【消費税増税】野田が突き進む財政再建“真ギャクの道”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【増税のウソ】野田が突き進む財政再建“真ギャクの道”

 さて、財政再建の達成とは「政府の負債対GDP比率の改善」という定義になるわけ
だが、野田政権は「増税による政府の負債対GDP比率の悪化」という、真逆の道を
突き進んでいる。日本の政府の負債対GDP比率を改善するには、デフレから脱却し、
名目GDPを成長させるしかない。デフレ期の増税は、無論、名目GDPの成長を抑制
する。

 デフレ期の増税は税の種類と関係なく問題だが、特にまずいのが消費税の増税だ。
何しろ、消費税にはスタビライザー(安定化装置)としての機能がほとんどない。日本
の法人税や所得税は、名目GDPの動き「以上」に激しく変動する=図参照。すなわ
ち、景気が悪くなった場合には一気に税収が減り、逆に景気が良くなれば大きく増える
のだ。
 「だから何だ」と言いたいかもしれないが、これは所得税や法人税が、景気悪化時に
「民間の負担を緩和させる」機能を果たしていることを意味している。
 例えば、赤字になった企業は法人税をほとんど払わなくて済むが、言い方を変えると
「赤字企業は法人税支払いの負担から解放される」ということでもある。法人税の負担
を免除された赤字企業は、景気回復による黒字化までの時間を稼ぐことができる。

 決算が赤字になったにも関わらず、法人税を黒字期同様に払わされると、企業は耐え
られず、倒産するかもしれない。
 また、失業者は所得税の支払い負担から解放される。このように法人税や所得税は、
景気低迷時に企業や家計の負担を軽くする、スタビライザーとしての機能を持っている
のだ。

 ところが、消費税にはそれがない。図の通り、消費税はGDPの増減、すなわち景気
の変動にほとんど左右されない安定財源だ。「安定財源」と書けば聞こえはいいが、別
の言い方をすると、赤字企業や失業者も容赦なく支払いを求められる税金なのである。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120203/plt1202030859003-n1.htm
2春デブリφ ★:2012/02/03(金) 12:33:19.54 ID:???0
(>>1の続き)
 すなわち、消費税は所得税や法人税以上に「弱者」を直撃する税なのだ。デフレ不況
が深刻化する中において、赤字企業や失業者からも消費税は徴収され、彼らの「復帰」
を妨げる。

 消費税が「安定財源」であるという事実は「不景気でも民間の税負担が重い」ことを
意味しているのだ。野田政権はデフレが深刻化しているなか、よりにもよって「不景気
でも税負担が重い」消費税を上げようとしているのである。増税はデフレを深刻化させ
る効果があるが、なかでも消費税が最悪だ。

 現時点の消費税増税は、日本のデフレ脱却の足かせになり、名目GDPの成長を妨
げ、税収を減らし、わが国をさらなる財政悪化へと導くことになる。

 ■みつはし・たかあき 1969年、熊本県生まれ。大学卒業後、外資系IT業界
数社に勤務。現在は株式会社「三橋貴明」事務所社長。著書に「国民の教養(扶桑社)」など。
(以上)
3名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:34:58.72 ID:+H5hml/X0
橋下政権で日本経済復活。
貯蓄税導入で日本の金回りがよくなる。

橋下市長って最近テレビに出て
貯蓄税をやるべきだといってるね。

貯蓄額の2%を毎年税金でとるんだよ。
これで消費が増えて景気がよくなるね。

貯蓄税ってとってもいいアイデアだね。

橋下市長のtwitterにも
貯蓄税について書いてある。

@t_ishin橋下徹
http://twitter.com/t_ishin

一定の老後の保障はするが、その財源は基本的には若いころからの本人の積み立て。
稼いだ人は、自分の資産を使いきってもらう。
これくらいの方針を示せば役人は色んな事を考えてくれます。
老後はリバースモーゲージとなるだろうし、貯金や資産には課税する資産課税。
貯めてたら税金取られて資産が減る。
2月2日
4名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:35:16.75 ID:jPuqL7+q0
っていうかもう税金上げるなって話だ。日本は重税国家
5名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:35:45.93 ID:cEB8ahHs0
真のギャグはzakuzakuだろww

