【山口】未配達3千通 郵便物隠した疑いで集配社員逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
山口県警美祢署は4日、郵便法違反(郵便物の隠匿)の疑いで、
郵便事業会社美祢集配センターの木村佳宏容疑者(23)
=同県美祢市美東町=を逮捕し、発表した。

 美祢署によると、木村容疑者は1月20〜23日ごろ、配達すべきはがきや封書10通を
美祢郵便局の車庫に隠した疑いがある。「郵便物が届かない」という連絡が
複数寄せられて分かった。容疑を認めているという。

 センターは未配達の郵便物が約3千通あるのを確認しており、
署は木村容疑者の犯行とみて裏付けを進めている。
センターは差出人や受取人におわびし、郵便物を届けることにしている。

ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/national/update/0204/SEB201202040002.html

2【 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 】:2012/02/04(土) 13:58:17.50 ID:ch1H2WM/0
まんどくせえ。
3名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 13:58:37.21 ID:6wGc2B7i0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)

脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二 被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。 
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】
4名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 13:58:52.72 ID:5Ci1eIP10
5名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 13:59:30.77 ID:wal5Lwwn0
わんわんお
6名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:00:30.04 ID:KCgRvZFx0
美人女優 綾瀬はるかの写真
http://idlesyasinkan.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
7名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:01:13.60 ID:DaOCNWeT0
食べちゃったんだよ
白ヤギさんだから
8名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:02:32.71 ID:/RQnbGra0
運送系は毎年こういう事件が発生しているのに全く改善するつもりないんだね
9名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:03:53.21 ID:EOnBeHxvO
郵便配達は3千回ベルを鳴らす
10名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:03:55.73 ID:r18+Jue10
日本人は平和ボケしてるから、たまにはこういう事件が必要悪
11名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:08:07.70 ID:w1fuZpuy0
こういうのは必ずバレるもんだろうが
本当に想像力が無いな、ゆとり
12名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:11:02.65 ID:ayLf/7040
郵便局員なら逮捕できるんだが、
メール便だと逮捕できないんだよな確か。
13名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:12:13.76 ID:jdDKlsfb0
貴重な美祢市民が来ましたよっと

あんなくそ田舎でこういう事やったらそりゃばれるだろw
14名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:13:22.66 ID:dm9+qVm50
Googleニュースのトップだと、写真がキム兄になってるなあ
15名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:13:29.80 ID:8tV3ASLa0
クビ→ウツ→おまえらの税金でナマポ生活
クビ→自宅警備員→10〜15年後に再度新聞記事に登場

どっちだと思う?
16名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:14:50.03 ID:FOIdKiPn0
郵便の社員ってリストラされまくって、
残った人間の負担がとんでもないことになってるんじゃないの?
17名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:15:00.31 ID:leLWQ25l0
>>8
民営化やらコストカットで酷使されてるのに忠誠を示す
理由は無いからね。
18名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:30:59.93 ID:YS0keXzK0
ゆとり  人員削減 合理化しか頭にない経営陣
ジャップしね
19名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:36:05.71 ID:NhZcnEf70
ちょw俺の故郷w
こんなんことで実家のある町の名前が載るなんて最悪
犯人はどうか死んでください
20名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:49:38.88 ID:RHFZ2hUa0

ちょっとした書類は必ず簡易書留
もうだいぶ前から信じていない
21名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:50:55.72 ID:CBQV5zjx0
配達記録が無くなったのは残念
しかたないから簡易書留で送る
22名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:52:18.33 ID:AFTR/PNRO
年賀状ならよく起こる事件だが1/20〜1/23の事件かよ?
年末年始の過労でサボるにしては間が…ゆとりか?
23名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:53:23.90 ID:kyjpw0xM0
24名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:56:12.87 ID:iN6H978Y0
「上司に締上げられるよりかは犯罪を犯した方がマシ」という精神状態に至っての犯行だから道理を説いたところで意味がない。
25名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:56:15.45 ID:wT937cKI0
>>14
キムに双子の兄弟がいたと思った象
26名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:59:24.52 ID:NHHKUwP20
郵便局のアルバイトする時、事前にしつこいほど
「絶対に郵便物は隠して家に持って帰ったりするな犯罪になるから
分からんならいったん郵便局に持ち帰れいいか必ずだぞ隠したら逮捕だぞ」って
言われるよね
27売春婦は韓国起源:2012/02/04(土) 15:04:31.73 ID:gdxAyYhN0
又在日チョンの犯罪か
28名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:08:40.48 ID:yPggFxWI0



