【論説】 20代女性 「2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・司会者: 福岡県20代の女性からです。「ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように、
 2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。その一方で、民意を
 組み上げる『一般意志2.0』だという評価もあったようですが、ネットは反愚民化に役立つと思いますか?
 お二人のネットの可能性についての意見が知りたいです」

大塚英志: 近代的な個人の前提は、自分の言葉を持っていて、それを発信して、なおかつ議論が
 できるパブリックな場が保証されているってことだったわけですね。だけれども実際には
 メディアにモノを書ける人間はついこの間まで限定されていたわけです、だから、そういう意味で
 近代的な個人を作る前提みたいな事は理念としてはあったんだけど、ツールとしての
 インフラは整ってこなかったわけです。でも今は本当に何かを言おうと思えば、各自が自分で
 言葉を発信できるし、それこそニコニコチャンネルで勝手に何かを言うことも可能だし・・・。
 というふうに言葉を発信するツールも、議論をしていくツールも出来上がって、いわば
 ”インフラとしての近代”はネットが可能にしたんだと思います。

 ただ、もう一つそこで重要になってくるのは、それが柳田國男の問題なんだけど、「言葉を
 どういうふうに作っていくのか」。その言葉は観察し記録する言葉であって、それから議論し
 コミュニケーションし、最終的にそこにある合意という公共性を作っていく言葉。そういったものを
 作っていくための、いわば言葉の技術や言語的なスキルの問題。そちらの方がネットは
 まだ提供できてないんだろうなという気がして。ネットに出来上がっている世論みたいなことを、
 いわば一つの空気として、それが「民意なんだ」と。それは多分違う形の何かなんでしょうね。

宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
>>2-10につづく)
 http://www.news-postseven.com/archives/20120205_85875.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328492113/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/06(月) 12:50:18.42 ID:???0
>>1のつづき)
 まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディアがあまりにも
 出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
 ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。その時に、いろんな情報を自分で
 模索して、自分で信頼できる奴にコネクトしながら「実際の所はどうなんだろう」と一生懸命に、
 あれかこれかではない本当の所を模索しようとする人間が一方にいたかと思えば、いわゆる
 脱原発カルトになっていく人たちもいたり。あるいは脱原発カルト批判カルトになっていく人も
 いたりするわけですよね。

 こうなると、もうそれは見るからに北田暁大(社会学者)さんの言う「繋がりの社会性」と言うか。
 簡単に言えば、議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
 田舎の田吾作の作法にインしてしまっているので、話にならないということですよね。脱原発問題に
 ついてもそういうふうな、ある種の振幅・レンジの幅が見られるわけですよね。似たようなことは、
 いろんなところにあるわけですけど。

 例えば以前、文京区・音羽の幼児殺害事件が起こった時に、僕はそのあとネットに
 多くの人たちは匿名の危険・匿名性の危険を見出すけれども、そうではなく、実は「疑心暗鬼の
 危険の方が大きいんだ」とずっと申し上げてきたんですね。
 例えば僕に言わせると、オフラインにおける信頼醸成のノウハウが分からない人間たちが、
 ネットにハマってしまうがために、疑心暗鬼になってしまうんですね。

 その意味で言えば、ネットがどうのこうのよりも、我々のコミュニケーションの作法の
 稚拙化が背景にあって、ネットによる疑心暗鬼化で、ますますネットを頼るみたいな
 ことになっていくっていうね。本当に愚昧な悪循環が起きているような気がしますよね。そういう意味では
 ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ、
 あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね。(以上、抜粋)
3名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:50:42.50 ID:s3OfiE0M0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
4名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:50:49.46 ID:2W3g+j2d0
これは当たってる気がするw
5名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:51:07.92 ID:7gLzsuD+0
>>5
いよう、愚民
6名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:51:11.05 ID:No5ENtAxO
FBのステマ
7名無しさん@12倍満:2012/02/06(月) 12:51:18.75 ID:uYeDI/zT0




   _({})    
  ノノノ小ヽ
  川: ;@u@)  < 愚〜民、出てらっしゃい。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 
  `〜ェ-ェー'′
8名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:51:34.21 ID:rhDxZDbj0
ネトウヨ論
・BLOGOSでは、小林よしのり氏に話を伺った。

―13年前に「戦争論」を出版されましたが、あの頃から比べると、WCでの盛り上がりなど、
 若者におけるナショナリズムや愛国心という話もクローズアップされるようになったと思います。
 先生の作品に対する読者や社会の反応は変わってきたと思いますか?

小林:昔はみんな若者は左翼だったんだけど、今は保守か、なんか”ネトウヨ”みたいな感じになっちゃって、
 切り替わっちゃったかなという感覚はしますよ、「戦争論」以降。でも、今度はある意味、国家というものを
 持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間が随分増えたなと。

 自衛官のような現場を持たなくて、プロフェッショナルでもなくて、自分の全く未熟な”個”に対して、
 ”国家”っていうものを出しさえすれば、人を”左翼”だとか”売国奴”とか色んな言葉で非難しつつ、自分だけは
 尊大に振る舞える。そういうことのために、国歌や日の丸がだんだん利用されてきている。そういう状況に対して、
 わし自身は嫌悪感を覚えることがあるので批判的になってしまう。そうすると"アンチ小林よしのり"みたいなのが
 出てくる。ネットの中からは特に。知ったことかという感じだけどね。どっちみち右からも左からも、全てから
 嫌われるということは前提ですから。何も誰かに気に入られたくて何かを発言しているわけじゃないので、
 できるだけ人の耳障りなことを言おうと、自然とそうなっちゃう。耳障りだけど言っちゃえとなってしまう。
 わしはそういうものじゃないと表現する意味はないと思っているので。
 最大多数の言葉を全部代弁しちゃって、「そうだそうだ!」って言う同意をもらえるようには描いていないということですよね。

―「戦争論」以降、 「"個"と"公"」というキーワードが出てくると思うんですけども、「ネトウヨ」と先生がおっしゃる人たちというのは、
「"個"と"公"」を議論しているようでも、実は"公"のためではなく、"個"のために国家を持ち出している、ということでしょうか。
小林:そうだね。私利私欲とか、私のプライドみたいなものを守り通せる匿名の空間というものでは本当の戦いはないから。
(つづく)
9名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:51:43.17 ID:Ne4PIvuE0
ねえ、グーミン♪
10名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:05.93 ID:+i7tqU/b0
1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>











かつて戦争を高揚したのが今の大新聞


なんで新聞も間違えるってことを疑問に思わないの?









11名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:14.90 ID:27MAqBko0
何でもいいけど、政府、マスコミが嘘つくからこうなったんだけどwww
事実を事実として書けない世の中じゃ
12名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:19.93 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、
自分の快を優先させただけの感情論を自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
自己主張とはエゴを思いきり出しあって戦わせることだと思ってるバカとか、
みんなバカおまえもバカなのだから最初から無駄なのにと感情論で茶化し、
議論を放棄するバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
左だ右だ・どこの国だというようにカテゴライズする。
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
議論するにも、まず自分で自分の把握ができていないと深い議論はできない。
自分の育った社会の歴史や文化や常識という習慣を知ることで自分にある脊髄反射を無くし、
人間の傾向や限界を把握することで、人間にとっては無理な論を正論と思わないようにしなければいけないのにね。
13名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:20.28 ID:x+7vFqsl0
  Q. 神はいると思う?

   いない┐   ┌───わからない
        │ _..-ー''''''l'''''― ..、
       ./   .l,  |     `''-、
     ./     .l  .|       \
     /ゝ、     l. |         ヽ
    ./   .`'-、    l. |           l
   │      ゙''-、 .l,|             l
    |         `'″          |
   │      2ちゃんねるで見た  ,!
    l                    ./
    .ヽ                  /
     .\              /
       `'-、              /
         `''ー .......... -‐'″
14名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:26.64 ID:Ku5HajWQ0
宮台の割りにはいい事いうな
結局人をバカにした言い方なのはあいかわらずだけどw
15名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:36.35 ID:IKjMyuRGO
マスゴミ、民主に騙された愚民と同じ扱いは酷いなバカ女w
16名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:48.60 ID:APkpLziI0
17名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:52:59.83 ID:pO6onDM90
よくわかんないけど2ちゃんを信じる奴は馬鹿って言ってんなら
あたりまえじゃん、そんなの
ニートでもFランでも無職でもワープアでもキチガイでも書けるのに。
ソースつったってそのソース自身が学術的に認められてるものかどうかわかんないでしょ?
ウィキペディアさんを70%くらいで信頼するのが正しいネット情報とのつきあい方

18名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:53:07.77 ID:gTna3ACcO
普通は愚民なんて言い方しないだろ
誰だよ20代女性って
19名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:53:10.87 ID:WjmF2cb10
>北田暁大(社会学者)
社会学って使い物になるのか?
無能がでしゃばるな!
20名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:53:36.64 ID:va/8niK10
テレビに洗脳されてキチガイ政党に投票しちゃうよりはるかにマシ
21名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:53:46.20 ID:rhDxZDbj0
>1,8
―最近ではフジテレビ批判や、お台場デモの問題もありましたね。
小林:ある意味大したことないからね。韓流ドラマがいっぱいあるっていったって、いや、どうせ
 商売でやってるんだからとしか思わない。今不況だからなとか、広告が取れないんだろうなとか、
 安いからねとか。わかっちゃってるわけじゃない。怒る気もしない。まあ見なきゃいいんじゃないとしか
 思えなくなってくるんだよね。絶対見ないんもんっていうくらいの感覚にこっちはなってしまう。
 よく暇あるなっていう感じになっちゃうから。なんかこう、もっと有効に怒ったほうがいいんじゃないかな
 っていう気がするね。

―有効に怒る、とい言いますと?
小林:そういうネトウヨ系のヤツは、強硬なことを言っときさえすれば保守なんだ、愛国者なんだ、
 と思ってるから、「原発推進だ!」とか簡単に言うけれども、だったらもう、お前たち経団連の思うままに
 操られるだけだよっていうことであって。左翼と一緒になって「原発反対!」って言ったほうが、世の中
 それこそすっかり変わるんじゃない?と思いますけどね。
 しかも、君たち年収200万円以下の下層でしょ?っていう。それでいいわけ?と。自分が選んでるんだよ
 それをって。お前らもう30、40(代)になってるだろ、ほんとはよっていう。匿名でやってるけども若くは
 ねんだぞっていう。結婚もできないっていうような身分に置かれてそれで満足してるわけ?って。
 全然何に対して怒ってるのか全くわからない。自分の立場に対して満足してないって、そこをちゃんと
 怒れよって言いたくなるよね。

―メディア批判が不満のはけ口というか、すっきりするためだけになってしまっていると。
小林:長いこと君たちは階層の下におかれるんだよ、あんたたちどんどんオッサンになるよ、醜くなるよ、
 っていう話でね。デモなんかに出かけられないよ醜くって、ということになるよね。(以上、抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/5902626/?p=1
【論説】 小林よしのり 「若者、みんなネトウヨみたいに」「ネトウヨ、年収低いうえにどんどんオッサンに。フジじゃなく他に怒れ」★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317947767/
22名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:54:05.53 ID:RilBa0XC0
テレビに洗脳されてないと愚民扱いですか^^;
23名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:54:12.91 ID:IB7cjVur0
web2.0ってどーなったの?
24名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:54:48.61 ID:Ku5HajWQ0
>>19
宮台はただの元々モテないのが反動でおっさんデビューしたナルシストだけど
引退された富永健一元教授なんかは日本の社会がかかえる問題を
詳しく分析していてしかも分かりやすい
25名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:54:53.08 ID:iHra+2CA0

日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
 
いがみあい、下を見て自分を慰めながらそのまま堕ちていくのかい愚民ども。
上から目線を禁止するな。意見に上下がないといってるようなものだw
はっきりいって、上から目線できる奴は上から目線でいい。それが客観的前提で構築された論であるならな。
主観ならただのカスだけど。

アホが多いのも事実だが、そのアホが一生懸命生きてるのが世の中というのも真実だが、
民主主義の中ではアホは自分をアホと理解しておこがましさを消してくれないと、
その社会は腐っていってしまう。たけしも嘆いていたね、バカを馬鹿と言えなくなったと。
26名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:01.04 ID:RJ32ALnb0







  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ またバカうよか
 / ∽ |
 しー-J






27名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:07.63 ID:evbc1NrJ0
田舎の田吾作(笑)
28名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:09.94 ID:ppDaFCHT0
チンケな釣り糸だな
29名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:12.74 ID:8tN1yirp0
>>1
スィーツ()笑
30名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:32.90 ID:sQyP1GIz0
そのとおりだな。
テレビよりはマシだが。
31名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:37.55 ID:bfavg5De0
昔の方が愚民だっただろ
マスゴミが右と言えば右と乗せられる時代
しかもテレビと新聞を正しいと思い込んでいたのだから
32名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:41.11 ID:An736BXc0
大塚英志って雑誌上で女性作家と不毛な論争を繰り広げた人でしょう。
この人の場合、ネット世界の住人にどうのこうの言える人じゃないと思うんだけど。
33名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:55:45.86 ID:zEggWPwz0
愚民化なんて言葉使うと異性にもてませんよ!
34名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:06.10 ID:vn81poJC0
馬鹿の純粋培養器だからな2ちゃんは
35名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:08.41 ID:QPISfYx8P
何を恐れている?何か都合でも悪いのか?
36名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:19.29 ID:BXg76L5F0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という

まさに学者の世界じゃん。
37名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:26.02 ID:iZbHj8N/0
愚民化を促進してるのは国家だよ
38名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:51.70 ID:meAU4TEd0
 ゴミウリ アサヒル ニッケイw 変態毎日
 
   福島原発はメルトダウンしていない!!!

   韓米FTAにつづけ!!TPP!!
 
39名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:58.45 ID:va/8niK10
>>12
お前みたいな典型的なクズとかな
40名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:56:58.84 ID:g9eqOKQk0
女子高生を万札で買うことが賢いのか愚かなのかこのエントリーではわからない。
41名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:57:07.72 ID:8bKnmE1/0
マスゴミの日本人愚民化政策は異常!
42名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:57:12.12 ID:IgMCl+pl0
正直返す言葉もございません
43名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:57:15.41 ID:B4Fp93hj0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
44名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:57:20.15 ID:Ec1ssRgB0
新聞・テレビなんかのブーム捏造に踊らされてるのも愚民だよな
45名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:57:46.02 ID:Ku5HajWQ0
>>27
> 田舎の田吾作(笑)

宮台鏡見ろよと思うよなw
宮城のカッペだせ奴は
46名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:27.94 ID:iHra+2CA0
なぜ不快か考えてみよう。
受け入れたくないのに逃げられない事実だからだ。
そもそも不快なのがいい。
現状認識をくつがえす図星で正論とはそういうものだ。
俺の人格などどうでもよいのだよ。
論自体を読まれればそれで言いわけで。
ぶっちゃけ君のような人間が不快になるほど、この論の正統性が裏打ちされるだけだし、
君のような者のなかで不快なのに否定できず、反復され強くなるからね。
君は俺に対して上から目線になりたいだけ。

馬鹿は図星や事実に反論できない時は、発言者自身を否定しだす。

愚民の例 (例:サッカーでのネット書き込み)

レベル0 主観と感情論ばかりで、論に論で反論しておらず、自分が快か不快かだけで言葉を発するバカ(ネットの約60%)
レベル1 悪い結果を並べるだけなのを分析と思ってるバカ (ネットの約20%)
レベル2 何がいけなかったのかを並べるだけで対案を示せず上から目線で評価するバカ (ネットの約10%)
レベル3 対案を示そうとするが、その内容は、成功した場合の結果を並べてるだけのバカ (ネットの約5%)
レベル4 根拠のある対案を示そうとするも、その根拠が選手イメージや過去の数字だけでできているバカ (ネットの約5%)

愚民から脱出できている例
    選手の特性とその組み合わせ、相手の性質に合わせた戦術と、強化段階を考慮した提案をするまともな人間
(ネットの約0.1%)
47名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:51.59 ID:3DAToCjO0
え、若しかして小沢のいっちゃんを崇拝していたあの宮台さん
48名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:54.97 ID:n7hFHICEO
>>21
わろた
ネトウヨ認定厨のシャドーボクシングっぷりは本当になんなんだろうなw
49名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:56.99 ID:A4k2QX6w0
>>1
はぁ?
朝鮮人がいかに日本国民を騙しているかを知ったのは2ちゃんねるなのだが?
もしろ、「マイナスイオン」、「納豆でダイエット」、「原発は安全」、「北朝鮮は地上の楽園」
「クリスマスはケンタッキーを食べる日」。「クリスマスは恋人同士がセックスする日」、
外国存在しない「ホワイトデー」、チョンの習慣の「恵方巻き」、「中国四千の歴史」の
捏造ラーメンCMだとか、インチキ出鱈目を放送してきたTVこそが愚民化の諸悪の根源だろ。
50名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:57.41 ID:1tUMKZFU0
宮台は嫌いだけど分かるわ。福島の事故後に危険性を伝えたら
「工作員w」「お前日本人じゃないだろ」ってさんざん
煽られたからな
スリーマイルですら冷却に2年かかったから、そんなにすぐ
収束するはずないのに「政府がウソをつくはずがない」って
2chねらーなんてメディアリテラシー低すぎ
51名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:58.22 ID:bAmxfGzr0
便所の落書きに文句を言われても・・・
52名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:58:59.35 ID:W7ZJxKpH0


日本人はマスゴミのステマ洗脳から開放されて賢くなってきてる
53名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:04.14 ID:KH8Kz3nB0
>>12
>>コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。

( ´∀`)オマエモナー

オマエ、他の国は議論ができてるのか?????
どの国も一緒。
アメリカの選挙がなんで中傷合戦になってるのか考えればわかるだろ。

おまえみたいな馬鹿が一番性質悪いんだよ。
54名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:05.18 ID:jIwOjZxM0
約壱名あぼんぬw
55名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:08.38 ID:kibPmPpr0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <嫉妬中>
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
56名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:15.19 ID:SzKBCFMy0
言うに事欠いたネット批判
ネットを脅威に思うのはわかるけどな
57名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:15.37 ID:2rO09jb50
宮台先生とゆったらケツ舐め
58名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:26.40 ID:/fcfwiIV0
特定集団を指して愚民化なんて言っちゃうあたり
お前もネットに毒されてる愚民なんじゃないかと思うけどな
59名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:32.53 ID:Tblt3WHu0
一番良くないのは携帯電話だろう。
さらにネットができるんだからガキがおかしくなるのは当たり前。
60名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:48.56 ID:q1NHFF5V0
>>1
「2ちゃんねるやmixiを始め」って事は、他にもあるんだよね。
twitterとかFacebookとかモバゲーとかGREEとかはてなとかYahoo!とか?w
61名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:59:49.29 ID:P0C0MuFZ0
Twitterは要らないよなぁ
ちょっとの文も書けないし、過去ログとかどうすんのあれって感じ
Facebookはリアルと密接すぎて書けないし、mixiは馴れ合いすぎて嫌だし
ブログだとサービス多すぎて繋がりを強要しなさすぎてバラバラすぎるし
ちょうどいい感じのがあればいいのに
62名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:00:20.47 ID:No5ENtAxO
「自分が馬鹿だと自覚してはいけない」という格言もある
63名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:00:23.13 ID:ZewKW4ry0
ネットよりもテレビの方が愚民製造機だな
真面目な論戦がないんだもん。テレビ局(新聞もそうだけど)は戦いとしての報道を捨ててるし。
64名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:00:28.27 ID:Ku5HajWQ0
>>61
アメブロとか?w
65名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:00:40.29 ID:bwKgVNez0
日教組が悪い
66ID:iHra+2CA0の俺の図星レスをコピペしてくれ:2012/02/06(月) 13:00:42.38 ID:iHra+2CA0
そもそも「失敗」や「間違い」を異常に恐れている。
日本では小学生から大学生まで欠点を修正(テスト)することで学力を伸ばす。
マイナス点を指摘されて育っていくわけだ。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずべきものとのみ認識している。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができない。
そしてその反動として、自分の意見をする者や行動を起こす者に対しては排他的に行動する。いわゆる出る杭を打っている。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人だが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなく、ただの恥としか認識できず、糧とすることができない。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
自分はそれよりも上だという卑小な優越感を抱いて安心するわけだ。


67名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:00:58.21 ID:1+ELgiTW0
一度、2ちゃんの話題になる側を経験してみたほうがいい。
いかに、2ちゃんの情報などいい加減で、現実と剥離してるか分かるから。

全く根も葉もないことが、
なぜか2ちゃんでは真実として信じられてしまう。

俺も、話題にされる側になるまでは
営利関係の無い匿名掲示板には真実が転がっているのだと思ったが
事実はそうではなかった。

いや、もちろん真実も転がっているのだが
結局、拾う側は都合の良いことしか見ない、信じないから
結果として、真実と全く違う状況推論にしかならない事が多い。

こればかりは肝に銘じたほうがいいと思う。
マスメディアに負けず劣らず、いい加減であることを。
68名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:01:33.85 ID:7hbnRgRk0
× 福岡県20代の女性
○ 福岡県の20代左翼運動にどっぷりはまってる馬鹿な女性
69名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:01:41.33 ID:LzTFTwjg0
マスゴミにコントロールできない人たちは愚民という事か
70名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:01:51.23 ID:g9eqOKQk0
>>66
あえて罪を犯すというやつだ。ふうんだ。
71名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:02:13.59 ID:BXg76L5F0
疑心暗鬼なってネットで愚民化するよりも
政府に騙されていろって言いたいわけね。
72名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:02:14.22 ID:GoVtwny20
実際コミュ力がない奴がネットにはまるとヤバいと思う
世の中の普通の感覚とか常識とか知らずに、ネットやって
そっちが普通だと思っちゃうから
よく世間から感覚がずれまくってるのに、
全然気付いてないやつが 2ちゃんにはよくいる
それが更に社会から遠ざかる原因になってる
つまり悪循環

まあコミュ障がどうなろうが知ったこっちゃないけど
73名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:02:19.22 ID:DXqlw7AY0
何を言ってるのか良くわからないが。

その一方で…
ただ…
こうなると…
…言うか。
簡単に言えば…
その意味で…
あるいは…

この手の言葉を連発する奴は社会で成功しない
74名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:02:33.00 ID:IfBXywC0P
>>1
あまりにも正論でワラタw
どんな思想でもそうだけど、
B層はすぐに「セクト化」するんだよね。
バカは思考停止したがるから。
75 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/06(月) 13:02:37.84 ID:/GK2P1La0
投稿している人間の質が低くなっている。

はっとするような投稿をする人間はほとんどいなくなった。
76名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:03:10.74 ID:t/mjebL10
宮台真司(笑)

毎度中身が無いから3行でまとめてくれw
77名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:03:23.98 ID:0XaqtjHx0
>まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディアがあまりにも
>出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
>ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね

え?デタラメだったマスゴミが元凶じゃね?
78ID:iHra+2CA0の俺の図星レスをコピペしてくれ:2012/02/06(月) 13:03:29.04 ID:iHra+2CA0
 
 
ID:iHra+2CA0の俺の図星レスをコピペしてくれ

バカがものすごいつれるから
 
 
 
 
 
79名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:03:47.48 ID:K5iT/7fWO
「TVを観ると知的障害者になる」
のネット版か。
80名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:03:55.13 ID:FtpEJa5w0
愚民とか公の場で使っちゃう奴=愚民
81名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:01.39 ID:g9eqOKQk0
これ以上はっとなどしないほうがいいと思う。とにかく平穏な着地を。
82名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:27.62 ID:kibPmPpr0
  |┃           __
  |┃   ガラッ   イ´   `ヽ
  |┃ 三     / /  ̄ ̄ ̄ \
  |┃      /_/     ∞   \_
  |┃     [__________]
  |┃     |.::::::|  セ ク  ト  命 |
  |┃     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|   ハァハァ…
  |┃    /ヽ ──|  ● | ̄| ● .|
  |┃    ヽ <     \_/  ヽ_/|
  |┃    ヽ|       /(    )\ ヽ
  |┃ 三   | (        ` ´  | |  冥土の土産に    
  |┃     |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  おちんちん出しちゃった!!
  |┃     ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
  |┃      \  \    ̄ ̄ /
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
  |┃      |       (U)     |
83名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:32.67 ID:53MYQ33n0
>>61
そんなあたなに https://www.tumblr.com/
84名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:35.43 ID:m4CaddeEO
怖いインターネッツがあるんだなあ
僕は使ったことないから関係ないね(´・ω・`)
85名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:36.36 ID:C/CVAse50
>宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環」
テレビに出始めた頃の宮台は ”コミュニケーション稚拙な人” そのものだった。
86名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:36.67 ID:nf003KoEO
これがわからない人は、、、
87名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:38.68 ID:1+ELgiTW0
結局、メディアにしても2ちゃんにしても
それをあまりに鵜呑みにして傾注するのは、馬鹿のすることであってね。

どちらが正しいということでもなく、
結局は、見る側の資質に寄ってくる、という点では
どちらも変わらない。

メディアに騙されるような奴が2ちゃんを見れば
同じように偏った情報に踊らされる。

それだけのこと。

問題は、
それでも自分は正しいのだと妄信してしまうことだな。
2ちゃんにはよくいる、「自分だけは真実を見極めてる」と
勘違いする輩のことだよ。
88名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:42.67 ID:c3PZPE/l0
ネットには真実がある!なんて本気で思っちゃう人って
自分で思考して自論を持つことが出来ない人たちだよな
だからネットで多数が賛同してるような事にすぐ染まっちゃうんだよ
テレビ見るような感覚で受け身で鵜呑みにしちゃってるんだろうね
ネットに真実があるんじゃなくて情報を取捨選択してそこから真実を見つけるんだよ
89名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:04:54.08 ID:QPISfYx8P
何か見えない敵と戦っているのかこいつは
90名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:05:28.91 ID:njDk7UXu0
また自演臭い20代女性ですこと。
91名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:05:30.34 ID:K5vuLosD0
>>69
この論説が一番言いたい事はそれだろなw
ネットを利用してマスメディアを疑ってるのは愚民て事にしたいんだろうなwww
92名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:01.33 ID:BXg76L5F0
デタラメなマスメディアを肯定した上で、市民に混乱するなと呼びかける
宮台はいつも現状肯定からしか話しができないやつだな。

93名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:07.30 ID:KDqIJ/0D0
コミュニケーションできないヤツが2ちゃんねるで通用するかよ(笑)

2ちゃんねるはコミュニケーション能力格段に上がるよ
94名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:07.14 ID:Ku5HajWQ0
>>76
・JKがフィールドワークしてる俺に勝手に惚れてこまるわあw
・終わり無き日常を生きろ
・俺って世界で一番頭いい!
95名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:23.74 ID:7REzaujC0
リアルで愚民とか言っちゃう人間てw
精神病院で診てもらった方が良さそうだな
96名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:26.18 ID:meAU4TEd0
>>67韓米FTAに続けTPPと言ってたマスゴミは真実なのですか??
   韓国経済は優秀と言ってたマスゴミは真実なのですか??
   何故、韓国経済崩壊の危機を伝えないのですか??日本と韓国の
   失業、雇用問題や、格差、非正規問題がそっくりなのは、
   マスゴミのせいでは??
97名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:26.61 ID:q4HM6rUr0
メディア・マスコミ関係者の愚民化の方が酷いだろ
98名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:06:30.25 ID:3j+v/Up10
「バカとネットは使いよう」って事なのねん・・・・・。
99名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:00.66 ID:t/mjebL10
コイツの話って上滑りしてるだろ?ww
100名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:19.43 ID:2ZlfEcF30
コミュ力低いからここでぐだぐだしてんだよ。悪いか。
101名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:20.99 ID:D5E1PThb0
よほど都合が悪いようだな
102名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:26.38 ID:GWixgXsA0
正論だな
俺らかなり愚かだもんな
2−3年前の自転車板なんて会話が成り立たなかったもんw
103名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:34.71 ID:IGBTuye00
宮台さんは十五年前に援助交際女子高生に自分を持った近代的個人の姿を見たようだけど
彼女らは今愚民になってないんですかね?
104名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:07:58.14 ID:vfI9LhYO0
ネットの方が真実に溢れてるよね
尖閣とかまさにその典型
105hanahojibot:2012/02/06(月) 13:08:02.86 ID:JGjUPftH0
          ____
        /      \  …とは言うけど
       / ─    ─ \ マスゴミに煽られてうっかり
     /   (●)  (●)  \民主なんかに期待した底辺愚民
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 生きるに値しない情報弱者ども
      \.    `ー'´    /ヽ 「いわゆる連呼リアン」よりは
      (ヽ、      / ̄)  | ずっとマシなんだよなぁ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:02.82 ID:jIwOjZxM0
結局、民主党を馬鹿っていうけどお前らだって馬鹿なんだよ馬鹿って言いたいだけの人なんだろうとオモタ。
107名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:04.88 ID:33/DvBob0
20代女性 マスゴミが愚民化を助長している の間違いじゃないの?
108名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:15.29 ID:dcsSBIk20
ネットだけじゃない。TVも愚民化を助長してる。
109名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:16.16 ID:BXg76L5F0
愚民の反対側にいる賢民とでもいうのかな?

