【論説】 20代女性 「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」→宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・司会者: 福岡県20代の女性からです。「ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように、
 2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。その一方で、民意を
 組み上げる『一般意志2.0』だという評価もあったようですが、ネットは反愚民化に役立つと思いますか?
 お二人のネットの可能性についての意見が知りたいです」

大塚英志: 近代的な個人の前提は、自分の言葉を持っていて、それを発信して、なおかつ議論が
 できるパブリックな場が保証されているってことだったわけですね。だけれども実際には
 メディアにモノを書ける人間はついこの間まで限定されていたわけです、だから、そういう意味で
 近代的な個人を作る前提みたいな事は理念としてはあったんだけど、ツールとしての
 インフラは整ってこなかったわけです。でも今は本当に何かを言おうと思えば、各自が自分で
 言葉を発信できるし、それこそニコニコチャンネルで勝手に何かを言うことも可能だし・・・。
 というふうに言葉を発信するツールも、議論をしていくツールも出来上がって、いわば
 ”インフラとしての近代”はネットが可能にしたんだと思います。

 ただ、もう一つそこで重要になってくるのは、それが柳田國男の問題なんだけど、「言葉を
 どういうふうに作っていくのか」。その言葉は観察し記録する言葉であって、それから議論し
 コミュニケーションし、最終的にそこにある合意という公共性を作っていく言葉。そういったものを
 作っていくための、いわば言葉の技術や言語的なスキルの問題。そちらの方がネットは
 まだ提供できてないんだろうなという気がして。ネットに出来上がっている世論みたいなことを、
 いわば一つの空気として、それが「民意なんだ」と。それは多分違う形の何かなんでしょうね。

宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
>>2-10につづく)
 http://www.news-postseven.com/archives/20120205_85875.html
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/06(月) 10:35:23.67 ID:???0
>>1のつづき)
 まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディアがあまりにも
 出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
 ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。その時に、いろんな情報を自分で
 模索して、自分で信頼できる奴にコネクトしながら「実際の所はどうなんだろう」と一生懸命に、
 あれかこれかではない本当の所を模索しようとする人間が一方にいたかと思えば、いわゆる
 脱原発カルトになっていく人たちもいたり。あるいは脱原発カルト批判カルトになっていく人も
 いたりするわけですよね。

 こうなると、もうそれは見るからに北田暁大(社会学者)さんの言う「繋がりの社会性」と言うか。
 簡単に言えば、議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
 田舎の田吾作の作法にインしてしまっているので、話にならないということですよね。脱原発問題に
 ついてもそういうふうな、ある種の振幅・レンジの幅が見られるわけですよね。似たようなことは、
 いろんなところにあるわけですけど。

 例えば以前、文京区・音羽の幼児殺害事件が起こった時に、僕はそのあとネットに
 多くの人たちは匿名の危険・匿名性の危険を見出すけれども、そうではなく、実は「疑心暗鬼の
 危険の方が大きいんだ」とずっと申し上げてきたんですね。
 例えば僕に言わせると、オフラインにおける信頼醸成のノウハウが分からない人間たちが、
 ネットにハマってしまうがために、疑心暗鬼になってしまうんですね。

 その意味で言えば、ネットがどうのこうのよりも、我々のコミュニケーションの作法の
 稚拙化が背景にあって、ネットによる疑心暗鬼化で、ますますネットを頼るみたいな
 ことになっていくっていうね。本当に愚昧な悪循環が起きているような気がしますよね。そういう意味では
 ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ、
 あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね。(以上、抜粋)
3名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:35:32.65 ID:dPLj0DjA0
チョンヴァグタスィネ
4名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:35:54.50 ID:sIBMyj900
愚民が愚民となじるとはこれ如何に
5名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:35:55.82 ID:qeEWqUQQ0
  ::::::::::::::::  |\_/ ̄ ̄\_/|  そうやってなんでも
    ::::::::: \_|   ;;;;;;;;;;;;;|_/  マモノのせいにしてりゃいいさ…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  ''''' ,,,,
6名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:36:45.68 ID:wAKNCOVs0
>>1
>宮台真司

もう、何かこの時点で。。
7名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:37:21.01 ID:VByq37ZW0

>>1



てかそもそも2chは既得権益がコミュ障を煽って操作するツールだからなあ。。。。




8名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:37:37.37 ID:LTSDWrC2O
バグダのステマ
9名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:38:04.14 ID:LUjDd4II0
ふーん
ねっとで色々バラされると困るんかこの女は
10名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:38:04.75 ID:lSUh8IvK0
「テレビ視聴」の間違いでしょ。
ジャーナリズムを放棄した商用広告媒体。
11名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:38:07.98 ID:LyVL9mlI0
        l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
12名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:38:33.58 ID:r0eh8V510
スレタイしか読まずに条件反射でレスするアホも多いしな
13名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:38:58.56 ID:ptWBPShGO
俺の事だろうな
叩かれると人一倍落ち込むわ(笑)
14名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:39:41.21 ID:SD36LCdg0
>>1
「フェミ男女共同参画」が「愚女化工作」してるのに、わからないバカ女なんだねw

15名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:39:48.20 ID:bpNtN35/0
左翼人の宮台は田吾作ってこと!?
16名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:39:50.91 ID:3QFxYvqU0
宮台とよしりんの差がわからん。同じと考えとけばいいのだろうかね。
17名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:39:54.56 ID:dnbeRFpP0
>2
>田舎の田吾作の作法

って言葉初めて聞いた 普通に使われる言葉?
18名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:39:59.10 ID:YSZslyIn0
読みにくい文章だな。田中慎弥に文章習ってこいや
19名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:06.92 ID:x2hS4Fgk0
また在か
20名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:19.79 ID:Cjt3usER0
せめて国籍と、性別だけでも表示されれば色々と変わると思うけどね
でも諍いのレスが減ると、運営はビュー数等が減少して困るだろうしねぇ・・・
21名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:20.15 ID:YpT0YrNi0
どんなツールも使う人次第
22名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:39.89 ID:JFf5uXdn0
ほとんどスレタイしか読んでないけど、こいつらがコミュ障であることは解った
23名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:52.72 ID:AUJBF5oh0
おまえらの事だなwww
いまどき2chって
24名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:40:55.17 ID:NM846Jy40
ブサヨの教祖宮台w
25名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:01.28 ID:E3SODeGL0
何言ってんだこいつwww
26名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:03.25 ID:M8cDiPAf0
ならば今すぐ愚民どもすべてに叡智を授けてみせろ!
27名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:05.71 ID:l1wwz8vk0
使う人の質の低下
28名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:16.18 ID:grhgwHmf0
>宮台真司
負け犬のくせに
29名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:25.59 ID:ikvFRM2I0
ネットよりテレビの方が馬鹿になるよ
30名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:34.15 ID:SGodTg0g0
共有認識としての便利なツールかな

こないだみたいな全鯖落ちを定期的にやったら大半の奴はリア充になれるぞ
31名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:47.20 ID:jIwOjZxM0
>>12
そだね
32名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:41:54.54 ID:fbaqMjTd0
ま、確かにこれは真実だけど
そういうのも全て含めて、インターネットという
便利さの弊害なんだから、ことさら取り上げて批判する事でない
33名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:09.76 ID:+fL16obi0
>>8
なるw
34名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:16.43 ID:NYRzf2kJ0
>>20
たぶん国籍と性別を表記しても何も変わらんよ。
35名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:29.08 ID:2YXYERaP0
人はそれぞれ
36名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:30.25 ID:hlOlxjHi0
取捨選択が出来ない奴は愚民
37名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:32.42 ID:zcqacZiVO
愚民のみなさ〜ん
38名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:41.65 ID:FMF47rVy0
宮台の言葉は長いけど要は馬鹿がネットにハマると悪循環ってことだろ
正論だと思うよ
39名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:48.62 ID:G6X4EpWf0
宮台真司ほど稚拙な学者もそういないと思うけどw
40名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:42:56.65 ID:jA95ELkE0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦
これをやりたくない時に
「俺は○○だけど○○だと思うわ」って言い方をすると工作員呼ばわりされたりする
41名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:00.03 ID:o5IvlelQ0
電通がシコシコと流行らせたTwitterも2chに乗っ取られたようなもんだからなあ。
ネット自体の封じ込めにきたかw
42名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:02.22 ID:nEvd3iJx0
自分の気に入らないものを愚民と言い出す奴は
俺ら2ちゃんねらーと同じレベルの愚民のはずなんだが

なぜか私は、あんなネットのくずどもとは違う!!!
と言って譲らないよなw
43名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:10.22 ID:Bb8jWCbP0
>ただ、もう一つそこで重要になってくるのは、それが柳田國男の問題なんだけど

この人大丈夫か?成田闘争の頃で時計止まってないか?時代は連合赤軍へ・・
44名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:16.69 ID:pWQ5Uobl0
要はネットが悪いんではなく
頭が悪いやつがネット使うのが悪いってことなのか??
45名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:18.30 ID:iHra+2CA0
>「繋がりの社会性」と言うか。
 簡単に言えば、議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
 田舎の田吾作の作法にインしてしまっている

これはある。頭の悪いやつは事実がどうなのかではなく、自分が気持ちよくなれるかどうかで論を繰り返すからな。

>オフラインにおける信頼醸成のノウハウが分からない人間たちが、
 ネットにハマってしまうがために、疑心暗鬼になってしまう

これもある。頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。
46名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:25.33 ID:1zA3Movh0
これは正論過ぎて反論できない
47名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:33.21 ID:dWFedcmH0
そんなに変なことも言ってないじゃないか
48名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:38.21 ID:kc5wpjSu0
極左雑誌ポストセブンのネタばかりスレにする運営



偏ってますよ

民主党から工作費が流れているだけはあるな
49名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:50.65 ID:sIBMyj900
少なくともテレビばっかり見てたら間違いなく愚民化はするな
ネット環境がないと知るべきなのに知ることが出来ない、得られない情報が多すぎる
マスメディアの垂れ流してる情報が偏りすぎてんだよ

ネット上で任意で情報を得て、そこから各人が何を考えてどういう思想の持ち主になるか、だろ
その前提を無視、或いは受け入れた上で愚民化の助長と言うならその本人が愚民であるか愚民集団の中に居るような人間というだけの話だわな
50名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:52.82 ID:CSLfbXTg0
・田舎の田吾作の作法
・ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ
さんせー
ネットでもなんでも現実の人間関係のある種の写像でしかないよ
社会で行われているのがコレだってだけ
+α?
51名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:55.08 ID:yji9WwVg0
>>23
まるで鏡を見ている気分だろう?
52名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:58.22 ID:3lIpbON/0
洗脳できない=無能

これ、豆知識なw
椿事件
北教組事件
逮捕されると韓国籍の街宣右翼。
違法賭博パチンコ。
何もいえない奴がなにいってんの?
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 10:44:02.62 ID:sZ83RYi30
福岡のバカが何を言うか
54名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:04.71 ID:+SsPG5ct0

愚民て言えばいいと思ってるだろ
55名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:05.95 ID:jIwOjZxM0
ネットの問題じゃなくて人間の幼稚化の問題だよタコってのには同感。
56名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:08.39 ID:ocl8kQNX0
友達いない奴は糞
  
                 by宮D
57名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:08.53 ID:rqmz0SqKO
小泉→鳩山→橋下の人気の移り変わりをみるに愚民云々はあまり間違ってないと思う
58 ◆65537KeAAA :2012/02/06(月) 10:44:23.27 ID:nMPUOanB0 BE:45663427-PLT(13000)
>>44
馬鹿がネット使うともっと馬鹿になる
って意味だろ
59名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:25.76 ID:tXtp8Wyr0




そら女にとっては女の糞さ加減がバレるんだからマズいだろうねえ




既存のメディアは女しか客に出来ない無能だから女を叩けない
60名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:27.81 ID:qAU2pLth0
>>32
コレ抜粋だからな。これだけ喋ってたわけじゃないよ。
今の宮台はわりと信用出来ると思う。

民俗学出身のくせにエートスを信じない大塚と
風俗学出身のくせにエートスを信じる宮台の対比が面白かったw
61名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:32.95 ID:5tIanxlR0
ごもっとも
62名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:42.38 ID:oqxxr58T0
マスコミが唯一の世論だった20世紀と違って、今は世論が二つあるだけじゃん
どっちが勝つか見物だね
63名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:44:55.97 ID:iS0Cmepy0
この馬鹿の長ったらしい癖に頭に全く入ってこない文章より
ひろゆきの方がよっぽど簡潔で分かりやすい言葉を述べてるわ
64名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:45:08.19 ID:HCjquqsf0
嘘を嘘と見抜ける人じゃないと以下略

ほんと、いつまでたっても通用する言葉だな。
いい加減脱却できんのか。
65名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:45:11.79 ID:+fL16obi0
>>1
というか
つまんないんだがw
66名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:45:26.52 ID:iHra+2CA0

日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
67名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:46:03.76 ID:yAaYnPWuO
>>39
自称「学者」って安い商売だよね。
68名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:46:33.59 ID:jIwOjZxM0
まぁ要するに最初はまず大人しく半年ロムってろと。
69名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:46:41.79 ID:/iAAht9m0
>>1
BAKAでさーせんw
70名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:46:55.99 ID:sEGG6r1g0
×2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化
○愚民化が2ちゃんねるやmixiに集まる
俺たち愚民を見誤るなよ
71名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:00.49 ID:o5IvlelQ0
>>42
大阪W選で負けたブサヨやカスゴミを見るに
あいつらの選民意識ってどこから来てるんだろうな?

宗教的な気持ち悪さを感じるんだが。
72名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:01.79 ID:sHfIsigoO

人を愚民呼ばわりするとか、自分は何様の積もりか?
もう、その時点で、お里が知れてる。
73名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:03.52 ID:vMdrrTOx0
ネットは何でもブチ込んであるだけ
あとは本人の知性と取捨選択の問題
愚民化促進はマスゴミの仕業な
74名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:06.06 ID:dnbeRFpP0
「田舎の田吾作の作法」って慣用句かと思ったら
ただ単語組み合わせただけだったのか
「バタ臭い顔」みたいな用語かと思った
75名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:19.98 ID:ctukeQ/u0
コイツラも肩書とか仕事や研究調査などのタテマエが無いと
他人とコミュニケーション取れないようなタイプに見えるけどな
76名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:25.48 ID:qyGMRy4P0
マスゴミさんはネットがお嫌いなのですねww
正直に思うのだが、ネットの配信記事にマルチスレッド方式のコメント欄を
つけて、広告も一緒に乗せる方式にすればそこそこ金になりそうなのに
何処もやらないところを見ると
他人の批評に曝されるのが怖いのですねww
77名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:25.50 ID:AUMY64Af0
【日本を支える五大要素】

             品性          知性
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ   感性
   教養   彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }  
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_ 2ちゃんねらー
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \   
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
78名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:28.16 ID:bJYX6fSe0
コミュニケーションの本質。

「自分の都合のよいように相手の脳を操作する事」
79名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:45.95 ID:fTY+6KAC0
実に正論だが、言ってるこいつ等でさえ頭悪い事に変わりないからな。
80名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:47.29 ID:0RAapWzJ0
愚民の声「も」聞こえるようになっただけで、
愚民化を助長しているわけじゃないと思う。

ウソに惑わされるアホの割合なんて、
太古の昔から変わらんよ。
81名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:49.31 ID:upaROKKD0
少なくとも民主党評論に関しては2chが正しかったな
予想通りなにも出来なくて日本の状態は悪化した
82名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:56.78 ID:mqoB9F420
もちろん、ネットしかやらないってのは良くないだろうけど、しかし、ネットを
やらず新聞やテレビなんかに頼ってる人間のほうがレベルが高いって感じは
まったくしないんだよな。
83名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:58.52 ID:6AX1E5vN0
ネットの嘘情報に踊らされるのが馬鹿なのであって
ネット自体に責任押し付けるのは自分の馬鹿さ加減を人のせいにしてるのと同じ

バナナやヨーグルト買いあさる馬鹿はTVもネットも見るな
84名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:09.69 ID:d5GcJrhv0
長くて読めません><
85アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/02/06(月) 10:48:17.11 ID:BKbWYONe0
やはり重要なのは教育だよ
ネット社会への理解を深めていくことが重要だな
またそれを理解するためにも、氏の言うようなOFFでのコミュニケーションに十分に慣れる必要がある

しかしネットをたたいたところで今後の社会で利益に繋がることは一切ないと言える
86名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:32.54 ID:gUOzKKdn0
TV愚民にネット愚民と言われた〜!うわ〜ん!
87名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:33.98 ID:Zmpdu4Nw0
情弱愚民が便所の落書きを気にしてるのか
88名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:43.22 ID:jIwOjZxM0
>>78
それレトリックのことじゃん?
89名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:50.13 ID:iHra+2CA0
>>49
君は生まれた時から「愚民」じゃないんだ?すごいね。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
レッテル貼りや、自分の理解できないものはダメなものだとか、
無理決定ばかりで狭い世界にしか生きられない。世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとする。
90名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:53.87 ID:oqxxr58T0
>>82
ネットだけで全然問題ないと思うが、旧メディアの人はそれだと飯が食えないから焦ってるだけだよな
91名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:56.08 ID:+NaMEfZh0
宮根なんたらには言われたくないわな
92名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:57.27 ID:qPb1OXmt0
愚民なんて言葉、2ちゃんでいきがってる厨房しか使わなくね?
93名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:58.05 ID:HVw0BGhG0
2chは終わってるし、鬼女を始めとしてロクな書き込みはないけど、ニコ生なんて面白いけどな。素人が日常生活をダラっと放送するのとか。エロ抜かしてね。
94名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:48:58.24 ID:B34ktc7Z0
2ちゃんねるよりツイッターの方が遥かに愚民化を助長してる
そこに触れない人はツイッター民なんだろうとしか思えん

あの有名人が言ってるから正しいだろうとかいう短絡さはツイッターの方が際立ってる
95名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:02.34 ID:KD4RQtGU0
20代女性ってバカの代名詞だろ
なに言ってるの?w
96名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:19.87 ID:aaYOkwka0
ネトウヨ連呼厨なんかは陣営に当て嵌めて煽り合戦をさせようと画策してるよな
相手を型に嵌めて議論を誘導しようとする輩が幅を利かせている
自分の所属は語らず相手を認定するような奴は分断工作が目的だろうね
97名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:22.12 ID:Bb8jWCbP0
>>63-64
原因と結果が逆だよね。日本の愚民は自ら望んで愚民になっている人。その方が
楽だからという単純な理由。ユスリもタカリも自由、生活費は役所がくれる。マ
スゴミの記者クラブが典型例。
98名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:23.57 ID:yZy731kI0
テヘッ スミマセン!
99名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:27.44 ID:Eg9TJH9C0
奥様の井戸端会議も愚民化を助長してますしね
100名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:30.68 ID:LSs9GuafO
洗脳箱は高尚です
101名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:49:32.19 ID:XsU7kq5vO
7で終了(笑)
102名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:03.59 ID:O4Z+K7ic0
お前らは底辺!お前らは単純、コミュ障、理解力がない!
ネトウヨ!チョン!流されてる!ゆとり!団塊!ってレッテル貼りするだけして
内容については一切具体的な事話さない感じの人いるよね
103名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:05.11 ID:VByq37ZW0
>>92
>愚民なんて言葉、2ちゃんでいきがってる厨房しか使わなくね?

赤い彗星は?w

104名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:06.44 ID:deMxkQY30
>>1
女性差別、障碍者差別、高齢者差別、外国人差別を助長する悪口サイトのことですね?
105名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:10.43 ID:BpOVSDqv0
宮台って時点で終わってるな
話にならん
106名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:21.21 ID:Ur2vr1+u0
コミュニケーション稚拙って自分のことか、政権交代推進、TPP賛成、温暖化厨の宮台w
107名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:23.27 ID:hM8X5icQ0
ネットの悪というと2ちゃんあげればいいと思ってるけど
ネット利用する基本できてれば2ちゃんはなんてことないだろう
108名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:23.02 ID:o5IvlelQ0
>>75
そーそーw
窮すると最後は肩書きで恫喝しようとするw

109名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:23.41 ID:bpNtN35/0
>>74
単なる悪口だよ
上品に言えば「洗練されていない」
宮台教授は自戒の意味も含めて
洗練されていないが分かりやすくお話になられたんだろ

死ねや腐れ左翼
110名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:25.23 ID:O531rbgt0
何? 福岡が田舎の田吾作だと?!
111名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:27.57 ID:uhfm8XDN0


 お前に言われたく無いってスレ



 だな。
112名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:45.07 ID:TlULP1oPP
ここ見てバカばっかだって言うのはバカだよなあw
いろんなフィルタあてなきゃダメってのは他と同じだろよ。
113名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:53.31 ID:gDjihawQ0
oioi
愚民は>>1じゃねーか

なんじゃこりゃー
114名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:50:59.76 ID:mqoB9F420
>>90
本も読まないとマズイんじゃね?

もちろん、本だって胡散くさいのが少なくないんだが。
115名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:02.03 ID:WHCGHIB30
一般の20代女性は愚民なんて単語を使わないw
使うのは何かに洗脳された奴ぐらい
116名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:02.81 ID:Q6xWQa7k0
どう考えたって大手マスコミのほうがおかしい。

異常に韓国韓国いうしな。

どうせネット上の悪口だって、どっかの国の人らが自分らの悪口書き込まれるのをカモフラージュするために、
他の関係ないトピックにもあれこれ悪口書くようになっただけだろ?ご苦労さんなこった。

昔は「なるほど!」って思うようなレスが多かったぜ?
117名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:04.44 ID:Tgv6CISX0
愚民化には
テレビ
新聞





ネット

の順だな
118名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:07.74 ID:G6X4EpWf0
宮台は学者の癖にぽっぽさんを祭り上げて踊ってたからね
浮かれまくりなのを隠せなかった
愚民呼ばわりは結構だけど、てめぇがまず見えてない
こういう手合いがオウムなんかにハマるんだよw
119名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:13.15 ID:814jwESpO
ネット圧 少しずつきてるね〜
120名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:20.35 ID:jIwOjZxM0
学問かなんかをある程度身に付けた上での参加だったら平気なんだろけど
そうでないと極端な方に流されやすくなるような気はするなー
121名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:22.17 ID:Q9TdWuoe0
何言ってるのかさっぱりわからない。
馬鹿がネットで踊らされるのとテレビで踊らされるのと何が違うというんだ?
つまりはテレビの情報を鵜呑みしろってことなのか?
122名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:36.98 ID:Ki8cYe5N0
テレビのほうが、はるかに愚民化を助長してると思う。
123名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:51:44.65 ID:tXtp8Wyr0
>>92
一時期ルービー言われたのが悔しくて「ルビウヨ」とか返してきてた工作員いたやろ
あれと同じで愚民言われたのが悔しくて返してきてるだけ
124名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:01.36 ID:NiZY6CbX0
>>1
質問の前振り部分の意味がわからん
愚民化というならちょっと前のTVの方が酷かったろ?良く見てたがw
125名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:03.27 ID:yYbI910u0
>>66
評論よりも大切な事は
あると思うんだ
126名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:19.20 ID:X87x3SDq0
実社会には全く役に立たなそうな学問だな、社会学って。
127名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:19.34 ID:INUNzlzJ0
それより番組中に宮台が行ったアンケートと結果が実に興味深かった
128名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:31.34 ID:LA1RU81l0
ネット上のお前らと現実のお前ら
http://vipper4news.doorblog.jp/archives/2133782.html
129名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:35.83 ID:UOc6muIF0
ぐみんなさい
130名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:39.41 ID:oqxxr58T0
>>114
もう本なんて全然読んでないな
まぁ学生は読んだほうがいいよ
自分で判断できる、しなきゃいけない時期になったら本を投げ捨てた方がいいな
131名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:43.66 ID:iHra+2CA0
>>78
それは浅はかだな。
逆に自分の都合のよいように相手に脳を操作してもらう事でもある。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
132名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:43.85 ID:KDqIJ/0D0
これは言えてるかもな。
133名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:51.16 ID:0K0C3Ny20
>>1にある殺人事件と匿名の危険ってどういう繋がりがあるんだ?
134名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:54.02 ID:KDJDMb1l0
民主党に投票しちゃうような愚民が何を偉そうに
135名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:58.65 ID:/LlimcJ10
>田舎の田吾作の作法にインしてしまっているので
これ、宮台()は「田舎の田吾作の作法に淫してしまっているので」と言うてるはず
なんだが、そんなこともチェックできないタコ助な人々が上から目線で情報発信
しているあたりがそもそも…
>コミュニケーションの作法の稚拙化
の見本っつう感じではあるなw
136名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:52:59.89 ID:Y6Y9LDPj0
人類奴隷化と戦争のツール
中世:キリスト教
近代:共産・社会主義
現代:メディア洗脳
近未来:ネット管理、の筈だったが「愚民」の台頭でピンチ

サヨク:グローバル化=砂漠化 
地域・保守文化:生物多様性と他地域への内政不干渉
って感じ?
137名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:04.30 ID:QIavmcH30
このスレは伸びる
今日中に★5は行く
138名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:15.01 ID:yoA18RUj0
>20代女性 「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」

