斉唱の時は全体起立させて一回座らせていきなり国家が流れる
333名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:49:54.82 ID:UTxClTX+0
>>247
>個人崇拝
何処が個人崇拝?君が代の歌詞は宗教は関係ないぞ。
334名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:50:03.52 ID:o82tyB+60
この状況で1人しか起立しなかったという数字が異常

思想の刷り込みが過ぎる

「教育で人は変わる」って心情が教育学部にあるんだよ
「教育で人を変える」っていうのと取り違えてる
335名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:50:17.35 ID:6iqIK4Nb0
ほとんどの生徒は立つのが面倒で座ってただけだろ
336名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:50:57.53 ID:kS7UQfEl0
テレビのニュースで発言見てたけど
かなり浮き世離れした人だな
君が代を歌うと軍国主義になって戦争になるって本気で信じてるよw
今の日本のシステムや社会状況を見れば君が代日の丸くらいで
そんな事起きるわけないのは一目瞭然なのに、それが分からないらしい
337名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:08.70 ID:L+3HPw/20
>>297
まあ処分が裁量の範囲内って判決出てても反対運動やるっていう人を
事実上は止められないよw事実上ならやれちゃうし。ただ違反として
カウントされるし、今までとは違反行為の意味が違ってくるのは確かだよ。
反対運動は自由にどうぞ。
338名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:12.56 ID:ftDFesGT0
起立したひとりカッケーwww
339名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:29.53 ID:LWmSI2bM0
全員に国歌斉唱強制とかキメエよな
北朝鮮と一緒。
個人主義の時代に相応しくない
340名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:43.16 ID:0Jy9GDeK0

一人だけたったのか。

先生という体制派とその犬を拒絶し、自らの意思を貫く。


体制派に組しないその姿勢と信念。カッコイイナ。
341名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:46.18 ID:iaYaKC6o0
中学までは何も言われなかったが、高校あたりから色々言われるように
なってきて、当時の先生は

「思想信条の自由があるから起立を強制するつもりは無い。座ってても
 何も言わないが、式典だしできれば起って欲しいとは思う」

と言ってたな。20年前だ。
結果として見る限りでは誰も座って無かった。このぐらいの言い方が
普通だし、起ったのが一人ってのは異常。
342名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:47.24 ID:SptRIhfl0
>>322
>いや、社員が勝手に決めるのではなく、会社上層部や、社内の雰囲気が決めることだから、自己中心的ではないでしょう。

まるで教師の君が代不起立が、校内の雰囲気で罰せられることではないと読めるんだけどw

>スピード違反や駐車違反、著作権法違反など、一切法律に抵触したことのない
>人間なんて一人もいないと思うよ。切符切られてないから違反してない、ということではない。たまたまバレ
>なかった違反は、意識無意識問わず、ほぼ毎日あるはず。
>歩行者が歩道のある道路で歩道以外を渡るのも道交法違反だし、歩行者の信号無視ももちろん違反だ。

何を言いたいかわからん。
それが何だって言うんだ?
343名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:50.62 ID:tnWWVx6c0
>>320
> 重い処分は慎重にしろってだけで
> どっちが悪いかはもう結論でてるよ

俺は教師の不起立を止めさせることができるのか、という観点から言ってる。
「重い処分は身長にろってだけ」というが、3回不起立しても減給すらできないんだから、
事実上止めさせるのは無理だろ。
344名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:51:52.19 ID:BxjIyWP8O
思想の自由だけど生徒たちに押し付けるのはどうよ。公立なのに
345名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:05.07 ID:co0W2v5+P
こういうことすると残りの159人も物事の分別がついてきたら
逆に右傾化することになる。
346名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:17.89 ID:dcsSBIk20
校歌だって立たなかったら怒られる
347名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:20.22 ID:azbnmIjF0
国旗掲揚、国歌斉唱に関する諸外国の判例・事例

1977年 ニューヨーク連邦地裁

「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
348名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:27.02 ID:HJkkIqQ/0
糞教師恥ずかしげもなくテレビにまで出やがったのかよ
どんな神経してんだよ
動画うpしてくれ
349名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:29.31 ID:AprVgDx00
>>339

北朝鮮なら牢獄行きだろ
何甘いこといってんだお前
350名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:30.77 ID:AGyZrdP70
私はかなり以前日教組の巣窟ともいわれる北教組
北教組の中でも小樽支部は最も先鋭といわれていた
その某小学校のPTA会長を勤めていた

学校に登校するや消える先生もいたね。
運動会か歓送迎会ぐらいしか見ないので何してるのかと思ったら
どうやら組合で何か仕事をしていたらしい

卒業式では体育館にある舞台に演台を置かず、
運動場の中間当たりに演台を設置して行う卒業式。
卒業証書授与は授与ではなく単に卒業生に渡すとういう感じだった
左翼系の平等主義の結果だと思った

或る年体育会系のがっちりした校長がやってきた。見るからに気骨のある先生だった
卒業式の日。
その校長は国旗を脇に抱え、校長室を出て整列している会場へと向かう
私も後から付いていく
入り口付近に辿り付いて驚いた
何と?? かの先生達が入り口に横並びになって
しかも全員腕組みでピケを張っていたのであった

校長は言った
「そこをどけて下さい」と低い声で言った
そしてそのまま突き抜け会場内に入ろうとしたその時、
何と校長の脇から国旗を取り上げようとしたのである

国旗はそこで奪い合いとなった
しかし体育会系の校長は負けず無事突き抜けて卒業式は
何とか挙行されたが、この光景子供達はどう思っただろう。苦い思い出である
351暇人:2012/02/06(月) 20:52:34.77 ID:43waO1gp0
>卒業生(160人)が1人を除いて、国歌斉唱時に起立しなかった。

どんな教育をしてんだよ?
成人式を冒涜して会場で暴れまわる若者が多い理由はこの辺にもありそうだな
352名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:34.89 ID:8F1knhSV0
一生に一度の中学の卒業式が、この教師の個人の思想信条で汚されたということ
353名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:48.56 ID:jLDBFXfGO
>>336
> 君が代を歌うと軍国主義になって戦争になるって本気で信じてるよw
マクロス辺りでも見たんじゃないのw
354名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:52:56.98 ID:CKTU0/E30


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| __i⌒i_  ____キモいぜ!  i⌒i__ ┌─┐ |
|( __  )(___  )_l⌒l(⌒( ̄   __)│12│ |
| ∪   / /   (___  |(_   ヾノ~|  (__)└─┘ |
|   ノ  /  ____| ( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|-  |
|  ( _ ノ   (___ \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  |
|         「激闘!フジテレビデモ!」の巻  ̄~   |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人_憂●国)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人_憂●国)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )                 |
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    ____)_ノ ヽ     ,ノ | ̄| あの ウヨおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ |∩l アニメで登場だ ! ! |
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
355名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:53:06.91 ID:wfjjANDB0
こういう先生って、中国や北朝鮮の国歌が流れる時は直立不動で起立してそうだよな。
君が代が国歌としてどうこう、というのと、国歌に対して敬意を払うべき、というのは分けて
考えて欲しいもんだ。
356名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:53:20.36 ID:O8t8KvloO
同じ公務員なのに教員採用って、どうしてこうも脇が甘いんだろう?
ウチの兄が警官なんだが、その採用試験の最中に親族血縁に思想的身辺調査が入った事を思い出したわ
親父の従兄弟で過去学生運動で検挙された人が一人いて、当時マジで我が家で心配したっけ
公僕として国家に忠誠する以上、個の思想信条を振りかざすのは言語道断なはずなのだが…
教員って国家転覆企てる危険思想の持ち主でも簡単になれる不思議
357名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:53:31.23 ID:liuxAAAJO
>>333
そうそう。神道とか全く関係ないよな
358名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:53:40.66 ID:UMneItdPO
>>339
アメリカは胸に手を当てて歌うぜww
359名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:53:59.14 ID:NfwFdZi00
右も左もわからんガキに自分の考え植え込む
まじ害悪以外のなにものでもない
思想信条信念もっておおいにけっこうだが
プライベートな時間にプライベートなところでやれ
360名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:10.49 ID:X1AXSwrfO
159人の馬鹿ガキ
361名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:18.27 ID:ZS1zq+lJ0
>>250
は?クビも減給もちゃんとできるぞ?
沢山の処分者の中から二人が取り消されただけで
362名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:32.57 ID:azbnmIjF0
>>347
■世界各国の状況
(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
 「諸外国における国旗国歌について」から)

1)学校教育での国旗国歌の取扱い(主要40ケ国在外公館調査)

a.ヨーロッパの立憲君主国では学校での国旗掲揚や国歌斉唱をすることが殆ど無い。

イギリス: 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。
オランダ: 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
ベルギー: 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
スペイン: 学校での規定はない。
デンマーク: 特別の教育はしない。普通の授業で言及。国歌は行事で殆ど歌わない。
ノールウエー:特別な教育はしていない。両親が教えて子供はすでに歌っている。
スウエーデン:教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。

b.ヨーロッパの共和国ではむしろ革命をおぼえて国旗国歌を強調する。
しかし、例外がいくつもある。次のとおりである。

ギリシャ:学校での規定はない
イタリア:教科書には書かれず、それによる儀式は行われない。
スイス: 学校内で実際に国歌を歌う事は殆ど無い。
ドイツ: 各州の権限で決められる。
オーストリア:国旗は学校で特に扱われない。
ハンガリー:教科書では取り扱われていない。
旧ユーゴ:強制はない。教科書での取扱いも学校行事での使用もなかった。

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
363名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:33.90 ID:tnWWVx6c0
>>342
> まるで教師の君が代不起立が、校内の雰囲気で罰せられることではないと読めるんだけどw

そりゃ校内の雰囲気が黙認するムードであれば、罰せられないよね。実際今まで罰せられて来なかったわけだし。

> 何を言いたいかわからん。
> それが何だって言うんだ?

企業など社会では一般的に、微細な不正は黙認され、一人だけ正義感に燃えて和を乱す方が企業には嫌われるって話。
364名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:34.61 ID:8egLvzJE0
立ったやつ偉すぎ
365名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:34.67 ID:r9WVOCHZO
>>339校歌斉唱は強制だけどな練習時何回もやらされたけど国家はやらなかったな
366名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:38.46 ID:uFc2Ry/k0
>>336
オウム信者と一緒で洗脳されてるから、他人に何言われても考えは変わらないな。
新興宗教にハマりやすい人って怖い。
367名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:46.40 ID:smDIKvPN0
男子一人すげえな
368名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:51.40 ID:AprVgDx00
>>343

橋下も言っていたが不起立を繰り返すだけでは重い処分できないってだけで
いくらでもやりようがあると思うよ。そう結論づけるのはまだ早い
369名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:54.01 ID:4KxDhgocO
勃たなくても良いと言われても、妄想だけでも余裕で勃っちゃうのが中学生。
370名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:54:54.70 ID:l0iAW2ea0
先生の言うことをきく立派な生徒達ばかりですね☆ (にこにこ
371名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:08.65 ID:4Kwi4/Oh0
立ち上がった一人が、日本で唯一の希望。
372名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:32.59 ID:0CbzSF2nO
今日の夕方のローカルニュースでこれやってたけど、この元先生言ってる事意味分からなかった
自分は長崎出身で学生の頃先生がどんどん原爆症で死んだから、君が代歌うと戦争が身近になる
公務員なら君が代は起立すべきとの意見があるがと質問されれば
今は公務員でないからそういう意見が聞けて嬉しい
君が代を起立しても軍国主義にならないと、一言、維新の会が約束して欲しい

正直、こんな先生に教えられる子供が可哀相
373名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:42.70 ID:N8b5DwAf0
元教諭「立たなくてもいいと言った。」

センゴキ「立たないとは言ったが、立つと言った覚えはない。」
374名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:45.79 ID:szsw1Lj70
立つのが面倒
立って面倒

日本人なら、立って面倒だろwwwww
375名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:47.65 ID:l0iAW2ea0
>>369
おまわりさん こいつです!
376名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:47.85 ID:UTLxA3ch0
一曲30分とかいうのなら分かるけど・・・立てよw
377名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:49.02 ID:iq1oVm930
俺は中学の卒業式の練習の指導でいかにも封建的な体育教師に「最敬礼して歌え」
「国旗掲揚!」というのがダサくて本番では居眠りして起立もしなかった。
しかし卒業後、国歌国旗に対しての思いが一変した!
今では感涙に咽び国旗を尊敬の目で眺め感涙に咽び君が代を口ずさむ。
日本人の心!大和魂!

ひさかたのお〜
ひかりのどけきはるのひにい〜
しずこころなくはなのちるらむう〜

この歌のように俺は日本を狙う敵に爆弾を抱えて突っ込む愛国心がある
天皇陛下万歳!

378名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:00.06 ID:m+3X98RT0
厨二病罹患者なら歌わない奴は結構いると思うし立たない奴もいると思う
でも会場中が座り始め全員に注目される中、唯一立ち続ける一人になれる奴はなかなかいない、その精神力すごいと思う
ただ、どんな子なのか興味はあるが知りたくない
379名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:01.32 ID:deBfM4+s0
そんなに立ちたくないなら起立せんでもえんちゃうん?
380名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:05.71 ID:3GiX7h8Q0
立たなくてもいいという名の脅しだよな
381名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:19.30 ID:KSrqK/n20
      ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <「立たなくてもいい」とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
382名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:36.37 ID:ZR737Fyp0
立ったやつは漢を上げたな。格好いい
383名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:38.70 ID:R7jvlmnB0
日教組って一体何なん?
「教え子を再び戦場に送るな、青年よ再び銃を取るな」は分かるけど、
そのためにすべきことを、完全に勘違いしとるわ。
加入率も年々下がっとるみたいだし、教員は抜けて新しい組織を作ったら?
そもそも公務員の政治活動って禁止されとったと思うけど、
堂々と違反して処罰もされんて、ホンマに何なん?こいつら
384名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:41.11 ID:azbnmIjF0
>>362
b.ヨーロッパの共和国ではむしろ革命をおぼえて国旗国歌を強調する。
しかし、例外がいくつもある。次のとおりである。

ギリシャ:学校での規定はない
イタリア:教科書には書かれず、それによる儀式は行われない。
スイス: 学校内で実際に国歌を歌う事は殆ど無い。
ドイツ: 各州の権限で決められる。
オーストリア:国旗は学校で特に扱われない。
ハンガリー:教科書では取り扱われていない。
旧ユーゴ:強制はない。教科書での取扱いも学校行事での使用もなかった。

c.アジア・アフリカ地区では、学校での教育を求めている事が多い。

d.米州・オセアニア各国での例

カナダ: 国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
アメリカ:国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。
キューバ:国歌は学校での規定はない。
オーストラリア:国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
ニュージーランド:学校のための統一された規準はない。

2)国歌を国民の慣習に任せ、政府が追認指示するのみで、
正式の法律・勅令・大統領決定・最高議会決定で制定していないおもな国

大韓民国・インドネシア・タイ・イスラエル・エチオピア・エジプト・イギリス・
オランダ・イタリア・スイス・デンマーク・ノールウエー・スエーデン・
フィンランド・オーストリア・ハンガリー・ブルガリア・キューバ・ニュージー
ランド
旧チェコ・旧ルーマニア
(40ケ国中21ケ国:1975年調査を1985年修正)
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
385名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:42.29 ID:qIw0ACCZ0



この教員ばかじゃねーか!


こんなバカがいるから日本はバカにされるんだ!