宮台にそれは具体的に誰か聞いてみたい。
110名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:30.45 ID:NxGaU8AH0
基本的に宮台は騙す側だからな
疑問を持つ愚民や捻くれた愚民よりも素直な愚民を求めるよな

ぶっちゃけ、ネットというより検索されるのが嫌なんだろうな
111名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:31.28 ID:JLWza/5Z0
>>12
>>他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
>>真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカ



まさにお前のことだな?
112名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:08:52.05 ID:cij0Dbxl0
日本人は愚民であるが自分は愚民ではない。まぁ俺と同じスタンスだな
113名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:09:07.13 ID:BaXamCDR0
よくわからんが、ネット使ってるとバカになるってのと
バカがネット使ったら余計にバカになるってのとは、どう違うんだ?
114名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:09:09.38 ID:G0zxlM5HO
門戸を開きすぎると陳腐化するのは世の常。
質を保つには、敷居を上げて誰でもは使えないようにしないといかんよな、悲しい話だが
115名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:09:43.13 ID:jQn+A4/lO
>愚民

マンガの悪役以外でリアルに「愚民」とか言っちゃう人がいる事を初めて知った
116名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:09:51.28 ID:sTzedZCP0
>宮台真司

痛い人だよなw
自分を評論すれば今より多少は面白くなるよ
117名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:09:56.15 ID:4jyQib5Q0
面白がってるだけで、キモとなる部分を見てる人間もいるだろ。
表だけ拾う奴がバカだろ。
118名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:06.29 ID:D5E1PThb0
>>1
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
119名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:28.42 ID:/fcfwiIV0
ネットには嘘情報があるなんて当たり前の事を今更長文で語る奴って
壁に向かって話でもしてるの?
120名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:31.05 ID:hEum9EPv0
>>113
いや、Twitterはバカ発見器ってのが正しい
121名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:32.41 ID:jIwOjZxM0
ID :iHra+2CA0 ね。
コピペ爆弾する人嫌いなんであぼんしちゃったけど。

マジ迷惑だわ。会話しないでコピペ爆弾。
安倍ちん首相のときの参院選の時とか
前の衆院選挙のときのように、会話しないでコピペ爆弾投下しまくってたやついたでしょう
あれを思い出した
122名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:43.22 ID:r0LxnaR70
大まかに言えば人間の半分は平均以下なんだから
どんなツールでも普及すれば馬鹿向けのモノになるよ。

テレビでもラジオでも携帯でもネットでもね。
もっといえば民主主義だって・・・
123名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:10:46.07 ID:EOM0Eeha0
「愚民」って、要は自分の意志に沿わない多数派のことでしょ?
オルタナでしょっちゅうみるわ
124名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:04.54 ID:OyJXseB/O
愚民化した理由は親が躾を怠ったからだろ
125名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:15.34 ID:FdliSRYdP





   >>12も含めて、自分のブーメラン発言には気をつけようなw





126名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:17.83 ID:jpQxzSK70
〜ですよね。〜なんですね。っつうしゃべりキライだわ。
127名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:37.26 ID:7TrWW3VN0
偏ってるが本音が出てくる貴重な場所じゃん

まともな人も普通にいるし 
2ちゃんねるを特別視するのってなんか意味あるか?

大体、アレなやつはここでも普通にアレ扱いされてるような
128名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:40.56 ID:smSbfKM90
>>93
2ちゃんねるで鍛えられるとか、お前は平素でどれだけ無能なんだよ
129名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:51.02 ID:Cb7aKzJ80
自分の専門分野の話題の時なんかよく分かるけど、にちゃんの情報なんていいかげんなもんだよ
思わず湿生しちゃうようなレスがまかり通ってる
130名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:11:57.65 ID:HEono5M30
メディアは自分が支配者層だと勘違いしてるから、愚民とかいう発想が出てくる。
自分達の存在意義を忘れたメディアの末期。
131名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:09.17 ID:6gVaDFYc0
2ちゃんほど本音が聞ける所は他にないぞ。
132名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:11.96 ID:QPISfYx8P
賢い人間なんてこの世にいない
それくらい分かれ
133名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:16.29 ID:kqfeHxwoO
愚民って意味わかってるか?ミク○とかグリ○みたいな出会い系はともかく、2chは左右の政治運動の起点にもなってる。テレビ()とは違うわ
134名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:17.94 ID:IfBXywC0P
・ものを考えられないバカのセクト化
・疑心暗鬼による極端な危険厨化
・口先だけのクズを英雄視←いまここ
135名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:19.29 ID:A4k2QX6w0
>>50
どこの2ちゃんねるだよ。平行世界から来たのかwwwwww
136名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:32.04 ID:Sks50n/N0
物事が客観的にまた現実的に見れない見たくないネットッウッヨッさんっw

あなたたちが何かいわれてますよ〜ww
137名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:33.06 ID:JLWza/5Z0
>>93
2chは井戸端会議の場所って認識を忘れると、リアルじゃ痛い人になっちゃうぞ?
138名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:43.70 ID:eV6WmeVG0
宮台はラジオで(テレビでの需要ないですw)
経済について語らないほうがいいよ
愚民増えるからww
139名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:12:57.15 ID:NxGaU8AH0
基本的には九割は愚民だろ
140名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:05.56 ID:aUaO2Oqp0
>>103
今は主婦売春してるよ
141名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:12.31 ID:1+ELgiTW0
マスメディア一辺倒の時代でも
少し知恵のある奴は、それを盲目的に信用することなく
自分で判断することをしていた。

メディアに騙されて多様な奴が
結局、2ちゃんでもそれを盲目的に信じてしまったりする。

結局、愚民には情報を扱えないということだ。

であれば、国家としては
そういう層はコントロールできたほうが良いに決まってる。

ネットが何か世の中を変えている信じてる奴は
それまでメディアの言うことをそのまま喧伝していたような輩。

同じことなんだよな。
142名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:25.45 ID:DnvvvJDXO
ちょっと前までスマホ最高だの番組で誉めていたとは思えないな
携帯屋は提供を切りなさいよ
143名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:27.21 ID:bswddGtT0
また、お前ら非難
144名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:34.20 ID:A8tbD/pU0
モバイルやパソコンのおふるを同僚にあげてる
ネット環境とかもできるだけ丁寧に説明してるよ
ツイッターやフェイスブックは比較的、年齢がいった人でも馴染みやすいね
もっともっとネットユーザーを増やそう
145名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:13:40.60 ID:FVoghnsB0
こいつら、なんかエラそうなこと言ってるけど、言ってる中身何にもなくね?
146名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:01.31 ID:RRzLhig50
>>128
煽られてニヤニヤするようになったらもう末期症状だけどなww
147名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:03.08 ID:lSmytjA10
本音を言っちゃだめってこと?
ウソを言うほうがダメになると思うけどね
148名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:06.72 ID:Cb7aKzJ80
>>129
間違えた
×湿生 ◯失笑だったわ
149名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:08.73 ID:t/mjebL10
コイツって民主に期待して覆っていたじゃんwwwww

後出しジャンケン学者wwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:17.85 ID:LoOLsYF10
愚民ねぇ・・・・・
使った瞬間から愚か者のですって宣言してるよーなもんだわな
151名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:35.64 ID:LkScp33T0
東大出のバカが日本にとっての
政治の衰退の元凶であると共に
理解能力不足の学者が助長してる
というのは事実であった
152名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:41.11 ID:5tIanxlR0
至極真っ当な記事だけど
スレタイで脊髄反射、思考停止してる「愚民」が
宮台の言ってる事を証明してるというww
153名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:50.81 ID:2JmZeXaC0
はいはい愚民愚民
あなたがたはエリートさんですねえ
これで満足ですか
154名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:59.60 ID:ebKkvkiD0
昔はテレビなんかを見てるとバカになるとか、よく言われたものだが。。。
155名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:02.97 ID:JLWza/5Z0
>>136
朝鮮人には発言権が与えられていません
NO KOREANS ALLOWED

世界中で『NO KOREANS ALLOWED』は共通言語なので覚えておくように。
156名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:05.62 ID:XqiJZ7wt0
余程都合が悪いようだな
157名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:26.87 ID:kibPmPpr0
                 オコゲに見せつけ文春ホモ踊り
    ,,,,,,,.-‐‐‐----,,,,,                      -─=三=- 、
  /::::ノ ヽ::::::::::::::::; :;:::"ヽ                   /イイイ   ヽ三\ヽ\
 /::::;;ノ   ""'''''‐‐-‐'' ;:::ヽ       -=-::.       ///イ 犬___作 命ヽ トトト
 l ;/  犬 作 命   '、;: l   /       \:\  i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
 トイ ニニミ,  ∠ニニ  |;;i   .|   嫉妬大将   ミ:::|  |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
 !|:|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐__|:|!  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 .|;/ .|:|:||| -|-●- | ̄|-●-ヽ|:|:|
 f''.| 丶(●)"ハ丶(●)イ |T   ||..(●)| ̄| (●) |─/ヽ  ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
ノ.ト|   ̄ |     ̄   |ノヽ  |ヽ二/  \二/  ∂.  ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
ノ)|:|     (!___,!     |:|)) /.  ハ - −ハ   |_/   | \/ (_i  i_) \/ |
从!:|  __/__ヽ__  l:リ从  |  ヽ/__\_ノ  /     |  | / __   \| |
   ヽ  )| .::::/.|-(, , ノ    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /      \   -| .::::/.|-..//
    \,_ilヽ::::ノ丿 ノ/       \ilヽ::::ノ丿_/       \ ilヽ:::ノノ_/
       /しw/ノ ( ,人)      /しw/ノ ( ,人)           /しw/ノ ( ,人)
      (  ∪゚  ゚|  |       (  ∪゚  ゚|  |         (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll     \ \__, .|  ⊂llll        \ \__,. |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll        \_つ  ⊂llll          \_つ  ⊂llll
        (  ノ  ノ          (  ノ  ノ             (  ノ  ノ
        | (__人_) \         | (__人_) \           | (__人_) \
        |   |   \ ヽ      .|   |   \ ヽ           |   |   \ ヽ
158名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:46.33 ID:g0M0jUvF0
ネットの意見は人々の総意。
テレビ新聞の意見は中のやつの一個人の意見。
どっちに耳を傾ける意味があるか聞くまでもないよな。
159名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:52.42 ID:H6vr8Or40
2chなかった時代、テレビや新聞のサヨク報道に騙されて、日本人ほとんどが「南京大虐殺」とか「従軍慰安婦」とか「百人ぎり」とか信じ込まされ洗脳されてたんだが。
ネットの普及した今、こういう捏造報道を信じてる奴はいない。

既存のマスゴミが、朝鮮や支那の反日をひた隠し、都合のよい還流ブームとかで捏造ブームを作り出してる現状をどう考えてるのか、この20代のバカおんなとハゲ台真司は!

160名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:15:54.50 ID:bswddGtT0
>>141
アラブの春とかはどう思ってるの?
161名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:16:01.14 ID:c3PZPE/l0
>>141
そうだな。その通り
162名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:16:15.55 ID:O4x2gb8W0
ある学者の信者とかそういうのが一番愚民じゃねえの?
物事を先生基準でしか見なくて自分で評価しないし、学者の言ったことは丸呑みするし
丸呑みするだけならまだいいけど、それを他者攻撃に使い出したり
ハッキリいって手に負えないタイプ。
163名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:00.99 ID:P5SYL4L80

『しつこくて恐縮だが『終わりなき日常を 生きろ!』の宮台が、
非日常の前で簡単に屈服してしまったこと、
『動物化するポストモダン』の東が「動物化して個人は共同体すら必要としなくなった」と
言っていたのに「公共だよね」「日本だよね」と容易に国民に回収されたことを、
ぼくはきっちり覚えとくよ。』
http://www.teppeinomori.com/dokushokaiazuma.htm
164名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:05.87 ID:bh+1a8Ef0
いやもう、TVのくだらなさに比べたらネットの方が幾分かマシって程度なんだがw

ここ、1週間程はTVが恐ろしいスピードで劣化してる感がある
全国放送にもかかわらず、東京ローカル地域の話題とか気温だ天候だと流してる
見させられてる地方としちゃ「なーんも関係ない話」なわけで
記録的な寒さ、暑さ、降雪量とかならわからんでもない。それはニュースだから。
だが、全国放送でてめえの周囲20Kmくらいの地域の寒さとか防寒対策とかどーでも良いわ馬鹿って気になる
165名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:09.40 ID:jIwOjZxM0
>自己主張とはエゴを思いきり出しあって戦わせることだと思ってるバカとか、
微妙に違う。自己主張をやりまくるから喧嘩になるって書いたんで・・・
戦う目的でエゴを出すのって、そりゃもう喧嘩したいから喧嘩する人じゃん・・・

ああ対話がしたい。
166名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:15.92 ID:CaQr8MbH0
愚民 = 貧困 ではないかなあ。
有識者といわれる人でも、一文無しになったら愚民になるだろ?

貧すれば鈍する、と昔から言うぞ。
167名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:37.01 ID:1tUMKZFU0
宮台は学者としては三流で色物だから、そのルサンチマンを
大衆にぶつけてるなw
168名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:17:42.51 ID:s+l8BKjBO
愚民化!とかww
169名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:10.24 ID:xgKUZxy0O
宮台ってあずまんの雑誌にも誘われなかったんだろ。
170名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:13.44 ID:LGtgnEY60
ネットの情報なんて99%は出鱈目。

そう思えない馬鹿は、
いつまでたっても馬鹿のまま。
171名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:13.62 ID:/NkY0ObM0
テレビと新聞はネット以上に愚民化に貢献してるだろw

中国や北朝鮮はメディア=政府だと国民が分かっている
国民は洗脳されていそうで実はメディアの情報を信じてない
日本は政府、テレビ新聞は正しいと信じていて情報を鵜呑みにする
中国と日本のどっちが愚民かっていうと日本の方が遥に愚民w
172名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:16.15 ID:FvSHdzxz0
マスゴミも「震災以降」という「嘘」は止めようよw「政権交代以降」だろ?

メディアスクラムで勝ち取った「政権交代」以降の話だよw
マスゴミのマスゴミたる所以だな。
173名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:38.17 ID:c3PZPE/l0
ネット文化も一周して陳腐化してる事に気づかない人多いんだな
2chはテレビやマスコミの嘘を暴いてるんだ!とか何年前の話だよw
今や似たようなもんじゃねーか
174名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:49.51 ID:LkScp33T0
こいつは東大での先輩の鳩山を

コケ にしている人を

愚民と言わずにはいられない引きこもりであった
175名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:53.05 ID:V7ZwOBT00
まあ、ネットのコミニュケーションは簡単だからねえ。
イヤになったら消えちゃえばいいんだし。
知りたい情報しか見ないということもできてしまうし。

でもねえ、それを全否定するコメントってのもまた、愚の骨頂だと思うよ。
176名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:18:57.80 ID:bswddGtT0
>>161
(゚Д゚)ハア?
177名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:03.85 ID:s3OfiE0M0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
178名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:08.22 ID:5EjpiZH+0
はいはいネットが悪いネットが悪い<ノ丶`Д´>ノ マンセー
179名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:10.66 ID:Sks50n/N0
>>155
自分たちの意に反せば朝鮮人か・・ww

お前もうそれ病気だよ、2ちゃんやめた方がいいと思うぞ
180名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:11.16 ID:OsKjdhjx0
時間帯によって、馬鹿が牛耳ってる時があるからうんざりすることあるな。
今の時間帯だけどw
181名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:12.51 ID:/fcfwiIV0
大阪の公務員問題では極稀に現場の人間がカミングアウトしてまともに議論が出来ている事もあるけど
原発となるとウヨサヨ連呼でまともな議論なんて皆無だな
182名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:22.20 ID:g9eqOKQk0
あづまが動物化を嫌悪していた。で、共感か決別かだ。
183名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:28.86 ID:tHWLOq2i0
2ちゃんねるの愚民共
184名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:19:50.71 ID:u6HqFhzrO
>>11
185名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:02.04 ID:zg1h/6eg0
>コミュニケーション稚拙な人

ネトウヨ連呼の事ですね
186名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:06.36 ID:JLWza/5Z0
>>179
いちいち反応してんじゃねえよwww
おまえなwww
2ch初心者か??

煽り耐性低すぎるwwwww
187名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:07.29 ID:Y1bYXxon0
マスゴミの悲鳴はいつ聞いても良い
188名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:08.08 ID:vkysor+e0
こういうよくわからん20代の意見のように報道するのをステマといいます
189名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:34.39 ID:1gP46jWd0
>>147
テレビ、ラジオ、新聞で洗脳できなくなるとマスコミの価値が下がるということでしょ
自由に考え方が発信できるツールがあると都合の良い誘導が出来なくなる
マスコミの人間は表現の自由はマスコミの権利であり一般人の権利ではないと考えているんでしょw
190名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:50.43 ID:pFjwCByJ0
色々なコミュニケーションの仕方があるだけだろ。
191名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:51.39 ID:ZHKU4t5N0
宮台自身が、去年ネットで愚民状態晒しまくった本人じゃんか。
192名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:53.70 ID:Rm8XvYDG0
>>1
193名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:54.01 ID:IfBXywC0P
>>160
アラブの春は思想に基づいた行動ではなくて
ネットが支配階級へのルサンチマンを煽って暴動起こしただけ。
ハシゲ支持者と同じだよ。
194名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:57.35 ID:jKKbQr/X0
ネットで愚民化したんじゃなくて、愚民が顕在化したんじゃねぇのか?
195名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:20:59.76 ID:sLj42oHV0
福岡県20代の女性(在日)
196名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:12.62 ID:smSbfKM90
>>159
そもそもマスコミの論理は破綻しまくってたから、
分かってる奴は2ちゃん関係なしに分かってると思うよ
それを2ちゃんのお陰とか言ってるやつは、またどこかで騙されるんだろうな
197名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:25.29 ID:VmdMCrmxO
>>170
そうするとおまえの言ってることも出鱈目か
バカは自爆するから困る
198名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:25.40 ID:o3Aaywil0
政府もマスゴミも信用できないんだから、しょうがないよな
199名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:37.91 ID:CLio9npC0
珍聞の愚民
テレビの愚民
ミンス党は愚民
ジミンも愚民か
200名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:51.51 ID:pDI07qBl0
マスコミの洗脳の方が愚民化を助長してるだろ
201名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:56.23 ID:meAU4TEd0
>>1
  2ch叩きをする宮台真司は、「大出さんはセックスがうまく
いかなかったことが気になり自殺を図った」と言う木嶋佳苗と同じだ!

  2ch叩きをする宮台真司は、「大出さんはセックスがうまく
いかなかったことが気になり自殺を図った」と言う木嶋佳苗と同じだ!
202名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:21:56.76 ID:XgkOo6qg0
コミュニケーションの稚拙な人って、まんま宮台さんでしょ。
むかし編集者をしていたとき、うちの編集部に宮台さんが
来たけど、誰とも目があわせられないのWW
「お邪魔します」みたいな挨拶もなし。目が泳ぎっぱなしで
せかせかしていたな
203名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:21.24 ID:Yivnpz/K0
これは宮台先生が正しいだろ
204名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:35.92 ID:RRzLhig50
2chって煽り煽られ極論言ってレッテル貼りして愉しむ空間だと思っていたが…
205名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:42.90 ID:cIa4zoNVO
>>189
すばらしい。使わせてもらう。
206名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:43.81 ID:WXSH+T5x0
ID:iHra+2CA0 [2/5]
1レス目読んだが総じて同意。残りのレスも読んでく
207名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:46.40 ID:ARY/UqPI0
インテリジェンスの地盤沈下は起きてるよなー
あらゆる意味で権威が失われているしね

これはその責任がインテリ層にあるのか受け手にあるのか
という話に過ぎないが自称インテリは後者であってほしい、と思っているわけです
208名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:22:48.23 ID:XjD9QB7u0
>>141
果たして、お前が言うところの「自分で判断してる」連中も本当に「自分で判断」してるのだろうかね?
それを考えると、「自分で判断してる」連中と「ネットを盲信してる」連中の違いはなんだろうか?
209名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:23:14.20 ID:Eeb09CZX0
ネットインフラのなかった80年代以前にフクシマ原発事故が起こってたら色々隠蔽されてただろうね
210名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:23:24.81 ID:5tIanxlR0
そもそもソースは愚民なんてもんを主題に置いてない訳だが
スレタイの「愚民」というキーワードに何故か噛み付くというww
何か「愚民」という言葉にコンプレックスでもあるのかね、こいつらww

それともスレタイに脊髄反射してるだけの猿かねw
211名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:23:38.69 ID:0XaqtjHx0
バカ発見器のミクシーやツイッターの方が酷いと思います。
212hanahojibot:2012/02/06(月) 13:23:57.18 ID:JGjUPftH0
          ____
        /      \  まあ民主ageのステマに
       / ─    ─ \ まんまと引っかかって
     /   (●)  (●)  \  ウヨ連呼・自民叩きしてた
     |  :::::: (__人__)  :::::: | みじめな情弱愚民…
      \.    `ー'´    /ヽ  「いわゆる連呼リアン」が
      (ヽ、      / ̄)  | 今更何を言っても
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  恥の上塗りにしか
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  ならないんだけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
213名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:24:07.44 ID:JLWza/5Z0
>>189
一方的に発信された情報を一方的に受け取るだけだからな。

それに対して「合っていようが間違っていようが」情報・会話のやり取りができることで、
知識を持たない人間でも、思考力と会話の反復で考え方を醸成して行けるのがネットのいいところだからな。

逆に悪いところっつーたら、さっきも誰か言ってたけど「馬鹿が使えばよりいっそうバカになる」って言うことと、
あとは生兵法を覚えてしまうことなどだろうなぁ。
214名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:24:09.38 ID:hYWiYuJgO
便所の落書きにコミュ力求めるとかw
215名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:24:16.52 ID:LkScp33T0
原子力災害に対して
ネットを見て
愚民と言うしか能のない自分は

卑怯ものだと思え
216名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:24:16.54 ID:JTkVb6Sc0
一般意思って、もしかしてルソー?w
217名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:24:29.34 ID:s+l8BKjBO
社会学者なんて商売上がったりだもんな
テレビのコメンテーターとかさ
218名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:04.55 ID:oLAx/ZuT0
ネットが一般意思とかよく言うぜw
宗教の一形態にすぎんのに
219名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:15.27 ID:jIwOjZxM0
ソクラテス先生が一言↓
220名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:28.60 ID:hzvdt4Hz0
よお愚民ども!
221名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:30.24 ID:eV6WmeVG0
>>210
愚民以外で盛り上げてください
222名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:43.49 ID:2JmZeXaC0
他人を愚民と罵る奴にはもう飽き飽きだな
自分の方が能力が高いと思うなら
劣る人間を導くくらいの度量をつけてからエラそうにしてもらいたい
結局知識だけで人格が欠如してるから誰もついてこない
その結果孤立し愚民と罵るだけの暗闇の存在となるという
なんだかどうでもいい話だよねw
223名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:43.68 ID:NL1Af6dq0
>>210
ネット工作で検索してみたら面白かったぞ
224名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:47.03 ID:1ksH+EnB0
>>5
ねえ、愚民 こっち向いて
225名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:25:52.62 ID:qCpd1N3N0
酒、タバコ等の嗜好品
競馬、競艇、パチ等のギャンブル
漫画、雑誌、お笑い番組

愚民化を助長してるものなんていっぱいあるだろ
226名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:02.50 ID:wkooTxDT0
このミスリードは大失敗だと思いますがねぇ
227名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:03.13 ID:RRzLhig50
でも2chにはしっかり「情報のプロ」が工作員として入り込んでいて巧に世論誘導しているんだけどね
228名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:03.40 ID:W7ZJxKpH0
学者様やマスコミ様よりも

一般市民のブログの方が的を得ていることがばれてきたからだろ
229名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:06.24 ID:0tFv4TXZ0
嫌なら見るな
230名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:08.85 ID:IfBXywC0P
>>213
>知識を持たない人間でも、
>思考力と会話の反復で考え方を醸成して行けるのがネットのいいところ

お前が賢いってのはわかるよ。
だけど世の中ってバカばっかりなんだよ。
2ch見てればわかるだろ?
コピペ貼る奴とコピペに洗脳される奴ばっかりw
「思考力と会話の反復」なんてできる俺らのような人間は少ないのよ。
231名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:16.63 ID:jTIjNHbT0
m9(^Д^)プギャー
232名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:23.79 ID:fnriuguw0
簡単に言うとリスクのないところにメリットはない。
ネットにはリスクが少ないから得るものも少ないって話ですな。
233名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:30.49 ID:jKKbQr/X0
>>215
自らも含めて愚民集団たることを自覚し、諦観と覚悟を決める
これは卑怯なのか?
234名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:55.34 ID:s3zEgZe50
立派な愚民になりた!!
235名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:26:57.34 ID:GSzCO8+U0
己らの立場を危うくされかねないからな
必死さがひしひしと感じられる
236名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:00.76 ID:7TrWW3VN0
>>224

ワロタ
237名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:01.67 ID:9PY8hFsXO
情報強者を気取ってるネトウヨが一番の愚民なのは皮肉だなw


238名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:06.86 ID:g9eqOKQk0
あのさ

一般の人ものすごく賢く見えるようになったんだけど失われた二十年の間に。
239名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:09.31 ID:pvydnSxL0
ネットの反抗的な性格にイラついている「識者」は結構存在しているのではないだろうか。
240名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:16.30 ID:uBTsDaup0


まぁ、愚民も間違いではないが、俗物だろな



241名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:18.33 ID:Sks50n/N0
>>186
うん?悔しかったの?