こういう安直な発想が愚民の発想だと思うよ
139名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:16.17 ID:9MeqKry70
テレビは愚民化を進めていると思いますか?
の間違いじゃ・・・・
140名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:16.25 ID:o1w1wigM0
>>60
大塚は学者じゃないしね。
アカデミズムの壇上に登る前にドロップアウトしてる(させられてる)から、
それに対するコンプレックスは尋常じゃない。
141名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:22.57 ID:EQivaPkz0
テレビは何も考えないバカ作るとしたら
ネットは考えすぎるバカ作ってるな
142名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:28.58 ID:xOsb9VC+0
テレビや新聞しか見てない奴らの方が愚民化していると思う
うまく飼い慣らされてる感があるわ
143名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:34.51 ID:KEeGgtwHO
ああ、こういう馬鹿の蔓延を言ってるんだろうな>>121

でもこんな奴はネットでも極一部だと思うけど。
144名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:42.62 ID:oWPYzGwgI
20代女性に聞くなら化粧の仕方とか
美容整形の事ぐらいにしておけ
対立構造を作りたいという願いが
マスコミからひしひしと伝わってくるw
145名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:47.27 ID:YmMjM7JX0
宮台みたいなのが調子に乗れちゃうのが日本人的な頭の悪さだろ
学者とあれば権威主義的に正しいと思っちゃう
マスメディアに乗っていれば正しいと思っちゃう
146名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:53:57.95 ID:Nd5tovIbO
ネットは悪!
結論ありきで記事を書く!ヤラセ記事、記者だな
147名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:02.37 ID:9HDA8fFr0
まあ当たってるだろ、最近のニュース系の板のコミュ症具合は異常。
俺も含めて
148名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:09.55 ID:+fL16obi0
>>129
ちょwカワエエwww
149名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:10.12 ID:yAaYnPWuO
宮台って、2000年問題でコンピューターがダメになって大変なことが起こるパニックが起こるとか
デタラメ吹聴していたバカだよ。
150名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:19.79 ID:HVw0BGhG0
今だって、大分の殺人スレなんて見ると、相変わらずだなという感じ。
鬼女とおぼしき人が、朝っぱらから「お前子供産んだことないだろう。子供の障害なんて生まれてすぐにわかるものばかりじゃない 云々」
大人の、仮にも人の親とおぼしき人間の書き込みがこれだから(笑)
ニコ生で料理披露してる20代女子の方がずっと有益だよ
151名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:26.13 ID:S4f/kkiH0
>>1
ソースは長ったらしいしそっから一部切り取ってきたものの様だし
分かり難いね、論点が
ただ2chとネット叩きたいだけかよ?
152名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:31.54 ID:KyrwkFOK0
>>「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環に」

これは間違いない
153名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:33.17 ID:xuNILSd+0
2chが愚民なら毎日新聞に「ギリシャ化!破綻!」とか投書してる暇な空っぽ系ジジババはゴミムシ未満だ

デフレも不況時の増税の危険性もみんなマスゴミが編集してハネちまうんだからな
154名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:32.94 ID:69ZVugUj0
見たらわかるけど宮台はこういう質問自体が愚かと答えただけ
ネット(2chやmixi、ツイッターナド)というアーキテクチャのせいにするのは愚かと言っただけ

スレタイだとわけわからんが
155名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:34.20 ID:jIwOjZxM0
新聞、テレビは「大衆」メディアだからダメポなのは当然
愚民っていうのは自分で物を考える事が出来ない人のことでしょ
考える際の軸がないというか、基礎が無いと言うか
156名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:35.93 ID:m74WF0U+0
僕がいた麻布高校では、の話がないね
157名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:38.00 ID:bsz8qpvg0
>>67
特に社会学者なんていつも机上の空論を語ってるようなもんだからな
難しい言葉で装飾してるけど、いつも中身がない
158名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:44.65 ID:v0ii3+0x0
>>138
と、宮台は言っている。
本当に容赦ないw
159名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:45.11 ID:BzK/VxB70
リテラシー出来てねー人間が取捨選択の自由の無いTVや新聞の情報だけに
踊らされてる方がよっぽど愚民化だと思うが。
そもそもコミニュケーションすらないんだからw
160名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:54:46.67 ID:uqfGsPM30
ボクちゃん宮台真司を見ていると、、、
本当に社会学っていらねーお遊びだと思うw
香山リカを見ていると精神科医なんて何も治せない
医者はいらないと思えるのと同じだ。
161 【東電 90.0 %】 :2012/02/06(月) 10:55:06.23 ID:BBb6Eies0
TVラジオ雑誌週刊誌
162名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:15.04 ID:bGVOGlPv0
163名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:15.74 ID:TohJg15M0
愚民より宮台みたいな学歴のあるバカの方がよっぽどタチ悪い
つかあいつ気持ち悪いよwww
164名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:28.86 ID:32euknL60
リアルだと声のデカイ奴、位の高い奴の意見が正当化されるからな。
165名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:34.88 ID:AK1I6GMl0
嘘を嘘と(ry
166名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:57.13 ID:sTk+YFqt0
宮台レベルなら2ちゃんに来てもボコられて逃亡するだろーな
167名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:57.06 ID:hlOlxjHi0
「取捨選択するなー!俺達が報道した事をありのまま信じろ!」
なんてやってきたマスゴミは、ネットの世界もそうあるべきだと思って行動してる。
168名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:55:58.73 ID:QDkKhjYn0
正論突かれて困ってますってかw
169名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:09.57 ID:uQdjYAGM0
この手の議論、何回やっただろうね?w
ネットもテレビも道具だよ。

使う人が馬鹿だったら下劣になるし、
使う人がしっかりしてれば良質メディアになる。
全部現実世界と同じ。
170名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:13.26 ID:NiZY6CbX0
>>74
馬から落ちて落馬したみたいな言い回しだが、田吾作だけじゃわかりにくいと
思ったんだと好意的に解釈した

ただ、これは呪いの言葉の一種だとも思う
171名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:15.77 ID:QEji02Jq0
ネットは自分の好みの場所にしか顔をださないって欠点の指摘ならわかるけどね
172名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:37.18 ID:uS/qpTqw0
民主党政権誕生を止められなかった、
むしろ加担したという時点で「愚民化」の指摘は当たっている。
悪貨は良貨を駆逐する。
173名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:41.29 ID:7cQKdAT20
2ちゃんなんぞ大規模ステマのツールだからな
174名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:46.18 ID:B5hbCNAy0
愚民か。それは今の日本の政治そのものの事だな。
ネットでちょっと真実言われたからって、大人気ないなw
子供かよ。
175名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:48.70 ID:iHra+2CA0

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、自分の快を優先させただけの感情論を
自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカって最近めちゃくちゃ多い。
176名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:56:52.13 ID:5tBfQIRy0
他人を愚民扱いする前に己を鑑みよ>20代女 
177名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:02.19 ID:nso/7aLW0
そもそも普通の20代女性は
「愚民」なんて、下卑た言葉は使わないよなぁ・・・www
178名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:08.35 ID:uqfGsPM30
>>166
有名人でネット嫌いの半分はそれだろうなw
肩書きが通用しない世界で通用しない人はネットが大嫌いだろう。
179名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:08.66 ID:kwYoNNhT0
ネットの時代になって、
それまでひっそり息づいてたようなひどい池沼が人目に触れるようになったとは思う
日常生活で接している時にはまあ普通と思ってたけど、
中にはすげー思考の奴が思ったよりたくさんいたっていうか
180名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:10.77 ID:W3ZyFhvJO
20代女に片思いしてたネラーは少なくない
181名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:13.70 ID:BzK/VxB70
>>163
あの手のインテリはネットに攻撃された事とかあると根に持つんだよなぁ・・・
昔は評価する人もいたんだが。
182名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:20.52 ID:tXtp8Wyr0
テレビはこちらが完全受け身になるしかない媒体な時点で、
どちらが愚民化を進めてるかは明らか

世界中で嫌われてる韓国に対しての好感度が日本だけ高いのも、
テレビが韓国の悪い部分を一切伝えないから
183名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:22.08 ID:gUOzKKdn0
言論統制に一番有効なのは情報自体を与えない事
次いで、TVや新聞の一方向メディアでの洗脳→ミンスの政権交代選挙が良い例

一方で言論統制の一番の障害になるのはネットだとアラブの春からの
一連の民主化運動で証明済みなんだがなwwww

これステマの一種だろ
184名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:35.23 ID:QNNgldbD0
元々日本は愚民だらけだろw

なんか

今まで愚民が少なかったような言い分だなw
185名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:37.82 ID:wN1SwqdO0
宮台は嫌われてるもんなw
186名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:38.74 ID:C4tvWTYx0
宮台は年々言ってることがちょっとずつ変わってて、
ようするに彼自身の変化する人生(結婚したとか子供ができたとか)を
肯定しようとあれこれ社会学的言説を都合よく持ち出して来てるだけ

そういう意味では何とも情けない頭でっかちインテリなんだけど、
まあ2ちゃんねらーとかヤフコメ民とかの痛いところは常に突いてるなw
187名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:42.05 ID:Xq0QoLN00
宮台とかって久しぶりに聞いたな
もう過去の人というかゴミみたいな存在じゃね
188名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:49.53 ID:jIwOjZxM0
>>175
サーセン
189名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:50.95 ID:zFMOCGr/0
宮台とか久々に聞いた
所詮社会学者なんて権力者が言いたいことを代弁させるために用意するスピーカーでしかないのが悲しい
190名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:57:55.44 ID:hSAMvYg90
>>2
>まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディアがあまりにも
>出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
>ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。

まるで自分は出鱈目の一人ではなかった様な物言いだな。
191名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:02.34 ID:8y0k13H40
ゲスゴミ発狂wwwwwwww
192名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:12.37 ID:cfZ+q7g80
ネットや2ちゃんを理解せず
勝手な倫理を押し付け吹聴する
お前らこそが原因じゃないの?
193名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:16.48 ID:aqA1SvvY0
俺もお前も愚民
194名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:20.43 ID:LzLLKhVx0
いいんじゃないの?

2ちゃんが誹謗中傷合戦だなんて当たり前のことだし。

98%の誹謗中傷と2%の議論くらいの成り立ちならば、上出来だよ。

195名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:21.51 ID:sEdMjV6Q0
>いわゆる脱原発カルトになっていく人たちもいたり。
こいつ東京から避難してたよな
お前自身の認識が間違ってたのによく言うよw
196名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:24.75 ID:fdIYHyWa0
電通の洗脳商法こそ日本が落ちぶれた原因
197名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:26.11 ID:oqxxr58T0
TVや新聞や雑誌や書籍で世論を形成しても、ネットですぐに打ち消されちゃうんだから虚しいもんだ
198名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:32.50 ID:shoNxqno0
>>1
ネットを使うから愚民になるんじゃなくて、愚民がネットを使うからデマが溢れるんだろ

まさに「嘘を嘘と見抜けない人間に〜」ってタラコが言ってた通りなわけだ

そもそも愚民量産マシーンのマスコミ知識人共がネットを悪者にしてるのは滑稽の極みだな
199名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:35.75 ID:uQdjYAGM0
テレビが下劣なのは、テレビを仕事にしてる人たちが下劣になったから。
朝鮮893とヤンキー原始人が幅を利かせてるから見るに耐えない下劣さ。
米国の教育番組は見てて面白いものの割合が多いのは作ってる人がそうだから。

な?説得力あるだろ?w
200名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:38.18 ID:bpNtN35/0
てか、20台女性の言う「愚民」ってなんだよ
脱原発カルトのことか?
201名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:40.44 ID:m74WF0U+0
>>182
支配者層って、愚民は受身のままの人間が都合がいいんだよ
変に意見を言ったり、政治運動される方がかなわないと思っている
202名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:58:59.34 ID:7cQKdAT20
>>183
アラブの春自体が一種のステマだよ
皆がやるから俺もやるという典型例
203名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:06.33 ID:kYjsyjZ90
菅の太陽光発電の発表の場に
孫、加藤登紀子と並んでこの人居たよね
つまりそういうことなんじゃないの?
204名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:13.04 ID:EffGUI2X0
宮台はブレまくるからな
205名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:17.49 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
 
206名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:30.04 ID:oWPYzGwgI
ネトウヨvsゴミサヨw
207名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:37.11 ID:68LvTq5d0
引きニート無職童貞デブの2ちゃんねらーにまた新たな称号が

というわけで、愚民共おはよう
208名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:40.63 ID:n++LKomZ0
援助交際でもやってろ
209名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:59:53.77 ID:mqoB9F420
> まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディア
> があまりにも出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目
> であったために、多くの人はネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。

原発事故が起きたけど、不幸中の幸いだったのは、ネットが普及していたって
ことなんだよね。

もしもネットが普及する以前に原発事故が起きていたら、マスコミは完全に
コントロールされてただろうな。
210名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:14.29 ID:TohJg15M0
宮台なにがしたいんだろうな
不思議な奴w
211名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:17.44 ID:32euknL60
>>175
おっと、野党幹部の悪口はそこまでだ。
212名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:20.05 ID:Q/CBicxi0
ツイッター ・・・・バカ発見器
フェイスブック・・バカ検証装置
宮台真司・・・・・・バカ
213名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:22.37 ID:jIwOjZxM0
てかこの20代女性がコワイ。なんか変。
リアルで愚民とか言い出す奴っているんだな。
214名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:24.07 ID:cfZ+q7g80
>>205
同義だろよw
言葉で遊ぶな
215名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:24.85 ID:MXzVu7BnO
2ちゃんが日本の良心って知らんのか?
216名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:28.86 ID:yoA18RUj0
マジレスすると国の民度の高低は教育の問題だろ、家庭と学校の
サブカルやネットの全責任にするのはアホ知識人のいつもの発想
217名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:29.19 ID:EQivaPkz0
>>151
>分かり難いね、論点が
分かりやすさ求める奴らがハマるんだろうなあ
宮台の言うことも分かるわ
218名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:36.49 ID:BQYPQmAr0
>例えば僕に言わせると、オフラインにおける信頼醸成のノウハウが分からない人間たちが、
>ネットにハマってしまうがために、疑心暗鬼になってしまうんですね。

古くてベタベタなイメージだな。
219名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:37.35 ID:sIBMyj900
>>89
>君は生まれた時から「愚民」じゃないんだ?すごいね。

よくこんなレス出来たなぁ
皮肉ってある程度知性がないと言えないもんだよ
220名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:43.87 ID:S4f/kkiH0
便所の落書きなんだから、見るなら冗談半分に見ておけば良い物を
2chを一体何だと思ってるんだこの女は?
221名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:45.09 ID:P6INFge90
ビッチに愚民とか言われたくないぜw
222名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:00:58.63 ID:vMdrrTOx0
本質的に知性のないタイプが、知ったかぶりしたいために、
テレビや新聞の情報をドヤ顔で語ってる方が問題と思うぞ
たかがマスゴミに権威を感じる方がどうかしてる
223名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:01.05 ID:AilJq2cP0
だいたいその通りなんじゃね
このスレにも見本がゴロゴロいるしよw
224名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:03.64 ID:8QXpQhPG0
随分長ったらしいんでちゃんと読んでないんだが
要約すると「ネットのせいで俺たちメディアが国民を操れなくなった」
って事でいいのか?
225名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:09.22 ID:INUNzlzJ0
同じ質問をここでやるとどんな結果になるんだろう

Q:あなたは自分が愚民だと思いますか?
226名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:14.07 ID:sEdMjV6Q0
少なくとも原発についてこいつが発信した情報は全く適切ではなかったわ
227名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:21.31 ID:9d2/PfUb0
ネット内でも派閥力学みたいなモノがあって
勝者でいたいという群集心理がまかり通るようになってきた
だからそれが例え間違いではないかと認識していてもポピュリズム的に流される危険性があるのは確か

今までマスメディアだけが握ってた特権がネットに脅かされ始めた事も相まって
暫くは混沌としたせめぎ合いが続くだろうね
228名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:31.19 ID:1eliAoOf0
宮台の業績ってなんかあるの?
229名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:31.73 ID:MVOhLpbM0
誰が何と言おうが結婚と子供はパス
230名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:40.08 ID:BzK/VxB70
우민 문자 한글
231名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:40.84 ID:K4UsyAz/0
いいとも悪いとも言わずに印象だけ悪くする文章だな。
232名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:46.86 ID:o1w1wigM0
>>157
小室直樹が規格外の存在だったからな。
小室は数学者だからこその社会学だったんだが、
今の自称社会学者は、哲学の上澄みをすくって、社会問題に当て嵌めてるだけだからな。

233名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:50.27 ID:hZ8jZ+ZH0
大塚、宮台にしてからが愚民の王様
俺様が愚かなネット民を啓蒙してやろうという時点で中2病

「ネットは呪いの言葉で溢れている」という内田樹も橋下批判しながら、
橋下との直接論戦からは逃げつづけている三流文化人
234名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:53.68 ID:SyA8+1gW0
知らなかった
俺って愚民でコミュニケーション稚拙な人間だったんだぁー
235名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:53.85 ID:oqxxr58T0
>>200
愚民=洗脳されやすい人=女子供と老人と低学歴

ネットを免許制にして
上記の人は閲覧は出来るけど書き込み禁止にすれば、清浄な世界が訪れると思うよ
ついでに選挙もネットにして、上記の人を占め出せば民主主義も正常に機能すると思うよ
236名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:01:57.84 ID:aaYOkwka0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

ネトウヨ涙目www
・ネトウヨ  : 議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって
・涙目www : そのあとの誹謗中傷合戦
237名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:08.88 ID:rgp2D32u0
便利な道具ほど、バカがやらかすからな。

それだけネットが便利だということだな。
238名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:09.76 ID:FG9oo8Dl0


ネットは色んなことをばらされるから都合が悪い奴らが多い

政治家、マスコミ、学者、評論家などなど

特に情報操作をしたいと思ってる連中には邪魔でしょうがない


239名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:32.65 ID:Bb8jWCbP0
>>202
一言で済むよね。「だってテレビ(新聞)で言ってたから」(コピペ)
240名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:35.24 ID:hSAMvYg90
>>200
むしろ20代女性が脱原発カルトで「覚醒したアテクシ」から見た一般人が愚民。
241名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:50.81 ID:r3pv+d/f0
>>200
裏付けの無い自信からくる
「あたいは、天才、最強だからね」
ってことでしょう
242名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:55.00 ID:6DQlz/+90
でこの20代女性はまた架空の人物ですか
243名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:02:57.70 ID:K3R8px3B0
> その意味で言えば、ネットがどうのこうのよりも、我々のコミュニケーションの作法の
>稚拙化が背景にあって、ネットによる疑心暗鬼化で、ますますネットを頼るみたいな
>ことになっていくっていうね。

そのとおりだと思うわ。
ネットはリアルを映す鏡みたいなもんよ。
244名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:02.19 ID:lRav8XiZO
テレビの方が一万倍愚民を生み出しているのだがそこに気がつかない時点でこの女は愚民
245名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:08.38 ID:jIwOjZxM0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

これ凄い邪魔なんだよね。
246名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:28.81 ID:WnWj43oZ0
まあ自称情強で、ここにきて嫌韓だのステマだの煽動されてる底辺を見ると、
あながち間違いじゃないと思うけどね
247名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:31.65 ID:7cQKdAT20
>>238
ネットを使って情報操作する連中も腐るほどいるがな
248名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:36.01 ID:WRbsBMNz0
まぁ割とその通りかなと思う
249名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:44.91 ID:v0ii3+0x0
>>213
ヤラセに決まってんだろ
でっちあげた人間は40代だと思う
250名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:52.21 ID:ep0ifivW0
ひと通り読むと宮台はおかしな事言ってない。
質問の内容が酷過ぎるだけなんじゃないかと。


まあ、それ取り上げる側の問題なんだけどな
251名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:03:54.69 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、自分の快を優先させただけの感情論を
自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
レッテル貼りや、自分の理解できないものはダメなものだとか、
無理決定ばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとする。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
252名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:08.01 ID:aTgfQmzc0
一番愚民化を助長してきたテレビで何言ってんのこのバカ女は?
253名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:17.75 ID:bpNtN35/0
>>241
なんだチルノか
チルノなら許す
254名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:21.71 ID:nJCzIgjx0
包丁だって調理に使えるし、人も殺せる。
255名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:23.55 ID:YpgQuAghO
愚民?狂人の集団と呼んでくれw

てか、吠えるだけで現実に何らの影響も与えない俺らを随分高く評価してるじゃないか。

自分らが世論を動かしてるなどと妄想してる馬鹿はおらんとは思うが、もしいたらそれこそそいつが愚民。情弱と蔑む連中にも劣る哀れな存在。
256名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:26.71 ID:D9qIT9Xs0
まぁツイッターもそうだけど、ネットは露骨なデマを信じる馬鹿も増やすからな。

人工地震やら何やら。
257名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:28.55 ID:EQivaPkz0
昨日は統失臭い書き込みに「お前統失だろう」って書いたら本当に統失肯定してて笑った
こじらせるような場所にくるんじゃねーって
258名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:29.65 ID:BzK/VxB70
>>245
そーいや2009年の衆院選前にミンス応援してた連中何処行ったんだろ?
259名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:40.06 ID:l5aEst9kO
層化批判できなくなる方が怖い
260名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:44.62 ID:L+3HPw/20
>>251
長い
261名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:04:48.42 ID:HVw0BGhG0
また、まとめサイトみたいなものでスマホユーザーを釣ろうとするから、ネット依存増加にに歯止めはないんだよ
262名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:01.84 ID:oqxxr58T0
>>251
ネット=愚民 って事にしたいだけだよね、旧世代の世論が
アホくさ
263名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:05.68 ID:bGVOGlPv0

宮台真司  社会学者 東京大学卒
鳩山由紀夫 政治家  東京大学卒

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |  さすが東大は優秀な人間が多いよね
    |     |┬{   |   
   \    `ー'  /    
    /       |  
264名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:11.04 ID:wR+lkm/30
20代女性<ヽ`∀´>
265名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:12.30 ID:kQe3Jjh50
見えない相手を会話してるから
実は精神障害者などと通じない会話を試みようとしている
言葉の魔力に呑み込まれてはいけない
266名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:13.52 ID:ScfYTVCV0
スレタイしか見てないけどいつものネットがあると困るって内容だろ
読まなくても想像できるわ
267名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:15.45 ID:m74WF0U+0
>>232
今は小室直樹のように自由に勉強できるベースがない。
金のためには大学で教えないといけないし
政治、経済、文学、心理学など複数の学問を取り込んだ社会学にならないといけないのに
「社会学」学だけになってしまっている
268名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:16.09 ID:G6X4EpWf0
>>245
まずイデオロギーが先行して、そこから理論を組み立てていく手合いとは
お話したくないよねw
269名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:36.72 ID:6uiJLUuH0
2chも高年齢化してんだけどね
270名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:45.71 ID:sEdMjV6Q0
>>246
ステマとかって騒いでるのはネットの情報を疑うことにつながるから
テレビはクソ!ネットが真実という盲目的な意見を崩すのにはいいな
271名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:05:51.97 ID:2mBwbrl80
朝起きて、2ch見ると
会社に行きたくなくなるよね
272アンゴル・モワッ:2012/02/06(月) 11:05:53.12 ID:Ys3u6viK0
政治問題愚民
宗教愚民
国際問題愚民
スポーツ愚民
昨日はオリンピック愚民まで出てきた。
273名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:02.85 ID:NiZY6CbX0
>>205
せいぜい愚民量産ツールってか?あるいは可能性があるって言ってるだけってか?
274名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:02.86 ID:AcKDXi5U0
いままでみんなが一方を向いて同じ発言しかしない村社会だったから
愚民が混じってる事に気づかなかっただけだろ
ネットは愚民も愚民なりに発言しないといけないから愚民だと直ぐばれる
275名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:06.59 ID:jIwOjZxM0
>>258
コピペ集団?
276名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:10.23 ID:uqfGsPM30
>>206
現代マスゴミは左翼ばっかりだからな。
産経だって怪しくなってきた。
277名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:12.65 ID:FvSHdzxz0
「バブル」、「失われた20年」、「格差社会」、「世襲政治」、「2大政党制」、「利権」
「癒着」、「埋蔵金」、「子供手当」、「料亭政治」、「公共事業批判」、「謝罪賠償」
「基地問題」、「中国投資」、「天下り」 「政権交代」 「脱原発」・・・・
マスゴミが散々煽ってきた「言葉」。これをもう一度見直す必要がある。洗脳され
踊らされ、マスゴミの経済合理性によって拡散された「言葉」

278名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:14.63 ID:h+dTVn/s0
バカヒ新聞の捏造記事も2チャンネルとたいして変わりはないと思いますけどwww
279名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:16.31 ID:kqBLxQEV0
20代女性と聞いただけで射精!