消費税は、売上に関係の無い定額制か?
6名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:36:05.04 ID:V7Caus4n0
不況時に増税って馬鹿だろw
7名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:36:43.67 ID:aAJdEcV90
>>1
ほう、よく分かったけど。どうしたらいいのかは、書かれていないね。
8名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:38:19.44 ID:05TchmEh0
愚民が逆累進性の事を知ったら怒るだろうな
金持ちから取れって言ってる人はここが判ってない
9名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:38:44.42 ID:cqHKKQfs0
いや、消費税でないと税収は確保できなだろうが。
今の法人だと繰越欠損金で法人税など一切払わないんだから、
消費税でとるしかないだろ。
三橋こそ間違っている。
今、税制の転換期なのよ。
法人税率を引き下げ消費税を上げないと。
10名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:39:19.42 ID:wUSRxyPz0
財務省に入ってまでステマやらされて、どう思った?
11名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:40:13.97 ID:nuJPqny8O
>>5
消費税は利益ではなく、売上に税が掛かる
12名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:40:32.78 ID:YTueTiDX0
逆累進性と言わないだけ、まだ政府に媚びた論調だ
やり直し
13名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:42:23.21 ID:ipXxfJ/D0
>>7
まあ常識すぎて言われないが常に減税を考えるのが王道。
足りないから増税しますではメタボになるだけなんだな。
国も自治体もあらゆる成人病になっていく。
14名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:44:25.43 ID:YTueTiDX0
>>7
減税して上げ潮こそ理想にして王道というのが、まあ経済学を学んだ連中の中では
一般的な見解だと思うぞ。ちなみに、財務省官僚は経済学はあんまりやってないらしい

まあ、増税による税収アップというのは一時的な物で、それこそ戦争の様にある程度
終わりが見えていて、かつどうしても必要な事業の費用を捻出するためにのみ行われる
べき物だからな
増税で景気回復とか、足に錘を付けると空を飛べると言ってるのと同レベルの妄言
15名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:45:23.32 ID:IniDgfeT0
■■■ 朝 三 暮 四 ■■■
日本有民主党。愛左翼養之成群。能解左翼之意、左翼亦得民主之心。
俄而匱焉。將限其食、恐左翼之不馴於己也。
先誑之曰、與若茅、景気対策而増税、足乎。左翼皆起而怒。
俄而曰、與若茅、一万円而増税、足乎。馬鹿猿皆伏而喜。[列子]

(訳)
日本に民主という政党があった。サヨを可愛がって群れをなすほど養っていた。
サヨの気持ちを理解することができ、サヨも同様に民主の心をつかんでいた。
急に貧しくなったので、サヨに与える餌の茅(どんぐり)を減らすことにした。
サヨたちが自分になつかなくなってしまうのではないかと心配したので、
まずサヨたちを誑(たぶら)かして言った。
「お前たちにどんぐりをやるのに、先に景気対策を行い、後で増税をする。足りるか」
するとサヨたちは皆起ち上がって怒りだした。そこで民主は急に言い変えて、
「それじゃ、先に1万円を与え、その後増税にしよう。足りるか」と言うと、
論理的でインテリだと自称していたサヨたちは皆平伏して喜んだ。
サヨたちは猿並の知能だったのである。
16名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:45:50.44 ID:p6B1nrMK0
官僚とアメリカ
いったいドッチが日本を支配してるの?なんてお話!

官僚階級と植民地支配とアメリカ留学…。

インドにおける英国の植民地支配の巧妙な方法の一つは、
インドの優秀な青少年を本国・英国に留学させ、みっちりと英国式の教育を施した上で、
インドに帰国させ、インドの官僚や軍人として育成し、彼等を植民地支配の先兵として使う、
つまり、英国人は姿を隠し、インド人によってインドを植民地支配するという方法だった。

そういう方法をとると、英国による植民地支配の実態はインド国民の眼には見えなくなり、
つまり、あたかもインド人によって支配されているかのような錯覚状態になり、
それが、インド民衆の独立への意思を減退させることになるというわけだ。

そこで、支配階級としての資本家階級でも、被支配階級としての労働者階級でもなく、
官僚階級という新しい階級が成立することになる。
つまり、こんな感じでしょうか?
官僚とは、外国勢力の植民地支配を民衆に見えなくするための階級であり、
外国勢力のエージェントである!
17名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:46:20.36 ID:aAJdEcV90
まあおれは>>9の意見に賛成なんだけどな。
増税やむなし、景気良くなってからって、いつ良くなるか分からない。
景気対策もかねて減税。法人減税が一番効くと思う。
18名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:46:24.56 ID:cqHKKQfs0
減税あほくさ。
完全に終わってるは。
19名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:46:30.24 ID:l1or5UEN0
金持ちはデフレ大好きだからなw
20名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:47:09.28 ID:FYTZIHA1P
40%取られる法人税も問題ありすぎだよ
だから日本は企業が育たない
21名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:47:49.66 ID:FRH/L4CC0
増税しても公務員の人件費に消えるんだから、
公務員と政治家と機密費貰ってるメディア以外のほとんどの国民は反対だろう。