財テクで失敗したのを穴埋めするためにベテランパートを切りまくったのが原因だろ
29名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:08:58.71 ID:1d9IuKyp0
「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口
2012/1/20 16:00

会社が社員を辞めさせるためには、どのような方法があるか。日本の労働法は解雇規制が
厳しく、安易に解雇すれば会社が訴えられるリスクが高い。裁判で負ければ
「ブラック企業」のレッテルが貼られ、広く知られてしまう。

そこで、退職勧奨をしても自発的に辞めない場合、加害者が分からないような
「間接的な嫌がらせ」をして退職に追い込む例が実際に存在するという。
その手口は「ガスライティング」と呼ばれている。

郵便物を荒らし、集団ストーカーで不安に追い込む

ガスライティングとは、かつて街頭に立っていた「ガス燈」のこと。
イングリット・バーグマンが主演した同名のサスペンス映画のタイトルが、その由来だ。

この映画では、夫から「もの忘れや盗癖が目立つ」と繰り返し指摘された妻が、
自分の頭がおかしくなったと思いこみ、不安に苛まれる様子が描かれている。しかしそれは、
夫が妻を精神的に追い込むための手口だった。一種の精神的虐待といえる。

「ガスライティングの手法で社員を追い詰め、辞めさせる方法は、大手企業で密かに
行われているのは事実です。ガスライティングに加担した社員に接触し、確認しているので
間違いありません」
そう語るのは、ブラック企業アナリストの新田龍氏だ。具体的な手口は、
会社がストーカーを雇って標的とする社員を集団でつけ回したり、家の前で張り込んだり
室内をのぞいたりするという。郵便ポストを荒らして郵便物を
グシャグシャにすることもある。
「誰かにつけられている」「誰かにいつも見張られてる」。そんな恐怖感から不安が
高まり、体調不良になると、上司が産業医の診察を勧める。会社と結託した産業医は
「メンタルヘルス不全」の診断を下して、社員を退職に追い込む。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/20119421.html?p=all
30名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:18:12.38 ID:OJL2uT8o0
>>23
なんじゃこりゃw
31名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:20:55.91 ID:rMVWMUoe0
どうりで文通相手から返事がこないわけだ
32名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:40:13.96 ID:QSOmaJ910
ヤフオクの物を発送した郵便物もその3000通の中にあるんだろうな
33名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:49:51.41 ID:4GKv8P2C0
しんじまえ
34名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:52:06.52 ID:GIs9+tvZ0
郵政民営化失敗
社員の半分がバイト
日本郵便終わってるよ
さっさとつぶれて国有化したほうがいい
35名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 15:59:33.68 ID:XxMhjSOb0
実際に配達に出てる車・バイクの殆どが、時給700円とか800円のアルバイト。
しかも年賀状ノルマ30万円とか、その他カタログだの切手だの百万円ちかいノルマ。