これでいいですか?
280名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:19.57 ID:fMj8I8T40
女の婦人が
281名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:20.00 ID:QEji02Jq0
ネットが発達する前から世論の感覚は右になってきているとこの手の社会評論家?
のマスコミが言ってたくらいなんだから、ネット内で右の発言が多いのはわかる。
というか右も左も関係ないんだよね。
282名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:20.55 ID:IPvTUkr40
フェイスブック→金持ちのぼんぼんエスタブリッシュの自己発露
ツイッター→エスタブリッシュに憧れながら絶対になれない現実を下層見下しで発露、結果自爆もままあり
ネラー→下層としての妬み叩きをむき出しにできる本能の匿名掲示板、でも本当は匿名じゃないの
既存メディア→もはや情報源としての信用性が揺らぎつつあるが、ネットもゴミ糞なのでまだまだ現役でいられるラッキーボーイ
283名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:26.26 ID:7cQKdAT20
>>252
テレビは垂れ流すだけだがネットは自分で調べて選んだ気になれるので
より根の深いエリート愚民が出来る
284名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:31.03 ID:S4f/kkiH0
2chの前に、TV、新聞等の旧来メディアの責任は?
稚拙だとか愚民とかいう事に原因を求めるのなら、先ずこのマスコミ屋共を追求すべきだろう
民主党政権を誕生させたのは誰だ? 2chじゃないだろう。
285名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:43.87 ID:sIBMyj900
>>251
と思ったらなんでもかんでもレッテル貼りして人を見下したいだけの人でしたか
自分は賢い、周りは愚かと決め付けて快を得るのがそんなに気持ちいいのかねw
ただの自己紹介になってることに気付いてないのかしら
286名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:48.21 ID:Uusd6bDH0
宮台って援交流行らせた人?
287名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:06:57.02 ID:VIrZkwp50
マスゴミよりはマシです(ノ∀`)
288名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:04.81 ID:hSAMvYg90
>>255
弱い者たちが 夕暮れ 更に弱い者を叩く
その音が響き渡れば ブルースは加速していく
289名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:22.97 ID:kQe3Jjh50
290 【東電 90.0 %】 :2012/02/06(月) 11:07:25.59 ID:BBb6Eies0
>251
レッテル貼り
日本人は議論が出来ない
291名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:34.61 ID:AlrYyo+00
関連性の無い妄想で言を吐くのは愚民だよな
ネットにしろテレビにしろ
292名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:36.89 ID:bqJlN9+J0
> その意味で言えば、ネットがどうのこうのよりも、我々のコミュニケーションの作法の
>  稚拙化が背景にあって、ネットによる疑心暗鬼化で、ますますネットを頼るみたいな
>  ことになっていくっていうね。本当に愚昧な悪循環が起きているような気がしますよね。そういう意味では
>  ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ、
>  あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね。

同じこと2回言ってない?
293ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/02/06(月) 11:07:47.29 ID:WF6Pu3um0 BE:227224272-2BP(1700)
2ちゃんねるは民主主義の実験場だよ。
民主主義が良い物であるなら、2ちゃんねるも自然と良い物になるだろう。
おれは民主主義とか人権思想なんか嘘っぱちの思想と言ってきたが、
2ちゃんねるの実情を見る限り、民主主義もそう悪くはないかなと思い直してきた所。
逆の結論だが、たぶんおれが正しい。
294名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:53.51 ID:54wVHtak0
今は便所の落書きでアフィや2ch記事書いて
お金を稼げる時代だから
295名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:57.81 ID:ZewKW4ry0
まあ大衆心理は常に愚民の心理だから、しょうがないよね
古今、大衆が賢民だった試しはないぞ
296名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:02.90 ID:2A7BOHQV0
スレタイしか読まずにネットに「批判的」「女性」「宮台真司」というキーワードだけで
思い込みのレスをしてる奴らが読むべき記事という矛盾
297名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:07.28 ID:M5QAoOAY0
愚民化の最強兵器はテレビだと思うがw
298名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:09.18 ID:vLKrg7UU0
これってネトウヨに典型的に見られるだろ
何を発言してるかじゃなくて、誰が発言してるのかで決めちゃうんだもんな
宮台や香山なら全否定だけど、橋下徹なら全肯定ってのは
カルトの心性と変わらん
299名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:13.37 ID:WjmF2cb10
ネットがあろうがなかろうが衆愚化を止める事なんてできない
日本人はどこか社会主義的な国民性をもってるから公益やモラルを損なう事に対して袋叩きにしたがる風潮がある
300名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:17.24 ID:Q9TdWuoe0
>>143
間違ったこと言ってるか?
ネットがまだ整ってないときのマスメディアの一定方向への鵜呑み式報道こそ
この人の言う愚民を生み出す元だろに。
301名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:49.63 ID:hh+g+6T/0
>>297
焦点を逸らしたいんだろうね
302名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:52.54 ID:OfNM3NFJ0
ネトウヨ(排外的思考)と学歴の関係
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/right_wing_jp_education.gif
303名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:02.50 ID:Ta961HL40
2ちゃんねるは、意外と敷居が高いだろう
愚民化を促進しているのはソーシャル
系とTVだろ
304名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:03.55 ID:P2sCzkyX0
ダム板ばかりに飛ばされたんじゃないの・・
305名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:09.01 ID:GriAEG1d0
>>298
死ね在日韓国人
306名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:16.09 ID:9d2/PfUb0
まあ、現実には宮台みたいなこういう事を発信する側をも全て疑えって事なんだけどね
307名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:22.81 ID:mH7bgQbv0
>>60
あのデブには一切共感出来なかったワン
ありゃただの誰からも評価されなかった奴の末路
自己の相対的位置を高めるために、自分を評価しない社会を下げるしかなかったってやつ
そうしなきゃ自尊心が崩壊するんだろうな、可哀想な人だよ

宮台はんは至極まともなこと言ってたと思うが
308名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:25.16 ID:4WEn6mOG0 BE:2252295348-2BP(0)
ネットはわるい 2ちゃんはわるいっていってりゃそれっぽく聞こえるもんな

ただ個人的にmixiはキライだわ あんなリア充ツール
309名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:35.69 ID:G6X4EpWf0
しっかし宮台って愚民そのものだし、ミーハーで流されまくりで
己の過去の失敗をフィードバックできてる気配もないし
むしろ愚民を扇動してる愚民だし
どうしたらこういう見下ろした風な発言できるのかね、不思議
310名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:41.23 ID:C4tvWTYx0
ネットには「ネット以外では見られない」情報が転がってる、と思いがちなのがネット中毒ユーザーに多いんじゃないの
企業の内部告発とか、趣味の分野でのマニア同士の情報交換とかなら確かに「ネット以外では見られない」
のが多いけど、政治系はネットにそういうのはまずないよ。ユーザーがソースから遠すぎるし

だいたい、この板もマスコミ記事に文句つけながら議論っぽいのしてるだけで、
新しい情報が欲しいんなら紙媒体でも読んだ方がよほど効率的だしな
311名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:48.25 ID:NiZY6CbX0
>>283
なるなる。そりゃネットに限らんだろと言いたいところだが、調べるための労力が圧倒的に軽いからな。
312名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:09:58.50 ID:q9o6s4Kg0

お前らがkaraと総連の怪しい繋がりを暴いたからだろ!
マスゴミに叩かれても因果応報だわ!!
313名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:00.42 ID:thlZO/qh0
何の根拠があってこういうこと言ってんのかね?
統計とかとって数字を見せろや
具体的客観的根拠を示さなきゃ空想でしかない
314名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:08.10 ID:bLoQW+340
>>297
日本はそうだよね、間違いなく。
315名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:08.54 ID:qkAPBG5t0
ネットがどうのこうのいうより、ネットが流行ってしまう前提として
あまりにマスゴミの報道が偏ってキチッと報道してないことが問題。
だから、真実は何かを個人で探し始める。
316名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:10.81 ID:jIwOjZxM0
>>292
ん?
それ婉曲に20代女性を指して「おまえが馬鹿だよ」ってことだよね
317名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:15.24 ID:qlFAQbz60
変態援助交際学者宮台
318名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:23.14 ID:y2J6dTdm0
その通りだと思いますよ。辞めないけどな
319名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:25.23 ID:8ewk2t7r0
サブカルライターが偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:27.37 ID:iHra+2CA0

失敗」や「間違い」を異常に恐れている。
日本では小学生から大学生まで欠点を修正(テスト)することで学力を伸ばす。
マイナス点を指摘されて育っていくわけだ。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずべきものとのみ認識している。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができない。
そしてその反動として、自分の意見をする者や行動を起こす者に対しては排他的に行動する。いわゆる出る杭を打っている。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人だが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなく、ただの恥としか認識できず、糧とすることができない。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
自分はそれよりも上だという卑小な優越感を抱いて安心するわけだ。
321名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:29.12 ID:cK7uIwf/0
>>1>>2
カルトってレッテル貼りしたいだけじゃねーか
もうオワコンなんだよ既存メディアは
322名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:29.65 ID:8QXpQhPG0
元を辿れば複数のメディアが存在しながら常に単一の論調で
国民を愚民化してきた事が最大の原因だと思うんだが?

それまでは常に単一の論調しか存在しなかったから、複数の情報を吟味して
取捨選択する必要がなく、それをただ鵜呑みにしてればよかったところへ
複数の論調が存在するネットが登場すれば疑心暗鬼になるに決まってんだろ
323名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:36.41 ID:g5Q49e+E0
要は素人に意見や情報を発信されると邪魔
ってことだろ?
324名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:43.94 ID:zd6GjKLf0
宮台真司

援交王は逮捕されないの??
325名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:48.90 ID:uQdjYAGM0
日本人は議論能力に乏しいというのはあるかもなあ。
戦争になったのも、元々英国と議論できなかったからだからね。
アジア人には儒教なんかからくる階層意識があって、
「格上」「格下」を気にするから。年上だから反論は失礼とかね。
だから田舎だと田吾作の「格上決定戦」が始まるんだよね。
326名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:50.61 ID:MbtUSm5pO
(´・Д・`)俺は愚民だったのか!


(´・ω・`)これでいいですか もうほっといてくれよ
327名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:54.95 ID:D2xjGvwE0
愚民化はツイッターのほうが酷いと思う
アレは愚民化っつーより愚民ばっかがやってる状態かもしれんが
328名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:56.70 ID:yAaYnPWuO
欧米のネットは批判しないヘタレた宮台
329名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:10:58.63 ID:deMxkQY30
>>269
訃報スレのレス見りゃ大体の年齢分かるからな
330名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:04.18 ID:RaX75PBG0
匿名でホンネを
実名で意見を
メディアできれいごとを語る

愚民あつかいしてる対象は同じ人間
331名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:08.84 ID:tXtp8Wyr0
20代女性 「2ちゃんねるなどが、私達にとってはマズい」
332名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:22.17 ID:BKbjVBwiO
>2ちゃんねるやmixiなど
もちろんTwitterも入りますよね?Twitterが社会を変える()とかもう言わないよね?
333名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:28.46 ID:1eliAoOf0
でもそのネットが流行る下地はテレビの白痴化とぼったくりの新聞代だろ
334名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:36.28 ID:aaYOkwka0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦
>>298
>>305
335名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:38.63 ID:ftxzbW1M0
トイレの落書きごときで何言ってんだ
全部鵜呑みにしてる馬鹿がネット使うなってのは分かるがな
336名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:49.86 ID:S4f/kkiH0
日本人が議論の出来ない稚拙な民族だと言う事は、昔からそうなのであって、
ネットは関係無い
皆TVや新聞等ばかり見て、もう頭空っぽのクルクルパーになっている。手遅れだよ。
337名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:11:51.25 ID:hEum9EPv0
要するに、言葉を金に換えてた連中がネットに書いたら大したことないのがばれたと
素人でも書き込めるネットは既得権益を害するから叩いて排除、
排除できないまでも悪イメージを受け付けて自己保身ってとこかね?
338名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:02.26 ID:Ey/3ZM69O
ネットは他のメディアを圧倒する情報量と利便性を持つからな
それにしても嫉妬丸出しで恥ずかしいよ
339名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:07.22 ID:O4NSctFW0
自分のことだね、ピザ宮崎と差がついたことを後悔しているんじゃね
340名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:11.33 ID:PCA73SmjO
今の2chは底辺が愚痴を書く掲示板だもんな
昔みたいにニュースを客観的に見て、皮肉の効いたコメントを残す奴がいなくなった
341名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:12.64 ID:iWjNGOQR0
2chは18禁にすべきだとは思うな。 
342名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:15.94 ID:oqxxr58T0
>>310
紙媒体は「必ず」書き手のステマが入ってるから全く信用出来ない
信用も出来ない、即座に反論も出来ないメディアを読む価値は無い。 時間の無駄
343名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:16.57 ID:dnbeRFpP0
>>109,170 どもども
悪口の「田吾作」って一定以上の世代が好んで使うのかな
うちの親も口にしてたw

>>121
ネットは双方向だからまた別なんじゃないの
自分を出した上で踊らされるとよりこじらせる気がする
344名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:16.68 ID:EQivaPkz0
>>305
典型的サンプル乙
345名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:19.73 ID:hOwklRTQ0
>宮台真司
この時点でなんの説得力もない、2ちゃん過疎板のクソスレ未満
346名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:20.27 ID:jIwOjZxM0
>>311
専門分野のことだったら本で探しに行くけど
それ以外はめんどーくさーいからねー
347名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:28.63 ID:K2gJWAYl0
久々な宮台、今回はセックス!セックス!言わないのか?
無理矢理この問題を女子高生とセックスに結びつけるのがお前のウリだろがっ!!m9(`Д´)
348名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:33.87 ID:KEeGgtwHO
コミュニケーションが稚拙なままネットを使うと猜疑心を増幅させる
そういった背景を無視して愚民化をネットのせいにするのは頭が悪い

↑何も間違った事は言っていないようだが。
内容も読まずにテレビの方が愚民化を〜とかトンチンカンな被害妄想をしてる奴が良い例だよ。
349名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:34.54 ID:m74WF0U+0
>>315
マスコミ報道が真実か否かは別として
いまだにマスコミの思考回路が旧態依然としていることに対するアンチテーゼだろう
いつまでたっても弱者は善、強者は悪のステレオタイプ
350名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:37.76 ID:5hZFjGwt0
ネットのせいで化けの皮がはがれた人たち
351名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:47.04 ID:kZciJC9B0
>>2
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

朝生とかもそうじゃんw
352名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:12:54.29 ID:8tj0MeMn0
オンもオフも区別するから本質が見えなくなる
実際は同一線上のものにすぎないのに
違いがあるとすればそれは知名度による発信力の差が小さくなるってことだけ
353名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:13:02.81 ID:fSHz33MU0
悔しいが否定できない・・・・
354名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:13:54.44 ID:OLbXtnSI0
確かにネットは愚民化に一役買っているわな
355名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:13:55.97 ID:7cQKdAT20
>>311
流れるの見るだけだとやはり半信半疑程度ではあるんだよ
ネットだとそれを検索という手段で飛び越える
実際は自分に都合のいい情報を選ぶだけなのにまるで集めて精査したかのように思い込む
 
つーかWikipediaを鵜呑みにする奴の多いこと多いことw
356名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:13:59.80 ID:75VFjIiOO
ミ糞やアホブックの方が電波強すぎるんですがw
犯罪自慢してるアホとか痛々しい連中の馴れ合いだろ。
357名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:14:06.08 ID:iHra+2CA0
>>285
まさに君がそのレスでいってることそのものだね>>251はw


日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
358名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:14:50.47 ID:5hZFjGwt0
>>353
確かにお前は無様だったなwww
359名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:14:55.06 ID:Ay3hpGfWO
メルトダウンしてない捏造穢れマスメディアが愚民化してます

360名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:14:56.37 ID:2GNWQV5Y0
宮台が最後にこの女バカにしてるのが笑える。
こいつが気づいたかどうかは疑問だけどw
361名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:14:57.89 ID:bqJlN9+J0
>>344
争いはオナジレベルのものどうしで(AA略
362名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:19.12 ID:fAsGRUuO0
前回の衆院選で日本は愚民だらけだって分かったし
363名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:20.81 ID:iE9ZVffl0
宮台真司なんて愚民中の愚民。
コロコロ考え方の変わるカメレオンじゃん。
渋谷のガングロでも相手にしてりゃ良いんだよ。
それとも慎太郎でも切る? 出来ねえだろう。
小市民め。
364名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:22.83 ID:lcmzT17oO
今まで誤魔化してきた事も白日の下に晒されているからねぇ・・・
が、ネットに依存しすぎて知識だけはご立派な頭でっかちが多いのも事実だ
さじ加減が難しいね
365名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:31.65 ID:eGZMJo980
元エリート官僚の団塊おじさんの私が言うのも変ですが、2チャンネルでも少なくとも
ニュース速報に載っているコメントは、愚かなものやふざけたものも散見せられ、そして
言い方が上品でない場合もありますが、それなりに合理的見解が載せられていると
思います。こういうと早速私自身が上から目線で評しているとからかわれるかもしれませんが。
決して便所の落書きどころではなく、三大新聞の論説より首肯させる内容が散見されます。
366名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:33.43 ID:Z/EdZ3Tx0
俺たちは騙されないとか言って
違う奴に騙されてるだけ
愚民の本質は何も変わらない
367名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:33.92 ID:9d2/PfUb0
面白いのは自称識者()がメディアに出演した時の意見や態度と
ネットで取り巻きや信者向けに発信してる内容や態度が微妙に違うのが興味深い
ネット内では自称識者()の自分自身が愚民化してるのに気づいてないのが笑えるんだよな
368名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:39.09 ID:pJ3KP6j/0
俺らのことだなネトウヨw
369名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:42.62 ID:/5E3vcisO
陣営帰属から入るのはわかるわ
宮台は他でも右には右を左には左をと言ってな、相手陣営の側から批判や助言しても聞く耳持たないから同じ側から言うと
370名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:43.29 ID:JVKMJPJd0
とりあえず2chでわかることは、日本人に議論は無理だということだけ
相手を言い負かすことと、自分の考えの押し付けしかできない上に
思い通りにならないとわかると人格攻撃、煽り合いだし
愚民化を助長してるかはさておき、愚民で稚拙であることに変わりない
371名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:50.10 ID:597d9hnjO
>>342
ネットは紙媒体のソースが無ければ情報の真偽も判断できないよ
372名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:15:56.37 ID:oqxxr58T0
>>354
例えば中東の春やお台場デモなんかその代表例だと思うが
あれは旧世代メディアからすれば愚民だけど、新世代メディアでは賢民だよな
単に属してるグループが違うだけだよ
373名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:02.54 ID:O4NSctFW0
悪口は悪口として流せばいい、他人の意見として尊重しなければならないのは客観的な事実のみでいい
374名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:15.23 ID:IPvTUkr40
見る側によって、色なんかどうとでも変えられるからな
情報って出た時点でもう色あるし、情報から現象へと繋がる連鎖コンボものだからな
結局、取る側の問題ってのはテレビでもネットでも同じ
ネットの場合、繋ぐ先でも階層分けされてて、そこから人間だから繋ぐ先の集合体意識に流されて
取る情報にも偏移と色分けがなされるだけの話
で、いろんなとこに繋いでにやにやしてるとたまに儲けられる
375名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:19.06 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、自分の快を優先させただけの感情論を
自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
376名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:25.41 ID:9UgfdK7W0
匿名なら嘘も出まかせも言いたい放題だが
匿名でないと圧力がかかって真実も述べられない

実名なら嘘や出まかせは困難だが
実名なら圧力に屈した発言しかできない

この手の論者はいつも、圧力の存在を無視する
なぜなら、圧力に与する側だからだ
377名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:25.89 ID:kYjsyjZ90
先生はネットで釣りをして楽しんでいらっしゃるようなので
これはその一環なのでは?
378名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:40.93 ID:fSHz33MU0
>>358
花王に抗議するために、商品をひっくり返したり
電話で嫌がらせしたりと、頭がおかしかった
社民党は、俺の間違いに気づかせてくれた・・・・
もし社民がなければ、俺は今でもネトウヨだった
379名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:45.33 ID:7oJb1CDI0

アホか
マスコミのほうがよっぽど愚民増やしてるだろ
380名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:52.93 ID:5W5u35G1O
>アーキテクチャや機能に問題を帰属させる

これって社会学者がやってることでないの?
381名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:16:53.04 ID:wxuOSmwA0
宮台真司も所詮アホ

2chは理性の抑制を解き放った煩悩の吐き場所

こんな煩悩の巣窟にコミニュケーションもヘチマもあるか
382名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:01.36 ID:Kib1pUdE0
ブルセラ宮台かぁ…

ビッチを大量生産させておいて、自分は敬虔なクリスチャンの嫁貰った男だろ?
383名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:01.45 ID:JTCHaeeuO
この対談の中で宮台は橋下を一応評価してたな。
口から生まれた橋下と同格に議論できる学者は口から生まれた宮台くらいだろ
384名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:12.31 ID:ZqEqfpE10
女の人はとにかく周りに左右される
2chといえども、そこに書かれてることを真実と思い込む節がある
385名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:14.44 ID:armswId/0
だから昔から公衆便所の落書きだと
何度も言ってるのにw
386名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:30.69 ID:TOUyLk3l0
寄生虫左翼が税金食い潰しながら反日活動するのは問題なし と言いたいらしいw
偏った思想で活動してきたゴミ左翼の悲鳴にしかとれない
387名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:38.93 ID:tXtp8Wyr0
女の糞さ加減がバラされる2chは女にとってはケツの穴の周辺にあるホクロを見られるようなもんだからな
388名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:39.73 ID:GfQ2DTHj0
>>375
平日の昼間から掲示板に張り付いてる人間の言うこっちゃないな
389名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:40.20 ID:zIecg7/L0
We are 愚民!!
390名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:40.73 ID:Q43Yo0EeP
>>276
尖閣沖の漁船衝突事件で中国人船長を釈放した件で
仙谷の刑事訴訟法248条「起訴便宜主義」を根拠にした「釈放は地検の判断」という論に
国会では「「起訴便宜主義」は不起訴決定に検察の裁量を認めるもので、件の船長はまだ不起訴になっていないから適用されない」と論破

それを報道しないばかりか
「外交は検察の裁量の範疇か否か」
などと論点ずらし、議論の矮小化をして仙谷を庇い続けた糞マスコミ
その中には産経もいたな
391名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:41.58 ID:SHnB7lG+0
ネットのようにテキストがフラットに陳列された場において
一定以下の判断力しか持たない人間にとっては
物事の真偽を多数派かどうかで判定するしかない
そしてネットの多数派は馬鹿と暇人とガキと貧乏人

一方で一定以上の判断力を持つ人間にとっては
ネットの多数派はノイズでしかないので場から離脱し、
ますます馬鹿の多数化は進む
392名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:43.52 ID:U3EDPr7O0
自分と意見の合わない人を自分より下に見たいだけなのはみんな一緒。
393名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:49.19 ID:IlkjtOJ30
マスゴミはマスゴミの思うように取捨選択して、情報を流す。
ネットは何でもありで、自分で取捨選択する。

自分で調べる事が出来無い人はネットは不向きってだけ。
なんにでもそれなりにスキルが必要ってことだわな。
394名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:53.05 ID:P2sCzkyX0
【経済】最近、新聞を見るのがつらい。絶好調の韓国、お寒い日本…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328455805/
395名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:17:56.72 ID:q9o6s4Kg0

口を慎め!!
パチンコ1つもマトモに非難出来ないメディア風情が!
396名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:01.74 ID:EM7YNg3A0
愚民化してるとかしてないとかいう善し悪しの問題はともかくとして
既存メディアからの自由を確保しているというところと
ボトムアップに寄与しているというところは素直に評価していいと思うけどね
397名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:02.55 ID:CerBEt+y0
「俺はネットを見てるからマスゴミの嘘には流されない」とか言ってる奴なんて愚民の最たるものだよね
398名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:06.89 ID:oqxxr58T0
>>371
紙媒体のソースしか無かった時代は、どうやって情報の真偽を判断してたの?
399名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:09.46 ID:sIBMyj900
>>357
君自身が頭いいのかコピペしまくるのが好きな人なのかよくわからんけどさ、
内容が根本的にただの自己紹介になってて頭悪そうに見えるからそれどうなのって言ってるのよ
まぁどうであってもいいんだけども。頭いいなら勿体無いよ?
400名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:19.96 ID:5hZFjGwt0
>>378
さらに無様になったなwww
401名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:27.34 ID:X34Zly890
私の持論だが、2ちゃんでやらかすひとは、私生活でもやらかしてるよ。
言葉遣いや考え方って、オンでもオフでもそうそう使い分けできるものじゃないんだよ。

2ちゃんなら一斉に叩かれて「もうこねーよ!」で済むコミニュケーションだが、
リアルではそうはいかない。注意されるならまだマシ。みんな静かに離れていくよ。

とゆーわけで、匿名だから何書いてもいいと思ってる人は注意した方がいい。
気づいたら周りに人が誰もいなくなってたってことになるからね。













ソース俺。
402名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:27.85 ID:D9qIT9Xs0
>>262
>>251は逆のことを言ってると思うぞ?w

お前みたいな馬鹿は、世間一般では小さくならざるをえないが
ネットは同じように発言できる。
つまり馬鹿が助長される結果になってるのは事実だよ。
403名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:36.02 ID:PEPD5uLw0
まるで自分たちが愚民じゃないみたいな言い草だな
404名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:38.48 ID:/Dr3kesT0
今更ネットの社会性がどーたらとか語るなら死んだ方がいいよ
若い連中にとっちゃ生まれたときから存在するもんだし
特に特別語るような存在でもない。
405名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:18:39.40 ID:M7p2SBby0
>>1
コミュ障の宮台に言われてもな
406名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:11.48 ID:7PdzoE00O
2ちゃんは匿名だからな
実名も出せないような犯罪者や底辺が書き込みしてる感じは否めない

フェイスブックみたいので実名出して発言してる方が民意として参考になる
407名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:13.14 ID:vMdrrTOx0
ネットやるなおめえら〜
マスゴミに洗脳されない奴は愚民だ〜
オレはマスゴミの子飼いの知識人さまだ〜
そんなことが言いたいわけですねw
408名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:22.06 ID:iHra+2CA0
上から目線を禁止するな。意見に上下がないといってるようなものだw
はっきりいって、上から目線できる奴は上から目線でいい。それが客観的前提で構築された論であるならな。
主観ならただのカスだけど。
409名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:30.18 ID:MiGimJNE0
馬鹿はネットやるなって事だろ
正論じゃん
410名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:31.20 ID:wxuOSmwA0
宮台!