国内すべての学校の教室に日の丸を揚げる運動をしてくれよ!
「頑張ろう」とか「努力」とかつまらないスローガンのたぐいは不要だから。


 
386名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:51.87 ID:SptRIhfl0
>>363
自己中心的なことばかりだね。
法律の不備を言ったり、周りに流されて犯罪行為になっても罪でないといったり。

>企業など社会では一般的に、微細な不正は黙認され、

具体的に些細な不正とは何?
387名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:52.01 ID:tnWWVx6c0
>>337
> >>297
> まあ処分が裁量の範囲内って判決出てても反対運動やるっていう人を
> 事実上は止められないよw

いや、クビにできるなら排除して、次の年からは完全に無くなるよ。学校外で反対運動してても式には影響しない
からね。
だから最高裁が、なかなかクビにしにくい判決を出したということの影響は大きいよ。

> カウントされるし、今までとは違反行為の意味が違ってくるのは確かだよ。
> 反対運動は自由にどうぞ。

それってカウントする人の自己満足でしかないんじゃないの?w 「意味が違ってくる」とあるが、本当に意味あるのかよw
388名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:52.87 ID:6/nVxx8v0
やっぱ子供たちも君が代日の丸には反対なんだな
389名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:56:59.30 ID:R/FiItcn0
日本は島国で他国を意識することが無いからじゃあないか?
390名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:57:04.33 ID:bJ0mtt5V0
なんという漢な生徒
親御さんどもはこの異常な卒業式に接してどう思ったろうな
391名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:57:05.61 ID:l0iAW2ea0
>>380
中学生は内申書があるからな
392名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:57:10.89 ID:LgwB9EeD0
夕方の関西ローカルのニュースでインタビュー受けてたな
堂々と喋ってて凄い違和感感じたよ
そんでばっちり中学校名まで報道されてたけど、
今学校に通ってる在校生達の事は考えてるのかこの人?
393名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:57:26.05 ID:v2xRoHpDO
日本は君が代を空から流して、3340万人虐殺したから、殺人 の歌と言われても仕方ない罠
394名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:57:33.26 ID:HJkkIqQ/0
糞教師
恥ずかしくないのか
どんな神経してやがる
生い立ちが知りたい
395名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:09.38 ID:gyjQvYPM0
あらあら君が代で金儲けしようとしたが無理でした
396名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:09.78 ID:/xzqFb9DO
起立

着席

思想信条の自由であればこれも拒否していいんだよな。不起立先生
397名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:22.27 ID:Q2v2s5L+0
実際に立たなかったのは子どもの責任だろ。同じように日教組の教師が指導しても
全く効果がないケースが大半なんだから。指導力があるから罰するというのはおかしい。
398名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:26.43 ID:OWMA1Lmn0
中学生というのは一番多感な時期だ
素直が格好悪いと感じる
だから立たなかった生徒を責めはしない
だが良い大人が良心・思想の自由を持ち出し、国歌・国旗に対し一定の敬意を示す事が出来ないとは情けない
こんな教師の屁理屈など聞きたくも無いわ
公務員を辞めろ。それなら不問に付す
399名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:28.38 ID:bQ3Z2MnW0
まぁ、こういう教師はいらねぇはな。
400名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:35.37 ID:FUyoJXqF0
頼むから公立の教員採用試験では君が代斉唱テストしてくれ
歌えない奴は採用しないでくれ
401名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:58:59.07 ID:gNtEUu6pP
立った奴は、馬鹿なのか、大物なのか・・・

十中八九、馬鹿で空気が読めないか、目立ちたがり屋なんだろうけど。
402名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:03.79 ID:Fu2C4vyI0
>>362
そんな諸外国を見習う気は全くない
そんなのんきな国々を見習って何になる?

日本は日本
日本人じゃないなら歌わなくていいよ
403名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:04.45 ID:lVUJNeYYO
>>370
もっと上手く餌まけよ?
朝鮮人か、ただの暇人。
404名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:05.98 ID:tnWWVx6c0
>>368
> 橋下も言っていたが不起立を繰り返すだけでは重い処分できないってだけで
> いくらでもやりようがあると思うよ。そう結論づけるのはまだ早い

橋下はそもそも「校長や区が歌わなくてもいいと決めたら歌わなくていい」とか言ってるから滅茶苦茶。
府長や市長や教育委員会が歌えと言っても区長が歌わなくていいと言ったら歌わなくていいんだろw
405名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:08.16 ID:9aVv/t+p0
一人立ったやつ、惚れる
406名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:08.65 ID:KTpIC1mZ0
公立学校の教員なのに憲法のことよくわかってないみたい
本一冊読めばわかるのに
407名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:10.62 ID:qdZq0qXFO
立たなくてもいいって指導する方がどうかと思うがな
408名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:13.05 ID:gzSA78sL0
さすが戸田みたいなのが議員になる門真市だけある
409名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:20.56 ID:zhvx0oSyO
起立した生徒を我が社にほしい
410名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:32.14 ID:o5MBOV3aP
日教組教師が生徒にしていること、教えていること
http://www.youtube.com/watch?v=04RZTyit-JM
33.08から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6906197
01:24から
http://www.youtube.com/watch?v=WkfE8T4iGPY
02:20から
http://www.youtube.com/watch?v=3Aw5AnurRW0
八紘一宇↑に世界征服という意味はありません。

http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4f2fc05c0905f.jpg
日教組が多い静岡県の歴史のテスト↑
411名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:41.46 ID:NnHvDco30
ネトウヨはやかましいな
韓国は在日同胞の為にこんなに素晴らしい制度を作った
http://www.mindan.org/zaigaaisenkyo/index.php
これで俺達と祖国で大勝利確定
412名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:59:43.40 ID:deBfM4+s0
>>388
子供が反対だの賛成だの偉そうなこと言わんでよろし
子供が知るべきなのは
・立つべきであるとされており、そう指導していること
・それに対して反対している者もいること
の二点だけ
そしてその子供が具体的に起立して斉唱すべきであるかはその子の親が決めることだ
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 20:59:47.58 ID:6i1xAqq+0
俺、日教組王国と呼ばれる山梨で高校まで過ごしたけど君が代や日の丸に
関してのトラブルなんて見たことも聞いたこともなかった(´・ω・`)
つか起立とか当然だし歌わないと怒られたし。

ひょっとして日教組にも何種類かあんの?
414名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:00:08.71 ID:r9WVOCHZO
大阪府だと国歌を音楽で習わなくていいって先生がいってたけど全国的にそうなの?
415名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:00:21.36 ID:smDIKvPN0
>>403
皮肉も分からんのか
416名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:00:27.29 ID:0Jy9GDeK0

戦時中、こういう先生が生徒を戦場に送り出したんだろうな。

一人、勇気を振り絞り、体制に組せず立ち上がった生徒は立派だ。

こういう子供こそが世界平和を守るんだ。
417      :2012/02/06(月) 21:00:28.74 ID:3SQc7xgY0
どんどん日本が食われていくよ  泣
418名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:00:29.47 ID:22hdYTZa0
立ったその一人は後の同窓会で人気者になりそうだな
419名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:07.30 ID:L+3HPw/20
>>387
処分は裁量の範囲って最高裁判決だから言ったのにぃ。
自己満じゃないよぅ。俺のは法的な意味。君のは事実上の意味。
ってことだと思います
420名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:12.28 ID:lVZnHgKN0
まあ、立ったガキはええかっこしいしたかったんだろうが、俺的にはGJだわw

それにしても、存外ヘタレたガキが多いんだな…
421名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:19.94 ID:LWmSI2bM0
クソウヨたった一人で君が代斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:21.79 ID:HJkkIqQ/0
>>418
いやーここの同窓会は行きたくないわ
423名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:24.83 ID:QJ7mjZOg0
一人で立った君にこころから卒業おめでとうと言いたい
424名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:30.35 ID:5r6oIWqtO
>>1
立った一人って凄いな
学校のHeroだろ
425名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:01:34.71 ID:gNB2oFuV0
一人だけ立った奴は男の中の男だな!
426名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:02:02.19 ID:LJGUTo4S0
>>1
まあ、こういう「指導」があったのなら、税金から給料もらうのやめて転職してほしいもんだ。
で、これ、物は言いようで、ガキどもはただ式典の流れとして
「この部分は座ったままでいいですよ」って意味に受け取ったんじゃね?
427名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:02:15.86 ID:CAg9/xui0
立った奴ってちびまる子の山田みたいな奴かな
428名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:02:23.27 ID:BgbSQNus0
賢明な読者の皆さんはもうお気付きであろう。

そう、バカサヨにはシャブ中か統合失調症のどちらかしかいないのである。

「バカサヨ=シャブ中or統合失調症」

これはもう、誰も否定することのできない世界の常識、真理なのだ。
429名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:02:33.35 ID:qyFz2FT50
 自由だの何だの言うなら、どちらかに偏った時点でアウトだと思えよ(w
 馬鹿教師共に牛耳られる学校って、なんかマジに惨めだよなぁ…
と、大阪出身の俺が言ってみた!
430名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:02:58.75 ID:UTxClTX+0
>>339
アメリカだと国歌演奏、国旗掲揚中なら攻撃されてても途中止めはしない。
全員銃弾の雨の中、直立不動で終わるのを待つ。
431名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:03:19.21 ID:tnWWVx6c0
>>361
> は?クビも減給もちゃんとできるぞ?
> 沢山の処分者の中から二人が取り消されただけで

それは減給や解雇がその二人だけで、その他大勢が訓告とかだからでしょ?

民間なら再就職に影響するかもしれないが、一生公立教師に居座り続けるつもりの教師にとっては
訓告なんていくらされても屁でもないよ。給与にも影響しないし、無視するだけ。
432名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:03:47.18 ID:SSnc0kRv0
「たたなくても良い」じゃなくて、「たつな!」って言ったんだろ?
433名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:03:52.62 ID:XrlFDdkL0
君が代そのものに
軍国主義になる魔力があるとでも思ってるかのようだ
そんなだから本質を見失う
434名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:02.20 ID:lVUJNeYYO
>>415
揶揄してるだろうからこそ、俺の発言だろうが?
馬鹿が。
435名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:18.29 ID:Bppzz3fW0
生徒160人っていうが教師も立ってなかったんだろ
その場で何人立っていたのかはっきりさせたらどうだ
436名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:26.22 ID:l0iAW2ea0
俺が中学生だったら起立しなかったと思う お前らすまぬすまぬ

テレビドラマだったら一人起立したらパラパラ起立するんだけど
現実はそういかないですなー
437名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:30.24 ID:deBfM4+s0
「立たなくてもいい」と指導したことについて処分されず
本人が起立しなかったことについて処分される

というのがおかしいということに気付けよ
筋が違うだろ
逆だよ
438名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:48.37 ID:fa9qFLB+0
>思想・良心の自由を保障した憲法に違反する

自分の思想を生徒に押し付けるもは自由の侵害にならないのか?
439名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:48.49 ID:TY9Tz8oF0
>>365
私立の高校だったけど校歌斉唱なんて毎日だったぜ
朝礼時間、校旗に向かって起立、一番二番斉唱
体育祭の行進で壇上の校長前通過時にハイル校長
今ではクレイジーな学校でも卒業式は起立して君が代、校歌の順にうたってたな
440名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:55.17 ID:O8t8KvloO
>>421
糞のオマイが明日の朝冷たくなって二度と目覚める事がありません様に…www
441名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:57.15 ID:JMQ8/3YN0
一人だけってのが明らかに異常。
当時の生徒に聞き取り調査したほうが良い。
442名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:04:57.27 ID:szsw1Lj70
だいたい、国歌に文句たれる奴は日本人じゃないよ
443名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:05:14.13 ID:4W6ILME2P
>>1
1人だけ立ったヤツ何考えてるんだ?

こいつは日本社会で一番大切な「和」を乱すヤツ。
会社入ったらやっていけないよ。
444名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:05:19.33 ID:gNB2oFuV0
しかし残りの159人の男どもは情けないのお
445名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:05:36.58 ID:cPyPakIo0
公僕としての意識が薄くなったもんだなぁ・・・
国も廃れて当たり前か・・・
446名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:06:01.75 ID:8YqcQWLs0
はい、大阪
447名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:06:12.98 ID:cDS2Q/pb0
一人は漢
448名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:06:40.95 ID:tnWWVx6c0
>>386
> >企業など社会では一般的に、微細な不正は黙認され、
>
> 具体的に些細な不正とは何?

たとえば労働基準法違反とか、個人情報の扱いに関することとか、環境や商法に関する不正とか、(環境の規制
に抵触したり、独占禁止法に抵触したり)、業務によって違うが、いくらでもあるよ。
現に摘発されてる企業がたくさんあるんだから、そのさらに何倍も、バレてない不正や黙認されてる不正が
あるはずだよ。
449名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:00.35 ID:0CbzSF2nO
>>414
岸和田だか教科書で君が代習うし、ピアニカで弾く
隣の貝塚市は日の丸の赤は血の色だから掲げないと教え
終戦記念日に登校して反戦の勉強をする
大阪は市によって色が違うんじゃないかな
450名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:01.09 ID:tHoMfVVD0
>>430
それはないだろ、もっと合理的で利口だろw
451名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:05.92 ID:HJkkIqQ/0
オレなら君が代の時だけ立って
それ以外は座ってるな
452名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:06.57 ID:RaX75PBG0
>>443
社長になるかもね
453名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:11.24 ID:EGuis5C/0
この手の訴訟はすでに最高裁判決確定してるんだから地裁の判決など全く意味ないだろうに
454 【20.1m】 【東電 88.3 %】 :2012/02/06(月) 21:07:27.68 ID:w9R8xYGa0 BE:700569252-2BP(108)
>>443
みんながみんな羊じゃないんじゃないか?
455名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:07:51.50 ID:HvZ7pSJZ0
>>1
公正な指導をする立場の先生が思想教育だもんな…
それも日本を大事にしなくていいよって教育なんだからなおさらだめだわ
456名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:08.50 ID:2WkHmJ9l0
中学生ぐらいだと 純真がゆえに馬鹿教師に言われるがままで行動するわな
よほどの信念や親の教育が行き届いてなければ まあ異常な卒業式だなわ 大阪ってそれが当然なの?
教師が立たず 生徒も立たず じゃあ 保護者は そういう風景みて なーんも感じないのか ほんと異常すぎるわ
457名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:10.80 ID:v2xRoHpDO
>>388
正しい教育を受けてれば当然だよ。

日本は太平洋戦争でアジアの人々9800万人ゆ虐殺した。
458名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:18.41 ID:OyJXseB/O
さすが右ならえのジャップ
459名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:19.85 ID:HH17ybD10
>>443
言いなりでもクヒオ切られる時は切られる。自分で動ける事は大事。
460名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:22.24 ID:LWmSI2bM0
クソウヨは北朝鮮に行けよ。
日本国民は君が代斉唱なんかしたくないって判っただろ?
461名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:37.68 ID:r9WVOCHZO
>>444男子校かよwwww
462名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:46.66 ID:TDuOZ9XD0
式典やる気ないなら卒業式なくせよw
463名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:08:58.55 ID:eB4T9PYKO
このただ1人起立した男子は凄いな
厨二病真っ盛りな年頃だとしても、単なる自意識過剰でええかっこしく目立ちたい奴は、逆にこの状況ではまず立たないだろう
成人式で騒いでるDQNとは根本的に違う
464名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:09:05.88 ID:8gtGvxeC0
当然、このときの卒業生で自衛隊に入隊した奴はいないよな
465名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:09:31.27 ID:tnWWVx6c0
>>419
事実が全てだよ。観念論的に「事実上処分できないけど、理論的にはできるもんね」なんてドヤ顔
しても何の意味もないだろw
自己満足でしかない。
466名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:09:39.30 ID:8YqcQWLs0
「すたんどあろーん」で映画化決定
467名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:07.29 ID:nf4oNqHM0
自分も高校の卒業式のとき、担任から同じような指導受けたなぁ
若い頃って簡単に洗脳されちゃうんだよね
自分もその当時は上から「無理やり」国歌と国旗を押し付けられるのはおかしい
なんてありえないこと考えてた

うちの家庭は左翼思想としては間逆だったから
食卓でその話になったときに、兄弟や親から「ありえない!」と言われて
国歌国旗をめぐって軽い喧嘩になったっけw

大学に進学してからもちょっと左翼思想的な教授は多かったな
大人になるにつれてあの頃の教育がおかしいのだと気づいたけどね
一応高校は県内でトップの進学校だったんだけど…
468名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:16.83 ID:1wHylRGA0
>>22
君が代を歌う程度で発狂する異常教師が大きな顔してたら、
教育が崩壊するのも当たり前だよね。
469名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:23.02 ID:FvYDfKtkO
>>1

立ち上がった一人はえらいなぁ。

470名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:31.88 ID:Fu2C4vyI0
これだから大阪では犯罪も多い

やりたくないことはしなくていい
(就業)
やりたいようにヤル
(生活保護でパチンコ〜)
471名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:33.50 ID:C3OPFtEv0
また大坂かよ
また日教組かよ
またバカチョンかよ

ほんとに大坂は腐り果ててるな。
北朝鮮に売り飛ばせばいいのに。
472名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:41.49 ID:z3Tm1G6t0
>男子1人のみ起立
今回だけ特別に無条件で公務員に採用してやっていいぞ
473名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:45.48 ID:NMXjEt/60
左翼教師が君が代で立つなってプリント配りまくってるからなw
生徒は特に何も考えてないから立たない

だから偏った思想の教師は辞めるべきなんだ
474名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:10:57.56 ID:N8b5DwAf0
イスラム教なので、一日5回、一回あたり13回ひざまずいて祈る。
ラマダンのときは、一日5回、一回あたり32回ひざまずいて祈る。

あと、金曜日は安息日なので授業はムリ。
475名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:00.53 ID:oH3JCfPE0
立たないと童貞卒業式できないじゃん
476名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:23.25 ID:pj8I8HbH0
1人勇者
477名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:25.15 ID:AprVgDx00
>>404