半身不随の危険や業務上過失致死の可能性もある、超絶ブラック。
バイトとしては絶対選んだらダメ
36名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:02:16.71 ID:xsfb0/5w0
もう電子メールでええやん
人件費もかからん
裏切ったりもしない
37名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:11:13.83 ID:MWAUYHD/0
社員て…バイトならまああり得るかなと思うけど
最低の責任感もない正社員なんてあり得ないな
38名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:23:33.67 ID:w7qlmSEp0
三千通って多すぎだろ
もっと早く気づけよw
39名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:27:53.79 ID:lVxHFa/h0
こういうのはモラルの問題だから社員だろうがバイトだろうが同じ
40名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:29:59.45 ID:t5BItO9z0
かつて日本の郵便局の確かさは、他国人から尊敬の眼差しだったんだけどなぁ。
41名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:31:44.37 ID:qt64MBAI0
このまえ家の前に封筒落ちてたから隣ブロックの家まで届けにいったわ
42名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:58:40.38 ID:3QDQS6ht0
?
43名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:07:59.23 ID:w6O1BQ2k0
ポストマン・ブルースか
44名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:40:27.56 ID:hGfT2WnzP
安い給料でコキ使ったら、日本人だろうが中国人だろうが同じって事だな。
日本人のモラルが高いってのは間違いって事だ。
経営者にモラルがないなら、労働者にもモラルはなくなる。
新自由主義がもたらした社会の歪みだ。
45名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:50:46.59 ID:YeDkSeeK0
履歴書とか志望書とかも手書き辞めてWebからできるようにしろカス
46名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:53:00.78 ID:t5BItO9z0
>>44
かも知れんことにお陰で気がついたよ。
昔はみんな貧しくて、突出してるのって目立たなかったからな。
今は何かと不公平だ。
利益が出てるんだったらそれなりに分配するのが、民主主義てもんだ。
47名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:55:45.26 ID:W5Z4F/+VO
ゆとりは責任感がない奴も多いからな
48名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:00:10.89 ID:D5qDRQPC0
いらない上の人間切って
配達員増やせよ
配達員ばっかわりくっとるがな
棄てるのは論外だけどね
郵便局行くとろくに窓口業務出来ない無能上司が
大過ぎる
49名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:02:31.13 ID:bleNNDwR0
「木村」 容疑者。
50名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:04:16.73 ID:txbKyIwP0
>>4

クリとリスの写真だな。かわいい。
51名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:05:02.28 ID:AOnzy83AO
この時期だし就職関係とか大学入試関連の届いてなかったら…
52名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:05:14.95 ID:72GzlN430
美祢って市なのにセンター?支店じゃないのか?
53名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:08:08.98 ID:tB9pby2d0
>>35
年賀状のノルマあれやばいよなあ・・・上司の同級生が局員らしいから必要な分だけは買うことにしてるが。
最近は職場ではださない風習になってきたから売れ行き悪いだろうに
54名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:54:02.16 ID:tELyXy8S0
ゆうメイトに同情するけどな

俺のバイト経験の中で
名前呼び捨てにされたのは郵便局だけだったわ
55名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:55:34.70 ID:Ibh9ZX6H0
>>10
たまにはって・・・。最近山ほど起きてるんですけど・・。

郵便局員は、マジで品質劣化が激しいな。
儲けようって気がないんだろうな。
56名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:58:28.75 ID:Pug7JxXD0
郵メイトやってる連中のレベルが極めて低いのだ。
どういう選考やって雇用しているのか知らないが
問題ある連中を雇用しているのは確かだ。
57名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 18:59:13.69 ID:pv7c/NXB0
ベテランの時給1500円くらいのバイトやめさせて
800円のバイトにしたんだから劣化して当然だろ
58名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:00:28.08 ID:zuO9I7wQ0
昔ゆうぱっく配送で働いたことがあるけど超絶ブラックだった
59名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:05:20.38 ID:jgmuyRgQO
>56
俺、落とされたわ。


今は市役所で働いてるけど。どう言った基準なのか分からないな。素行素性なのか何なのか
60名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:25:28.64 ID:+9Dw5fNOO
>>1はアホ
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д,゚)ドゴッ

   パパパパパーン
     ☆))Д,゚')ドゴッ
 _,,_ ∩☆))Д ゚)ガスッ
(‘д‘)彡☆))Д ゚')ドベッ
  ⊂彡☆))Д ゚>>)バジィッ
   ☆))Д.゚"))))
ドグソ



    パーン
パーン  _,,_ パーン
 _,,_ (・д・) _,,_
( ・д・)U☆ミ(・д・ )
 ⊂彡☆))Д@。☆ミ⊃
 ,,∩彡☆☆ミ∩,,
(   ) パーン (   )
パーン    パーン
61名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:29:55.97 ID:K2mRZAOO0
給料安いだけならまだしも、年賀状とか季節物の自爆営業までさせられるんじゃねぇ.....
62名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:34:35.73 ID:qp9jhLp1O
広島に引っ越してこいよ山口民
63名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:35:11.69 ID:+9Dw5fNOO
>>1死ね スライダーキックしたい!!
64名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:38:28.50 ID:phJJnSW90
3千通も届かないのを気づかない郵便局長も無能だろ。
要するにやる気も職業モラルもないんだよ。
局長もバイト気分のフヌケなんだよ。
65名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:38:58.19 ID:ujtusnHF0
時給安いし自爆営業で
郵便捨てたら犯罪者扱いで名前が新聞にでる
そして経営者が無能
割に合わないよね
66名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:41:19.28 ID:1DLDlfqG0
待遇が下がって質が下がるということはこういうことだな。

