【社会】遺族「(神戸地検の説明は)納得できる説明ではなかった」…JR福知山線脱線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
JR福知山線脱線衝突事故をめぐる裁判で、「JR西日本」前社長の無罪確定を受け、
神戸地検は4日、遺族と被害者に対して控訴断念の理由を説明した。説明会後、遺族は
「納得できる説明ではなかった」などと話した。

業務上過失致死傷の罪で起訴されたJR西日本・山崎正夫前社長に対し、神戸地裁は先月、
「事故を予見できる可能性は認められない」などとして無罪を言い渡した。遺族らは控訴を
要望していたが、神戸地検は「新たな主張や立証がない」として控訴を断念し、無罪が確定した。

神戸地検は4日、遺族らに対し、説明会を開いた。説明会終了後、遺族は
「一審判決を覆せないという一点張りだけで、あまり納得できる説明ではありませんでした」
「企業や法人の責任を問えるような法改正をする必要がある」と話した。

JR西日本では、この他にも歴代の3人の社長(井手正敬氏、南谷昌二郎氏、垣内剛氏)が
強制起訴されており、公判前整理手続きが行われている。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/02/04/07199469.html
2名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:46:55.04 ID:bWCbHaie0
今北産業
3名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:49:53.82 ID:hXGyKepJ0
定刻通りに離発駅しないとものすごい陰湿なパワハラ食らうから運転手が焦ったんだってな
4名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:51:23.42 ID:GxbSgz4Y0
今北産業は
先週二度目の不渡り出して
潰れたよ
5名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:51:45.55 ID:1bVB/f+W0
感情論だから一生かかっても納得できない。
6名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:52:19.80 ID:lONWOmfH0
生贄増やしたいだけになっちゃってるからなあ
7名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:54:23.11 ID:bNziZC1B0
何を言っても納得しないんだろ。藁
8名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:08.26 ID:+keZVbId0
ごねすぎ
9名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:12.68 ID:KwB5u4c40
>一審判決を覆せないという一点張りだけで、

この理由だけで十分だ。とりあえず控訴なんて
気軽にできるもんじゃない
10名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:13.37 ID:CMcOuQ6e0
いけにえがほしいだけだなwww
11名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:33.13 ID:Nl8QSIug0
予見出来る可能性があったとはいえない
↑遺族らはこいつを覆せるのかよ
12名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:47.72 ID:zaYNZCmh0
>>4
債権者集会はいつですか?
売り掛け回収が出来ていないんですけど・・・
13名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:55:48.84 ID:fXnbSTwx0
ステーキ喰ってしね
14名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:56:23.32 ID:1bVB/f+W0
>>11
「そんなはずはない。予見できたはずだ」
これを1万回繰り返すんだろ。
15名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:57:46.81 ID:CMcOuQ6e0
法改正すべきと検察に詰め寄ったらしい
ばかだろwwww
16名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:57:57.13 ID:zaYNZCmh0
お前ら、冷たいな。
俺は当分の間、不買(不乗車)で遺族側の立場を支持するよ。
17名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:58:56.71 ID:g5SOSS+s0
お気の毒だが企業と社長個人は別物なんだよな。
18名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:01:41.49 ID:Nl8QSIug0
>>14
仮に予見できたとしてじゃあ対策は?ってなるだろ
40年前の車両を平気で走らせてる貧乏会社だし
19名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:19:10.09 ID:T5O288HH0
何で検察に法改正を要求するんだよ。お馬鹿の集まりか? 法律がおかしいなら
国会議員に文句を言え。
20名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:23:19.12 ID:CfuBYNPd0
感情論だから、いくら言っても無駄。
21名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:28:14.76 ID:8+Te1igfO
法改正とか言ってるけど社長が実際に運転したり運転業務に関わってるわけじゃないだろ

運転士が運転するシステムである以上社長個人の責任を問うことなんて無理
22名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:37:21.94 ID:wx+nlPd30
この手の事故って事故起こした運転手に直接指示してた部長とか課長などは一切御咎め無しなのかな?
23名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:48:38.98 ID:LNI/lZT50
日勤教育はパワハラそのものだけど、実際これを導入した人間と実践した人間しか裁けないだろうな。
24名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:50:03.88 ID:+NEqSpKT0
使用者責任はあるけどこのケースじゃな
運転士に過度の勤務を強いて体調やら精神やらがおかしくなってたのならいざ知らず
個人的暴走に過ぎんからな
25名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:53:40.35 ID:0MpQnaKnO
仮にこれで有罪に出来るとなると
事故の起きやすい道路とかいくらでもあるから国交大臣とか何人も豚箱送りになるな
26名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:13:07.65 ID:Qcv/cHoY0
法治国家なので

人治国家なら感情論を汲んで処罰できる
27名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:43:20.63 ID:1bVB/f+W0
法律変えたって、遡及しませんけど?
28名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:11:25.80 ID:d9LTcDSJ0
KARAのマネージャーが朝鮮総連所属