何言ってんだお前w
都構想ができたら区の政治は区長にまかせるんだから
決定権は区長にあるってだけだろ。だからそれぞれ話し合って決めろと

今は市長というだけの話じゃねえの

何もおかしなこといっていない
478名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:43.06 ID:NZhJAOdp0
その一人に漢気を感じる
479名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:44.23 ID:smDIKvPN0
中学生くらいなら合唱ってだけで面倒なもんだろ
そこで立たなくていいなんて言われたら、立たないよな
480名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:45.59 ID:RaX75PBG0
生徒に「起立!!」「礼!!」「着席!!」と3年間もやらせといて
もう授業がない卒業式になったら「起立」させないって……
考えてみたらムチャクチャ卑怯者だなwww
481名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:53.84 ID:LWmSI2bM0
君が代なんて歌いたい奴だけで歌えばいい。行事なんて出たい奴だけで出ればいい。
全員でやる必要なし。クソウヨは北朝鮮にいけ。
482名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:54.93 ID:GpFXAddV0
お調子者がノリで立ったとか一番前の席の奴が立たなくてもいいの忘れて立ったとかそんなだろ
お前等が求めているような思想を持って立ったとか先ずあり得ない
483名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:11:55.42 ID:tnWWVx6c0
>>467
君が代反対の左翼思想だろうと君が代強制の国家主義思想だろうと、どちらも洗脳なのは同じだよ。
教育とは所詮洗脳でしかない。
484名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:12:17.14 ID:ang4LUNx0
一人だけ立った奴は何で立ったんだ?
中学生なんて何にも知らないんだから教師が立つなと言われればそれが普通だと思って立たないと思うんだが
485名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:12:17.95 ID:HJkkIqQ/0
東北出身でよかった
まるでフィクションのような話だが
西日本では実際にあった怖い話だったんだな
486名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:12:20.60 ID:szsw1Lj70
ID:LWmSI2bM0

他人のレスにも反論しない奴がイキがるさま
487名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:12:23.35 ID:DITeO4tM0
「自由には責任が伴う」ってうちの教師はよく言ってたもんだ
488名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:13:04.05 ID:g5xcrHR+0
立った奴がすごいな
かっこいい
489名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:13:16.31 ID:sUe1yHdG0
街宣車が右翼のイメージを落してる
490名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:00.04 ID:BuX0/PKb0
>立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない

生徒を煽動するだけしといて自分は言い逃れか
勝手はするが責任からは逃げるといった卑怯さはサヨの共通的特徴だよな
民主党によく似とるわ
491名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:22.04 ID:tnWWVx6c0
>>477
> 都構想ができたら区の政治は区長にまかせるんだから
> 決定権は区長にあるってだけだろ。だからそれぞれ話し合って決めろと

義務教育は国で統一されてるべきだと思うが。

それに区程度の人口なら、区は簡単に乗っ取られるぞ。在日朝鮮人や中国人が一つの区に
集まってきたら、簡単に多数派になる。
492名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:25.53 ID:G3J9GfbV0
起立してた一人すげえwwwwwwww
493名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:33.40 ID:uvI27IuI0
今の教師はドラマに出てくるステレオタイプな戦中の悪役教師みたいのが多くて怖い

知り合いのPTA会長は娘の彼氏に重機で埋められたりしてたし

基本的な教育の方向が保護者を含め社会全体が
教育について楽をしようとして間違いを訂正できない詰んだ状態だと思う
494名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:35.73 ID:io4BZL4j0
日本は右へ習えの風習があるからな・・・あれ?右でいいんだっけ・・・まあいいや
ともかくそういうのが日本人のコミュニティー形成には必要なんだろうな、もう古いかもしれんがね
495名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:37.67 ID:H20Fx90WO
のちの総理である。
496名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:14:41.15 ID:hhfWY8++0
立たなくてもよいっていうのがミソだな。

担任が立つなという→何が何でも立ちたくなる生徒が複数出る。
担任が立たなくてもいいという→本当は立たなきゃいけないのに立たなくてもいいというお徳感から立たない奴続出。
497名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:01.55 ID:LWmSI2bM0
クソウヨ:日本国民なら君が代歌って当然!

一人しか歌いませんでした。

クソウヨ涙目wwww
498名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:02.09 ID:IUU/9LH80
だから言ったんだ!

在日なんぞに教員免許取らせるなと!あれほど!

3親等以内に在日が絡んでるやつは教員免許もれなく取り上げろ。
499名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:15.14 ID:UTxClTX+0
>>443
後の日本国首相だと、誰も気付かなかった。
500名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:19.73 ID:jvTVOBrx0
こういう教師って、統一教会の信者なの?
501名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:21.19 ID:pj8I8HbH0
自分勝手な教師だ
502名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:21.85 ID:VvfCp7cc0
大阪の教師がキチガイなんだから
そりゃ教わった生徒達もキチガイになるわな
503名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:33.25 ID:RZBoUsQN0
たった生徒すごい。
集団に流されない奴だ・・・・。
504名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:38.34 ID:bJ0mtt5V0
子供を公立に通わすのが怖い
505名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:15:47.59 ID:ZS1zq+lJ0
勃たなくてもいい
506名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:12.99 ID:Bppzz3fW0
>496
どういえば反発されることなく効率的に式典を妨害できるかノウハウがあるんだろ
アカの寄合で俺はこうやって妨害したみたいな自慢の場でもあるんじゃねーの
507名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:32.68 ID:AprVgDx00
>>491

まぁそれはあるよな
多分絶対ありそうな気がするわ

外国人参政権なんかできたらえらいことになる
508名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:35.39 ID:RaX75PBG0
LWmSI2bM0 = GOOK
509名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:50.64 ID:C27R55Q10
授業中に机に座らなくても問題なさそうな感じだな
510名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:51.28 ID:wTEYnxXs0
若い時に親や教師から受けた教育は、後々のその子どもの人格や思想に大きな影響を及ぼす。
大変、危惧する。

日頃から思想の自由を叫びながら、子ども達には教師自身の個人的な思想信条を押し付け、洗脳するのは問題。
しかも、160人中1人しか起立しなかった、その1人の子どもの安心と安全、人権と自由は守られるのか?
そうした子ども1人も守れない、教師としての責任も果たせないのに、自分の都合の良いことにだけ「自由」や「権利」を叫び、
自分の権利と自由だけを守ろうとするのは、人間としても教師としてもあるまじき行為。 失格である。
511名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:52.55 ID:yE4tkNak0
ネトウヨって少数派なんだねw 160分のいちww
512名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:54.34 ID:+8yTJtCA0
たった一人たった漢
勇者っすね
同窓会で一生英雄扱い確定
513名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:16:57.89 ID:mekd+cBi0
立たなくていいと言われて、思想に関係なく立たなかっただけだろ。
514名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:04.28 ID:4VPDdGo70

相変わらず、2ch脳の童貞バカが湧いてるな。

だから、この教師とお前らは同じレベルの人間だって気づけよ。

君が代ごときでムキになって見苦しいにもほどがあるわ。
515名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:11.29 ID:szsw1Lj70
教える

知識・学問・技能などを相手に身につけさせるよう導く。
516名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:35.53 ID:wCJ/bYQ+0
>>467
こういう話聞くと自分の学生時代は
先生に恵まれてたんだなって思うわ
最初は話聞いても信じられなかったな
517名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:36.64 ID:VvfCp7cc0
>>500
ただの日教組の職員です
518名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:39.94 ID:2BwD2cbh0
国家を象徴するものを毀損して悦に浸ってたわけね。下品極まるなぁ。
519名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:46.37 ID:s93+sNro0
国旗にどころか校則にも従わなくてもいいよ
どうせ公立なんか動物園、教育機関だと思ってないし。
子供は小学から私立にした
520名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:17:57.02 ID:gAyhqzG80
授業も受けなくていんでね
521名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:04.56 ID:OQxzJmch0
ただの目立ちたがりのDQNだったりして
522名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:16.59 ID:sNBNE7Vf0
面白がって立っただけの馬鹿を英雄扱いするバカウヨw
523名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:17.21 ID:W+Ad2GUt0
在日の完全勝利だな
524名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:18.79 ID:UK4LFmE+0


公務員なんだから国家斉唱・国旗掲揚しないものは即解雇しろ

525ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 21:18:31.27 ID:BxA/rGKO0
>>443日本の社会はおまえの言う「和」なんて求めていない
526名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:34.89 ID:NXet5zeR0
橋下よ・・・
まず、椅子を無くせ
527名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:36.18 ID:2U2BGlm10
建国60年そこそこの国からしてみたら羨ましいんだろ
天皇、国旗、国歌等の日本の歴史を象徴する物を変えさせて
「お前らの歴史はこっからな」って言いたい為のネガキャンにがっつり心酔した馬鹿の生き残り
なんかまともに構ってあげるこたぁ無いよ
528名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:18:38.59 ID:HJkkIqQ/0
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
北朝鮮人には「将軍様が飛び込めと仰っています」
ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「ヒャッホーーッ!」

日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
529 【19.9m】 【東電 88.3 %】 :2012/02/06(月) 21:19:01.40 ID:w9R8xYGa0 BE:3152561459-2BP(108)
サビ残は違法なので宿題もしません
530名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:01.99 ID:PxnSEF/o0
>>11
隣の市だけど、国歌斉唱自体がなかったな@30年前
531名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:07.13 ID:+8yTJtCA0
国旗国歌否定する教師って
校旗校歌否定する生徒にどういう指導してるんだろうか?
532名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:16.47 ID:tnWWVx6c0
>>507
橋下の狙いはそれだと思うぞ。外国人参政権も擁護するようなこと言ってるし、
思想聞かれても防衛について聞かれても、頑なに拒否して答えないし、
何か怪しいと思ってる。
道州制とか、国をバラバラに壊すことでしかない。
533名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:18.75 ID:HGptB3EZ0
ふつうに起立、といわれて立つもんだと思ってたわ。
てか子どもの頃鼻歌で国家歌ってた。
歌詞の意味が全くわからんかった。
534名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:28.97 ID:deBfM4+s0
うーん、最近だと街宣右翼より大阪のフジテレビデモの動画が一番悪印象だったねえ
535名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:30.27 ID:l5/18AGFP
これが普通の若者なり一般生徒の反応だぞ







君が代を強制してる洗脳されたきちがいは目をそらすな
536名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:38.49 ID:pj8I8HbH0
生徒の心に傷跡を残す教師
537名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:19:42.26 ID:ZiqYxoJS0
日の丸や君が代は否定しないが、行き過ぎは問題だ。
府教委のように処罰するなどというのは言語道断だ。
もう組閣し直して政体を変えないといけないかも。
あるいは、右傾化した市長をリコールするとか。
橋本信者しかいないのかここは?
呆れ果てるね幼稚な奴らには。
538名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:01.82 ID:LWmSI2bM0
クソウヨたった一人で君が代斉唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:19.21 ID:f7p2kd9M0
大阪は エタ非人差別反対教育が行き過ぎて
怠け者ゆすりたかり第一主義で 教育崩壊


思想信条は自由 でも違法なら行動は自制
540名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:24.69 ID:1jBlXvl20


公務員でもない生徒に強制する方が独裁じゃねえか!!

541名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:27.25 ID:C27R55Q10
>>514
お前もムキになってる様にしか見えないんだけど・・・
542名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:27.32 ID:fsLCOHa3O
国歌より自分が偉いという価値観を生徒に強制している時点でダメな。
543名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:20:54.21 ID:jk0KE2bw0
この時もちろん先生方は普段から主張している
マイノリティの意見を尊重されたのですよね?^^
後からボロクソ言ったりしてないですよねw
544名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:02.56 ID:wv1nyeFr0
この早さなら言える!

勃ちなさい!!
545名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:06.79 ID:+VifMnZP0
>>197
ちなみにいまどんな立場で何してるの?
546名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:20.81 ID:cvFQ83MFO
いい加減在日を教師にするの禁止しろよ
547名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:24.26 ID:VYh6urhvO
流石は大阪だな 仕事先でのトラブルで関西系が多い事多い事。
詳細見るや大阪が断トツでトラブルメーカーだしね。
頼むから九州に関わらないで欲しい。
548名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:25.74 ID:STqdwzeE0
立ったひとりGJw
549名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:26.10 ID:HJkkIqQ/0
ある学校で卒業式が発生した。校長は、生徒をスムーズに国歌を歌わせるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに歌うものです」
ドイツ人には 「規則では国歌を歌うことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が歌ってました」
アメリカ人には 「国歌を歌ったらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「国歌のビンが流されてしまいました、今歌えば間に合います」
フランス人には 「国歌を歌わないで下さい」
北朝鮮人には「将軍様が歌えと仰っています」
ポリネシア人…は、黙ってても歌う。「ヒャッホーーッ!」

日本人には 「みんな立たなくてもいいですよ」
550名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:35.55 ID:kWSg5iLj0
なぜこの教師は国が嫌いなら税金の不払いとか教唆しないの?
他人のせいにできるなら、喜んで税金なんて踏み倒すのに。
551名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:42.84 ID:h40VWjuJ0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

不規律教師って、生徒に起立しないように
事実上強要してるってことでしょ?
552名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:21:59.26 ID:deBfM4+s0
>>532
地方分権といえば聞こえはいいが、道州制なんて要するに日本を連邦国家にするようなもんだからね
想像力の無い人間は日本はずっと昔から一体で今後何事があっても分裂することはないみたいに思いこんでるけど
553名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:22:10.47 ID:pj8I8HbH0
卒業式くらい気持ちよく送り出してやれや
型どおりでもいいやん
554名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:22:42.60 ID:4BwaA97b0
>>537


日教組はしね
555名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:22:46.96 ID:Bppzz3fW0
>532
アメリカの州とかも州ごとに法律やら税制さえ違うのにそういうことを報道しないよな
日本では

道州制でバラバラにしたら国として一体になっての政策の運用が不可能になって
道州制解消とか二度とできなくなるんじゃないの
556名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:22:52.58 ID:51FafTdP0
>担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を 促してはいない」と主張しているという。

すげーなこの超屁理屈www
557名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:11.29 ID:C3OPFtEv0
人にモノを教える教師が君が代日の丸にツバを吐くような反社会、反日だから
大坂がひったくりや粗暴犯が絶えないスラム街になるのも当然だ。
大坂人は小学生の頃からバカだろ
558名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:21.46 ID:bJ0mtt5V0
昔、大阪の私学で先生の思想教育に反抗した卒業生全員が卒業式で帽子を高く投げるという事件があった
(この事件は大阪朝日新聞に詳しいはず)
大阪でも私学だと生徒の自由意志が強いのに1人しか起立しない公立の生徒の覇気のなさよ
559名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:37.36 ID:SBIdL6pv0
>>457
・・・億を殺したたか。すごい破壊力の軍隊があったものだ。

如何なる残虐が我が国の過去にあろうと、罪が在ろうと、
罪を忘れ去り未来に向かう卑怯は犯したくは無いですな。
君が代が汚物にまみれようが、日の丸が足蹴にされようが、
如何なる過去も背負い国歌を歌い、国旗を掲げ、未来に向かおう。
過去を忘れる事で捨て去る事で、より良い未来を迎える事などできはしない。

捨てる事を是とするも良いが、それを強要するなよな。
立って歌う事も座って歌わない事も、仕事上での命令下なら思想信条に何ら影響を与えない。
内心の自由は侵されない。
騒いで自由を侵されたと騒ぐことは、騒がずいる者の自由を侵す行為に他ならない。
どちらの方向も自由を侵す物事なら、我を押し通す不起立は処分されて当然の行為と不起立教師は知っておくべきじゃね・
560名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:37.60 ID:umoS5Hn90
>>1

立った卒業生は勇気があるな。
よし、おばちゃんがこども産んだるわ
561名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:41.92 ID:iWjNGOQRO
全体主義気持ち悪い
国歌斉唱、規律の強制をする法律があるのは日本ぐらい
あの韓国にもアメリカにもないよこんなもん
562名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:23:56.23 ID:2i4oVMY40
学生にとっちゃどうでもいいことだからな
波風立てるようなことする意味がわかんね
563名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:24:01.31 ID:QEvYn9QD0
>>549
韓国人には「反日歌詞が入ってますよ」
564名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:24:01.56 ID:BgbSQNus0
賢明な読者の皆さんはもうお気付きであろう。

そう、バカサヨにはシャブ中か統合失調症のどちらかしかいないのである。

「バカサヨ=シャブ中or統合失調症」

これはもう、誰も否定することのできない世界の常識、真理なのだ。
565名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:24:08.03 ID:kHdAa7la0
美人教師「勃たなくてもいい」
566名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:24:31.45 ID:aBcTSvOD0
キチガイに教わった人間はクズになる確率が上がるだろうし
バカに教わった人間はアホになる確率が上がる

そりゃあ大阪にアホバカキチガイが多いのは当然
567名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:24:49.65 ID:r9WVOCHZO
>>533起立どころ小中で国歌なんて習わなかったぞ 通し練習の時も国歌のとこはぶいて本番でいきなり流されてもいつたてばいいかわからん他県では起立とかいってくれるの?
568名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:05.26 ID:ZDhgLwiuO
起立した1人はえらい!
569名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:20.48 ID:lh1q+V2Q0
まあ、なんだ。