公務員も時期になるだろうね。文句言っても、短期間で
非常勤の担当がころころ変わるなんていう状態になる日は近い。
67名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:42:46.94 ID:veKBndrV0
オークション品とかやられたら殺意わくわ
68名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:08:05.34 ID:lkIFAGkN0
そういえば先月オク品届かなかったな。まんどくさくて諦めたけど。
宇部だから関係ないか。
69名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:17:36.44 ID:OryfHGivO
中の人だが現場のモチベーションただ下がりだよ。
年賀終わったこの時期もレタパだ記念切手売ってこいとかだし。
待遇は年々悪くなる、ノルマは年々増す。件の宅配統合もバカ社長自ら
現場のせいと責任押し付け。その後色々問題起こっても全部現場のせいだと。

私のことなんかどうでもいいから、さっさと潰れろクソ会社
70名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:26:40.60 ID:DzG09d1M0
郵便隠したくらいで逮捕か、世の中平和だな。オウムの平田が
出てきた時もゆとり警官が追い返したしな
71名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:46:33.45 ID:FrWc7ZoT0
こんなのは氷山の一角ほとんどの山口県民は屑
72名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:14:36.74 ID:9elYSM5S0
郵政民営化してから普通郵便の未着が
急に増えてるからな
大事なものは特定記録か書留にしてるよ
73名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:53:10.35 ID:dZrj/Mhm0
氷山の一角かもな。
74名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 23:56:40.05 ID:G5JkF/kU0
>>68
オク品届かないのは100%発送自体がされてない
75名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:20:53.58 ID:xHwXWkUV0
>>55
逮捕されたのは、郵便事業(株)
郵便局員は、日本郵便(株)所属。
76名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:32:50.31 ID:O2HhgXNu0
≫71
知らないだけでおまえの所でも
やってるかもな。
77名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:34:59.79 ID:O2HhgXNu0
≫71
知らないだけでおまえの所でも
やってるかもな。
78名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:39:12.88 ID:RPLmRqzuO
↑トリつけできないバカはロムっとけ雑魚
79名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 00:53:10.04 ID:+9dsCmgM0
>>75
郵便局(株)じゃないの
日本郵政(株)は本社支社でしょ?
80名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 08:37:32.77 ID:t9/s3D4Z0
2チャンもこの頃進化して、罵るヤツが少なくなったなぁ。
若干1名そこらにもいるけど・・・w
81名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 09:54:05.05 ID:pnmSACnI0
>>78
釣りか?
82名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:49:46.25 ID:1kAcvtde0
>>79
ググレカス
83名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 13:54:49.03 ID:8rKzHBWl0
>>62

広島県福山市の新市郵便局の男性非常勤職員(27)が郵便物7167通を配達せず、
自宅に隠していたとして、日本郵政公社広島監査室は28日、懲戒免職(27日付)にしたと
発表した。郵便法違反(郵便物の隠匿)の疑いで広島地検に書類送検する方針。

監査室によると、職員は06年11月上旬から07年8月22日の間、配達すべき封筒やはがきなどを自宅に隠したとされる。
「郵便物が届かない」という住民からの苦情が相次ぎ、発覚した。
職員は「勤務時間内に配達を終えられず、局に持ち帰ると上司に怒られると思い、自宅に隠した」と話しているという。