問題は、そこを突っ込める勢力がいない
22名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:47:50.77 ID:NMP61SW10
真ギャグの道
かと思った
23名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:47:52.87 ID:YTueTiDX0
>>16
ガンジーもチャンドラもイギリスの大学出身だが
24名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:48:00.85 ID:KA1JQVQe0
ここまで言っているのなら、弱者を直撃する税というよりも、不景気を直撃する税と言った方が良い。
25名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:49:25.93 ID:aAJdEcV90
>>17
ただ民主党には増税と改革はやってほしくない。前衆院選でそんなもん託していない。早く解散してほしい。
26名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:52:04.74 ID:daQ4TMjzO
「真・ギャグの道」に見えた
27名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:53:51.83 ID:YTueTiDX0
>>25
現状では法人税は増税した方が良い
何故なら、資本ストックや給与に利益を分与せず、内部留保や自己資金として
貯蓄する傾向が大きいからだ。本来なら、そういった貯蓄を狙い撃ちして課税
すべきなのだろうがな
資本ストックにもならない資産を溜め込まれても、経済学的には無意味で悪質な
行為でしかない。企業の存在意義にも反しているしな
28名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 12:59:05.90 ID:UirgXRD80
無責任官僚に常識、共感、人間性求めてもしょうがない。
いつだって「時代の流れだ、しょうがない」「日本人皆悪かった!」
で済ませてきた、卑怯者の世間知らずの甘ちゃんだからな。
公務員として一番要らない能力、保身と責任回避能力だけは超一級。
29名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:00:32.83 ID:aAJdEcV90
円高&法人増税&現在潤沢な内部留保
確実に日本から大企業がいなくなるだろうねぇ・・・下請け孫請けにも絶大な影響あるよ。
どこに勤めればいいの?日本人は?
30名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:01:34.73 ID:sGgs8e7T0
いつんなったら景気対策するんだよ。
悪い方にしか行ってないし。。。
31名無しさん:2012/02/03(金) 13:02:37.82 ID:aAJdEcV90
32名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:02:54.04 ID:mhsvvrts0
「真ギャグの道」に見えたわ。変なカタカナの使い方すんじゃねえよ
33名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:03:30.47 ID:lvXNrHP20
真のギャグを見せつけてやるぜ

これまではただの序章に過ぎなかったんだよ!
34名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:03:47.17 ID:sGgs8e7T0
法人税を弄りたくない為のステマ?
35名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:06:32.44 ID:6AgOR0Ah0
野田ブタ男のように経済の基礎知識がまったく無い男が総理大臣になると、財務省などの
言いなりになってしまうので始末が悪い。
多少なりとも経済の基本を知っていれば財務官僚の主張の矛盾点などもある程度はわかるのだが
菅、鳩山、野田と民主党の連中で経済を理解している連中はほとんどいない。
中には、「乗数効果」などという経済学の入門書をパラパラっと読めば誰でも知っているような
基本的なことまで理解できないバカが総理大臣になってしまう現在の仕組みは異常だ。
36名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:06:59.70 ID:lvXNrHP20
ギャグのような政権が何を今更
37名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:07:29.96 ID:lOByZlyQ0



増税とか言う前に、公務員(地方・国家・準公・みなし)の総人件費を恒久的に3割以上削減しろ!

38名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:10:17.78 ID:STPmw/7+0
>>1
良いこと言ってるな。と筆者見たら三橋さんだったw

ねらー発でν速+にスレ立つように出世されたんですね^^
39名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:13:33.85 ID:STPmw/7+0

【逆デフレ対策】財務省の増税誘導と日銀のインフレ目標拒否[桜H24/2/1]
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/14/FKaJXnBLQEs