「立てよ国民!」
570名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:21.65 ID:seHkqM9s0
うるおぼえだが
確か、立った生徒は教師に言われて父親に相談したら周りは関係ない立った方が良いって言われたんだと思ったな。
571名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:23.37 ID:W6UFpe/p0
たった一人はどんなやつだったんだろう
かたい信条の持ち主なのか
ただの目立ちたがりか
572名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:25.84 ID:SGodTg0g0
大昔、高校3年生のころ
「表現の自由・○○の自由」を喚く左翼バリバリの数学の若い女教師の時限に
クラス全員(男子クラス)が表現の自由で全裸で出迎えて大問題になったのは
今ではいい思い出ですなw

当時のクラスメイトの一人は地元の市長になったwww
573名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:31.65 ID:cBrV8fLn0
1人立ち上がった学生
後の総理大臣である
574名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:33.78 ID:G+LRMHF7O
国歌を立って歌うぐらいしろ。気持ち悪い。
575名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:40.43 ID:xLXmOyAt0
159人はいますぐ日本人止めろ
いますぐ出て行け

絶対に許さん一生許さんからそう思え
576名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:41.60 ID:oUfmBf9Z0
生徒を使うなよ、このクソ教師が。迷惑な奴だよまったく



577名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:43.17 ID:xs3jd69+0
男子1名GJ!
あとはヘタレというか門真のアホなら仕方ないか
578名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:51.23 ID:smDIKvPN0
君が代が気に入らないなら、国歌自体を変えるよう運動すれば良いのにな
個人的に
579名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:25:55.34 ID:ZS1zq+lJ0
うろ覚えをうる覚え
580名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:26:37.15 ID:hhfWY8++0
>>532
弁護仕上がりなんだから、外国人の地方参政権に賛成することは自然な事だよ。
俺も、司法試験やってるから解るが、法律を勉強してると価値の序列の一番上位に基本人権を置くような考え方になる。
そういう考え方からすると外国人の地方参政権は積極的に認める価値のあるものっていう風になり易い。

一方で、法律家でも防衛に関する考えはさまざま。
防衛については、法律家も素人にすぎないからね。
581名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:26:38.79 ID:LWmSI2bM0
君が代なんて歌いたい奴だけで歌えばいい。行事なんて出たい奴だけで出ればいい。
全員でやる必要なし。クソウヨは北朝鮮にいけ。
582名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:26:43.38 ID:pj8I8HbH0
扇動教師
583名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:04.46 ID:R3WgeJg70
こういうヤツは国籍同一性障害だろ。
祖国北朝鮮か姦国へ送り返してやれ。
584名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:06.79 ID:Vg5FrY7EO
日本人なのに君が代を否定とか、マトモとは思えない。

日本人なのに、君が代否定とかマトモではない。異常だな。
どうせ、帰化した朝鮮人だろうな。
君が代を否定した奴は、教師であろうが生徒であろうが、徹底的に差別しろ。
イジメはよくないが、君が代を否定した奴はイジメてよい。
585名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:21.64 ID:W+Ad2GUt0
ひとりぼっちw
ネトウヨの境遇を見事にあらわしてるな
586名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:23.39 ID:6hjZIybV0
>君が代で160人中男子1人のみ起立

起立した1名は偉いなぁ。
587名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:37.03 ID:OCUpxMpfP
男子は全員勃ってました。

というオチ?
588名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:27:55.81 ID:szsw1Lj70
規律であって強制じゃないのはわかるけど

日本人なら起立するよな
589名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:00.68 ID:jk0KE2bw0
>>567
普通歌別に別個で指示があると思うけど・・・
まあ日本に何万校ある内の小中高3校分しか知らんから
それが普通なのかは分からんが
590名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:18.16 ID:BgbSQNus0
バカサヨ = シャブ中or統合失調症

これはもう世界の常識

バカサヨを見たら、シャブ中か統合失調症と思え
591名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:21.56 ID:V5yR1Jli0
大阪のどこのバカ中だよと読んでいったら、、、


母校だったでござる orz
592名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:27.21 ID:8uAMXFSFO
何て言うか
アメリカだったら星条旗よ永遠に を(起立できない人を除いて)起立して歌う気がする

何故日本で国家を起立して歌ってはいけないのか不明
593名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:37.15 ID:Y83wjR6G0
この勇気ある生徒も今は大学生か
いい大学に通っていてほしいなあ
594名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:28:56.65 ID:eNWQoEnoO
>>570はまず日本語の勉強からしたほうがいいよ
595名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:03.50 ID:tnWWVx6c0
>>437
全くその通りだな。
もっと言えば、国旗国歌の役割や意義、歴史を教えるカリキュラムを入れて、
反対派教師ではなく、それをしっかり教えられる教師が各教室回って授業をすればいい。
それこそが正しい国旗国歌の教育だろう。一方に洗脳されるということもない。
担任に教えられたことと矛盾してても、かえってそこから多くを学ぶだろう。

教育で必要なのは正しい知識であって、卒業式でどうするとかそんなのは些末なことでしかない。
瑣末なことを大きくしすぎて、本質を見失っている。その点で左翼も保守もどちらも同じ。
596名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:05.40 ID:iWjNGOQRO
立たなかった生徒も情けない
たつなと言われてから行動するのではなく、自らの判断で起立、不起立の選択を行うべきだ
そしてこの心情に対して国は強制をするべきではない
597名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:07.24 ID:pj8I8HbH0
君は何故立たなかったの?
と言われ続ける人生
598名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:09.66 ID:aR8Di4c+0
>>34
呼吸するようにうそを言うのは(烏賊掠
599名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:24.02 ID:2WkHmJ9l0
>>550
その前に 税金から出ている給与の受け取り拒否だろう 国家に仕える公僕が国家否定してんだものw

>561
アメリカの学校って 毎日国歌斉唱するとこも多いけどな 生徒は自由な雰囲気だが教師のほとんどは
胸に手を当てて直立不動なり斉唱するのがほとんど 強制なんてしなくても国家への帰属意識っていうのはあるんだよ
600名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:29:27.24 ID:xzJTdZnO0

        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)        
 シコ  (  ) ゚  ゚|       立てよ
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
601名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:30:14.52 ID:Vg5FrY7EO
日本人なら、君が代の時は起立しろ

起立しない奴は、朝鮮韓国人だと思われても仕方ないぞ。
602名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:30:30.80 ID:PxnSEF/o0
アラフォですが学校で君が代を習ったり、うたったことは一度もありません@大阪
603名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:30:41.66 ID:deBfM4+s0
>>594 いや、だいたいわかるよ>>570
604名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:30:43.29 ID:H1vradB+0
立たないヤツは教員だろうと生徒だろうとまとめて半島に追放しろよ・・
605名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:31:26.91 ID:ZS1zq+lJ0

「立たなくてもいい」
      ∨
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
606名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:31:47.30 ID:a6mRY5L80
立たなかった生徒を責める気にはならんが
起立した一人はカッコ良いな
607名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:31:51.87 ID:2WkHmJ9l0
>>567
大阪異常すぎw 国家すら教えないとは やっぱ大阪は自治区だな 日本であるけど日本じゃないw
608名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:31:56.04 ID:h+/Jzv8c0
左巻き思想に塗れている教諭に教えられる不幸。

子供達を真っ当な大人に導くべき教諭がイデオロギーに塗れている不幸。
609名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:32:12.91 ID:LWmSI2bM0
>>604
お前が一人で出ていけよクソウヨwww
159人不起立。起立たった一人。これが民意ww
610名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:32:18.71 ID:BKiko30d0
>>32
この場合立ってるほうがかっこよくね?
159の大勢に流されるのと一人の起立者だぜ?
611名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:32:25.70 ID:iWjNGOQRO
>>599
そう
だから国歌斉唱を強制して押し付けるのではなく、自らの意思で起立、斉唱の選択をするように教育するべきだよ
あとアメリカは毎朝国歌斉唱しない
テレビドラマなんかで刷り込まれてるんだと思うが
612名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:32:32.70 ID:0CbzSF2nO
この元先生の言い分で1番意味が分からなかったのが
私の出身地の長崎の原爆で一瞬にして亡くなった何万の方にも人生があったのです
だから私は君が代と聞くとこれが浮かんで戦争が寄ってくるんです
て涙ながらに話してたけど、長崎の原爆が君が代起立と何の関係があるのか、ましてなんで大阪?
613名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:32:44.88 ID:Vg5FrY7EO
君が代で立たない奴は
ゴキブリチョンだ
覚えとけ!

614名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:33:36.29 ID:Icb8/YfK0
>あの韓国にも、て韓国には常識も平和もないだろ、あるのは強姦と嘘と放火と貧乏だけでしょ
自国の自衛と利益を捨て去ろうとする左翼教師なんざ日本に必要なしだ
しかしこいつら門真の社民共産系教師にみせてるけどさ
あそこは生活保護者だらけで公明鉄板のとこなんだよな
いっつも民社共に見せてるどホントは池田教信者教師じゃないのかねぇ
615名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:00.21 ID:QMZshmdv0
不起立教師は愛国学生がボコれば楽しいのに
616名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:02.15 ID:h5Q36uYgO
その時はあいつなんで立ってるのwみたいに笑い者にしたんだろうけどな
何年かたって思い返せば周りに流されて立たなかった恥ずかしい思い出になるだろうよ
617名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:16.74 ID:4faeAIBw0
ひょっとして立った子は「起立!」で反射的に立っちゃっただけなんだろうか
618名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:19.31 ID:pj8I8HbH0
日本が国民にとって信用できない国家なのは仕方ない
でも教師が扇動すんなと
619名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:36.49 ID:Y83wjR6G0
中学校生活の最後に、一生誇ることができる良い思い出ができたよね
620名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:46.62 ID:BKiko30d0
>>609
じゃあ橋下や政策も民意ってことで
大阪の教師は起立して君が代斉唱な
621名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:34:52.06 ID:BgbSQNus0
ゴミはゴミ箱へ

在日朝鮮人は朝鮮半島へ

バカサヨは刑務所か精神病院へ
622名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:05.60 ID:72CW7Jod0
門真市というと
ひとりあたりの居住面積が日本一狭い日本のスラム街
むろん生活保護受給率や在日朝鮮人数もトップクラス

こんな街で、有名な基地外ブサヨ市議が生まれ
朝鮮人とズブズブで渾然一体となった意識が生まれてしまう
京阪電車で門真や守口で降りる客層と、枚方まで行く客層では
あきらかな違いがある

似たような匂いと空気は川崎の川崎、幸区あたりでも感じる
623名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:06.93 ID:o/1UYZbx0
カミサンが三十代半ばで多摩市出身だが、日の丸は国旗じゃない、君が代は国歌じゃ無いって教師に教わったって言ってたな。
今考えると恐ろしいって言ってた。

ちなみに今、子供が行ってる幼稚園、毎朝君が代&国旗掲揚が有るそうだ。
毎朝じゃなくてもとチト思うが、大事なコトだな。
624名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:09.31 ID:wCJ/bYQ+0
>>567
指示してくれる人いないのか
大阪すげぇな
625名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:26.42 ID:BMTKyK69O
不能者ですかそうですか
626名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:39.15 ID:lh1q+V2Q0
>>613
まあ、元々の意味は「新郎さんのおっきおっき」だそうだからなw

たつはたつべき歌なんだよなw
627名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:44.33 ID:hQQzNn7l0
職務放棄か使えない教師だな
628名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:46.13 ID:Vg5FrY7EO
>>609
祖国に帰れよゴキブリ韓国人

迷惑なんだよゴキブリ韓国人
はよしね!

629名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:50.90 ID:zRDeDWPW0
まあ、生徒の大部分は日本戦サッカー見に行ったら、立って君が代歌うんだろうなw
630名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:35:59.58 ID:deBfM4+s0
>>610
立ってる子カッケー、と子供を煽るのも
原発反対デモの先頭に立つ子カッケー、と子供を煽るのも
結局おんなじなんだよ

日本はずっと右翼と左翼にまっぷたつに分かれて煽りあいを続けてきて
子供はいっつも両方の陣営からいいように扇動洗脳利用されてきた
アホかと思う
631名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:36:06.58 ID:tnWWVx6c0
>>555
> アメリカの州とかも州ごとに法律やら税制さえ違うのにそういうことを報道しないよな
> 日本では

その通り。連邦制における州とは、実は一般に言う「国家」に相当するものであって、
合衆国はEUのような、国家連合に相当する。
だから各州には州軍という軍隊まであり、州と連邦が対立すれば、究極的には州軍と連邦軍が
戦争できる体制になっている。昔は実際に州同士戦争をしていた。
日本人はこのことをほとんど知らない。アメリカの歴史自体ほとんど知らないからね。

麻薬にいたるまで連邦の法律と州法は矛盾していて、州法が優先される。

道州制にするということは、そういう体制に一歩近づくということ。
しかし日本はアメリカとは成り立ちが違う。一民族による民族国家であって、欧州でもEUの失敗が
明らかになってきたように、一民族一国家の中央集権体制が一番いいということは歴史が証明
している。

> 道州制でバラバラにしたら国として一体になっての政策の運用が不可能になって
> 道州制解消とか二度とできなくなるんじゃないの

一つの州が他を制圧して統一させる以外には、無理だね。
632名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:36:25.74 ID:AOWlLu/b0
>>1
立たなくてもいい、じゃなくて、立つなって指導したんだろw
633名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:36:50.11 ID:6U5uFKUs0
もうさ、日本の国歌は座って歌うものって決めちゃえばいいじゃん。
そしたら反対論者は立つんでしょ。
どんな奴かよくわかっていいよ。
634名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:36:54.77 ID:gY/H56NU0


不起立界のお笑いジャンヌ・ダルク=根津公子先生が一言
            ↓

635名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:04.39 ID:xUi/qaf50
つうか他の国で自国の国歌唄うのに

座ってやってる国見たこと無いんだけど。
636名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:15.68 ID:TwV9Ljp90
その一人は勇気あるな〜
637名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:19.31 ID:9i+Xj0So0
国家斉唱で起立の是非を問う以前に
生徒に自分で考えることさえさせない教育ってどうなの?
頭から国歌斉唱は好ましくないって押し付ける日教組は
自分たちがどれだけ酷いことをしているか省みるべき
638名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:20.93 ID:Icb8/YfK0
もう君が代で「立たなくてもいい」んだよ、教師じゃないんだから
狂師としてずっと廊下に立っておけ
639名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:40.56 ID:fU71YKu00
確か「君が代歌ったら内申書どうなるかわかってるよね」と脅してたらしいね
640名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:37:45.88 ID:o/1UYZbx0
>>598
君が代は日本しか歌わねーよ!ってツッコミ待ちなんじゃないか?
641名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:38:03.70 ID:LWmSI2bM0
クソウヨはネットで声がでかいだけのノイジーマイノリティwwww
642名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:38:14.47 ID:nq8BL+gu0
>「君たちには内心の自由がある。君が代を歌わなくてもいい」などと指導

パワハラだよな
643名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:38:15.61 ID:jhENM4Wf0
思想の統一は、よくないよ。
644名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:38:40.96 ID:fSHz33MU0
一番いいのは、国旗国歌に無関心

チャンネル桜・在特の君が代・日の丸への執着はきもいし
日教組の君が代・日の丸の拒絶もきもい

あんなものに一生懸命になれるって理解できない。
645名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:38:44.14 ID:mP8S+W+4P
起立した男子の凛とした斉唱の声が聞こえてきそうだ
646名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:39:10.99 ID:STLbOdNB0
中学校の卒業式だろ?
内申書とかもう関係無いしナゼ一人しか立たなかったんだ?
ガキとか目立ちたいってか殆ど立ってなかったらネタ的にも立つもんだろ?
それともアッチ系の学校なのか?
647名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:39:29.95 ID:2CIAM9Tg0
君が代での起立は強制ではない。
何故なら普通の日本人なら強制されるまでもなく起立するからな。
648名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:39:33.90 ID:zoXx6oGJO
起立した生徒偉いっ!!
649名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:39:46.27 ID:BgbSQNus0
バカサヨ = シャブ中or統合失調症