まあ結局Aちゃんのスレネタはほとんどメディア引用だからね
テレビ見て盛り上がってるのとなんら変わらんよ。

ネットが出来たから・・ってのは間違いであって元々そういう
性質の人間がいる。それだけだw
242名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:24.71 ID:jIwOjZxM0
ミスリードというと、スレタイ自体が微妙にミスリードなような
まぁどうでもいいか
243名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:27:31.92 ID:ARY/UqPI0
便所の落書きに責任は必要ないが
都合よく書き捨てることが広まりすぎたとは感じる

まあ結局人は信じたいものしか見ないし読まないし信じない
244名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:08.09 ID:rtjk9cLAO
このスレタイに悪意を感じる
この女が言ってることと宮台が言ってることは同じことだろ
245名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:09.75 ID:A4k2QX6w0
K-Poopの工作がばれたんで、2chを名指しで非難し始めたかwwwwwwww
246名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:27.48 ID:mabnJS8y0
2chが愚民化を助長してるってのはあると思うけど、それ以上にテレビの方が愚民化助長に一役買ってると思うよ。
247名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:34.93 ID:Ck8JbBAL0
あくまで人それぞれでしょうに。
ネットではとか既存マスコミはとか、あんまり関係ないと思う。

チョンの活躍見てみなよ。
248名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:35.04 ID:EdGndFdh0
宮台はこの女を愚民だと言ってるw
249名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:47.26 ID:t1NQ99dv0
同じトークで橋下を褒め殺ししてるんだけど
橋下はスルーするだろうな
250名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:28:54.48 ID:UeWrPWIP0
>2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。

わっかりやすいなー
なんでツイッターやブログの名前はださないんだ〜
盗撮やら店員が顧客情報漏えいやら、犯罪のほとんどは今ツイッター発信なのに

あえて落ちぶれてきてるmixiの名前だすとかねえ
251名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:11.76 ID:JLWza/5Z0
>>230
自分が賢いなんて思ってると足元すくわれるってばwww
少なくとも「自分は賢くないと自覚しているからこそ」思考力回して、会話の反復をするんだからさ。

自分だけは詐欺師にだまされない、などと思ってる奴から詐欺には引っかかるんだぜ?
252名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:19.14 ID:WXSH+T5x0
>>230
「セクト化」と「ルサンチマン」の意味がわからないバカですが
バカが殆どのネットでこの用語を使って通じるのでしょうか?
物事を語る側は誰にでも通じる発言ができないなら
自分は知ってても「伝える力」がないのでは?
所謂大学の教授タイプ。
253名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:36.74 ID:cq+CyBh00
俺が言いたい事は大体出たな
254名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:42.34 ID:jIwOjZxM0
>>248
うん(w
255名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:42.84 ID:z6qVBMO40
おまえは愚民
256名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:29:42.94 ID:3Et55ltf0
言論が民主化されただけだよ
そういうの叩いてる宮台は知的エリートぶった詐欺師

社会学者なんてプログラマーぐらいの地位に下がるだけ
257名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:04.43 ID:bGVOGlPv0


20代女性(在日) 「2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる」

20代女性(日本) 「韓国って みんな頭おかしい」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/e0d4b69b7caa2a313015b31233fe6e0f.jpg


258名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:26.44 ID:fQlOW8Mo0
【ネット】40代男性「スマホアプリで2ちゃんねるにハマってしまった。『自分の人生に必要ないもの』だと思っていたが、暇つぶしにいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327854124/
【ネット】 女性ら「2ちゃんねるの話題、こんなに面白いなんて!」…2ちゃんねる本体ではなく「まとめサイト」にハマる女性たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328232281/


【社会】 警視庁、「2ちゃんねる撲滅作戦」開始へ…週刊朝日報じる★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323441944/
【社会】警視庁がたくらむ「2ちゃんねる撲滅作戦」 警察庁長官が警視総監経由で指示、展開あれば人員増強も…週刊朝日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323350698/
【社会】警視庁がガジェット通信に強制捜査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324047921/
【社会】 "犯罪の温床・2ちゃんねる撲滅"狙う警視庁、ひろゆき氏の事情聴取や削除人の身柄確保も視野に捜査か…週刊朝日報じる★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326243503/

【ネット】「2ちゃんねる」強制捜査にひろゆき氏「コミュニティをなくすことで安全になったことにしたいんじゃない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327472507/
【話題】元 「2ちゃんねる」 管理人ひろゆき 「ステマはテレビや雑誌、記念日なんかにも溢れている、今に始まったことではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327313994/


危険!人権侵害救済法
ttp://data.tumblr.com/tumblr_lpr8kp1PWC1qz6h0wo1_500.jpg
【政治】 "不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする" 『人権委員会』設置法案の概要、法務省が発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324125344/
【社説】 「人権救済法案、危険な本質は不変。君が代斉唱が人権侵害だという弁護士会に、外国人が委員になる道残す民主党政治」…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324285629/
259名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:30.30 ID:0tFv4TXZ0
ネットは2ちゃんねるだけじゃない
嫌ならフェイスブックやツイッターとかに行け
便所の落書きに執着するな
260名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:34.27 ID:mqEcc6NE0
愚民ってwww
261名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:41.76 ID:pvydnSxL0
一般のサヨクっぽいマインドで語れる場所だったν速が
ステマステマ言い始めて崩壊しちゃったよね。
262名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:30:44.08 ID:g9eqOKQk0
>>252
セクト化は組織の分化 ルサンチマンは恨み、怨念。
263名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:05.48 ID:n1wqGvN00
テレビ芸者と太鼓持ちが必死ww
264名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:13.14 ID:+HBXCNPh0
また2ちゃんウヨ豚の田吾作かアメリカのケツをなめて終わりなき日常を生きろよ
265名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:15.25 ID:B2OF8WMi0
そんなことよりKARAのマネージャーのスレが見当たらないんだけど…
266名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:29.05 ID:6vG3OPJk0
>>18
いわゆる市民活動家って奴じゃね? ネットが呪いの言葉うんぬんってのは
反橋下で名をはせた(?)内田樹が行ってたしなあ
267名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:36.55 ID:s+l8BKjBO
ネットでネット批判とかはさ
どうしても「クレタ島の人は嘘つき byクレタ島民」
に、なっちゃうんだよな


後は、自分で考えてるようで考えてないのだ!
とか禅問答になるし

そんな難しい話じゃなくて
社会学者とかコメンテーターとかコラムニストとか
言論の卸し仲買人の価値が減って中抜きになってるだけ
268名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:31:41.31 ID:WU1KAM/6i
>>67
離婚原因が当事者にしか分からないのと同じや。真実を知って欲しいなら、2chに真実を書き込んだらエエがな。どうでもいいとも言える。
269名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:32:05.36 ID:WXSH+T5x0
バカなんでぐぐりましたが。

セクト(Sect)とは、英語で「分派」や「宗派」を意味する語彙で、日本では新左翼党派を 意味していた

ルサンチマン:主に強者に対しての、弱い者の憤りや怨恨、 憎悪、非難の感情をいう。
デンマークの思想家セーレン・キェルケゴールにより確立され た哲学上の概念である。
270名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:32:21.08 ID:rwF1I8770
マスコミなんて反日の方向へと舵を切り過ぎで
彼らにとって不都合な情報を過剰に検閲した結果
日本人の興味があったり役立ったりする情報が皆無で
中身スッカラカンで誰も見なくなり困ってる癖にw
271名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:32:22.39 ID:pE51GB1q0
>>1
2ちゃんねるに何かの意義があるかのような前提で終わってるだろw
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 13:32:46.32 ID:3WMggRVG0
2cひゃツイッターの拡散力を恐れてネガキャンしてるのは
マスコミ乗っ取って情報操作してる連中
何事にもメリットとデメリットはあるのがこの世の常識で
2ch・ツイッターのデメリットの記事は見ますが
メリットの記事は出したくないマスゴミ
ツイッターが震災のときにいかに役立ったかも言わない
2chやってる人ならわかるが情報力については言わない
マスコミ乗っ取って情報操作してる連中はネガキャンしてこれ以上利用者増やさないようにしてるだけ

何とか利用者を増やさないようにしてテレビで一方的に自分達が選んだ情報だけを垂れ流して操っていたいらしいなww
273名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:32:54.56 ID:g9eqOKQk0
市民運動も「小天皇」を担ぎやすくなるってのは昔も言われていたことで。
274時雨@思いやり・人の証 ◆wCzwkCxPUw :2012/02/06(月) 13:33:02.90 ID:7PxvMYFX0
しばしばDQNグループなどが、思いやりのある交流をしている人たちに向かって
「コミュニケーションができていない」などとよくわからない揶揄をすることがありますが、
思いやりのある人たちは、主に集まる場としての2chやニコ動、
個人を発信する場としてのツイッター、ブログ、my日本などで優れた
コミュニケーションを展開しています。
コミュニケーションができていないのは、人に対して
「あなたはコミュニケーション力がない」などと放言するDQNたちの方ですね。
275名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:06.03 ID:FG9oo8Dl0


新聞などのマスコミは全紙TPP賛成で反対は許さないという論調だった


インターネットがいかに重要かがよくわかる


残念ながら新聞、テレビは操作した情報を意図的に流したりする


彼らにとってインターネットは邪魔な存在でしかないだろう



276名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:08.07 ID:h+/Jzv8c0
左に寄りすぎた頭の良いマスゴミと、丁度中和してOK。
277名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:17.02 ID:oLAx/ZuT0
社会学者が集団思考という可能性を否定するとわ思わなかったw
278名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:19.31 ID:7Ic6pjZ50
セクト化は組織内のある部門が党派的利害や権限に固執し、
排他的になる傾向や状態。セクト主義。派閥主義。縄張り意識。
だとさ 2chもたまには為になる
279名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:41.23 ID:C7Qh5H/c0
>>1
この記事はアホ 正確にはネットではなくメディアだ
280名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:41.55 ID:54wVHtak0
>>131
本音なんてものをありがたがるなんて
やっぱり抑圧されてるんだろう

そういう抑圧された人達にとって匿名で好き勝手言える捌け口だけど
2chは煽り記事やレスでかなり扇動している
そこのとこを忘れないようにしたいね
281名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:48.64 ID:MMtZqihy0
なんで昼間からこんなスレが伸びてるの?
しかも大半のレスがつまらないという…。
282名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:33:49.80 ID:A4k2QX6w0
>>237
はあ? 民主党には投票しなかったしwwwwww
兵役つかないパンチョッパリwwww
本国から裏切り者扱いの在日wwwww
283名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:00.40 ID:x1BKZyaH0
単なるメディアリテラシーの問題でしょ
TVしか見ない老害が思考停止してるのと本質は一緒
犯罪が怒って通名だなんだのと騒いで在日にして思考停止するネトウヨ
自分で考えようとしないブサヨ
そりゃ愚民ばっかになるってもんよ
284名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:10.43 ID:k7gnpfyz0

首都大如きが愚民がどーのなんてwww
お前もその愚物の一員だと理解して言ってんのかね




285名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:15.33 ID:BPk7iKfP0
「烏合の衆」とはまさに2ちゃんねらーのための言葉
286名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:18.03 ID:KsMjCZlQP
悪口サイトw
287名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:19.05 ID:WXSH+T5x0
>>262
ありがとうございます。あなたの器の大きさがよくわかります。
ネット愚民の奴らはググれ、そんなのも知らないの?とか上から目線ですから。
どうせ自分でもわかってないんだろうけど。
288名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:20.93 ID:NE/gjAhE0
2ちゃんは逮捕されないように書き込めば良いだけだからな
人の顔色うかがってレスしなきゃならんなんて面倒くさいし
289名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:28.08 ID:5caleTsn0
>>213
双方化はいいところも有るし悪いところも
バカ発見器にもなってるけど受けるにしろ発信するにしろ考えないんだよね何も
発言者になるとなんか力を持ったり偉くなったりと錯覚するんだろうか
290名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:29.60 ID:/186Mwzk0
アクセスに出演していたコメンテーターは例外なくアレだな
291名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:45.55 ID:JLWza/5Z0
>>241
可哀想だから返信しといてやるよwww

お前なんぞに言われるまでも無くその辺りは認識してますがなw=ネット自体がメディアソースで成り立っていること

で、ネットに関する認識はお前が書き込む前に>>230でそれなりの見解は書いてあるから読んでてくれw
もう少しスピードアップして頭使えよwwwノロマwww
292名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:45.98 ID:dcLRZt300
まぁ馬鹿が勝手に>>1みたいに原発推進したらネトウヨ反対したらサヨやチョンとレッテル張りしてるだけなんだけどな
自分の意見を書き込んだら右翼的左翼的偏ってる方に勝手にレッテル貼り
ネット見てるほとんどの奴はどっちも情報を見た上で自分で判断し書き込んでる
>>1みたいな池沼がいるからネットの質も下がらざるを得ない
293名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:34:53.24 ID:6vG3OPJk0
ま、テレビや新聞が民意を”操作”するんじゃなく”汲み取って”くれてたら
2ちゃんやネットが他のメディアのシェアを削り取ることなく、共存共栄もあっただろうにね
294名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:03.75 ID:B8PLkUwnO
朝鮮人が牛耳るマスコミの捏造・偏向報道よりは百倍はマシ
295名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:16.80 ID:bpNtN35/0
>>172
いや、震災、正確には原発爆破が決定的だった
あの瞬間にマスコミが政府プロパガンダを垂れ流し
隠蔽に協力していることが白日に晒された

朝日新聞に科学部がないことも始めて知った
あの権威の失墜はTVという
わかりやすいメディアを通じて全国に放映されたのだ
296名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:19.33 ID:qCpd1N3N0
>>281
お前が面白いレスすりゃいいじゃないか
面白くしてくれ、遠慮してかけなくなるぐらいまで底上げして
297名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:31.64 ID:g9eqOKQk0
まあ2ちゃんねるは「ファシズム抜きの全体主義」で論難しにくいのだろう。
298名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:32.99 ID:rG+DxV880
シロッコかよ
299名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:47.77 ID:pvydnSxL0
幕府に押さえ込まれる前の
江戸の町人文化も反抗的だったようだし
やっぱりこれも日本人のDNAなんだよ。
300名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:50.66 ID:rgRUMj5U0
大塚英志なにやってんだよ。
301名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:35:51.89 ID:I9+SDVlg0
愚民なんて使ってる時点でネラーっぽいんだけど?
302名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:20.16 ID:3utZUV0o0
「ネットは従軍慰安婦の捏造や戦後朝鮮人の悪行など呪いの言葉に溢れているニダ!
 倭猿は黙って過去を反省していればいいニダ!」
303名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:31.90 ID:OY1tc9nj0
ニコ生も18才未満何とかした方が良いかも
304名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:37.17 ID:j9mjId9l0
馬鹿ゴミから言われたくないな。
お前ら自身が愚民だからな。
305名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:45.42 ID:WU1KAM/6i
宮台・小林..... 言葉は多いが、何を言いたいのか頭に残らない。頭に残る工夫もないシト達。言葉にimpactもないクセに言葉の発信力なんてホザくな。消えてくれ。
306名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:55.90 ID:eFx3DNEU0
そうですね(笑)
307名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:55.99 ID:JLWza/5Z0
>>241
まwちwがwえwた

レス先は>>213だったわwwww
308名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:36:56.68 ID:/bve6cI60


     とりあえずネットは18禁でいいわ。  


309出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/02/06(月) 13:37:02.38 ID:rGdEeJQp0

U ・ω・)  宮台って民主党支持して孫正義におべっか使ってた超弩級アホだから。
        女子大生相手にヤリコンばっかしてたクズだし。
        マスゴミの代名詞みたいな奴ポ。

        自称社会学者にろくな人間は居ない。
310名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:37:19.05 ID:nEvd3iJx0
今日もバカを探しにわざわざ2ちゃんにやって来る
自称一般人やエリート識者のみなさん

ウェルカームww
311名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:01.50 ID:d2UjsKfz0
愚民化の助長?そりゃ新聞やテレビなどのマスゴミ・メディアだよな。
偏向記事・ニュースや糞ドラマとか糞バラエティとか数え上げたらキリがないわ。
312名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:09.41 ID:NL1Af6dq0
>>131
>2ちゃんほど本音が聞ける所は他にないぞ。

2ちゃんをマジレスと考える愚民だな
ステマ騒動を忘れたか?
313名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:30.42 ID:6YCxV9n00
>>301
民度とかもねw

ネットもテレビもやりすぎが良くないのかもね
結局依存になっちゃうから。
314名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:37.31 ID:WXSH+T5x0
「「強者に対しての、弱い者」」の部分が大衆に伝わらないなら
ルサンチマンとか使う必要ないよね。
315名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:44.82 ID:Ohs/1mIs0
メディアは「正しくは」伝えない

ネットは「美しくは」伝えない

口当たりの違いで、メディアの必要以上の小奇麗さは非現実的
ネットは人間の悪い部分まで正直に現れ過ぎてるだけ
2chで見る変な奴、失礼な奴は現実どこにでもいる

結局何を題材にしても2極化で考えてる時点でずれてる
世の中そんなに単純じゃないんだからw
316名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:46.62 ID:u8uViWJcO
インターネットはサイレントマジョリティが書き込めるからな。
マスコミのいうサイレント魔女とは格が違う
317名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:54.77 ID:v9ZtWCpt0

一億総白痴化って言っていたおっさんがいましたね。
318名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:38:58.19 ID:xElWHsIm0
賢い市民は隠し子を持っているらしい
319名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:04.97 ID:jpQxzSK70
よし分かった。ネットを廃止しよう。テレビも携帯電話もだ。ラジオは残す。
悪くないだろ?
320名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:19.05 ID:wg21AdUL0
大手メディアが情報を独占してた時代の年寄りは自分で考えなくて良かったし、
新聞もテレビも自分たちの思い通りに国民を操ってよねww
でも、その頃のほうが不満に思う頻度も少なく幸せに生きれてたから痛し痒しだね
321名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:21.86 ID:rdQTManIP
確かに平日の昼間から学校も行かず働きもしない奴らの書き込みなんて愚民丸出しだなw
ちなみに俺は自営業で適度に働いて年収2500万なw
322名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:27.80 ID:jIwOjZxM0
>>281
スレタイに2ちゃんねるってついてると大概のびてる気がする
323名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:56.90 ID:UqqwEB880
ID:IfBXywC0P

また発狂してんのか知恵遅れ末尾P
324名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:39:57.97 ID:3En9nyzp0
愚民なんて言葉2ちゃんでしか聞いたことない。あとギレン総帥
325名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:07.05 ID:AZLjBXNtO
>>1
テレビも愚民化を助長してるよね(失笑)

てかネットもテレビもツールの1つだと何度言えば。
大体愚民になるやつはなにをしようと愚民になるんだよ。
326名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:11.86 ID:xDOB/fUB0
さすがバ菅の腰ぎんちゃく宮台www
こいつはホントにくそだな
327名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:19.56 ID:JLWza/5Z0
>>315
その通りだな。
328名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:26.29 ID:IfBXywC0P
ツイッターもそうだけど
ネットって「デマ増幅器」なんだよね。
人間って悪い情報のほうを信じたがる。
いわば「不安になることで安心する」傾向がある。
だからネットでは、悪いデマが広がりやすい。
そして権威といったものがすべて否定され、
セクト化した愚民が罵倒しあうゴミためになる。
329名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:43.01 ID:dyNRBhhuO
民度とか愚民なんて使うのはねらーの証
330名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:47.14 ID:WXSH+T5x0
>>313
石原が中国人は民度が低いからしょうがないとかいってネット民は盛り上がったじゃん。
>>301
昭和区民祭りの事を昭和愚民祭りとか言ってましたけど
331名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:48.04 ID:8bnwqYoC0
まぁ既存メディアが大衆の意思が集まるネットに
発信力で劣るってのを認めたら存在意義の否定と同義であるわけだけど
所謂使用者の劣化によって優れたツールのネットの有効性が低下するってのは
メディアにまんま当て嵌まる訳だし、ネットは常にその有効なカウンターとして存在しうる訳だ
愚民だから、じゃなくて何故愚民として扱うのか
自分たちが発信している情報の程度と愚民達のリアクションに齟齬があるのか
そこに言及出来なければネットをどうこう言えん
ただでさえ組織として巨大でしがらみも多いんだから
332名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:40:48.02 ID:s+l8BKjBO
大塚は商売がやりにくいなぁって感じだけど
宮台は結論は言わないで
相変わらず周辺の話をしてお茶を濁してるけど

ネットに敵意があるのはわかるな

商売敵なんだよね結局
333名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:13.18 ID:OcZv92WO0
世の中にいる変な奴の中に占めるネラーの割合なんて微々たるもんだろ。
変な奴の極一部がネラーに混ざってるだけだよ。
大体、政権交代に関してはネラーは否定的な意見が多く、自公政権より酷く
なるとの意見が大勢を占めていた。
それが世間に反映していればこんな結果には繋がらない。
馬鹿の多さはネラーと無関係。
むしろ、テレビの偏見報道に看過され、掲示板で意見を書き込むことさえしない
馬鹿有権者が愚民だろう。
334名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:21.34 ID:g9eqOKQk0
あるブログに「女の子に一人暮らしなどさせるものじゃない」と書いてあった。
335名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:26.33 ID:jpQxzSK70
オレの名前はビル・ゲイツ。
336名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:31.47 ID:gbKubLJS0
>>21
>小林:そういうネトウヨ系のヤツは、強硬なことを言っときさえすれば保守なんだ、愛国者なんだ、
> と思ってるから、「原発推進だ!」とか簡単に言うけれども、だったらもう、お前たち経団連の思うままに
> 操られるだけだよっていうことであって。左翼と一緒になって「原発反対!」って言ったほうが、世の中
> それこそすっかり変わるんじゃない?と思いますけどね。

サヨクの頭のおかしい連中を一掃してから言え
337名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:35.15 ID:OeLKrlHnP
テレビがやってる愚民化政策をネットのせいにしようとしてるのか?
338名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:41:42.54 ID:DQg4SgWV0
それまるまるテレビと言い換えても差し支えないよ
339名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:02.98 ID:XjD9QB7u0
俺から見ると煽りでも何でもなく宮台センセイこそ「頭の悪さの現れ」の最終形態に見えますです
てかこういう人間にありがちなんだが、物事をそれらしく「規定」して、その規定した所からでしか
物事を語れないという傾向があるんだよな
本来、物事ってのは簡単に規定出来ない事象が殆どなのだが、こういうガクシャさん達は思考的にそうやって楽な道に走ってしまうから
なんだがピンとくるんだか来ないんだか分からない、少々視野狭窄じみた言葉や文章になってしまうんだわ
340名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:08.08 ID:gDjihawQ0
2ちゃんねるの書き込みは呪いの呪詛ってか?
ヒデーこと言いやがる
何人いると思ってんだ
341名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:11.80 ID:6vG3OPJk0
>>324
小泉の頃だかに電通がカテゴライズしたB層ってのもある意味、愚民を指してるよね
あのカテゴライズが的を得てるのかどうか知らんけど
342名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:15.74 ID:MueCpIAU0
ネットに限らないだろうが。
民主党に投票するような人間が多いんだぜ?
日本全体がお人好しでお花畑でさらに愚民。という連中ばかりなんだろうよ。
343名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:19.56 ID:lCroIUKC0
が、しかし、
信用度 ネット>マスコミ なんだな。
344名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:29.64 ID:TRuLvIDnO
愚民の反対語って何?