「総連の反社会勢力が同行するKARAって…」
29名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 03:40:53.69 ID:zzxt8ZiJ0
>>27
この問題は立法府の問題じゃない。
司法が新しい判例を示すことによって司法主導で処理すべき問題。
30名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 03:45:14.94 ID:REDHFsQG0
ステーキ畠解禁
31名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 03:46:02.14 ID:zzxt8ZiJ0
>>19
>何で検察に法改正を要求するんだよ。お馬鹿の集まりか? 
>法律がおかしいなら国会議員に文句を言え。

これは司法主導で処理すべき問題。
これを阻む立法府の法律があろうがなかろうがそれが不合理なら
司法判断において無効とすべき問題。

権力者の暴走を食い止める目的で罪刑法定主義が出来てまもない頃
裁判官は法を忠実に適応する事のみが許され
法を解釈する事は許されなかったが
勿論現代はそうではない
32名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 06:38:19.33 ID:taN10KA80
尼崎脱線事故に関する臨時特別処罰法制定して法で対象者指定して処罰。
33名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 06:47:33.10 ID:zzxt8ZiJ0
>>32
臨時なんて名前使わなくてもOK
司法は立法府の下部組織ではないのだから。

国に都合のいい事ばかりが立法され易くなったり、
都合の悪い立法がされにくくなった場合にこそ
立法と独立した権限機関である司法が
それを違憲として正す事が出来る。
34名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 06:57:15.61 ID:i1XS5g6YO
>>33
一般論としてはそうだろうが、遺族感情を慰めるためだけに、
ましてや法人を刑罰の対象とするような法思想の根本的な変更に適用できる話とは思えん
35名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 06:59:24.82 ID:WT15bn8d0
とりあえず控訴するってのも一つの手
36名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 07:08:08.40 ID:zzxt8ZiJ0
>>34
>法思想の根本的な変更に適用できる話とは思えん

その失われてはならない根本的法思想とはどのようなモノでしょうか?
そしてその法思想はこの事件の刑事免責をどう主張するモノでしょうか?
かつそれが失われてはならない合理性はどこにあるのでしょうか?

>遺族感情を慰めるためだけに

遺族を慰めるためだけのものではないよ。
37名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 07:22:34.52 ID:zzxt8ZiJ0
>>15
>法改正すべきと検察に詰め寄ったらしい
>ばかだろwwww

「道端に馬をつなぐべからずという立て札があるときに
牛はつないでも良いのであろうか?」
この問題に対して
牛もつないではダメ、と司法判断を下す事が
直ちに法の遡及に当たるとは言えない。

なぜなら、司法は立法者とは独立にその条文を
有意に解釈する権限を有しているから。
38名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 07:57:27.74 ID:Q2JvXfS1O
>>32
刑法に対して事後法は有り得ないから。
39名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:15:55.74 ID:75C+y6zz0
よし俺も遺族の意思を汲んで当分の間無賃乗車してやる

まあJR西の体質が今も昔も腐ってるのは見るに明らかだわな
今でも全く改善が見られない事故対策や遅延対策、対策と言う概念が奴らには無い
また何らかの形で繰り返すせめて高架化早くしろ
40名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:28:18.05 ID:zzxt8ZiJ0
>>38
>刑法に対して事後法は有り得ないから。

あなたは事後法というものを拡大解釈しているに過ぎない。

司法が立法とは独立に権限を行使すべき場合には
事後法には当たらない。
41名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 09:22:34.67 ID:CYwsSEZw0
>>39
やぁ犯罪者
42名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 09:43:00.93 ID:FVMgkA660
ID:zzxt8ZiJ0
色々と無駄口叩いて知ったかぶりをしているがネットで拾った情報を誤読して
日本の国家体制・三権の相互牽制について誤った考えを持ってしまった馬鹿w
43名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 09:51:03.67 ID:zzxt8ZiJ0
>>42
何がどう不合理か説明できない工作員おつ。

問題は間違っているかどうかではない。
それがどう合理的か不合理的なのかだ。
44名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:33:59.03 ID:d9LTcDSJ0
原因1 「反国家」の革マル派のJR西労1000人と文春と車掌の妻
45名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:39:49.85 ID:WT15bn8d0
検察審査会を経なくても
弁護士が起訴、控訴、上告をできるようにすべきだわ。
46名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:39:53.14 ID:d9LTcDSJ0
原因1 「反国家」革マル派のJR西労1000人と週刊文春と現場から逃げた車掌の妻
47名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:17:15.54 ID:NmefDQg40
つまり、こういうことだろ?事故を予見できなくても経営者を実刑にするような法律にしろと。