これはもう世界の常識

バカサヨを見たら、シャブ中か統合失調症と思え
650名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:00.22 ID:nwWMhQMi0
自国の国歌斉唱の時に立つなと教師に強制されるのってどうなんでしょうね。
やはり内心の自由を侵害されてますよね。
651名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:04.55 ID:Afth9SN90
>>32
むしろ今は逆だろう
起立した方がナウい(´・ω・`)b
652ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 21:40:07.26 ID:BxA/rGKO0
糞日教組の思想教育イラネ
653名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:14.76 ID:iWjNGOQRO
>>646
自由な判断をしただけだよ
654名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:14.94 ID:NSq48acQ0
オージーの日本人学校出身だけど、日本とオーストラリア国歌歌いまくってた
655名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:47.21 ID:2U2BGlm10
>>642
12〜18歳ぐらいの奴に先生が「やらなくても良いよ」なんて言ったら
やらねーよな
656名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:40:59.66 ID:W+Ad2GUt0
ネトウヨは世の中が君が代に否定的である現実を受け止めろよ
657名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:04.17 ID:o4dFr9bC0
立って歌う子 積極的な子
座って聞いてる子 はやくもニートナマポ宣言
658名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:08.12 ID:VH6wHRkx0
>>69
じゃあそもそもインターネットは戦争起因なんだから使うなよ
二度とな
659名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:18.24 ID:szsw1Lj70
「立つなよ!」
立った奴だけが採用で良い頃合いw
660名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:19.70 ID:o/1UYZbx0
>>646
教師が立つのはおかしい、歌うのは変だって教え込むんだろ。
それ以前に君が代教えずに音楽の教科書の君が代のページに他の紙貼らせるトコも有るらしいぞ。
661名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:24.10 ID:oR8NoggLP
自分で物を考えられ実行に移せる人間は160分の一しかいないということか
正にピラミッド
1人の支配者とお前らの構図
662名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:44.99 ID:f8S5GVNV0
父兄は何て?
663名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:44.75 ID:deBfM4+s0
>>655
エッチすんなっていえば不純異性交遊はなくなるな
664名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:49.97 ID:RNAjPb3q0
協調性なし。
一人だけ立って俺カッコイイとでも思ってんのか
665名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:53.59 ID:9w8rWsil0
韓国の国歌なら泣きながら唄うんだろ
666名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:58.29 ID:r9WVOCHZO
>>645歌えるわけないじゃん習ってないから立ってただけだよ
667名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:41:59.34 ID:Bppzz3fW0
>644
中立を装って三つ目の選択肢を与えているように見せかけて
言ってることは日教組を支持しろ、だもんな

要するにあんたの意見は国歌・国旗の否定だろうが
賢明な意見を述べてる風を装ってこういうことをやるからアカは嫌いなんだよ
668名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:42:06.50 ID:mwRfmBNI0
立った生徒は大阪市役所内定
669名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:42:10.43 ID:WtLfaSElO
私立だから校歌と創立者を讃える歌と、その息子を偲ぶ曲と生徒会の曲と
仰げばとおとしと在校時にはさらに蛍の光を歌わされたな。
公立はいいよね。
670名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:42:21.08 ID:+fL29Enr0
高校生のとき
30代の女教師の授業中に
特に理由もなくギンギンになってしまって
夏だから上着もなくてズボンにくっきりイチモツが浮き出てる状況に
そんな時にたまたま問題解くように指されたので
しょうがなく座ったまま答えたら
女教師がバカにされたとおもったのが
立って答えなさいとキレ出した
立ちなさい、いやです、立ちなさい、いやです、をしばらく繰り返して
最終的に女教師があきらめたから助かったけど
遣り合ってる間中、すでに勃ってますけど、といいたくてしょうがなかった

671名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:01.27 ID:8xIlThkfO
一人立った奴パネェw
672名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:15.30 ID:8uAMXFSFO
座って歌を歌うとかどんだけおばあちゃんおじいちゃんなんだよ

普通は他の歌であっても立って歌う

国歌を造った人と歌ってる人(日本人)を愚弄しすぎ
673ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 21:43:36.13 ID:BxA/rGKO0
>>664協調性?うんこ日教組まちがった協調性なんてイラネ
674名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:43.70 ID:/hdejfWV0
いまならそんな左翼センコウシカトだけど、厨房のときなんて立つのマンドクセーでラッキーとしか思えなかったおもう
一人だけ起立した少年は、どんな人物なんだろうか?ラオウか、弁慶そんな貫禄がありそうだ
675名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:48.99 ID:Vg5FrY7EO
君が代否定する奴は
殺せ!
徹底的にイジメろ!

676名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:53.93 ID:ixis/5OM0
来賓や父母含め全員起立する所からみたら、何で揉めてるのかサッパリわからん。
677名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:54.37 ID:rMUxLTZSO
正直どうでもいい
678名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:57.17 ID:xUi/qaf50
>>670
黒野乙
679名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:43:58.67 ID:tnWWVx6c0
>>580
なるほど。法律論には、「民族的自決」という概念がすっぽり抜けてるからね。
欧米では伝統的に、法律論の外の価値観も重視していて(アメリカでも大統領宣誓式という宗教儀式をやるように)、
法律はあくまで、もっと高尚で抽象的な目的を実現するための手段に過ぎないが、日本ではそういう発想は潰されてきて、
法律が全てになってしまっている。

でも法律が全てなら、どういう法律を作るべきかという指針が何もない宙ぶらりんな状態になってしまい、
現状追認主義にしかならない。だから一度決まった憲法も、永遠に変えられないものという状況に
なってしまう。どういう国家を目指せばいいのかの国家観も何もない。
ただ単に、既存の法律を守らせるためだけに存在する国家になってしまっている。

橋下が、「思想は関係ない、システムだけを先に作る」なんて言ってるが、それこそ、このことを端的に示している。
本来、システムは思想に合わせて設計すべきもの。思想・主義によって、適するシステムとそうでないシステムがあるのだから。
680名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:17.50 ID:8iEx4LH/0
>160人中男子1人のみ起立

無難に済ませても良かったはずだけど、ちゃんと考えたんだな。
本人にとっては思い出深い卒業式になったろうな。

>担任らは「立たなくてもいいとは教えたが、不起立を
 促してはいない」と主張しているという。

中1男子とは対照的に卑怯なこの態度w
みぐるしー
681名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:22.87 ID:a6mRY5L80
チョンホイホイみたいになってるな
このスレw
682名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:50.00 ID:co0W2v5+P
人に迷惑かけることは思想信条の自由
自分が迷惑することは差別

チョン、ブサヨ
683名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:51.34 ID:SulrNIUM0
よかったなオマエら、友達がいてさwww
684名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:53.52 ID:RiL1FJiV0
>>653
自由とかじゃない。なんとなく、先生が立たないから、なんとなく、みんなが座るから、なんとなく座ってただけ。中学生なんてそんなもんだろ。日本人の習性だよ。なんとなくみんながそうだから。
685名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:44:56.67 ID:mP8S+W+4P
>>674
立ったら目立つし声も通るだろうね。
想像してみても、すごい風景だわ
686名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:45:23.59 ID:FvVQ9q+Q0
こういう先生のもとで学びたくはない

ハッキリいって人生の鏡になれない教師は退くべきだと思う
687名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:45:29.33 ID:BgbSQNus0
バカサヨ = シャブ中or統合失調症

これはもう世界の常識

バカサヨを見たら、シャブ中か統合失調症と思え
688名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:45:36.65 ID:ERnGJbiu0
>>664
「協調性」ではなく「同調圧力」だ。
立たなかった159人は教師からの同調圧力に屈した可哀想な子たち。
689名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:02.55 ID:Tki80wfz0
立たなくても良いっていう指導は思想・良心の自由に反するだろ
690名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:08.93 ID:jsLvqJNe0
まあ昔はこの手のキチガイは教師か大学生協の職員くらいしか進路がなかったからな
今後は自然に絶滅するだろ
691名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:18.09 ID:p8OiQRiS0
卒業式の最中チャラい着信音鳴らして携帯で話しながら退出するのってカッコ良く無いか?
692名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:22.15 ID:8C5ysS6r0
前に、子供の三者面談で先生と話した時に
「先生は君が代の時立ちますか」って聞いたら
「立ちません」って答えやがったから
「じゃあうちの子に宿題等を押し付けないで下さい、うちには
うちなりの思想がありますので」って言ってやったら
苦笑いしてたww
693名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:30.11 ID:pbgliIob0
卒業式前のご父兄
子供にはちゃんと教えておいてくださいね
694名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:34.79 ID:W+Ad2GUt0
国歌の強制なんて北朝鮮みたいでキモイからな
159人の生徒の素直な気持ちだろ。
695名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:35.04 ID:NDBmUamf0
96>そのとおりだな 君が代は我々が生まれ育った国の歌 
戦争と結びつけてる奴が異常 
696名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:46:39.07 ID:6nhDmXqe0
日教組の組合員を税金で雇用することは異常事態だと思う
697名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:47:08.01 ID:uMpH0IIs0
>>51
え?普通立つだろ?
「立たなくて“も”いい」んだから。

軍国主義云々は別にして、そういうときは立つもんだと思うんだけどなー
698名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:47:24.16 ID:COPhONXR0
立たなくてもいいなら立たないし。
歌わなくていいなら歌わないよな。
めんどくさいし。
699名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:47:40.76 ID:RiL1FJiV0
>>635
近代の日本人は特に、自分がその国に生まれた自覚すらないんだろう。なんとなく生まれて、なんとなく生きてるだけ。そして最終的に死んだような顔して満員電車に乗る。
根底から変えていかなきゃあかんな。
700名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:47:44.23 ID:8uAMXFSFO
おまえら音楽の授業で歌を座って歌ったかと。
ミュージックチャンネルで歌手が座って歌を歌う事があるかと。

明らかに他の国の工作員の破壊工作
701名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:47:50.56 ID:STLbOdNB0
>>660
自分だと15歳とか教師が立つのはおかしい、歌うのは変だって教え込まれたら
あえて自分だと立っちゃうって年頃って感じだったから謎なんだよね〜
しかも自分以外殆ど立ってないとかコレはネタ的に
立たざるをえないくらいに思っちゃいそう
702名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:06.56 ID:UTxClTX+0
>>694
日本以外なら逮捕される事案だが?
703名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:24.63 ID:JfEHPRBQ0
座った生徒たちは
社会科の授業で、色々な話しを聞いてたんじゃないの
日帝の悪逆非道ぶりと、君が代と軍靴の話しとか
704名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:25.51 ID:uYtTql5k0
下の名前がDQN名だったら親のレベルが分かるから書類で落とす企業があるらしいが
今度は最初に国歌歌えるかやれば新しい選別法にならんかな。左巻き教育を受けてるかどうかの篩で
705名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:45.96 ID:szsw1Lj70
>>684
だから凡人はいつまでも凡人なんだよ
706名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:47.00 ID:h126nZcN0
起立しなくてもよいと言われたらそりゃ皆起立しないわな
君が代に特別な感情持ってる人たちどっちも極端で気持ち悪いもの
707名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:49.86 ID:GfTfivsz0
自分が立たなくなったからといって、
中学生に立つなと言うのは無理だろ
708名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:48:56.10 ID:Yan+ZBkA0
「立たなくてもいい」→ 私は座れと強制したわけではない。 実に卑怯だw
709名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:49:02.97 ID:nwWMhQMi0
>>694
無理すんな、北朝鮮人(笑)
710名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:49:18.74 ID:T2kub7Ni0
門真ってパナソニック以外に無い市だろ

せめて市民は、もうちょっと日本の産業に迷惑掛けないくらいの努力はできないのか?
711名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:49:27.60 ID:TtguV8Hz0
子供のいる親としては、うさんくさいと感じる教員の話や説明は録音させようと思う
訴訟の際の証拠になる
712名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:49:38.67 ID:COPhONXR0
>>700
引き語りなフォーク歌手とか座って歌ってるじゃん。。
713名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:01.44 ID:R9TiKb3H0
>>1
こういう教師って、天皇陛下参列の式典でも起立しないんだよな?
714ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 21:50:02.40 ID:BxA/rGKO0
>>691おまえみたいなヤツは最初から式にでなきゃいいんじゃね?
そのほうがみんなからの冷たい視線にさらされなくてすむぞwwwww
715名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:20.37 ID:9qETxk0k0
起立した一人かっけえな。単に目立ちたかっただけかも知れないけど
716名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:30.19 ID:4CaFRd6T0
ナウなヤングはみんなスタンドアップで君が代を斉唱だ
717名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:37.50 ID:iWjNGOQRO
>>684
それが自由
なんとなく起立しなくてなんら不利益ないんだから
718名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:41.25 ID:39rvT/8A0
この一人だけ立った生徒がめっちゃカッコイイ
719名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:43.44 ID:uwDiT4Qc0
勃たなくていい。
720名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:51:11.79 ID:szsw1Lj70
そろそろ結論か?

戦争しようぜ!
721名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:51:19.68 ID:rIibcTZPO
これほんと酷いわ
担当教師もわずかに起立してるんだよね
圧力に屈しなかった教師を誉めたい
722名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:51:28.17 ID:eQmXjvqj0
門真って松下の本社のあるところだな。
松下労組ってのはこんな反体制。
会社が大赤字なのも当然w
723名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:51:29.61 ID:1TasDMmR0
立った一人には国民栄誉賞上げてもいいくらいだわw
724名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:08.11 ID:V5yR1Jli0
>>713
PTA代表が祝辞述べるときは一人起立して聞いてるかもしれんw
725名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:11.88 ID:UTxClTX+0
>>706
起立するのが世界常識でもか?国際社会の場で笑われるだけ。
教えない教師は首にしろ!
726名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:21.21 ID:Bppzz3fW0
>712
普通は音楽教師の生演奏があるから生徒が楽器演奏することはないんじゃないかな
吹奏楽部まで演奏するようなケースがあったかどうかは記憶にないのだが
727名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:22.51 ID:8uAMXFSFO
>>712 そうかー国歌は弾き語りする時代なのかー

って阿保か

国歌弾き語りしないだろ

そもそも楽器を持って歌う弾き語りは合唱と違うし例外だろ


あまのじゃくだなあ
728名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:29.60 ID:co0W2v5+P
ま、サッカーやら野球やらの日本代表が普通に胸に手を当てて君が代を歌ってる時代だ。
強制でもされない限り普通立って歌うだろう。
ひっでえ学校ですわ。
729名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:52:45.16 ID:Vg5FrY7EO
>>698
お前はチョンだな

日本人なら起立しろ
みんなが起立しないからとか腑抜けかよ
情けない

730 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/06(月) 21:52:57.97 ID:tOm+SKs50
>>1
韓国だったら国歌斉唱時に起立しなかったら、卒業自体が取り消されるかもしれません。
そればかりか不敬罪で159人全員、逮捕されてたかもしれん。それだけ韓国の愛国心教育は徹底してる。
日本の愛国心教育は第二次世界大戦で負けたショックで完全に崩壊してしまって
いまでは日の丸君が代に対しても敬意を払わない人ばかりの国になってしまった。
もうだめだね、日本は。国際的に見ても、完全に崩壊してるよ。
731名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:53:37.07 ID:W+Ad2GUt0
国歌への愛着より、ファシズムに対する恐怖が上回ったんだろう
159人の生徒の素直な気持ちだと思う。
732名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:53:41.05 ID:aA74DqhF0
わんぱくでもいい、的な
733名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:53:59.08 ID:Du9vYNkA0
君が代反対でも良いけど、教師とかやるなって話だよな。
734名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:08.10 ID:d3pbkisSP
最新ニュース

世界レベルの日本人が現れた

http://anime.geocities.jp/wadaimazemaze/index.html

ネットで話題沸騰
735名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:10.54 ID:WtidorEm0
>中垣内健治裁判長は、この訴えを却下した。

これって「おまい何言ってんの?」って事?
736名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:11.72 ID:TdyBo3mO0
中学校の国語教科書に「学問のすゝめ」を載せればこの辺の問題は大抵解決する気がする
737名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:15.34 ID:eMnWaqyS0
>>718
思想信条とかじゃなくてそういうツッパリ精神で立ったのかもね
738名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:18.54 ID:Hpqo0IpU0
起立した一人、素晴らしいな
739名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:27.19 ID:M7JKB8Kn0
ゆとりの連中は頭弱いだけじゃなくて勃つモノも勃たないのかよ
740名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:36.69 ID:TtguV8Hz0
>>698
唄わないのはともかく、座るのは式典の進行妨害だと思うよ
退出させられたり、追って処分を受けるのは当然
741名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:42.57 ID:m1SVgc2t0
定年前に退職つうことは、くだらない意地に数千万の損失出してんのか?
742名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:43.03 ID:B/5brjtg0
現在二十歳過ぎのゆとり世代の自分が振り返ってみる

小学校の卒業式は4年生から出席するんだけど、それまで国歌なんて習ったことなかった。
(オリンピックとか流れてたんだろうけど、学年全員初めて聞いたっていう状態だった)
当然歌詞の意味を理解してるわけでもなく、悪いけど全体的に暗い曲調っていうのもあって
歌いたいかと言われれば小4の子供なんて「別に歌いたくない」っていうのがホンネ。
カッタルイ卒業式の中、教師が「立たなくてもいい」なんて言えば立つわけがないw