選民か?それが絶対的正義だというならその思想を洗脳してもらっても別に良いけど
盲信的に何かを信じた方が捗りそうだしそれでいいや

でもどうせアレはダメこれはダメ言うだけだろ
あれは良いこれが正解っていう指針を出せや
345名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:42.64 ID:bswddGtT0
>>193
独裁政治をネット使って反政権者を集めて政権を倒したのに、なんで橋下が出てくるんだよ?
意味がわからん
346名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:43.28 ID:bpNtN35/0
権力、秩序に従順という意味で言えば
確かにマスコミ信者は度が外れている

震災当時、海外にいた知人は周りから
「政府や報道機関は嘘しか言わないから帰っちゃダメ」と窘められたそうだ
別に彼らはネット依存者でもチャネラーでもない
347名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:42:57.51 ID:VjWfgAxKO
ネットは嫌な意見を否定できる

テレビ否定できない。


すごい違いだ。
348名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:07.46 ID:WXSH+T5x0
>>323
どこが知恵遅れか具体的に書かないと相手を否定する事にならないんだが
>>325
最近のyahooトップにでてたな。
349名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:25.47 ID:8bnwqYoC0
>>328
何故悪い方を信じるかといったら、それは自分が対応する段では都合が良いからだし
メディアが自分たちの都合で情報を隠すというのが知れ渡っているし
それでも尚その傾向はが続く、自然な事だよ。
350名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:33.95 ID:UonHtAR+O
ネットが普及してネットでできることが増えてから、精神的な意味の大人と実年齢が合わなくなってきた気がする。
18歳でもバカなことするやつが沢山いて、25くらいからようやく社会性が身に付いてるような…
351名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:35.54 ID:BLVQzGSvO
芸能人が出来婚するたびに

「おめでとう御座います!!」

としか言わないようなテレビよりはまだネットの方がいいや
352名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:46.34 ID:Zc+lgOnn0
ついに自称識者とか本当に識者か怪しい人間ですらない一般人の20代女性とかの声までタイトルに入るようになってきたかw
この20代の女性の発言がそんなに重要なのか?
353名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:43:51.94 ID:l34AvCip0
愚民化助長の最たるものはマスゴミだろ
民主のバラマキに騙される愚民を大量生産したじゃん
354名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:15.47 ID:BPk7iKfP0
2ちゃんねるが世の中を動かした例はない
韓流デモでちょっと目立ったぐらい
355名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:18.21 ID:NWGPrTmR0
愚民のコミュニケーションなんか、気にしないで
無視してればいいじゃないの。
356名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:31.66 ID:jIwOjZxM0
むしろわたしは少数者でありたい
できれば一顧の人間でありたい
357名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:33.23 ID:/GNHzT9p0
論理能力の欠片も無い呪詛吐く一部ユーザーって今旧(球?)ニュー速に隔離されてるよね
358名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:38.71 ID:Nm1irKpu0
宮根が言ったのかと思って焦った
359名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:45.84 ID:9rzAp3z00
コミュ力の履き違えってのはあるだろうな
例えば天気の会話がいくら上手くてもそりゃコミュ力とは関係ないもんだ
無理してそういう会話で取り繕うよりも必要な会話だけしてるほうが
ある意味本音の付き合いをしていると言える
360名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:46.22 ID:hzvdt4Hz0
セクトとインセクターXって何か関係あるの?
361名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:50.68 ID:J0Fb1+gU0
宮台は女子高生のパンツでもかぶってろ
362名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:50.58 ID:A3pJie7DO
画面に動きがないと見てられない(国会中継)
ニュースとかつまんない
芸能人の噂話が好き
流行先取りグルメスイーツ追ってる私カワイイ
テレビが間違ったこと言うわけないだろう
デレビの情報が全て

幼稚脳はどこにでもいるな
363名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:51.24 ID:jpQxzSK70
だってママが愚民だったんだもん。
364名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:44:53.32 ID:yt9NVpRq0
Newsポストセブンは朝鮮人とそのシンパが書いてるからこういう展開は当たり前だろ。

ポストセブンの正体は、2chを潰したい北と下朝鮮の日本における工作機関。

無視すればよい話。
365名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:45:33.61 ID:ebLuhrCc0
>ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ、
>あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね。

これは正鵠と言うべきだろうな。
366名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:45:52.89 ID:AG2P4ZA/0
宮台って民主党を推してたから愚民だな
367名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:09.62 ID:6vG3OPJk0
>>352
大人の事情とやらでメデァアがいろいろ発信できなかったことを
ネットは簡単にやらかしてしまったからなあ、その嫉妬からくるネガキャンじゃね?
368名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:17.96 ID:d2UjsKfz0
むしろ呪いはデスブログで充分だ。
369名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:19.31 ID:zvgK1RhEO
本当の腹ん中が見える場所だったらもする
370名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:34.31 ID:IfBXywC0P
>>349
「一番悪い情報信じてれば大丈夫だろう」という発想?
その結果が、原発恐れて外国に移住する主婦とかだよw
既存政党も同じようにすべて信じられなくなり、
ハシゲみたいなイカサマ野郎に騙されるんだからB層は救えないね。
371名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:39.14 ID:+XnrRILd0
2ch見て安心してるニートは多いとは思うな
そうすることで社会に戻る数に影響出てる
372名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:39.74 ID:ovKmlBej0
>>350
40、50で馬鹿やってる人はたくさんいるぞ
ちゃんと社会的地位を得てる人でもな
大人って思うほど大人じゃないよ
373名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:46.06 ID:sR267SoN0
テレビがダントツで悪影響
374名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:47:17.12 ID:ay4bjYF50
愚民化評論家の宮台氏は何を言うか、もっと勉強して、。
375名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:47:29.83 ID:/hKy95oE0
2ちゃんなんか、コミュ力低い奴らの集まりに決まってんだろ!
便所の落書きって言葉でわかる通り、世の中で相手にされない、
リアルで会話ができない等そんな奴らの掃き溜めなんだから、
隔離しとけばそれ以上なんの問題もないんだよ。
376名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:47:53.19 ID:t1NQ99dv0
ネットで世の中わかった気になって
B層なのに、自分はA層だと思い込んでる
愚民のことを語ってるんですね
377名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:47:53.61 ID:VjWfgAxKO
ネットは嫌な意見を否定できる。

マスコミやテレビは否定できない。

このように、
マスコミテレビが、
お前はおかしいと勝手に決めつけたのを

ネットは、おまえがおかしいと言える。
378名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:09.60 ID:ftTprM970
福岡県20代の女性「2ちゃんが愚民化させてる」
宮台「ネットの所為にすんな馬鹿」

こうか
379名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:11.98 ID:AG2P4ZA/0
宮台って商魂たくましいよな
ネットに潰された存在から
ネットに寄生する存在に生まれ変わろうとしている
380名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:14.25 ID:1K1XsdC90

ウリは生粋の20代女性ニダ

2chなんて愚民ばかりニダ
<丶`∀´>
381名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:19.15 ID:jIwOjZxM0
法と理性により改めるのでなく
ただ恨み憎しみで覆そうとする事
その先にあるものは混乱と破滅
382名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:35.23 ID:A3pJie7DO
若い女性「2ちゃんおもしろい」で焦ったのだろうか
383名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:39.23 ID:B6fQp53gP
そもそも愚民はネットなんかやらんだろ。
384名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:45.05 ID:HIyrfzk/0
騙されたままでいろってかw
385名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:52.25 ID:ooGr4bINO
ただの暇つぶしだよ
こんなデマが飛び交うとこで本気で語ってられるか
386名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:48:59.40 ID:Yn2RjfM/0
汎用性の無い奴に限って画一とか統一に執拗にこだわった考えを他人に押し付けてくるな
387名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:49:05.18 ID:8bnwqYoC0
>>370
ハシゲなんて奴は知らんが
一番悪い情報から真っ先に隠す、という癖が染み付いてるのは事実だろう
388名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:49:26.37 ID:07BLM8IT0
20代女性=情弱
389名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:49:33.10 ID:A4k2QX6w0
>>375
まあ、落ち着け。自虐しないでいいから。
390名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:49:36.61 ID:YZttfpRfO
そりゃそうだわ。
全面同意
391名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:02.20 ID:bswddGtT0
>>372
馬鹿やる計画、その計画の成功、失敗に関わらずネタになるからな
社会的地位が高いほど威力は高くなる
392名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:06.44 ID:BPk7iKfP0
2chで得た知識を2chで披露してるだけだからな
393名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:06.67 ID:4J0bRzH+0
意に沿わなければ、根拠も示さず愚民認定
支離滅裂な自分の主張が理解されないと、コミュ障認定
394名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:14.71 ID:+9xajOoz0
なんだアイマス民のことか
395名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:15.66 ID:iTjyHz040
わざわざ難しい言葉使うのはなんなの?

人にモノを伝えようと言うより
一般と差別化を図りたいんだろうな

僕ちゃん頭いいんですよーて感じか

しかし宮台とか言うクズは
浅い知識でろくでもない事しか言ってない
これ見て呆れたわ
http://www.youtube.com/watch?v=3xFE4imEISM
396名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:50:56.71 ID:pE51GB1q0
ネットは馬鹿だと思う対象に馬鹿と言えば、
同意を得るかどうかはともかく読める状態で残るからな

それ以外の媒体は、媒体の思想により発言が残るかどうか決められて、
場合によっては馬鹿と発言したのに優秀だと書き直されて世に出ることもあるし


自他共に愚民と知った上でネットに行くのが当然の結果だと思うが
397名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:51:01.62 ID:s+l8BKjBO
つうかコミュ力ってよくわからん概念だな
これこそネットでやたら流布してるけどさ
なんなの?

宮台先生とかは、ここら辺を切ってくれよ
398名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:51:17.91 ID:Y34J9SlJO
民主大勝させた売国マスゴミ以上の害なんて日本にあるの?

399名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:51:27.41 ID:1bHl9FtR0
20代の女性()とか使ったり、すぐネガキャンして煽るところが稚拙だなw
400名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:51:38.96 ID:zvgK1RhEO
ネットに書き込んでる奴らの大半は"普通の人"
間違えちゃいけない
普通の人の腹ん中だ
401相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/02/06(月) 13:51:40.30 ID:tLQtsPP50

宮台 「ペラペラペラペラペラ・・・・・ペラペラ」

・なげーよ

宮台 「ペラペラペラペラペラ・・・・・ペラペラ」

・もっと要点だけしゃべれよ

宮台 「ペラペラペラペラペラ・・・・・ペラペラ」

・無理に横文字使うなよ
402名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:51:53.80 ID:4NBuntYV0
ネットが愚民なら新聞は狂人。
狂人より愚民のほうがましだよ。
403名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:52:22.40 ID:KnMp1pAA0
20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

20代女性 「テレビ等が愚民化を助長している」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がテレビにハマると悪循環」

まさにこれが税金泥棒だらけの日本にさせた原因
404名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:52:34.20 ID:rtjk9cLAO
>>315
この女はまさにそのネット上では現実の悪い部分が現れすぎてる性質を問題としてるのでは?
現実でまともな人間を装ってるやつでもネットにおいては本性を現してキチガイってしまうという
405名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:52:55.79 ID:4Rwsqj2cO
2chに限らずネット中心になると馬鹿になるのは間違いない
ネットは自分から情報を探すしかないから
必然的に自分好みの情報だけを採り上げて思想を形成するようになる
他方新聞やらのメディア情報は受け手に廻る分
好む好まざるに拘わらず多方面の情報を仕入れて総合的に思想を形成する
前者で多角的な思考が出来る奴なんて本当に少数だろうな
406名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:00.52 ID:FG9oo8Dl0



テレビ新聞などの既存のメディアは全く役割を果たせていない

全新聞がTPP賛成だったり増税一色だったり

残念ながらテレビ新聞は操作した情報を意図的に流したりする

自分たちに都合の悪いことは報道しない自由などといい平気で報道しない

彼らにとってはインターネットは邪魔な存在でしかないだろう

もしインターネットが存在していなかったらどうだったろうか?

既存のメディアが行う意図的な情報操作に抗うことはできなかっただろう



407名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:02.26 ID:jIwOjZxM0
>>396
ソクラテス先生が何かはっけんしたようです
408名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:05.07 ID:R4dJ1HHU0
よく分からんから、ドラゴンボールに例えてくれ
409名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:08.11 ID:g9eqOKQk0
まあネットには賢者が一杯とはお題を出せないしばりはあるだる。
410名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:16.83 ID:JQL5KE8H0
10年以上2chやってるけど、これは正しい。
411名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:27.15 ID:pPynN7yq0
日本の巨大掲示板2ch、Yahoo、Mixiなどの中国化が進んでいる。

カキコミの殆どが特定の意図を持った集団のアオリだからだ。


中国では共産党宣伝部。

日本ではプロウヨの街宣隊。

412名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:40.34 ID:co0W2v5+P
一記者が国民の代表みたいな面をする。
たぶんマスゴミだけは韓国以下。
413名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:46.06 ID:IfBXywC0P
>>387
それが疑心暗鬼なんだよ。
「まだ隠してる、もっと悪い情報を隠してるに違いない」
と考え続け、何も信じることができなくなってしまう。
その果ては「盲信」に至る。
考えても何が正しいかわからないから、考えずに信じちゃう。
それがセクト化だな。
414名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:53:56.28 ID:6cSfojOc0
テレビ局のステマw
415名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:10.55 ID:vQy4i0sx0
>>36
> >議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
>
> まさに学者の世界じゃん。

「日本社会」自体がその構造になっていて、学者世界にもその基準が浸透してる
って感じ。

学界によってはそういう構造が影も形もなかったりする。

まあとにかく、ほとんどの日本人はこれ以外の構造が有り得るということすら
思い至っていないよね。
416名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:20.73 ID:ZVXuvVo90
ネットでも在日はどうやってミスリードしようかしか考えてないとこが面白い
417名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:29.99 ID:OMRGhTGs0
「テレビ等が愚民化を助長している」
テレビ・マスゴミのステルスマーケティングや偏向報道、世論誘導は放置ですか

【社会】 「イケメン!イケメン」 日本女性、韓国での女子会急増。韓国人「彼女らはボディタッチしてきて『即OK』する」…フジ特集★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324456886/

【韓流】メディア主導の韓流ブームは竹島を渡すに等しい売国行為!南北朝鮮のエージェントが洗脳的印象操作・ステマを行なっている!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325679476/
【話題】 日本のマスメディアは、韓国擁護、中国非難一辺倒・・・韓国漁船の傍若無人ぶりの扱いは小さい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326775151/
【デモ】間違いなく2012年、「市民」たちの怒りはさらに膨張する…左翼に肩入れする「偏向メディア」によって保守系市民の怒り増幅★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326988708/


【マスコミ】 「菅首相と拉致容疑者絡み団体の献金問題、マスコミ沈黙」画像、ネットで拡散…ニュースランキングにも出てこず★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310873032/
【政治】国益の観点がない菅直人首相や民主党の北朝鮮絡みスキャンダルをマスコミが取り上げないのは異常 安倍元首相、夕刊フジに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311824332/

【話題】 財務省、古賀茂明氏などの消費税増税に批判的なコメンテーターを使うなとテレビ局に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325114687/
【消費増税】 民放テレビのディレクター 「反増税派を番組に出すのは勇気いる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326848586/
【消費税増税】 財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作活発化・・・論説委員たちは役人の解説のままに社説を書くのが通例
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326871876/
【赤旗】 "政府とマスコミVS国民で乖離起こっている" 消費税増税めぐり、足並みそろえて野田内閣を鼓舞激励する大手紙を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327636982/
418名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:30.69 ID:4S+k4E1RO
この20代女性様は新聞を読まない奴は愚民とか言いそうだな。
419名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:47.14 ID:54wVHtak0
>>371
ニートだけじゃなくてどんな人間でも上から目線で叩ける場所になってる
匿名だからね
自分にとって嫌な意見や痛い忠告は見なければいいのだから居心地良いよ

420名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:54:57.17 ID:qhYL7wnO0
グミ食べたくなった
421名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:01.94 ID:VMci7VMl0
宮台も

韓国面に落ちたのか
422名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:12.04 ID:jIwOjZxM0
十二国記でそんな話があったな。>もっと悪い情報を信じてしまう
423名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:16.25 ID:NL1Af6dq0
>>281
マジレス前提に語ってる奴が多すぎるから>>188
2ちゃんに書かれていることは本音、
日本には愚民が増えている、こういうステマかもな
424名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:24.75 ID:g9eqOKQk0
20代女性って具体的に誰なんだろう。達観してるみたいだけど。
425名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:24.87 ID:Zs1gYt5B0
>>395
どこが難しいんだ?
一般でもわかる文章なのに
理解できないならお前の国語力の問題だと思うけど。
426名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:32.20 ID:qnvNxC810
>>408
豚が豚が増えたって非難

427名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:48.28 ID:1K1XsdC90


2009年の衆院選のとき

テレビも新聞も自称・有識者も全て民主党政権で日本は救われるなんて言ってた

2CHのネットウヨクだけが民主党政権の無能と危険性を予見していた

これ豆知識な d(゚-^*)


428名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:55:49.13 ID:8bnwqYoC0
>>413
と、あんたは信じるんだろ
いいんじゃねーの、そう考える奴もいるだろ
429名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:56:10.40 ID:1T6+s24L0
麻生時代のマスゴミのクズっぷりは忘れられないわ死ね
430名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:56:19.17 ID:aPXkgkHq0
ツイッターやニコ動なんかはバカと犯罪者を釣るのに良い道具だという事は周知の事実だが
431名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:56:36.77 ID:t1NQ99dv0
都合のいいときだけ民意だ多数決だという為政者
民主主義なんてないのにね
橋下支持者みたいなのが、一番愚かだと言ってるんだよ
おまいら大反発するところだろ
432名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:56:37.32 ID:33/DvBob0
はいステマステマー
433名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:22.37 ID:8dUlV+XX0
>>1
そう思うならインターネッツ使わなきゃいいんでないの。
434名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:22.71 ID:LkScp33T0
朝鮮人工作員がはまると悪循環ではある

定期的に9センチで宮台と

同じと自覚するときがつらいのではある
435名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:38.78 ID:Ir3IEYsa0
TVや新聞等のマスコミが焦りだしてねらーに責任転嫁www
どっちが正しいとか言うつもりはないけど
マスコミのみを盲信してた時代に比べてリテラシーは確実に上がってるわな。
436名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:42.65 ID:D/LEI77ZO
俺の会社に2ちゃんねるの情報を鵜呑みにしてる二十代の後輩が居るんだが…


頼むから取引先で話題にしないでくれ

今年に入ってすでに二件取引停止にされた( ノД`)…


役員の甥っ子じゃなきゃどついてやるのに

437名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:46.37 ID:xI4SDbEH0
議会実況板を見ると、宮台の言ってることが正しいと感じるw
438名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:55.39 ID:IfBXywC0P
>>428
信じるより、疑う方が楽なんだよ。
信じたら裏切られるけど、疑えば叩けるからねw
だからネット社会では、他人の悪口を言う奴が人気になる。
ハシゲなんかそうだね。
439名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:58:10.55 ID:QUAcaK0Q0
TVの洗脳が解けた→愚民化
440名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:58:22.38 ID:BF71eQHDO
今のテレビが馬鹿を量産 しているということだけは言える。
441名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:58:26.75 ID:Fy/JFHdU0
愚民、あるいは衆愚政治といった言葉は社会主義者が民主主義者をあざ笑う時に好んで使われてきた言葉だ
民主主義世界においても自戒の意味で使うならまぁいいだろうが同じ領域の自分の除く他者に向けて使うのはどうかと思う
442名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:58:35.77 ID:wjNwmdVb0
ならばいますぐ愚民どもに知恵を授けてみせろとかシャアがいってたけど

この手の奴らの場合自分も同じ愚民だって認めずに自分は常人とは一線を画してるんだって思い込んでるから怖い
443名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:58:58.88 ID:5GYPPP3aO
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

まんまお前らじゃんw
援交学者もよく観察してるな
444名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:11.53 ID:6FTw45kx0
マスコミの情報を鵜呑みにして自分で考える事をやめてる奴いるよな
445名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:14.34 ID:8bnwqYoC0
>>438
あんたが言いたいのは
自分が信じてる事を疑う奴はうんたらかんたらだろ
わかりやすいわ
446名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:18.27 ID:NldpoUNc0
日本がダメなのはここ見てるようなやつよりアホばっかだからだろ
447名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:29.73 ID:deBfM4+s0
ネットが愚民化を助長しているのではなく
ネットのおかげでどれだけ愚民だったかを認識できるようになっただけ
448名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:30.82 ID:idNdMREo0



            俺 以 外 は 全 員 愚 民 !

449名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:38.00 ID:eV6WmeVG0
疑心暗鬼になってたっていいでしょ。
自分で情報収集してるんだし。
450名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:00:02.70 ID:JLWza/5Z0
>>405
ひどいミスリードwww
長々話して要点ぼかして相手に理解を担保すんじゃねーよとw

ネットオンリーでも新聞オンリーでもTVオンリーでも情報は偏るし、
お前さんの言う「受け手に回るから多方面の情報を仕入れる」というのは全くの見当違い。
それこそ後者でも十分偏るわw多角的思考なんかできませんwww

お前の論が成立するのは「各メディアがそれぞれの対場に立脚して多角的に情報を発信している」場合に限り、だ。

本当に多角的に思考する為にはそれこそネット・テレビ・紙媒体全てと、国籍に関わらず情報に触れる機会を持てるかどうかだよ。
最低でも英語で読むくらいはできたほうがいいだろうしな。
イコール情報に触れる機会は「ネット」のほうが圧倒的に恵まれるんだよ。
451名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:00:24.16 ID:UJy3W6pei
にちゃんねるにも馬鹿が増えたが、まだまだ、日本で最も賢明な人間が
集う言論空間として、その質は保たれていると思われます
452名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:00:31.20 ID:A/eLUd/90
宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環」

あれ・・自己批判開始?放射脳治ったのかな?
453名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:00:42.87 ID:VjWfgAxKO
テレビに誘導されて民主党をえらをだ

民主党わネットで韓国や北や中国の工作
とか、
嘘まにえすと、とか
いわれて、

ネットが正しかった。

愚民は
どうみても、マスコミテレビ
454名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:02.55 ID:uKWSv9IwO
年寄りが全員いなくなれば変わります
まあ半世紀たってからでしょうね
455名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:03.80 ID:6vG3OPJk0
ネットは情報の洪水だって発言もあるけど、あれもネガキャンだよな
俺達の提供する情報だけ聞いてりゃいいんだっていうメディアの傲慢さが見え隠れしてると思う
456名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:46.12 ID:PgOGuf/aO
最低だな
反日親韓のなんJ焼き豚は
457名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:51.23 ID:IfBXywC0P
>>449
問題は、どれが正しい情報か知る方法がないことだ。
だから「一番悪い情報」を信じるのが安心だ、と考えがちになる。
そうすると世の中が心配事だらけになってしまう。
だから英雄の出現を望むようになる。
B層なんてこんなもの。
458名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:52.44 ID:pZtz49bi0
またバカ文系のお笑いネット論か
ネットも2ちゃんもカオス
お前らみたいな知恵おくれに論じられるほど単純じゃないんだよ
459名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:01:54.03 ID:g9eqOKQk0
あの

マスコミには、報道できないだけで質の高い情報が寄せられ続けているはず

なので著名人のピッチングにはそれないの意図があるはず。ねらーはあくまでもバッター。
460 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/06(月) 14:01:55.37 ID:qdYSZi6T0
>ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように、

http://kage1340.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/4a894d85_1.jpg
これだな
461名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:02:03.27 ID:s2CGee3Q0
加速装置。
馬鹿はより馬鹿に。
462名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:02:12.91 ID:zX3d1SFQO
>>405
2chでは、自分の好みでない情報も出てくる。
そして、それを否定する。
463名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:02:21.73 ID:BPk7iKfP0
軍国主義(テレビ)の洗脳が解けてアカ思想(ネット)に染まったようなもんだ
464名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:02:38.01 ID:ZxmtbBan0
> 福岡県20代の女性

どんだけ上から目線なんだよw
465名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:02:40.88 ID:vQy4i0sx0
>>447
> ネットが愚民化を助長しているのではなく
> ネットのおかげでどれだけ愚民だったかを認識できるようになっただけ

同意。アカデミズム方面とか特殊な方面以外の日本人のほとんどは、元から
議論のしかたなど知らなかった。これから訓練しなければならないポイントだよ。
466名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:05.44 ID:lsMxdzE30

玉石入り乱れる状態でも大マスコミも疑うべきだと気付かせるきっかけをあたえるネットは愚民化に歯止めを掛けてると思うがな〜大体普通ににチャンやってて陣営帰属なんてねーだろ
467名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:10.19 ID:IivkojRr0
ステマ
468名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:11.39 ID:FPZVYjEs0
コミュニケーションが稚拙なのに、ネットにはまった典型的なヤツ

>>458
469名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:31.34 ID:bpNtN35/0
>>443
あとは俺がお前を罵倒すればその通りだな
愚民頑張れよw
470名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:38.33 ID:qJOOlQtdO
愚民って言い種でどういう育ちか丸わかりだなwwww
471名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:43.40 ID:deBfM4+s0
グーグルとウィキペディアがあるから自分は物知りだ、みたいな
472名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:48.57 ID:RMaWzOvd0
いぁその通りだな
大塚英志はやっぱちょっと考えが古いね
確かに新聞やテレビの国民総白痴化(古!)装置よりネットがマシだと思えるよ
だけどネットは使う人間に大きくウェイトがのしかかって来るんだよね
だからテレビや新聞は俺らが民衆を正すって言うのも違うんだけどね
っていうかもっと突っ込んで敵作れよと思うのは俺が2chのしすぎか
473名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:03:56.03 ID:GL0PT8z10
>>1-2
概ねあってるけど、
「日本的な頭の悪さ」っていうわけでもない
多分外国もこんなもん
474名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:00.55 ID:OFcbZZlB0
2ちゃんが愚民ならテレビは何民かな
賎民?
475名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:01.13 ID:jIwOjZxM0
>>441
それは違うんじゃないの。
衆愚政治っていうのは調子の良い事を言って民衆の歓心を買って
票を貰う状態を言うんじゃないの?
真剣に考えた事や物を言うのでなく。媚びていくの。
民衆のために政治をすることと、民衆に媚びた事を言って政治をするのって
大分違う事だとおもうんだよね。
476名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:09.04 ID:8ELCozcf0
ならば今すぐ愚民どもに叡智を授けてみせろ!
477名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:34.69 ID:JLWza/5Z0
>>476
おまえをやってからそうさせてもらう!
478名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:38.98 ID:pPynN7yq0

中国では共産党宣伝部。

日本の2chではプロウヨ。


479名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:04:59.46 ID:vojAJQkb0
>>12
支持
480名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:05.70 ID:idNdMREo0



          バ カ に つ け る 薬 は な い

481名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:08.34 ID:qKNjSzrz0
2chなんて元から便所の落書きだろ?
便所の落書きに注目させて、落書き増やさせるとか無いわ
482名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:09.99 ID:ZVXuvVo90
ネットは本音と事実とチョンのミスリードで出来ています
483名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:16.22 ID:aPXkgkHq0
これって要約すればテレビ見ろよってことでしょ?
484名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:20.52 ID:Zp13N9pf0
情報発信者が新聞とテレビに限られていた頃は、「知識人」の見解が批判される
ことはなかった。
それがネットの普及により無名の多数者から検証を受け、簡単にボロが出るようになった。

だから、ネットは寄生するべきニダ!!
485名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:43.71 ID:Fy/JFHdU0
とにかく「罵りあい」は良くないな
ネット言論の未来にとって致命傷になりうる
場が荒れるだけの行為を好んでする者はとにかく無視、という常識が形成され徹底される環境はいつになればできるのか

「荒らしには真・スルー」なんて何年前から言われ続けていたことか
486名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:46.45 ID:UJy3W6pei
>>465
アカデミックも議論の仕方なぞ会得できてないだろ。
宮台だ、東だが、あれでディベート上手いと言えないだろ。
ただのさえないおっさん。
オタク=同類相手でなければ、なに言ってんだこのきもいおっさん
って言われて唾棄されて終了
487名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:55.38 ID:xDOB/fUB0
>>427
繰り返して書くが宮台は菅の腰ぎんちゃく
488名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:06:06.49 ID:VjWfgAxKO
否定ができる。
攻撃ができる。


ネットで
テレビマスコミ以外の職業日本人が
声をだせるのは、
いやか?

