【教育】 "あなたは数分で解ける?" 灘中学の入試問題に「小学生に解かせるのは酷」の声★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:31:11.28 ID:mQB4Gq130
>>951

留年は灘がTOPだったか、とりあえず上位数校常連だな。

言い方悪いかもしれんが、大学が意味ないんなら、留年しようがどうでもよく、
外で学ぶのでOK。
953名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:32:37.46 ID:yZbIo9cz0
灘にとどまらず受験制度、ひいては教育制度のあり方とか
の視点から問題提起するならいいけど
この問題難しいですう〜ってwww
そりゃ世の中の99%の普通人には難しいだろうっつうのw
954名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:32:49.25 ID:9km4lKmm0
めっちゃ簡単じゃん

細分化した同じ形の塊で数えて何倍かするだけだろこれ
955名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:33:41.04 ID:hmaXWn+x0
平面だったら超頻出問題なんだな

(渋谷教育学園幕張中学 2012年)
2)正方形のマスをたてに39個、よこに51個並べた長方形を作るとき、
この長方形の対角線は、何個のマスを通過しますか。
http://jukensansu.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-725b.html
956名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:33:52.15 ID:mQB4Gq130
>>954

大人には簡単
小6には入試スポーツにそったトレーニングが必要。
957名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:35:44.72 ID:GPbQ+Pa80
今日の朝日に開成中学の入試テストが載ってたけど、同じような感じだったなあ
解いてみようという気も起こらなかった
958名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:36:29.12 ID:AQCJbzup0
灘卒等の偏差値エリートにありがちなパターンとして初年度の履修で
難しい大鬼判定の講義ばかりとりまくってしかも第2はドイ語とかとって
ついていけず引きこもりになって留年だよな。
そんなに難しい講義聞きたきゃ専門課程でいくらでも聞けるから教養なんて
適当なものでお茶にごしておけばいいのに。

とりあえず大学入ったら最小の努力で最大の成果というのを頭に入れておかないと
痛い目みるんだよな。日本の大学の最も悪い点だと思うけど。
959名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:36:33.27 ID:s69l4r820
>>955
大学生相手でも4次元以上だったら極端に正答率は下がるだろうね。
960名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:37:07.65 ID:lGZocsXT0
こんなに頭のいい子たちの、上位半分は、

(大学病院のただの医者)

になるんだよな。で、下位半分が、東大レベルの、法、理、工に行く。
なんという能力の無駄遣いかと思う。
961名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:42:43.09 ID:9km4lKmm0
どっちかっつーと問題文の日本語で聞かれてることをすばやく理解できる能力の方が重要だな

仕事しててもこういうの読んで題意すら???でキレはじめそうなおっさん多いだろ
そういう阻害要因を排除するための道具としては役に立つ
962名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:46:19.09 ID:lq+dUdSw0
うちの前の家の息子が東大に行ったんだけど中学は普通の市立で高校はまあ県内ではトップだと思うけど
よくカーテン越しに覗きされて気持ち悪かった
変態でも行けるんだ
963名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:50:07.42 ID:YodAm8QCi
> ブロック202500個

そんなたくさん積むな。
964名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:50:14.97 ID:7y+lEPJ/0
灘ってカツアゲされるのか?
965名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:51:44.31 ID:MUAkzohB0
tan1°は有理数か
にかなう問題はそうは無いかw
966名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:53:54.42 ID:0pOrTkbz0
>>964
ジャンプする暇があったら大声で叫ぶなり携帯で110番通報しとけ。
殴られたのなら更に賠償額UP。
次の日から首にコルセットなり、数日入院するなりしとけ。
967名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:55:16.82 ID:yZbIo9cz0
>>962
おばちゃん何歳でつかハァハァ
968名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:59:53.79 ID:s69l4r820
>>965
そうでもない。
有名問題
969名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 19:59:58.02 ID:SSGhJ8ItO
>>941
自分がそうだっからだけど変な公立で勉強が得意なだけだと悲惨だよ
平等思考の教師にいじめられる
勉強嫌いなのにガリ勉扱いで事ある毎に勉強ばっかやってるからだと言われてさ

勉強嫌いだったけど得意だったんでそこそこの私立行って
似たような友達ができて楽しく過ごせた

ただ小学校の成績が中くらいの人レベルの私立行く人の気持ちは全くわかんない
指定校推薦狙い?
970名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:02:34.65 ID:bTUeNPkq0
>>969
それは根性が足りんだけだなw
学付は午前中は遊びで勉強は夜からなんだよww
971名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:03:36.19 ID:hJ5XMv/j0
自分の場合、小学校から国立だったんだけど
同級生で灘行く奴いっぱいいた
972名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:03:40.94 ID:hJ5XMv/j0
自分の場合、小学校から国立だったんだけど
同級生で灘行く奴いっぱいいた
973名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:05:02.90 ID:bQ22VisSO
>>954 俺にはそれすらわからんorz
2:5:6の図形に置き換えて考えてみても全くわからん。
馬鹿な俺にもわかるように教えてくれorz
974名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:15:03.04 ID:z9kal0Px0
やってる小学生は楽しんでやってるんだろうからそれでいい。