>>1の内容はこれね。
40名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:14:58.74 ID:PRRR/KwM0
>1,2
税制にしろ経済政策にしろ、そんな事を民主党が知っていれば苦労しない
知らないから苦肉の策で(政権強奪前の)自民党の政策に抱きついただけ
何も知らないから自民党の政策に付帯していた条件や数字を無視して
「こんなもんでいいかな」って捻り出したに過ぎない
41名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:18:12.54 ID:Ae1WNEU90
真ギャグの道…スベり芸の事か?
42名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:19:14.52 ID:YTueTiDX0
>>41
まあ、景気がスベり落ちる事請け合いの政策ではあるな
税収もスベり落ちる様に落ち込むだろう
43名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:25:30.16 ID:ipXxfJ/D0
>>9
いやそれは税制の問題でしかない。
複雑怪奇になった税制そのものをシンプルに改めればいい話だ。
民主党の増税案はさらに複雑にしようという方向なので明らかに間違いだ。
「消費税」のみの話にするのは論理のすり替えだ、本質は税制全体そのものが腐ってる。

そもそも一般会計、特別会計、財政投融資、そういうところからして複雑怪奇だ。
日本は金の流れが分かりにくいようにしている。
理由は規制のためでしょ、それを利権とも言う、だから天下りも発生する。
44名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:27:22.22 ID:wRTLGEG50
馬鹿と無能と詐欺師の集まりが民主党
無能おばさんの、小沢ガールなんて、次は落選だから
今のうちに、議員歳費溜め込もうとする銭ゲバばかりだしw
45名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:28:12.76 ID:Jm7RzZmX0
おでんアッツアツ芸か
4642歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/02/03(金) 13:28:57.33 ID:BIPaAUiE0
>>26

  
    偶然だな   俺もw

47名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:35:58.09 ID:qVwu5EiKO
筆者、三橋貴明かw
2ちゃんの経済板で有名になって経済学者になったんだよね
三橋みたいなことを言う記者もいるんだなーと珍しく見ていたら本人であった
48名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:41:19.00 ID:WQkzAdGS0
バラマキ!バラマキ!
野田は謝った・・八ッ場ダム再着工はミスだったて・・・こいつ、だったら最初から強引に
やらなければ良かったのに

民主党は一事が万事この調子!
野田!お前ジャもうだめ!早いとこ解散して惨敗しろよ!
49名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:48:07.28 ID:styixM3G0
景気回復やらなきゃいけないときに税収確保自体が無理ゲーってことだろ
だから長期国債があるんだし
50名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:50:26.37 ID:y4AvcY/I0
そもそもデフレ下で増税しても減収になるんだが
増収にしたかったら経済のパイを広げるしかないだろうに
51名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 13:56:36.29 ID:1ErbXBCN0
>>7
消費税上げるなってことじゃねえの?
52名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:38:03.10 ID:DOesFNAL0
名目GDPが駄々下がりしてるのに、増税はネーよ。

まずは名目GDPを上げような。
53名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:50:57.41 ID:WWjhq4Hv0
>>26
まぁ民主党は実際「真・ギャグ」ではある
54名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:53:20.07 ID:DDRoi2EN0
官僚が総理やってるようなものだ。
55名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:57:22.21 ID:n2NCnObS0
消費税は問題だが、法人税は減税しても良い
ただし、優遇税制廃止とセットでなくちゃ意味はない。

今は、優遇税制により大企業の実質法人税率30%以下なのでこれを廃止して
一律30%にすれば税収はあがるはず
56名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 14:58:04.77 ID:ijYGAdBa0
現状は企業がFCFを溜め込んでて

資金需要がない状態な訳よ。

インフレにしたら吐き出すんだが、其処まで財政政策しようにも

クルーグマンが言うた通り、馬鹿な経済アナリストやらジャーナリストが馬鹿言って

国民を先導するから出来ないって訳だわさ。

したら如何したら、企業から国民にインフレ予測を定着させられるか?ったら

消費税を3年限定で0にしちまうわけ。 三年後から徐々に税率を戻すとすると

 インフレ予測が完全に定着するから、国内の紙幣がすごい勢いで回転しだす。
 
   ここまで問題あるかね?
57名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:00:24.30 ID:5J2Grc480
そもそも、消費税は所得が低ければ低いほどキツイ税制だって気付いてる奴どれだけ居るんだろうな?
日本国民てどこまでバカなんだ。
58名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:01:12.32 ID:ijYGAdBa0
んで、更に言うと