テレビマスコミは
自分達以外の
職業が
声をだすのが嫌だそうだ。
愚民はテレビマスコミだろ。

489名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:06:52.52 ID:iO86BB0q0
愚民なんて言葉、使わないよね。選民主義者なのかなこの人
490名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:06:53.63 ID:ejrG6WrX0
不特定多数に愚民なんて吐いて大丈夫なのかねこいつ

491名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:00.82 ID:co0W2v5+P
まぁそもそも事実にいらん着色したマスゴミの「意見」なんか聞いてないけどな。
492名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:00.61 ID:jIwOjZxM0
ディベートって、相手の立場に立って物を考える訓練だって
どこで聞いたんだろう・・・思い出せない。やばい。
493名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:01.27 ID:OsKjdhjx0
お前ら分かってないな。世の中は馬鹿が動かしてるんだぜ。その馬鹿をいくら『馬鹿』と
罵った所で何も変わらない。それが民主主義だ。
494名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:05.43 ID:QI8XSPFq0
こういうのに反発しながらも
実は周りのねらーを見下しているのが俺たち。
495名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:12.74 ID:p+cMyGHDO
>>1

(´-`).。oO(なんでネットばかりが敵視されるんだろう…結局は脅威なのだろう…)



496名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:14.37 ID:deBfM4+s0
否定して攻撃するだけじゃただのノイズだし
497名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:07:36.16 ID:CFcREpiA0
>>1
まず自分が愚民ではないという認識を改めろ、愚民先生
498名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:03.12 ID:IfBXywC0P
>>485
だって思考停止してセクト化してるんだもん。
議論なんか成立しないよ。
自分が正しいと信じるものを全力で擁護するための屁理屈を並べ立て
罵倒しあうだけのゴミためだよ。
499名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:09.57 ID:ZVXuvVo90
愚民とは民主党に投票したテレビばっかり見てる祖父さんたちのことだな
500名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:13.64 ID:eV6WmeVG0
>>457
ああ、原発の時の宮台を思い出したw
悪い事ばかりいって煽ってたよ。
501名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:16.10 ID:4Rwsqj2cO
>>471
ググる→自分の思想を後押ししてくれるサイトだけ閲覧→我は賢人なり
2chとかこんなんばっかじゃん
反対意見こそ大事にして吟味するべきなのに
502名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:26.48 ID:+EfJ4Chf0
>20代女性 「2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる」

多くはこのバカ女よりも上手く、賢くネット社会を利用してると思うよw
全く自分は何様のつもりなんだろうねぇ・・・
クルマ社会が交通事故死を増大させてる、ぐらい今時マヌケな指摘だわ。
平気で「愚民化」なんて言ってるこういう馬鹿は、
ネットや掲示板の有益な側面を全く除外するから余計たちが悪い
何事もプラス・マイナスあるのが物事の常じゃないの?
503名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:32.54 ID:5rs8+IoHO
民主党に投票した層はマスゴミの影響受けてるやつが多いんじゃないの?
まあここも選挙中は工作員だらけだったけどさ
504名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:36.44 ID:bqp9JD/J0
ネットじゃ自分の反対意見が遠慮なく出てくるからな
自分に反対だからって、それを呪いの言葉と感じるのが変だ
自分を成長させる言葉と思えばいい
505名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:08:59.25 ID:LkScp33T0
香山リカに似た理屈

こねる奴だな

理屈で金儲けしたいのはわかった
506名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:14.23 ID:vQy4i0sx0
>>12
> 詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
> 持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。

それはシステムの一部だけしか見ていない。
持論を論破された人がその後人々にどう扱われることになるかという点が見えていない。


507名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:17.71 ID:jIwOjZxM0
>>493
若気の至りで言っちゃう事が
でも若気の至りなので失敗する
508名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:22.14 ID:5GYPPP3aO
>>485
無理だろうなあ
匿名性やめれば多少はマシになると思うがお前らはそれでは納得しないもんな
509名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:30.71 ID:tYeJCj3Y0
ネット掲示板なんて嘘だらけ信じるほうがアホや
510名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:34.39 ID:GL0PT8z10
>>494
確かにwww
511名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:37.99 ID:6FTw45kx0
テレビ・新聞→完全に受動的に情報を入手。情報に対する解釈も発信者に委ねる。

ネット→能動的に情報を取捨選択。情報を見極めれなければ誤った情報を信じることも。
512名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:40.18 ID:8bnwqYoC0
>>498
自分が思考停止してるから周りも同じって
その考え方を揶揄してるんだろw

でも自分はそんな奴らとは違うって矛盾してるのも同じと
513名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:44.73 ID:RMaWzOvd0
>>498
まぁ2chなんて専門、技術板以外は有象無象が集まってガヤガヤしてるだけだから
514名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:09:48.38 ID:OwobKoZF0
>>1
ネットやったから愚民になったわけじゃない
もともと愚民だった奴がネットをやってるだけ
515名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:10:03.46 ID:cUsIoIMA0
自分の頭で考えるようになった民衆を愚民と評し、
もしくはレッテル貼りし、頭を押さえつけたいだけ
516名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:10:06.12 ID:g1KYJGIJ0
「愚民」って言葉使ってる時点で自分も低能なネット中毒者
517名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:10:13.09 ID:WjmF2cb10
>>24
>富永健一元教授
ありがとうございます
読みやすそうな著書を読んでみます
http://www.amazon.co.jp/dp/4121012429
518名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:10:33.28 ID:UJy3W6pei
>>501
確かに。私は原発事故まで反原発をやばいやつらだと思っていた。
原発は多分大丈夫なのに反原発なんておかしくないかと。
自分が恥ずかしい。
519名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:10:35.14 ID:FvSHdzxz0
>>295
プロパガンダは「震災以前」からあったよ。その認識は間違えてはいけない。
メディアスクラムで政権交代が起こったのは「事実」
520名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:11:25.06 ID:Fy/JFHdU0
>>475
そうした自戒の意味で使われることもあるだろうし
一般民衆が主導して行う政治なんてただの馬鹿政治にしかならないという罵倒にも使われる
その意味では社会主義者といったのは間違いだな
非・民主主義者からの罵倒
521名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:11:39.64 ID:oj0TajYm0
>>1
何年前から2chが存在していると思っているのだ?
522名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:11:40.04 ID:jIwOjZxM0
あ、わかった。自らを下げないで人を下げていうから変なんだ
むかしは小生とか拙者とかいったもんね
523名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:11:44.92 ID:J+t2VSLR0
現実だって呪いの言葉で溢れてるぞ、口に出さないだけで。
524名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:11:50.90 ID:w+5y6G8Y0
テレビのほうがよっぽど悪影響
525名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:12:07.82 ID:VjWfgAxKO
否定や攻撃をできるようになった、
テレビマスコミ以外の職業が
怖いんだろ。

526名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:12:15.28 ID:vQy4i0sx0
>>508
> 無理だろうなあ
> 匿名性やめれば多少はマシになると思うがお前らはそれでは納得しないもんな

1995年ごろには

> 実名性をやめれば多少はマシになると思うのですが、みなさんはそれでは納得しないでしょうね。

とか言われていたんで爆笑するわ。

527名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:12:17.14 ID:17531Noe0
>>518
日本のことより自分の国の原発に反対しろよ
528名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:12:49.12 ID:ber8gPxo0
>20代女性 「2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる」

それを言い切れる位2chにはまったあんたも愚民って事だよ
529名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:11.41 ID:OwobKoZF0
まあ愚民って言うやつが一番愚民なんですけどね
530名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:19.29 ID:deBfM4+s0
匿名だと人間の本性が出るからねえ
531名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:19.93 ID:JLWza/5Z0
>>501
お前は大阪の平松かよwww
賛成の立場でも反対の立場でも、論拠を明らかにしてより「確からしくない」論拠が論破されるのは当たり前。

まずさ、>>ググる→自分の思想を後押ししてくれるサイトだけ閲覧→我は賢人なり
この辺りの例は2chに限らず誰でもそうだろうが。
なぜ2chに限定しておきたがるんだ?

一般社会でも自分にとって都合のいいソースしか論拠に持ってこない&自分の論拠の弱さを付かれても認めない奴なんて五万とおrわ。
すくなくとも俺なんかでも、自分の論拠が明らかに薄いなと感じるときはそれを認めるんだがね。
532名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:42.50 ID:bqp9JD/J0
「2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる」
「テレビが、愚民化を助長してる」
「モバゲー等が、愚民化を助長してる」
「アニメ・マンガ等が、愚民化を助長してる」

結局、何にでもあてはまるし、それに関係なく愚民は存在する
533名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:46.85 ID:5GYPPP3aO
>>526
あれそうなの?知らなかった
534名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:13:59.14 ID:HG9JmHR60
と、いうことにしたいのですねって言われちゃうぞ
535名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:14:41.39 ID:IfBXywC0P
>>531
「学者は現場を知らない」が「確からしい」と
お前は思ってるのかよw
536名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:01.65 ID:1tUMKZFU0
>>518
放射能は1ミリグラムでも臨界に達したら大事故になるのにね
そんなことも知らずにホントに馬鹿だよw
537名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:07.22 ID:LuoRzahw0

   確かに、愚民化しないと民主が政権取れるわけがない
538名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:27.84 ID:gzUgCTPD0
宮台がごちゃごちゃ言ってるけど、一言で言えば「世間知らずのコミュ障はネットするな」ってことだろう
こいつ結婚してから生身の人間同士のコミュとかを重要視するようになったよな
539名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:32.22 ID:pQHltIz30
まだ自分から配信して会話に持っていけるだけテレビよりマシだろw
540名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:43.30 ID:bihljUmY0
     __ , −、/:::::::::::::::::::::l  ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
  /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::|   ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::',
. /   ::::::〃  }:::::::|:::l!::::::l|::|    丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
 i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´    ヽ  \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
 |::::::::::/ li   l::::::::::l:::l|:/ !|      \  \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l!   |::::::::::|::|イ:::| l:!           ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::|
  l::::l:!  |    |::::::::::l::| l:::! l   __        〃, ̄::`ヽ、  ',::ヘ:!-、:::::!
.  ヽ|!     |::::::::l:| l:|  ! ,, ==、       {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
            !::!:::::l:l|  l! 〃/´:::::ヽ         い-‐ク    〈ヽ. ハ{
           l:l|:::::l:lヘ   i! {:;、_;;:::、}         `¨´      !' ,.イ
          l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′                 ,'r'´ l{  おじちゃん達
             ! ヽ:| ヽ. ヘ           '          /i{      どうして働かないの?
               `iー、                     〃
                   }ハ         _       ィl;{_
                     `  、       ‘ ′  ,. '´ ヽ: :`ー- 、
                          `j丁`i¬ー、‐ '´       \: :、: : :ヽ
                      ,{ { : :∨   }       _`_y: : : :.}_
                    /:! ヾ、 : :',    _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
                  /: : :|   ヽ: }  /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
                 / : : :!   `f‐'´:_;.-‐'´           i

541名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:15:54.88 ID:PDPMxZ6D0
「愚民化を助長してる」 = 「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環」

宮台 と 20代女性 は同じことを言ってる。 が、表現の違いが結果的に年収の差となるわけです。 内容は同じ
542名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:16:04.07 ID:TnCnaCuv0
何が愚民だよ、マスゴミ連中が世論誘導してたのも同じことだろ、同様に責任なんてろくに負わねえくせに馬鹿か
543名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:16:13.74 ID:lEaf+y650
いまどき愚民なんて言葉は中二病患者でも言わないぞ・・・w
544名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:16:20.60 ID:vQy4i0sx0
>>518
> 確かに。私は原発事故まで反原発をやばいやつらだと思っていた。

いや、実際にやばいやつらなんだよ。
日本は大勢に逆らうムーヴメントにはやばい奴が集まる構造になってる。
そこから問題なんだ。
545名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:16:34.67 ID:VjWfgAxKO
問題は
テレビマスコミが
勝手に
お前頭くるってるだろ!
と、マスコミテレビ以外の職業者を
決めつけること。
その典型的な例が
ここのスレタイ。

546名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:16:40.95 ID:deBfM4+s0
>>538
結婚してから軽視するようになるやつはいないだろ
547名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:02.67 ID:lt6Kk5s9O
愚民って言葉はネトウヨがよく使う言葉だろ
548名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:09.98 ID:IyPsyG590
積り積ったらリアルに
煮詰ってしまったというわけか
なるほど
549名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:14.85 ID:RMaWzOvd0
識者や論者と言われる人間も何だかんだ言って
生きてくためオマンマ食うために勝手に境界線引いて喋っているんだよ
「彼らも所詮は身を置く側の代弁者でしかないのだ」
550名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:16.76 ID:ejrG6WrX0
従来は情報一方通行でやりたい放題だった連中が
今は本音丸出しの一国民に各個撃破されてるだけだろ
551名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:18.64 ID:EQivaPkz0
>>11
嘘に対抗するために嘘付くってか?
552名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:22.70 ID:4Rwsqj2cO
>>531
俺のID辿ればは2ch限定でなくネット一般の話としてるとわかるだろう
ネットはそれが特に顕著って趣旨も同時にわかると思う
自分の反対意見を能動的に吟味するような活動なんてなかなか出来ないから
553名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:17:23.50 ID:80/87Yvo0
>>1専門家にしてみれば自分の意見に右習えしてくれない奴等は愚民なんだろ?
愚民って誉め言葉なんかな。
554名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:18:01.71 ID:Fy/JFHdU0
>>540
すまんなw
仕事に戻る

しかしAAの発展と使用は「2ちゃん」を語る上でとても重要なパーツだ
555名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:18:17.58 ID:Qw9N3wh1O
小林よしのりが、ネトウヨが原発推進云々言ってるけど、推進派ってそんなにいるか?
即座に運用できる代替エネルギーがあるなら転換すべき
ただ、現状の環境やら景気等への影響を考えると、今は原発動かすしかないって感じだけどな
ヒステリックに喚いてるのは、原発即時廃止なんて言ってる連中だけだろ
556名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:18:40.97 ID:JLWza/5Z0
>>535
http://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s

少なくともこの二つの動画を見て、何もわかってなくて確からしくないことが明白になってるのは学者のほうだなwwww
何か反論あるか?
山口は本当に現実分かってないじゃんww
挙句の果てに「学者は文句を言うのが仕事です」って逃げ口上だろ?話にならんわ
557名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:18:55.34 ID:UJy3W6pei
>>544
たとえ、彼らの多くが、反日な人たちだったとしても、
やはり原発は危険だからやめるべきでしょう。
558名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:19:23.36 ID:jIwOjZxM0
>>549
深みの無い人の言葉は魅力を感じないからすぐわかるよ
頭はわるいけど
559名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:19:24.12 ID:zSAk6gZc0
理系学問は知らないが、文系学問なんてやってることは
ネットレベルだぞ。違うのは肩書きがあるかないかだけw
560名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:19:30.33 ID:IfBXywC0P
>>555
それ典型的推進派のロジックじゃん。
561名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:20:16.91 ID:RMaWzOvd0
>>555
ネットはそもそも左翼的な人が多かったっていうのに
勝手に敵作っちゃったり、一般人が流れてきたりでゴチャゴチャだね
562名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:20:49.58 ID:JLWza/5Z0
>>540
すまんなww
今日はおじさん1ヶ月ぶりの定休日なんだw
563名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:20:54.93 ID:LkScp33T0
2チャンネルの朝鮮人工作員と似た思想形態
持ってるのが宮台真司という人物であった
ネトウヨと呼ばれる多数に対して常に言いがかり
付け 優越感に浸る事を重要視する
564名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:08.95 ID:X8KGhSaQ0
愚民の多くはネットすら活用できないというのに
565名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:38.13 ID:vQy4i0sx0
>>557
> たとえ、彼らの多くが、反日な人たちだったとしても、
> やはり原発は危険だからやめるべきでしょう。

大勢がやばい方向に向かって行ったとしても、それに反対する勢力として
出てくる連中がキチガイ集団なので、一般人は恐くてコミットできない。

そういう怖るべき状況があると思う。
566名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:41.11 ID:VjWfgAxKO
テレビマスコミ以外の職業者が
声をだすことがもっと
大きくなれば いいね。
567名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:41.45 ID:kz9z0KNu0
愚民化を助長しているのは
・文系学者
・マスゴミ
だろ・・・・


568名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:42.03 ID:CerBEt+y0
>>540
時差って知ってる?
569名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:45.07 ID:QLOMGyYi0
まあ一理ないことも無いけど。
それ以上に情報操作でバカにされてる国民のほうが
憐れなわけで。
こんな心配しなくていいんじゃね。
570名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:47.67 ID:Al8s3Dpe0
三行でおkを真に受けてる奴が多くなったよな
長文読むのめんどいなら携帯小説でも読んでろw
571名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:54.09 ID:b0tNqX6Y0
反証手段の残されてるネットより
同時に洗脳可能なテレビの方が遥かに危険だろ
572名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:54.98 ID:jIwOjZxM0
>>559
・・・(´;ω;`)
573名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:21:55.31 ID:bQuF0LJR0
全体的にトリビア含めて、知識量全体は上がってるよ、間違いなく。
まぁ役に立つかどうかや、携帯(スマフォ)のみって場合はまた別だが。
574名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:22:06.56 ID:ELLqRVKY0
他の件はともかく、宮台と大塚はコミュ障だろうに。
575名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:22:20.08 ID:4Rwsqj2cO
>>518
成田事件よろしくああいう左の基地外にヤバいのが多いのは確かだから
そこはあながち間違いでもないなw
ただそういう属性の問題と主義主張の問題は切り離して考えられるかが分かれ目と思う
2chでも工作員認定して反論した気になってるのが多いがまるでナンセンス
576名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:22:36.43 ID:bihljUmY0
愚民化ねえ…
単に暇潰しに適当にただつらつらと書きこんでるだけだしなあ…
577名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:22:59.42 ID:RMaWzOvd0
>>558
いぁ〜昔(と言っても近代だけど)の人の言葉なんだよ
言葉は攻めないでやれよw
俺は頭からっぽだからせめて良いけどさw
578名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:23:05.42 ID:deBfM4+s0
ググって割れ物ひろって2chで遊んでるからネットを活用してる、賢い、愚民じゃない
というのもいかがなものか
579名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:23:17.11 ID:6FTw45kx0
情報をコミニュケーションを通じて共有するなんてのは、ネット以前からあったけどな。
それこそ、オイルショックの時にネットがあったかって話だし。
ネットを使って情報の共有がしやすくなったのは事実だが、手紙がメールになったような物。
ツールが問題なんじゃなくて、使う側の問題。
580名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:23:19.97 ID:lEaf+y650
自分の考えに沿うものは良い民衆、反論する民衆は愚民ってロジックだろ。

このおっさん、面白いからもっと色々言わせたいw
581名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:23:24.24 ID:UJy3W6pei
>>565
ここまで原発が増えたことの一因かもしれませんね。
ほら、やはり反原発はキチガイ集団じゃないかと。
582名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:23:48.96 ID:g9eqOKQk0
>>575
右の本気の攻撃は人知外だぞ。
583名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:24:30.84 ID:/2gybu2OP
どっちかというとマスメディアによる愚民化の結果が民主党政権の誕生であり
ネット言論は民主党の欺瞞性を指摘する声が多かったと思う
むしろ、ネットのほうがテレビにより愚民化された民衆を正常化に導く可能性を
秘めていると思う。
584名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:25:07.66 ID:K+YfPb9j0
TV・新聞しか見てない奴の方が愚民だと思う。
585名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:25:31.16 ID:7TrWW3VN0
宮台は、ネットにハマる→悪循環 を 体験したんだろうなあ
586名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:25:33.24 ID:gzUgCTPD0
>>546
ブルセラ時代は「新しい人間関係の萌芽」とか言ったりして売春称揚してたじゃん
でも結婚して子供生まれてから、普通の町内会的なおっさんになった
587名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:25:33.09 ID:HW1XhuFY0
> ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように


最近、呪まーすって

見ないよね (・ω・)
588名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:12.12 ID:dRNpsHJGO
愚民だ愚民だいうなら上に立って愚民を味方にしてみろよ

戦前の愚民は新聞しかメディアが無かったが
今はネット社会だぜ?
そいつらが本当に愚民であるかどうか考えたほうがいいな
589名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:27.21 ID:cpWeubDS0
本読むより2ちゃんの方が面白いもん

どっかから広告費貰って、揉み手して書いてる作文と違うもんねw
590名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:33.27 ID:LkScp33T0
だから朝鮮人では効果ないので
クズ学者登場させたのだろう

591名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:40.89 ID:LuoRzahw0
日本のネットは匿名メインで、「誰が」「何のために」「本音かどうか」もわからないのに
そこから何かを読み取れると思い込んでいるとしたら
頭が悪いと言わざるを得ない。
592名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:43.90 ID:deBfM4+s0
>>585
結婚してからブルセラ讃えてたらただの変態おやじだろう
593名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:26:56.31 ID:iBlf9SPL0
仮にネットの風潮が自分の主義主張について理想的な方向を向いていたとしたら、
この問題提起者は、それでも愚民ばかりだと言って批判することができるだろうか?
恐らくは、しないだろう。むしろ、「市民運動がネットでも!」と礼賛するはずである。

自分にとっての都合が良いか悪いかで言動が変わりうる人の発言というものに、
どれほどの重みを置けばいいのかが、そもそも問題ではなかろうか。
594名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:05.78 ID:JQoSAPZNO
ネットが無い時の方がマスゴミに良いように流されて愚民化しているオチ
595名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:09.11 ID:+kF+crqd0
ソースも確認せずにリツイート拡散するツイッターのほうが愚民の象徴だと思うけどなあ
596名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:11.18 ID:8tN1yirp0
>>1
こういう女は、健全サイト()笑だけ利用しろよ!
597名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:14.27 ID:jIwOjZxM0
>>577
ううん、境界線引いても無駄だなぁってこと。見抜く人はすっぱり見抜く
自分は直感だけど、頭のいい人はロジックで見抜くでしょう、たぶん
598名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:18.60 ID:tj5P/+AV0
文化人なんて愚民がいなきゃ商売にならんでしょ
599名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:25.68 ID:ejrG6WrX0
>>583
ネットではとんでも論は一刀両断もしくはフルボッコにされるからな
この>>1みたいに
テレビではこんな意見でも太鼓持ちが相槌打ってきもいんだよ
600名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:29.50 ID:6fYXJ/HX0
時代も本音も読めないお前が愚民、って事で。
601名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:39.00 ID:oyDxnV/+0
橋下バブルも民主党バブルもマスゴミが悪い
民主バブルに乗ったワシも橋下バブルには乗ることはなかった
成長したなと感じる


602名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:27:50.19 ID:IfBXywC0P
>>579
情報の量と速度が全然違う。
ネットってリアルタイムで世界中の人と話せるのと同じだから。
その中には悪意を持った人やデマを流す人もいるよね。
603名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:13.44 ID:L4WfNMx/0
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
21世紀の日本で血筋にすがるしか生きる方法のない無能をトップに据えてることが
日本衰退の諸悪の根源なのですよ

憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。

天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。
604名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:26.91 ID:3wj+3m/Q0
テレビ・新聞・週刊誌

愚民化三種の仁義だろ
つーかポストセブンは、自己矛盾という概念をもたないようだな
605名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:31.32 ID:RHRlqP/20
>>559
対人が関わる文系学問はフィールドワーク一つに2,3年とか10年とか費やして、海外の大学で活動してる人とかいるぞ
社会に潜り込む以上どうしても時間がな
606名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:36.69 ID:taHc2SdF0
>>593
きもい
607名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:46.66 ID:RaX75PBG0
「宮台真司」を「宮根誠司」と勘違いしてる人がいたりして
608名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:48.98 ID:q3FKZnoZ0
小林よしのりって、大島優子がドラマの中で処女を失ったのにショックを受けて
柏木由紀に乗り換えたおじさんだよね。
609名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:29:06.62 ID:h97V0Te60
堂々と捏造し出したなマスゴミ


俺?俺は10歳男性ですw
610名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:29:36.17 ID:2qoNnk+s0
嫌なら見るなよ
悪影響を及ぼすと思うなら利用するなよ

そうだろ?な?
611名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:29:44.80 ID:UEivIbBE0
>>608
マジでそんな理由で乗り換えたんか?
612名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:29:57.84 ID:JsWRfoal0
効果音とテロップ付きのアホ面ひな壇眺めているよりずっとマシだな
613名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:30:18.83 ID:deBfM4+s0
仮面をかぶって発する言葉は意識無意識に関わらずみな本音だろう

>>599
君はあれだろ、スレでフルボッコされてる論があればトンデモ認定するタイプだろ?
楽でいいよね判断が全部他人まかせっての
グーグル多数決とかも好きでしょ?
614名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:30:22.80 ID:CerBEt+y0
>>609
先生が後ろから見てるぞガキ
615名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:30:58.85 ID:LuoRzahw0
>>605
時間を費やしてフィールドワークをしたら、世の中がすっかり変わっていて
それを論文にして発表する頃には、もはや時代遅れ過ぎて使いものにならないという。
616名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:30:59.88 ID:L4WfNMx/0
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。

>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情


まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。
617名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:31:18.94 ID:IfBXywC0P
マスメディアが世論操作っていうけど
実際にはカウンターメディアってのがあるから
完全には情報操作しきれないんだよね。
自民党みたいに政治評論家に金配ると情報操作できるけど。
618名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:31:32.59 ID:DWhhCdU00
2ちゃんの視野の広さに専門家は絶対に勝てない。
専門的な難しいことをガンダムやドラえもんに例えられる幅の広さには恐れ入る。
619名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:31:44.08 ID:ZxmtbBan0
>>611
ひどいオヤジだな
620名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:32:15.19 ID:8OduIo4x0
果汁愚民