お前はまず2chが便所の落書きだって事に気づけよ。

411名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:42.13 ID:p7xIl6Lu0
>>160
精神科医は精神病を発見するのがお仕事で精神病を治すお仕事ではないのである。
412名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:51.34 ID:/P8/hlWu0
マスコミによって支配出来る大衆だけがエリート選民なのです。キリッ
413名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:55.67 ID:BaXamCDR0
宮台ひでえなw
ネット使う奴はみんなバカ、ネットのせいにする発言者もバカ
なんかワロタ
414名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:19:56.00 ID:N4N08MHK0
コミュニケーション稚拙な奴がネットでやってけるかよw
単に現実世界の延長だろバカがwww
415名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:03.10 ID:g46XUtce0
まあ今起きている事象を自分の都合のいいようにこじつけるのは止めたほうがいいね
こういうのは頭がいい悪い以前の問題だから
 
416名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:06.58 ID:cuMeY9id0
>>370
それは国連の議論でも同じ流れになってるぞw
シリアとか
417名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:08.03 ID:L+3HPw/20
愚民ってマジックワードだよね。簡単に使えて便利
418名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:20.57 ID:2XoI5R7C0
20代女性
ハァハァ
419名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:26.14 ID:22hdYTZa0
http://realjapanese.blog.fc2.com/blog-entry-312.html
日本猿女強制収容所(韓国男達・在日韓国男達の為の日本女性SEX奴隷収容所)
早期設立実現を!”と在日韓国人が訴えています。
420名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:35.96 ID:lZv+55NT0
なんだか最近この手の文化人のネット攻撃凄いねw
まあ・・・気持ちはわかるwww
421名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:48.20 ID:bbYFPJlhP
笑。
自分に都合の悪いことが書いてあると、愚民化か?
政府の検定した教科書で、きれいな勉強だけしていろとでも?
422名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:53.21 ID:bqJlN9+J0
>>397
一時ソースに対する賛否両論を
自分の中で消化して客観的に見ようとしても
主観が出てくるから難しいよ(´・ω・`)
423名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:53.89 ID:Zs1gYt5B0
>>398
一般市民は紙媒体の情報を受け入れるか、無視するかの二択しかなかった。
紙媒体への批判は紙媒体しかなかったんだから。
情報源に接触して確認を取る事ができるのは限られた人だけだったしね。
424名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:00.62 ID:uyIpoq6j0
テレビの方が愚民化助長してるだろ
425名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:02.75 ID:IRmCtF3O0
ばぐたw
426名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:03.72 ID:HFPk1dZX0
テレビで怪しげなデータを持ち込んで
連日のように、女子高校生の援助交際を持ち上げて
あおりまくってた、お前が言うな。
427名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:05.82 ID:PEPD5uLw0
前の衆院選の直後にも同じことを言っていれば
まだ説得力もあったけどな
428名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:06.31 ID:7oJb1CDI0
>>411
香山リカは政治的に自分と合わない人を
精神病認定して人格攻撃するお仕事の人だよ
429名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:07.68 ID:597d9hnjO
>>398
媒体同士の比較
てゆーかネットの優位性に対する意見なのに、そのレス意味ないよね
430名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:18.05 ID:oqxxr58T0
>>402
>お前みたいな馬鹿は、世間一般では小さくならざるをえないが
>ネットは同じように発言できる。

ここまでと

>つまり馬鹿が助長される結果になってるのは事実だよ。

この結論にとてつもない飛躍があるんだが・・・
俺はむしろ馬鹿が淘汰されると思ってんだけど
431名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:18.69 ID:sIBMyj900
だめだ、なんかこの人パラノイアじみたものを感じる
論対論が成立する気配がない
よっぽどネットやその住民に恨みつらみがあるのかね…
432名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:31.87 ID:ddECT+AT0
「マスコミ」の間違いだろ
マスコミは事実を事実として報道するだけでいいのに、アナウンサーモドキが勝手な
コメントを発言したり、コメンテーターや学者とかが極論言い出したり余計な事をしすぎ
433名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:32.43 ID:WwWcbR040
宮台真司とかwww
キチガイ無能社会学者とかこの世にいらないぞwww
とっとと死ねwww

あと政治学、経済学、その他文系学者も百害あって一利無し
434名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:43.79 ID:jIwOjZxM0
>>357
日本人は真面目で勤勉だったよ(過去形)
無知を知るから謙虚であったし、礼儀を守ることの大事さも知ってた。
一途だったのは道を歩むことの意味を習っていたからなんだけど
ある時期から教われなくなって、代わりに自己主張を激しくする事が奨励されたんだよ。

自己主張をやりまくるって、要するにエゴを思いっきり出すってことなので
そんなことすりゃ喧嘩だらけになるよね。自分は悪くない、相手が悪い、で相手の話を全く聞かなくなっていくの。
理性が大事といいつつ、悟性が蔑ろにされるので、ロジックばかりが重視されて
内容はレトリックばっかで人を騙すような誤魔化すような話ばかりになっていたり・・・
まぁ知性が劣化したんだな。教養を持つ事も馬鹿にされていったから。

って感じ。
435名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:51.55 ID:iHra+2CA0

失敗」や「間違い」を異常に恐れている。
日本では小学生から大学生まで欠点を修正(テスト)することで学力を伸ばす。
マイナス点を指摘されて育っていくわけだ。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずべきものとのみ認識している。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができない。
そしてその反動として、自分の意見をする者や行動を起こす者に対しては排他的に行動する。いわゆる出る杭を打っている。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人だが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなく、ただの恥としか認識できず、糧とすることができない。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
自分はそれよりも上だという卑小な優越感を抱いて安心するわけだ。
436名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:21:53.92 ID:5hZFjGwt0
>>370
そもそも「議論」をしているつもりが当人たちに無いという事は知っておかないとな
主張のぶつけあいとでも言うか
437名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:01.55 ID:uQdjYAGM0
>>406
ツイッターにもフェイスブックにも、連中が絡んで来ないで欲しいんだよね。
結局、原始人がいるからこの国では実名出せないだけ。

チミも迫害されて殺されそうになればわかるよ。
この原始人国家はアホボケのマオイストが支配してるんだから。
ここは日本じゃない。
438名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:03.02 ID:7fLob+qs0
宮代真司って最近迷走してるな。
439名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:03.83 ID:NiZY6CbX0
>>348
宮台ってののところしか見てないのか?20台女性とやらの質問の前振り部分も読もうぜ。
440名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:05.23 ID:9UgfdK7W0
日本人だからとかどうとかいう理由じゃなくて、信頼に足るソースがなくなったからというのが大きいんだよ
一応信頼できる、言い換えれば「それを出されると『ぐぬぬ』としか言えない」、そういうソースがなくなった

なんせ、「一応信頼できる」とされてきたマスコミや政府発表が、嘘偽りだらけだったんだからな

信頼に足るソースがないとなると、何かを「エイヤッ」で信じてそれを貫くしかなくなる
というか、そうするしかなくなってしまっている
恐るべき疑念社会
一億総カルト状態
441名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:06.67 ID:7oI4u8D10
>>406
民意ってw
その民意の最も出る選挙が匿名なのはどうしてなのかな?
442名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:15.22 ID:kwYoNNhT0
ネットへの攻撃って見方はちょっとナイーブな気がする
twitterでやらかす人が多いからちょっと注意を促してるくらいでは?
443名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:18.12 ID:Vt+fV8JU0
本当に20代の発言か?と思うわ
たぶん他人からの情報を鵜呑みにする典型的な洗脳されやすいタイプで、「ネットで遊べない」奴なんだろ
今までテレビ新聞なんかを絶対的な情報として信用してきた人間には
インターネットみたいに自分で真偽を判断しないといけないような遊びには向かない
どっちが上とかじゃなくて、基本的にネットに向かない人間は居るから仕方ない
444名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:23.17 ID:tXtp8Wyr0
こいつらネット批判する割にはネットに擦りよりまくってきてるからな
日本を批判してるのに日本に擦りよってきてるチョンそっくり

「嫌なら見るな」のテレビ屋はネットを見まくり気にしまくりです
445名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:27.14 ID:pJ3KP6j/0
>>276>>390
俺の同級生に産経の記者やってるのがいるんだけど、大学時代に2ちゃんねるの話をしたら「2ちゃん?見ないほうがいいよ。本当か嘘かわからない」って言ってた。
それから十数年経つけど上から目線で2ちゃんねるの話をしてくるw
446名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:29.67 ID:m8eRb2Gi0
>>251
バカにも解るようにカキコしてくれ
447名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:30.60 ID:wd+CxBez0
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
448名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:37.01 ID:RKiK0rGw0
今の政治家見れば分かるけどあんなの選んじゃうんだしみんな愚民だよ。
449名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:44.98 ID:qq3oK7lZ0
正論だな
+でID真っ赤にしてるようなのはガチの糖質だから
俺も控えめにしないとね・・・
450名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:50.49 ID:wxuOSmwA0
宮台!

便所の落書きにコミニュケーション?????

アホが語るなw
451名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:22:55.23 ID:Ambp7bs50
>>1 はっはっは、ぬかしおる。
452名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:23:00.10 ID:XHig1C8S0
愚民化の原因はテレビだろ
大多数の愚民がテレビに洗脳された結果が、今の民主党政権を生んだのだ
ツーチャンネルは最後まで抵抗してた
453 【東電 90.0 %】 :2012/02/06(月) 11:23:24.41 ID:BBb6Eies0
そも愚民の定義があいまい
働かずにネットばかりやっているということなら正しいンジャネエノ
その愚民がほかに新聞書籍で調べると言っても限度があり、正しいことが書いてあるかも不明なのはネットと同じ
まあ知識人という人種も新しいことを生み出しているかってえとそうでもないことが多いだろう
454名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:23:27.78 ID:oqxxr58T0
>>429
つまり、旧世代メディアも新世代メディアも、比較してんのには変わり無いんじゃん
じゃあ即座に比較出来るネットの方が優位じゃんw
455名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:23:31.94 ID:EM7YNg3A0
ネットはメディアじゃなくてあくまでも情報インフラだからね
ネットは愚民を作るって道路は怠惰な国民を作るとか
電車のせいでバカが増えるとかそんな次元の話

ネットによって早まった情報共有速度を有効に使えない人は
ネットがあってもなくても愚民だろ

この議論は既存メディアの罪をネットに着せているようにも思える
456 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 11:23:56.40 ID:bvArBpmA0
この20代女性も匿名ネットだからトンチンカンな事も言える
よかったですね。
457名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:23:56.52 ID:KEeGgtwHO
情報の取捨選択(失笑)拡散希望(大爆笑)
458名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:23:59.75 ID:yAaYnPWuO
>>397
愚民宮台「俺は欧米のネットを見てるぜ」
459名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:01.18 ID:INONyKB80
嘘を嘘と
460名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:05.87 ID:+ONZOvyO0
あー、いるいる
リアルでも妙に言いがかりつけてくる馬鹿がね
最近多いんだよね
461名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:25.49 ID:5W5u35G1O
>>1
政権交代前、2chでは民主党が政権を取ったらは失敗するという意見が主流だったことを考えると、
まず「愚民」の定義から問い直すべきではなかろうか?
462名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:27.73 ID:SyA8+1gW0
>>346
原発は爆発したよ
本屋行っても意味ないよね
463名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:29.30 ID:D9qIT9Xs0
>>430
ネットでは、小学生から大人まで幅広く同じ場所で会話をする。

馬鹿な大人の発言も、小学生からは賛同を得ることができるんだよ。
極端な意見なんかでは特にね。

そしてその賛同に気をよくして、馬鹿が馬鹿を加速させるというわけさw
464名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:29.48 ID:2ubhp0pe0
言いたいことはわからんでもない

が、2ちゃんなんかとは縁もなさそうで、なおかつ自分なりのコミュニティを持ってる
団塊オヤジや暴走族DQNって愚民中の愚民じゃないかと思うんだが
465名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:46.37 ID:iHra+2CA0
>>399またレスにあること繰り返してるね。一度君が君自身を見ないとそこから出られないよ。

このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、自分の快を優先させただけの感情論を
自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
みんなバカなのだからはなから無駄なのにと茶化し、
議論を放棄することで優越感感じようとするバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
466名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:52.66 ID:1FvpB1/a0
一体「愚民」てどこにいるんだろうねえ
467名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:54.63 ID:CerBEt+y0
>>452
どんまい

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 
民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
468名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:55.21 ID:HhY2+y7Q0
宮台が、自分は洗練された都会人で頭がいいんですよと言いたいことだけはわかった
469名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:24:55.50 ID:C4tvWTYx0
>>417
愚民って言葉を流行らせた大本は評論家の西部邁

西部は老いるほど決まり切ったことしか言わない頑迷おじいちゃんになっちゃったけど、
30〜40代の頃は凄まじい勉強家で、恐ろしい読書量を基に愚民愚民と言ってたんだよな
照れ隠しで、自分が一番の愚民かも知れないと匂わせながらね

西部クラスの頭も知識もないネットユーザーが愚民愚民と叫んでる光景は、
彼の目にはどう映るだろうね
470名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:00.65 ID:jIwOjZxM0
まぁでも知識人も知識人で変だったからねぇ
進歩的知識人・・・
471名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:05.63 ID:iU+30GG80
基本的に愚痴ツールだよここは
そして人が多くなるほど均一化が進行する
472名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:09.62 ID:h3R32X/20
どっちもどっちでしょ
ここの質も物凄く落ちたしそれに反発している人も犯罪予告などの印象にとらわれすぎ
473名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:15.81 ID:uQdjYAGM0
ホント、さっさと欧米行きたいよ。
何が楽しくてサルや原始人に偉そうな顔されなきゃいけないのか。

サルや原始人は日本をよく出来ましたか?
チミたちも、いい加減に気づこうね。
朝鮮893と仲良くしなきゃ金が入らない国なんざまっぴらご免。
474名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:24.27 ID:IPvTUkr40
>>458
くっそ、吹いたわw
475名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:25.67 ID:pJ3KP6j/0
マスコミが唯一調べようがないのが2ちゃんねる。>>445の続きだけど。
記者は2ちゃんねるとねらーを馬鹿にしてるけど気になってるってこと
476名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:27.39 ID:30PKVoxC0
>>93
おれには素人のニコ生は気味が悪いだけに感じられるけどな
477名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:40.52 ID:wd+CxBez0
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
宮台真司: 僕は、ネットについては、一律に可能性があるともないとも言えない立場ですね。
478名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:42.51 ID:q9o6s4Kg0
>>463
それは民主党でも同じだろ?
479名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:51.63 ID:95Iqimc00
よう、愚民ども。
今日もくだらないことを書き込んでるな。
480名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:54.17 ID:ee22xhVZ0
見当違いの主題でトンチンカンな論議
いつまでも日本人
481名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:56.26 ID:EdP8Sc8O0
時代とともにコミュニケーションのとり方なんて変わってくるだろう。
昔は手紙だけだし、電話ができてネットができた。
ネットが稚拙っていうか、単についていけない人が最近の○○はとかぼやいてるのに近いんじゃねぇの。
482名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:59.63 ID:yl3KbLeA0
愚民がネットという力を得ましたので、日本でもネトウヨ革命起きるかもね。
483名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:25:59.60 ID:fc9RXhCA0
今は2ちゃんよりtwitterが愚民化を推進してるな
484名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:00.06 ID:lmgIhjNn0
今の民主党の議員より低レベルにはならない。
485名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:04.37 ID:UKGrtary0
ネットもテレビも新聞も雑誌も全部見ればいいよ
486名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:07.50 ID:uyqZzm7h0
マスメディアに騙されて民主党に投票した人は愚民だと思います。
487名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:23.92 ID:wxuOSmwA0
宮台真司

「便所の落書きではコミュニケーション稚拙な人がハマると悪循環に(キリッ」
488名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:26.00 ID:XHig1C8S0
>>467
マスゴミは民主一色だったが
2ちゃんはそうでもなかった
特定のレスのみを抜粋してることからもわかるだろ
489名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:38.74 ID:LySGLTN60
ぷちナショナリズムとか相手に簡単にレッテルを貼る自称社会学者がなんか言ってるなw

まあサヨク的言論を振りかざしていればメディアは仕事をくれるからな。
大塚も宮台も思想なんか無い。
メディアの望む言論を垂れ流すだけの単なるメディア芸者だ。
今が太平洋戦争時なら間違いなく強固な軍国主義者だよこの二人は。
490名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:43.02 ID:iOLpUyIW0
これは正論だね。
だって、俺もコミュ障だったからネットに逃げた結果、大学落ちて3年間ニートしちゃったもん。
ほんとコミュ障はネットを使うべきじゃないよ。
491名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:51.94 ID:Y6OjydJz0
ネットのせいで愚民が清算されるんではなくてコミュ障害で頭が悪いのは元々の本人の資質です
492名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:55.04 ID:qspmJPQ40
ネットやらない人間の方がマスゴミが誘導しやすい
493名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:00.26 ID:EM7YNg3A0
もう「愚民」に押されて必死な「有識者」の図
とでも結論付けとけばいいんじゃね?
494名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:06.41 ID:sTk+YFqt0
常識・コミュ能力・専門知識を持つ社会人・主婦・学生達も2ちゃんに流入している
ねらーの中には下手な学者より優れた人達がいるのだが
自分の地位を脅かされることを恐れたニ流学者は2ちゃんを偏見で染め続ける
現実に起こっていることに目を背け続けると、世論を見誤るぞ
495名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:06.68 ID:oqxxr58T0
>>463
馬鹿な発言が賛同されるわけねーべ
ネットってのは平均化が得意だから、馬鹿も賢者もすべからく平均化される
賛同者が増えれば同じだけ足を引っ張るヤツも増える
旧世代メディアみたいに、一方に偏るなんてありえん

結論的に、馬鹿が馬鹿を加速する状況は発生しない
496名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:11.30 ID:155NPBcX0
なぜ花王不買なのか? why boycott KAO?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16871366
http://www.youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg

最大スポンサーの花王不買で金銭的に
電通とフジテレビへ圧力が加わる
497名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:12.41 ID:GfQ2DTHj0
若者のネット中毒者、ヘロイン・アル中患者と同じくらい脳が壊れている―中国シンクタンク
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57974
498名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:14.53 ID:Zs1gYt5B0
>>490
ネットに逃げたことと浪人したのは関係ねえだろw
499名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:15.16 ID:KcRBxae70
今の民主党政権を誕生させるような愚民政治を生み出したのはマスコミ。
特にTVの壮絶な麻生自民叩きは醜かった。
ネットの主流な論調は半民主でそれとは対極をなすもの。
国民白痴化、愚民化の総本山はマスコミだろ

まぁミーハー宮台は世代からしてTVの影響受けすぎてそれが分からないのだろう
500名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:21.50 ID:qq3oK7lZ0
ここの脊髄反射の書き込みが稚拙さを証明してる・・・
ν速が過疎ってからか?+のレベルがますます酷くなったな
501名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:40.13 ID:a/Z+q7D60
ウグイスに女を使うよなサヨクは
リアルはともかく
ネットじゃ女子供も容赦されないのに
502名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:46.96 ID:m6FiJr260
愚民って言ってる奴が愚民
503名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:27:47.94 ID:SyA8+1gW0
>>458
復活して良かった良かった
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_V:_Skyrim
これで攻略できるぞ(・ω<)
504名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:11.71 ID:+HBXCNPh0
日本人は外圧で空気が変わらないと変わらないw議論なんてできないw
505名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:12.74 ID:JyEKnlu0O
>>1
20代女性「さてと、ピグでもやろうかな」
506名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:12.70 ID:jIwOjZxM0
>>495
付和雷同をやってる人いるよ。2ちゃんでも。
507名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:15.18 ID:sS7Djkxo0
愚民と云うよりも・・・日本が低民族韓国化してる事は確か。
508名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:16.54 ID:z07M7Ls70
>>1
>簡単に言えば、議論の中身では なくて陣営
>帰属がまず決まって そのあとの誹謗中傷合戦
>という田舎の田吾作の作法にインして しまっ
>ているので、話にならない ということですよね

民主党と自民党の国会議論?の事だね
愚民の先鋒をひた走る国会議員達

509名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:18.23 ID:EOwUFpy50
ちがうなー愚民を助長させてるのは新聞、TV、マスゴミ
それどころか教育者がそれを推している日教組っつう糞がな
510名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:23.95 ID:sEdMjV6Q0
既存メディアって欧米のやり方を持ち上げすぎだよな
韓国の持ち上げはバカバカしすぎて鼻で笑ってられるけど
ネット見ると日本はいいと思うようになった
511名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:30.70 ID:YpgQuAghO
>>183
アラブの春を評価する時点でお前はダメだわ。

言論統制云々より、ネットの煽動が後のビジョンを考える暇さえ与えないまま国民の集団暴走を招いたのがアラブの春の真実。功より罪が遥かにデカい。

今のエジプトを見てムバラクよりマシってか。この先仮に民主化が進んでもそれはネットの功績ではなく、ネットによって過剰に破壊された秩序を回復したエジプト国民の功績だ。
512名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:38.06 ID:xi9n72C+I
>>490
まぁ>>1が語ってるのはそんなところだろうな
ただスレタイと長い上に上から目線だからろくに読まれもしないんだよね
513名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:40.23 ID:vv3Z0QEy0
要はあれだ、ひろゆきが言ってた「ウソをウソと(ry」ってやつ。
愚民化を助長するというよりは、愚民を顕在化させていると言った方がより正しい。
514名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:40.83 ID:O0I1bIY/0

ひきこもりは居座るだろ
ネットは心地いいもん彼らに
515名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:46.45 ID:bqJlN9+J0
>>463
最近は小学生のほうが頭のいいのが多いかもしれないw
516名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:47.87 ID:IPvTUkr40
>>491
そんな本人たちの資質を受け止める素晴らしい場所インターねっつ
そんな本人たちの資質を助長させるだけの歪んだ場所インターねっつ
どちらとも言えるところがネットの長所であり短所でありエロ画像であり匿名掲示板である
517名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:28:52.84 ID:Vu+EYrYu0
民主と民主御用マスコミによる情報統制こそが社会の腐敗を招いてる
518名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:05.35 ID:v9ZtWCpt0
普通のことだな
519朝鮮 仁:2012/02/06(月) 11:29:11.64 ID:Mfqqcyx30
(´・ω・`)あれ、これ2chに対する20代女性の悪口ですね

特定を希望する・・・どうせアレだろうけど。
520名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:12.94 ID:7dnAvd1SO
俺は+民だから他の板のことは知らないが

+民の方がよっぽど賢いと思うぞ

民主党が政権交代した時に確信した

日本人の大半は愚民と化したのだど!!!

