東日本大震災で被災した岩手県釜石市教育長の川崎一弘さんが2日、高知市桟橋通の
アスパルこうちで教職員を対象に講演した。
壊滅的被害を受けながら、学校から避難した小中学生全員が助かり、「釜石の奇跡」と
たたえられても、少数の死者を出したことで「防災教育は不十分だった」と自戒。
体験に基づいて心構えなどを説いた。
大震災の体験を南海地震対策に生かそうと、高知市教委の職員や市立学校長ら約110人が参加。
川崎さんは震災直後の写真をスクリーンに映し、当初の避難場所よりも高い場所に逃げた
釜石東中学校の事例を説明した。
奇跡と呼ばれることに、川崎さんは「欠席などで学校にいなかった小中学生5人が亡くなっている。
防災教育の成果はなかったのと同じ」と述べた。
さらに、避難所となった釜石小学校では発生直後、教員が避難者の世話や名簿作りに
追われたため、児童の安否確認が翌3月12日になったと説明。唯一の情報源だった
ラジオの活用を思いつき、放送局に児童の情報を提供したと語った。
川崎さんは「職務より、人間として目の前の困っている人をどうやって守るか、
ということが問われた。実際に地震が発生した場合には、想定に関係なく、最善と
思う行動を取るしかない」と振り返った。
質疑応答もあり、「浸水区域外の学校はどう備えるべきか」との問いに、川崎さんは
「高台に向かう中学生を見た近くの小学校の児童が、一緒に逃げて助かったケースもある。
子どもがとっさに判断し、主体的に動けるように指導しておくことが必要だ」と答えた。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120203-OYT8T00708.htm
明らかに危ない地域だったからだろ
むしろ海から距離のある低地の方が危ない
>>2 高知がまさにそれだ。
高知市は今回と同規模の津波が来れば市街地は完全に水没する。
山のインターまで逃げないとどうにもならない。
5 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:52:23.51 ID:pzeJSWMX0
これね今回はM9でも津波小さいほうらしいぞ
詰まり南海だとこれの倍以上の津波が10分やそこらで来る可能性があるってことだ
6 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:57:16.81 ID:uUP/dHyt0
防災シェルターという発想がなかったんだろ。
もし、シェルターがあったなら、泥まみれや水没してても
2〜3日後にはGPSで自衛隊が救助に来てくれてたんじゃ
ないのかいな。
安全と水はもうただでは買えない時代だ。あと空気も。
7 :
名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:59:11.39 ID:RC58XlFt0
むしろ沿岸部に住むなと言う事だろ
太平洋側にの平野は人が住む所じゃない
田畑で十分
文明は水の傍で発展してきたからな
数%の馬鹿が死ぬのは彼らの途方もない愚かさゆえ不可避であり
それを救おうとするのはコスト面で割に合わない
それよりもそこそこ賢い人がより多く助かる方策に金をまわすべき
10 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 00:04:58.31 ID:jqKz3yRA0
東日本大震災に寄付した人は、振込み証明書があれば申請で戻るとか
日本人として、みっともないだろ、何の為に寄付したんだよ
因みに、5万円寄付として振り込んだ場合、3万円強が戻る場合があるそうだ
11 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 00:05:21.05 ID:iKLOjv230
津波の時は「てんでんこ」
>>10 税金の還付処置だろ。
海外じゃ当たり前だよ。
日本はこの制度がぬるいため、寄付文化が浸透しない。
海外じゃ「使えない政府に税金納めるくらいなら、おまいらに直接全部やるよ。」
とか、「何に使われるかわからん税金払うくらいなら、使い道が限定されるこっちに寄付するわ」となる。
戻ってきた金も寄付すればいいじゃないかw
まぁ、「死者が5人で済んでよかった」なんて言ったら袋叩きだろうからなwww
たまたま
たかだか台風で町が水没するのが我が名古屋。水没くらい慣れればたいしたことないよ。
毎回10%位死んだ方がむしろ油断しなくていいんじゃね?
