【民主党】造反意向の小沢元代表を自ら説得も…輿石幹事長
筋はどっちにあるのかねぇってこった
102 :
名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:58:58.80 ID:dq1eVRNJ0
民主党御用達コメンテーターの特徴。
●自民党政権の事例を出す。
前の人もやってたから良いって方向に誘導。
●悪役を仕立て上げて話を反らす。
民主党への批判が出ると役人叩き等に強引に誘導しすり替える。
●改革路線であるかのような誘導。
民主党の政策が全て有益な改革の一環であるかのように誘導し好印象を持つように仕向ける。
目に余るものがるコメンテーターが沢山いる。
テレビを見るのもいいが、よく注意をするべきだ。
103 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:04:26.15 ID:MTj0Ho5e0
>>101 筋ね・・・
政治家に信念がある奴がいるのか?
官僚に仕事はまる投げ、気に入らなきゃ党を出る
金と票集めしか考えてねえよ、みんな
104 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:07:54.66 ID:YUyZbNV30
>>103 じゃもっと官僚主導の国になる方がいい?
ソ連とか中国みたいな
どんだけ酷くても政治家を強くしてかないと
そうなってくんだけど
105 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:16:10.96 ID:MTj0Ho5e0
>>104 それはわかってる
ただ、今の政治家は腐臭が漂ってて、人が寄り付かなくなった
立候補のハードル下げて愉快犯的立候補の罰則を厳しくするとか、
政治家の裾野を広げないと駄目な気がするわ
固定化された人材では、なんもかわらん
たぶんこういう見方してる人が増えたから、今、橋本フィーバー
してるんだろうが、あいつもどうなんだかね・・
106 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:01:27.08 ID:jemwVQxH0
また説得されちゃうんだな小沢さんw
まあ自分だけは選挙で勝てるからいいんだろうな。田中眞紀子みたいなものだもん。
107 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:32:41.61 ID:YUyZbNV30
108 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:17:53.17 ID:yGwgvE4i0
会わないから説得されない
109 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:01:52.23 ID:+oY+YXfw0
110 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:05:19.04 ID:uVQUBEVr0
おざーさんのところに自分の席を確保しておこうという魂胆ですね
111 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:43:32.17 ID:YUyZbNV30
>>109 小沢さんの役目は、
日本の暗部を炙り出すこと
わりとマジでそう思うw
112 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 16:11:34.94 ID:pjZLUv8z0
>>109 小沢を直接敵に回すことを嫌った検察が検察審を使って起訴させたら、
前田捏造検事は証人に呼び出してしまうわ、
非拘束状態による石川への取り調べで田代政弘はボロを出してしまうわ、
有力な会計学の専門家証人も立てられないわ、いいことなし
だけど最初から特捜部は裁判にタッチできない選択肢を選んでしまっているので、今さらどうにも出来ない
小沢を標的に選んだ東京地検特捜部の真の狙いは、きっと自分たちの組織を自爆させることだったんだろうwww
小沢の頭には天下国家は頭になく選挙のことばかり
民主党から離れないと次の当選は危ないと見てるから
造反は避けられないだろうな
114 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:39:48.82 ID:oE/zC/dh0
小沢は正義だ
亀井も正義だ
115 :
かわぶた大王ninja:2012/02/07(火) 21:46:50.41 ID:C7bOM2Vz0
代わりに鳩山を説得しろ。
説得は容易だろうが半日で全部忘れるから虚しいぞwww
116 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:55:27.89 ID:HoMxqJSW0
>>113 小沢は造反などしないよ 離党もしない 腰抜けだから 「やれる」とか考えてる時点で間違ってるw
117 :
名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:57:53.99 ID:+4ogs4vH0
というか輿石自身が最後道身を振るか見物だ
118 :
名無しさん@12周年:
条件は
俺を総理大臣にしろよーーーーーーーーーーーーーーー!!
最後の最後で”小沢総理大臣”が誕生のようでーーーーーーーーーー!!