+民はみんなミンスが売国奴集団だと知ってたさ
521名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:14.33 ID:Vt+fV8JU0
ネットもテレビも嫌なら見なきゃ(やらなきゃ)良いだけ
金が無いから地デジ移行後テレビ買ってないけど別に困ってないし
522名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:14.37 ID:GaoaC8yt0
ステルスマーケティング問題など深刻な問題はあるが
少なくともマスメディアが言える義理じゃねーなw
523名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:14.83 ID:sIBMyj900
>>465
だからその自己紹介しかしてない芸風やめればいいのにって言ってるのに
貶してるんじゃないよ?ただの指摘だよ
524名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:23.39 ID:nQ523wr60
マスコミや政治家・公務員は国民が意思を持つことを恐れているんだよw
マスコミは世論形成ができなくなり、政治家と公務員は国民を欺けなくなるからね。
「愚民」という言葉を用い、国民に意思を持たせず、お上が決めたことに
素直も従わせたいだけ。
525名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:31.69 ID:/GDLl9dC0
為政者には都合の悪いメディアだもの
インターネット
526名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:34.55 ID:ggpuPalC0
宮台といえば上野千鶴子とともに援交、児童買春のどこが悪いんだ?て論評で
マスコミをにぎわして、法規制が入ると教授の身分を失うのが怖くて
手のひら返してマスコミから消えた人だろ
527名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:41.58 ID:uQdjYAGM0
>>497
それ、やっぱり共産党の流した情報だろうね。
今、あっちは各地で暴動が起こってるから。

中国人も、ネットで真実をいろいろと知ってるんだよ。
共産党のやってることなんて、中国の知識層はみんな知ってる。
つまり、日本と同じで目をつけられたくないから知らない振りしてるだけ。
528名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:46.00 ID:Y6OjydJz0
>>498
いやいや意思の弱い人間はつまらんことであっというまに道をふみはずすと思う で防ぐ手段も無い
529名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:51.76 ID:95Iqimc00
>>478
民主党も最初は民意を気にしていたようですが、今では優秀な官僚の言うことをきくようになったので大丈夫です。
530名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:55.94 ID:PxnSEF/o0
テレビのほうが愚民化に貢献してるよ^^
531名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:29:56.17 ID:iWjNGOQR0
宮台はステマ
532名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:09.47 ID:uqfGsPM30
20代女性って援交相手かな
533名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:10.25 ID:I23jsDE10
わりと正論じゃねーか。
陣営帰属とかよく見てるわ。
534名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:11.98 ID:uyqZzm7h0
まず相手を愚民とレッテル付けるんですね
535名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:13.89 ID:iHra+2CA0

日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
 
いがみあい、下を見て自分を慰めながらそのまま堕ちていくのかい愚民ども。
上から目線を禁止するな。意見に上下がないといってるようなものだw
はっきりいって、上から目線できる奴は上から目線でいい。それが客観的前提で構築された論であるならな。
主観ならただのカスだけど。
536名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:15.84 ID:CerBEt+y0
>>500
いやならN即に帰るんだな
お前は向こうで延々チョンとミンスの工作にも気づかずにお馬鹿なレスだけしてろ
ここは本当に日本を想い戦う志高い人間の集まりなんだよ
537名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:18.88 ID:gNeq0ehA0
ブログだのツイッターだのを閉鎖されたコミュニティーだと思ってる馬鹿が大量にいるのはびびるわ
538名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:22.75 ID:mH7bgQbv0
>>296
まさにwww
なんだかおもしろいスレだw
539名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:24.89 ID:597d9hnjO
>>454
権威による裏付けのされた情報ならネット比較でもいいんじゃないの
540名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:26.22 ID:GRt8959E0
>>1
ポスト・ゲンダイ・女性セブン・その辺を読む人も同様ですよ。
541名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:35.48 ID:gND3XMQL0
愚民が増えてるんじゃなくて
愚民を誘導する奴らの質が落ちてんだよ
542名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:35.97 ID:yAaYnPWuO
>>461
宮台は民主党応援してたやつだよ。
543名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:40.57 ID:8s6D5IEw0
これらの文字が苗字に入っていれば100%朝鮮人の血が流れています

原・野・水・井・川・海・瀬・浜・松・竹・梅・東西南北・新・荒

 赤・青・黒・白・一二三・・数字のつく名前・古・船・石・岩・

 杉・木・森・林・村・沢・山・高・桑・朝・浅・池・春夏秋冬・岡・内

 光・星・湯・徳・大中小・塚・香・島・安・布・前・永・江・坂・阪

 尾・柳・口・河・亀・犬・上・下・倉・篠・吉・福・鶴・間
544名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:41.20 ID:RbHEAROZ0
> 議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、
> そのあとの誹謗中傷合戦という田舎の田吾作の作法に
> インしてしまっているので、話にならないということですよね。

宮台のこの指摘は正しいと思うんだが、
宮台自身がインしてるようにしか見えんw
545名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:45.09 ID:jIwOjZxM0
そういや、タラコっていま何やってんの。ニコニコ?
546名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:51.03 ID:hV0+73TB0
はいはい、俺ら俺ら
547名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:55.32 ID:BaXamCDR0
>そういう意味ではネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、
>頭の悪さ、あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね

>>1の20代女性、全否定だなw
つか警察とかが問題起きまくりの2ちゃん潰さないのは、バカを量産するためだと思うがなあ
548名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:55.36 ID:7jpO8xnp0
コミュニケーション能力ないと2ちゃんではきついと思うけど、
そうでもないの?
549名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:07.23 ID:4MZupIPI0
>>1
> 2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」
あたりまえだろ。昔から、2ちゃんねるは厨の再生産場といわれてたし
550名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:07.66 ID:xi9n72C+I
>>513
懐かしいセリフだけど今のバカッターとか嘘ついて炎上とか考えると
あれはいつまでも真理なんだと思えるな
551名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:09.65 ID:ZX6nAV+w0
愚民が稚拙な書き込みでループしかしないのがにちゃんねる
552名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:14.37 ID:Eo+Uq7tD0
 マスコミの論調をいつまでもありがたがって、インテリといわれる人々が出来上がったんだけど
こうした人たちは怒りに触れることを極端に嫌う。
 話合いは常に一方通行ではないのだからとっさの怒りにもきちんと対応すべきだろう。
553名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:14.59 ID:6RBbuKZ40
宮台がラジオ番組デイキャッチで江川と一緒に、ドラえもん批判してたのを聞いたけどガチキチだった
>>42>>72
同番組の金曜レギュラーになりたての頃、批判的なリスナーを「愚か愚か無知蒙昧、浅学の極みとはまさにこれ」
と、こき下ろしてた
また、やたら横文字カタカナを使うのをパーソナリティの荒川にたしなめられると、
舌打ちしたり
言葉は知ってるけどコミュ力は相当稚拙だと思うよ
554名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:17.97 ID:YqIf+1B90
つまらん言葉だ
555名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:32.19 ID:HB6KCFVK0
>>1
ネット工作で検索を


1 :ニシナリーヒルズ高校白書(110911)φ ★:2011/07/14(木) 17:11:26.35 ID:???
中東・北アフリカの独裁体制を転覆させた「ソーシャル・メディア」による民主化革命。だが、この革命の裏には、
大国・米国の巧妙な戦略が見え隠れすると言う。原田武夫国際戦略情報研究所の原田武夫氏が解説する。
 * * *
2009年5月にはオバマ大統領がサイバー空間は「戦略的な国家資産」と定義付け、昨年7月には中国やロシアなどと
サイバー空間の軍事攻撃を減らす意向を国際約束の形で取り付けた。
そのように“縛り”をかける一方で、2010年6月22日には、米空軍がこんな入札公告をネット上にひっそりと公開していたのだ。
それが「ペルソナ・マネジメント・ソフトウェア」という、「1ユーザー当たり10名のペルソナ(人格)をつくり
出せるソフト」の開発者を募集するものだった。
たとえばツイッターなどはいくつもアカウントを取得すれば複数の人間になりすますことはできるが、実名顔出しが
原則のフェイスブックでそれをやってのけるのは至難の業に思える。
俄かには信じ難いかもしれないが、実際に米空軍は「ニセの人格をインターネット上でつくり出すためのソフトウェア」
の開発に踏み切っていたのである。
この「なりすましソフト」を駆使すれば、何人もの架空の人物をソーシャル・メディア上にでっち上げ、彼らが
言葉巧みにデモを呼びかけることが可能となる。あとはそれを見たネットユーザーが次々と賛同することで、まんまと
世論が形成され、民衆蜂起につながっていくのである。
そして、そのような世論操作を有効にするためには民主主義であることが前提となる。もうおわかりいただけるだろう。
このようにしてアメリカはサイバー空間を意のままに操れる“情報兵器”をつくり上げ、中東・北アフリカはもちろん、
知らぬ間に世界中に広げようとしているのだ。
※SAPIO 2011年7月20日号

ソース:ポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110714_24785.html
556名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:33.80 ID:JhDu3UsT0
アホな評論家が断定できるほどネットは単純な世界じゃないよ。
世界から笑われるよ
557名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:46.63 ID:+W66wmZ0O
まあ、2chはこっぴどい空間だが
遊び場として良い場所だと思う
しかし、匿名である以上真っ当な議論などが出きる場ではないはな

非匿名ネットが発達しないのは、やはり日本人が責任を負う発言を避けるからだろうか
558名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:51.45 ID:XGqBdS0Y0
愚民≧2ちゃん住人で桶(笑)
559名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:54.47 ID:CnzRU1BAO
しかたないんじゃね?
政府のレベルは国民のレベル

自民党一党独裁が続いていたことからも日本人は民主主義が下手だとわかる
560名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:57.68 ID:6B5Ad7CpO
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって
>そのあとの誹謗中傷合戦

これ、まさに大マスコミのことじゃん。
561名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:31:59.06 ID:fc9RXhCA0
スマホの普及でネット中毒が一般化してるのが怖い
562名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:02.19 ID:ygHfL9vO0
>>2
要は「ネット云々ではなく、ダメなやつは何をやってもダメ」と言ってるんだな。宮台は。
563名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:15.06 ID:DoERcSDy0
>>1
すげぇ事言ってんなw テレビに同じ事言ってみ?w
564名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:16.59 ID:Zs1gYt5B0
新聞、テレビ、雑の左翼全盛期に自民党の一党優位性が続いていたのに
ネットが圧倒的に普及しだしてから民主党政権が出来たんだから
なんともいえないよな。
565名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:21.51 ID:95Iqimc00
しかし、「マスゴミに洗脳される愚民どもwww」とか書きながら、ネットに洗脳されてるヤツは笑える。
結局のところ、アホは何をやっても騙されるんだよね。

もう、これはどうしようもない。
多少、教育を施したところでどうなるものでもない。
566名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:28.35 ID:PEPD5uLw0
民主党の体たらくに絶望しかかったところに原発事故発生→これ幸いと脱原発カルトへ

左翼の終わりなき日常
567名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:30.85 ID:YBLo0u/n0
既得権者どもが国民の目を逸らそうとして必死になってるようだな
だがもう遅いw

オレたちねらーが国民の目を目覚めさせたんだ
売国ミンスとソーカの正体を暴き
去年だけでもフジ、花王、サントリーといった数々の大企業を
不買運動によって倒産に追い込んだ行動力

オレねらーこそが日本の救世主だと国民は知ったんだ
もうこの勢いは止められない

必ずや売国ミンスとソーカを倒し
正社員や公務員といった学歴や定職や貯金のある売国奴を根絶やしにして日本を守る

それがオレたちねらーと安倍さん・麻生さん・天皇陛下が
国民と交わした約束なんだから
568名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:35.49 ID:HNbAE72N0
びっくりするほど2ch情報を鵜呑みにする人がいるのは事実だな。
周囲の人の意見は聞かず、どこの誰とも知れぬ人間の言うことの方を信じる馬鹿。

ムードに酔って戦場で民間人を虐殺するタイプ。
569名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:46.56 ID:GnveM1zm0
そうやって弄って楽しんでるだけじゃん何もしない学者が何を威張って語ってんの。ゴミくずが
コミュ障は2ちゃんしかやることないし
570名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:54.93 ID:jIwOjZxM0
コピペ爆弾する人だったのか。さいあくだな。
571名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:57.53 ID:zGKXMkvxP
下衆なのは週刊誌も同じじゃね?
572名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:07.98 ID:trTH/Kfl0
嘘を嘘で見抜ける人でないとうんたらかんたら難しい
573名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:12.65 ID:W+VsR44d0
スレタイだけ読んで脊髄反射しているゆとりが多くね?
>>1をちゃんと読んだか?
574名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:14.26 ID:bbYFPJlhP
宮台みたいなのは、エスタブリッシュメントの学界の中で、
いかがわしい言論を学問っぽく繰り広げて、注目されたわけだろ。

ところが、2ちゃんねるなどのおかげで、一般人やら
不遇な専門家やらが、匿名でバンバン発言するようになると、
別に宮台なんて大したこと言ってなかったよね、と。

あいつは、ただ顔さらして東大を売りにしゃべってた恥知らずで、
内容なんて2ちゃんの匿名の話と大して変わりねーじゃんってのが
明らかになって、言論人としての価値が低下したんだと思うわけよ。
575名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:28.52 ID:lMhXhfzu0
助長ってww

愚民とそうでない民の比率はそう簡単に変わるもんではない

昔はメクラ1000人目明き1000人と言ったもんだが今ではメクラが相当増えてる感じだな
毎回の選挙とか○○ブームとか見てると
576名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:31.54 ID:9HfEPP8BO
>>1
いわゆるネタをネタと見抜けなかった経験者が涙目で
2chのネガキャンをしてるのか
577名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:36.93 ID:BzK/VxB70
>>510
当の欧米の人は BBC?CNN? pgr な状態なんでしょ。
578名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:37.99 ID:U44xLwoM0
2ちゃんねらーの自分達が愚民といわれた時の反応

素直に認める 10%
自分達より、酷い例を出して、自分達の愚民ぶりを薄くする。 45%
なぜか在日の愚民ぶりを語りはじめる 25%
なぜか朝鮮、中国が悪いと語りはじめる 15%
その他 5%
579名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:39.00 ID:bpNtN35/0
>>371
それはウソだ
君はリテラシーの本質がわかっていない
紙の信頼性は変更の困難に伴う不便性に過ぎない
580名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:42.65 ID:et0FMlkg0
↑ 賢者モード代表
↓ 愚民代表
581名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:45.05 ID:dDO3Erc7P
>>1
> ・司会者: 福岡県20代の女性からです。「ネットは、呪いの言葉で溢れているという評論もあったように、
>  2ちゃんねるやmixiを始め、ネットが愚民化を助長しているように思います。その一方で、民意を
>  組み上げる『一般意志2.0』だという評価もあったようですが、ネットは反愚民化に役立つと思いますか?
>  お二人のネットの可能性についての意見が知りたいです」

確実に、これは20台女の意見じゃない。

3、40台だな。
582名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:45.45 ID:QVsKxCbc0
だから、世田谷の瓶の正体は何だったんだよw
瓶なんか初めから無かったんだろ
続報ぜんぜん出てこねーじゃねえかww
583名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:33:56.16 ID:L+3HPw/20
>>565
具体的に何のこと?
584名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:08.00 ID:ZewKW4ry0
群集心理に煽られるのが愚民だな
マスコミに煽られるのも愚民
ネットに煽られるのも愚民
したがって、情報源はなるべく多くして、それを自分の頭で処理できる能力が必要だね
585名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:14.71 ID:OjgVn3PB0
>>522
まあ愚民化は最近だけの現象、ネットだけが問題だと思ってるようじゃお気楽すきだろうな。
愚民社会化なんてマスメディアの発達以来、ずっと続いている現象だろう。
586名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:18.81 ID:tHoMfVVD0
コントロール不能の言論が邪魔なだけでしょ
587名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:20.19 ID:WZRSvHCD0
シナチョンマスゴミ民主党に媚びると
くそつまらんノータリンの本でも書店で平積みしてもらえるからなww

節操のない自称ちしきぢんwが増えたものよwww
588名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:24.24 ID:yAaYnPWuO
>>477
宮台は昔は「ネットがあれば戦争は起きない」と言ってネットを絶賛してたよ。
589名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:27.01 ID:a4+BdRPd0
大塚英志と東浩紀って仕事似てるのに面白いほど意見が合わないよねw

>>1
> 簡単に言えば、議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦
自称情強が「見たいものしか見ない」人達だってやつだな
さすがは社会学者だけあって簡にして要を得てる
590名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:29.38 ID:ScS8PG+8O
テレビや新聞は民主党支持一色だったけど、
2chは反民主が多かったぞ
選挙前は何故か2chに見慣れない連中が大挙しだして民主党支持してたが…

テレビや新聞や雑誌は韓国一色で韓国の悪い事は一切伝えないけど、
2chは韓国人の犯罪をきちんとまとめてるぞ


偏った情報を一方的に与えるマスコミと、色んな人の意見を見て情報取得の選択出来るネットはどちらがいいのだろうね
591名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:34:37.38 ID:mX2NR1G3P
なんだよ福岡の20代になにがわかる?w

ちなみに俺がわかる事はこいつが日本人じゃないんじゃないかということだけだw
592:2012/02/06(月) 11:34:46.77 ID:WuiKMz7R0
2ちゃんはというよりも、人の問題。実社会での
行動が出来ないくせに、機械だけに頼るのは、たしかに
問題だ。
593名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:03.07 ID:oP6XYGNq0
嘘を嘘と見ぬいた上で嘘を広めて嘘で祭りにする。
それが2chだと思ってたが…
真実なんて無いのが大前提だろ
594名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:05.78 ID:iHra+2CA0
>>434

>無知を知るから謙虚、礼儀を守ることの大事さも知ってた。

謙虚さがなぜ美徳とされたのか考えたことがない人は、
真の意味で謙虚さを理解していない。

大昔から、勝者・強者が力を誇示するように振舞うのは、他にとってなすすべのない恐れである。
何を言われても逆らえない。
しかしその強者が力を誇示しないと、弱者はその振る舞いに感謝をする。
それが転じて謙虚さは美徳ともてはやされた。
褒め殺しと似たようなもの。弱者の知恵でもある。





>自己主張をやりまくるって、要するにエゴを思いっきり出すってことなので

ちゃうよ。やっぱり幼稚だね。
595名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:12.29 ID:nAWyyHpq0
テレビのほうが愚民化加速機だと思うが
596名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:22.28 ID:bfkybfhI0
俺はゲハ民で箱〇陣営w
597名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:43.48 ID:abi03z+p0
ネットにしがみつくなよ
小っちゃい宮台君w
598名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:35:45.13 ID:oqxxr58T0
>>575
そりゃ少子高齢化だもん。 判断力が衰える老人が大量生産されてんだから、愚民は増える一方だわ
これを防ぐには、年金受給者から選挙権を剥奪するしかない
運転免許だって返上すんのが世の流れだ
599名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:03.75 ID:ygHfL9vO0
>>575
ネットはバカの拡大再生産には貢献してるよ。
効率のいいツールだから、出来る奴が使えば素晴らしい成果が出るし、ダメな奴が使えばバカの拡大再生産に素晴らしい成果が出る。
600名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:09.53 ID:nHzIQvxV0
>>564

だよね。

実際に、民主党が圧勝した衆参2度の選挙のときは、ここ2chでも民主党フィーバーだったもんな。

民主党は反日左翼だという事実を書いたら袋叩きにされたもんだ。

このスレに書き込んでる奴の中にもマスゴミに騙されて民主党擁護しまくった奴いるだろ?

あれは未だに不思議だ。

2ch世論を基本的には信用してる俺もあの忌まわしき事実だけは未だに謎だ。

反日左翼の大量動員だけではアレだけの民主党祭りは不可能だと思う。
601名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:19.60 ID:mCFr5WOK0
>>1
よほど都合が悪いようだな
602名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:21.82 ID:eYiUd44f0
大塚さんも宮台さんも過去の人
ネットさえ無ければ「ブランド」を維持して食っていけたのに
603名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:22.81 ID:jIwOjZxM0
>>584
先生、頭の回転が悪いので直感でピンと来るかどうかでしか図れません
どうしたらいいでしゅか
604名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:23.35 ID:Yivnpz/K0

ほんで宮台先生より高学歴な人はここの無職共の中にいんの?
605名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:24.32 ID:Y6OjydJz0
賢民になるにはどうすればいいんですか? ネット掲示板に依存しない生活への移行か?
アフォがソレで直ると思うか?
606名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:30.82 ID:7oJb1CDI0

愚民の定義が解らんな
有権者として愚かなのか消費者として愚かなのか
どちらも生み出してるのはテレビだぞw
607名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:31.52 ID:vv/zqSvs0
マスメディアがあまりにも
 出鱈目
608名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:34.50 ID:K+yonFvh0
マスコミはネット嫌い。
それだけのこと
609名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:36.05 ID:92IG8plJ0
頭の悪い奴は、なにやっても悪循環だよ・・・・・・
ネットに限ったことじゃねーだろ、宮台。

つーかこの「愚民」なんて単語を使う女も相当アレな奴だな。
610名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:36.65 ID:O4RuE1zR0
マスゴミ死ね!ネット最高!!とか言ってる奴が阿呆に見える
611名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:46.20 ID:yqDo5Zmm0
>>331
>20代女性 「2ちゃんねるなどが、私達にとってはマズい」

2chは、集合智ですので、一瞬で数万人が同意する案件も、
別にあらかじめ派閥があったのではなく、スレが立って数10分で、
世の中的な正解に達するだけです。それが毎回、自説・自分の集団の
利益と反対なので、大衆を憎悪し「ネトウヨ」などと書く集団がいる。
612名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:47.47 ID:+5JMyDGs0
20代女性=村○万由子さん
613名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:47.69 ID:mNf8fA0xO
へ?アラブの春も知らねぇ馬鹿?w
テレビや新聞の方が一方的な情報を垂れ流し、自分で考える力を無くすツールだろw
ネットでなら、個人が思ってる疑問なんかでも、書けばそれなりにヒントなり、意見なり反応が返って来るw
それを基に、ネットやそれ以外のツールを駆使して自分なりに考え答えを導き出すw
テレビや新聞は所詮、他人事w
質問してる人間も、見てる人間にとっては他人だし、自分が質問したい事を代弁してる割合はかなり低く、情報が一方的に入って来るだけw
614名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:36:57.77 ID:mX2NR1G3P
>>595
いやほんとにそう 自分で咀嚼しない寝たきり老人みたいなもんw
615名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:12.72 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子どもが寄ってくる

女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
616名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:15.43 ID:sEdMjV6Q0
>>610
極端な奴はアホに見えるね
617名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:19.29 ID:UCHF5NFj0
ネトウヨが韓国人差別してるからな
618名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:36.38 ID:Kh1F4wkJ0
は?日本人なんか元から腐ってるだろうが
今の、この国がいい証拠じゃねえか。
いいねーネットって。すべての悪や都合悪いことは
全部ネットのせいにすればいいんだもんね。
ネットのせい(笑 アニメのせい(笑 マンガのせい(笑

本当に日本人て底なしのバカだな
619名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:45.61 ID:zskPCPM/0
ちなみに宮台はマスコミ嫌い
メディアには自分で企画構成したもの以外でないようになった
620名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:47.55 ID:EQivaPkz0
>>590
>2chは韓国人の犯罪をきちんとまとめてるぞ
これが偏ってるっつーんだよw
621名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:50.50 ID:ScS8PG+8O
>>467
意味不明な規制がかかったり、選挙前に民主党支持者が大量に湧いたという不自然さはあったらしいがな
622名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:37:55.29 ID:zIecg7/L0
愚民=おろかで無知な民衆でしょ?