・・・なんとなく書いてみたかっただけ


>>5>>7>>224
順番が惜しい!
621名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:32:32.08 ID:3QjD2jvs0
オワコンでしか食ってけない人種に言われても…
622名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:04.97 ID:kQlsya0O0
アフィブログを見てネットを分かった気になっちゃう奴がやばい
623名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:07.75 ID:OwobKoZF0
>>608
バブルより上の世代の99%は処女厨だからね
624名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:36.16 ID:g9eqOKQk0
宮崎勤さんの実家の住所が小和田というらしい。
625名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:48.19 ID:Ne3NEKNB0
愚民が通りますよ、すいませんね
問題点の指摘だけならグーミンでもできるお
指摘はいいから具体策はないんかい読んで損した気分

626名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:33:48.86 ID:ejrG6WrX0
>>613
ん?
そんなタイプではないな
グーグル多数決なんて知らないし

思い込みで論を展開すると恥をかくのでは?
627名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:34:01.63 ID:RHRlqP/20
>>591
シンクタンクやらファシリテーターとかそういうのに携わる訓練積んでても実際に会って調べないとお手上げだろうなw
ググル先生の個人情報利用で大まかに目当てはつけれるくらいにはなるのかねー
628名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:34:13.23 ID:kHoznNFA0
>>580
結論言っちゃうと、そういうことだね
そもそも日本においてコミュニケーションに長けている一般人は、リアルで政治や原発談義なんぞしないw
活動家には日常かもしれないけどな
そこから勘違いしてるんだよねぇ
629名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:34:21.99 ID:vQy4i0sx0
>>533
> あれそうなの?知らなかった

実名の時代には、とにかくスルーということができず、重箱の隅つつきで延々と
何箇月も喧嘩が持続してどうしようもなかった。

匿名化してスルー/無視ができるようになって良くなったとの評価。

まあ、ようするに、あなたが思っているより問題は根が深くて深刻だと指摘したい。
630名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:34:43.57 ID:BCddd2PH0
2ちゃんはスルースキルを磨く最強のツール
実社会でもかなり役に立ったよ
631名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:03.07 ID:jIwOjZxM0
愚民化って・・・それ自体は純粋に教育とか学問の問題じゃまいか・・・?
632名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:27.06 ID:wR+lkm/30
<ヽ`∀´>悪いインターネッツは潰すニダ
633名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:32.16 ID:LuoRzahw0
結局、世の中を変えるのは、とっくの昔にイデオロギーではなくテクノロジーになっていて
イデオロギーから脱却できていない愚者は、1周遅れでテクノロジーを批判することしかできなくなってるってこと。
634名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:38.95 ID:uTceW23K0
>>616
太平洋戦争のDVDのCMがやってるけど、人によっては
日本語を捨てて英語に、電気の周波数を統一、車を右側通行に、
このあたりをGHQが戦後に変えてしまえば、TPPで非関税障壁が何とかと
言われることもなかったんじゃないかという考えも出てくるかもしれないね
635名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:46.26 ID:g9eqOKQk0
幇間のほかにたいこもちの宛て字あったと思った。
636名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:51.41 ID:gzUgCTPD0
>>615
おまい何いってんの?フィールディングでその時代や人間の変化を記録するのが学問だろ
637名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:54.04 ID:FvSHdzxz0
>>617
政治評論家ってw
638名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:01.38 ID:CerBEt+y0
>>618
発言に責任が生じないから好き勝手言えるからな
2chの専門板の言うことを鵜呑みにするやつはwikipediaを丸写しするやつよりバカだよ
639名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:12.38 ID:e86paftWO
今日のお前らホイホイスレ
640名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:13.62 ID:DpIoWVEHO
>>619
その後、大島本人に会ってたな
641名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:27.72 ID:QLOMGyYi0
>>601
なんも成長しとらん。
ミンスと橋下を一緒にすな。
連合傘下のミンスと支持基盤なしの橋下では生まれが違う。
しかしこういう頭が理解できん。
だからミンスに乗ったんだろうな。
642名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:28.20 ID:RHRlqP/20
>>615
それならまだいいw
最初に集められる資料を集めて問題設定してその社会になれたら
最初の問題無理じゃん、資料全然足りないじゃんなら聞いたことあるw
643名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:36:39.11 ID:Qw9N3wh1O
>>560
反対してないから推進派だと言われりゃ推進派かもね
でも、いわゆる段階的廃止や条件付き廃止を言う人まで推進派なの?

>>561
たしかにカオスだw
ただ、画一的でないことは良いことなのかもね
644名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:03.97 ID:m95+5V330
>>1
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
>田舎の田吾作の作法

いや、これはハミ出し者も頭数が揃う都会の作法w
田舎の作法では、多数と発言力の無い村八分しかない。
645名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:05.53 ID:RiL1FJiV0
>>21
そもそも、年収とイデオロギーは関係ないだろうに。低所得者はイデオロギーを語ってはいけないのかい?その中には、あなたを支える読者もいるんじゃないの?
よしりんも変わったね。
「低所得者がガタガタほざくな!」的なことを言うオッサンになるとは。
それはさておき、作品をパチンコ化すると儲かるよな。

646名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:10.66 ID:xDOB/fUB0
>>586
普通の町内会的おっさんが菅とかマンセーしてたら恐ろしいんですが・・・
647名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:18.36 ID:q1cdwZ2m0
愚民化←こういう事を普通に言うってまさに2ちゃん脳じゃないかw
648名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:28.44 ID:Ji5WW7pV0
>福岡県20代の女性からです。「ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように、
>2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。
馬鹿発見器を出さないところからして馬鹿ッターか。
ってかこいつは何様なんだ?
649名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:45.83 ID:gqVbEcBr0
愚民という表現そのものがすでにアレだなw
650名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:38:07.13 ID:CdoyoLt70
宮台の歴史
90年代
  動機「女子中高生とエロいことしたい」「それをフィールドワークと称して仕事にしたい」
  主張「援交最高」「難しいことなんか考えずに日常と戯れよう」「バカな女子高生のほうが頭いい」
00年代
  動機「援交女子高生はメンヘラ化しちゃったし、性欲もなくなってきたから、
      そろそろ箱入り娘とでも結婚して落ち着くか」
  主張「日本は何も考えないバカな田子作しかいないから、エリート主義しかない」
651名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:38:07.43 ID:UJy3W6pei
>>628
ていうか、日本には議論できる空間がないですよね。
普段人にいきなり政治の話しても誰も興味示さないでしょ。
次から距離置かれて関係終了。
日本人にはノンポリしかいない。
652名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:38:14.70 ID:4Rwsqj2cO
>>628
政治宗教野球が三大禁忌と言われる理由だな
相手が同調者ならともかく異論者だと収拾がつかなくなるし
653名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:38:22.55 ID:Z6LbSwTa0
ネットと現実世界は別。机上の空論という言葉が有る様にいくら東大の偉い先生が地震予知しても当たらないのと一緒。
現実は目の前にある事実の事でネットはあくまでも仮想空間。テレビも仮想区間。
今の二十代ってバカが多くて父ちゃん涙が出てくらぁ。
654名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:38:29.39 ID:jIwOjZxM0
>>633
なんで世の中を変えたがるのかが分からない
655名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:00.79 ID:deBfM4+s0
>>634
明治維新の時ならそういう選択肢もあったけど明治の近代化が成功したから今更やるのはムリムダムラ
656名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:04.32 ID:GTV9+3oNO
何処の20代の女だよ。

「愚民化」とか。
「反愚民化」とかwww
657名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:04.96 ID:PDPMxZ6D0
宮台 ぷっ
 洞察力 > コミュニケーション力 
658名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:17.99 ID:U+l+unpm0
宮台センセイはもう飯田哲也とかとはつるんでないの?
震災直後はデママシーンと化してたけど
659名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:24.70 ID:lEaf+y650
>>650
何この愚民w
660名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:31.13 ID:eqm/THMm0
情報統制による愚民化失敗の兆し
661名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:34.29 ID:xDOB/fUB0
>>607
大丈夫だ
それ似たようなもんだし
その程度の勘違いは誤差の範囲だwww
662名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:39:56.85 ID:RiL1FJiV0
ネットで民主党を叩く層と、マスコミに唆されて民主党に投票する層。
さて、愚民はどっちでしょう?
663名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:40:02.92 ID:sEVFworE0
左翼学者だろ?愚民化を助長したのはww
664名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:40:08.14 ID:eEhqXHtRO
>>1
既存の評論家ってのは相変わらずネガティブな発想しかしねーな。
今は過渡期なんだから拙いのは当たり前だろう。
第一誹謗中傷ばっかしてんのはTVに出てる無能な有識者連中だべ。
 下が上に倣うのはどこの世界でも同じ。
 庶民のレベルが低いのは専門家が無能な証拠だ。
もっと建設的かつ未来的な提言をしろや。
665名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:40:48.46 ID:jIwOjZxM0
母国語の機微を喪失すると阿呆になるよ。
666名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:40:53.24 ID:568ULWwbO
大衆が愚かでなかった時代があるというのかね
667名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:40:59.85 ID:5GYPPP3aO
>>599
トンデモ論がフルボッコされてくれりゃいいんだがな
ただ実際は2chは専門板でさえ嘘やデマが真実としてまかり通っているのも事実
知らない分野ならまだしも仕事なり趣味なり自分の専門分野のスレ見たらわかるだろ
668名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:41:06.90 ID:eDz7G1+HO
ビッチを具現化
669名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:41:10.12 ID:LuoRzahw0
>>636
後で新聞記事なんかを集めても、ほとんど同じことができるってこと。
やってること、新聞記者と変わらないでしょ。
670名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:41:13.74 ID:5C/Abx3b0
新聞テレビに影響される人間とどこが違うんだ?
世論誘導された人間を媒体で区別すること事態が愚民だろうに
671名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:41:36.11 ID:7TrWW3VN0
20代の女が「愚民」などと言う時点で
672名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:02.65 ID:deBfM4+s0
>>662
両方
673名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:04.35 ID:xDOB/fUB0
>>650
馬鹿な女子高生はやっぱり馬鹿でした
そんなのが餓鬼こさえたりしてモンペアになるということです
674名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:28.04 ID:Un4e74QJ0
バ バルス?
675名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:30.28 ID:ejp0ZkHL0
2ちゃんがなければ、

反日日教組の偏向教育のおかしさに気づくこともなく、

在日のキチガイな歴史と反日の陰謀に気づくことなく、

民主党、電通、マスゴミの極悪な策略に気づくこともなく、

財務省の増税キャンペーンに潜む汚い策動に気づくこともなかった。

ネットを呪詛する奴は反日・売国奴だろ
676名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:44.16 ID:/NkY0ObM0
この女と逆の意見(反フジデモ等も含め)が全く取り上げられないことが愚民化の象徴
677名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:42:57.36 ID:jIwOjZxM0
>>666
わたしは大衆の一人と呼ばれるのを厭う。我は我である。えへん。

しかし実際にはこれを口に出したりしない。心に思うのみ。だって喧嘩きらいだもん。チキンだし。
678名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:01.32 ID:3QjD2jvs0
>>617
こう言うのか?

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
7時9分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。政治ジャーナリストの後藤謙次氏ら
報道各社の政治部長経験者と夕食。9時24分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html

【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談 05/08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/

【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞 小菅洋人政治部長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
http://getnews.jp/archives/45989

小沢幹事長、後援者の名義を使いフジTV株7億5千万円分取得
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799
週刊文春 “独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun100513.htm

フジテレビと小沢一郎の癒着の背景 前編
http://bl og.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/185057ddd0dca39aae4e3de250d780b5
小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ地元テレビ「(岩手めんこいテレビ)開局をめぐる「架空株主」疑惑総額5億2500万円」
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51059353.html
679名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:10.44 ID:OF3uuB2zO
社会学者宮台は
援助交際を
自己実現と真面目に論じた
大馬鹿者

宮台は良識にみちあふれた2ちゃんねるから学べ
680名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:21.16 ID:QmX/NDxw0
バカにもネットが行き渡っただけ
681名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:37.17 ID:F159DVcH0
ケツ舐め先生さすがです
682名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:41.05 ID:yExbZzEI0
アーキテクチャってなに?ポン語で言えることはポン語でお願い
683名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:43.15 ID:RHRlqP/20
>>669
そこまで質が低いならシンクタンクが存在できねーよw
新聞記事レベルなら最初の資料集めでさえない
684名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:43:59.36 ID:xjtc6+uk0
宮台よく見てるな。
ネットがあろうが無かろうがコミュ障はコミュ障だからな。
685名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:44:12.47 ID:CerBEt+y0
>>662
一つの情報を鵜呑みにしているという点で両方
686名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:44:34.03 ID:UJy3W6pei
>>682
建築
687名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:44:44.92 ID:ep0ifivW0
>>5 の自己紹介はもっと評価されてもいい
688名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:45:05.68 ID:NiZY6CbX0
コピペ野郎は釣り宣言してんのかw さもありなん
689名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:45:12.02 ID:xU8q+sl10
asahiドメイン規制中、下品な書き込みが8割がた無くなった所を目の当たりにしていますので
ネットでも旧メディアでも、愚民化はマスゴミの仕業と確信しております。
690名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:45:12.27 ID:IfBXywC0P
>>662
マジレスさせてもらうとネット民がバカです。
ネットというのは「他人の欠点だけをわめきたてる井戸端会議」
と同じなので、どんないい人間でもダメ人間にされてしまう。
そんなものを信じるのはB層のやること。
691名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:45:17.21 ID:gzUgCTPD0
>>669
個々の人間の思想やライフスタイルを新聞記事で分析できるのか?
とくに社会学や心理学でのフィールドワークの意味わかってるのか?
692名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:45:20.90 ID:EQivaPkz0
>>599
俺が前スレで例に出した前方後円墳破壊論なんて
「ハン板初期の頃だから10年ぐらい前に何度もソース付でスレまで立って
議論も終わってる話」だったんだってさw

ハン板でフルボッコにされてなかったって現実あるじゃんw
693名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:46:01.52 ID:yExbZzEI0
>>686
なるほどうも
思いっきりポン語でいけるやんけ
694名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:46:24.41 ID:llZecUm20
>オフラインにおける信頼醸成のノウハウが分からない人間たちが、ネットにハマってしまうがために、疑心暗鬼になってしまうんですね。

賛同する。
異常なほどヒステリックだったり、異常なほど空気が読めなかったり。
そういう人間もインターネッツする事実。
リアルだと、ちょっと付き合えばそういう人間だとわかるが、インターネッツだとわからない。
そういう人間=馬鹿というわけじゃないから、画面だけ見ると普通の人間達が狂い合ってるように見えるわな。
695巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/02/06(月) 14:46:44.89 ID:Eeb09CZX0
20代女性

(在日韓国人)が抜けてる。
696名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:46:45.74 ID:cjYJgLWr0
愚民というか世界最大のクレーマー集団だろ
まあ攻撃対象になってる方がクレームを付けられて当然の奴らなんだけどな
愚民とか言ってるのは貴族階級の連中だろう
政治家とかマスゴミとか公僕とか大企業の連中が国民を愚民呼ばわりしてる
697名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:12.35 ID:Y6tPaQgO0
寄らば大樹の陰とでもいうか、多数派の論理に迎合しがちな
面はあるかもしれない
698名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:23.87 ID:QLOMGyYi0
女の思考能力というものはこんなもんだよ。
距離をおく判断が出来ない。
身の回りのことを直感で言うだけ。
車運転してみれば分かるだろう。
見てるところが男と違う。
まあどっちが良いとは言わんが。
俺の周りの女どもも2チャンはゴミ捨て場だと言ってるし
奇麗事が好きなのが女。
その証拠にいつも顔塗る事しか考えてない。
騙しのテクニックは男より数段上。以上ww
699名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:44.34 ID:07bfpD+N0
まぁそう思う所もあるな。
ネットのおかげで、テレビやマスゴミの一方的な刷り込みが効かなくなったからな。
選択肢が増えたんだよ。そして、自分で情報探せるヤツは、色々なことを疑うようになった。
そして一方、バカはよりバカになった。
700名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:50.95 ID:4Rwsqj2cO
>>678
それも「その会社の情報」でしかなくおよそマスコミの総意でも何でもないだろ
例えば産経は叩く論調読売は擁護論調というように正反対の論も珍しいわけじゃない
701名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:56.55 ID:anqvDtL40
まぁ確かに愚民多いよな
702名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:47:59.76 ID:rDX8UzXe0
そのとおり
平民で神聖童貞の俺でも自由に書き込める状況はおかしい
703名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:48:09.63 ID:iPkofmqc0
愚民なんて言葉、ニュー速+民ぐらいしか使っていないと思ってた
704名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:48:47.06 ID:F7/d7HX6O
故極左ジャーナリストが言っていた便所の落書きと言うのは間違ってはいないと思う。
705名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:49:17.21 ID:UJy3W6pei
>>698
女性はみて楽しむもの、議論するものではないですな。
もちろん、聡明な人もいないことはないでしょうが、数は少ないでしょうね
706名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:49:18.51 ID:tklvCNgd0
ネットのおかげで愚民の声もよく聞こえるようになったってことだな。
それまでは愚民だけあって、どうやって大きな声を出せばいいのかも
わからなかったんだろうね。そういえば昔のnetnewsには全部大文字で
罵倒する投稿がよくあったのを思い出した。あれって叫んでるつもり
だったんだよな。
707名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:49:31.43 ID:Qw9N3wh1O
愚民化の最大の原因はマスコミでしょ
特に、人を貶めたり叩いたりする事でしか、物事を伝えられなくなった後は
メディアが政治を馬鹿にすれば国民も政治を馬鹿にするし、興味も無くすさ
寧ろ、ネットが政治に関心を持つキッカケを与えてるんじゃない?
708名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:49:31.56 ID:jIwOjZxM0
自ら叩く、人に唆される
どっちが賢いんだろう。
709名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:49:47.93 ID:pWYM2ebc0
>>12
バカ、バカ言うな。おおばかたれ
710名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:13.52 ID:568ULWwbO
愚民化を避けるためにここは既存のメディアに頑張ってもらおうではないか
電波使った世論操作とかファッション誌の半分を美容整形の広告にしたり、金にへこへこしといたほうが儲かるだろうが

ここは将来の日本の為に我欲を抑えるのが真のメディアというもの
711名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:24.12 ID:mHuUlbdKO
愚民化を助長しているのは【ワイドショーテレビ局】
韓国テレビ局だからな。
愚民育成計画の、ゆとり教育導入に貢献した官僚は、定年前に退職して
韓国関連の職場に再就職しましたとさ。

本当の敵は韓国。
712名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:29.89 ID:yb+mmRFq0
よほど都合が悪いようだな
713名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:30.02 ID:oyDxnV/+0

俺偏差値65の地方の高校出身だけど愚民です

ごめんなさい
714名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:43.93 ID:S5Q60ThnO
20代で世の中に向かって愚民化とか言ってる時点でかなりイタいな
715名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:46.07 ID:LkScp33T0
宮台真司は在日朝鮮か
716名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:50:48.86 ID:IfBXywC0P
>>696
まさにクレーマーなのが問題なんだよ。
99の長所と1の短所がある人がいたとしても、
ネットは1の短所で100スレくらい伸ばしてしまう。
現実には、すばらしい成果を一つでもあげることができれば、
その人がどんなにクズでも問題ないんだけどね。
ネットは才能ある人の足を愚民が引っ張る装置なんだよ。
717名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:51:24.48 ID:UR91RcFr0
新聞等往来のマスゴミの言うことを聞かなくなったから愚民扱いですか?
718名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:51:32.56 ID:ELLqRVKY0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって

これで散々叩かれてきた人だからね。
一方通行のメディアで好きに語れて来た人間に取っては、困った事態だろう。

発言者の属するところとは即ち、自らの利益を実現する共同体で、
これが暴かれると場合によっては、その発言の説得力が大きく堕ちてしまう。

学者や識者、記者もこれでダメになって、既存メディアに逃げ込んでしまった。
719名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:51:41.14 ID:LuoRzahw0
>>691
むしろ、大量の人員を動員して毎日行われている新聞記事活動以上の
何ができるのか疑問に思うが。
確かに、「学者としての見解」程度の付加価値を付けることはできるけど。
720名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:08.89 ID:UFI/wLHo0
この人のブレ方にはブレがないな
鳩山ルーピーと似てるものを感じる
721名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:10.01 ID:4Rwsqj2cO
自民党批判のスレを立てるだけで工作員認定する馬鹿なんかは愚民で間違いないだろう
722名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:17.76 ID:DSDryQqq0
こういう他人を愚民呼ばわりする市民に限って9条教信徒なんだよ

こいつらjほどの排他的で差別主義的な人種は日本にいりません
723名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:21.61 ID:KMbQpgUg0
ではどんな情報が稚拙じゃないんだ
724名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:22.68 ID:deBfM4+s0
>>693
アーキテクチャって横文字を使う場合は建物の建築様式に限らず
意図的に作られた構造の様式を指すことが多い
725名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:48.08 ID:UEWKqpAX0
長いのは読む気になれん。
記者は3行にまとめてあとソース元でいい、気が向いたら開く。
長文は本だけ。
今の実像を語れない嘘のコミュニケーションには向かない人間だしな。
726名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:50.90 ID:UJy3W6pei
>>716
才能ある人間を叩くのはネットに限ったことではありません。
あなたの視野狭くないですか?
727名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:52:56.80 ID:iPkofmqc0
2ちゃんってそんなに愚民が多いのか
だからステマも多いのか
728名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:53:29.00 ID:Y6tPaQgO0
問題は、多くの愚民が、自分は賢人だと思っているという事じゃないだろうか
>>1も含めて、世の知識人や文化人を名乗る人たちの中にも、どうみても
賢くないだろって人間が偉そうな主張を繰り広げてるけど
729名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:53:34.55 ID:y9D48Qz+0
既存マスコミが嘘ばっかりだから、ネットが反マスコミで固定化してしまうのはしょうがないんじゃね?
つーか既存マスコミが公平にやらないところから問題が生まれてるんだろ。
730地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/02/06(月) 14:53:57.41 ID:wfXu1N/jO
2ちゃんねるやるやつは下流。
731名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:54:08.98 ID:jIwOjZxM0
>>716
礼儀を知らない人はどれだけ素晴らしい才覚があっても
やっぱり疎まれるんじゃないの。
732名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:54:19.45 ID:yHDnVW1X0
>>704
便所の落書きってどういう意味で周知されてると思う?
733名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:07.85 ID:dpXj7ynM0
>>699
ネットで真実を見つけちゃった系の馬鹿は、自分が馬鹿であることに気づくのが難しいだけにやっかい。
734名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:15.03 ID:AvrOVYsc0
2ちゃんが愚民だらけなのは事実だが…



政治家やマスゴミが隠蔽・捏造・偏向ばかりでそれ以下なのもまた事実
735名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:16.60 ID:Bb8jWCbP0
>>697
自分だけで価値判断ができない人じゃね?簡単に言えば行列があれば何の行列
か知らずに後ろに付いてしまう人達だよ。権威(新聞?)の言葉を盲信する人。
736名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:33.63 ID:568ULWwbO
堂々と名前出して呪いの言葉吐いてる連中は自分のことどう思ってんだかw
737名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:37.39 ID:deBfM4+s0
>>713
がんばれ
738名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:39.10 ID:IfBXywC0P
>>731
ネットがない時代には
その「礼儀を知らない」部分は大衆には見えなかったからね。
739名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:43.71 ID:J5UguQj00
大塚だの宮台だの左翼の意識操作にいちいち反応するなよ
こいつら香山リカと程度は変わらんよ
740名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:45.04 ID:3QjD2jvs0
>>700
そうか? ちなみに>>678の最初のコレだが
この時は赤松口蹄疫の時代だが どちらも一切機能してなかったぞ?
赤松帰国後まできっちりと

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
7時9分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。政治ジャーナリストの後藤謙次氏ら
報道各社の政治部長経験者と夕食。9時24分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html
741名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:55:58.44 ID:cjYJgLWr0
自民も保守も公僕もマスコミも大企業一切信用していない
というところまで来てる
742名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:10.12 ID:G/RBfbSOO
20代女性なんて自称なんです。
偉い人にはそれがわからんのです。
743名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:15.92 ID:jvLR+Yih0
愚民化とは、その辺の売れないアイドルとか、雑魚芸人がコメンテイターを
やって、適当な事を言いたい放題のメディアが一番ダメだ。

知識が極めて乏しいバカに、コメントを求めるTVをなんとかしろよ。
一般から見れば低レベルのインテリ芸人をなんとかしろ。芸に励め!
744名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:28.09 ID:RHRlqP/20
>>719
広範囲なら絶対に適わない
ただしその社会の暗黙知やらを把握したり、公権力のコネでさえ突っぱねられるところに潜り込んだり
後は世人が言いたいことは全て口に出すわけじゃないって自覚してるかも怪しいってことを調べたりするの
調査の段階でそれくらいだよ
745名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:29.51 ID:jIwOjZxM0
人を思いやれない人は人から思いやって貰えなくて当り前で
人に礼儀を払わない人は人から礼儀を払って貰えなくて当り前
そんなもの要らないと思ってる人は叩かれても気にしない
746名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:52.44 ID:YRpYW1R50
そうか、2ちゃんが悪いのか…
747名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:56:59.49 ID:ar2SnYAU0
今日もこうやって、ネットガーとご高説を垂れるやつを儲けさせてる。
俺たちに存在意義はあるんだよな(キリッ
748名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:57:05.92 ID:tBiUHqfM0
2ちゃんは罵詈雑言ばかりの劣悪掲示板と以前は思っていた儂。
今は2ちゃん閲覧書き込みが日課
749名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:00.54 ID:vsiJabIo0
これ、ニコ動で見ているうちに眠ってしまった…。
750名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:05.86 ID:N9bA5Owe0
記事は読んでないがスレタイを見る限り
ネットへの憎悪は伝わってくるが、それ以上でもそれ以下でもないどうでも良い意見である
751名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:06.27 ID:v8RrfGl30
>愚民化を主張する20代女
>2チャンはゴミ捨て場だと言ってる女ども