もし、そうなったら運送屋の運転手が事故起こすと経営陣刑務所行きとかになって、ありとあらゆる企業が
成り立たなくなるな。JRと航空会社、バス会社、フェリー会社は全て廃業だろう
48名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:30:00.90 ID:ZO8/wsNLP
大体マスコミが煽るから遺族がこんな勘違いするんだよ。
ど素人&遺族なんだから、期待持ってしまうのは分からないでもない。
まあ、マスコミとJR西労の被害者だわな。この失望感は。
49名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 14:54:42.15 ID:zzxt8ZiJ0
>>47
予見可能かどうかの争いは視野狭窄。
どこまで知らぬ存ぜぬは通らないとすべしとすべきかが有意な争い。

特に今回JRの悪質性に対して、広く有意な言及をすべき。

50名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:02:44.60 ID:ZDe8fy3E0
遺族はどうしてほしいのかイメージできない

色んな国で公共交通機が死亡事故を起こしたと思うが
どういう処理にしたいのか

どの国でも未だかつて無い、新たな責任処理を目指しているんだろうか
51名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:04:24.13 ID:3E7HmswU0
今までこれ系で納得のいく説明をした事が日本の歴史上一度でもあったのか
52名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:09:37.07 ID:YEyCdGPT0
靖国に祭ってもらって鉄道の安全のための礎になりましたといえば満足してくれるとみた
53名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:28:02.90 ID:zzxt8ZiJ0
>>50
>遺族はどうしてほしいのかイメージできない

健全でクリアな企業が単純な注意義務を行ったヒューマンエラーに
対して、経営者に刑事罰を課そうとしてる意図はないと思う。

>色んな国で公共交通機が死亡事故を起こしたと思うが
>どういう処理にしたいのか
>どの国でも未だかつて無い、新たな責任処理を目指しているんだろうか

欧米では経営者に刑事罰を追求する事について
日本よりずっと進んでいるそうだよ。
54名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:35:57.66 ID:Aae0M3pA0
結局のところは、運転士の速度違反だからな。
速度を守っていたのに事故になったのなら設備の責任もあるかもしれないが。
55名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 15:38:36.82 ID:/kzBieME0
さてID:zzxt8ZiJ0は>>54に対してどんな反論をするだろうか?
56名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:10:10.84 ID:SelM99K80
>>50
JR西を法的に処罰して、営業停止にして最終的には潰れるか国家が潰して欲しいというのが
本音でない?
57名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:13:30.06 ID:CYwsSEZw0
国があの会社作って最終的に国が潰すのか
ねーよ
58名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:05:23.73 ID:NPufg0Uq0
思い通りに話が進まないから「納得のいく説明ではない」とか、こいつら三歳児かよ。
59名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:45:38.84 ID:RjVB/OhG0
「納得できる説明」ってどんな内容なのかな、と考えてしまう。
当事者にしかわからないことだろうけど。
60名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:48:28.02 ID:MDXRL4AE0
>>40

よくわからんが、それが>>32を肯定する理由になってるのか?
61名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 19:04:38.94 ID:cSIEZQ++0
遺族はどうしてほしいのかイメージできない>
「カネ要らないから娘や息子、お父さんお母さんを返せ」

まぁ、特攻してきた犬猫を轢いた車に「私のタマちゃん」「俺のシロ」
と、10人単位でゴネる「自称飼い主」の心境かとw
62名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:53:49.57 ID:/ZrhpaC70
遺族が納得する事

有罪で賠償金を取ること
これ以外納得しません
63名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:28:51.34 ID:Rn/Kf8a8O
今回のは刑事訴訟で、賠償金は取れないよ。
取るなら民事を起こさないと。
64名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:29:12.55 ID:oRpSXZW90
原因1 「反国家」の革マル派のJR西労1000人と文春と現場から逃げ出した”車掌”の妻
65名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:40:22.28 ID:i+UnJkUn0
a
66名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 02:00:14.22 ID:XlgapqeV0
賠償金が獲れるとして、プロ市民どもの「中抜き」
無しで、ちゃんと御遺族に行き渡るかどうか…。
67名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 04:12:27.09 ID:p4MG12GP0
超反日反天皇なパナソニック平野博文文科省 7000億円超の赤字に

沖縄 「宜野湾市長選」、大阪・橋下のような「日本」市長を誕生させるな!!

原因1 「反国家」の革マル派のJR西労1000人と文春と現場から逃げ出した”車掌”の妻
68名無しさん@12周年
>>47
今更だがID:zzxt8ZiJ0の言い分を推測するなら
・重大事故が起こったら予見可能性の有無にかかわらず企業自体の処罰&賠償(&経営陣の処罰)は必須
・予見可能性や企業の状況は刑事罰&賠償額を判断する参考材料にすべし
・処罰や賠償を恐れて口をつぐんだ場合は更に不利益が大きくなるように法改正すべし
ってところだろうな
そこまでの重荷を課して安全への取り組みを強化させない限り
とても安心して利用出来んというのがヤツの言い分だろう

まあ流石に馬鹿馬鹿しいとは思うがw