ネットないと一方向で情報鵜呑みにするだけだから無知になりそうなのに。
623名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:02.58 ID:E0EWYRFQ0
愚民化ってなんか凄い言葉だな
624名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:02.42 ID:T47HcF2/0
宮台は肝心な所で認識を間違えるんだよな
循環になんかなってねえよ。
こんな所、どう見たって完全個室で顔と口だけ出してるただの一人オナニーだろ
625名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:05.85 ID:W+VsR44d0
おまえら、本当に>>1のクソ長い元記事読んでレスってんだろうな?
スレタイだけで脊髄反射してんなら、マジで愚民だろうが。馬鹿か。
626名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:09.80 ID:bqytVNm10
>福岡県20代の女性
実在したとしてもチョンじゃねーか
627名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:12.75 ID:a4+BdRPd0
>>595
テレビに関しては調査を取ると
「テレビを見ると一般人は流されるが、自分はそうではない」と考える人が9割以上になるらしい。

実際には現代の視聴者は何を見ても「自分の意見に合う、補強する」ものしか取り込まないので
効果はほぼないそうだ。
628名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:15.90 ID:Tpvt8Cmb0
女子高生に円光推奨したくせに自分は処女と結婚した男
629名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:35.51 ID:bJYX6fSe0
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
630名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:41.43 ID:lzmJU1mf0
2ちゃんねるやってる奴おばかさん 俺もかw
631名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:41.88 ID:ldUzfwx1O
今のメディアも識者、コメンテーター、芸能人、企業の肩書きを笠にきて陣営ありきの発信ばかりだから何も変わらんでしょ
そういう人達が世論を誘導できなくなるから困るってだけで
632名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:44.04 ID:Zs1gYt5B0
>>605
新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、ネットの情報を全て信用せずに
自分が直接経験したもの以外は信じない人間が非愚民なんじゃねえのw

そんなの無理だと思うけど。
633名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:51.41 ID:ygHfL9vO0
>>622
ネットでも情報鵜呑みにする無知は多いだろ。いわゆるネトウヨなんか典型じゃん。
634名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:54.26 ID:o1w1wigM0
>>609
ネットに限ったことじゃないことは宮台もわかってるでしょ。
ネットに関する事を訊かれたからネットについて答えただけで。
635名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:38:58.16 ID:nHzIQvxV0
>>615


日本人が日本人だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

朝鮮人、支那人が寄ってくる

朝鮮人供が自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや朝鮮人目的の左翼が嗅ぎつける

日本人が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る

同じだ!!!
だからフェミは左翼で朝鮮人大好きなんだね!
636名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:03.13 ID:FG9oo8Dl0


インターネットは是か非かを論じるのは簡単だ


インターネットがなかったらどうなっていたかを考えてみればいい


マスコミは都合の悪いことは放送しないし韓流マンセーを垂れ流していただろう



インターネットがなかったらと考えると恐ろしすぎることがわかる








637名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:04.26 ID:PcTflymN0
だからこれ宮台さんのお仕事だからw

こうやって小金をかせいでいるのだから、そっとしといてあげましょ。

愚民でもなんでもどうでもいいですw
宮台さんのお仕事がなくならければそれでいいとおもいます☆☆
638名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:07.20 ID:wS7NX7Mr0
次の方が宮台w
639名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:16.30 ID:pJ3KP6j/0
>>588
いつの話?
640名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:24.07 ID:1IqxxjDb0
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

ネットに限らず、昔からそんなもんだよね
641名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:27.40 ID:7gxDwdXn0
テレビばっか見てる愚民化されたやつが

2ちゃんねるの一部に居るだけの話。

20代女性「私はテレビに愚民化されています」

って言ってるみたいだな。
642名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:35.94 ID:jIwOjZxM0
>>594
反感をもたれる振る舞いはやがて身を滅ぼすんだよ。
立派な人であろうとするなら礼儀を守りなさいって言い出した人は
世の中をよく治めるられるようにするために言ったんだしね。
643名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:41.71 ID:LQeZZOwR0

バカを叩く事が出来るだけ
ネットのが上等だと思うけども?
644名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:46.95 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、自分の快を優先させただけの感情論を
自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
みんなバカなのだからはなから無駄なのにと茶化し、
議論を放棄することで優越感感じようとするバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
議論するにも、まず自分で自分の把握ができていないと深い議論はできない。
自分の育った社会の歴史や文化や常識という習慣を知ることで自分にある脊髄反射を無くし、
人間の傾向や限界を把握することで、人間にとっては無理な論を正論と思わないようにしなければいけないのにね。
645名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:50.87 ID:smSbfKM90
テレビ見ようがネットしようがアホはアホ
ただ、ネットがアホをよりアホにしていく効果はあるだろうなw
646名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:39:55.34 ID:BaXamCDR0
>陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

世の中にそうじゃない形式ってのはあるのかな?
自分がどういう意見を持つかってのは、まず決めなきゃならんことだろ

その意見の形成に寄与したのが、ネットだろうが新聞や偉い人の本だろうが
結局は同じことだと思うがなあ
647名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:07.38 ID:oqxxr58T0
>>627
TVもネットも、簡単に騙される一割の人を狙ってるんだよな
それ以外の人は全く問題がない
馬鹿が増えるワケじゃない。 少ない馬鹿を取り合ってるだけだよな
648名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:16.33 ID:bfkybfhI0
>>625
2行以上は読まんだろw
649名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:18.60 ID:i8GSOeTT0
>>622
信じたいものしか信じない人は愚民
愚民がテレビからネットに場所を移したところで賢くなる訳ではない
650名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:21.19 ID:ed1FPH4b0
猥雑を認めきれない心の狭い「有識者」がご託を並べてます。

もうすこし度量を示して欲しいな。猥雑の中に民主主義の芽があるのだから。


651名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:30.00 ID:h126nZcN0
2chもムードが支配してるからテレビとあまり変わらない過去何度ν即民が踊らされたことか
頭の良い人ならテレビからの情報からでもバイアス取り除いて受け取れる
652名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:39.15 ID:NiZY6CbX0
>>463
たいてい、バカな意見はスレの中で否定されると思うんだが
653名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:41.12 ID:CerBEt+y0
>>625
お前は+に何を求める
深夜以外は基地外を見て楽しむとこだろここは
654名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:43.06 ID:+Mivu5CR0
真逆だよな
メディア発信であろうと匿名であろうと
まずその情報が真実なのかを疑わないとダメだろ
疑心暗鬼でいいんだよ
655名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:46.19 ID:95Iqimc00
>>648
三行までは読む。
馬鹿にすんな。
656名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:40:47.37 ID:ee22xhVZ0
こういうスレは震災前を思い出すな
657名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:09.91 ID:DKsoIl1R0
宮台真司は民主党政権のブレイン。
鳩山を褒めちぎりつつ、人気が下降すると叩き始め、
菅直人が総理になるとやはり褒めちぎりつつ、人気が下降すると叩き始めた、
究極の風見鶏人間で、権力の犬。

ちなみにこいつの社会学者としての実力はCO2の20%削減を推し進めたこと。
まさに現場を知らない口先ばっかりの学者の代表格。
658名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:13.83 ID:KwmsZBsS0
一歩通行メディアの言うことを素直に鵜呑みにするのが良い愚民
659名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:15.74 ID:bbYFPJlhP
何にしろ、「言論の自由」を制限しようとするような動きには
断固として戦わないといけない。
誰かが情報をコントロールするような世界にしてはいけない。
660名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:17.61 ID:39Aq0hhV0
町と寝た学者さんは一味違うね
661名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:19.40 ID:h8dcmdQC0
「モガベーなどが、ビッチ化を助長してる」
662名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:25.36 ID:Eo+Uq7tD0
 マスコミはもともと武器をペンに持ち替えただけだからね。
 中国ではこれを武芸のなかの内攻という、剣や殴ることで相手を傷つけるのではなく
文章や音楽、気などで相手の内面や心まで攻撃する、中国では内攻のすぐれたものが真の武芸者とされる。
日本のいじめなんかはその代表。
663名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:28.18 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
664名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:28.74 ID:WCSAtprg0
権力者の思い通りにならない → 愚民


ってことだろ?
665名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:29.38 ID:XrgCH67k0
原子力委3人に業界から寄付 5年間で1800万円
ttp://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/727.html

原子力委3人に業界から寄付 5年間で1800万円
 東京電力福島第一原発事故後の原子力政策の基本方針(原子力政策大綱)を
決めるため内閣府原子力委員会に設けられている会議の専門委員23人のうち、
原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の
企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。朝日新聞の調べでわかった。
 会議では、福島の事故後に政府が打ち出した減原発方針が大綱にどう反映されるかが焦点となっている。原子力委の事務局は3人の選定理由を「安全性などの専門知識を期待した」と説明するが、電力会社や原発メーカーと密接なつながりがあったことになる。
 3人は
東京大の田中知(さとる=日本原子力学会長)、
大阪大の山口彰、
京都大の山名元(はじむ) の各教授。
3人は寄付を認めた上で、「会議での発言は寄付に左右されない」などと話している。
666名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:30.97 ID:KbOM10cm0
2009の衆議院選結果見ればTV新聞のほうが愚民化装置というのはよくわかるだろうに…

まあネットに極端に依存するのもよくないが。
しかし、そんなもん当たり前なことで何をいまさらって感じだなw
667名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:33.41 ID:EQivaPkz0
>>652
あめーよ
668名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:35.33 ID:sTk+YFqt0
>>610
アホかもしれない奴に言われても・・・
何ならここでお前の優秀さを証明してみ?
669名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:37.09 ID:L+3HPw/20
>>633
例えば?
670名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:37.67 ID:6jt4kyNK0
確かに俺も屁理屈で都合良く曲解して反論したがるだけの
ダメ人間になっていく気がする
671名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:39.37 ID:Y6OjydJz0
頭のいい人間はその能力でどんな人生もそつなく泳ぎきるからすげえと思うよ
おれのような愚民から見ると神業だ
672名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:39.28 ID:597d9hnjO
>>579
そこまでいくと情報の真偽を保証する基準がなくなっちゃうと思う
673名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:41.76 ID:ScS8PG+8O
>>620
偏ってねーよ
テレビや新聞が韓国人の事件を報道しなかったり、通名報道するから悪いんだろ?
凶悪事件を何事もなかったようにしているテレビや新聞のほうが余程偏ってると思うが?
674名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:45.04 ID:OjVvIN3h0
ttp://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/sm12763433
まずはこいつを見てくれ
こいつの言うことが信じられるのか?
675名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:41:46.72 ID:uyqZzm7h0
テレビで議論すらされてないから仕方なくネットで議論してるってのはあるね
676名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:02.17 ID:S4f/kkiH0
>>625
あんなクソ長いものを誰が馬鹿正直に読むか。
その価値があるかどうかも分からんのに、時間の無駄。
677名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:04.68 ID:+5HWpIqs0
もともと愚かだったのが表面化してるだけ
678名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:06.84 ID:kgE5URpo0
スレタイだけ読んでレスするやつの多さが
皮肉なことに、この記事の証明になってる
679名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:07.22 ID:ECpiRhtH0
>>1
うん、久しぶりに核心を突いた内容だと思う。ホントその通り。
680名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:07.27 ID:LAE36/yk0
ただのネット上の独り言だから気にするなよ
(´・ω・`)
681名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:13.78 ID:howTYYkY0
×2ちゃんねるなどが
○テレビなどマスゴミが
682名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:25.14 ID:jIwOjZxM0
オルテガ先生が愚民に一言↓
683名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:25.76 ID:FafDMkER0
20代女性 「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」
宮台真司「コミュニケーション稚拙な人がネットにハマると悪循環に」
にちゃんねら「NHK夫婦の死ぬ死ぬ詐欺の時はおもろかった」
684名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:37.28 ID:RilBa0XC0
たとえば勝谷なんかがそうなんだけどさ
世の中愚民ばかりだから賢い俺がしっかり啓蒙してやらないといけないって考え
2ちゃんでもかなりいるがそれって完全に左翼なんだよなあ
真実をみんなにしらしめたいって感じの連中
685名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:43.09 ID:OoZubtU/P
最近よく情強という言葉を耳にするが、オツムの弱い情強ほどタチの悪いものはない。
せっかくの情報に溺れてしまい、正しい判断が出来なくなっている連中が多すぎる。

686名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:47.20 ID:zskPCPM/0
>>664
本来の愚民化の意味は真逆じゃないか
687名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:47.47 ID:IPvTUkr40
>>605
東京直下型で何しいてどんな判断くだせば家族ともども生き残れるかだけ考えればいい
688名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:51.58 ID:+HBXCNPh0
「僕が毎日見てる2ちゃんを馬鹿にするなんて許せない!!!学者なんてなにもわかってない!!」




愚民すぎだろ・・・
689名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:51.99 ID:co0W2v5+P
ネットとの接触が少なくテレビを多く見る人間は民主党に投票しやすい。これほどわかりやすい答えがあるか。
690名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:42:55.11 ID:K2gJWAYl0
一時期、セックス連呼の宮台が「自己決定、自己決定」言い出したのは
自らの発言で自殺者が出たのを弁明する為だったのか・・・?
691名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:08.73 ID:7dypPppJO
よう元気か愚民ども
692名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:13.54 ID:RRzLhig50
これからはネットで真実を知った若い世代が世の中を変えていくだろう
橋下はその象徴的な存在だ
693名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:17.06 ID:hEum9EPv0
愚民がどうのって書くなら、2ちゃんよりむしろツイとか顔本の方に言うべきだな
2ちゃんは基本匿名で玉石混交が当たり前のカオスなんだからさ
「嘘を嘘と…」やら「ソースは?」とかfusianasanなんてのが基本な世界
痛い目見てネットに対して用心深くなって欲しいわけだが、
最近はいきなりツイや顔本なんで、用心深さとかあんまりないよな?
それでバカやってる連中の方が愚かに見えるんだけどね
694名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:25.09 ID:ygHfL9vO0
>>669
だからいわゆるネトウヨ。コピペ鵜呑みにして連呼してる。
695名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:32.59 ID:xz7+qLfpO
リアルで愚民とか言っちゃう女って
696名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:37.12 ID:iHra+2CA0
>>523ほらそうやっていつもの2chの言葉で脊髄反射。自己紹介と言えば気が済んじゃう狭さ。芸風という表現で幼い抵抗してしまう弱さ。
一度も中身に反論できておらず、常に自分の気持ちの良い主観を一般化しようとするに終始する。


日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
 
いがみあい、下を見て自分を慰めながらそのまま堕ちていくのかい愚民ども。
上から目線を禁止するな。意見に上下がないといってるようなものだw
はっきりいって、上から目線できる奴は上から目線でいい。それが客観的前提で構築された論であるならな。
主観ならただのカスだけど。
697名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:43:51.39 ID:xOIWMasFO
ID:ScS8PG+8Oが典型的過ぎて笑ったw
698名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:01.17 ID:+nQ7PQyR0
うん、何言ってるかわかんないw
699名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:07.43 ID:RaX75PBG0
宮台真司には言い返せない
知的レベルが高すぎるわい
700名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:09.21 ID:z1Qw0WDY0
宮台は自分が一番頭が良いと
勘違いしている民度の低ーい
アホ
701名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:12.57 ID:wjJpfuIcO
コイツ柳田引用してるけどアホか?理解してねーだろ
「言葉と文化」でも読んで1から勉強しなおせ

あと、(日本における)ネットについても>>1の様な一面もあるとは認めるが、ネットその物について総括されていないし、
論文の定をなしてない文章は只の感想文w
702名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:33.18 ID:pJ3KP6j/0
>>684
勝谷なんか天皇大好き右翼じゃねえか
703名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:37.51 ID:3gEZ/dVbO
まぁそう思うならそれでいいよん
704名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:44.60 ID:jIwOjZxM0
そうだ、愚民よりも衆愚が問題だった
705名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:47.79 ID:3qv3mzg80
おいおい、そもそもネットが出来る前の愚民を育てたのはなんだったんだ?
愚民がネットに集まるなら啓蒙する方も簡単だろうがwww自己欺瞞も甚だしいわw
706名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:50.05 ID:7oJb1CDI0







愚民の典型って2009年の衆院選で鳩山民主に入れた奴だろw





707名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:44:50.07 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
708名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:00.24 ID:0IBDe1so0
批判だけして召し食えるやつはいいねえw
709名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:09.57 ID:yYbI910u0
>ID:iHra+2CA0
この人ぶっちゃけ
日本は駄目だとしか言ってない件
じゃあ
君はどうなの?
710名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:11.01 ID:lZxQfjgr0
ネットが愚民化を助長してるんじゃなくて
元々いた愚民が顕在化してるだけじゃね
711名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:18.78 ID:mzHaRtbj0
>>1
愚民化とかまるで為政者だなあ・・・
てか、愚民ってなにを指すんだ?

・・・と思って読んで見たら単に他人を見下してるだけだった('A`)
712名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:32.61 ID:LQeZZOwR0

このスレを見ても判る様に
反論も出てくるんだよ
だから面白いし会って殴りたくなる
713名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:34.31 ID:L+3HPw/20
>>694
だからどういう誤認のことを言ってるの?例えば
714名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:34.09 ID:K2gJWAYl0
>>702
否、小沢大好きな俗物です。w
715名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:35.90 ID:i8GSOeTT0
>>664
社会主義はまさにそういう考えだよね
インテリ左翼は一般人を見下してる
716名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:45.41 ID:eV6WmeVG0
テレビによる愚民化も進んでますがね
717名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:45:47.19 ID:EQivaPkz0
>>673
針小棒大に煽った結果が犯罪スレでの「また韓国人か」の大合唱だ
誰の犯行かもわかってない事件発生スレでもな
これ、「偏ってない」って言うんだw
718名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:02.68 ID:dSD6tmU60
愚民化するもしないも本人次第だろ。
なんでもかんでもネットのせいにするなよ。
むしろマスゴミこそ愚民製造装置だろうに。
719名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:04.64 ID:mX2NR1G3P
>>633
ネット情報を鵜呑みっていってもな?w
詰まるところ、信じたい情報を信じるしか人にはできないので
テレビよりネットの方がマシってだけだね。

テレビの情報が正しいなんてのは欺瞞だからな
720名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:08.24 ID:iHra+2CA0

失敗」や「間違い」を異常に恐れている。
日本では小学生から大学生まで欠点を修正(テスト)することで学力を伸ばす。
マイナス点を指摘されて育っていくわけだ。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずべきものとのみ認識している。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができない。
そしてその反動として、自分の意見をする者や行動を起こす者に対しては排他的に行動する。いわゆる出る杭を打っている。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人だが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなく、ただの恥としか認識できず、糧とすることができない。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
自分はそれよりも上だという卑小な優越感を抱いて安心するわけだ。


サッカーでの愚民の例
レベル5でようやく普通の人間になれる。レベル4以下はただのバカ。

・レベル0 主観と感情論ばかりで、論に論で反論しておらず、
 自分が快か不快かだけで言葉を発する幼児以下のバカ(ネットの書き込みの約60%)
・レベル1 悪い結果を並べるだけなのを分析と思ってるバカ (ネットの書き込みの約20%)
・レベル2 何がいけなかったのかを並べるだけで対案を示せないのに、
 上から目線で評価するバカ (ネットの書き込みの約10%)
・レベル3 対案を示そうとするが、その内容は、成功した場合の結果を並べてるだけのバカ (ネットの書き込みの約5%)
・レベル4 根拠のある対案を示そうとするも、
 その根拠が選手イメージや過去の数字だけでできているバカ (ネットの書き込みの約5%)
・レベル5 選手の特性とその組み合わせ、相手の性質に合わせた戦術と、
 強化段階を考慮した提案をするまともな人間 (ネットの書き込みの約0.5%)
721名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:09.98 ID:ZyivmwAWP
>>664
正解
黙って納税してろや
722名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:22.75 ID:bfkybfhI0
やたらと長文書く奴が、壊れているのは分かる
723名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:28.99 ID:Y6OjydJz0
愚民ホイホイかこのスレは うっ・・張り付いてかっからだが 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ
724名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:34.88 ID:KbOM10cm0
2009年の選挙前後の鳩山名宰相報道を見かえせば
どれだけ、マスメディアが愚民化に貢献したかよくわかるよ。ホントに。
725名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:41.56 ID:bpNtN35/0
>>682
科学者を自称する高度な教育を受けたもの達が大衆の代表である
大衆とは自分が責任を負う覚悟もないにも関わらず、
自分達の利便性を至上の価値として
弱者であることを自身の正当性とする連中である

オルテガはかなりのネトウヨ
726名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:44.59 ID:PcTflymN0
グミ食べたくなるww
727名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:46.71 ID:pJ3KP6j/0
>>715
産経の記者だってねらーを馬鹿にしてるぞ
「2ちゃんねるに書き込んだりする?」とか言うからw
728名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:55.56 ID:RilBa0XC0
>>702
それも2ちゃんのウヨと同じ
天皇とか皇室への敬慕なんじゃなくて天皇という権威権力が好きなの
729名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:58.58 ID:vgg9e/Yu0
マスコミやテレビの罪や批判をしないで、いきなりネットの批判とかおかしいね。
マスコミ批判はスルーして偉そうなこと言っても同意なんか得られないよ。
730名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:00.89 ID:j+qmjG7r0
連帯の欠落とネットへの逃避
731名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:03.22 ID:U2gqg2zf0
万景峰ピースボート洗脳係 香山リカ
は轟沈。
菅源太郎応援団長 宮台真司
もさすがにもうないわ。
732名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:04.19 ID:geVHpju50
「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長している」
なんて言ってる20代女性なんて会ったことないんだけどw
733名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:04.89 ID:TohJg15M0
インテリの宮台さん
734名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:05.07 ID:D9qIT9Xs0
なんでもかんでも放射能のせい
なんでもかんでも在日のせい
なんでもかんでも自民のせい
なんでもかんでもマスコミのせい

全部、愚民にしか見えない。
735名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:14.54 ID:1eliAoOf0
>>717
だってカンコク人はほんとに犯罪多いもん
在外カンコク人で一番犯罪率高いのは日本
偏ってるのは2ちゃんねるじゃなくて、カンコク人の民族性だろ
736名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:31.08 ID:IPvTUkr40
えーでも私は書き込んだりしないんですけどー、見てるとーもう愚民って感じでー
737名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:35.20 ID:yAaYnPWuO
>>639
12年前くらい
738名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:35.68 ID:WU4FBvyT0
テレビや新聞では言えない真実や本音が2ちゃんにはある。
愚民化はマスコミだと思うんだが。
739名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:38.79 ID:co0W2v5+P
>衆院の解散・総選挙をいつ行うべきか聞いたところ、「2013年の任期満了で」と答えた人が
>35%と最も多く、「今年後半以降」と答えた人を合わせるとおよそ6割に達しました。

この文章見て「あーやっぱり国民は解散を望んでないんだー」って思っちゃうのが愚民。
740名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:47.74 ID:jIwOjZxM0
礼儀知らずは礼儀を払って貰えなくて当り前なんだけど
礼儀を払って貰えなかったら怒るんだよね。困ったことに。
741名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:52.54 ID:PxnSEF/o0
連呼リアン沸いてるw
742名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:53.69 ID:DoERcSDy0
急にネットを意識したが、してないと強がる評論家らしき物体が湧いてるなw
というか文句はスレ作った人に言えw
743名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:47:56.33 ID:EQivaPkz0
>>713
例挙げなきゃ分からないのかよw
例えば韓国で前方後円墳が破壊されてるなんて言ってた奴がいたが、
そんな事実はなかったぞ
744名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:01.14 ID:JIQdMsv50
だいたい普通の事が書いてある
ネットに限らず何でもそうだと思うけど

この記事の言う愚民というのは、例えばスレタイしか読まない人の事とか
745名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:03.68 ID:RRzLhig50
公務員の高給批判の火の手があがったのは2chからだよね
それがネットで爆発的に広がってマスコミが追従するようになったから
2chネラーは既に社会を動かす影響力を持っている
746名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:05.21 ID:DKsoIl1R0
まあ、2ちゃんねらはつまらないのが多いが、それでも民主党の転落っぷりは大昔から予言できているので
少なくても勝谷誠彦や宮台真司より愚民ってことはありえないな。
747名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:06.71 ID:K2gJWAYl0
>>733
その実体はただの変態オヤジだがな。w
748名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:07.60 ID:zskPCPM/0
>>729

> まあ原発の事故以降のコミュニケーションをつぶさに観察するに、マスメディアがあまりにも
> 出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
> ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。
749名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:11.62 ID:FUyoJXqF0
不倫して隠し子作ってる愚民よりはマシかと
750名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:20.59 ID:nWxz8Q7L0
ネットが愚民のためのツールかどうかはアラブの春を見てから言え。
民主主義にとって神器ともいえるネットを民主主義の守護者足るべきマスコミが批判するとはね。
751名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:21.46 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
752名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:25.52 ID:8y9jJFKW0
>>1
福島の人間をくだらねえコトに利用しやがって。

バチ当たり左翼が。
753名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:26.83 ID:0ikfyc3y0
つまりデモしたりNHKの受信料払わなかったりメディアの言うことに反論したら愚民と
754名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:30.59 ID:SyatgjL90
2ch程度で愚民化ってwwww
ただのネット掲示板をどんだけ過大評価してんだアホか
755名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:35.42 ID:9OmJJNXpO
金持ちが富を独占すれば
その他の人達はそれ意外に依存せざるを得ない

ネットだけじゃなくてパチンコ、タバコ、弱いものいじめ、ファストフード…同じな気がする
756名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:35.49 ID:vaXAqFCW0
>>7
軽度発達障害なおバカさんは現実では褒められることが少ないから飴と鞭でころりとやられる
757名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:46.56 ID:dI/ZAA9+O
ネットも問題はあるだろうけど

今のテレビ 週刊誌 新聞らは
明らさま過ぎだわ…
758名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:52.01 ID:QIoaEdtq0
>>1
本当に最近あった恐ろしい話。こないだ大学の同期会で聞いた話だが・・・

ある市役所に勤めている女の子の話だ。新人はまず窓口業務をやらされる。
ちなみに新人なんで年収300万もいかないんじゃないだろうか?
そこに20代後半〜30代の男がやってきて、いきなり「おい税金泥棒!」と叫びだしたらしい。
「おい税金泥棒!お前ら二時間しか働いてないくせに年収800万も貰いやがって!
俺は知っているぞ!」とその男は窓口で叫び続けたらしい。

その女の子は必死になってなだめても話を聞いて貰えない。結局上司が登場して、
別の部屋に案内した。その男の要求は「なんで二時間しか働いてないお前らが800万で、
俺の生活保護費が年間200万以下なんだ!お前らの給料を削って俺の生活保護費を上げろ!!」
という事らしい。条例で決まってるから法律で決まってるからと言っても耳を貸さない。
で、そもそも実働二時間年収800万ってどこで確認したのか?って聞くと、そいつは堂々と言い放ったらしい。
「2ちゃんねるだ!2ちゃんねるで知った!だから事実だ!!」

そして二時間近く喚いて、最後の捨て台詞が「お前らダニ、寄生虫(公務員)は橋下に潰されろ!!」
可哀想にその女の子は翌日からしばらく寝込んじゃったらしい。
ぶつけられた台詞が人格否定、存在否定、仕事も何もかも否定する内容だったとか。

結局、嘘を見抜けない人は〜という格言の通り、フィルターを通して2ちゃん情報を見れる人が使用する分には良い。
問題はそれが出来ない人。つまり書かれてる内容を全て鵜呑みにして、リアルで暴走しちゃう人。
これは本当に困る。それこそ橋下でも誰でも良いからなんとかできるもんならなんとかした方が良いよ。頼むからw
759名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:48:52.91 ID:sIBMyj900
>>696
いや、中身に反論する気ないよ?その主張は正しいと思うし
ただ君の態度とか言動自体がアレだから勿体無いねって言ってるの
わかってもらえないかなこれ
760名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:03.99 ID:/GK2P1LaO
愚民化を助長することは確かだが、一方で賢民化する場合もある
結局はどんな環境においても本人次第って部分が大きいわ
761名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:04.52 ID:bbYFPJlhP
>>644
欧米人の平均値もひどいもんだと思うぞ。

宮台みたいに、大学の研究室とかから、2ちゃんねるを覗いて
ネットは愚民どもばかりだなんて、論評している連中は。

田舎の寄り合いやら、外国の労働者街にでも行って、
現実の人間というものを直視した方がいいんじゃないか。
762名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:08.17 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、
自分の快を優先させただけの感情論を自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
自己主張とはエゴを思いきり出しあって戦わせることだと思ってるバカとか、
みんなバカなのだから最初から無駄なのにと茶化し、
議論を放棄するバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
議論するにも、まず自分で自分の把握ができていないと深い議論はできない。
自分の育った社会の歴史や文化や常識という習慣を知ることで自分にある脊髄反射を無くし、
人間の傾向や限界を把握することで、人間にとっては無理な論を正論と思わないようにしなければいけないのにね。
763名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:17.20 ID:5tIanxlR0
>>678
ごもっとも
764名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:30.01 ID:CerBEt+y0
>>751
コピペ改変する奴ってどうしてこうセンス無いんだろうな
765名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:30.51 ID:wptJKk4d0
お前らって案外自意識過剰だよな
本当にちょっとでも2ちゃん利用者は・・・ってバカにされたような記事が出ると反論する奴がいる
底辺やコミュ障、ニートが集まってるのは事実だろうし
仮に自分は違うと思ってても、世間からはそう思われてるっていう自覚くらいはしとけよ
766名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:35.20 ID:bJYX6fSe0
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
767名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:42.41 ID:Eo+Uq7tD0
>>1
高校、大学と真面目に練習してきてフルマラソン選手になったけど、お笑い芸人に負けてしまった
悔しさをぶちまけたような言い草だな。
768名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:44.96 ID:D9qIT9Xs0
>>753
お前みたいに>>1も読めない奴が愚民なのは間違いないなw
769名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:49:53.08 ID:2GNWQV5Y0
>>592
自動車は人を殺します、みたいなもんだろ。
実際殺してるのは運転手だし、自動車自体は事故のリスクより利便性のが高い。
770名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:00.69 ID:B4Fp93hj0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★
771名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:02.76 ID:mX2NR1G3P
>>743
横レスですけど、韓国に前方後円墳なんてもんは無いだろ?w
772名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:08.40 ID:xOIWMasFO
>>715
右も全く同じ。
773名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:08.97 ID:jm5jT4n20
>議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦
確かにこれはあるけど、現実でもマスメディアでもそうじゃん
774名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:21.07 ID:pJ3KP6j/0
>>758
愚民の俺はその長文が真実かどうか見抜けない
775名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:29.33 ID:CUXFTPem0
相変わらず自分は愚昧でないことが前提になってるんだな。
自分の賢さを一体どこの誰が保証してくれているんだ。
いい大学の卒業証書か。ww
776名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:37.38 ID:7gxDwdXn0
大の男がネットで本音とも建前ともつかん事をダラダラと書くのはカッコ悪い
たとえ正論であっても顔が見えない相手を傷つけるなんてモラルある大人の行動じゃねぇよ
色んな感情を心に秘めておく、それが男ってもんよ
777名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:40.13 ID:L+3HPw/20
>>743
そういう事例だけ取り上げるならネトウヨなんて極少数だろうね。
即座に具体例も出せないくせにイメージで話してる愚民がよく批判できたな。
778名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:43.43 ID:jIwOjZxM0
>>725
え、オルテガ先生がネトウヨ?