ありゃ、中学の校長の最初の判断が良かったな
地震後、校庭に集まった生徒に、「点呼はいいから速く逃げろ」と
この辺が大川小の悲劇との差だっただろうなぁ
18 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 02:01:56.37 ID:/b6JYsZn0
>川崎さんは「欠席などで学校にいなかった小中学生5人が亡くなっている。
>防災教育の成果はなかったのと同じ」と述べた。
合理的価値観の無い人間だね。こういうのをトップに立ててはいけない。
まあ教育長はなんもしてないんだろうけどね。
むしろ現場の1担任の話が聞きたいもんだ
20 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 02:06:07.09 ID:2z5QizCK0
コロニー単位で死滅したり全数助かったり、
行動がレミングス。
生徒を校庭で待機させて甚大な人的被害を被った学校もある。
100点満点じゃないにしても、この現実を今後の対策に反映させないとな。
22 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 02:24:40.49 ID:rHDd/ESW0
>>17 校舎内に残って死んだ子供がいたら「点呼はいいから速く逃げろ」っていった奴が悪いことになる。
今回はたまたま結果的に良かったってだけだね
まあ「点呼はいいから速く逃げろ」は正しいと思うが
23 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 03:00:26.37 ID:QCfE8oc5O
>>22 でもね、岩手は元々、かなり津波教育が進んでるのよ。
宮城は全く教育してない。
鵜住居と大川の違いが象徴してるわ。
24 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 03:05:47.08 ID:yHxP1tYL0
>>1巨大地震が発生した場合,海岸から数キロは交通ルールを無視してもよいようにしないと,、踏切や信号で止まっていたら津波に飲み込まれる。
25 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 03:33:22.70 ID:dZm0GCDe0
上を見ればキリが無いだろうに。
ただ、評価は他人が勝手にするから、謙虚なくらいが丁度いいかも。
>奇跡と呼ばれることに、川崎さんは「欠席などで学校にいなかった小中学生5人が亡くなっている。
クローズアップ現代で国谷とゲストの江川昭子が、
「子供はすばらしい」ってな偏った見方で報道してたよ、コレ。
「全員助かった」のは「子供の主体的意識のおかげ」ってアホみたいな結論を言ってた。
もちろん、クローズアップ現代では、
5人の子供が亡くなってた事はガン無視してた。
28 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 08:55:39.65 ID:yrOgcwT/0
防災無線を流し続けて亡くなった女性のことも、「天使」とか言わないで欲しい
そんな綺麗に片付けていいことじゃないだろ、これ
本人はどれだけ生きたかったか、家族はどれだけ生きていて欲しかったか…
まだ美化するだけならいいんだけど、
こっちの釜石の奇跡は、学校にいなかった生徒が5人亡くなってる事は切り捨てて
「釜石の奇跡」呼ばわりだからな・・・
しかもNHKのクローズアップ現代で特集までやったし。
亡くなった5人の生徒の遺族がどう思うのか考えないんだろうな左翼って。
そんな事より、「子供が自分の意思で全員生存した」って妄想の方が欲しいんだろうね。
30 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 09:29:13.89 ID:nEqO4P3p0
津波なんてサーフィンを習っておけば無問題
31 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 09:42:35.41 ID:3W/4YvwS0
高知の市からちょいはなれたところに住んでるが、
近所の神社には「懲碑」というのが立っていて、
「ここまで水が来た。子孫よゆめゆめ忘れるな」と刻んである
先の南海地震の時も高知市では死者が沢山出たが、海に近いこの地域は一人も死んでないそうだ
33 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 12:31:57.23 ID:ENtThx/c0
ふむ
34 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 14:16:30.41 ID:s+n7c0Ua0
>>3 その時間に2chやってる奴はニートの屑
社会から消えるべき存在なだけある
自分は安全地帯に居ると勘違いして
避難を呼びかけ続けた女を見つけだして、
天使扱いするのが、最高の防災教育だよ!!
36 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:44:24.79 ID:C8VTueM20
ミラクル
37 :
名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 22:48:23.36 ID:GKFypgTaO
>>30 スマトラじゃないから無理。
てか、あの彼こそ伝説のサーファーになるべきかと。
津波来るような所に住むのが間違い
情弱は死んでいいよ
亡くなった子達が、
逃げようとしたけど、周囲の正常バイアスによって逃げられなかったとか、
避難したけど場所が悪かったのかetc・・・
その辺考察しないで美談とか言うのって確かになぁ。
でも数十年後には美談だけ残っちゃうのかな。
子供の危機意識は本能らしいよ。バカにしてはいけない。
大人は変に知識があって邪魔をする。
大川小学校も残念な対極例。
>>30 あれだけ津波動画が出回って津波の正体が知れ渡ったっていうのに
まだこんな事言ってるバカいるんだな
42 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:04:33.99 ID:8f18h+9A0
大川小も勝手に児童を逃がしていれば全員山に登って助かっただろうな
>子どもがとっさに判断し、主体的に動けるように指導しておくことが必要だ
日頃から日の丸君が代を拝んでるようでは主体的に動くなんて到底無理だな。
44 :
名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:11:49.00 ID:0jwuTAdw0
まあ助かった子供が多かったのは奇跡なんかじゃなく、
日頃からどれだけ防災意識を持ってるかだからな
【波】
波
波
波波 ●
波波波 人
海海海海海海地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地
【津波】
海海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海
海海海海海海海海海海海海海海海海海海 ●
海海海海海海海海海海海海海海海海海海海 人
海海海海海海地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地
津波が学校を覆い尽くして尚且つ生徒が避難できたのだから日頃の訓練が大きいのだろう。
年に何回ぐらい訓練していたのだろうか。
登校した生徒全員無事ということは、登校せずに亡くなられた生徒さんは家族を説得できずに津波に飲まれた可能性もあるな。