 今この企業がFCFを溜め込んでる状態で日銀がインフレターゲットするなりして

 真水を市井に送り込んでも、資金需要がないから投機に流れて

 アメリカのボケがやらかすQE3と合わせると世界中にスタグフレーションが起きる

 つまり、悪手なわけよ。

 企業にインフレ予測定着させてFCF吐き出させた後に、真水注入インフレターゲット
 
 するなら国内で紙幣が循環するから先に減税が正解な訳。

    ここまでおk?
59名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:04:57.11 ID:eAGnhN9T0

毎年毎年12兆も予算つけてる天下り法人への予算をカットすれば社会保障費なんて全然安泰です。むしろおつりが来ます。
高校無料化も高速道路無料化も、子供手当て全額支給も全て実現します。それでもおつりが来ます。
国民の生活にもゆとりができ、経済も回復、増税などしないでも税収の自然増に伴い、財政も自然と健全化していきます。
これら全ての実現に対する障害が霞ヶ関の天下りです。それほどまでに霞ヶ関連中の国民からの搾取はとんでもないものなのです。
目を覚ましましょう国民の皆さん

誤:『国の借金は1000兆円、国民1人当たりの借金は900万円を突破』
正:『霞ヶ関官僚の借金は1000兆円、霞ヶ関官僚の国民への返済金は1人当たり900万円を突破』

ここもポイントです。借金をしてるのは霞ヶ関たち官僚であって、
国民、つまり家計は貸している側です。
返してもらう側がなんでまた貸さなきゃならないんですか?って話なんです。
目を覚ましましょう国民の皆さん

盗人は霞ヶ関です官僚です役人です。
60名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:06:24.70 ID:5J2Grc480
個人的には好きでも嫌いでもないが、森永卓郎が言ってたが、
10%増税したら恐慌になる可能性が高いと思ってるって言ってたな。
そうなったら、国内外問わずハゲタカが買い叩けるもんな
61名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:09:36.88 ID:ZARpEmat0
トヨタの金庫に入ってる20兆を税金で回収
代わりに自動車税優遇
有るところから取る
こういうのが税制の王道だよ
62名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:10:27.05 ID:ijYGAdBa0
>>60
今危惧されてるのはこれ以上名目成長率がダウンすると
 
 ドーマーの定理、国債利率を名目成長率が下回れば国債が発散する

 んで、現状でもこの路線に既に乗り上げたんだけど、発散までのスピードが上がるわけ。

しかも、BISの自己資本比率維持で縛られてるとは言え、銀行が発散リスク織り込んだ

計画を立ててることがニュースにまでなってる訳よ。

 しても三橋のトンチキは良い円高論は捨てたのけ?
63名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:14:02.01 ID:+PbbCYGZ0
麻生太郎は国民の消費を喚起する政策とってたけど

民主党がやってることは資産を貯蓄ににまわすやつばっかりだよな
64名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:14:59.67 ID:xnKTJD4G0
>>9
>今の法人だと繰越欠損金で法人税など一切払わないんだから、 
>消費税でとるしかないだろ。 

払わないってんなら、法人税率上げても何も問題ないな

上げたら、繰越がどんどん減るから、そのうち払うようになるけど、まあいいよな

>法人税率を引き下げ消費税を上げないと。 

どっから法人税率を引き下げなんて話がでてきたんだ?
65名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:17:45.34 ID:5J2Grc480
法人税上げるぐらいなら累進課税率上げるとか、個人の金融資産税上げるとかしたほうがいいんじゃね。
66名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:20:30.20 ID:gGv3N5bk0
>赤字企業は法人税支払いの負担から解放される

三橋は詰めが甘すぎだな
税収は法人の売上じゃなく利益にかかるから赤字企業は法人税支払いの負担はない
67名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:21:17.43 ID:6wqY8GQc0
増税 電気料金値上げ 円高 放射能汚染 少子化

景気が冷える要素ばっかり

税収は景気が冷えれば減るのは失われた20年で学習した事

デフレで物価は下がったから

給料上がって住宅費用固定資産税免除された分収入増の役人 官僚のみ異常に潤った

このサイクルを更に進める野田政権
68名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:24:14.08 ID:6wqY8GQc0
官僚は赤字になれば赤字国債出せばいいと単純に考えている

自分らの収入は円はやばいから安全資産金塊を買いまくってプールしておる
69名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:46:58.35 ID:xnKTJD4G0
>>65
両方上げればいい、というかシャウプの頃に戻せばいいだけじゃね?