これは他人事ではありません。明日は「我が身」ならぬ「我が郵便物」にもなりかねませんから。

「新市郵便局」に、当時の事情や今後の対応を聞かないといけませんね。

もしココを見ているのなら、こちらから聞く前に回答してもらえると助かります。



84名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:09:47.21 ID:RFJb6RaO0
>>80
かなり多いような気が
85名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 16:38:17.77 ID:SRZt/3Iy0
郵便受けが並んでる玄関前の歩道に15cmも雪の積もった2日前
その道に郵便のあんちゃんがいつもどおりバイクごと突っ込んできて乗ったまま郵便物配りながら
前輪に雪一杯絡めて「くそっ!遅っ!くそっ!」て顔真っ赤であたふたしてるのを目前にし
気まずいながらも何やってんだよ当たり前だろwwて心の中で思ったが
やっぱりノルマだの何だので大変で慌ててたんだな
86名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:08:43.88 ID:xd9Cwvzc0
美祢
み、みしょう?
87名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:24:41.04 ID:8bjL3KtTO
一度さ、届いた郵便物が明らかに水溜まりに落とした後で、
泥と水でぐちゃぐちゃになったのを乾燥させたのがあったんだ。

で、表に張り紙がしてあって
「加湿したため乾燥させました。ご了承いただきます」
とか書いてあんの。
「加湿」?「ご了承いただきます」?
謝罪の言葉はナシの命令口調。死ねよホント。
88名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:30:37.06 ID:w5Malhdo0
>>87
マジレスしとくと、普通郵便に損害賠償は請求できない。届くだけでもありがたいと思った方が良い。
郵便局員にものすごい落ち度があった場合でも、普通郵便ならせいぜい送料が戻ってくるだけ。
郵便局が特段謝る必要もない。

「そんなに大切に扱って欲しいのなら書留にしろよ、ゴルァ」で終わりだよ。
89名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:40:25.49 ID:h1acBk800
郵便局はDMは勝手に捨ててくれるって言うサービスを開始すればいいのに
90名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 17:57:52.85 ID:8bjL3KtTO
>>88
あ〜、そういえばそんな文言も書いてあったような。
ちなみにぐちゃぐちゃにされたのは携帯料金の請求書の郵便。
91名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:05:01.78 ID:LaWmrvf3O
郵便の集配車が違法駐車してても取締ってるの見た事ないのは何でだろ〜?♪
92名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:07:49.84 ID:QAFQ7XH30
>>91
それは規制を免除されてるから〜♪
93名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:14:18.17 ID:XowwVUbA0
>>62
広島行くくらいなら、福岡行くわ。
94名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:15:08.24 ID:iJKVAoinO
>>86
美祢は「みね」な。
昔、美祢サーキットってあっただろ。


しかしこんなの郵便局の研修で嫌というほど習う事だぞ。
95名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 18:21:25.20 ID:KIF/wTYDO
ゆとりだな

美祢に郵便を出すことも美祢から出されることもないから良かったけど該当者は気の毒だな
こいつを連れて謝罪に廻らせろ
96名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:23:37.50 ID:p4mIlXPK0
地元だが…この前の事故といい、全国ネットで流れるニュース悪いのしかねぇ…
97名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:03:28.65 ID:ScwqTPsf0
年末年始に郵便配達のバイトしたことあるけど、
こういうニュースがあると遅配くらいで真面目に配達してても
近所の基地外ジジイから疑われるから馬鹿らしい。
98名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:22:15.29 ID:p4qEi8EK0
>>66
質が下がってるのは、待遇が下がってるのもそうだけど、それだけじゃない。

異常なまでの人件費削減で、それまで2人で配ってた範囲を1人に押しつけたり
委託の人をクビにしてその負担を何の考慮もせず、通配(バイクで配る人)や混合(車で配る人)に
そのまんま丸投げしてて、その分相当な無理が出てる。

それでいて、無駄な役職増やしたり無駄な金だけはタレ流してるのが現状。
99名無しさん@12周年
>>97
新聞配達のバイトしたことあるけど、バイクの音がウルサイからやめてくれ、とか、時間指定している人がいて1分でも遅れたらクレーム電話きたりとか←しかも遅配の理由は交通混雑による本部からの新聞の遅れが原因。
配達員を人間と思っていないような奴ばっかりだよ。
チラシの数が少ない←知らねえよw、角が折れてる←ポストが小さいからだろ。
底辺とか言われてるけど、朝刊なんて掛け持ちばっかりだし頑張ってんだよ、みんな。