中学校の卒業式は国歌斉唱の時、起立の号令はあったけど逆に「歌わなくてもいい」だったw
うちの学年はメンドクセーとか言いつつ歌ってはいたけどね。
743名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:45.31 ID:1sEeF34q0
一人だけ立った奴、漢だな。
まだまだ大阪も捨てたもんじゃない。
ドラマ化きぼん。
744名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:47.85 ID:OX3+GUcH0
あったなあ、全校生徒の前で一人だけ立った奴が居るんだろ。
その勇気に恐れ入るね。
2年ぐらい経つんじゃないの、ここで記事読んだ記憶がある。
745名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:54:58.17 ID:jXCffzgx0
立つ奴は侵略戦争を肯定する奴とかバカ教師に言われてるんだろう。
746ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 21:55:07.55 ID:BxA/rGKO0
>>731のギャグセンスは最高だな
747名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:31.06 ID:oca1BFw0O
日の丸とか君が代に反対してるのって公立の教師以外にどんなやつがいるの?
748名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:35.13 ID:6nhDmXqe0
反日教師が私学を作ればいい

公立に入れるな糞ども
749名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:46.35 ID:szsw1Lj70
まあ、流行に流されてる割に面倒くさいと思ってる奴は、ただのお荷物だろうな
750名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:50.22 ID:m1SVgc2t0
そう言えばNHKの終了時に君が代を流さなくなる頃からおかしくなったな
チョンに乗っ取られてこのざまwww
751名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:51.24 ID:dcsSBIk20
1人しか立つことができない空気って異常だろ
752名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:55.89 ID:1Fxb8xrO0
逆に一人しか立てなかったところが、
上の命令は絶対の軍国主義の名残だろう。
753名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:06.01 ID:Wd0MYApT0
このたった生徒は後に日本をひっぱる人間になるかもね。
754名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:22.56 ID:1jQ0yliG0
教え子の思い出ぶっ壊してなにが楽しいんだろ
755名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:38.71 ID:ZiXjJDQw0
教員に強制しても生徒は一人しか立たないなら生徒にも強制しろ!
愛国心溢れる北朝鮮を目指せ!!
756名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:39.31 ID:35szADNq0
>>743
原作レイプにならなきゃいいけど
757名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:46.46 ID:5YLt3mhj0
日大の付属に通ってたが
国旗のでかさが半端なかったなぁ
舞台の壁の3分の1はあったな

国歌斉唱もすごい勢いだったし(生徒のほとんどは歌ってないけど)
左翼系公立とは全く逆
758名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:49.86 ID:S6CuYVBp0
>>725
起立しなかったからといって処罰する法律はアメリカにすらない
759名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:56:54.50 ID:XcYa9jt50
国旗見て何を思うかなんて、それこそ個人の自由じゃねーか
戦争や天皇バンザイ連想するとか今の時代ねーから
760名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:15.14 ID:BKiko30d0
>>641
なら在チョンの主張もノイジーマイノリティだな
無視していいな
761名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:29.62 ID:1LVM9AyM0
>立たなくてもいいとは教えたが、不起立を促してはいない

散々煽っといて最後は生徒の自己判断なので生徒の責任
最低の教師
762名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:31.28 ID:Up/9aGSt0
この一人はマナー違反じゃないの?
763名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:44.50 ID:nwWMhQMi0
君が代だけじゃなく小学校から大学の校歌まで特別な親しみを持ってるし
ソラで歌えるがそれ何か????それを不思議がる奴って、
きっと友達も親しみを持ってる恩師の一人も居なかったんだな(笑)
764名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:46.24 ID:sUe1yHdG0
たしかに市立学校でたった1人しか立たないとは驚きだね
765名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:58:14.15 ID:rIibcTZPO
ふつーにずっと起立してみんな歌ってたけどな
そうでない公立学校があったなんて問題になるまで知らなかったんだよなあ
766名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:58:31.92 ID:RiL1FJiV0
まあ先生が立たなくていいって言ったら、なんとなく立たないわな。
中学生くらいは「国歌とか校歌とかダリイ&立たない俺カッコイイ」くらいにしか思ってないだろ。
一人だけ立つってなかなか出来んぞ。
でも世の中ってのは、流されない一人が切り開いて、大多数がそれに流されるってのが常だからな。どの分野でも。
767名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:58:47.20 ID:22vQRvVW0
この一人の男子はヒーローになれる…?かな
768名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:58:56.67 ID:8uAMXFSFO
>>750 え!? 今流さなくなったの?

何で?

あー…このまま韓国に内部から占領されていくのかー…
日本終わったなー

寒流とか韓国文化に占領されて、組織を乗っ取られて日本は終わるのかー
769名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:01.46 ID:r9WVOCHZO
>>751国歌流れると思うけど立たなくていいよ 歌教えてないからどうせ歌えないでしょ?って感じ
770名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:08.04 ID:UvlRhi3I0
ざまあwwwwwwwww
771名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:11.99 ID:W8yPYrK60
うちの高校は日教組先生に反発する生徒もけっこう居たなぁ
ああいう露骨な洗脳教育に違和感覚えない奴って少ないだろ
考え方の左右以前に「こいつら狂ってる」て専らの評判だった
772名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:14.80 ID:k2uRfLxa0
今からみたらかっこいいけど
当時は針の筵だったんだろうなあ
773名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:24.55 ID:9otzwV90O
来年の春には息子が小学校に入る。横浜だ。不起立教師は居るのだろうか。楽しみでしょうがねぇ。左翼教師は徹底的に追い込んでやるw
774名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:25.50 ID:35szADNq0
>>758
処罰以前に起立しない人はいないからなw
775名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:35.75 ID:tualxPht0
立った奴、うちの会社来い、幹部候補だ。
776名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:39.14 ID:TtaZ9p8F0
一人だけ、か。
大阪民国ってやっぱ日本を憎む人達が多数派なんだな。
777名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:39.68 ID:kW0w/gz9O
>139
小学校の頃、ミミズのたくったみたいな習字が貼られてて、
習字の時間にふざけて書いた奴がいるのかなって友達と笑ったら
そのクラスの女担任が泣きながら狂ったように叱りだした
曰く、麻痺の子が頑張って書いたんだと
悪かったかもしれんが、んなの、見ただけで分かるかよって思ったな
障害児をクラスに持った酔ってる教師は、子供にトラウマ残すよな
俺はそれから触らぬ神にたたりなしで生きてる
778名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:53.86 ID:9w8rWsil0
179人の可哀想な卒業生
779名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:00:17.00 ID:W6/wGwUQ0
>>34
>冷静になってグローバルな視点で考えてみると
>君が代なんてものを学校で歌わせる国は日本だけなんだよ


まあ、普通、よその国では、その国の国歌を教えるわな。アメリカの小学校だと毎朝アメリカ国歌歌ってたと思うんだが。
780名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:00:21.39 ID:qPb1OXmt0
煽り抜きでこんなんだから大阪出身の大半はおかしい奴が多いんだろうな
781名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:00:34.27 ID:qAsgUYRd0
国歌は起立
教頭かなんかが「国歌君が代斉唱!」って言って伴奏始まる
声が小さいもんなら、練習何度でもやり直し
音楽教師による超熱血指導 いしの〜は大きく!

がデフォだった、四国。大阪民国は違うわ。
782名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:00:53.09 ID:8iEx4LH/0
>>765
大阪はひどいみたいだよ
国歌習わなかったりするらしいし
783名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:00:57.20 ID:S6CuYVBp0
>>774
一部いるけどまあ普通は起立するわな
784名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:01:08.49 ID:WBzFSjZYO
相変わらず、教師は社会人の対応が出来ないクズだな
職務で行う事を切り替え出来ない馬鹿だな
785名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:01:24.31 ID:k2uRfLxa0
「お前、かっこつけてんじゃねーよ」

とか罵られたんだろうなあ。
786名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:01:26.20 ID:UvlRhi3I0
>>779
当たり前すぎて笑った
787名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:01:29.05 ID:OX3+GUcH0
立つと全身から血が吹き出るぞって脅されたんじゃないかw
788名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:01:44.43 ID:51FafTdP0
>>765
厨房の頃はサヨ教師はいなかったのに何故かDQN連中が勝手に騒いでたなw
工房ではそういう連中はいなかったから何もなかったw
789名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:02:39.83 ID:To2y1OIbO
今日の夕方のニュース(MBS)で、
元教師は、「公務員だから従えって意見が多いのは、十分理解してる。」
とか、
「教育委員会が正式に指示した上、軍国主義教育にしないと明言してくれたら従う。」
みたいな事言ってけどさ…
なんか、嘘臭いんだよね

790名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:02:42.94 ID:G0FMdwnW0
160人中1人だけ立った生徒がニュースになるべき
791名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:02:44.28 ID:zUpeuMxO0
>>782
俺は大阪だがたしかに国歌を習わなかったな 小学校6年間不思議だった
卒業式ではちゃんとみんな立ってたが
792ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 22:02:51.49 ID:BxA/rGKO0
>>758アメリカがとかヨーロッパがとかどうでもいいんじゃね
ここは日本だぜ日本人には日本人なりの考え方があるとおもうよ
それともどっかの国みたいに破綻寸前のヨーロッパのまねごとでもしようとでも?
793名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:02:52.93 ID:AuAhKh0z0
あー
俺都立高校だったからかも知れんけど
入学式の時、君が代斉唱 ってプログラムにあったから
普通に俺が立ち上がって歌おうと思ったら
誰も立たなくてw
???
ってなってたら普通に飛ばしたから なんだなんだw ってなったわw
事前に何にも説明無いしw

後日、教育委員会だかが監視してたみたいで校長が怒られたらしいw

いや、普通に国家なんから、公立高校なんだし、歌えよw
次の年からは普通に音楽流れて歌ったわw
教員の何人か歌わない、立たないで、またまた監視されて、後で怒られたらしいw
処分されるの覚悟で国家歌わない とかキチガイかよw
バカかよw
794名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:02:55.16 ID:mBdHz/DV0
洗脳ってか日教組がどういう思想原理で動いててだからこそ否定するっていう人はあんまりいないよね
俺は日教組の言い分もそれなりに理解はできるけど
君が代とかに反発しても何の意味もないことをいい加減理解するべき
795名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:07.73 ID:dnbeRFpP0
そうそうこの事件(生徒一人だけしか起立しなかった)で
大阪の門真ってのは腐った市なんだなって印象がついた
いま起立しなかったガキどもはどうしてるんだろうw
796名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:22.84 ID:0hvhvjWS0
まさかこいつ、自主退職じゃぁないだろうなっ!
当然免職で退職金なしだろ?
797名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:23.64 ID:lVUJNeYYO
>>460
そんな糞みたいな右翼が居る国ってお前嫌だろ?
日本から出て行けよ?
798名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:24.65 ID:yYHPHEFE0
799名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:26.22 ID:nwWMhQMi0
ふ〜ん、つまりこのアカ教師はいまだに反抗期なのか?
800名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:38.67 ID:wi2Vz2S70
この1人、勇気あるな
主張をきちんとできる人間は立派だぜ
801名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:50.59 ID:UvlRhi3I0
>>792
そうそう。
日本だから日本の国家を歌うために立つ。これが常識

朝鮮人の日本に対する常識とかどうでもいいから処罰すべき
802名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:03:56.83 ID:IoLk5Z/eO
>>34
そら君が代は日本の国歌なんだから歌わせるのは日本だけだろうな
トンスランドならトンスランド国歌だろうし
803名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:04:04.66 ID:MO0yXnSG0
「みなさんは立たなくてもいいんだよ、立ちたくなかったら。
別に先生は立つなとは言ってないよ?
立ちたかったら立てばいい。うん。
誰も立つなとは言ってないんだから、うん。
誰も立つなとは言ってないよ。ね?
立たなくてもいいといってるだけなんだから。ね?
え?先生は立つのかって?
立ちません。そりゃ立つわけないでしょ。
ずぇぇぇぇぇぇったぁぁぁぁぁぁいに立ちません。
でも、みなさんは立ってもいいし立たなくてもいい。
先生はずぇぇぇぇぇぇったぁぁぁぁぁぁいに立ちませんけど」
804名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:04:26.18 ID:S6CuYVBp0
>>779
イメージと刷り込みは怖いね

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html

■世界各国の状況
(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
 「諸外国における国旗国歌について」から)

d.米州・オセアニア各国での例

カナダ: 国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
アメリカ:国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。
キューバ:国歌は学校での規定はない。
オーストラリア:国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
ニュージーランド:学校のための統一された規準はない。
805 【16.7m】 【東電 84.7 %】 :2012/02/06(月) 22:04:38.46 ID:w9R8xYGa0 BE:980797627-2BP(108)
クズチョンざまぁwwww
メシウマ
806名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:04:44.13 ID:6O/rqxnei
あー、覚えてるよ
教師の洗脳ってのはこえーなぁと思ったわ
807名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:04:58.06 ID:zmNVwEQQ0
この男子生徒すげえな。
808名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:03.72 ID:UvlRhi3I0
>>799
反抗期なら過ぎれば治るけど、
一度身についた思想は決して消えないよ

わざわざ大学出て経済学んだのにデフレ下の増税を語る馬鹿のようにね
809名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:27.73 ID:ZMRBiWth0
中学生なんか、
「立たなくてもいい」
って言われたら立たないだろうよ。
愛国心とか教育から排除されてんだし、
「ラッキー」ってなもんで。
あとは、「え、立たなくていいの?え?え?」ってどぎまぎしてる子と。
立った子は勇気あるわな。
810名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:40.64 ID:fnhhbjbZI
うちの高校は普段讃美歌しか歌わないから、
卒業式で初めて校歌を聞いた。
811名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:45.89 ID:RiL1FJiV0
>>34はアタマ大丈夫か?もう、サヨクってこんなんばっかじゃん。矛盾だらけww

812名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:57.82 ID:UvlRhi3I0
>>804
そんな法律なんてなくても
普通に歌い掲げるものだっていう常識があるからね
813名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:05:58.87 ID:k2uRfLxa0
高校の卒業式のとき
国歌斉唱ってプログラムにあるんだけど

生徒を立たせたけど
どの教師も歌うように指導しなかったわ。
なもんで国歌だけテープで流れてる状況。
814名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:06:44.66 ID:UvlRhi3I0
基本、サヨクって間違った前提の上に成り立つ間違った結論ありきで喋ってるから、
どうしても話に矛盾が出る。
815名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:06:46.77 ID:HjZZDyUo0
大阪は以前、君が代のあてつけに、例の3国の国歌を流した学校があるからね(実話)
816名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:06:48.92 ID:gNB2oFuV0
日の丸、君が代をこのような問題に発展させたのは
反日カルトキチガイどもの異常な怨念

その怨念の異常さを知れば知るほど、
逆に日の丸、君が代に対する敬意が生まれる罠w
817名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:06:55.27 ID:nwWMhQMi0
>>804
でも誰もが起立して歌う。つまり一般常識ってことか。
818名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:00.10 ID:o/szt8fHO
この中学生の事映画館するべき
819名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:11.97 ID:XQ47ghJK0
こうなってくると、生徒に対する犯罪強制だな
820名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:17.25 ID:ZMRBiWth0
>>804
当たり前だから規定しないんじゃね?
821名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:18.49 ID:p8OiQRiS0
よく成人式の若者非難するけど主催者の市長とか実は汚職凄かったりして
式妨害する若者なんかよりよっぽど悪党なのが真実、卒業式なんかで言いなりになんなよ好きに決めろ
822名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:27.53 ID:S6CuYVBp0
>>812
そうだけど歌わなくも特には問題ない

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html

1977年 ニューヨーク連邦地裁

「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」


1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)

「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」

1989年 最高裁判決

上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」

1990年 最高裁判決

「連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。

823名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:27.92 ID:uJIwJMRvO
強制された非愛国心てどうなんでしょうね。
824名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:29.89 ID:RiL1FJiV0
>>813
でも国からは給料もらうとww
サヨク教師は、人にもの教える前に最低限、ケジメのつけ方を覚えようか。
子供の上に立つ大人として、カッコ悪すぎんぞ。筋は大事だよ。
825名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:54.16 ID:7lLfkyG80
>>34
映画館で上映前に国歌が流れる国とか、夕方国歌が流れる
たびに静止しなきゃならん国に行ってガン無視できるならお
前の主張にも一理ある。

警官に見つかると逮捕されるけどなw
826名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:08:57.97 ID:fnhhbjbZI
中学の創立記念日に参加し、国家斉唱しようとしたら、何故か途中のところからテープが流れ、やり直しせずに終了した。
827ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 22:09:00.58 ID:BxA/rGKO0
憎い国家から給料をもらい反日教育をする糞日教組乞食教師ども
そんなに国家が憎いなら給料もらうのやめたら?
828名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:07.50 ID:Xv6jlXOlO
この元教師の個人情報まだ
829名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:28.94 ID:WO5gLvr60
座ってた子たちは、おそらく式の段取りとして立たなくてもいいと受け取ったんじゃないのかなぁ
教師側には思想的なものがあっただろうけど、段取りとして伝えたような気がする
もしそうなら小賢しくて悪質だと思う
830名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:32.69 ID:UTxClTX+0
>>758
アメリカ?比較対象になるのかな、グリーンカード保持者でもそなのか?
831名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:49.20 ID:9Y5/gicS0
>>10
愛国心を捨てることを強制されるよりは余程マシだと思うよ。
832名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:53.66 ID:nwWMhQMi0
国際大会でどこの国の国民でも起立して歌ってるもんなあ。
誰も騙されなくて最近は赤い人も大変だな(笑)
833名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:09:56.63 ID:2YDThqA+0
バカサヨクは子供まで巻き込むな。