>>66
あってるじゃないか
70名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:52:32.61 ID:cqHKKQfs0
>>64 おまえマジで馬鹿。 
   もうちょっと税金の勉強してこいアホ。
71名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 15:58:58.69 ID:gGv3N5bk0
>>69
合ってるなwww
誤解される三橋の書き方が悪い
ネットなんか斜め読みだろwww
72名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:02:09.93 ID:3Q1+zlDf0
野ブタも駄目だな
73名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:03:25.86 ID:j4o9C/eN0
>>9
で、過去に消費税を上げて総税収が増えたのか?w
実際はGDPが縮小して税収なんか増えなかっただろw

単に法人税、所得税と消費税の比率が変わっただけ。
そして、国債発行残高はGDPに対して増え続けて行った。

あんた何がしたいの?w
はっきり言えばいいじゃん。所得税、法人税と消費税の比率を変えたいって。
逆進性のある消費税比率を上げて、金持ち優遇にしたいってw
74名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:05:31.60 ID:V+1Qm6PR0
>>1
消費税増税では解決にならない
税収落とせば財政再建出来るなら話は別だがwww

昭和63年度消費税制導入で60兆円台の総税収は50兆円台に、平成9年度
の税率引き上げで更に40兆円台へ税収は激減している
経済理論上、最も恐れられていた事態が現実となってしまった

民主党は徴収分の一部は還付するとも言いだしてるが、徴収して返金するくらい
なら初めから徴収しなきゃいい
第一、2〜3年前に日雇い労務者等の源泉所得税で問題になった還付漏れが
今度はより広範囲に発生してしまう
還付者全員の把握は不可能だろ?

徴収して還付するまでにタイムラグがあり、徴収分も全額国民還付ではないため、
経済にデフレギャップが発生する事も避けられない

例えば、今100兆円の需給が向き合い均衡している経済に10%の消費税増税
があり、5%還付されると、100兆円の需要に105兆円の供給が向き合う

つまり、、、5兆円のデフレギャップが発生する!!

当然、デフレギャップ解消のギャップ調整が始まるから経済をわざわざ不況化
するに等しい
消費税不況により、倒産、夜逃げ、一家離散、自殺増加と、もたらされた悲劇
は枚挙にいとまなく、絶望のプロセスは今も現在進行形だ

野田には今度はそうならないと言える根拠でもあるのか?

説明しろ。我々国民には聞く権利がある
75名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:09:57.02 ID:ijYGAdBa0
>>73
増税派の蛆虫辛坊やらに言わせると其れは外的要因だから関係ない と抜かす訳だ。

 まぁタカジンの番組内ですらフルボッコされてたけどね。
76名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:38:36.74 ID:fd0J9OePP
日本は後1年半持つかな?
民主党と心中するのだけは嫌だ。
77名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:45:52.66 ID:PMkanAImO
【政治】 神奈川大学経済学部教授・小山和伸氏 「IMFが消費税増税を求めた裏には財務省の手回しがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328225269/
78名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 16:46:38.59 ID:PMkanAImO
【政治】 神奈川大学経済学部教授・小山和伸氏 「IMFが消費税増税を求めた裏には財務省の手回しがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328225269/
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 16:49:27.03 ID:KvSK3ePF0
さすが韓国と朝鮮の手下の民主だな
おもいかえしても日本を潰すことしかやってない
80名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 17:24:49.57 ID:zVEZAISQ0
選択式にして賛同しているやつだけ消費税増税してもいいぞ
おめでたい国民が4割ぐらいいるんだろう
反対派は5%のままでOK
81名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:35:19.03 ID:XFMDGp5Y0
歳出改悪で必要な事もやらないうちから予算が膨らみすぎて金が足りなくなったから増税とかやらかしてるから
野田のは歳出と税の一体改悪でしかない
82名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:40:32.68 ID:XDNgnow30
国家公務員の給与を《期間限定 7.8%!》下げるから
消費税を上げさせてくださいだと?
下げたところで、それでも民間平均よりも公務員のほうが給料高いんだが。
身を削ったことにならん
83名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 20:40:41.55 ID:d4PyQ04K0
今、日本は完全にデフレスパイラルに陥っている。
こんな時に、消費税なんて上げて、税収が増加するわけがない。
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が15%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、273.9万円(税込315万円)しか消費しなくなる。
納める消費税は、15万円から、41万1千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、26万1千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
結局、デフレスパイラルが、ますます激しさを増す。
84名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 21:03:52.61 ID:pBLQcTAi0
おまえら公務員の給与を先進国並みの平均400万円以下にすれば
20兆円以上浮くって知ってるかw
85名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 21:31:58.78 ID:z90bx1Ry0
>>84
試算の無い数字は信用出来ないな。
86名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 21:41:48.91 ID:rHQyss9n0
消費税増税しても国家は破綻する
国民は絞られて鼻血も出ない
87名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:22:35.12 ID:uiWARAz10
三橋のブログに変なのが湧いてるなw
スレが立ったからか?w
88キリギリス:2012/02/03(金) 23:27:05.54 ID:LcZrRvi+0
結論は政治家だけが生き残る増税!今回ボーナスゼロやった!!土日も働いたのに!!
89名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:30:36.68 ID:nv+PBW5L0
>国債というものをドーンドン発行して、
>税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
>最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。
>やめさせようじゃありませんか、皆さん!