ゴミ捨て場で耐性を付けてないから、自分自身がゴミのようにカモにされても気が付かないんでしょ?
オレオレ詐欺に引っかかるのは大抵ババァ 体裁ばかりの元女
752名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:14.48 ID:co0W2v5+P
ネットに真実って、そりゃあマスゴミが真実と違いすぎることゴリ押ししまくるからな。
韓国が地上の楽園だとか民主党が日本の救世主だとか。
753名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:22.99 ID:IfBXywC0P
>>741
で、ハシゲ信者なんだろ?w
754名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:23.00 ID:YPcat3TG0
田中直紀はねらー。
755名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:58:52.90 ID:jIwOjZxM0
>>738
意味が分からない。見えないままだったら良かったのにってこと?
756名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:18.60 ID:KMbQpgUg0
2ちゃんが愚民だらけなのは事実
中高生でも匿名で書き込める自体、言わずもがな
757名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:18.62 ID:FdSdYP5X0
人は皆愚民だよ。自分も含めてな。
マスコミフィルター抜きの国民の生の言葉だ
ただそれだけの事。
「愚民化」という言葉は、受動的だな
ネットは、自分から発信もするものなのだから、
ネットの何たるかをわかっていない発言だな
758名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:22.75 ID:SlBMpima0
2ちゃん世論は、1000人のうちの一人が1000個書いて1000人のフリしてるからあてにならないよ。
残りの999人の代弁をしてるでも思ったら恥かくよ。
ようするにステマの温床。
759名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:26.87 ID:dpXj7ynM0
>>732
くだらない、信頼性のない情報ばかりの掲示板って解釈じゃないの?
760名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:46.33 ID:dSSmvdZR0
ネット前もネット後も、世の中の7割は馬鹿
知能は後天的に良くならないのでネットと関係なく愚民はデフォ
761名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:50.81 ID:U44xLwoM0
おまえらって、朝鮮人みたいだなw
正論いわれて
頭沸いてるな。


762名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:00:59.07 ID:IfBXywC0P
>>755
まあそうだな。知らぬが仏ってことで。
文豪だの名政治家だのといっても
プライベートでは鬼畜だったり変態だったりするわけよ。
でもそれを叩いていたら、名作も名声もなかったわけ。
763名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:01:12.67 ID:DSDryQqq0
「マスコミ」が愚民化を冗長してる実例


カップラーメンの値段の質問や漢字テストを国会でやると回答者を叩く


国の防衛・安全保障に関わる質問をすると質問者をもってして「国会でクイズやんじゃねーよ」




誰が愚民化を促進させてるのかよぉく考えましょうね(笑





764地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/02/06(月) 15:01:30.82 ID:wfXu1N/jO
>>732
俺が言い出しっぺだ。十年近く前に始めて2ちゃんねるに来た頃だな。
765名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:01:35.87 ID:FvSHdzxz0
>>662
愚民主党
766名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:02:14.65 ID:SWEzD1pQ0
男子高校生を自殺に追いやった人殺しの宮台に
コミュニケーションを語る資格はない
767名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:02:21.17 ID:3QjD2jvs0
>>755
繰り返し見られたり、つべで多くの人間に見られたり
記憶どころか記録に残ると困る人種が居るのは確かな感じするね。

業種は限られるだろうがw
768名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:02:23.05 ID:V6614ysR0

   マスゴミの韓流ヨイショだの、糞化人のアホ言論だの、
   バカデミズムの愚説だのと比べれば、

       落書きのほうがましだってこと

   が分からん連中こそ、愚民というものだぜ。落書きが
   蔓延する時代は、政府が腐っている、世の中が腐っている
   時代だ。因果関係を見誤るなよ。落書きが世の中を悪く
   しているのではない。腐敗した世の中が落書きを誘発する
   のだぜ。バカデミック宮台よ!!!!!
769名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:02:39.05 ID:jIwOjZxM0
でも麻生をぶっ叩いてたのはマスメディアだったんだよねぇ。
漢字の読み間違いで。礼儀も何も関係ないんだけど。
で、民主党が叩かれてるのってただちにとかのせいじゃないの。
嘘、欺瞞、反故、のオンパレードなら批判されて当然でしょう。無礼だもの。
マスメディアはあんまり批判しないけど。
770名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:02:49.48 ID:Bb8jWCbP0
あの時ミンスに投票したのは愚民だけではなかったと”思いたい。”しかし、
結果として愚民であった事だけは否めない。orz
771名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:01.66 ID:4Rwsqj2cO
>>740
ネットてか2chだとマスコミ報道のうち一部を切り取ってスレを立てるから一事が万事みたいになるけど
実際には他の報道も沢山あってそれらは2chだと目につかないからそんな違和感があるだけだと思うが
数枚に渡る巨大な紙にビッシリと記事があり各紙毎異なった色彩の新聞とか見れば
そんなこまい記事なんかは枝葉でしかなくマスコミ総意と言うには無理がある
772名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:04.34 ID:Yd40xyhcO
>>735
権威(新聞?)をネットに置き換えても成立するよね
不確かな発信元への盲信ぶりではこっちのほうが深刻に思う
773名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:13.43 ID:J5UguQj00
愚民とは宮台・大塚の事を言うんだよ
774名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:25.17 ID:ELLqRVKY0
つーか、

>福岡県20代の女性からです。「ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論も
>あったように、2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。

のっけからアレだよな、>>1の記事…

>福岡県20代の女性
775名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:25.33 ID:eEhqXHtRO
TVやラジオは建設的かつ有効な提言をしているのか?
枝葉末節ばかりに流れて誹謗中傷足引っ張りのオンパレードやんけ。
社会の行き詰まりや閉塞感は、政治家だけじゃなくマスゴミの責任大だ。
悔しかったら社会をより良くしてくような情報発信してみろい。
ボケナスどもめ。
(^m^)
776名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:03:37.47 ID:LuoRzahw0
>>744
そう考えると、ネット上の言説って、フィールドワークを無化する装置のように思えるな。
社会学者が概ねネットに否定的なのは、社会学を「誰でもできるレベル」に
引き下げてしまうように見えるからだろうか。
777名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:04:24.08 ID:r/osDgdz0
2ちゃんって自称情強の人が多いんじゃなかったっけ?
778名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:04:32.16 ID:GyehLBS+0
いまだに公の場での政治話NGとか言う奴がいるのか・・・
仕事上での付き合いとかならわかるけど友人連中とかで集まれば話すだろ。
公ってのが仕事場に決まってんだろって寂しいヤツなら知らんw

政治の話なんて個々人が調べても普通は仕事とかしてるから限界あるからな。
深い部分まで理解なんてできない、マスゴミが簡単に騙せるように広めた話だろ。
779名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:04:35.60 ID:+SNUjjhDP
2chを潰して一番困るのは 電通だぞ。
マーケティングやブラ勤しなくちゃいけなくなるよ。

今は、2chで小ネタ拾って生き延びてるだけだあんたら。

マジで、2chなくなったらお前らが一番苦労する。
780名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:04:46.56 ID:FdSdYP5X0
>>758

工作員さん、民潭からおいくら貰えるの?
781名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:05:25.48 ID:Un4e74QJ0
こういう論説が一番カルトなんだけどねぇ。大衆の意見とかで揉まれてない
商売だけの自説オナニーなんだしさぁ。

 自説オナニー垂れ流しでかね貰って恥ずかしくないのかな
782名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:05:39.07 ID:07bfpD+N0
便所のトイレですよ。
783名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:05:40.14 ID:mTP/e6r5O
新聞とテレビにも全く同じことが言えるな
つーかなに上から目線で語ってんだ死ね
784名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:05:58.38 ID:P+V+6TJNO
お前ら、便所の落書きの2ちゃんが口撃されてるぞw
785名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:16.47 ID:4Rwsqj2cO
>>772
新聞の方が軍配は上がるだろうな
すっぱ抜いた記事が嘘でしたとなると他社からボコボコにされるリスクがあるし
786名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:24.87 ID:ELLqRVKY0
>>777
最前の衆院選の際にクルッポーがモノホンのガイキチだと知っていたのは、
と考えれば、今の世の中の重要な情報ツールであることは否めない。
787名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:28.17 ID:568ULWwbO
まあ無駄に知恵ばかり付けて扇動にも乗らず消費もしない家畜なんて牧場主は許せないだろうなw
788名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:34.34 ID:jIwOjZxM0
>>762
自身の心が内奥に現れることのない作品を描く文豪って何?
名政治家というのも全人格をかけて仕事に取り組むから名政治家になれるんじゃないの?
誤魔化して隠したままで大器たれるとはとても思えない。卑小なモノを大きく見せようとするならそれはただの欺瞞だ。
不当な誹謗中傷をよいとは全く思わないが、きみが言う事も全く理解出来ない。
789名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:41.97 ID:UJy3W6pei
>>778
いいご友人をお持ちのようで。
しかし、内心ウザがられてる可能性は考えられないですか?
790名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:07:00.08 ID:deBfM4+s0
ネットとグーグルがあれば自分はどんなことでもできそうだ誰とでも対等に議論できそうだ
と錯覚させてしまうほどの万能感をもたらす危険性
791名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:07:03.90 ID:IfBXywC0P
>>776
君はだいぶネット中毒症状が進んでるね。
どんな意見を見ても
「こいつは自分が得するからそう言ってるんだろう」
としか思えなくなってる。
792名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:07:06.98 ID:QSyASiNd0
俺の書き込み読んでキレたんじゃないのかな?

よく「民主党に投票した愚民ども」ってカキコしてるからw

あ、俺だけじゃないか!w
793名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:07:29.63 ID:5GYPPP3aO
>>778
そうかの人が一人でもいたらとても政治の話する気にはならんがな
お前は勇気があるな
794名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:07:50.01 ID:QLOMGyYi0
みんな自分の事を愚民だと思っていても
口に出したらいかん。
口に出したら最後世間はたいがいの場合
ほんとにバカ扱いする。
おまえよりは賢いと言っておく事だ。
795名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:08:14.54 ID:te/Zrapk0
mixiや小町やツイッターなどは、確かに愚民化させているだろうけど、
2chやニコニコは明らかに日本国民を賢くさせてる。

796名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:08:17.40 ID:Xtq233GI0
宮台本人がネット中毒っぽいがw 
797名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:08:17.18 ID:lBMm55jm0


  日本よりネットが進んでいる韓国は バカチョン ということですね


 
798名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:08:22.20 ID:3QjD2jvs0
>>771
当時の報道と内容、時期と事実を調べてからもう一度読むと良い
この時期のマスコミ完全に狂気だから

少なくともこれ以前(赤松帰国以前)は碌な報道無いから
TV報道はもっと顕著だったはず。
799名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:08:45.38 ID:jIwOjZxM0
>>767
溜息がでるおw
800名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:09:28.07 ID:80/87Yvo0
ネットや掲示板住民が愚民かどうかはさておき、
もしもソレらのツールが無い状態で「民主党が政権取ってたら」を想像するとリアルにゾッとするんだが。
801名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:09:30.19 ID:4Rwsqj2cO
>>789
実際にそういう友人がいるけどハイハイと全肯定に徹して嵐が過ぎるのを待つわw
頻度はそう高くないからマシだが
802名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:09:37.47 ID:FvSHdzxz0
>>771
政権交代時のメディアスクラムについてはどう思う?多様だったか?
803名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:09:55.51 ID:LkScp33T0
下らない事難解な言い回しする

難しい事を簡単なことばで置き換える能力ないので
もう少しで世の中のごく潰し
ペテン師になるとこだった

もっとも政治家にもペテン師
多い時代ではあるが
804名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:09:59.78 ID:wysCR53J0
2ちゃんねるで日本人が意外と保守的な思想を持ってる事がバレるからな
相当都合の悪い方たちもいるんだろうね
最近の石原新党の動きといい、なんとかしたい人達が沢山いるはず
805名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:02.72 ID:u+0zsOEI0
>>795
要は使い方だろ
806名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:05.68 ID:JO4TSfLP0
マスゴミの情報操作に踊らされて民主党に入れた愚民に言われる筋合いないわな

2chは少なくとも民主の実態が書かれていた
原発についても然り
3月にトンキン脱出しなきゃやばかった
807名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:21.12 ID:IfBXywC0P
>>788
おいおい、名作文学を書いた小説家が人格者ぞろいとでも?
むしろ逆なんだぜ。
808名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:22.19 ID:T4O/QLir0
正直、2chが一番まともだと思ってる俺は病院送りですか?
有名所ほど怪しい
2chも気持ち悪いのがいるがスルー耐性がある程度ある
809名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:40.00 ID:0KY6RcfZ0
リアルで愚民とか言っちゃう辺り同じ穴の狢だろとw
810名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:10:58.65 ID:LuoRzahw0
>>791
ID辿ってもらえばわかるけど、「匿名だからよくわからん」と書いてるが。
むしろ、社会学者がネットを商売敵として見ているんじゃないかと。
811名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:11:13.48 ID:4mqQRFrK0
愚民やオルテガ的大衆が増えるのは、近代の宿命みたいなもんだからある意味仕方がない。
教養大系が成立しないんだから、賢人なんか出ようがないし。
812名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:11:49.88 ID:GriAEG1d0
>福岡県20代の女性からです

福岡県50代の朝鮮人男性と訂正させていただきます。
813名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:11:57.57 ID:bYTJ9Djw0
>>806
自民の糞ぶりは無視する馬鹿も多いけどなw
814名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:01.54 ID:RHRlqP/20
>>776
俺は学者じゃないからなんとも言えないけどそういう考えもありだと思う
ネットは調査が難しいけど本音があってなりすましがあって虚実入り乱れてるとどうしようもない
でも実際に調査すると絶対に表には出さないっことでの情報が流れてくるメリットは確実にある、役に立つかは知らないw
815名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:07.96 ID:07bfpD+N0
こいつらは、テキトーにインパクトのありそうなキャッチフレーズを言って
金を貰うのが仕事。理由なんていくらでも後付け、こじ付けできるんだよ。

816名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:19.35 ID:jIwOjZxM0
>>807
人格者揃いかどうかなんて関係ありませんが?
817名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:38.01 ID:UJy3W6pei
>>811
教養体系が成立しないとは?
818名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:51.12 ID:JZnJI5mC0
明らかにおかしいと思っても、自分で調べたり声を上げる事ができなかった
昭和に比べると随分マシになった
819名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:13:30.93 ID:8wiykMon0
民衆を愚民化できるサイトがあるの?すごいな?どこにあるの?
820名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:13:32.29 ID:QLOMGyYi0
>>795
おれミクシーや小町なんてまるっきり知らないけど。
2チャンとどう違うの?
何であっちは愚民化させてるんだ
821名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:13:44.79 ID:te/Zrapk0
>>805
いや使い方以前の問題。

そもそも、満場一致の発言などない。
何処かが得すれば何処かが損するのが、通常の意見。

日本が得すれば、他国が損する。
エネルギーや資源の上限が決まっているのだから、みんな幸せになどなれっこない。
なのに、この発言は責任ある立場の人間は絶対言えない。
匿名だからこそ、正しい発言ができる。

匿名が許されてる2chだからこそ、意味あるレスができるのよ。
チャネラーだって、mixiやツイッターにはぬるい事書いてるだろw

使い方じゃないのよ、ルールによって発言できる事できない事が違ってくる。
822名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:13:48.06 ID:3QjD2jvs0
>>809
確かにw リアルならどこの厨2だよって会話内容だよねぇ… > リアルで愚民とか言っちゃう辺り
823名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:13:59.20 ID:IfBXywC0P
>>814
デマと真実が見分けられないものが役に立つわけがないだろ。
上でも書いたけど、悪い情報やデマのほうを
人間=愚民は信じちゃうんだよねえ。
824名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:11.29 ID:deBfM4+s0
>>818
図書館で勉強してビラでもまけば?
ネットがないと何もできないのか?
825名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:16.41 ID:hGoeB+2H0
味噌糞一緒になっている空間を単にゴミ溜めにしてもな。

1スレ1000レスの中から有益なレスを10個見つける。
たかだか1/100の量だが、
これが既存のマスコミの情報源では何年探しても手に入らない情報だったりする。
826名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:17.14 ID:FvSHdzxz0
>>813
無視された糞ブリをここに書いてみろ。具体的にだぞ?
827名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:34.13 ID:wysCR53J0
既得権益や利権に守られて表に出ない問題でも2ちゃん、というかネットでは関係無しに暴かれる
それが最高に都合の悪い集団がわんさかいるんだよな
828名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:44.20 ID:ZQ6U3zBx0
むしろ2ちゃんねるで本当の情報を知った回数の方が多い
テレビだけだったら絶対知らなかったからな
829名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:51.17 ID:eEhqXHtRO
「結果」を出していないカスども(TVや新聞やラジオ及び専門家)がいくら偉そうなこと言っても説得力ないよ。
情報統制が行き渡ってる国内なら誤魔化せても、諸外国に評価させたら日本マスゴミ有識層なんて成果を出せないろくでなし集団でしかないだろう。
そんなことはないってんなら日本に詳しい外国人コメンテーター呼んで、日本の報道について意見を聞く番組放送しろや。
(^m^) くくっ
830名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:54.34 ID:5OFcMOpB0
愚民とかw

このおんなもねらーじゃねw
831名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:14:56.41 ID:sIBMyj900
あ、次スレ立ってたんだw
ってことで前スレ992へ

人が不快になること前提で内容考えてレスしてるから人を不快にさせるんでしょ、当たり前じゃん
それを「不快になるのは図星だから」とするのは全く正当性がないw
で、上から目線で物言われてると思うのは君自身が上から目線なだけでしょ?それは君自身も認めてるし
こちらを巻き込まれてもお門違いだし困るんだけどもw

このスレでも延々同じようにコピペ繰り返してたようだけど、人は発信者の人格や態度こそ重視するからね
その根本を理解せず「不快上等、俺は自分で自分が何言ってるか理解してるから上から目線でいい」
とか言っちゃうのはもはやただの悪意の塊でしかないし、人様に独り言を押し付けてレッテル貼りしてるだけ
そんなのには普通耳を貸さないものだよ、当たり前のように不快を振りまくその在り様はぶっちゃけ驕りすぎ
自分で自分の主張の内容を理解出来てるのはいい
でも、その出力をしっかり考えられない人は周りから酷い扱い(或いは無視)をされることうけあいだよ

俺みたいに人付き合いがいいといつまで相手しちゃうけどねw
君に対して反応してくれてる人を相手どってバカ認定をする前に、まずは感謝をしてみてはどうだろうか
どういう意識であれ、ネットにはリアルの君も映りこんでるってことをお忘れなく
832名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:26.71 ID:aea9X1KoO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
833名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:29.39 ID:568ULWwbO
揺りかごから墓場まで
本音の暴力
2ちゃんねる
834名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:40.79 ID:8wiykMon0
それよりも最近の宮台って禿を前髪でごまかしてない?
835名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:48.32 ID:WYaPe/3Y0
>>824
ビラとネットじゃ拡大する規模もスピードも違うだろ
お前頭わいてるな、馬鹿虫。
836名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:57.38 ID:LkScp33T0
税金から給料貰ってる大学教授

今 ネットやってるの

愚民と言うより 税金ドロボーでは
837名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:59.20 ID:LuoRzahw0
>>814
今の子供達が、「ネットを中心にした世界」で生きているとすると
ネット上の言説は、リアルの世界に大きく食い込んでいることになるんだよな。
838名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:16:26.57 ID:deBfM4+s0
>>828
新聞を読めばもっといろんなことを知ることができそうな気がする
839名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:16:31.75 ID:4Rwsqj2cO
>>802
当時の新聞とかも各紙一斉に別段民主党になれば云々なんて殊更強調してなかった
あったのはマニフェストの解説とそれに対する批判くらいなもの
そもそもメディアスクラムとかいうのだって
2chでそういう意見が多いから何となくそんな気がするって程度のモンじゃん
正に上で誰かが言ってた多数派に流されやすくなるっていう実例と践んでる
840名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:16:54.12 ID:OHK1sBdGO
コメンテーターの愚民度も炙り出されてきて、
大衆の平均と大差無いとバレて仕事がしにくそうだ。
841名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:16:54.75 ID:I9Xw88mH0
批判だけ批判して生産性が何も無いからね
842名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:17:10.09 ID:te/Zrapk0
>>820
会社の飲み会みたいな感じが、mixi。
本音を各々が抱えてるけど、立場があるから発言できない。
会社の飲み会での意見など、豚のえさ以下の価値しかない。
だって、本音ではなくて「人が心地よい発言する事が前提になってるから」。
それを、本音だと信じるバカが出てくるから、愚民化が進む。

小町は、発言するのに登録が必要だったと思う。
ってことで、上記と同じ理由が発生する。

mixiで、ゴチャゴチャ書いてる事も、2chならググレカス。
とかで終わるw

843名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:17:43.17 ID:+SNUjjhDP
よっぽどフェイスブックに人があつまんねーんだな。
あんな、人をダブルクリックしただけで「お友達ですか?」なんて出てくるようじゃ
行きたくもないって感じ。

こういう、「20代女性の意見」で自分の主張を言うところが、電通だよな。
後ろで糸弾いてるのが丸わかり。
あんたら、平成元年の物の売り方を今やっても、だれもついてこないよ。

20代女性が発端で大人気。たとえばスイーツとかご褒美ワインとかか?
あとは韓国ブーム?馬鹿にスンナって感じ。
844名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:00.64 ID:pEKfFfju0
ネトウヨが女叩きが好きなのは本音じゃなくて虚勢。
いい加減気付こうぜ、己の小ささをw
845名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:19.62 ID:JdQNDa0SO
ネットで愚民化はありえないだろ

テレビで愚民化ならわかるが

20代女でこんなことゆーヤツいねーよ
846名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:26.84 ID:KN8bgTmY0
ネットが愚民化を加速?
民主党に日本を破壊してもらいたくて投票した賢い有権者の
皆さん()って、ネットを活用してたのかね?
847名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:33.48 ID:XYrxWmWPO
どっちかというと、一方通行のテレビとかの方がプロパガンダしやすいと思うけどな
サヨクが騒ぐ軍国主義の大本営発表も、そういうメディアが協力したからこそ出来たものだし
848名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:34.68 ID:8Aj61ClM0
オタクも2ちゃんも

一部のステレオタイプを取り上げて

愚民扱い

849名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:38.21 ID:deBfM4+s0
>>835
拡大させるのが目的だったのか
ふーん
850名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:40.49 ID:pl0tn+Fe0
女子高生援交ジイサンが何を偉そうに!
851名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:40.97 ID:EQivaPkz0
>>842
>mixiで、ゴチャゴチャ書いてる事も、2chならググレカス。
デマ横行してる中でググッてヒットしたからなんだって?
ググッてヒットすりゃ口裂け女も事実か?
852名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:18:48.58 ID:OGFOV3Vh0
マスコミが仕事しないからね
853名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:19:39.20 ID:3QjD2jvs0
>>839
読んでみなw おもっきし噴くから。

特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと 2009年6月18日 毎日新聞 東京夕刊
http://megalodon.jp/2009-0618-2003-51/mainichi.jp/select/seiji/news/20090618dde012010010000c.html
854名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:19:40.97 ID:7vmksv9P0
>田舎の田吾作の作法

ちゃねらーそのものだな
855名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:19:44.10 ID:RHRlqP/20
>>823
そういうのを取っ掛かりにして調べに行くんだ!
情報の伝播に関してはなんとも言えない、社会の価値観かもしれないし、ただ否定したいだけかもしれない
つかそういう虚を調べるんですけどね、市民シンクタンクを広げようとしてる人達いるから遠い未来は連携が取れるかもー
856ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/06(月) 15:20:10.06 ID:BcnzzWi1O
愚民て政権批判能力のない民衆て意味だよな。
民主党なんかぼろくそに言われてんじゃん。
857名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:11.80 ID:+SNUjjhDP
>>820

小町は、書いた内容が読売の気に入らないと載らない。
添削される。リアル読売の記者にな。

文章のプロが、嘘を並べた創作トピをつくり、真面目に相談に乗っている人間を
馬鹿にする。

マジおっかない。
858名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:20.64 ID:LuoRzahw0
かつての、パソコンの電源を入れて有線で接続しなければならなかったネットと
ケータイの普及で接続できるネットは、同じネットとは言いきれないところがあるし
旧態依然としたネット批判を見ると、技術の進化に付いて行けていないように見える。
859名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:30.44 ID:IfBXywC0P
>>828
心底不思議でならないんだが
どうやってそれが本当かどうか確かめるわけ?
>>845
ネットは愚民が権威を否定しカオス状態になる。
結果、ハシゲのような野郎が英雄を名乗ってB層に支持される。
テレビのほうがよかったねw
860名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:30.91 ID:hecXdkMb0
農民化に見えた
861名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:32.07 ID:FvSHdzxz0
>>839
あの状況で殊更強調してないというのは貴方の「主観」
マニュフェストに対する批判の「事実」記事なんてあったか?
テレビも中のコメンテーターも「自民は・・」ばかりじゃんw
「多数派」「少数派」の問題じゃないんだよ。
当時も今もマスメディアに多様性がないのが問題なの。
862名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:38.88 ID:yb0RK/4n0
愚民化って。
凄い言い方だなあ。
863名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:20:58.05 ID:OGFOV3Vh0
社会学者ならなぜマスコミがデモを起こされたのか研究したら?