起立した生徒はまさに英雄。
834名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:10:43.91 ID:RiL1FJiV0
>>823
カルト宗教
835名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:10:46.21 ID:AuAhKh0z0
小学校、中学校と普通に起立して歌ってたからなぁ・・・
高校では何故か歌わなくて、しかもプログラムには書いてあるから、普通に歌うと思って立っちゃったんだよ・・・;;
凄い注目浴びちゃったよw
そのせいで強制的に生徒会に立候補させられて書記になった、翌年副会長・・・
誰も生徒会やりたがらないもんだから・・・orz
836名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:10:46.49 ID:nSJWrQbQ0
却下されたのか。妥当な判断だな
837名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:10:51.78 ID:V5yR1Jli0
>>804
それってキチ○イ藤森のおっさんブログじゃねぇか
838名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:16.69 ID:azr3fFNw0
今の学校式典は「国歌斉唱、一同起立」って言わないの?
それとも言うけどみんな座ってるの?
昔は普通にみんな立ってたから想像できん
839名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:27.96 ID:S6CuYVBp0
>>817
そもそもアメリカは学校行事の式典に国旗の掲揚と国歌の斉唱が義務付けられていない
840名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:41.74 ID:pONL8eQO0
ここは極端な事例だろうけど、基本的に大阪は起立しない生徒が多いの?
841名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:49.28 ID:dnbeRFpP0
>804
それ何度も
データが古い
移民の多い欧米と日本を比較するな
って叩かれてるのに毎度無視してしれっと書きこむよね
842名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:54.57 ID:KTbBhNX20
>>743
ただ一人起立した生徒を、その後見たものは誰も居ない・・・
843名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:11:55.49 ID:atvYF+4bO
左翼の奴ら殺して行った方がいいだろ
844名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:12:01.13 ID:tRKu1wxd0
俺も30年前にソ連は地上の楽園だと教師に教えられたが、ハナから嘘
だと分かりきっていいても教師に反抗することによる不利とか目先のこと
を優先してしまうからな。
ただこの生徒たちは単に座っているほうが楽だからということだろう。
845名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:12:06.02 ID:Bppzz3fW0
>804
このスレの日本人は日本の教育の場全体を見たときに
法制化を必要とするくらい毒が回ってるということをよくわかってるがな

それがわからないお前は日本人か?
846名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:12:15.48 ID:qgEOZgAU0
普通に国歌斉唱あって、みんな立つ学校でよかったわ。
@九州
84742歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/06(月) 22:12:37.18 ID:I/JwWEZ80



 糞左翼バカが  何で無垢な生徒を洗脳すんだよ?   過去の憎しみを未来の子供に託すのが教師の仕事なのか?

 
 戦争という歴史は教える事は正しくても、憎しみまで伝えてどうする?


 戦争の被害者を未来にまで作ろうとするクズは、教師語るな!!!!!
848名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:12:42.05 ID:AH2ecfoD0
大阪もボチボチ気付けよ、左翼ってのは日本人だけじゃないんだぜ。
大事な大阪を「あっちの人」に乗っ取られてもいいのかよ。
あんたらの子供や孫が「あっちの人」にもてあそばれるようになってもいいのかよ。
大阪の日教組が全員日本人だと本当に信じているのかよ。
849名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:12:47.10 ID:Kf8m8W810
自分の子供の卒業式だったらこのクズ教師をフルボッコにすると思う。
850名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:13:23.12 ID:4OcBW4b30
いまさらだが、

立たなくてもよいと教えたが、不起立を促してはいないって、もうね。
851名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:13:40.99 ID:gNB2oFuV0
>>827
なんだ。在チョンそっくりだな

帰れる祖国が目と鼻の先にあるのに
「強制連行され差別されている」という大嫌いな日本人に寄生し
日本に寄生し続ける醜い生物
852名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:14:28.89 ID:2cIzEuTH0
なんで職務および教育、国家の平和を乱すテロリストが法に訴えるんだよ

853名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:14:31.49 ID:LgwB9EeD0
実は風邪で指導してた日に休んでたとかだったら、非常にかわいそうなんだが>男子1人
854名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:14:33.95 ID:2MGzHmZH0
>>846
愛知県だけど、もし立たなかったら、即殴られてたと思うw
ちなみに卒業式の練習中、礼をした時にポケットからオモチャが落ちて殴られた。
855名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:01.33 ID:UvlRhi3I0
>>822
問題はなくても歌わない奴はいないってことだろ
少なくとも自国民には
856名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:04.32 ID:S6CuYVBp0
>>841
国歌斉唱、起立の強制に関しては合衆国最高裁で既に判決出てるから
それを無視すれば多額の賠償金を請求され、強制をした者は逮捕されるだろう
857名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:10.89 ID:BTH2fH0l0
学校教育に立たなくてもいいとかわけのわからん思想持ち込んでる時点でアウトだろ。
思想があれば授業中寝っ転がってゲームしててもいいのかね。
858名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:13.46 ID:05fFKLiG0
なんでこんな反日の奴が公立の教師とかしてるのさ?
意味分からん。
859名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:27.64 ID:r+VMJo/P0
もし立ったら内申書を下げられると思うわな。
これじゃまともな教育なんて出来ない。
860名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:15:47.42 ID:UTxClTX+0
>>850
目上の人に言われれば、立つなといわれたと同じだよな。
861名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:01.82 ID:mTwrV8D50
つーかこの教師も含めてなぜ大日本帝国が無謀な戦争を起こすことになったかまるで理解していないわ
別に君が代のせいで戦争になったわけじゃない
最大の原因はこの教師みたいに公務員どもが政府の命令を無視して好き勝手やったから
本気で戦争を防ぎたいのならこの教師とは逆のことをしなきゃならんのよ
なぜか知らんがバカサヨはこれを言われると黙っちゃうんだよなあ
862名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:08.78 ID:N2M9QtXc0
中学生の頃は君が代がどうのこうのなんて考えもしなかったわww
何かの行事で毎回歌うけど校歌と同様あーかったりぃーぐらいにしか思わなかった
863名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:10.51 ID:nwWMhQMi0
>>839
そりゃそうだ。奴らは毎日アメリカ国旗揚げてるもんな。
式典の時だけなんて日本みたいにセコい事はしない(笑)
864名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:24.36 ID:8iEx4LH/0
愛知と九州は生徒の卒業式で
個人の思想を垂れ流す理性の無い教師はいないようだ
865名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:32.29 ID:MBWDJ5370
>>697
現実には一人しか立たなかったw
おれもガキのころはこんなもんどうでもよかったから立たなかっただろうね
みんな立たないし〜みたいな感じで
866名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:44.02 ID:mP8S+W+4P
>>739
足腰も弱いの
867名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:16:53.40 ID:UvlRhi3I0
というかなんで「立つこと」が強制になってるんだよ
立つのは当たり前だろ
「立つな」って教えてるほうが強制じゃんか
868名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:12.77 ID:C6IfRf9q0
このおっさん、いまだに君が代は〜戦争が〜とか言ってて、ただただ気持ち悪かった
PTAが排除しろよ。
869名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:19.92 ID:r9WVOCHZO
>>840門真市だと20人もいれば多い方生徒にはプログラム表とかないからいつ流れるかもわかんないしいきなり流れる練習だと国歌なんて一回も歌わないからね
870名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:20.01 ID:dnbeRFpP0
>856
それも、起立しなくってもいいですよってだけの話で
式典をそのくだらない思想で妨害して良いって話じゃないってのも指摘されてるよね。
バカ?
だいたいなんで糞米に従わないといけないの?
お前の脳内では本当にアメリカ様が世界の警察なんだねw
871名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:33.45 ID:IR5Wy+nC0
要するに子供に自分の政治思想を強制したって事だろ
処分されて当然、路頭に迷え
872名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:39.72 ID:Xv6jlXOlO
>>849
同意
バブル世代舐めんなよ(笑)
873名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:48.16 ID:x+2+Lz/K0
>>840
普通に立ってたけどな。自分らの頃は。
うちの学校には頭のおかしいサヨク教師はいなかった。
874名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:50.56 ID:o1LViJUm0
市教委によると、この卒業式では、卒業生(160人)が1人を除いて、国歌斉唱時に 
 起立しなかった。

させなかったんだろ。俺の学校でも同じだよ
875名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:17:55.97 ID:UTxClTX+0
>>859
卒業式の行動で内申書とかw
お前アホだろ?スマン真性の馬鹿だ。
876名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:02.40 ID:RiL1FJiV0
自分が大人になって、ふと学生時代を振り返ると、気がついたら当時の先生達より遥かに社会の修羅場をくぐっていて、遥かに世間を知っていることに気づく。変な感じする。勿論、いい先生もいたけどね。変な人の方が多かったな。大人になったもんだ。

877名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:28.74 ID:csybCE8JO
【食文化】明太子は韓国の名物…捏造に非ず★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
878名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:32.90 ID:IRrh5S3EI
国歌や国旗に人格はないので、敬意の払い方が分かりません。
どうやって尊敬しているの、やって見せて?
879名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:35.10 ID:UvlRhi3I0
>>865
そういう風な「子供社会における周りとの関係性」を上手く利用した薄汚い左翼の手法だよな
かつて「あの」フジテレビが予言している
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8466235?via=thumb_watch
880名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:38.37 ID:0KRvwhKHO
式典で勃ったのは一人だけかよ

今の厨学生は発育遅いなw
881名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:51.27 ID:Q6xuLW+v0
この立った生徒は変わり者かもしれないけど
まわりの顔色うかがって多勢に合わせた奴より立派だよ
882名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:18:58.73 ID:S6CuYVBp0
>>863
国旗はそうだけど国歌は毎日歌わないよ
883名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:19:40.26 ID:UvlRhi3I0
>>875
サヨク教師なら平気でやる
というか「やるぞ」と脅して成績優秀な子供から扇動していく
884名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:19:40.28 ID:4Mwvbuqv0
ご褒美におじさんがキスしてあげよう。
885名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:04.49 ID:LcNn4rI80
和を乱した一人を処罰すべきだった
やはり君が代は危険なものだ
886名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:05.71 ID:nwWMhQMi0
この恐ろしいスパイ教師は生徒を反日洗脳しようと企んだんだな。
887名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:18.45 ID:p2LpFFpu0
ずっと座ってると尻が痛いから立つわ
888名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:32.17 ID:UvlRhi3I0
最近、休日に街中で国旗を掲げてる家を目にすると嬉しくなる
889名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:39.78 ID:j3LCFask0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

890名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:45.33 ID:vgg9e/Yu0
こういうキチガイ教師が一匹いると生徒にも悪影響を与えるといういい見本だな
891名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:48.62 ID:Ds80/eCb0
立たなかった卒業生の名前全員晒せ!!!!!!!!!!!!
892名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:20:53.85 ID:x+2+Lz/K0
周りから浮いてぽつんと立つのは恥ずかしい
159人の生徒はそんなもんだろ
893名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:21:01.40 ID:piq5CDSk0
なんかすり替えようとしてる馬鹿がいるけど、
職務命令に従わなかったから処分されただけなんだけどね。
蛍の光の時に立てと言われても立たなくても同じ。
アホな左翼が国歌にだけこだわってるだけの話。
894名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:21:14.69 ID:TtaZ9p8F0
>>822
問題なければそもそも裁判になっとらん。
国家を侮辱する行為が永遠に許されるわけではなく、
いずれ血を見ることになる。
所属する団体を否定してそこに留まることなどできはしない。
895名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:21:38.22 ID:gq2oiW+c0
一人は立ったのか逆に凄いな
親が警察官か自衛官だったりするんかな
896名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:22:54.62 ID:Zks4T45h0
しかし、この教師達戦後生まれで戦争体験したわけでもないのに
いったい何に固執しているのかさっぱり理解できないね。
897名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:23:05.25 ID:0Fh8Wa39P
これが日本崩壊の現場なんだよ。
経済がどうたらこうたら以前の問題。
898名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:23:11.43 ID:nwWMhQMi0
>>882
日本でも君が代は毎日歌わないよ。
じゃ公立学校は日の丸を毎日掲げよう。
899"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/02/06(月) 22:23:33.92 ID:jq+QJWjZ0
1/160か、まぁそんなモンだろうな、己を通せるヤツなんてのは。
900名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:23:58.76 ID:S6CuYVBp0
>>894
裁判の結果、問題ないとお墨付きが出ている
誰も個人の思想、信条を強制する事は出来ない
901名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:09.07 ID:UvlRhi3I0
>>898
休日に掲げるのが常識だから
902名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:18.31 ID:5DERCLiV0
自分の国に誇りを持ってない人間なんてクズ扱いだぞ、特に海外に行けば嫌という程わかる
というかお前ら日本のファッションやら漫画やら音楽好きだろ?
ほら、日本に生まれて良かったじゃん
こんなに良い国なんだから誇りに持てよ、そして敬うんだ
国家もバンバン歌っていこうぜ

とは卒業式前の先生の発言
勿論全員大声で歌ったよ
903名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:23.84 ID:wTKUJImo0
私立だったら企業だから直ぐに首にされ反抗も出来ないから公立を狙って就職で入り込む共産主義教師
教育で子供に共産主義を教え共産革命を狙っているんだろう
こいつらと組んで金の欲得だけで大阪市長選で平松支持に回った自民党も落ちぶれたな

国歌斉唱でたつのは何処の国でも当たり前の敬意ある行為
904名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:25.69 ID:vgg9e/Yu0
>>896
体制に逆らう俺かっこいい。
日本を批判する俺って進歩的文化人でかっこいい。
905名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:31.13 ID:R/FiItcn0
>>896
ただの世間知らず
世界知らず、あまえ。
906名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:24:48.04 ID:UvlRhi3I0
>>900
だから「する必要がない」んだよあの国らは
907名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:25:00.60 ID:UTxClTX+0
>>883
卒業式の行動だと間に合わない気がするが、日凶祖なら脅しに使うのか・・・
民主党解散と同時に、日凶祖も解体しよう。
908名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:25:14.65 ID:dnbeRFpP0
>900
都合のいいレスだけしてんなクズ
だから他人の作ったもんをコピペするしかできないんだよお前は
909名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:25:25.77 ID:vlL5LrFK0
自我が目覚めるのは人に寄るが高校生から大学生辺り。(もちろん個人差はある)
それまでの子供はある意味白いキャンバス。
だからこそ教師の素養が求められるんだが、そういった多感な時期にガッツリイデオロギー教育やられるとマジ子供達は引きずる。
910名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:25:38.13 ID:lQs1IBvc0
何で国歌や国旗を大事にしなきゃいけないんだよ?
答え
それは君がこの日本で生まれ、日本で暮らして、
目に見える、見えない様々な恩恵を受けているからだよ

何より判りやすい恩恵は
「何でそんな事しなきゃいけないんだよ」
って何も考えず甘えた事を自由に言える事じゃないのかな?
時代が違えば、あるいは国によってはそれは不敬と見なされ
罪に問われる行為なんだよ

自らが属している共同体からの恩恵を当然の権利の様に
受けていながら感謝も敬意も払えないのは人として甘えていないかな
不満なら北朝鮮でも中国でも無人島でもどこでも行けばいい

であるから自分が属している共同体や社会を尊重し敬意を表明するのは
当然の事だ。
その最も公的な行為と儀式が国歌斉唱や国旗掲揚だ。
万国共通の暗黙のルールである。
まともな国なら無論他国も尊重する。
自分達の国を尊重できない人間は他国も尊重できないと
見なされても仕方がないからな

学校は勉強する所だが「勉強」だけしていれば良い場所てもない
日本という国で暮らしていく為のルールを学ぶ場所でもある
幼稚な事を主張するのは恥ずかしい事だと学ぶ場所でもある
合理性だけが正しい事ではない学ぶ場所でもある
他人同士が共同体で平穏に暮らす為に合理的とは思えず
理不尽だと思う事でも従うべき儀式や伝統や礼儀がある事を学ぼう

読み書きそろばんだけしたいのなら私塾に行けばいい
911名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:25:43.62 ID:2YDThqA+0
>>840
小、中、高まで大阪の学校に通ってたが起立しない生徒なんていなかったよ。
起立しない先生は何人かいたような気がするけどはっきりとは覚えてない。
912名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:26:25.92 ID:UvlRhi3I0
危機度でいったら一番やばいのは何より日教組だからな

電通やフジなんかも大概だけど、子供時代の洗脳はまず解けない。
民主党なんかはあくまで「教育の結果」でてきた分りやすい癌でしかない。
913名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:26:37.70 ID:S6CuYVBp0
>>908
事実を示しているだけ
反論できないからそうやってレッテル貼るんでしょ
分かりやすく説明してるのに
914名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:26:43.58 ID:/BmF9p0cO
>>900
個人の思想、信条なら職務外でやれって事だよ
915名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:01.10 ID:IR5Wy+nC0
>>907
子供じゃ間に合う間に合わないとかわからないしな
916名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:21.85 ID:Jx/UvdAY0
こういうのは卒業式台無しにしたとして訴えてやれよw
917名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:29.04 ID:EYI+w/xn0
レドレミソミレ
ミソラソラレシラソ
ミソラレドレ
ミソラソミソレ
ラドレドレラソラソミレ

俺は小学校で習ったから君が代をドレミで歌えるぞ
918名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:35.38 ID:wTKUJImo0
教師も自分が強制されない権利を主張するなら、生徒にも立つな!、とか指導するんじゃねえよ
919名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:27:40.96 ID:UvlRhi3I0
>>913
ならば俺が変わりに答えよう。
それは確かに事実かもしれないが、こちらの例には何ら関係がない。
国も文化も風習も違う海の向こうの国の話だしね。

それを言ったら「自国の国家も歌えない奴は海外では非常識扱い」される。
920名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:28:05.97 ID:JSuPB5Cc0
>>907
軽々にアホだの馬鹿だの言ったことは反省しないの?
921名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:28:11.43 ID:t9573EjW0
これこそパワハラの典型だろうが!
922名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:28:22.43 ID:yZR2lmxf0
>>56
公共の福祉を公共の利益と思ってる人が多いな。
大学の憲法のテストだったら0点だよw
公共の利益等では人権が否定されないのが日本国憲法の良いところなのに。
923名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:28:41.67 ID:PDljRtny0
このバカの名前は?
924名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:28:49.35 ID:DmjsISmS0
座った生徒は思想とか関係なく、座っていいならその方が楽じゃね?的な考えだろうな
立ってた生徒はマジメないいこちゃん
925名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:29:05.79 ID:V5yR1Jli0
>>913
だからそれってエホバ信者裁判の判例やろ?
926名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:29:10.99 ID:RaX75PBG0
戦後、マッカーサーが「日の丸」を解禁したのは
「平和の象徴として日本国民をふるい立たせる輝く導きの光としてひるがえらんことを心から念願」してのこと
ハーケンクロイツじゃあるまいし、教師による「侵略戦争のイメージ」の刷り込みや
在日右翼による「暴力的なマイナスイメージ」ごときで
自国の国旗に罪悪感を感じなきゃいけない謂われはない!!