じゃあ俺もネトウヨになる!
779名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:50:51.12 ID:gcVvXGt10
愚民でもできるネット
ネットしかできない愚民

ネット≒愚民
780名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:01.12 ID:2cOYbhOk0
また俺達悪者かww
学者さまにはかなわないわー(棒
781名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:07.02 ID:3vAJJLFC0
アホが多いのも事実だが、そのアホが一生懸命生きてるのが世の中だろうに
782名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:07.34 ID:FvSHdzxz0
「人の良い日本人」を洗脳する時代は終わり。「人の良い日本人」「大人しい日本人」という戦後の洗脳も終わり。
愚民は気付きだした。マスゴミによって騙されていたことを。
783名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:08.25 ID:Ybr8Zs/10
お前等も俺も愚民だってよ
おめでとうw
784名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:12.44 ID:/kWlP5XG0

            ,. :'´: : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : :.,: : : : : : : : : : : :.\
         / |: : : : : /: : :,. . : :´: : : :`ヽ、:.\
      /: :.|: : : :./: : ./: : : : : : : : : : : : :\}
       /: : ∧: :./: : :/:./:./:./: : : : : : : : : : : :.ヽ
     〃: : : : :V: : :./:./:./:./: : :./: : ./: : :|: |.:.:.:.ト、
   //∧: :.:.:.:|: :.:/:./:./:./: :./: :/: :.ノ/:/: : /|                           rfh_
  / .//: : Vゝ‐|: : |_」‐/-、/:,. イ: :.∠/:/: : /:.:|            ,.-、___ _, --―‐ニ二/  ヽ
    //: : : :/ r、{: :.:|r==ミ、   /:/二`メ、:./: :/            レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::!   |
  .//: :.:.:.∧ い\:|         ´ ̄` V:/: /|..           /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕  く
  l/l: : : /l: : \_              /イ ノ           _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r', =、、!
   l: : / .ト、: : :小.        ,′    /             〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
   l: /  ト、: : : : :|\   、_ _,    /              frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
   l/    \: :/\ \       . イ              ,.-く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
           _/   \ >ー<'、ノ.            /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
    _ ,. イ: : \    `ヽ __ノ |: :`丶、        .//       / `ー77 L!    カシャッ!
  /: : : : :ヽ\: : : \    /::::::ヽ|: : : : : 「|`ヽ、    /|   _ヽ_ ヽ   リ | 丿
 /: : : : : : :\\\: : : \ /:::::::ハ:::〉: : : : :| |: : : :\   レ'        、ニ_.乂丿
785名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:18.33 ID:co0W2v5+P
マスゴミ「これだけ言ってるのに韓流が流行らない。民主党の支持率が上がらない。愚民どもが。」
786名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:20.63 ID:0ikfyc3y0
>>768
うんwwww
787名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:44.59 ID:tPYY+Djk0

2009年総選挙前に2chで言われてたこと
・民主党は詐欺で売国奴の集団→正解
・埋蔵金は国民の財布→正解
・鳩山はキチガイ→正解
・TV・新聞は民主党応援団→正解
・マニフェスト達成は殆どが不可能→正解

2chネラー賢いじゃんw
 
788名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:49.74 ID:iJTzbw1Y0
そういうやつが目立ってるけども
オフラインにおける信頼醸成のノウハウってなんだ?
789名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:54.23 ID:dI2Hye7k0
>陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦

スレを盛り上げレス伸ばす為にワザと自作自演してるだろ
790名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:56.73 ID:iHra+2CA0
>>642
欧米でなぜ検挙が美徳じゃないか。強者が誇ったから。しょせんは社会の都合だ。


日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
 
いがみあい、下を見て自分を慰めながらそのまま堕ちていくのかい愚民ども。
上から目線を禁止するな。意見に上下がないといってるようなものだw
はっきりいって、上から目線できる奴は上から目線でいい。それが客観的前提で構築された論であるならな。
主観ならただのカスだけど。
791コミュニケート:2012/02/06(月) 11:51:57.35 ID:pSN2ftwU0
2CHに本来マスメディアの役割をさせるのは無理があるって点は認めるべきだろう。

娯楽や有益な情報交換の場としては役に立つことは多々ある。
しかし昨今の政治に関わる2CH利用に関しては、頭の悪さが先に出て、ナショナリズム丸出しで感情論のみの意味の無い罵倒だけが続く状態。

2CHには政治欄だけが必要ない、というか2chに政治が向かないだろう。アホに政治は向かないと断じても良い。
政治とは世の中の全ての兼ね合いの上で成り立つものであり、一人のエゴや憎悪を前面に出して成り立つものでは無いから。

それと昨今のナショナリズム発揮する阿呆のソースのほとんどがゴシップ週刊誌の捏造の受け売りと個人妄想だから読む価値は事実無くなっている。
792名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:58.18 ID:qe8B+ZYJ0
一億総白痴化計画大成功!
793名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:51:58.64 ID:uyqZzm7h0
何が悪いってスレタイが悪いんだよね
でやっぱりお前は愚民だとレッテルを貼るいやらしさ
794名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:07.30 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
795名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:12.54 ID:howTYYkY0

2号機原子炉、70度超続く=注水量、さらに増加―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000027-jij-soci
796名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:15.29 ID:x5r7wqMN0
よほどネットがあると都合が悪いようだな
797名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:16.30 ID:l8zJVtRQ0
ここ数年の嫌韓厨は痛すぎる…
2chってよりもまとめサイトで偏った記事だけ読んでる人が愚民化してるんじゃなかろうか
798名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:38.94 ID:Y6OjydJz0
愚民ホイホイかこのスレは うっ・・張り付いて動けない / ,' 3  `ヽーっ
799名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:48.80 ID:d/i2udjC0
>愚民化
こんな単語普通使わねえwww
800名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:53.38 ID:KbOM10cm0
てか、前に毎日の記者が新聞はネットと違って責任ある記者が書いてるから信頼性がある

なーんて、書いてたけど。じゃあ新聞記者が間違った記事書いて責任取ったことなんてあるか?
なんていうと、ほぼないよね。
801名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:52:56.79 ID:hEum9EPv0
ねー愚~民
こっち向~いて♪
802名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:01.72 ID:DFjwbR9f0
最近思うんだけど、マジレスの多さがすごいよな。ぬるぽ。
803名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:03.62 ID:OBL5bsWSP
またステマか。

愚民度で言えばテレビ新聞の報道しか見ていないやつだろう。
ニュー速+見てる人=賢者ではないが、
ニュー速+見ていない人=愚民というのは高確率。
804名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:04.64 ID:NiZY6CbX0
>>601
不意を突かれて本当に鼻水出たw
風邪引いて休んでるのに

>>604
あー鳩山ゆきおとか居るはず
805名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:04.92 ID:RRzLhig50
2chではマスコミ批判を多く目にするが全て否定しているわけではない

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328234880/

のような正しい記事はきちんと評価しているじゃないか
806名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:10.12 ID:+Ywjrxie0
2ちゃんねるの影響力、大幅拡大中!
807名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:16.12 ID:pBHbng1x0




2chは社会の最底辺が集う場所ですよ。健全な市民は、新聞とヤフーで情報を得ます。




808名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:38.91 ID:EQivaPkz0
>>771
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E6%96%B9%E5%BE%8C%E5%86%86%E5%A2%B3
>朝鮮半島南西部で前方後円墳の発見が相次いだ。その後の調査により、松鶴洞一号墳は
>築成時期の異なる3基の円墳が重なり合ったものであり、前方後円墳ではないことが明らかに
>なったものの、現在までに、5世紀後半から6世紀半ば築造されたとみられる
>前方後円墳が、百済が南遷する前は金官伽耶を中心とする政治的領域の
>最西部であったとされる[4]全羅南道に11基、全羅北道に2基確認されている

自分の信じたいことしか信じようとしないようだなw
809名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:51.36 ID:mv9Llq3SO
メディアに育てられた愚民が、それに反発する流れに流されて別の愚民になるだけ。
810名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:53:56.42 ID:kgE5URpo0
>>793
記事の内容が変わらないのに、スレタイだけで意見が変わるならまさしく愚民じゃね?
811名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:03.44 ID:K0LP+zyW0
路ナン出来ずにテレクラやってた社会学者が
なんででかいこと抜かしてんの?
812名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:11.29 ID:kU47rPGJ0
まあブサヨメディアやその御用学者には都合が悪いだろうね
813名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:16.80 ID:HyBhKlGP0
>>89
みなさん、これが知性に溢れたお手本のようなレスです。
814名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:17.02 ID:hKGuOnTn0
人が使ってるからってスマホに手をだして馬鹿発見器なんかに興じてる20代女性wの方が愚民www
815名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:27.43 ID:3vAJJLFC0
>>787
原発関係にしても全部見抜いてたっていう
あれ以降、企業やなんやかやの工作が一気に増えたのは社会からのある種の評価だな
816名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:35.20 ID:jIwOjZxM0
>>790
そして革命だなんだの嵐が吹き荒れたんですねわかります。
礼儀を守りなさいと言った人の国でも国が乱れてたから云いだしたんだよ。
817名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:36.96 ID:B1Qv3Kfm0
愚民とは失礼過ぎる!!
愚民だけど…
818名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:36.85 ID:ZS1zq+lJ0
> 20代女性 「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」

お前は今日から携帯禁止な
819名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:38.90 ID:11QlIKGs0
一部の2ちゃんねるユーザーや一部のメディアが愚民化を助長していることは間違いないだろ
都合がいい情報しか信じないネトウヨやネトサヨが正に愚民化の象徴だよ
820名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:40.13 ID:xOIWMasFO
2ちゃんの記者が平気でスレタイで印象操作するし、スレタイしか読まない馬鹿の如何に多いことか。
821名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:44.09 ID:DoERcSDy0
おまいら、愚民ってのは隕石落とされるんだぞ あいつを怒らせんな
822名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:46.00 ID:5R034K4P0
宮台はいい事言ってんじゃん
823名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:49.53 ID:vgg9e/Yu0
>>762
お前もその一員だけどな
824名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:54:54.48 ID:shxMqRoR0
反愚民化?総白痴化とか大政翼賛とか扇動とか大衆プロパガンダとか、操作する側
される側、NETがバランスする?これは、メディアリテラシーの一般論、説教でしょ?
825名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:00.41 ID:iHra+2CA0
>>709
俺は俺の言っていることを理解している。ぶっちゃけその点で確実に上から物言えるよ。
きみははっきりいって愚民だと。でしゃばらないでくれとね。


失敗」や「間違い」を異常に恐れている。
日本では小学生から大学生まで欠点を修正(テスト)することで学力を伸ばす。
マイナス点を指摘されて育っていくわけだ。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずべきものとのみ認識している。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができない。
そしてその反動として、自分の意見をする者や行動を起こす者に対しては排他的に行動する。いわゆる出る杭を打っている。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人だが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなく、ただの恥としか認識できず、糧とすることができない。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
自分はそれよりも上だという卑小な優越感を抱いて安心するわけだ。
826名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:05.62 ID:9UgfdK7W0
>>600
それは簡単な話
当時の2ちゃんねるが、若者のたまり場だったから
今でこそ高齢化してるけどな

新自由化で経済棄民にされたことによる自民政権への恨み
理想論マニフェストの嘘を見抜けない経験の浅さ
そして、その「悪政」を維持してきた見えない力を覆せるという青臭い理想論
そういうのが民主を支持してた
827名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:09.92 ID:t+2PNw080
普通は愚民なんて言葉使わねーよ
828名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:16.59 ID:IPvTUkr40
このスレでも散々既出だけど、何か結論産みだすために匿名掲示板でレスしあってるわけじゃないからな
わーわーと主張しあって最後までレッテル貼りあって、何の妥協点も見つけないことこそジャスティスってまま
今日も1000スレ落ちするだけ
ああ何と無意味で愚民的で素敵な行為だろう
829名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:17.25 ID:7dypPppJO
宮台は絶対、屋上から街を見下ろして「この愚民ども!」と叫んだことがある。
830名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:18.37 ID:QSyASiNd0
↓愚民がイライラしながら
831名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:19.89 ID:uyqZzm7h0
>>810
君の愚民の定義ってそういうことなの?
832名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:21.60 ID:FAOOlAHr0
>ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ、
>あるいは日本的な頭の悪さの現れだというふうに思いますよね。

これはよく言ってくれたって思うわ
833名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:23.28 ID:CUXFTPem0
学者さんは、本ばかり読んでいるので

現実のことはよくわからんのです。
834名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:30.63 ID:S4f/kkiH0
>>806
それはまあ結構なことかも知れんが。
だが一切責任は取らん、後の事は知らんwwwww
嫌なら見るな愚民共wwwwwwww
835名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:36.36 ID:w/pvV8R10
昔も今もアホは同じ比率だろ
天才は天才、アホはアホ
836名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:47.39 ID:oqxxr58T0
まぁ女ってのは常に多数派で居たいと願う生き物だからなー
それが愚民化って事なんだけど、20代女性はまんまと乗っかっちゃってますね
837名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:49.67 ID:WQpuCDmH0
> 田舎の田吾作


宮台っていつも「田吾作」「田舎者」って馬鹿にするよね
838名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:55:58.61 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
839名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:56:14.64 ID:mX2NR1G3P
>>808
ウソw マジデェw
840名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:56:19.28 ID:ScS8PG+8O
>>717
膨大な数の事件を起こしてりゃそりゃ疑われるわな
841名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:56:24.98 ID:FvSHdzxz0
>>788
マスゴミを使ったもんだなw
842名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:56:28.22 ID:c052fkbO0
これまでの媒体に対してネットは誰でも自由に表現できる。
良い事だが、普通では取り上げられない様なバカが目に付いてしまう。
見え易くなってるだけで助長しているわけでもない。
愚民化という意味ではツッコミが入らない分、テレビ新聞の方が危険とも言える。
843名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:56:50.11 ID:EQivaPkz0
>>839
「ネット情報を鵜呑み」してたのかw
844名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:00.48 ID:eV6WmeVG0
宮台も愚民化を助長してたでしょwww

民主には優秀な人がたくさんいるから大丈夫とかホラ吹いてたしw
845名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:01.05 ID:4xj8hELz0
高尚なことを語っているふりをするのも、
大変だと思うよ。
宮台のように。
846名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:03.49 ID:wB5YGk6j0
>マスメディアがあまりにも 出鱈目であったために、あるいは政府や東電があまりにも出鱈目であったために、多くの人は
>ネットを通じて適切な情報を得ようとしたんですね。

この一点だけでもネットの方が遥かにに上と認めろよ
ここ何年かでメディアが本当におかしくなっている
民主政権移行は、今まであった建前すら守らなくなっている

ネットを信じる人が増えても当然だろ
847名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:04.49 ID:BdKBiITl0
おまえらwwwwwwwwww
848名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:07.24 ID:jIwOjZxM0
>>835
天才の人の話は聞くのが楽しくて大好きだ
岡潔先生ラブ
849名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:12.10 ID:Trr/Uhm50
日本人の愚民化を憂う20代女性wwwwwwww
850名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:12.62 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、
自分の快を優先させただけの感情論を自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
自己主張とはエゴを思いきり出しあって戦わせることだと思ってるバカとか、
みんなバカなのだから最初から無駄なのにと茶化し、
議論を放棄するバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
左だ右だ・どこの国だというようにカテゴライズ化する。
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
議論するにも、まず自分で自分の把握ができていないと深い議論はできない。
自分の育った社会の歴史や文化や常識という習慣を知ることで自分にある脊髄反射を無くし、
人間の傾向や限界を把握することで、人間にとっては無理な論を正論と思わないようにしなければいけないのにね。
851コミュニケート:2012/02/06(月) 11:57:15.47 ID:pSN2ftwU0
>>797
その通りだと思われる。
根っこは売り上げ部数を伸ばしたいだけで捏造しまくっている週刊誌ネタを真実と言いまわる、一部の阿呆どもの責任が大きい。

そしてその阿呆の書き込みを真実だと刷り込まれる人間がいるから阿呆は調子に乗る。
一部のナショナリズム発揮するやからの発言にはしっかりフィルターを付けなきゃ頭可笑しくなるだろうな。
852名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:16.52 ID:2URR6XlFO
良心的日本人量産化失敗しましま@スヒョン
853名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:17.41 ID:95Iqimc00
>>840
膨大ってどれくらい?

そんないい加減な書き込みをするから愚民って言われるんだよ。
分かるかね、愚民くん。
854名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:19.88 ID:ygHfL9vO0
>>764
センスがあれば自分でコピペになるような文章書くからな。
855名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:21.21 ID:Eo+Uq7tD0
 もともと2ちゃんねるのスレはマスコミ記事をもとに立つんだから、
大切なユーザーとして丁重に対応してほしいものだ。
856名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:23.05 ID:Y6OjydJz0
>>832
アーキテクチャてなに? そういう舶来語は愚民には苦しいわ
857名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:33.24 ID:CUXFTPem0
天才は成功したものだけ天才。
おんなじ様な頭でも失敗したらただの変人。
858名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:46.37 ID:LQeZZOwR0

真摯に受け取りレスしてみようか?
859名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:57.60 ID:DKsoIl1R0
宮台真司はディベートだけで成り上がった男だからな。
学者って基本的に論文はしっかりしててもトーク苦手だからぶっちゃけ芸能人程度でも
ディベートでは負けたりするくらい弱いから宮台のディベート力が取り立てて凄いわけでもないけど。
860名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:06.84 ID:i8GSOeTT0
ハリボテの教養や経歴でも大言壮語を吐きつづければ
どんな人でも自分の信者を得られるところがネットの怖いところだと思う
Twitterなんかが顕著だね
861名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:07.67 ID:WQpuCDmH0
>田舎の田吾作の作法

デジタル大辞泉の解説.
たご‐さく 【田×吾作/田五作/田子作】

農民、または田舎の人をいやしめてよぶ語。
862名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:15.63 ID:llm2NR3tO
ファッション雑誌 少女漫画 女性週刊誌 トレンディ(笑)ドラマ…etc

これらにより女の脳がどれだけ破壊されたか見当もつかん
863名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:17.61 ID:ed1FPH4b0
明らかに保守化してきた若者を愚民と言っている。
こう言う自分だけは偉いと思っている己惚れた左翼ほど始末に悪い人種は居ない。
本当は自分は何も知らないんだと謙虚に思うことがない人種だからだ。

864名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:24.62 ID:DikAi88u0
スレタイだけ見て、2chやネットが叩かれると思ったら、
無意識のうちに戦闘体制に入ってるやつはヤバイと思う
865名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:48.85 ID:p6IF2SA80
宮台相変わらず何言ってんだか分からないけどそれが平常運転
866名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:58:56.89 ID:c3PZPE/l0
気がつけばネットもテレビと同様の操作や世論誘導が蔓延しちゃってるよね
2ちゃんなんてデマや誘導の嵐だからな
867名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:02.86 ID:v0N/uUyfP
まぁ学歴も職歴もないヤツって不安にならない?
868名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:19.32 ID:ks4GjtdD0
質問者の20代女は、決して自分の中から浮かんだ疑問では無くて
何処かの本の受け売りか、ある程度歳の行った男に吹き込まれたなw
869名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:23.40 ID:yi/IHMXkO

インターネッツのことをあまり難しく考えるなwwww

禿げるぞwww

870名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:28.41 ID:hC3JQ5wd0
ちょっと頭のいい奴なら自分にとって都合がいい世論を作るのも容易だろうな!
871名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:35.18 ID:4gQg5Wsf0
読んでいるうちに眠くなりました。
長いよ・・・
872名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:38.08 ID:jIwOjZxM0
>>858
俺とレスしよう!俺と!
873名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:39.56 ID:a5yZFjbH0
俺様の思想と反するネットの書き込みは愚民。

と、はっきり言えばいいじゃんw

他人のコミュニケーション力がどうこう不満を言う前に、相手をやり込めるだけの
自分の教養の無さを自覚しないと、誰もお前の意見なんて聞かねーよ。ばーか
874名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:40.74 ID:Trr/Uhm50
いつも通りのヤツ
愚民でござい〜とヘラってるヤツ
長文&小難しいレスを書くヤツw
875名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:42.00 ID:GwJR7KO90
シナチョンに支配されたマスゴミを正してから言えカス
876名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:44.25 ID:ygHfL9vO0
>>777
2chにはいっぱいいるけど。トンスラーだのウンコだの言ってる奴ら。
ネットは効率のいいツールだから、今までではありえないような速度と効率でバカの拡大再生産が出来る。
877名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:51.40 ID:fKmJZNpW0
> 簡単に言えば、議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
>  田舎の田吾作の作法にインしてしまっているので、話にならないということですよね。

これはマジで思うわ。特にこの板で。
878名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:54.52 ID:ac7wxr7u0
>>1-2
頭の悪さがにじみ出てる文章だなぁ
879名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:59:59.28 ID:qrDor7OR0
(´・ω・`) ネットより公衆電話のほうが匿名性高いけどな
880名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:12.84 ID:sTk+YFqt0
>>734
2ちゃんは玉石混淆のカオスだから
愚民にしか見えない君には、見下せそうなレスしか目に入らないんだろ
881名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:20.50 ID:dyNRBhhuO
TwitterとFacebookはお利口さんがやるもの
882名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:22.07 ID:W5xeHgo30
SNSの使い方も分からず、ストレスだとか言う連中が愚民だな
883名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:44.03 ID:bh+1a8Ef0
>>44
馬鹿がネット使うと周囲と違った馬鹿になるから目立つ
テレビ見てる分には周囲にも同じような馬鹿が多数いるから目立たない
ってだけかと思う
884名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:53.93 ID:kRS9BR+r0

宮台って時点でバイアスかかってるだろ。

左翼にとって、インターネットが不利と見るや、
インターネット批判。
885名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:00:55.56 ID:2GNWQV5Y0
>>768
おまえも>>1読んだだけって気がするけどな。
>>753は質問者の20代女性に対する意見としては間違ってないと思うが。
886名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:01.75 ID:QPISfYx8P
都合が悪いとレッテル貼り
887名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:05.02 ID:yTLm9Ly10