ただ、灘の教師も手抜きをするのも大概にしておいた方がいい。
975名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:15:06.63 ID:AQCJbzup0
>>973
そこまで行けばあと少しじゃないか
要は2cm x 5cm x 6cmの直方体を縦15個、横15個、奥15個並べたものなんだから
1cmの立方体を2x5x6並べたものについて対角線で貫かれる数を数えて
(ここがちょっとミスる可能性あるが)
あとは15倍するだけ。
976名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:19:34.67 ID:Jm0LQ02r0
20年以上前に灘中合格して1年目に級長したけど、
>>1の問題読みながらもし解けなかったら欝だなあとドキドキしてしまった
当時の算数のテクニックとか、もうほんと覚えてないなあ…
977名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:23:02.93 ID:bQ22VisSO
>>975 理屈ではわかっていても全くわかんないんだよ…。
挙げ句には訳のわからん角度の計算までしてしまう始末…

2・5・6の図形で何個貫くか、その時点ですでに理解出来ないorz
978名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:24:57.03 ID:QCEvieFC0
>>976
小学校一緒だったりしてw
979名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:27:22.58 ID:AQCJbzup0
>>977
2x5x6で貫く数は上から見るとわかりやすい
高さは2段しかないからそれぞれ上段、下段とすると
◎をスタート、■をゴールとして、ちょうど□と書いた所で上段から下段に貫いてる。
で、貫いてる数を数えると、上段が5個で下段も対称性から5個
なので結局10個かな


┌─┬─┬─┬─┬─┬─◎スタート
│×│×│×│×│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│×│×│×│○│○│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│×│×│●□○│×│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│×│●│●│×│×│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│●│●│×│×│×│×│
■─┴─┴─┴─┴─┴─┘
980名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:32:41.09 ID:q7BJ3HOZ0
1時間は考えた挙句、
最大公約数15を用いて30:75:90を2:5:6の単位直方体に変換して
図示してベタで数えて10個を通る旨計数し
15倍して150個とした。

元から数学のセンスは悪いと思って居たがこんな筋の悪い解き方しか思いつかないとはw
981名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:36:55.96 ID:q7BJ3HOZ0
√(30^2+75^2+90^2)=√(14625)であることを確認した後
125^2=15625
であることを見出した時には泣いたね(ウソ)w
982名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:40:50.81 ID:bQ22VisSO
>>979 おお、馬鹿な俺でもやっと理解出来たw
ありがとう!

てゆうか、こういう考え方をする発想すらなかったよ。
みんなすげえw
983名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:43:22.19 ID:q7BJ3HOZ0
>>973 2×5の面から見ると重複して居るかも知れない部分が
2×6(1:3)の面から見るとちゃんと半分に割れているので
中心を境に上段5個下段5個でおk
984名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:50:36.09 ID:bQ22VisSO
>>983 ありがとう。
文章ではなかなか理解出来なかったけど、図解で教えてくれた方がいて、やっと理解出来ました。
自分がいかに愚かなのか思い知らされました…
985名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:52:03.66 ID:q7BJ3HOZ0
>>854 オレ完璧逆w だからさっき解いてても楽しかったけど、頭は悪くなるもんだねぇw
986名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:52:56.53 ID:aE5xrX1M0
では、もっと易しい問題を

三日月をイメージしよう。「この形は円を別の円で切り取ったものだ」
さてこれは正しいか?
987名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:54:14.48 ID:q7BJ3HOZ0
>>984 みんな実は全く最初はばっちり人に教わってるんだけどね学校数学とか実はw だからしぶとく考える気になる。
988名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:56:37.20 ID:q7BJ3HOZ0
内弧を持って居た円の半径の方が大きければ真であるので、一般的に問われた場合は正しいんじゃないかな
989名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:59:41.11 ID:rpNtS8jU0
これの解答の必須条件は、整数である事と、数字だけでなく「個」を付ける事。
後は、問題文から如何に解答を出すのに必要な情報だけを取捨選択出来るか。
算数の応用問題て、半分は国語力の問題でもあんだよね〜…。
990名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 20:59:47.96 ID:1gVDAN+d0
>>959
4次元以上じゃすげー難度だろ
4次元、5次元空間中の球体にいくつ球体を付けられるかっていう問題あるけどさっぱりわからなかったよ
991名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:01:11.58 ID:YYXFQ3Od0
>>1
そんな問題に苦戦するようでは、どうしようもない。
992名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:02:56.86 ID:9YwdXMzsP
俺の知ってるのは東大生でもニートだ!
993名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:04:14.02 ID:3Pvnthga0
入試問題なんだから、誰でも解けるような問題出しても意味ねーだろ。
994名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:05:35.96 ID:7d/Dx0h+0
灘中生が「クズな生徒を調査」と称してTwitter上で実名挙げて中傷
http://togetter.com/li/59928

件のツィートは削除済だが、リンク先の魚拓を見て
あのTehu君ではないか…w
995名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:06:31.71 ID:x2K0ruYZP
とかせるのはいいだろwwwww面白いし
996名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:07:16.24 ID:q7BJ3HOZ0
後件の光線の通る直方体の対角線から各面に垂直に降ろした線分が各面の対角線である事を常に満たしている旨書かないといけあ、算数問題かw
997名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:08:27.34 ID:tqTG29QtO
1000
998名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:12:00.21 ID:fXjAOm5c0
前立腺と陰嚢袋
999名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:13:11.68 ID:RTaEpAlZ0
文系の連中は九九が言えない
1000名無しさん@12周年:2012/02/04(土) 21:13:48.85 ID:Ti8/Ui7H0
こんなもん灘中に入れるのか。
問題を読む国語力だけだと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。