マスゴミの奴らが韓国から賄賂を貰って毎夜オカマバーでどんちゃん騒ぎしてるからだよ
864名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:09.67 ID:iPkofmqc0
要するに
ステマやプロパガンダの邪魔だ
黙れ愚民どもって感じか?
865名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:17.25 ID:te/Zrapk0
>>851
自分で調べた上で、それが真実か嘘かを見抜けないのなら、
何も意味がないだろうなぁ〜w。

俺が言いたいのは、本音を言えない状態での意見など糞ほどの価値もないって事。
CD売れなくなった理由を、ゴチャゴチャ検証してる会社多いが、
2chでは「曲が糞だから」で終わってる。 みたいな奴ね。
866名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:32.85 ID:QLOMGyYi0
>>839
カップラーメンから漢字がちがうやら。
一日中煽ってたぞ。
うんざりしてたからよく覚えてるわ。
むしろあんたのような見方してる人は
ほとんどいないと思う。
867名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:38.99 ID:v8RrfGl30
コミュニ力など必要としない俺の洞察力による推察では、この女、仲間に、在日を大事にしない
日本人の愚民化が2ちゃんねるなどによって助長されてると宮台真司も言ってたよーって言いふらしてるんだろう^^
868名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:40.24 ID:WH1oAdVr0
援交売春マンセー宮台wwwww「それが答えだ」とか糞本出したくせにwwwwwwwwwwwwwwww

結局自分は教授の娘ゲットwwwwwwwwwwwwwwww

ミヤダイに感化された知り合いの馬鹿女は今も体売ってるしwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:48.63 ID:TnKwu0sf0
>>851
だな
昔なら一級資料の出典を明記して論を展開してた2chも
最近はググって出たようなツイッターやブログを出典に
書いてる奴増えたよな
870名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:21:55.93 ID:3QjD2jvs0
>>854
既存マスコミと変わらん気がするがねw >田舎の田吾作の作法
871名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:06.07 ID:4Rwsqj2cO
>>853
毎日新聞が日本唯一の新聞でもなければ日本の新聞はその当日の記事しかないわけでもない
一事が万事として考える癖は捨てた方がいい
頭が悪く映ってしまう
872名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:20.31 ID:5GYPPP3a0
だから2chも使えない1みたいのはネットやるべきじゃないんだってw
873名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:25.57 ID:ZPefms980
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

874名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:56.13 ID:oROFGlp30
彼らが思っている以上に冷静に判断下せる普通の人で溢れているんじゃないかなぁ。
建前を使い分ける民族において、呪いの言葉も含め本音を探るという点ですごい有効な場所だと思うんだけど・・・
875名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:56.35 ID:WYaPe/3Y0
>>849
目的じゃなくて事象だボケ

まぁこうやって暇つぶしに虫叩きしたり
玉石混交のソースを精査して楽しめるとこが
2chのいいところだな、宮台はおツムが古いんだろ。
876名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:22:56.65 ID:EQivaPkz0
>>865
>2chでは「曲が糞だから」で終わってる。 みたいな奴ね。
例に出したのがそれかよw
過去は名曲ばかりで現在は糞曲ばかり、とw
877名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:08.18 ID:OGFOV3Vh0
Young, Wired and Angry: A Revised Portrait of Hungary's Right-Wing Extremists - SPIEGEL ONLINE - News - International
http://www.spiegel.de/international/europe/0,1518,813243,00.html

ハンガリーの極右はネット組織化されてテレビ局を襲撃し放送できなくしたそうだw
ボンクラ役立たずのゴミ社会学者

何でマスゴミが嫌われるのか研究しろよw

世界中で嫌われてるぞ
878名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:15.23 ID:l/h+iHuZ0
宮台さんは、まさか民主党に投票してませんよね?
879名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:26.56 ID:95Iqimc00
愚民どもの皆さんに付きましては、今日も元気そうで何よりです。
880名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:29.39 ID:568ULWwbO
メディアを批判できる集団って無かったもんね!
批判はメディアの専売特許だったもんね!

政治家は意外とネットに好意的だったりするんだよ
普段叩かれまくってるから

メディアって打たれ弱いねw
誰にもぶたれたことないのにってかw
881名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:42.23 ID:ZyivmwAWP
>>859
確かに信じたい方を信じるのが人間だが
ネットに限らないだろ?
882名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:23:44.24 ID:KN8bgTmY0
>>856
えー、民主党支持者だって、カップラーメンの値段知らないとか
自腹でバーに酒飲みに行くのは贅沢だとか、漢字の読みが
どうだとか、政権批判してたじゃない
批判してりゃ、非愚民ってわけじゃないでっしょ
883名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:18.15 ID:4mqQRFrK0
>>817
社会がマルチラテラルになって、昔のドイツ観念論みたいに、
思想的バックボーンとしての教養が流通しにくいってことかな。
884名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:24.43 ID:Ue7+1E+k0
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
885名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:46.53 ID:lh1q+V2Q0
まあ、なんだ。

二十年やそこらの経験で人様を愚民呼ばわりとは、思い上がりもはなはだしい。

真に受けると馬鹿を見るぞ。
886名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:49.42 ID:eCR4QWkC0
まあ2ちゃんねらー=愚民ということだけは正しいな。
887名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:54.88 ID:pyUzC+ZuO
まとめてくれないと読むきにならないっす
888名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:56.06 ID:IfBXywC0P
ハシゲの論調は権威の否定だからな。
ネットと同じなんだよ。
「学者は現場を知らない」ってね。
現場を知ってる政治ゴロによって腐敗政治が行なわれるかもしれないのに。
889名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:24:58.10 ID:RHHaEkck0
>>1
にちゃんねるだけで1日のアクセス数がIP単位で1000万を超えるのに、
それを愚民ということは、日本人が愚民と言ってるに等しい。

お前達は一体何様なのだ?こっちから見ると、お前らの言い様は
中国の腐敗した共産党首脳部にしか見えないんだが。
愚民が物を言うのは不都合ですか?
民主主義は分かりますか?
890名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:00.96 ID:3QjD2jvs0
>>871
残念な事に、 逆の例が見当たらないんだよ この時期のマスコミ。

探してみな。
891名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:06.80 ID:TqhYdjjx0
2ちゃんはVIPが誕生してから急速に低能が流れ込んできた
892名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:19.92 ID:OGFOV3Vh0
おい、ボンクラ役立たずのゴミ社会学者

何でマスゴミが嫌われるのか研究しろよw

今や一番の関心事だぞ
893名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:30.67 ID:gpVYwrjd0
愚民 対 選民

左翼と朝鮮人の理想かもな
894名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:31.16 ID:5GYPPP3aO
まーたネトサポとネトルピが田吾作の作法始めたか
895名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:48.87 ID:95Iqimc00
>>877
宮台はマスコミ批判の急先鋒ですよ。

>>877みたいなのを愚民というのだろうなあ。
896名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:25:59.93 ID:2sdKvgY70
確かにそおかもしんない
ここの板はみんな変だもん
897名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:03.54 ID:RHRlqP/20
>>837
把握早すぎワロタw
俺は触りくらいしかわからないけど、携帯のソフト作ったりしてる人達がそういうの詳しく調べてるみたい
898名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:30.05 ID:YyQDzEdH0
順序が逆だよな。
テレビが愚民化した連中が、愚民が生きられない悪政を前に元に戻ろうとしてるだけだろ。
そうなった時に信用できるメディアがネットくらいしか残ってないのが現状なわけで。

洗脳されたままでも生きていける平穏な世の中なら、俺は喜んで愚民のままでいるよ。
899名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:33.69 ID:QLOMGyYi0
>>842
なんとなく分かった。登録だな。
だから俺も登録してまでヤル気起こらんから
2ちゃんだけだ。時間もないしな。サンクス。
900名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:41.47 ID:GL0PT8z10
愚民党つくるか
901名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:43.81 ID:32VHZhDn0
2ちゃんねらー=国民の本音だろうが、何言ってんだ?
902名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:26:57.86 ID:jY8GeJqA0
>天皇は、正当な科学的根拠に基づいた特権扱いの根拠が一切
示されず、彼らが特別な存在である科学的理由は絶対に説明
されないまま、何の反論も許さず、認めず、ただ強権によって
無理矢理、国民に押しつけられている存在であり、北朝鮮の
金王朝の絶対賛美に実に酷似している現実に気づくべきである。

>権力による弾圧を恐れ、多くの人は「触らぬ神に祟りなし」と、
要領よく従っているのが実情


まあ天皇制というのは日本人に与えられた罰なんだと思う。
ドイツが分断されたのと同じ。
日本人を抑圧する存在でしかないからね。天皇自身も苦しめられてる。
アメリカも相当悪賢いというか、
天皇を処罰することより残すことのが日本人にダメージを
与えられる、と気づいたから残したわけで。
903名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:27:13.50 ID:oQdB3agJO
ヒャッハー!愚民様のお通りだぜぇー!
904名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:27:28.20 ID:OGFOV3Vh0
>>895
Young, Wired and Angry: A Revised Portrait of Hungary's Right-Wing Extremists - SPIEGEL ONLINE - News - International
http://www.spiegel.de/international/europe/0,1518,813243,00.html

お前これ読めんのか愚民
905名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:27:30.76 ID:ELLqRVKY0
>>1の記事の傍にある、関連

「日本は民主主義社会ではない」 大塚英志×宮台真司 対談全文


近代民主主義というのが実は、看板を隠したユダヤ教やキリスト教で
他文明侵略ツールである、という視点がないことが判る。

欧米史観でしか世界を捉えられない現代人の根本的問題を、
識者という存在は教えてくれる。
906名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:27:46.20 ID:cuoQy4eqO
ネットで真実を知ったとか言ってた人たちが、愚民呼ばわりされて顔真っ赤にして抗議してるわけですね。
907名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:28:33.48 ID:LuoRzahw0
>>897
宮台なんか、若いつもりでいるんだろうけど
ネットとリアルを峻別している時点で、「もう年だなあ」と思わざるを得ない。
908名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:28:36.29 ID:idTXJIkH0

>2ちゃんねる等が、愚民化を助長してる

2chの書き込みの8割は、組織的な書き込みですよ。

助長するほどの影響力なんかありません。

テレビこそ、愚民化助長の最たるものです。
909名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:28:45.30 ID:IfBXywC0P
権威(既存政党や学者)を否定するのは
何も自慢できるものを持ってない負け犬ネット民には
気持ちがいいわけですよ。
危険だなあ。
910名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:28:58.49 ID:NsurbBKb0
確かに、2ちゃんやってると「自分よりもクズがたくさんいる」と
思って安心してしまう。下を見てもきりがないのに・・・
911名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:06.13 ID:sZoTKFE20
何の責任も負わないマスゴミは気楽な稼業すなあ。新聞なんてバイアスかかりまくりの単方向電波媒体まず買わないけどね。
912ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/06(月) 15:29:09.29 ID:BcnzzWi1O
>>882
そりゃただのイチャモンだね
913名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:11.44 ID:bQuF0LJR0
愚民化=権威の失墜。結局、権威上層まで効いてきてるって事。
凄いと思わされてたのが、全然凄くなかったってだけなんだけど。
一昔前の下っ端権威、文化人、批評家なんて今は相手にもされない。
同じ人間だ、実は違いって殆ど無いんだよな。天才、奥の院wは別だが。
914名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:14.14 ID:4Rwsqj2cO
>>901
その割に2chで熱烈な熱烈支持の自民党は下野したな
915名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:14.19 ID:9EH4voBm0
>>1
ほんとそう思うわ。ここのクズどもは自分が割れない安全な所から悪口いい放題だからな。犯罪者を頻繁に排出する、バカも伝播してるし気持ちが悪い。
なぜ閉鎖させないのか不思議だ。
916名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:12.37 ID:lpfjGEJO0
>本当の所を模索しようとする人間が一方にいたかと思えば、いわゆる
>脱原発カルトになっていく人たちもいたり。あるいは脱原発カルト批判カルトになっていく人も
>いたりするわけですよね。

あいたたたたw
917名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:14.88 ID:OGFOV3Vh0
Young, Wired and Angry: A Revised Portrait of Hungary's Right-Wing Extremists - SPIEGEL ONLINE - News - International
http://www.spiegel.de/international/europe/0,1518,813243,00.html

ハンガリーのネトウヨ、極右は低学歴、低所得、無職の負け犬だとレッテル貼られていたが
調べてみると学歴も高く、職もある極普通のハンガリー人だと判明したとさ

ボンクラ社会学者の宮台とやら、ちゃんとコミュニケーション稚拙な人間だということを調べたのか?

いい加減なことばっかり言いやがって
とっとと抹殺されちまえよ!

ゴミクズが
918名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:17.40 ID:lh1q+V2Q0
>>914
当時、2chで大人気だったが?
919名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:19.43 ID:80/87Yvo0
>>859横だが、2ちゃんで話題になって本人が釈明したり、謝ったり、訂正したり色々あるだろ。

920名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:47.17 ID:jxJ05A8p0
20代女が日本最強の愚民じゃんw
2chよりテレビばっか見てるヤツのほうが愚民だと思うが?
921名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:30:47.63 ID:RHHaEkck0
>>906
ネットで真実とかアホかw

ネットが提供したのは、非論理的に一方の側面から物事を説明してくるマスコミとは違う
別の側面から物事を考え意見する人達の言葉に過ぎない。

ネットは単に違う物の見方が出来るってことを日本人に教えてくれたに過ぎない。
922名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:31:21.06 ID:QLOMGyYi0
>>857
なんとなく分かった。
小町は読売系なのか。
初めて聞いた名前だ。登録が全ての原因だな。
しかし2チャンがバカにされる原因も無登録だからな。
むつかしいな。サンクス。
923名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:31:30.87 ID:O4x2gb8W0
>>915
残念だけど一般社会だって上から下までそんなもんだ
だが閉鎖なんて出来ないだろ?それが人間だもの
924名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:09.04 ID:IfBXywC0P
「羞恥心」が出てきた頃から日本はおかしくなった。
バカを持ち上げるなんて異常ですよ。
権威を否定したい負け組の声が大きくなった。
925名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:10.85 ID:Y0SopXeA0
マジレスするとこれは当たってる
だってお前らってすぐファビョるもん
926名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:13.86 ID:XrlFDdkL0
お互い自分の気に入らないものを愚民と言ってるだけだな
927名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:32.61 ID:lh1q+V2Q0
>>914
文字が落ちたので、訂正させて貰う。

当時、2chで民主党は大人気だったが?
928名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:46.45 ID:3QjD2jvs0
>>878
どーだろ…


MOVE!特別編 
慶応大学湘南キャンパス「秋祭」フリートーク 愛国心と教育 宮台真司×秀嶋賢人
http://www.hideshima.co.jp/newpage32.html
> 宮台

> 一部情報が出ているようなので申しますと、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> ぼくは民主党案の「日本教育基本法改正案」に関わっています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
929名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:52.99 ID:bzG7sjv/0
>>871
新聞だけでなく週刊誌もそういう感じの主張だったよ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews050928.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews050927.jpg
930名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:32:57.55 ID:ZyivmwAWP
>>915
ネットとリアル分けて考えてるうちはサッパリわからないと思うけど
ここで馬鹿みたいに書き込んでる奴らもリアルで澄まして
2chなんて見てない振りしてんのさ
つまりは愚民=国民
931名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:33:21.26 ID:LkScp33T0
バカだから大学教授は

選民ではないと言う事わからないのだろう

賎民との衣装交換のまやかしだとまだきずかないアホなのだろう
932名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:33:39.62 ID:OGFOV3Vh0
宮台のようなゴミクズ社会学者が社会的に抹殺もされずにのうのと発言を続けることができるのはなぜか?
933名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:33:41.08 ID:O4x2gb8W0
>>924
その権威というものは万人に通用するものではない
と思った方が気が楽になるよ
934名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:33:58.71 ID:1z8Phvzz0
実生活でネトウヨとか使うとか香川にでも診断してもらったほうがいいんじゃないの?w
935名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:34:18.07 ID:lpfjGEJO0
愚民でもいいけど新聞テレビよりかはるかにマシw
936名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:34:30.53 ID:IAxU39cB0
スレタイの抽出が酷いだけで記事の中身はわからんでもないな
937名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:34:44.29 ID:32VHZhDn0
2ちゃんねらーの批判って大抵は正しかったりするんだよねえ
特に女叩きは
938名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:34:50.49 ID:I3jzhenc0
よく「日本人は・・・」っていうのあるけど
どこの国も同じようなもんだろ
939名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:04.06 ID:oQc5LDeW0
メディアにモノを書ける人間が書いたことあれこれ言う2ちゃんのスタイルが
廃れたらもうメディアにモノを書ける人間は本格的にお終い
940名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:05.24 ID:ZVXuvVo90
ネトウヨ連呼厨は棄民だもんな
941名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:12.20 ID:4Rwsqj2cO
>>927
どこが?
zakzakだかの実施した調査でも自民党の方が上回ってたぞ
942名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:12.70 ID:TYY8cP1IO
ヘタレ カス スキーム アーキテクチャ マインドコントロール
けつなめ 前にも散々言ったんですが ずっこけましたよ
943名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:22.02 ID:cs6m7QMa0
そんなに間違ったことは言ってないけど
お前が言うなの典型的な例w
944名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:35:56.45 ID:deBfM4+s0
教養ってさあ
皆が共通して身につける哲学や思想とかじゃなくて
個人を形作るために身につける幅広い知識だと思うんだよね
945名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:05.12 ID:LkScp33T0
民主党から金貰ってる
工作員 宮台真司
946名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:12.88 ID:OGFOV3Vh0
マスコミだけ見てれば頭が良くなるんですか?w
テレビの奴らって韓国から賄賂を貰ってオカマバーに連日通って馬鹿騒ぎしてるんでしょ?www


マスゴミのクズ共よりネトウヨのほうがずっとまし
947名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:40.50 ID:GL0PT8z10
いい年したうちの親父も最近ネットはじめて、
日本の新聞やメディアは朝鮮の新聞と住所が同じだから、
全部朝鮮に支配されてるんだとか真顔で言い出したw

メディアは同じビルに入りたがる。韓国の新聞社にも日本の新聞社や通信社が同居してるから調べてみ。
日本が韓国支配できててよかったね。と言ったら黙っちゃったわ。
948名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:44.74 ID:cUhE7Z8S0
>コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環

宮台真司みたいになるってことか。
949 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:36:45.44 ID:Of0nk3deP
2ちゃんねる等がダメだ、という既存マスコミや知識人や批評家の論説そのままを語っちゃうのがまさに愚民
思考力判断力が欠如してる
950名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:05.06 ID:oROFGlp30
ダボスで麻生が演説した時のニュースが読み間違い〜とかで心底呆れた記憶があるな。
こいつら勝手に潰れると確信したが…あの報道に大喜びしてる奴が居たなら正に愚民なのだと思う。
951名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:12.73 ID:4S6yekyj0
完全にネトウヨのことだな
952名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:38.86 ID:VCdDBXy50
宮台は電波・活字からネットに移行するのに失敗しちゃった人なんだよね
ネットの世界では存在感が希薄化する一方だだし、
それどころか突っ込まれまくりだしね
とりあえず政権交代(笑)と民主を支持していた過去の落とし前はつけてよねw
953名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:48.36 ID:lh1q+V2Q0
2chで愚民化するのでは無くて、元々馬鹿な奴が馬鹿を晒しているだけだな。

それなりに反面教師になるから、見聞を広げたい向きには、2chはお奨め。
954名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:50.27 ID:/Hs2Wx/20
愚民化=マスゴミに逆らう輩 て事?
955名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:37:51.76 ID:UpmJp7NT0
>>899
そうか、登録か。
手間かけて登録してまで赤の他人と接触したい、物申したいって変人なんだろうね。
956名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:38:01.59 ID:bzG7sjv/0
>>941
じゃあ2ch含めたネット民とそれを使わない一般?の人でどっちが愚民だったか確定したようなもんじゃんw
というか別にどっちが愚民とかはないと思うけどね
ただネットなどで図星を突かれてそういうのに慣れてないあまりやらない人がヒスを起こしてるとしか思えん
957名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:38:02.88 ID:lpfjGEJO0
でもネトウヨはゴミだな。
死ねばいいのに。
958名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:38:41.83 ID:oyDxnV/+0
大阪都になったら大阪の経済がよくなるわけでもないのに
マスゴミは橋下のおかげで大阪も日本も生まれ変わると変な幻想を抱かせてるからな

害悪だよマスゴミは
959名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:05.56 ID:ELLqRVKY0
何でもありのカオスな世界に特定の方向や効果を見出す愚かさを、
宮台や大塚には解って欲しいものなんだが。
960名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:19.95 ID:xbBlaktn0
テレビ見てると馬鹿になるって子供の頃大人に言われたけど本当だったんだねw
いまやテレビは都合のいい考えを植え付け自ら考える力をなくすことが目的の愚民化装置でしかない。
961名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:32.24 ID:EPM8Hbde0
自分も愚民の一人に気づかないのが痛いよね
20代女性wwwww
962名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:43.42 ID:vA17htf60
>>953
2chみたいのを読んで
「あ〜これでいいんだ」と信じる奴と
「ほんとかよ」と別ルートで確認取る奴の差だな
963名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:52.08 ID:Yn2RjfM/0
能無しは言い争いに参加するな
964名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:53.73 ID:ZJKJ7BRY0
こいつらネットは2ちゃんやミクシーが
主だとでも思ってるのかよ?

幾らでも国内外の報道サイトや専門サイトを
見れるってのが一番の利点なのに・・・

こういう連中ってアホだなあw
965名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:39:55.34 ID:imkojCrS0
全てのメディアに裏表があるのさ
しかもインターネットはただのインフラ
966名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:40:04.05 ID:cjYJgLWr0
マスコミ「私を見て、私を見てよ。一人 にしないで・・・
またいつもみたいに私を見なさいよ」
愚民「一行にまとめてくれ、あとで読むから」←結局読まない
マスコミ「この愚民が」
マスコミ御用学者「愚民はコミュニケーションが稚拙な人ですね」
967名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:40:07.36 ID:lYgNo3TV0
確かに民主党を持ち上げてた時の宮台さんは痛々しかったww
968名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:40:08.85 ID:ZdPXN8D80
低脳が思想被れを起こしてネットで暴れてるだけで
悪影響はネットに限らないと思うけどな
昔の小林信者なんてその筆頭だったろうし
969名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:40:18.15 ID:/Hs2Wx/20
>>1
長い、1行で
970名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:40:19.85 ID:3QjD2jvs0
>>949
確かにw
TVやマスコミの自称知識人や批評家の影響受けて、
リアルにそれと同じ事語られるとそれだけで人間失格な感がするw
971名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:41:01.13 ID:LkScp33T0
公務員はいまは我慢しようと言え

クズ
972放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/02/06(月) 15:41:08.45 ID:j+0bustl0







他人の意見を真に受けて愚民になる奴は、それ自体が元から愚民であったことの証拠。




973名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:41:08.74 ID:lh1q+V2Q0
>>941
「革命だ!」とか「日本の夜明けだ!」とか、今の橋下支持者みたいな書き込みで溢れていたな。

そりゃあもう、大変な量だった。
974名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:41:40.61 ID:DqdFh1Yo0
んな偉いものかよ
バカはバカなだけだよ
975名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:41:49.70 ID:RHHaEkck0
>>960
それは死んだ婆ちゃんが言ってた。
団塊の糞親は一緒に見てた。

「テレビの人はお金もらってやってるんじゃから」

婆ちゃんがボケて寝たきりになってから理解できた。
976名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:42:02.56 ID:EOcGTxMW0
2chユーザーの大半が愚民であることは事実だ。これまで意見表明の機会を与えられなかった階層だ。

気に入らない?
977名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:42:12.46 ID:hCkxMvDp0
大体言ってることに同意。
マスゴミの考え方、価値観を無意識になぞってる奴は危ない。
自分の思考をきちんと見据えないと、ただ敵を求めるだけの基地外に成り下がるよ。
978名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:42:18.56 ID:deBfM4+s0
>>950
ふだん記者を小馬鹿にした態度を取ってて反感を買ったのだろう
他人を見下すくせに漢字の一つも読めないのか、と
979名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:42:19.49 ID:Ihjx76LJ0
ユダヤマスコミ民主党って腐っているよな。
住所調べて嫌がらせまでするからな。
愚民化はTVから急激にネットに移っているから
暇な1010が手をいれているんじゃないか?
980名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:42:37.87 ID:CR4qYj++0
どう考えてもテレビとマスコミの方が愚民化を促してる
韓流やパチンコなんてのが一番の象徴だな
981名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:00.36 ID:+4oIDeaA0
テレビほどじゃないけどな
982名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:03.09 ID:V+U9PgG/0
ここまででちゃんと読めてるのは>>248だけ
983名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:10.63 ID:lOS5uDc+P
バカとネットは使いよう
984名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:10.98 ID:8Aj61ClM0
思想の自由市場とか

価値相対主義とか

知らんのかな

PTAの有害番組禁止みたいな

感情的嫌悪感だけ
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 15:43:14.89 ID:VBEDRGjaO
愚民化というか
元々持ってる本音が表面化してるだけだな。

ただ
普段は理性ってもんが発動してる。
それがしっかりしてるから日本人はしっかりと行動出来るんだ。

理性が無くなれば
リアル2ちゃん状態なんだが、日本人はなかなか頑丈な理性を持ってるヤツが多い。

あと、リアル2ちゃん状態になるには勇気が必要だしなwww

要するに
海外のヤツラが2ちゃんみたいな匿名掲示板にハマったら
もっとクズなヤツが沢山居るはずだぞwと。

986名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:15.34 ID:KN8bgTmY0
>>966
むしろ
カスゴミ:私の作文を読んで。これを全部読んでくれたら、あなたも
 きっと納得し(騙され)てくれるはず
愚民:三行にまとめろ、てかどうせ捏造と扇動だろ
カスゴミ:この愚民が、折角苦労して罠作ってるのに、少しは踏めよ
カスゴミ御用学者:愚民はコミュニケーションが稚拙な人ですね
987名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:18.01 ID:lh1q+V2Q0
>>962
で、別ルートで確認していく内に「ああ、こんなもんだ」と分かってくる。

常識とは、そういうものだな。
988名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:23.03 ID:SQi1CEQi0

パチンコの力
ってすごいよね
989名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:40.65 ID:Vuj3JjCDP
一方的に流された情報をうのみにするより
まぁマジで心底悶えるほどにしゃくにさわるが、
おまえらに意見を書かれて叩かれた方が本当はプラスなのかもしれないな
990名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:43:43.70 ID:csB9sCqj0
在特会のネトウヨ見ていれば、わかる。
991名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:02.93 ID:c5F+KS+N0
私20代女子高生で今パンツはいてないけど
2chは愚民化を助長していると思います
992名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:08.93 ID:ZJKJ7BRY0
>>973
そうかあ?
去年の大阪の選挙の時なんか反橋下の書き込みの方が
かなり多かったと思うぞw

あんた自分の都合のいいようにしか物事見てないな
993名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:14.05 ID:ZVXuvVo90
普通は竹島占拠してるチョンがテレビでてきただけで気持ち悪いだろ、率直な嫌悪感が正しかったりする
994名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:24.07 ID:1g0Sg/Ly0
ゆとり(笑)
995名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:25.36 ID:mxZfdXH60
ろくに考えもせずに雰囲気に流される烏合の衆ですら
騙せなくなったサヨクが焦ってるのかな

問題を知らない、知っても興味を持たない、
合意を試みようにもその段階にない層の方をどうにかしろと
996名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:36.67 ID:bzG7sjv/0
>>978
小馬鹿にされないように勉強してから質問して舌を巻かせればいいのにね
それができないマスコミもマスコミだよなあ
997名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:37.46 ID:hH8JdRP40
愚民化がどうとか言う選民意識を中心としたレイシストの禍々しい詭弁に

ここに居る誰も気づいていないという時点で

お前らは愚民だわな
998名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:44:38.73 ID:LkScp33T0
橋下もネットで愚民市長になったのか
999名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:45:01.00 ID:DqdFh1Yo0
>>978
そんなんだから小馬鹿にされるのにね
1000名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:45:05.29 ID:ELLqRVKY0
>>982
読み方が浅いよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。