20代男性「テレビなどが、愚民化を助長してる」→2chねら「自分で考える力の無い人がテレビにハマると悪循環に」

 
888名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:10.83 ID:iHra+2CA0
>>759
ずいぶん主旨が変わった反論になっちゃったねw
俺の人格などどうでもよいのだよ。論じたいを読まれればそれで言い訳で。
ぶっちゃけ君のような人間が不快になるほど、この論の正統性が裏打ちされるだけだし、その者のなかで反復され強くなるからね。

>>745
なぜ人が働くほど大多数の人間の生活は苦しくなっていくのか。
国全体の発展が内部の格差成長より上回っている時は弱者の生活も発展していくが、
国全体が発展しきって成長余地が少なくなると、
すべての社会は内部でパイ獲得競争に移り、努力すればするほどその獲得競争は激しさを増し、
大部分の人の実生活は、過去のある地点より苦しくなっていく。
競争社会とは、既得権益者のために一般人の実生活までをスポーツのレギュラー争いのような苦しみに変えてしまうトンデモ社会。
 
■「国の借金」「格差」が問題であることの説明と図。(拡散・コピペ自由。)■
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/119263.jpg
税収をあげてもその分無駄に吸い取られていくだけで国民は楽にはならない。
甘い汁すすってる奴らが人類の敵なので、やつらを排除していかなくては争いや苦しみは消えない。
889名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:14.62 ID:EQivaPkz0
>>777
>即座に具体例も出せないくせにイメージで話してる愚民がよく批判できたな。
おっしゃってる意味がわかりませんが何のこと?
即座に具体例出したつもりだったんだが、「即座」って例えば一分以内?
890名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:19.82 ID:0iMsNpt00
> 議論の中身ではなくて陣営帰属がまず決まって、そのあとの誹謗中傷合戦という
> 田舎の田吾作の作法にインしてしまっているので、話にならないということですよね。

これはそう思うな〜特に政治に関しては…ミンスだ麻生だなんのと話にならないのばっかり。
891名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:33.48 ID:1eliAoOf0
>>883
なんかゲーム脳みたいなもんだと思うけどな
892名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:38.51 ID:co0W2v5+P
「言うこと聞かないから愚民だ」ってのは日本語的に矛盾してるな。
言うこと聞くから愚民なのに。
893名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:47.66 ID:Y6OjydJz0
ネットで真実を知った! それは製品価格の卸値だ 小売りめかような価格を乗せて負ったか
894名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:51.99 ID:Rjv9iqM80
この女の言い回し、どっぷりつかっちゃったタイプだと思う
895名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:01:54.97 ID:Trr/Uhm50
>>876
それは「その言葉」を書き込む事、
その言葉を使って書き込む内容、
どっちを問題と捉えてるんだ?
896 【東電 90.4 %】 :2012/02/06(月) 12:02:11.52 ID:BBb6Eies0
オレタチが高弐病DA
897名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:02:18.75 ID:xOIWMasFO
>>884
頭悪すぎw
898名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:02:23.33 ID:RRzLhig50
>>866
工作員の書き込みはすぐバレるけどね
傾向がワンパターンだから
899名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:02:42.38 ID:eV6WmeVG0
宮台はネトウヨ連呼の経験があるからね(マジで連呼してたw

露骨な煽りをする人も愚民だなーて思っちゃうわ
900名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:03.39 ID:RilBa0XC0
>>876
どんどん知らない言葉を出してきてコピペを駆使しつつ
あらゆる板のスレに書き込むんだよな
あれこそステマだなw
901名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:16.94 ID:1Fxb8xrO0
田舎もんから言わせてもらうと、
マスコミは、東京のための東京人による韓国のメディアなんですわ。
日本の学校はディベートの作法を教えないために
ただの中傷合戦になるけども、
それでも田舎から発信できるってのは大きいですわ。

東京と大阪の奴は、
自分の電力は自分の区域の原発で自己発電せえや、な?
902名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:23.69 ID:EQivaPkz0
>>898
お前はそうかもしらんが、見抜けないで信じこむ奴がいっぱいいるんだよ
903名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:24.23 ID:lBMm55jm0


    日本よりネットが普及している韓国は やはり バカチョン ということですね




 
904名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:29.73 ID:x8fILAlE0
>宮台真司
はいここ笑うとこねー
試験に出るからなー
905コミュニケート:2012/02/06(月) 12:03:35.41 ID:pSN2ftwU0
ナショナリズムに傾倒する奴は今も昔も学歴が低い貧乏人と相場は決まっているが。

今の時代が不幸なのは、その頭の悪い奴=時間が余っている奴、だからネットでは発言力があるように見えるw

これが不幸の始まり、頭の悪い人間の意見が2chの常識に見え、錯覚する人間がいるのが不幸。
906名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:40.96 ID:n2wbQDEt0
読んだけど、普通に正論だったな。
リアルで信頼関係を構築できない頭悪いやつは、結局ネットを頼るしかなくて、益々頭が悪くなる。
907名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:43.92 ID:16dgAgChO
ツールとして何をどう使うかは、個人の自由だ!上から目線で、愚民化がどうのこうの偉そうに言うな、ボケ(怒)
908名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:47.83 ID:vmOcIHOz0
お前ら顔真っ赤だぞ?w
909名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:58.32 ID:QPISfYx8P
騙せなくなってきたらレッテル貼り
910名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:03:58.76 ID:ywOqvG2n0
一昔前は、2chのノリを他所に持ち込むな なんて言葉があったけど
今じゃYoutubeでも2chで見るようなコメントで溢れてるし ニコ生なんかも影響してるか
911名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:00.27 ID:ygHfL9vO0
>>895
両方問題じゃね?
912名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:02.54 ID:5tIanxlR0
人の意見なんて色々あって当たり前だけど
工作員とかチョンとかウヨ、サヨ、レッテル貼る人いるじゃん

あんなの正に愚民だと思うよ
愚民ていうか知恵遅れだね

少しでも2ちゃんの論調と違うこと言うと「敵」という思考停止
913名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:03.75 ID:JL9w6KSW0
ぶっちゃけネット、特に2ちゃんとかは八割がストレス発散装置と思ってるから
アホな議論や不毛な喧嘩も生暖かい目で見てるが
大真面目にアホなこと書いてるやつが実際けっこういるのかなってのが最近わからない部分はある
914名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:16.66 ID:iHra+2CA0
>>781
アホが多いのも事実だが、そのアホが一生懸命生きてるのが世の中というのも真実だが、
民主主義の中ではアホは自分をアホと理解しておこがましさを消してくれないと、
その社会は腐っていってしまう。たけしも嘆いていたね、バカを馬鹿と言えなくなったと。
915名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:20.33 ID:sQyP1GIz0
2ちゃんで右翼やってFBで左翼やってますが何か?
916名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:22.53 ID:aaYOkwka0
>>66,357,535,696,790
>>251,375,465,644,762,850,
>>320,435,720,825

コピペ連投ウザイ
917名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:24.05 ID:vgg9e/Yu0
>>743
しらんわそんなもん。公の統計のソースでも出さなきゃそうそう鵜呑みなんかしないだろ。
918名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:36.23 ID:y268F+Yb0
>>1
「愚民」だけ読んだ。
919名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:35.32 ID:sC1Fdfvj0
>>864
ヤバくはないでしょ
>>1は2ch云々じゃなくアホは何を使ってもアホなんだと言ってる
実際叩かれてる
アホは怒っていい
920名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:36.55 ID:mH7bgQbv0
>>856
構造
921名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:04:46.00 ID:9UgfdK7W0
>>672

それこそがこの混乱の原因なんだよ
日本はマスコミが右へ倣えで、マスコミに意見の多様性がない
そしてその方向が、日本にとって損になる方を向いている

そんな有様だから
嘘と真実が入り混じるネットというゴミ溜めから真実を掘り起こすしかない、というこの不幸
922名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:02.54 ID:CaQr8MbH0
愚民をコントロールできなくなると、支配者層は民意を否定するよな。
923名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:06.83 ID:Y6OjydJz0
ネトウヨちねと書くと即俺も韓国人になれるネットに真実とか在るのか疑問だが
924名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:25.96 ID:Vysmnri50
昨年、ブログ・ツィッターで馬鹿さらして、自らおよび
ちゃねらーに本名と大学名晒された女子大生の数々は

20代女性


はっきり言って一番愚民が多そうな年代と性別。
925名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:36.82 ID:95Iqimc00
長文を読めないヤツのために要約すると、

総じて韓国人は日本人より優秀

そういうこと。
926名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:37.44 ID:xOIWMasFO
「ネットで真実を知った」とか言ってる馬鹿は脳味噌がウンコ化してるから死んだ方が良い。
927名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:05:58.20 ID:EQivaPkz0
>>917
公の統計ソースもなしに盲信してる奴が量産されてるだろw
お前は見ないふりしてるんだろうけどな
928名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:02.41 ID:unAufrN80
心配すんな
春には2chとか消えてるから
929名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:08.47 ID:E4fSW/Xu0
「ここんち」を観ながら能書きを言うのもなんだが・・・!
こんなクソ板を見てるんじゃないよ。
930名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:11.93 ID:efumRHmD0
宮台真司鏡見て言ってんの?www
931名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:20.02 ID:aakgwuqn0
お前らって、頭が悪すぎて、お前らのレスを読んでてもつまらないもんな
しかも、その頭の悪さでいいと開き直ってる感じもするし

こういうバカが大量にレスしたり、2chに張り付くことをやめてくれれば、もうちょっとマシになると思う
932名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:31.67 ID:7bKDfZCq0
○○カルトになっていく人たちもいたり。あるいは脱○○カルト批判カルトになっていく人もいたりするわけですよね。


最近のネットのつまらなさはこれだ
脱ネット出来そう
933名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:37.63 ID:ygHfL9vO0
>>900
かつてエンコリ華やかなりし頃の情報がベースになってるぽいんだけど、なんか色々間違ってるんだよな。
コリアンジェノサイダーはそこらへんしっかりしてたのに。
934名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:41.40 ID:OoZubtU/P
>>ID:iHra+2CA0
君の日本人感は完全に偏って固定化されているみたいだが、現実に人と
接してみたら 世間の人間ってそこまでバカ一辺倒ばかりじゃない。

リアルでいろんな人と話ししてるか?
穴ぐらにこもってネットばかりで世の中わかったような気になっても、
実際にゃ何も分かりゃしないよ。

それと、バカバカと連呼するのは程度の高い人間のすることじゃないよ。
935名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:42.40 ID:A4bd+ml50
世の中の仕組み

男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子ども、チョンが寄ってくる

女子供チョンが自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る
936名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:42.88 ID:LdRq6GKtO
ネトウヨなんかその典型だな
937名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:44.17 ID:iHra+2CA0
このスレにも沸いてるが、2chやネットが愚民を作るといっているのではなく、
それを加速助長させる事があるといってるだけなのに、
脊髄反射でこれがネット=愚民生産ツールだといってる記事だと思ってレスしてるバカがいるよね。
頭の悪いやつは常に批判からしか入れないからな。

他人のあげあしを取ることで自分の意見を言った気になってるバカとか、
他人の意見や行動の足を引っ張るだけで、
真実や正義に近づく手助けをしていると思ってるバカとか、
ネットで見た論を取捨選択するだけで、自分で考えた持論のように思っているバカとか、
論に対して論で否定せず、
自分の快を優先させただけの感情論を自己中心的に押し通すことが反論だと思ってるバカとか、
自己主張とはエゴを思いきり出しあって戦わせることだと思ってるバカとか、
みんなバカおまえもバカなのだから最初から無駄なのにと感情論で茶化し、
議論を放棄するバカとかって最近めちゃくちゃ多い。

バカって自分の理解できる範囲に何もかもを落とし込むので、
現状の自分には受取れないものはとりあえず否定のレッテル貼りをよくするし、
左だ右だ・どこの国だというようにカテゴライズ化する。
自分の理解できないものは、無理やりなにかに決定するばかりで狭い世界にしか生きられない。
世界が広がらず、常に何かを否定することで情報量を処理して自己を保とうとしてるのだろうね。

コミュニケーションというか、日本人は議論が出来ないんだよね。
詭弁ばかりだし、論 対 論ばかりで皆で昇華しようとする事が少ないし、
持論が反論されると恥ずかしいことだとか、アイデンティティが崩れるような気持ちでいる。
議論するにも、まず自分で自分の把握ができていないと深い議論はできない。
自分の育った社会の歴史や文化や常識という習慣を知ることで自分にある脊髄反射を無くし、
人間の傾向や限界を把握することで、人間にとっては無理な論を正論と思わないようにしなければいけないのにね。
938名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:46.69 ID:InSdh64u0
まあ、なんというか、まいど何とでもいえてしまう論拠で批判するのが社会学者ってもんなんだねとしか
939名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:48.24 ID:W2OazXjZ0
ネットの使い方すら知らない愚民が何をほざく
940名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:06:51.90 ID:I0lejovNO
宮台っていつも適切に啓蒙されたエリートがいればいいみたいな言い方をするな。
941名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:07:08.19 ID:pBHbng1x0
>>901

東京にマスコミが集中してるからな。そりゃあ東京偏重になってしまうわな。
942名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:07:12.39 ID:FvSHdzxz0
>>850
正にマスコミだなw
943名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:07:17.00 ID:hC3JQ5wd0
真面目に遊んでる板もあるし
ニュー速+みたいな工作ステマ板もあるし色々
944名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:07:22.39 ID:yYbI910u0
>>825
あちゃー・・・駄目だこりゃ
対話出来ん典型例だわ
選民思想に陥ってコピペしか出来てない
人生楽しいかい?
945名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:07:32.57 ID:/+mqPfih0
基本的に大概のねらーは理解した上で
匿名性があるからこそできる挑発、愚弄、罵り合いをやってるんだと思うけどね

つまり時事ネタを使った、様式美による言葉遊びとでも言うか


ただまぁ、敷居が下がり過ぎるとバカが発生するって点は事実かも
946コミュニケート:2012/02/06(月) 12:07:38.99 ID:pSN2ftwU0
>>921
ネットに真実など、実はほとんど無い。

真実だと思ったものは阿呆の妄想とゴシップ週刊誌の売り上げ貢献というのが今の2ch政治の真実だ。
947名無しさん@12倍満:2012/02/06(月) 12:07:57.11 ID:uYeDI/zT0

自分に都合の良い情報しか信じようとしない・得ようとしない香具師等は
既存のメディアであろうがインターネッツであろうが無関係だわな。

お前等の中にも多いタイプだな!
948名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:00.00 ID:1Fxb8xrO0
>>922
菅が「一億総白雉」と言ったり、
平松陣営が「橋下はファシズム、独裁者に踊らされてる奴は愚民」と言ったり、
香山リカが「反原発はニートの精神障害」と言っちゃうあれですな。

「日本人は右傾化している」ってのも安易なレッテル貼り。
949名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:08.30 ID:LQeZZOwR0
>>931
これが2ちやんだろ
そこを理解し付き合うべき!
950名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:18.54 ID:yAaYnPWuO
>>864
宮台は日頃から2ちゃん叩いてる人間だよ。
951名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:19.25 ID:sIBMyj900
>>888
君のような人間が不快になるほど、と言ってもらっておいてなんだけど、およそ誰からも不快に見えると思うよ?
せっかくまともだったり正しいこと言ってる風でも印象そのものが悪いと認められないし認めたくならないものだってことくらいはわかるよね
発信者本人が人格を蔑ろにした場合、発信内容をまともに受け取ってもらえなくなることもわかるよね
正当性の裏打ちを求めるなら発信者の人格からして正当性を有さなければならない
自分の意見を認めさせたいならそれは前提条件だよ

見る限り今の君からはその正当性を見出すことが非常に難しいからそれに苦言を呈してるわけで
952名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:19.92 ID:PQ8X/CKdP
どっちにしても馬鹿発見器には違いない
953名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:21.65 ID:jIwOjZxM0
>>905
宣長は高学歴(医者)でナショナリストですよー
そして国語学の基礎を打ち立てた
喧嘩相手は儒者でした。あ、上田って人もそうだったか。
954名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:31.15 ID:NiZY6CbX0
>>758
そのレベルになるとネットがどうこうではないw
955名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:34.51 ID:Au9ymtww0
>「2ちゃんねるなどが、愚民化を助長してる」

わかってる事なのにネトウヨ連呼厨はなぜか2ch閉鎖運動とかやらなかった不思議
956名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:37.55 ID:A9xSjNOL0
>935
ほんとにその通りだよw
957名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:08:50.29 ID:gcVvXGt10
ネット以外が賢いならまだしも
バカすぎてネット接続できない老人とかw
958左翼の俺はもっこすを信じる:2012/02/06(月) 12:08:58.41 ID:pJ3KP6j/0
334: もっこす 2011/12/26(月) 22:29:38.69 ID:aHN6/Lc80 []

>>330
伝説ではないよ。
2004年のイラク人質叩きは、自民公明の仕業だった。
世界中で自国民の人質を叩くなんてバイトにしかできん。
書き込み数から逆算すると、20万人の抗議デモが発生する。
ところが、空港に来たのは20人足らずだった。
確かにやらせは存在した。
959名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:01.06 ID:EQivaPkz0
>>933
かなりノイズ混じってるね
ノイズの方をまっさきに信じてるから始末に悪い
まあ「コリアンジェノサイダー」自体の真偽は詳しく調べてないから
それについての態度は保留するが
960名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:03.52 ID:8lxZlIDE0
在日韓国人を1人残らず国外追放が日本の再生に繋がる
961名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:08.83 ID:015mgwgy0
バカ「〇〇で検索しろ、真実はそこにある!これを知らない一般人は愚民!在日!」
962名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:13.24 ID:WQpuCDmH0
宮台先生の新しい術語「田吾作」

「田吾作による天皇利用」を徹底排除せよ!
http://www.miyadai.com/rsd.php?itemid=121

学生諸君が考えるべきこと〜宮台真司インタビュー[前編]
http://www.miyadai.com/rsd.php?itemid=119


第7回 抜け作で行こう!
「田吾作」なんてとっくに死語だろうと思ってました。ところがこの単語を堂々と、しかもくどいほど使っている人がいました。社会学者の宮台真司です。
http://homepage2.nifty.com/yama-a/name07.htm
963名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:28.56 ID:Trr/Uhm50
>>911
ネットの書き込みに影響されてどこのスレでも湧いてきて
「ぬるぽ」「ガッ」
今までではありえないような速度と効率でバカの拡大再生産が出来るwwww

いやぁ困った問題ですねwwwwwww
964名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:38.94 ID:QPISfYx8P
こいつにとって2ちゃんねるって相当都合が悪いんだな
おかしなオナ日記書きなぐって威嚇ってバカ餓鬼かw
965名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:46.59 ID:iHra+2CA0
>>934
ほら主観で出来てる。
966名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:46.18 ID:bMuhk9J40
マスコミ言いなりよりマシさ
967名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:48.83 ID:l8zJVtRQ0
>>947
セレッソに不都合な事実を認めるのは辛くないですか?
ついつい目をそらしてしまう…そういう人は多いのです
968名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:57.60 ID:W7ZJxKpH0
ステマやマスゴミ洗脳工作への防衛ですよ
969名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:09:59.26 ID:bq7SWHiRO
いまどきネットもやらんでテレビしか情報ないやつよりマシ。
970名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:07.85 ID:gMR2xu660
愚民なんて言葉を当たり前に使う時点で
この女がいわゆる一般人でないことがわかる
971名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:20.33 ID:aU6Na+6+0
>>1
書き起こしかな
実際にこの通り言ってたとすると宮台って頭の回転にぶそう
972名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:32.50 ID:FG9oo8Dl0


新聞などのマスコミは全紙TPP賛成で反対は許さないという論調だった


インターネットがいかに重要かがよくわかる


残念ながら新聞、テレビは操作した情報を意図的に流したりする


彼らにとってインターネットは邪魔な存在でしかないだろう



973名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:34.21 ID:L+3HPw/20
>>927
ソースの裏付け取った部分だけを信じてる層が量産されてることは無視かよ。
974名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:43.83 ID:efumRHmD0
そういえば宮台
ニコニコ動画で自分の取り巻きの女子大生と一緒に
偉そうに話してたなw
975名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:44.24 ID:Y6OjydJz0
俺たち2ちゃんねらーの総力を結集してやろうぜ!とか ネットの総意を気取り音頭取ろうとする奴を時たま見かけるが
976名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:53.53 ID:G/RBfbSOO
>>1
20代女性って書けば釣れる時代は終了しました。
ってお知らせが届いていなかったとみえる。
977名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:11:13.72 ID:xOIWMasFO
>>962
後者は誰?
978名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:11:16.20 ID:jIwOjZxM0
>>946
真実って言葉はむつかしーですね。
むつかしいけど単純なんだろうな。
979名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:11:24.12 ID:i8GSOeTT0
>>1
>ある種の振幅・レンジの幅
>ネットのアーキテクチャや機能

最近こういう記事等で妙なカタカナ語を使う人が増えたけど
レンジ=範囲、アーキテクチャ=構造ではだめなのか?
日本語で充分に意味を補えるのにわざわざカタカナ語で置き換える必要はないだろ
自分を賢く見せたいのか論点をぼやかしたいのかは知らないが
不必要にカタカナ語を使う悪習はやめて欲しい
酷い人だとルー大柴や長嶋茂雄化してる
980名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:11:40.97 ID:bpNtN35/0
個人的表明をするとだ
この「ゲーム」を仕掛けてきたのは宮台でありマスコミ
民主党が滅び去るまではネトウヨ陣営に身を投じる
981名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:11:55.87 ID:4VIv3HSC0
アフィブログ信者
震災以降の新規
あたりが特にひどい
特に
982名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:04.17 ID:WQpuCDmH0
>>962
デジタル大辞泉の解説.
たご‐さく 【田×吾作/田五作/田子作】

農民、または田舎の人をいやしめてよぶ語。
983名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:05.09 ID:EL6mFK/h0
「嘘を嘘と見抜けない人に」ってひろゆきが言ったのは
もう10年以上前だろ

ネットリテラシーを中学ぐらいからきちんと教えていかないと
ツールが変わるだけで同じことを繰り返すだけだぞ
984名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:07.70 ID:co0W2v5+P
だいたい報道の役割は真実を伝えることで、それをどう感じるかは
人それぞれでその中で総意ができてくるわけで、
「メディアが人を支配する」みたいな役割をはき違えたことやってるから
既存メディアとネットを比べたりというお門違いな話になる。
985名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:08.19 ID:QWOck8vc0
マスメディア「ネットをやると疑心暗鬼になり人を信用しなくなる、危険だ」
一理あるがお前が言うな
986名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:17.76 ID:FHwh9VUZ0
ネットの言論や2chを批判してるのがある対立軸の一方の側にいる人ばっかりなのでわかりやすいなw
987コミュニケート:2012/02/06(月) 12:12:24.69 ID:pSN2ftwU0
>>953
一部頭が良くともコンプレックスを抱えた人間はいる。
だがそいつらの後ろについてくる人間は、>>905のケースが多いのもまた事実。

なぜナショナリズムを自己実現につなげるのか? この問いに答えることが出来れば理由は明白だ。
988名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:26.61 ID:eV6WmeVG0
宮台は、本人が大絶賛してたtwitterについて甘いねw
989名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:30.15 ID:EQivaPkz0
>>973
へえ、じゃあ公的な統計で在日の犯罪は何%のシェア?
それ信じてる奴が量産されるとあの空気になるんだ、へーえ
990名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:31.07 ID:aIIvWwG2O
引用分に関しては宮台のがマシなこと言ってるな
最初の人がしゃべってんのはただのファンタジーw
こんなアホはクビにしろよ
991名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:34.06 ID:UsKo4uq60
2chには現役の裁判官もいるし、俺みたいなT種公務員管理職もいるよ。
992名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:34.57 ID:iHra+2CA0
>>944
ほら内容に反論せず自分のレッテル張りの一般化をはじめる。

>>951
なぜ不快か考えてみよう。
受け入れたくないのに逃げられない事実だからだ。
それと、君のような幼稚な判断基準をもった人ばかりではないし、そもそも不快なのがいい。
現状認識をくつがえす図星で正論とはそういうものだ。
君は俺に対して上から目線になりたいだけ。
993名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:44.02 ID:c3PZPE/l0
俺たち2ちゃんねらーとか言ってる馬鹿消えないかな
そうやって何か明確な総意があるように見せかけて誘導するのやめようよ
994名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:44.25 ID:DoERcSDy0
オールレンジ攻撃なら伝わったかもな
995名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:44.40 ID:y268F+Yb0
2ちゃんの空気が民意かって言うと、微妙ではあるよな。
996名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:44.48 ID:/yJXd46CO
またマスゴミによるステマか
ネットは全て悪い。テレビや新聞は全て真実、公平ってか
997名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:47.52 ID:BRLfpSQu0
>ネットのアーキテクチャや機能に問題を帰属させるような態度そのものが、頭の悪さ

つまり、この女はバカと言いたいわけだ
998名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:49.85 ID:RRzLhig50
日本を悪くしているものは何か?敵は何処にいるのか?
教えてくれたのが2chだ
999名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:12:56.89 ID:bJYX6fSe0
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
1000名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:13:03.82 ID:7i8pj3pm0
>>1
はいはい愚民化愚民化
このスレ見れば分かるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。