未来ある若者にとって日の丸は「ただの日本の国旗」
若者じゃなくても論理的に考えれば「ただの日本の国旗」でしかない
927下総国諜報員:2012/02/06(月) 22:29:11.68 ID:BIjdnXSX0
生徒からすれば、立つのも歌うのも面倒。
若かりし日をよく思い出してごらん。

教師から言われれば喜んで座ってるわ。
校歌も強制たからやめれ。
公私混同教師もここまで言えば認める。

終わりが盛り上がる蛍の光だけ歌えばいいよ。

繰り返し歌わされた思い出は歌のイメージを下げる。
928名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:29:36.64 ID:Mdp4OhP2O
誰か名前さらせよ?血祭りに挙げようぜ?
929名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:29:54.85 ID:4gejjh1DO
起立しない先生がいたら立つまで生徒全員で『起立コール♪』をしてほしいwww
930名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:01.61 ID:glImg+nU0
>>12
それだよなぁ。

後、立って国歌歌うって気恥ずかしい感じするし。

君が代全然関係無い。
931名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:03.59 ID:IRrh5S3EI
ここまでくると創価のようだ。
国旗が仏壇、国歌がお経みたいだな。
愛国心がないは信心が足りない。
いやなら外国行け、地獄に落ちる。
932名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:05.44 ID:dnbeRFpP0
>913
おまえがその「事実」を調べたんじゃないだろうがw
自分に都合のいいサイトの内容を検証も考えもせずコピってるだけ。
つか元ネタのサイトも知らないんだろう、
2ちゃんの同類が使ってるコピペの使い回し。
説明なんか全然してないしちょっと突っ込んだら答えられずにスルーだし
だから左寄りに上手く使われるんだよ自分で何も考えないお前みたいのは。
933名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:07.97 ID:CKnT87VS0
これ立った奴かっこいいよな
934名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:09.86 ID:oBcrnGwC0
小学生のとき、先生って偉いんだなと思ってたけど、
教育学部が滑り止めの底辺学部と知ってからは逆に見下してる
935名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:35.29 ID:gq2oiW+c0
とりあえず
起立しないように指導して個人の思想云々はおかしいって話だろうに
ID赤くしてまで議論いるか?
936名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:30:55.49 ID:oIluyu55O
海外は常識だから強制なんか丸っきり必要が無い。
911の時追悼とテロに対しての戦意抑揚を兼ねて国歌斉唱をしていたイベント多かったけど
起立してくれと言わずとも立つからな。

国が強制せざるを得ない事が異常なんだよ。
立つのは当たり前なんだから
937名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:02.54 ID:kZcAnbBw0
>>927
来賓の言葉も、起立の強制はよく無いよね

あと、校則も法律に抵触する事以外について、強制するのもよくない
938名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:06.11 ID:UvlRhi3I0
>>931
逆逆
愛国心もない奴が外国に行ったらどこでもクズ扱い
939名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:22.26 ID:S6CuYVBp0
>>932
合衆国最高裁判所の判決は事実です
我々が操作できる範疇ではない
事実は事実として受け入れなさい
940名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:35.73 ID:UvlRhi3I0
>>935
それが仕事でやってんじゃね
あるいは「自国」の利益に繋がると信じているか
941名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:40.08 ID:uYtTql5kO
君が代の是非はわからんが、立ったひとりは大物か馬鹿かのどっちかだ。
もし立たなかったのがひとりだったとしたら同じこと、少なくとも凡人ではない。
942名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:43.41 ID:piq5CDSk0
>>916
卒業式を整然と行いたかった人たちの思想信条を汚す行為だよな。
943名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:47.07 ID:nwWMhQMi0
馬鹿だなあ、君が代の時には起立して歌うんだ。

北朝鮮国歌と韓国国歌の時にブーイングして中指立てるんだよ。
彼らは君が代の時にそうしてる。アレが東アジアの常識らしいぞ(笑)
944名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:51.12 ID:UTxClTX+0
>>900
ここで問題になってるのは、教師個人の思想を生徒に押し付けてる事だ。
米の教師は日本の日凶祖と同じ事してないだろ。
945名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:31:56.42 ID:yZR2lmxf0
たった一人で起立。勇気あるじゃないか。
教師は苦々しい思いだったんだろなw
946名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:32:07.35 ID:RAp0vg100
上司に「しなくていい」「やらなくていい」って言われたら「やるな」という意味でとるけど
やったら「やらなくていいと言ってるだろう」と言われそうだし
947名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:32:18.68 ID:zHr40y/v0
昼休みの校内放送で音楽とかかけるじゃん

君が代かけたらどうなるの?
948名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:32:36.04 ID:dnbeRFpP0
>939
だからな
その裁判の背景知ってんの?
つか他の人が教えてくれてるでしょ?
なんでそれスルーしてんの?
949名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:32:37.49 ID:HMGzTGfW0
国によっちゃ前科一犯だ、ボケ
950名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:32:53.99 ID:zmVvtda50
こういうアカはこの時代どこから沸いてくるんだ?
未だにオルグ(笑)に引っかかる学生とかいんのかね?
951名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:11.84 ID:oBcrnGwC0
今日は授業に出席しません
思想なんで
で許されるの?
952名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:16.53 ID:UvlRhi3I0
>>947
MAP兵器wwwwww
953名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:26.76 ID:k26L+7D50
なんじゃこの国
954名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:48.75 ID:JSuPB5Cc0
>>924
真面目ないいこちゃんは教師の意を汲んで座ってるだろ
立ったのは親が警察とか自衛隊とかじゃない?
955名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:50.49 ID:29yrglYfO
>>913
狭い狭い島国根性丸出し…少しは外の世界を知れ
海外旅行でもして安宿に泊まって色んな国々の民族と語ってみろよ
外国人と語る時に「自国の歴史 文化 情勢 宗教 軍事 政治 長短 愛国心」を語れない奴は見向きもされない
956名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:33:53.88 ID:trI3FAvm0
大阪の教師は終hる
957名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:34:22.18 ID:S6CuYVBp0
>>936
この意見が全う
なぜもってこういう意見が出てこないのか理解できない
気に入らなかったら法律で強制すれば解決じゃないだろう
958名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:34:24.32 ID:wNacYy3s0
やっぱり大阪か(笑)
959名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:34:31.05 ID:eEWvMIQJ0
日の丸、君が代は思想というより,宗教がかっているからな。
イスラム教の教員に給食のポークカレーを残さず食えと言っているようなもので、
価値観が分からないから議論がかみ合う訳がない。
960名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:34:48.35 ID:C7sAqJEr0
>>1のニュースを見た小5の愚息がボソッ

『この先生、何で立てへんの? 立つの、当たり前やのに、変やな。』

大人として恥ずかしい想い。
961名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:00.60 ID:97GSUN5N0
そいや小学校の卒業式の時、国歌斉唱飛ばしてたな
確か他にもやらかしたから緊張してたんだろうと思ってたが…
あれ実際にはどうだったんだろ?
962名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:09.01 ID:dnbeRFpP0
>939
あと前から言ってるけど
どうして「アメリカ様がこうだから」日本も従え、って思ってんの?
アメリカの歴史知ってるの?
どうしてこの質問スルーするの?
963名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:22.02 ID:glImg+nU0

そもそも、親はそんな思想教育する事を学校に求めて無いのに、このクソ教師どもはなんで余計な事やってんの?
964名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:29.55 ID:iAUzRQS50
ネトウヨ怒りの国家斉唱www
965名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:30.65 ID:nwWMhQMi0
こういう時に日教組にイイトコ見せて式典をぶち壊しておかないと

先生も出世出来ないんだろ(笑)
966名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:44.25 ID:UvlRhi3I0
>>959
そうだな。
日本の国家を歌えない価値観の教師は処分しないとな。
967名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:51.31 ID:kZcAnbBw0
>>957
起たなくてもいいと、教える糞教師がいるから
強制になったんだよw
968名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:52.71 ID:9umo7eHP0
>>955
少なくとも、自分の国に誇りを持たない人間は軽蔑されるよね。
969名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:58.56 ID:gq2oiW+c0
でも愛国心のない日本人はいないと思うぞ
郷土愛って言葉に摩り替わってるだけで
国籍だけ日本人は知らんが
970ツチノコ狩り:2012/02/06(月) 22:36:33.05 ID:BxA/rGKO0
>>854おもちゃ気になるぅう
971名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:36:40.82 ID:UvlRhi3I0
>>969
残念ながらいっぱいいる
日教組や電通という洗脳機関に踊らされた可愛そうな被害者が
972名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:36:41.23 ID:r3fryiF8O
橋下の反日教師攻撃は正しいんだな。馬鹿な指導する奴がいるから一人しか立たないなんて異常事態が起こるわけだし。
973名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:36:55.84 ID:SPhKamXi0
朝は輝けを歌うならこの教師たちは起立するんだろうなw
974名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:23.08 ID:xkEzCAYA0
門真市ってこの前公開された学力テストの結果、ひどかったよね

全国でも下位グループの大阪府、その中で小・中学校すべての学年で、ダントツ最下位意だった門真市、、、

http://www.hira2.jp/archives/50288798.html
975名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:24.60 ID:CQPnL2Ou0
立たないオレかこいい
自由ってこうだよね決められたルールに反抗しよう自分かこいい
みたいな青春に陶酔しきってる159名

別に国歌斉唱も起立も強制的にやらされてる感なんてなかったなあ
自分の国の歌なんだからなんも考えずに歌えばいいのに
無駄に人生ややこしくして生きてて楽しいのかね
976名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:28.78 ID:+EKR9hKr0
立った一人は一生自慢できるな。
977名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:33.07 ID:glImg+nU0
>>968
日本は平和な国なのに贅沢な悩みって言われる。
978名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:47.71 ID:UvlRhi3I0
まあ国家も歌えない奴が将来的に国のために有益な人間になるとは誰も思わないよね。
いまから処分すべき。

というか『教育』という国民の最大の義務に横槍入れるんだから、
国から追い出される覚悟くらいできてるよな?
979名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:52.21 ID:piq5CDSk0
君が代を宗教というが、君が代を聞いて発作を起こす教師の存在の方が
宗教じみてるな。オウムの狂った信者をほうふつとさせる。
980名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:37:53.08 ID:29yrglYfO
>>968
善悪抜きにして国の礎となった先人によってもたらされた今に感謝できない奴は相手にもされないからね
981名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:03.04 ID:iAUzRQS50
>>968
お前が低収入のネトウヨだからだろwww
982名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:03.18 ID:LsvIhdBf0
長崎で被曝がどうとかわけのわからないことをほざいてる教師だったな
君が代一つで戦前のようなことがおこるわけない
983名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:06.94 ID:sNBNE7Vf0
>>964
これの一人バージョンかww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15239625
984名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:10.89 ID:CJqa4XDJ0
>>878
国だけでなく個人や家族や会社や地域社会、色んなものに人格があるんだよ。
それぞれに意思があり権利がある。
個人だけが生命体として絶対のものではない。生命体とそうでないものの境界はもっと曖昧な物なんだ。
人という生命体にとって。様々な集団が時として生命体であり得る。
まずはこれが理解できなければいけない。
985名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:28.57 ID:UvlRhi3I0
>>977
その平和自体が世界最高の贅沢なんだけどな
日本はそれを自分の手で勝ち取った。
986名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:29.61 ID:p8OiQRiS0
教師の正体=自殺者が出た時いじめとの直接の関係は〜って逃げうつ事しかしない奴ら
そんな奴らの言いなりになるなよ自分が思った通りに行動しろ、要は何から卒業するかだ
987名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:37.56 ID:KTpIC1mZ0
公務員としてやっていいことと悪いことの区別がつかないんだから公務員失格
公務員が憲法知らないっていうのはそういうことだよ
それを踏まえると憲法のうそをつくのは禁止をあえて踏み越えるための方便だってわかる
988名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:38.89 ID:5DFNaVG90
>>970
「大人の」オモチャだったんじゃね?
989名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:38:41.42 ID:UvlRhi3I0
>>981
朝鮮人乙
990名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:06.47 ID:muV8I+mp0
160人中、理解力のあるまともな人間はひとりか。
その生徒は偉いね。
991名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:09.34 ID:0TxIrrLL0







生徒たちに圧力をかけるド腐れ教師を、容赦なく叩きのめせ。  生きていけないよう徹底的に叩きのめせ。






992下総国諜報員:2012/02/06(月) 22:39:12.15 ID:vBX8x7XF0
>>937
明晰でいらっしゃる。
来賓も式が延びるだけで冗長そのもの。
ただ大人の付き合いできた来賓なんぞ迷惑千万。
心に残る講話をぶてる傑物が来賓ならいいが、そんな記憶ある人は稀でしょ。
起立はまあ最低限に抑える工夫はできるでしょ。
無意味な一同起立、礼、着席の繰り返しは居眠り防止か?
無駄が多いから眠くなる。 
993名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:28.13 ID:UvlRhi3I0
朝鮮人には「嘘とごまかしで楽に上手くズルく生きるのが賢い」って考える文化的基盤があるのさ。
そういう「嘘つき」は個別の戦いにおいては「正直者」に勝つ。

だが「集団」としては「正直者」が駆逐され「嘘つきの集団」になり、
協力ができず内部で奪い合い奪うための富すら尽きていき……
大局においては協力し積み上げ続ける「正直者の集団」に敗北して滅びる。

民の教育が国の本質だということがよくわかるね。
994名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:38.06 ID:+EKR9hKr0
>>975
いや、どう見てもかっこ悪くていいのが159名だろう。
995名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:47.34 ID:zUhH1XTB0
どーでもえーがな。
たかが国歌斉唱如き。てけとーにつきあっとればえーのよ。

立って歌って当然という意見も、抑圧絶対反対という意見も、ウザイ事に違いがない。
近寄らん為にその場の勢いのある方に付き合えばよし。
以上オワリ。
996名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:39:49.80 ID:VD69WkvEO
生徒巻き込んじゃダメだよな
こうなると誰も不起立教諭の味方しない
997名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:40:05.74 ID:UvlRhi3I0
>>995
朝鮮人乙
998名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:40:14.67 ID:tsqW0By30
アホスギルナ
999名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:40:17.37 ID:1xn18fHE0
1000なら立つ!
1000名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:40:18.86 ID:nwWMhQMi0
>>959
任官時にポークカレーでも何でも上司に食えと言われたら食いますと
嘘宣誓して先生になってる連中だからなあw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。