と鳩山が演説して3年、自民時代より国債発行は10兆増えて推移している。
開いた口がふさがらない。
90名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:30:58.56 ID:1v5uPqmu0
ドルちゃん生き返った
91名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:41:38.21 ID:V+1Qm6PR0
>>85
2005年のコピペだが、その後大きな改正はない
従って、現在も当時と比べさほど大差はないだろう

国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、
地方公務員分26兆8,383億円)で該当する公務員は380万9,701人(国家公務員
111万人、地方公務員269万9,701人)。
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2003/2003_0817.html
http://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.html

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は・・・・

公務員 1,018万円      ←これを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.   
輸送機械 629万円    
電気機械 584万円    
小売・卸売り 403万円..   ←これにすると20兆円の財源確保できるw

つまり、
公務員総計 380万9,701人
地方公務員 269万9,701人
国家公務員 約111万人
更に、
特殊法人職員(準公務員)約500万人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公務員+準公務員 合計は凡そ881万人
92名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:50:59.81 ID:2FzMR2iN0
【真ギャングの道】
93名無しさん@12周年:2012/02/03(金) 23:54:18.27 ID:V+1Qm6PR0
ちなみに、>>91
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2003/2003_0817.html
は野田のホームページの記載だから、もう消されてるかもね

多分、都合悪いからw

但し、上記のアドレスでググればキャッシュくらいは見つかるでしょう
94名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 02:46:25.77 ID:1Lg4rSAQ0
>>91
20兆円の根拠はわかるが、問題が2つ。
1.公務員憎しで考えてるなら、20兆円のフローをいきなり変更する事のインパクトを軽視してる懸念がある。
2.公務員が仕事内容に比べて貰い過ぎとするなら、給与分働くように尻を叩く方が合理的では?
  年金制度そのものが無理が来てるので、その維持のためにどこかから引っぺがしても回りまわって全体が疲弊する。
95名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 10:19:33.51 ID:9Omx6mNd0
予算の無駄遣いがかえって増えたよな
行政利権などを増やすための歳出改悪ばっか
それで金が足りないとかアホだろ
96名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 10:21:57.02 ID:h8gwFFjt0
>図の通り、消費税はGDPの増減、すなわち景気
>の変動にほとんど左右されない安定財源だ。「安定財源」と書けば聞こえはいいが、別
>の言い方をすると、赤字企業や失業者も容赦なく支払いを求められる税金なのである。

ここは凄く重要だ。
つまり消費税は不景気の時には
更に景気に追い打ちをかけてしまう性質がある。
いったん世の中が不況になったら消費税のために景気が浮上しないんだ。
世紀の悪税だよ。
97名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 10:24:22.16 ID:foejht1y0

消費税の増税が、子供のための手当ての財源だってんだら、もうダメだろ。

他に手を打てないのなら、引き際をわきまえるべきだ。
98名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 10:48:08.24 ID:1CiRVCSRO
もう日本滅んでしまえ!成る可くして成る結果なら仕方ない!民主党にいれた国民の責任だ!金持ちは海外に逃亡、残った貧乏人だけが喚き、治安悪化!エジプトやシリアやソマリアのように無政府状態で最悪な状態に!ネットも出来ないぞ!
99名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 16:33:48.84 ID:3wInlsBwO
何故マスゴミは消費税増税を煽るのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1295140271/
100名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 17:39:58.91 ID:eM8zGHSi0
101名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:19:17.36 ID:y6CPwGOVO
野田のこの手の演説内容って責任政党を掲げて総選挙を戦った麻生のとそっくりじゃね


なんで麻生政権は選挙で大敗したんだろう…?
102名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:06:31.65 ID:ZySXrJsF0
20兆産業のパチンコから、
3割の賭博税とれば、
6兆円になるんだけどね。
103名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:11:45.70 ID:blfEJ+4bi
【消費税増税】野田が突き進む財政再建“真・ギャグの道”

かと思った。
104名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 11:47:55.49 ID:7jdIu7a60
橋本政権が大蔵官僚に乗せられ消費税を上げた結果、景気が一気に悪化した。
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。

「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)


※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」
105名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 12:15:35.97 ID:ZjDmbO1e0
>>101
椿事件ばりのマスゴミの捏造・印象操作の影響は大きいな。

マスゴミ・プロ市民団体に居る学生運動家崩れは、数十年前には
「政府主導の偏向報道によって、市民運動が不当にネガティブに扱われている!」
と主張していた。
実際、学生と機動隊との衝突映像を編集する際の意図によって、視聴者が受ける印象を
好きに操作出来る事が実証されていたが、連中はその手法をここ数十年、自分たちのために使っている。
106名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:10:07.60 ID:KGdspiPL0
増税じゃ景気回復は無理だろ
107名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:20:05.04 ID:A1Vx8xoE0
>>106
橋本龍太郎が証明した。
108名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:23:54.35 ID:uDCp1k3s0
宗教法人の課税強化
在日やパチ屋どもの課税強化
特殊法人の課税強化
公務員の人件費削減、年金減額。

消費税を上げる前に、やるべきことがありまっせ。
109名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:07:19.10 ID:SzKBCFMy0
ウォンスワップやら中国国債買い付けやら特アへのばらまきをやめてからにしろ
110スレタイ’真ギャグの道’に見えたw:2012/02/06(月) 13:35:50.79 ID:ikfKJsA70
                 ,,,,,,,-―、_
                /r‐-v―-、ヽ
                V_ _ ミ } 
                l ━  ━ リ)'
               (  ,し、  ) 
                ヽ -=-〉 ノ
                /`┬ /\
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;増税ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
111名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:46:27.49 ID:jaffYNIn0
>>109
 それをいうなら

     【100兆円もある米国債を売り払ってから】の方が効率的じゃないか!?

112名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:34.27 ID:jlhRChob0
>>7
景気対策して経済成長戦略を立てて、デフレ脱却してGDP押し上げてから消費税は考えろって話。
企業が投資しないんなら、政府がやればいい。
財源は国債日銀引受でいいし、それで現金発行すれば円高対策にもなるだろ。
政府の借金は増えない。
公共の建物の耐震化もすればいい。復興をガンガン進めるといい。
それをやらないのが、民主政権w
113名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:05:24.45 ID:jaffYNIn0
>>111
米国債を売り払え!に大賛成!!
もちろん中国へのODAも止めるのがよろし
114名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:34:39.08 ID:howTYYkY0
>>1

ttp://www.jtr.gr.jp/upload/981124_1.jpg

JTR 日本税制改革協議会 国会議員署名者一覧
ttp://www.jtr.gr.jp/020signer/000009.html
115名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 00:48:13.79 ID:2VB0bX0F0
>>94
>1.公務員憎しで考えてるなら、20兆円のフローをいきなり変更する事のインパクトを軽視してる懸念がある。

その分廃止を含む消費税減税を断行すればマクロの購買力不足は解消されるから大丈夫

それでも財源不足が心配なら、「所得循環からの漏出」となっている高所得層の新規貯蓄を削るべく
累進所得税の最高税率を大幅に引き上げればよい

>2.公務員が仕事内容に比べて貰い過ぎとするなら、給与分働くように尻を叩く方が合理的では?

???

そもそも、公務員労働の生産性の測定は困難を極める
一種の需要独占が成立しているため、競争メカニズムが機能しないためだ
更に、公務員労働は業務の性質上、マクロの付加価値増大に貢献しづらい

ゆえに、公務員賃金は政策的に総額引き下げで対応するのが合理的となる
116115
尚、公務員賃金の引き下げ幅は民間総平均賃金に至るまでとするのが妥当

その理由は、職業に貴賤などなく、まして公僕として国民に奉仕すべき立場の
公務員に民間賃金を上回ってよい理由などはないためだ

それが不満なら、公務員を辞めて民間でその持てる能力を存分に発揮すればいい
生きがいを見出す事さえ出来、必ず幸せになれるだろう

しかし、労働の報酬は労働そのものという労働の生き甲斐を公務員労働に見出し
ているなら、賃金水準など二の次で今の職場で楽しく働けるだろ?